セカンドインパクトが起こったら

2022年1月28日 (金) 15:25時点における27.132.152.75 (トーク)による版
ナビゲーションに移動 検索に移動
印刷用ページはサポート対象外です。表示エラーが発生する可能性があります。ブラウザーのブックマークを更新し、印刷にはブラウザーの印刷機能を使用してください。
  1. 世界中の原子力発電所が水没するため、世界中の海が死の海になる。
    • 福島のような光景が世界中で見られた。
  2. 韓国ではソウル釜山の2大都市が水没し、中心都市は大邱になる。
    • とりあえず日本のせいにして謝罪と賠償を要求。
    • 竹島は水没することになるがそれでも韓国は領有を主張。
      • 嫌韓は黙ってろ。てかそのネタ古いし、つまらない。
      • 海抜は結構あるから、今より小さくなるだけで沈まないだろう。
  3. 北朝鮮では将軍様だけすぐに高台に避難。
    • どさくさにまぎれて北朝鮮の領土を少し伸ばす。
  4. インド・中国では沿岸部の大都市が水没するため人口は激減する。
  5. 南極の領有を主張していた国は落ち込む。
  6. フィジーキリバスミクロネシアソロモン諸島の人はオーストラリアに避難した。
    • モルディブの人はインドに避難した。
    • カリブ海諸国の人はアメリカに避難した。
  7. 日本では内陸部の過疎地が沿岸部の大都市から逃げてきた人の奪い合いをする。
    • しかし、過疎地の底力。火縄銃で応戦。
      • 日本は人口が沿岸部に集中してるから、人口が少なくとも半分になるかも。
  8. 沖縄では本州への航空機が満席になる。
    • 一部の人間は中国に移住した。
  9. 北海道は札幌周辺の平野部が水没するため、二つに分かれることになるらしい。
    • 知床半島は、「ムツゴロウ天然記念共和国」となり独立。
  10. オランダは逃げる間もなく滅亡した。
    • スイス人がそれを哀れそうに眺めた。
  11. スイス人は海が手に入って喜んだ。
    • どさくさにまぎれて海軍設立。
  12. ボリビア人はチリを見下ろして「ざまあみろ」と思った。
  13. パラオ人は日本に避難した。
  14. 南アフリカ共和国は大損害を受けて国全体がヨハネスブルクみたいになった。
    • ちなみにヨハネスブルク自体は無事。
  15. チベット人と東トルキスタン人は中国沿岸が壊滅したどさくさに紛れて独立を宣言した。
  16. モンゴル人はいつもと変わらない生活を送った。
    • しかし気温上昇で草原が砂漠化してしまったので北上した。
  17. シーランド人は小舟に国旗を立て、そこが我が国の新たなる領土であると宣言した。
    • そして嵐が起きて国土ごと沈没するんですねわかります。
  18. ブラジル人は「ブラジリアに遷都しといて良かった。」と思う。
  19. 沖ノ鳥島はみんなの思い出の中だけのものになる。
  20. ボリビア人、オーストリア人、ハンガリー人は悲願の海を手に入れたため逆に喜ぶ。
  21. 水の都ヴェネツィアが水中遺跡になる。
  22. ブータン人は気にしなかった。

関連項目