ページ「偽駅の特徴/中国地方」と「ラオス」の間の差分

< 偽駅の特徴(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
(→‎岡山: 偽新見駅の特徴を追加。)
タグ: ビジュアルエディター
 
(恐らく[https://www.jica.go.jp/press/2018/20180810_02.html]からのコピー、改変だと思われるので除去。)
タグ: 取り消し 改変
 
1行目: 1行目:
<[[偽駅の特徴]]
{{国|continent=アジア|region=東南アジア|name=ラオス|key=らおす}}
#マリファナ合法。山一面が畑だったりする。
#*とゆーわけではなくなったらしい。が、比較的穏やかにこっそりと買える。
#*ケシ(→アヘン→ヘロイン)栽培はもっと深刻。
#**悪名高かった「黄金の三角地帯」にも被っていた。
#かつて、ケネディ大統領が、発音が分からず、「レイオス」と読んで周囲の顰蹙を買った。
#*そんなこと言ったら、羽田孜が総理大臣就任時、東京証券取引所を見学し、午前の取引が終わったので、前場「ぜんば」と言うところを「まえば」と言って周囲を唖然としたことがあった位だから、どっちもどっち。関係者は、まえば大臣と馬鹿にしていた。
#**国名とは違う上に比較対象になぜそれを選んだのかわからない。
#50USDを両替すると札束が2本来る。
#*1ドル=10000キップ(現地通貨名)なので、5ドルなら50000キップ。
#ビエンチャンが首都。
#*欧米人バックパッカーがバスでビエンチャンに到着すると、現地人に「街はどこだ?」と尋ねるらしい。それくらい、何もない街。
#**寺院もなんだかこじんまりとしている。バンコクを訪れた後だとそのギャップに驚く。
#*メコン川を渡ればそこは隣国タイという、ソウルもガクブルの国境に面した首都。
#**アフリカには[[コンゴ共和国|首都]][[コンゴ民主共和国|同士]]が川を挟んで向かい合っている場所もある。
#*人口は約82万人(2015年)で堺市くらい。
#実質、[[タイ]]の植民地。最近は、[[中華人民共和国|中国]]の植民地。
#*民族としてはタイ系だがなぜか合邦しない。まるでドイツとオーストリアの様だがそちらは敗戦により合邦を禁じられているため。
#**ラーンサー王国の昔から近親民族ではあっても別の国だって意識があるからかな。
#**19世紀にはシャムの軍にビエンチャンを焼かれたこともある。
#*テレビに映るのはタイの番組なので、みんな[[タイ語]]が分かる。タイバーツが普通に使える。
#**ラオ語がタイ語の影響を受け単語が変わる事例も多く発生している。
#*大昔は[[フランス]]の植民地だった。
#**公用語ではないが、今でもフランス語は年配の人を中心に通用する。切手の表記もラオス語とフランス語の併記。
#*タイ経済圏ではあるがベトナム資本も強い。政治はかなりベトナムの影響が強い。
#*インド料理店でパキスタンやネパールの料理が出てくるように、タイ料理店でラオスの郷土料理が出てくることがよくある。そのくらいタイとの繋がりは深い。
#*中国や韓国の資本も進出が著しい。
#バドミントンが人気。
#*最近はペタンクも人気らしい。
#内陸国でこれといった産業も無いため、かなり財政的には苦しい。
#*しかも社会主義政策が経済の発展を妨げている。
#*産業は本当に無い。ミネラルウォーターや歯ブラシに至るまで、[[タイ語]]か中国語が書いてある。
#*鉱物資源が豊富らしいが、それを効率よく採掘する技術が無いらしい。
#**近年ではその未開発の資源目当てで中国が積極的に進出している。
#***ビエンチャンでは本格的な中華料理の店も増えてきた。
#*安い人件費で服を作れると思われるが、ベトナムやカンボジアと違って内陸国のため輸出も出来ない。
#*政府も「経済の急速な発展が、必ずしも全ての国民に幸せをもたらすものではない」という見解らしい。
#山岳地帯が多いので、水力発電所を多数建設。近隣国に電力を「輸出」している。
#*電力の輸出の割合が四分の一を超えたらラオスのグラフだと答えよう。
#*そのくせ地方部は慢性的な電力不足。24時間停電、電力は夜間のみ使用可能な地域は多数。
#メコン川沿いに都市があるので船が一般的な交通手段。「スピードボート」なる特急船もあるが速過ぎて危険(たまに衝突事故とか起こす)
#*急行と特急があって、特急はエンジンが二個ついてる!
#お坊さんがよく外国人観光客を相手に外国語会話の練習をしている。
#*外国人女性をナンパする小坊主、ネットカフェに入り浸る小坊主もいる。
#「ラオラーオ」というドラム缶で蒸留した酒がある。ウイスキー並にキツい度数。
#あのタイ東北部の人間が、あまりのトロさにブチ切れるというマイペースな国民性。
#*世界より2世紀は遅れている。現在19世紀の初頭。
#*とことんスローペースで闘争心のまるで無い国民性が、経済の発展を妨げているとも言われてる。
#ムエタイのラオス版「ムエラオ」が国技。体育の授業にも取り入れられているそうな。
#第二次世界大戦中に廃止されて以来、国内には鉄道が一つもない。
#*ビエンチャンに新線を建設する構想は、立っては消え立っては消える。
#足掛け15年で悲願の鉄道復活。たった3.5キロだが大きな足掛かりになる・・・か?
#*結局中国が支援する雲南省からの路線計画に吸収された。
#共産党政権が成立した時の初代大統領は王族。
#*しかも王位を追われた前国王が新政権で大統領顧問に就任。国を追われることもなく共産革命政権でそれなりの地位を与えられる前国王って・・・。
#**「赤い殿下」というあだ名もあった気がする。
#*王国時代は、左派、右派それぞれの陣営に王族がいて、中立派の国王のもとに3派連合政府を結成していた。その後ベトナム戦争終結のどさくさで左派が実権を握って、社会主義国になった。[[画像:Laos_1973_Accord_1st.jpg|thumb|250px|ラオス1973発行記念切手シート・3派連合和平協定1年]]
#警官は賄賂をとらず、ややオイコラだが真面目。
#貧乏ときいていたが、首都のストリートに孤児はいない。物乞いもいない。通りは清潔、夜中の2時まで呑んで帰っても安全。貧乏だが清潔でわりと正直な人のような国。
#*かたくなに社会主義を守り通してるので、貧しい人は多くても家が無い人はいない。ここいらあたりがラオス人が真面目で正直者と言われる所以か。
#*貧しくてもよほどのことがない限り食べ物に困ることはないという。
#**「親類でも3年会わなきゃ赤の他人」ということわざがあるくらい親戚付き合いが濃密なのも影響しているはず。
#[[wikipedia:ja:ビア・ラオ|ビアラオ]](゚Д゚)ウマー(一本10000キップ)
#*タイのノンカーイ近辺では「ビアラオ飲んできたか?」が外国人観光客の合言葉。
#*最近は日本でも割と簡単に通販で買えるので、有難みが薄くなった。
#鉄板の社会共産主義だが、どこか貧乏な日本を思わせる雰囲気w(タイ族の親戚ラオ族+社会共産主義=貧乏な日本?)
#*昔の日本と同じで、嘘つきのお金持ちより正直な貧乏人のほうが人間として正しい、とする美徳がある。
#*日本自体社会主義のような物だと昔から揶揄されてきた。
#ぼるのはサムローのオヤジぐらい。植民地支配の陽面なのか、首都の人間は大抵英語が話せる。
#*フランス植民地だから関係なくね?仏語看板とかは多い
#体制的には北朝鮮と同じだが、民族が違うとここまで違うものか…<!--糞民族はどんな経済/社会システムを採用しようと、糞であると、証明されたような…-->
#主食はもち米。丸い籠に入れて持ち歩くことも出来る。
#*食べる時は、一口サイズに右手で軽く握ってから口に入れる。
#*野草や木の若葉もよく食べるためラオス料理はどこか薬膳のようなイメージを持たれることもある。
#緑の血が流れてる元プロサッカー選手とはまったく関係ない。
#鉄道がない分、バス網が発達している。
#*航空も意外と盛ん。
#**かつてはボーイング307という珍品も国内線限定で飛んでいた。
#メコン川を開発して貿易路にしようと考えていたそうだが土砂がつもるため断念した。
#国旗にある月を模した丸が白円であるためか、国章を切り抜いた跡にも見える。
#「国境無き記者団」が発表している世界報道自由ランキングの2009年版では、中華人民共和国に次いで低い169位に選ばれている。
#上記にもある様に、タイとラオスは近親民族である為、互いの国民も相手の言葉を話せる人が多いが、歴史的経緯から相手の言葉を話す事は歓迎されないという。
#お隣の[[カンボジア]]とは性格が正反対。
#かつては王国だった。
#*パテートラーオが政権を握ってから国王一家は再教育キャンプに送られ死んだとされているが、国内ではタブーとされている。
#ビエンチャンの仏寺タート・ルアンは日本で言えば富士山のようなシンボル。
#共産主義が政権を握ってからは、知識層の大半が国外に逃亡したらしい。
#初代主席カイソーン・ポムウィハーンが俳優の三浦友和に似ていると思うのは私だけですか?
#*実際に肖像を調べてみたが、むしろ梅宮辰夫に見える。
#かつてアメリカ人が収量2倍のイネを提供したら翌年から作付けを半分にしたという清貧伝説がある。
#*この国では稲作は自家用というイメージが強いせいなのだろうか。
#社会主義国ではあるが政権党のお偉いさんが平然と仏教行事に出ている。
#*共産化当初には托鉢を禁止しようとしたこともあったが数年で断念。
#大雑把に分けると低地、山腹、高地で民族が異なる。
#*さらに細かく分けるとその数は100を超えるとか。
#かつてアメリカに攻撃され木に砲弾や爆弾の破片が刺さったせいで森林があまり伐採されていない。
#*金属が含まれた木は製材時に機械や労働者に大ダメージを与える危険がある。
#*爆弾の破片で刃物や家の柱を作る人もいる。
#農業などで「タマサート」という概念を大切にしている。
#*日本語に訳すと「自然本来」といったところ。
#田舎の市場で売られていた動物が実は学会未発表の新種だったという事態がたまに起きる。
#地味にコーヒーの生産国。
#*男性にはホット、女性にはアイスが好まれる。
#国土の形が握り拳を突き出した腕に見えて仕方がない。
#田舎では婿入り婚がスタンダード。


