浦和レッドダイヤモンズ

2020年12月26日 (土) 18:19時点におけるChakuwiki (トーク | 投稿記録)による版 (文字列「\{\{半保護\|[^{}].+\}\}」を「」に置換)
ナビゲーションに移動 検索に移動

浦和レッズの噂

「ALL COME TOGETHER!」
撮影地:ジャスコ大宮
  1. 浦和レッズのマスコットである「レディア」くんについて(→浦和レッズのクラブガイド
    • Jリーグのオールスター戦と、毎年1月に開催される浦和レッズ感謝祭しか登場しない。最近はゴールデンウィークのホームゲームにも顔を出すようになったが?
    • その滅多に外に出ないという働きぶりから、「化石」または「ニートくん」と呼ばれる。
      • 2013年某日のサンデースポーツ(NHK)で「コイツが出てくると雨が降る」と全国に向けて晒された。
        • 2015年、ついに公式にまで「自宅警備員」認定w 
    • 1992年、当時のチーム名「三菱浦和フットボールクラブ」のアルファベットの頭文字「MUFC」を縦に並べて開発された架空の動物。
    • レッズのチームカラーは赤なのに、どうして肌の色が緑色なのかよく分からない。
      • 埼玉スタジアムのある区が緑区 になったのは、レディアの肌の色に合わせたからという説あり。
      • てか毛色まで赤にしたら上から下までまっ赤っかですがな。
    • ニートの癖に、ふだんは両手を腰に当てて態度がでかいポーズをとっている。
    • 1997年1月、「フレンディア」と結婚。しかし、イベントなどで滅多に顔を出さないくらい子供が嫌いらしくて、その後は子供が生まれていない。普段の生活で、避妊具が欠かせないらしい。
      • 避妊手術をしたという噂を聞いたことがあるが?
      • でも2006年優勝時に子供生まれたじゃん
        • しかも二匹
        • シャーレくんとディアラちゃんという名の双子。
    • 「Jリーグマスコット総選挙」で堂々の最下位w 
      • しかもゼロックスが開催された今は亡き聖地・国立の晴れ舞台で不貞寝。この模様はお茶の間に映し出されましたw
  2. 浦和レッズ関連の雑誌は創刊と廃刊の繰り返し。おそらく、編集者同士で浦和レッズに対する価値観の食い違いでいざこざが起こるから廃刊になるのでは?
    • 現在の「浦和レッズマガジン」はそれなりに定着しつつある模様。
  3. ボーダフォン→ソフトバンクになったことでユニフォームがどうなるかが心配だ。
    • 当面はこのままらしい。
      • 2007シーズンからSAVAS(明治製菓)に変更。
        • その後現在はポラス (ただし2020シーズンとACL用は三菱重工) が胸スポンサーになっている。
  4. 良くも悪くも「Jリーグの阪神」…いろんな意味で。
    • 最終戦&天皇杯決勝で浦和サポ以外の全国のサッカーファンはガンバを応援したという噂も。
    • 「浦和レッズファンによる、葬式ごっこ」が、今日もどこかで発生してるかも…。(詳細は、「阪神タイガース」の「視聴覚室」を参照。)
  5. Jリーグ始まって以来未だに韓国人選手が在籍していない
    • いたよ。全然活躍できずにクビになったけどね。
      • そのあと祖国に帰って韓国代表に選ばれた。
  6. 岡野雅行に始まり、永井雄一郎、坪井慶介、田中達也、山岸範宏、鈴木啓太、長谷部誠と、世代代表経験のほとんどない選手を入団させては日本代表に送り込んでいる、ある意味恐るべきスカウティング能力を持ったクラブ。
    • 逆に、世代代表にコンスタントに選ばれたまま浦和に新人として入団し、その後も日本代表に選ばれ続けたのは小野伸二ぐらい。
    • オフトが育てた。ギド、オジェック、ゲルトと暫く若手育成がお留守だったが、今度はフィンケが育てる。
      • フィンケの次はペトロヴィッチ。
        • 2011年途中に解任され、その後堀ユース監督が昇格。
    • 最近の例だと細貝萌も。まさかフル代表に呼ばれる選手になるとは思わなんだ。
  7. 独立採算でチームを運営しているが親会社は手放したくない
    • もし三菱自動車がレッズを手放さなければならなくなったら同じ三菱グループの他の企業に売却するのでは?
