ページ「偽THE IDOLM@STERの特徴」と「四国旅客鉄道」の間の差分

(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
>Kの特急
編集の要約なし
 
>借音バカ
 
1行目: 1行目:
==偽作品の特徴==
==JR四国の噂==
#アニメ版がスマッシュヒット。
#国鉄分割民営化直前まで・1・・・電化区間ゼロだった。
#プロデューサーのボイスも付加されている。
#*民営化の9日前にとりあえず高松近郊を電化。その後、松山近郊を電化。更にその後、高松と松山の電化区間を繋げる形で電化。
#ファンが[[ニコニコ動画]]にUPした動画がいつの間か公式扱いされてDLCで配信されている。
#**'''おそらく、この先電化の発展はない。'''
#声優が全員[[AKB48ファン|このグループ]]のメンバー。
#**なので徳島県は永久に電化区間0m県のまま。
#***「県内全部がデットセクションみたいなもの」byデットセクション熱中人
#***NHKで言ってたな。あの人のために、高徳線を交流電化という風にはいかんだろうか?(高松あたりがセクション区間になるけどね。)
#**本州に近い高松に本社を持ってきたのが敗因。営業努力しても、自社のお客に繋がらない。
#***看板列車の一つであるマリンライナーでは、JR西日本区間の方が乗客が多いという情けない状況に…。
#*「予讃線の伊予市から先は、未来永劫電化しません!」と宣言したらしい。
#*フリーゲージトレイン(車輪の幅を変えることで新幹線と在来線を直通できる車両)が実用化されたら、それを通すために琴平─高知間が電化されるかもしれない。
#**フリゲはディーゼルのほうが楽かも……
#**トンネルが狭すぎて掘り直しとの話も・・・・。フル規格新幹線作った方が安上がりなんじゃないの?
#**琴平─土佐山田間は、うねうねした現在の線路とは別に特急用の高規格の線路を作るかも。
#***琴平からではなく、土佐岩原から。
#****塩入~佃間もね。
#**しかしJR四国はフリーゲージトレインを岡山~高松だけに走らせ、再び高松を四国の玄関口にしようと企んでいるらしい。
#*何故[[西日本旅客鉄道|JR西日本]]ではなく独立会社になったのだろう?
#瀬戸大橋開通まで・2・・・特急が殆どなかった。
#*「しおかぜ」「南風」は国鉄時代から走ってたぞ。(高松発着だったけど)
#**修正しました。でも割合から言うと「殆ど」ってのは正解。
#*でも今は急行がない。牟岐線や徳島線にも特急が走る始末。
#*元々急行しかなかった名残なのか、「うずしお」の停車駅が無茶苦茶多い。短距離は310円で乗れるので、通勤時間帯は殆ど通勤ライナーと化している。
#**かつてはノンストップの列車がありました(急行時代から)。現在の9号と22号(志度・三本松のみ停車)がその名残りですかね。
#***もとから特急の「しおかぜ」でも十分多い。西条と合併したんだから壬生川止める必要ないだろ…
#****2000系投入記念ダイヤ改正では最速達の1往復が壬生川と川之江が通過だったのに、次でもう元に戻されてた。
#**千葉の内房・外房の特急も大概停車駅が多いぞ。
#**千葉の特急も急行だったのを無理やり特急にしたから。多分特急料金で儲けたかったんだと思う。後は、宇都宮・高崎線の特急とか。
#*急行なら走ってたぞ。なくなったのは速いけど
#「本線」の付く路線は1つも無い。
#*かつては「予讃本線」「土讃本線」…などと呼んでいたが、JR化時にシンプルな呼称に変更。
#**しかし四国出身者は旧称で呼んでいる。
#*なんせ、徳島線まで「本線」だったからなあ。
#香川県内の駅の'''「瀬戸の花嫁」'''。旅行者にとっては旅情を感じられてうれしいが、どこの駅もこれだとさすがに飽きる。
#*岡山県の駅で聞く同じ曲に比べると、音源が古いという印象を受ける。
#*2008年、おそらく高知駅にも接近メロディーが導入されるんだろうけど、まさか高知まで瀬戸の花嫁を接近メロディにする気じゃないだろうな?