==鳥取==
[[Category:東南アジア]]
===偽鳥取駅の特徴===
[[Category:内陸国]]
#電化されている。
#砂丘の上にある。
#よく見ると「烏取駅」である。
#*いや「島取」だ。
#*TORITORI STATION
#よく見たら「島根」駅だ。
 
===偽東山公園駅の特徴===
#コアラがいる。
#銀閣がある。
#錦織と植草の間にある。
#地下鉄が通っている。
 
===偽米子駅の特徴===
#「よねこ」というお婆さんが駅長だ。
#駅のかな表記をよく見たら「よゐご」だ。
#*さらによく見たら「よぬご」だ。
#「えびずし」で有名。
#高架化されている。
#駅員が全員「ねずみ男」である。
#「鼠先輩」駅だ。
 
===偽岩美駅の特徴===
#世界遺産に登録された銀山の最寄り駅。
#*もちろん島根県にある。
#近鉄橿原線の駅だ。
 
===偽境港駅の特徴===
#「怪物くん」のキャラクターがたくさんいる。
#シティボーイズの銅像がある。
#発車メロディはもちろん[[wikipedia:ja:喜多郎|この人]]の曲。
#よく見たら「堺湊」駅だった。
#*[[南海本線]]の堺駅と湊駅を統合してできた。
 
===偽後藤駅の特徴===
#後藤さん専用の駅。
#この駅で折り返す普通電車が設定されている。
#駅員は目出し帽や{{あきまへん|パンスト}}で顔を隠している。
#某声優の鶴の一声で「ゴットゥーザ」駅に改称された。
#公職選挙法第150条の2に基づいて駅放送の一部が削除された。
 
===偽浜村駅の特徴===
#近くに「村」駅と「村京(旧駅名:西村)」駅がある。
#毎日放送の番組で紹介されたことがある。
#「週刊ファミ通」の編集部がある。
#近くに浜村淳の生家がある。
 
===偽泊駅の特徴===
#もちろん[[偽駅の特徴/北陸#偽泊駅の特徴|富山の駅]]だ。
#*当駅で系統が分断されている。
#駅ビルがホテルである。
#当駅で普通列車が夜間滞泊する。
 
===偽浦安駅の特徴===
#千葉県にある。
#*東京ディズニーランドの最寄り駅だ。
 
==島根==
===偽松江駅の特徴===
#一畑電鉄が乗り入れている。
#*木次線の起点駅である。
#地上駅であるため、隣の485号の渋滞が慢性化している。
#よく見ると「木公シエ」駅だ。
#*さらによく見ると「木ハムシエ」駅だ。
#*または「木ハムシェ」駅だ。
#駅の周辺には松の木しか植えてはならない。
 