  8. 帰化する外国籍選手がヤケに多い。
    • 三都主なら清水時代に、闘莉王なら水戸ちゃん時代に帰化済なんだが。
    • 帰化選手3人で外人枠1人分。だから毎年“純”外国人は2人。
      • そんな規則あった?いつでも追加で獲得できるように1枠空けてるんかと…。
  9. 親会社の三菱自動車が不調と時身売りの誤報が流れた。
    • そのときにはすでにレッズが独立採算のような状態になっていたので手放す必要がなかった。
    • 今となってはレッズは「三菱自動車の子会社」というより事実上「三菱グループのサッカーチーム」だからな。三菱自動車以外にも7社の三菱系企業が株式を所有しているし。
  10. 元々は神戸→東京→浦和(現・さいたま)と移ってきたチームだがそんなことを知ってるサポはほとんどいない
    • JSL時代、今は千葉にある2チームと揃って「御三家」と呼ばれていたことを知ってるサポもほとんどいない。
    • アルディージャを新参者扱いしているサポがいるが実はこっちの方が埼玉歴は短い。
      • 元々は浦和を本拠地にしていたチームだしな。
      • もともとは埼玉師範学校じゃなかったっけ?
  11. 今でこそ強いチームになったが、近年まで負ける事で話題を提供するチームである。
    • 2007年天皇杯もJ2・10位の愛媛に初戦で負けた・・・。
    • 2007年リーグ戦も最下位の横浜FCに負けて優勝を逃す。
    • ていうか今でも負けることで話題を提供している。
    • 負けると叩かれる、という試合で負ける。
      • 地上波でTVの生中継があると勝ててない気がする。
    • 2009年7月はリーグ戦14連敗で最下位の大分に(ry
      • …なぁ~んかやらかしそうだよな、う~ん…って思ってたらホントにやらかしやがった…。
    • 2009年天皇杯は地域リーグの松本山雅に(ry
      • 俺は今年は千葉や大分がやらかすんだと思ってたけど、この2チームは結局踏ん張り、逆にまさかココが…。しかも完封負け。
      • この試合でアルウィンに居残ったサポーターの中のある一人が「レッズは強くなくちゃいけないんだ!」とかいっていたらしいけど、じゃあ、リーグ戦での今までの負けや9年前のJ2降格はなんだったのかと…。
        • 2011年は普通に下位に低迷。甲府との降格争いでJ1を盛り上げている。
          • それを言うなら残留争い。
            • 2012年も、監督がアレなせいで低迷していたガンバに0-5で(ry。
            • それと、残り7節を残して降格が決定した札幌にも(ry。この年に降格した3チームには揃って負けている。ただ順位は3位に浮上しACLの参加資格を得た。
              • 2014年は、8月から首位を快走してたのが予定調和のごとく終盤になって失速し、ガンバに優勝を譲ることに…
    • そもそも1996年には、開幕17連敗の京都にも初勝利を進呈していた。
  12. なんだかんだで強くなった。
    • 自前で若手を育成し、近年は主力としてチームのタイトル獲得に貢献している。(山田暢、坪井、田中達、小野、鈴木啓太、小野、永井etc...そして野人・岡野)
      • しかし結局放出と(笑)
  13. 天皇杯とリーグ戦の惨憺たる結果からして、どうやらACLは浦和にとって罰ゲームだったようだ。
    • 天皇杯に関しては「ここで優勝しても2009年のACL参加資格はない」からいい休憩になったという説(負け惜しみ)も一部にはある。