#**たぶん、「南国土佐をあとにして」くらいがなりそう・・・。
#***で、何と「'''アンパンマンマーチ'''」だった・・・。高架一番列車もアンパンマン特急・・・。
#*アニメのほうを思い浮かべちゃう・・・
#**いっそのことなんかのキャンペーンに起用したらよかったのに>アニメ
#**アニメなんて思い浮かべるのはオタクだけ。普通の人は曲の方を思い浮かべる。
#*「瀬戸ワンタン、日暮れ天丼」と歌ってはいけない。
#JR旅客各社の中で唯一自動改札機が導入されていない。他にもJR四国にだけ無い、というものが沢山ある。
#*指定席券自動券売機、インターネット指定席予約システムなど…。そろそろICカードが無いのもJR四国だけになりそうな気配。
#**ただICカードは'''四国では'''ある
#***四国の民鉄(ことでん・いよてつ・とさでん)には完備。
#****「とでん」って言ってください。(by地元民)
#**2009年、晴れて「JR旅客各社で唯一ICカードが導入されていない会社」の称号を手に入れた。
#***今の状況から考えると、後5~10年位はこの称号が使えるかも。
#****ICカード導入が先か、JR西日本との統合が先か…。
#*そしていずれはJR旅客各社の中で唯一、新幹線の通っていない会社になる。
#**北海道新幹線ができればそうなる。
#*しかし車両の冷房化率100%達成と、急行列車の全廃だけはどこのJRよりも早かった。
#*やっと心を開いたのか、自動改札機は08年に新駅舎に生まれ変わる高知駅に導入される予定。
#**しかしJR四国初の自動改札が高知駅だとは思わなかった。高松や松山ですら自動改札が無いのに。
#***自動改札に切符通るのか?
#***少し遅れて高松にも自動改札機が導入された。
#***高松駅で導入するための実験台って噂。
#***南風に乗って岡山に行くとき(またはその逆)しかありがたみがわからない。
#****利用客からは「定期券をいちいち入れ物から出さなくてはならないので不便だ」との声が相次いでいるらしい。
#*特急列車の車内販売の全廃もどこのJRよりも早く実施した。
#**よって、JR四国の特急列車内では車内販売はありませんので四国へ鉄道でお越しの方はご注意ください。ちなみに、グリーン席車両に行けば自販機が設置されております。
#**しかし、車内販売が復活したみたいですよ>多度津>宇多津間で・・・
#*指定席券売機もようやく導入が決ったようです。(第一号の設置は勿論、[[高知駅|08年にリニューアルされる四国屈指の大都会の駅]]に…)
#*JR四国にないものは、寝台車、シングルアームパンタグラフ車、オールロングシート、新幹線(の計画)など
#**オールロングシートは電車ならないけど、気動車だったらキハ32とキハ54はオールロングシートだけど…。
#*JR化後、廃止路線がない。ちなみに東海には岡多線がある。
#*中村線が廃止になったけどね…
#*JR各社のテンプレ書いた人ですが、JR四国だけ書くことが少なくて困ったので勝手鉄道入れときました(笑 [[日本貨物鉄道|テンプレそのものが書きようのないところ]]よりかはマシなんでしょうけど… 
#券売機で切符を買うと、みどりの窓口と同じ青い切符が出て来る。でも、切符の大きさは他の会社の近距離用券売機と同じ。
#*しかも自動改札機未対応の'''裏の白い切符'''…。
#*最近自動改札対応の券が香川県内を中心に登場。岡山県内の[[ICOCA]]対応自動改札導入の絡みと思われる。
#**近々高松周辺にICカード導入で、ICOCAと直通利用開始?
#***直通利用開始というよりも、そのうちJR四国にICOCAが導入されそう。(電話予約サービスに続いて)
#**高松駅の自動改札化にともない、殆どの駅の切符が自動改札対応になった。
#***お膝元に導入された時だけは動きが素早い。
#列車の形式名が私鉄っぽい。
#経営難なのでJR西日本との合併が囁かれる事など日常茶飯事。
#*シンボルカラーが水色なのは、万一の時に「[[西日本旅客鉄道|青]]」に塗りつぶさなければならなくなっても大丈夫なようにしたためである。
#*車両を共同で製造したり、案内のステッカー(優先座席ステッカー等)を共同利用したりしている現状を考えると、既に「'''JR西日本四国支社'''」になってしまっている気もする。
#**JR西日本がJR東日本位資金力のある会社だったら、もうとっくに合併しているであろうレベル。
#*こうした話題が出ると必ず猛反発されるが、実は反対しているのはJR四国の恩恵を受けている香川県民だけだったりする。
#**JR西日本と合併して一番影響が出るのは言うまでもなく香川。徳島・愛媛・高知は殆ど変わらないものと思われる。
#***むしろ徳島や愛媛・高知では主要駅にみどりの券売機や詳細な案内を行う自動放送が導入されたりして、今よりも便利になるかもしれない。
#****2000系や8000系を全てバ関西に持っていかれ、その代わりに381系とかを押し付けられても良いのか?
#*****良いよ。松山がもっと繁栄するのであれば四国旅客'''''鉄'''''道などいらないが。
#*****予讃線向けに設計された8000系はそのままだろうけど、高徳線の2000系は「はまかぜ」用に持って行かれ、キハ185に戻されそうだな。
#****予土線・予讃線長浜ルート・牟岐線は月一ウヤの対象に・・・
#*****別にかんまんよ、汽車や滅多に乗れへんけん。ほんなんよりJR西の方がええわ~、大阪行く高速バスも今よりサービス良ぅなりそうやし。(by徳島人)
#*****今の経営状況からして、JR四国自体も西に倣って月一ウヤやりかねない。15~25km規制区間設置も含めて。
#*JR西日本と合併したら……徳島県内まで電化伸びるんじゃないかな。ただし'''103系'''だけど。
#*JR四国が持っている国鉄型電車はすべてJR東日本からの譲渡品。'''いっそ[[東日本旅客鉄道|東日本]]と合併したら'''?