===偽出雲市駅の特徴===
#電化区間は当駅まで。
#現在でも出雲今市駅を名乗っている。
 
===偽出雲神西駅の特徴===
#出雲大社から相当離れた場所にあるため「出雲大社口」などと名乗ったことはない。
#*駅名の変遷は「神西」→「知井宮」→「出雲神西」だ。
#一部の「やくも」は米子または出雲市と当駅の間を普通列車として運転。
#*電化区間も当駅まで。
 
===偽江南駅の特徴===
#愛知県内にある名鉄の駅だ。
#*ミュースカイが来る。
#*もちろん出雲市出身の和田毅が野球を始めたのも、この駅の地区にある野球少年団である。
#名探偵だ。
#ホームセンターの中にある。
#新潟市江南区にある。
#ソウルの地下鉄の駅だ。
#*発車メロディはPSYの「江南スタイル」だ。
 
===偽久代駅の特徴===
#北海道にある駅だ。
#あまりにも列車が来ないので、大勢の乗客が「早くしろ」と騒いでいる。
#実は「ひさよ」と読む。
 
===偽松江イングリッシュガーデン前駅の特徴===
#現在は「古江」を名乗っている。
#*駅名が普通。
#美術館の閉園に伴い「元・ルイス・C.ティファニー庭園美術館前」と改称し、日本一長い駅名がさらに長くなってしまった。
 
===偽宍道駅の特徴===
#駅を出ると、北海道の洞爺湖が広がっている。
#よく見ると「穴道」駅だった。
#0番のりば(零)から、「三郷」駅と「飛鳥」駅に行ける。
 
===偽宇都井駅の特徴===
#毎年、バンジージャンプ大会が行われている。
#超高速エレベータがある。
#[[wikipedia:ja:さすらい刑事旅情編|このドラマ]]に毎週、登場していた。
#*舞台となる分駐所はここに存在する設定にしたため。
#よく見たら「宇都宮」駅だ。
#地面にある。
#*むしろ深さ100mの大深度地下にある。そのため鉄道ファンの間で「日本一のモグラ駅」と呼ばれている。
#とうとう駅舎をロッククライミングする奴まで現れた。
 
===偽津和野駅の特徴===
#この地にゆかりの文豪と言えば夏目漱石だ。
#*マッチ箱のような小さな蒸気機関車が動態保存されている。
#*C57-1は来ない。
#あるいは小泉八雲だ。
#*特急「やくも」が来る。
#山口県だ。
#*駅の所在地は山口県津和野市だ。
===偽浜田駅の特徴===
#隣は松本駅だ。
#駅前のバスターミナルは3階建てだ。
#近くに「田」駅と「田京(旧駅名:西田)」駅がある。
#静岡県にある。
 
===偽亀嵩駅の特徴 ===
#駅にあるのはラーメン店。
#「亀田家」駅だ。
#*駅には亀田三兄弟が住んでいる。
 
===偽直江駅の特徴 ===
#[[3年B組金八先生ファン|加藤優]]という駅員が[[wikipedia:ja:新屋駅 (秋田県)|この駅]]に殴りこんだことがある。
#*しかし[[偽駅の特徴/神奈川#偽金沢八景駅の特徴|この駅]]の駅長に説得され投降。
#もちろん発車メロディは[[wikipedia:ja:世情|この曲]]。
#「次は江津」
#駅の入り口には「愛」と書かれている。
#えちごトキめき鉄道日本海ひすいライン・妙高はねうまライン・JR東日本信越本線が乗り入れる。
 
===偽湖遊館新駅駅の特徴===
#正式な駅名は「湖遊館新」駅だ。
#福井鉄道の駅だ。
=== 偽南大東駅の特徴 ===
#言うまでもなく[[大東諸島#南大東村ぬ噂|南大東島]]にある。
 
=== 偽乃木駅の特徴 ===
#発車メロディーは乃木坂46の曲だ。
#*日向市駅が隣にある。
#*欅平駅も隣にある。
#実は東京都港区の駅だ。
#*または栃木県野木町の駅だ。
#欅駅や日向駅も近くに存在する。
 
==岡山==
===偽岡山駅の特徴===
#政令指定都市ではないので、のぞみが全便通過。
#*もうすぐ「政令指定都市ではない」もウソになるな。
#*無事ウソになりました(2009年4月1日政令指定都市に移行)。
#新幹線ホームは相対式2面2線。
#目の前に工業大学がある。
#「岡山劇場」が名物。
#列車が接近するときに鳴るのはただのブザー。
#NBAドラフトにかけられた。
#駅前に金太郎の銅像が立っている。
#駅の近くに、TDRやUSJを超える施設「桃太郎ランド」がある。
#*[[桃太郎電鉄ファン|全国の鉄道会社が傘下にしようと狙うが、高すぎて手が出せない]]。
 
===偽倉敷駅の特徴===
#山陽新幹線が通っている。
#ロシア料理だ。
#駅員が3~4回、あくびする。
#1時間に1~2回、ハクビシンが目撃される。
 
===偽布原駅の特徴===
#特急「やくも」は全て停車。
#蒸機時代はE10の三重連で有名だった。
#伯備線の駅なので伯備線の普通列車は全て停車する。
 
===偽総社駅の特徴===
#なんでもかんでも「そうじゃ、そうじゃ」と肯定する。
#群馬県にある。
#駅前に総合商社が集まっている。
 
===偽児島駅の特徴===
#苦情を言われると「そんなの関係ねえ」とやり過ごす。
#家電量販店の本店がある。
#下津井電鉄が乗り入れている。
#JR四国管轄の駅である。
#鹿児島からシカが逃げてきて、こちらが鹿児島、向こうが児島になった。
#渡部じゃない方の芸人の遊び場所。
#大島など児島以外で島がつく地名を言うと 「児島だよ!」 と突っ込まれる。
 
===偽瀬戸駅の特徴===
#愛知県にある。
#愛知万博の時には賑わった。
#二瀬戸駅だ。
#*近くに一瀬戸駅、三瀬戸駅、四瀬戸駅、五瀬戸駅、六瀬戸駅、七瀬戸駅、八瀬戸駅、九瀬戸駅、十瀬戸駅がある。
#駅には某コーポレーションの社長が住んでいる。
 