    • 監督が最大の癌。まともな監督なら、少なくとも2007年のJ1リーグを落とすことはありえなかった。
      • こいつの所為でワシントンが出て行ったしね。
        • ワシントンは2011年初めに引退。
      • オジェックは2010年8月にサッカーオーストラリア監督就任。
    • なにげに「万年2位」なんだが、そのことを報じられることはほとんどない。
  14. ドラゴン、アジアの龍と言えば久保竜彦では無く都築龍太
    • 都築は2010年途中に湘南ベルマーレに期限付き移籍するも、その年限りで引退。そして翌2011年、埼玉県議会議員選挙に出馬するも落選。
  15. サポーターは「阪神ファン」と称されて久しいが、ここに来てフロントは巨人化。
    • 既に阿部を取った時点でそんな感じだったじゃない。
      • 世界の強豪と戦うために、サポーターが落としたお金で効果的な補強をする浦和と、ルールを捻じ曲げてまで自分らだけが有利になるような強奪をする巨人を一緒にするバカが多くて本当に困る。
        • サポーターが落としたお金で効果的な補強をするも世界の強豪と戦う前に横浜FCと愛媛FCに負ける。節操のない補強が効果を生み出さないのは一昔前のインテルと同じ。
        • とはいえ、他チームファンから見れば、そういう風に見られても仕方ないような補強の仕方をしている。
      • そもそもJリーグはプロ野球に比べて国内移籍(トレードを除く)や海外移籍が容易なので一概に比べること自体がナンセンス。
      • ただ、最近は中澤佑二を狙ってる噂が出るなど、本当に補強戦略が巨人軍化しつつある。
        • 本家の巨人軍は若手が育ちつつあるというのに、こちらは(ry
          • いや、監督変わってからは期待ができそう…。
      • アレックスに逆縁切られたと思ったら、今度は新井場に手を出そうとするもあっさり断られる。ベンチを温めている選手にも断られるくらい金の魅力を覆い隠す程にヘタレクラブ。
    • 強化トップが差し替えられた08-09オフでは、いきなり「補強は安易、現有戦力と生え抜きで頑張る」などと真逆に方針転換。吉と出るか凶と出るか。一方ではガンバフロントが巨人化。CWCの魔力?
    • レッズ:巨人 ガンバ:阪神
  16. ポンテとワシントンが居ないと始まらない。
    • 一にポンテ、二にワシントン、三・四無くて、五にサポーター。
    • ワシンがいなくなった後、ポンテの存在がさらに大きくなった。
      • そのポンテも劣化気味…。
      • ポンテは2010年に退団。
  17. 2008年、開幕2連続完封負け→オジェク解任。サポーター大喜び。
    • 後任もオジェックと同レベルなのが実情・・・
      • むしろ前監督より劣化してる気すらする・・・
      • 劣化は監督の頭髪だけにしてくれ・・・。
        • 2009年より、バイエルンのルートでフィンケ監督就任。これでようやく、まともな監督が来た感じがする。
          • いいえ、彼のせいで浦和を出たアレックスとトゥーリオが移籍先のグランパスで初Vに貢献してしまいました。
  18. トライアウトと無縁。戦力外となった選手でも移籍先を用意している。
    • この5年で、次の場所を用意されることなくクビになったのはホルガー・オジェックだけ。
      • まさか、岡野(内舘もか?)に「次の場所」が用意されてないとは思わなかった。
        • レッズの功労者(若手にとって良き兄貴分だったし、サポにとって居ないと困る選手)たる岡野と内舘に何かしら報わんのは正直納得いかんのだが。岡野抜きにレッズ語れるか!