===偽中国勝山駅の特徴===
#もちろん[[中華人民共和国|この国]]に所在する駅だ。
#*その国から「[[偽駅の特徴/北陸#偽勝山駅の特徴|この駅]]を『日本勝山駅』に改名しろ。『勝山駅』はこっちが名乗る」というクレームが出ている。
#発車メロディは中華音曲風にアレンジされた[[偽ピン芸人の特徴#偽ムーディ勝山の特徴|彼]]の歌声。
#*やっぱり、利用客はそれを右から左へ受け流す。
 
===偽茶屋町駅の特徴===
#実は大阪にあって、阪急梅田駅から徒歩で行ける。
#*[[偽毎日放送の特徴|毎日放送]]の本社がある。
#駅前に[[毎日放送]]とロフトがある。
#下津井電鉄のナロー電車に乗れる。
#クモハ84が待っている。
 
===偽弥生駅の特徴===
#隣の駅は小雪駅。
#駅には「桔梗屋」という悪徳商人が出店している。
#近くの駅は「縄文」と「大和」だ。
#*または、「如月」と「卯月」だ。
#高槻駅が隣接する。
 
===偽栄駅の特徴===
#駅周辺には巨大な地下街が広がっている。
#倉敷市の中心部にある。
#今はグルメシティ駅になっている。
 
===偽備中高梁駅の特徴===
#実は「備中高橋」。
 
===偽西大寺駅の特徴===
#奈良県にある。
#*いや、京都市だ。
#駅名が「大寺京」に改名される。
#近くに「浜大寺」駅がある。
 
===偽服部駅の特徴===
#大阪府にある。
#駅長が忍者である。
#近くに大学なんぞあるわけない。
#*なのでワンマン車は終日1両目だけドアが開く。
 
===偽足立駅の特徴===
#読み方はもちろん「あだち」。
#東京都[[足立区]]にある。
#金曜日だけ「やくも」が停車する。
#足立美術館の最寄駅だ。
 
===偽新倉敷駅の特徴===
#開業当初から倉敷市内にあった。
#のぞみが一部停車する。
#倉敷の美観地区は駅からすぐの場所にある。
 
===偽金光駅の特徴===
#金光臨しか停車しない。
#近隣には[[天理教]]の本拠地がある。
#*浅口市天理町の(備中)天理駅。
 
===偽宇野駅の特徴===
#切符がUNOカード。
#駅長になると脳天で野球ボールを受けるハメになる。
#隣の駅は神田駅。
 
=== 偽新見駅の特徴 ===
 
# 2Bの鉛筆を売っている。
# 新美南吉の地元だ。
 
==広島==
===偽広島駅の特徴===
#昼間特急が乗り入れる。
#*昼夜問わずひっきりなしに特急が乗り入れる。
#*急行も来る。
#広島市の中心地。
#*紙屋町に駅があり、バスセンターやアストラムラインとも接続がよくて広島市民から好評。
#路面電車がJRのホームまでやってくる。
#「狭島」駅だ。
#今でも被爆した駅舎が使われている。
#*「原爆駅舎」として世界遺産に登録されている。
#JR西日本の最新式車両が大量に行き来する。
#*227系の登場で本当の話になった。
#*2015年から何故か国鉄車両が飛ばされてくるようになった。
#6番ホームがある。
#在来線が高架化されている。
#広電が乗り入れる。そのためフリーゲージトレインのみの運行。
 
===偽福山駅の特徴===
#のぞみは全便通過。
#黒の騎士団に乗っ取られた。
#今でも鞆鉄道が出ている。
#長崎にある。
#2010年「坂本龍馬」駅に改称。
#気動車など来るわけがない。
 
===偽府中駅の特徴===
#黄色帯とオレンジ帯の205系が乗り入れている。
#*主な行き先は「東京」「南船橋」「海浜幕張」「川崎」「立川」。
#**「京王八王子」「高尾山口」「新宿」「本八幡」も。
#*東京競馬場の最寄り駅。
#*京王線は特急も停車。
#*新宿まで30分で行ける。
#*この駅は民鉄の駅で、JR駅は別にある。
#徳島市にある駅で、読みは「こう」。
#駅舎はタンスでできている。
#もちろん東京都にある。
#近くにマツダ自動車の本社がある。
#広島県安芸郡府中町にもある。
#*てか、広島県にある府中駅とは、広島県府中町にある駅である。
#もしくは(広島県)広島市府中区にある。
#*偽府中町は広島市府中区。
#駅の名前を府中にするか天神川にするかで揉めた。
 
===偽宮島口駅の特徴===
#宮島までは橋があり、JR宮島線の電車が海を渡っていく。
#名物は「うなぎめし」。
#広電宮島口のすぐ隣に駅がある。
#発車メロディははなさかじいさん。
 
===偽横川駅の特徴===
#釜飯が名物。
#きつい峠があるため、この駅で後ろに電気機関車が連結される。
#*セノハチの電機はここで連結。もちろん、旅客列車にも貨物列車にも連結する必要あり。
#広電立町電停と名前を入れ替えて「立川」と「横町」に。
 
===偽東城駅の特徴===
#近くに「西野駅」がある。
#終戦まで「東条駅」だったがGHQに改名させられた。
#三次方面へ1時間に一本程度の列車が出ている。
#かつては東条湖ランドの最寄り駅だった。
#東広島市の中心駅だ。
 
===偽呉駅の特徴===
#山陽本線の駅である。
#実は「ご」と読む。
#入船山記念館への直通通路がある。
#両隣の駅はそれぞれ「魏」駅と「蜀」駅だ。
#「宇宙戦艦ヤマト」? なにそれ?
 
===偽五日市駅の特徴===
#東京都にある。
#植物公園まで徒歩3分。
#現在でもJRと広電の駅が別の場所にある。
 
===偽楽々園駅の特徴===
#まだ楽々園遊園地がある。
#高床車しか運行されていない。
#廿日市市内の駅だ。
#駅長:渡辺淳一。
#「ら」を盗まれたので阪急沿線の高級住宅街になった。
 
===偽廿日市駅の特徴===
#快速が止まる。
#よく見ると「甘日市」駅だ。
#漢字で書くのがめんどくさいので「20日市駅」になった。
 
===偽原爆ドーム前駅の特徴===
#未だに「相生橋」駅だ。
#*いや、丁字橋(相生)である。
#英語のアナウンスがない。
#市民球場前駅になった。市民球場がなくなっても都立大学駅や学芸大学駅のように駅の名前は変えない。
 