          • 内舘はようやく「無職様」から「広報様」に落ち着くことが出来た。
          • フロント入りを要請(岡野が現役に固執したためご破算になったが)してた事を知らずに吼えるニワカ、あるいは知っててとぼけるアンチにはつける薬がない。
        • 岡野は香港リーグを経由して鳥取へ。
      • あと、「ペなんとか(またの名を3.5)」も。
        • 2012年の監督は、また「ペ様(いわゆるミシャのほう)」。
          • 広島時代みたいにJ2降格→J2ぶっちぎり優勝となるのを見たいような見たくないような…。しかし柏木にとっては意外な再会だろうな(笑)
            • それ以上に1年で監督を切らないかの方が心配。広島時代でも2年くらいかけてチームを熟させたくらいだし。どうもこのクラブはフロントもサポも我慢できない印象がある…。
    • 移籍先まで斡旋する辺り、面倒見が良いと言えば良いのかも知れんが…。
      • ミシャのサッカーに合わなかった田中達也については、移籍先が見つかりやすいように、とあえて自由契約に。
  19. 世界3位(2007年)
  20. 女子チーム「さいたまレイナス」も傘下に収めた。
    • レッズ・レディースって…あまりに名前がまんますぎ。
    • 浦和レッズレディース 略称URL
  21. JFA・犬飼会長は元浦和社長。
    • 2010年7月にJFA会長退任。
  22. 1993-1994年は2ndユニフォームの色が水色だった。
    • このユニフォームを使った試合では、1試合も勝てなかった。Jリーグ草創期の低迷の象徴となっている。
    • 2013年は緑だった。
  23. 2011年には、「ペッカー」なる、サッカーとは似て非なる別物の球技をするスポーツチームとなった。
    • それでもJ1残留する辺りは選手層の賜物か。
  24. ホームページ、トピックスの「原口元気に謹慎」を見て、「原口が元気に謹慎するだと?不謹慎だ!」と思った人も少なくない…はず。
    • 和製バロデッリの事ですね、わかります。
  25. クルピに「西野さんにはお金を払ってでも"浦和に行って"と言いたいよ。なぜなら僕は行きたくないからね」とまで言われた
    • 監督だけではなくついに選手まで高い金で釣っても誰も来なくなった。まさか熊ペの人望をもってしても選手を一人も連れてこれないとは…
      • 近年の経緯からしてと同じ轍を踏んでいるような…
      • 仮に熊ペがサンフレッチェから選手を引き抜いたら赤帽が監督している横浜FCに見たいになる事は必至。
      • 新潟のヘッドからその広島の監督に来たポイチは新潟から一人連れて来たのにね。
      • 挙句には、浦和で失脚したはずのスシボンバーに所属している清水エスパルスの倍の年俸8000万円でオファーする始末。
        • なんかケルンからとんでもないのを釣ってくるみたいだぞ
          • 仮に決まったとするのならその移籍の経緯からしてから阪神に行った辛いです…とか言った25番という選手みたいになるのは確実。
            • 2012年1月11日、本当に決まってしまった。
              • 開幕戦が、広島とアウェー戦というおまけまでつけてきた
                • 因みに勝ったのは広島だが、その後の浦和の成績は割りと良好。2011年に優勝シーンを見せ付けられてしまった柏にリベンジ成功するなど…
                • 2013年も広島とのアウェー戦だが、その年は浦和が勝つ。
            • もう、これでミシャが指揮を執る間はサンフレ≒カープで浦和≒珍のような関係になってしまった。
      • 2013年には森脇がやって来た。これで柏木と上記の某サッカー界のおしゃ糞野郎に続いてサンフレ出身者が3人いる事になり、他サポから「サンフレッズ浦和」と揶揄されている。
        • 2014年はとうとう西川までやって来た。浦和よどこへ行く…。
          • 今度は広島からだれを0円移籍でぶっこ抜くのかな?水本?森崎兄弟??青山???高萩????まさか、広島に家建てた寿人まで強奪はしないよね?????
            • 2015年は石原がやって来た。0円移籍かは知らんけど。
              • 石原も0円移籍。サンフレサポが友達にこの移籍の事話したら「マジで?キャッチャー足りんじゃろ」って言われたらしい。どうやらカープの事と勘違いされた模様。そもそもこの年に加入した移籍選手は皆0円移籍です。
      • 一時期は新潟からの引き抜きも多かったことから一部では「アルビレッチェ浦和」とまで言われている。