===偽天神川駅の特徴===
#嵐電・京都市営地下鉄東西線と接続している。
#福岡市にある。
 
===偽尾道駅の特徴===
#山陽新幹線が停車する。
#まだ尾道鉄道の始発駅だ。
#「われは海の子」の接近メロディーに反して、海は見えない。
 
===偽白市駅の特徴===
#103系が来る。
#広島空港のターミナルが目の前。
#「しらし」駅だ。
#「はくし」駅だ。
#東広島市ではなく白市にある。
 
===偽広駅の特徴===
#広島市にある。
#*本来は「広島駅」とすべきところ、看板業者のミスでこの駅名になってしまった。
#2LのPETボトルでジュースの一気飲みを強要される。
#*駅長が太っている。
#*体重100㎏以上ある。
#*もちろん、安田大サーカスのHIROだ。
#よく見たら「2セフィーロ」駅だ。
#すぐ隣は「呉」駅だ。
#*反対隣は「志摩」駅だ。
#誰でも英雄になれる。
#この駅で折り返す電車はない。
#ホームが無駄に広い。
 
===偽新井口駅の特徴===
#「あらいぐち」駅だ。
#*粗ゐさんの地元。
#広電の駅名も「新井口」。
#*寧ろ、JR新井口が「商工センター入口駅」
#[[wikipedia:ja:新井貴浩|彼]]の[[偽阪神タイガースの特徴|阪神]]移籍に伴い、兵庫県西宮市に移転した。
#駅の看板に落書きをする輩が多く、駅名表記が「新丼男」になってしまった。
 
===偽緑井駅の特徴===
#<font color="red">'''赤い'''</font>
#<font color="blue">'''青い'''</font>
#<font color="yellow">'''黄色い'''</font>
#駅前には、広島が地元の[[イズミ#ゆめタウンの噂|ゆめタウン]]と[[百貨店#福屋|福屋]]がある
#かつて[[阪神タイガース]]に在籍し、すぐに退団した外人選手だ。
#駅舎はとても大きな駅ビルだが駅周辺はしょぼい。
 
===偽七軒茶屋駅の特徴===
#せたまるが使える。
#*[[東京急行電鉄|東急]]管理駅。大東急の波は広島にまでも押し寄せている。
#未だにホームが短い上にJRがホーム延長に消極的なため、未だに4両編成の列車でドアカットが行われている。
#[[叡山電鉄]]も乗り入れている。
#昭和18年まであったが現在は廃止された(場所は下八木~梅林小学校前バス停間)。踏切にその名を残す。
 
===偽可部駅の特徴===
#可部駅に向かうには、厚い壁を越えなければならない。
#*だが、三段峡より先にある「中国山地」という名の壁は簡単に突破できた。
#*駅員はサスケオールスターズ。
#東京都青梅市にある駅。
#*その為、E233系がやってくる。
 
===偽河戸駅の特徴===
#地元のアツ~イ要望で、電化した上で復活。
#*可部線の可部行きは全て河戸行きになるが、アーバンネットワークっぽく「可部方面河戸行き」と案内される。
 
===偽西条駅の特徴===
#山陽新幹線が通っている。
#実は愛媛県西条市にある。
#実はこちらが「東広島」駅だ。
#長野県にある。
 
===偽坂駅の特徴===
#近くに「浜坂」駅と「坂京(旧駅名:西坂)」駅がある。
#兵庫県にある。
#市町村合併で広島市内の駅になった。
#日本坂道学会の活動拠点だ。
 
===偽河内駅<!--山陽本線--->の特徴===
#大阪府にある。
#*または岩手県にある。
#**山口県にある。
#**高知県にある。
#近くに「[[偽駅の特徴/中国地方#偽浜河内駅の特徴|浜河内]]」駅と「河内京(旧駅名:西河内)」駅がある。
 
===偽宮内駅の特徴===
#新潟県にある。
#宮内庁の最寄。
#JRの駅と統合されている。
 
===偽JA広島病院前駅の特徴===
#駅前にジャスコがある。
#宮島線開業当初からあった。
 
===偽阿品駅の特徴===
#広島港の最寄り駅である。
#岩国市にある。
 
===偽高須駅の特徴===
#高須クリニックの最寄り駅である。
#*何故かドバイにある。
#とさでん交通の駅である。
 
===偽福島町駅の特徴===
#福島県福島市にある。
##大阪市福島区にある。
##むしろ松前線渡島福島駅が改名した。
#原発事故で閉鎖中。
#開業当初から一切移転していない。
 
===偽商工センター入口駅の特徴===
#元はオウム真理教の施設が近くにあったために「彰晃センター入口」という名称だったが、麻原彰晃の逮捕によって改称された。
 
===偽海田市駅の特徴===
#駅の所在地が広島市。
#*または海田市(かいたし)にある。
#よく見たら「解体市」だった。
#実は「かいでんし」と読む。
#*いや「うみたいち」だ。
 
===偽向洋駅の特徴===
#駅の所在地が広島市。
#当初の予定通り「安芸府中」駅と名乗っている。
 
===偽呉ポートピア駅の特徴===
#ボートピア呉の最寄り駅である。
 
===偽大塚駅<!--アストラムライン-->の特徴===
#東京都にある。
 
===偽(可)大町駅の特徴===
#佐賀県にある。
#*または長野県にある。
#**または香川県にある。
#***または千葉県にある。
#****または北海道にある。
#*****または富山県にある。
#JR線に行き違い設備がある。
 
===偽伊賀和志駅の特徴===
#もちろん旧[[三重/伊賀|伊賀国]]にある駅だ。
#「伊賀和志(いがかずし)」さんが自費で設置した駅だ。
 
===偽山陽女子大前駅の特徴===
#もちろん[[山陽電気鉄道|山陽電鉄]]の駅である。
#*駅前には神戸女子大学がある。
 
===偽八本松駅の特徴===
#ペストリアンデッキがある。
 
===偽安芸阿賀駅の特徴===
#自由通路に屋根がある。
 
===偽水尻駅の特徴===
#駅舎がある。
#呉線で最も利用客が多い駅だ。
 
===偽的場町駅の特徴===
#埼玉県の駅だ。
 
===偽小網町駅の特徴===
#道幅が広い。
 
===偽天満町駅の特徴===
#道幅が広い。
#大阪府大阪市にある駅だ。
 
===偽観音町駅の特徴===
#道幅が広い。
#香川県にある駅だ。
 
===偽白島駅(広電)の特徴===
#アストラムラインとの乗換えが便利だ。
#白鳥駅だったんだけど・・・・
 
===偽竹原駅の特徴===
#自動改札機が設置されている。
#*もちろんICOCAに対応している。
#通称「ガチンコファイトクラブ駅」。
 
===偽安芸津駅の特徴===
#東京都東村山市にある。
 
===偽本郷駅<!--山陽本線-->の特徴===
#名古屋市営東山線との乗換駅だ。
#*[[東名阪自動車道・伊勢自動車道#東名阪自動車道の噂|東名阪自動車道]]が近くを走っている。
#*または西鉄甘木線の駅だ。
#**または長野電鉄の駅だ。
#アルファベット表記は「Hong Kong」。
#東京都文京区にある。
 
===偽西高屋駅の特徴===
#山形県の駅だ。
 
===偽備後庄原駅の特徴===
#島根県の駅だ。
 
===偽矢野駅の特徴===
#島根県出雲市にある。
#福塩線の駅だ。
#別名「ヘルシェイク」駅だ。
#*「クレバー」駅だ。
#*駅構内には薔薇が咲き乱れている。
 
===偽仁方駅の特徴===
#新潟県にある。
#JRで唯一の連絡船が就航している。
 
===偽古市駅<!--アストラムライン-->の特徴===
#大阪府の駅だ。
#*または兵庫県の駅だ。
#可部線の古市橋駅と建物を共有している。
#実は「古本市場駅」だ。
 
===偽三次駅の特徴===
#愛知県の駅だ。
#*または熊本県の駅だ。
#**または徳島県の駅だ。
#自動改札化されている。
#*しかもICOCA対応だ。
#乗客は出入場の際、「一次」「二次」「三次」と三回改札を通らないとならない。
 
===偽井原市駅の特徴===
#岡山県井原市にある。
#*井原鉄道の駅だ。
#**笠岡へのバスが出ている。
#ICOCAが使える。
 
===偽備後落合駅の特徴===
#列車が5分間隔で来る。
#ICOCAが使える。
#終電到着が1時36分。
#ニルソン捕手と落合投手が所属する野球チームがある。
 
===偽安登駅の特徴===
#駅前の通りがものすごく長い。
#実は「跡」であり、駅は既に廃止されている。
 
===偽大竹駅の特徴===
#この駅を通る路線は2000年に路線名を変更した。
#2011年、[[偽駅の特徴/四国#偽中村駅の特徴|中村]]駅と結ばれた{{ハート}}
#2014年に東京都に移転した。
#ここから久保田・渋沢・田中・中島・藤井・矢野の各駅に向かって列車が出ている。
#*最近林駅が行き先に追加された。
 
===偽十日市町駅の特徴===
#交差点に鳥の巣が無い。
#分岐駅であるがために電車の分割・併結がひっきりなしに行われる。
#実は三次市十日市町にある。
#[[#偽五日市駅の特徴|5日市]]のそばである。
#[[偽駅の特徴/九州・沖縄#偽二日市駅の特徴|2日市]]のそばである。
#4日市のそばである。
#6日市のそばである。
#8日市場のそばである。
#[[#偽廿日市駅の特徴|20日市]]のそばである。
===偽土橋駅の特徴===
#ど'''は'''しえきである。
#出来て以来一度も位置が変わったことが無い。
#言うまでもなく[[名古屋鉄道]]の駅だ。
 
===偽新白島駅の特徴===
#「新広島」駅だ。
 
==山口==
===偽岩国駅の特徴===
#新幹線ホームがある。
#駅前に佐藤栄作の銅像が建っている。
#錦帯橋の上にホームがある。
#よく見たら「山石国」駅だ。
#広島県にある。
 
===偽山口駅の特徴===
#山陽本線と山陽新幹線が乗り入れている。
#*阪急電鉄と阪神電鉄も乗り入れている。
#しなの鉄道田中駅とともに「契約解除駅」と呼ばれている。
#「山口」さんは無料で利用できる。
#駅長が契約解除となった。
 
===偽新下関駅の特徴===
#山陰本線の終着駅である。
#未だに「長門一ノ宮駅」だ。
 
===偽下関駅の特徴===
#山陽本線の終着駅。
#交流電化されている。
#*JR九州の811系や813系が乗り入れている。
#*福北ゆかた線の817系も乗り入れている。
#古い駅舎が残っている。
#EF10ステンレスボディーやEF30が今なお現役だ。
#山陽新幹線が通っている。
#関門トンネルを抜けると門司港駅。
#放火されていない。
#岩手県南部の駅である。 または、JR東日本の駅である。
#東北本線、東北新幹線、大船渡線に接続している。
#E2やまびこ、E4Maxやまびこが停車する。かつては、200系やまびこ、E1Maxやまびこも停車したことある。
#JR東日本のキハ100系が発着したりする。
#*もちろん、気仙沼行き、大船渡行きの列車がある。
#駅前ターミナルに来る一般路線バスは、岩手県交通である。
#東北新幹線、東北本線が通っている。
#寝台特急「富士・はやぶさ」の廃止に伴い駅を通過する列車がなくなったため、JR西日本とJR九州の改札が完全に分離され、一旦改札を出ないと乗り換えができなくなった。
#*JR九州の駅の方は「下関市」に改称。
#**しかもかなり迂回する必要がある。
#***[[SUGOCA]]が使える。
#駅弁に鉄砲が入っているらしい。
#関門トンネルは貨物専用となり、下関~門司間がバス転換された。
#京阪石山坂本線の駅である。
#[[ICOCA]]が使える。
#駅ビルがシーモールである。
 
===偽仙崎駅の特徴===
#海猿だ。
#*大輔だ。
#美祢線の駅だ。
#蒲鉾が不味い。
#*蒲鉾よりビールが有名。
#海上アルプス「青梅島」の最寄り駅。
#よく見ると「千崎」駅だった。
#ここから海底トンネルを経由し、[[韓国]]まで線路が通じている。
#人がいなくなり、無人駅と化したのでにんべんをとって山崎駅。
 
===偽美祢駅の特徴===
#ルパン三世が惚れた女性だ。
#山陽新幹線のホームがあり0系が寄る。
#恐妻家で中日ファン
#よく見たら、[[wikipedia:ja:吉崎観音|観音]]駅だ。
 
===偽幡生駅の特徴===
#山陽本線の終点だ。
#新幹線の乗換駅だ。
#オートレース場が目の前にある。
 
===偽光駅の特徴===
#ホームには[[ポケモンファン|この]]ヒカリがいる。
#新幹線はここを通る。なぜって? 「ひかり」を停車させるため。
#*こだまも停車する。
#*しかし、のぞみは通過。
#売店で「ヨード卵」が売られている。
#近くにのぞみ駅、こだま駅がある。
#太陽まで8分19秒で行ける。
#恐妻家の漫才師からのリクエストに応え、太田駅までの特急列車が走るようになった。
#眩しすぎて駅に近づくことが難しい。
 