        • ○塩と永田充の事か。
          • 田中達也を忘れたらいかん。「アルビレッズ新潟」では。
      • 熊ペは元サンフレを5人ぶっこ抜く「補強と言うモノを超えた事」をしている割に、東欧系のごく一部の外国人選手にしか信頼置けないから外国人枠やアジア人枠を殆ど使いこなせていない。その中でもブラジリアンの○塩は例外だが。
      • 2015年は橋本(前・)と武藤(前・仙台)も0円移籍で加入して来た。「蝶野がいないじゃないか!」と言うツッコミはなしで。
    • 浦和の監督人選ってトランプのババ抜きみたい(苦笑)
  26. ジュビロ磐田の前田遼一のデスゴールのジンクスを跳ね飛ばした。
    • 前田がシーズン初ゴールを決めた相手がJ2に降格するというジンクスが2007年から2012年まで継続していたが、2013年は、レッズに打ち破られる。結果、ジュビロがJ2降格の憂き目に。
  27. サポーター向けに「12」を欠番にしているクラブは多いが、意外にも浦和にはそのような趣旨の欠番がない(鳥栖も12を使用しているが、代わりに17が欠番)。
    • しかし、定着する選手がいない…。
      • 三浦、中田、本田レベルの選手じゃないと似合わなさそう。
  28. ハリー・ポッターでいうとスリザリン。お隣のアルディージャがグリフィンドールか。
  29. 監督が少し趣味が悪い。自分の性癖に偏った選手のみ集める所とか、色んなチームからの主力選手の強奪だとか・・・。
    • その裏で、監督の趣味に合わないとレッズ一筋であった選手でも移籍を余儀なくさせられている。(例・田中達也(→新潟)、坪井(→湘南)そして山岸(→山形))
      • 監督が変態なのかな?田中達也まで放出するとかもうレッズがレッズらしさを無くしている。地域密着を大事にしてきた昔のレッズと違い、レッズっぽくないビジネスライクなチームになってる。
  30. 人気チームといえば当時のヴェルディと通ずる物があるが、ヴェルディとの分岐点となったのは着実な活動。地域密着を行い、着々と力を付けていった。また、三菱をスポンサーに付けたり埼玉スタジアムをホームタウンにしたりとセンスがあった。よってお荷物クラブから王者へと成り上がった。ただ最近のレッズは他チームから移籍金で獲得した選手が多い為、レッズらしいチームとは言えない。
  31. ヴェルディはJリーグ人気No.1チームだったのに今はJ2、対するレッズは着実と積み上げていって作った基盤を軸にした強さが今でも続いている。楽して手にした物はすぐに壊れますよという教訓。
    • レッズには他のチームにはないファッション性がある。スタジアムでかかるBGMも。そのセンスが他のチームとの違い。かつてのヴェルディやジュビロのように、ファッション性のあるチームは人気が出る。

レッズサポの噂

浦和レッドダイヤモンズサポーター

関連項目


2023 明治安田生命 Jリーグ
J1リーグ
北海道コンサドーレ札幌 鹿島アントラーズ 柏レイソル 浦和レッドダイヤモンズ FC東京 川崎フロンターレ 横浜F・マリノス 横浜FC 湘南ベルマーレ アルビレックス新潟 名古屋グランパス 京都サンガF.C. ガンバ大阪 セレッソ大阪 ヴィッセル神戸 サンフレッチェ広島 アビスパ福岡 サガン鳥栖
J2リーグ
ブラウブリッツ秋田 モンテディオ山形 ベガルタ仙台 いわきFC 水戸ホーリーホック 栃木サッカークラブ ザスパクサツ群馬 大宮アルディージャ ジェフユナイテッド市原・千葉 東京ヴェルディ FC町田ゼルビア ヴァンフォーレ甲府 清水エスパルス 藤枝MYFC ジュビロ磐田 ツエーゲン金沢 ファジアーノ岡山 レノファ山口FC 徳島ヴォルティス V・ファーレン長崎 ロアッソ熊本 大分トリニータ
J3リーグ
ヴァンラーレ八戸FC いわてグルージャ盛岡 福島ユナイテッドFC Y.S.C.C.横浜 S.C.相模原 アスルクラロ沼津 AC長野パルセイロ 松本山雅FC カターレ富山 FC岐阜 奈良クラブ FC大阪 ガイナーレ鳥取 カマタマーレ讃岐 FC今治 愛媛FC ギラヴァンツ北九州 テゲバジャーロ宮崎 鹿児島ユナイテッドFC FC琉球
Jリーグ百年構想クラブ
ラインメール青森 Cobaltore女川 栃木シティFC VONDS市原 南葛SC Criacao Shinjuku ヴィアティン三重 高知ユナイテッドSC ヴェルスパ大分 沖縄SV
関連項目
JFL (Honda FC) 地域リーグ 地域CL 北海道 東北 関東 北信越 東海 関西 九州 都道府県リーグ 活動休止・終了したサッカークラブ サッカー天皇杯 女子リーグ その他の大会 スタジアム 偽モノ 偽モノ/クラブ別 偽スタジアム