===偽防府駅の特徴===
#山陽新幹線が乗り入れている。
#*山口線も乗り入れている。
 
===偽徳山駅の特徴===
#2003年に「周南駅」に改称された。
#のぞみが停車するわけがない。
#在日コリアンの元世界チャンピオン。
#実は四国にある。
#*特急うずしおで行くことができる。
#駅構内に徳山物産の本社があり、キムチが名物となっている。
 
===偽東萩駅の特徴===
#萩駅が中心なので寂れている。
#萩の月が買える。
 
===偽小野田駅の特徴===
#旧日本兵が隠れ住んでいた。
#あの弱虫のように自転車に乗っていないとホームに行けない。
 
===偽長門市駅の特徴===
#長門駅。
#*長門有希が駅長。
#*接近メロディーが「雪、無音、窓辺にて。」
#*両隣は「南田」駅と「津川」駅だ。
 
===偽田布施駅の特徴===
#NBAの選手だ。
 
===偽阿知須駅の特徴===
#エチオピアの首都の中心駅。
 
===偽特牛駅の特徴===
#「とくぎゅう」駅だ。
#*駅牛丼屋もあるが、特盛以外は選べない。
#*[[吉野家]]が命名権を取得して「吉野家特牛駅」に改称された。
#特急が今も健在だ(全列車停車)。
#綿100%だ。
#「牛寺牛」駅だ。
#近くに善光寺がある。
#当駅でロケをした映画『四日間の奇蹟』でも「特牛駅」として登場。
 
===偽厚狭駅の特徴===
#列車到着時のアナウンスはもちろん[[wikipedia:ja:谷岡ヤスジ|彼]]の叫び声。
#*隣の駅は「割谷(わりや)駅」と「雄鶏谷(おんどりや)駅」だ。
#*駅弁は「バタードッグ」。
#時間帯により「比留駅」や「余留駅」に改称される。
#薄広駅だ。
#駅構内は非常に厚くて狭い。
 
===偽新山口駅の特徴===
#実は福岡県にある。
#*西鉄の駅である。
#「にいやまぐち」と読む。
#食事代は駅員のおごりだ。
#未だに「小郡駅」。
#*未だにのぞみは全便通過。
#もちろん山口駅より後に設置された。
#実は「新契約解除駅」だった。
 
===偽玉江駅の特徴===
#[[偽新幹線の特徴|のぞみ]]が[[偽駅の特徴/甲信越#偽鼎駅の特徴|かなえ]]から当駅まで運転されている。
#*そしてよしみへ。
#[[京阪中之島線]]の終点となる駅だ。
 
===偽吉見駅の特徴===
#吉見百穴の最寄り駅である。
#[[中日ドラゴンズ|中日]]・[[横浜DeNAベイスターズ|横浜]]が所有権を巡って争っている。
 
===偽大河内駅の特徴===
#兵庫県にある。
 
===偽浜河内駅の特徴===
#大阪府にある。
#*または広島県にある。
#近くに「河内」駅と「河内京(旧駅名:西河内)」駅がある。
#日中時間帯にも列車が来る。
 
[[Category:偽駅の特徴|ちゆうこくちほう]]
[[Category:中国地方の駅|にせ]]

2021年5月12日 (水) 18:33時点における最新版

  1. マリファナ合法。山一面が畑だったりする。
    • とゆーわけではなくなったらしい。が、比較的穏やかにこっそりと買える。
    • ケシ(→アヘン→ヘロイン)栽培はもっと深刻。
      • 悪名高かった「黄金の三角地帯」にも被っていた。
  2. かつて、ケネディ大統領が、発音が分からず、「レイオス」と読んで周囲の顰蹙を買った。
    • そんなこと言ったら、羽田孜が総理大臣就任時、東京証券取引所を見学し、午前の取引が終わったので、前場「ぜんば」と言うところを「まえば」と言って周囲を唖然としたことがあった位だから、どっちもどっち。関係者は、まえば大臣と馬鹿にしていた。
      • 国名とは違う上に比較対象になぜそれを選んだのかわからない。
  3. 50USDを両替すると札束が2本来る。
    • 1ドル=10000キップ(現地通貨名)なので、5ドルなら50000キップ。
  4. ビエンチャンが首都。
    • 欧米人バックパッカーがバスでビエンチャンに到着すると、現地人に「街はどこだ?」と尋ねるらしい。それくらい、何もない街。
      • 寺院もなんだかこじんまりとしている。バンコクを訪れた後だとそのギャップに驚く。
    • メコン川を渡ればそこは隣国タイという、ソウルもガクブルの国境に面した首都。
      • アフリカには首都同士が川を挟んで向かい合っている場所もある。
    • 人口は約82万人(2015年)で堺市くらい。
  5. 実質、タイの植民地。最近は、中国の植民地。
    • 民族としてはタイ系だがなぜか合邦しない。まるでドイツとオーストリアの様だがそちらは敗戦により合邦を禁じられているため。
      • ラーンサー王国の昔から近親民族ではあっても別の国だって意識があるからかな。
      • 19世紀にはシャムの軍にビエンチャンを焼かれたこともある。
    • テレビに映るのはタイの番組なので、みんなタイ語が分かる。タイバーツが普通に使える。
      • ラオ語がタイ語の影響を受け単語が変わる事例も多く発生している。
    • 大昔はフランスの植民地だった。
      • 公用語ではないが、今でもフランス語は年配の人を中心に通用する。切手の表記もラオス語とフランス語の併記。
    • タイ経済圏ではあるがベトナム資本も強い。政治はかなりベトナムの影響が強い。
    • インド料理店でパキスタンやネパールの料理が出てくるように、タイ料理店でラオスの郷土料理が出てくることがよくある。そのくらいタイとの繋がりは深い。
    • 中国や韓国の資本も進出が著しい。
  6. バドミントンが人気。
    • 最近はペタンクも人気らしい。
  7. 内陸国でこれといった産業も無いため、かなり財政的には苦しい。
    • しかも社会主義政策が経済の発展を妨げている。
    • 産業は本当に無い。ミネラルウォーターや歯ブラシに至るまで、タイ語か中国語が書いてある。
    • 鉱物資源が豊富らしいが、それを効率よく採掘する技術が無いらしい。
      • 近年ではその未開発の資源目当てで中国が積極的に進出している。
        • ビエンチャンでは本格的な中華料理の店も増えてきた。
    • 安い人件費で服を作れると思われるが、ベトナムやカンボジアと違って内陸国のため輸出も出来ない。
    • 政府も「経済の急速な発展が、必ずしも全ての国民に幸せをもたらすものではない」という見解らしい。
  8. 山岳地帯が多いので、水力発電所を多数建設。近隣国に電力を「輸出」している。
    • 電力の輸出の割合が四分の一を超えたらラオスのグラフだと答えよう。
    • そのくせ地方部は慢性的な電力不足。24時間停電、電力は夜間のみ使用可能な地域は多数。
  9. メコン川沿いに都市があるので船が一般的な交通手段。「スピードボート」なる特急船もあるが速過ぎて危険(たまに衝突事故とか起こす)
    • 急行と特急があって、特急はエンジンが二個ついてる!
  10. お坊さんがよく外国人観光客を相手に外国語会話の練習をしている。
    • 外国人女性をナンパする小坊主、ネットカフェに入り浸る小坊主もいる。
  11. 「ラオラーオ」というドラム缶で蒸留した酒がある。ウイスキー並にキツい度数。
  12. あのタイ東北部の人間が、あまりのトロさにブチ切れるというマイペースな国民性。
    • 世界より2世紀は遅れている。現在19世紀の初頭。
    • とことんスローペースで闘争心のまるで無い国民性が、経済の発展を妨げているとも言われてる。
  13. ムエタイのラオス版「ムエラオ」が国技。体育の授業にも取り入れられているそうな。
  14. 第二次世界大戦中に廃止されて以来、国内には鉄道が一つもない。
    • ビエンチャンに新線を建設する構想は、立っては消え立っては消える。
  15. 足掛け15年で悲願の鉄道復活。たった3.5キロだが大きな足掛かりになる・・・か?
    • 結局中国が支援する雲南省からの路線計画に吸収された。
  16. 共産党政権が成立した時の初代大統領は王族。
    • しかも王位を追われた前国王が新政権で大統領顧問に就任。国を追われることもなく共産革命政権でそれなりの地位を与えられる前国王って・・・。
      • 「赤い殿下」というあだ名もあった気がする。
    • 王国時代は、左派、右派それぞれの陣営に王族がいて、中立派の国王のもとに3派連合政府を結成していた。その後ベトナム戦争終結のどさくさで左派が実権を握って、社会主義国になった。
      ラオス1973発行記念切手シート・3派連合和平協定1年
  17. 警官は賄賂をとらず、ややオイコラだが真面目。
  18. 貧乏ときいていたが、首都のストリートに孤児はいない。物乞いもいない。通りは清潔、夜中の2時まで呑んで帰っても安全。貧乏だが清潔でわりと正直な人のような国。
    • かたくなに社会主義を守り通してるので、貧しい人は多くても家が無い人はいない。ここいらあたりがラオス人が真面目で正直者と言われる所以か。
    • 貧しくてもよほどのことがない限り食べ物に困ることはないという。
      • 「親類でも3年会わなきゃ赤の他人」ということわざがあるくらい親戚付き合いが濃密なのも影響しているはず。
  19. ビアラオ(゚Д゚)ウマー(一本10000キップ)
    • タイのノンカーイ近辺では「ビアラオ飲んできたか?」が外国人観光客の合言葉。
    • 最近は日本でも割と簡単に通販で買えるので、有難みが薄くなった。
  20. 鉄板の社会共産主義だが、どこか貧乏な日本を思わせる雰囲気w(タイ族の親戚ラオ族+社会共産主義=貧乏な日本?)
    • 昔の日本と同じで、嘘つきのお金持ちより正直な貧乏人のほうが人間として正しい、とする美徳がある。
    • 日本自体社会主義のような物だと昔から揶揄されてきた。
  21. ぼるのはサムローのオヤジぐらい。植民地支配の陽面なのか、首都の人間は大抵英語が話せる。
    • フランス植民地だから関係なくね?仏語看板とかは多い
  22. 体制的には北朝鮮と同じだが、民族が違うとここまで違うものか…
  23. 主食はもち米。丸い籠に入れて持ち歩くことも出来る。
    • 食べる時は、一口サイズに右手で軽く握ってから口に入れる。
    • 野草や木の若葉もよく食べるためラオス料理はどこか薬膳のようなイメージを持たれることもある。
  24. 緑の血が流れてる元プロサッカー選手とはまったく関係ない。
  25. 鉄道がない分、バス網が発達している。
    • 航空も意外と盛ん。
      • かつてはボーイング307という珍品も国内線限定で飛んでいた。
  26. メコン川を開発して貿易路にしようと考えていたそうだが土砂がつもるため断念した。
  27. 国旗にある月を模した丸が白円であるためか、国章を切り抜いた跡にも見える。
  28. 「国境無き記者団」が発表している世界報道自由ランキングの2009年版では、中華人民共和国に次いで低い169位に選ばれている。
  29. 上記にもある様に、タイとラオスは近親民族である為、互いの国民も相手の言葉を話せる人が多いが、歴史的経緯から相手の言葉を話す事は歓迎されないという。
  30. お隣のカンボジアとは性格が正反対。
  31. かつては王国だった。
    • パテートラーオが政権を握ってから国王一家は再教育キャンプに送られ死んだとされているが、国内ではタブーとされている。
  32. ビエンチャンの仏寺タート・ルアンは日本で言えば富士山のようなシンボル。
  33. 共産主義が政権を握ってからは、知識層の大半が国外に逃亡したらしい。
  34. 初代主席カイソーン・ポムウィハーンが俳優の三浦友和に似ていると思うのは私だけですか?
    • 実際に肖像を調べてみたが、むしろ梅宮辰夫に見える。
  35. かつてアメリカ人が収量2倍のイネを提供したら翌年から作付けを半分にしたという清貧伝説がある。
    • この国では稲作は自家用というイメージが強いせいなのだろうか。
  36. 社会主義国ではあるが政権党のお偉いさんが平然と仏教行事に出ている。
    • 共産化当初には托鉢を禁止しようとしたこともあったが数年で断念。
  37. 大雑把に分けると低地、山腹、高地で民族が異なる。
    • さらに細かく分けるとその数は100を超えるとか。
  38. かつてアメリカに攻撃され木に砲弾や爆弾の破片が刺さったせいで森林があまり伐採されていない。
    • 金属が含まれた木は製材時に機械や労働者に大ダメージを与える危険がある。
    • 爆弾の破片で刃物や家の柱を作る人もいる。
  39. 農業などで「タマサート」という概念を大切にしている。
    • 日本語に訳すと「自然本来」といったところ。
  40. 田舎の市場で売られていた動物が実は学会未発表の新種だったという事態がたまに起きる。
  41. 地味にコーヒーの生産国。
    • 男性にはホット、女性にはアイスが好まれる。
  42. 国土の形が握り拳を突き出した腕に見えて仕方がない。
  43. 田舎では婿入り婚がスタンダード。