#「バースデーきっぷ」があるが、特急グリーン車まで開放する大盤振る舞い。しかも同乗者もOK。
#*10000円で3日間、JR四国と土佐くろしお鉄道の全線が乗り放題。勿論↑の通り、特急グリーン車にも乗れる。
#*グリーン車はいつでも空いている。
#*グリーン車は端っこにある。グリーン券を買ったのに列車の端っこって・・・
#一般鉄道、それも広範囲に亘る会社なのに駅ナンバーを導入してる。
#*ステーションナンバリングは外国人向けサービスだけど、'''四国ってそんなに外国人が来るイメージがない。'''
#**利用者2人の坪尻に入れる必要ってあるのか…
#*旅行者には反感をかっている。
#外観が211系、車内がE217系の電車がある。
#*車内はどっちかって言うと311系に似てると思うが。
#*東京者が山手線と思う車両もある。
#*独自デザインの車両を造るだけの資金が無いので、最近製造された車両はどれもJR他社のデザインをそのまま使用した様な車両ばかりである。
#**1500型気動車は久々のJR四国独自デザインの車両。
#***JR四国独自デザインといっても211系そっくり。
#****それ6000だろ。
#**独自デザインだと思われがちなマリンライナー用の2階建て車両も、実はJR東日本の通勤電車に使用されている2階建てグリーン車に、先頭部分を取り付けただけのシロモノだったりする。
#***そしてそれ以外のマリンライナー用の車両にはJR西の223系を導入。まさに東と西の融合である。
#*あまりにお金が無さ過ぎて、JR東日本から中古電車を譲渡してもらった。田舎のローカル私鉄かいな…。
#**しかし、改造費用に新車を作るよりお金がかかったのは秘密事項。
#***譲ってもらったのが設計が古い0番台。あと数年待てば2000番台を譲ってもらえただろうに・・・。
#**ちなみにJR化直後にも111系を譲渡してもらっている。
#阪急みたいな喋り方の車掌がいる。
#お遍路さんの無賃乗車に悩まされている。
#社名ロゴの「鉄」の表記が、他のJRグループ会社と同じような「金矢」ではない。子供が「鉄」の字を間違って覚えてしまうと、沿線住民からクレームがあったからとか。
#*「金矢」なのは、金に関する縁起担ぎの為らしい・・・おかげでJR四国の資金力は字の通りになってしまった・・・
#**最初からこうなる事が分かっていたのであえて開き直ったのかもしれない。
#***最初も何も、民営化以前からこうなることはわかっていた。そのおかげで121系とキハ185系ができた。
#****昨今の経営難は、そのキハ185系を粗末にした天罰なのかもしれない…。
#JR四国が製造した車両は、何が何でも鉄道模型化されない。
#*最近ようやく模型化されたキハ185系や121系は国鉄時代に製造された車両。
#*しかしアンパンマン電車の'''おもちゃ'''はよく土産屋で売られている。
#*んなことはない、最近は[[マイクロエース|蟻ちゃん]]が頑張って模型化してるがな。
#ドアチャイムが統一されていない。JR東日本仕様の音が鳴る車両もあれば、JR西日本仕様の音が鳴る車両もある。
#*かと思えば、ワンマン運転時にはバスみたいなブザー音が鳴ったりもする。
#**キハ32とかキハ54は、車掌が乗っててもドアから人が乗り降りしているのを知らせるブザーが鳴る。
#***あれが鳴っている間は、折戸を閉められないようになっている。しかし、同じ折戸でもキハ185やキハ65には付いていないので、人を挟むことが可能。
#自社で発行している筈の周遊きっぷのゾーンを駅員が把握していなかった。高知駅で「徳島・室戸・高知ゾーン」と阿波池田からの帰り券を見せても。阿波池田までの切符が無いと言われた! ついでに提携しているバス会社にも「何だそれ?」と言われた。
#*たまに車掌が運賃を間違えて徴収したりもするので要注意(By正規運賃より100円多く払ってしまった人)。
#*鉄道や地理にあまり詳しくない駅員もいるので要注意。
#**近所の駅で切符を買おうとしたら「[[豊橋市|豊橋]]って何県にあるんですか?」と逆に尋ねられました…。
#客からの意見箱「ふれあいBOX」の返答の大半は、「お客様のご利用状況を勘案し…」で始まる、何ともやる気のないもの。
#*NHKでの放送でも「お客様のご利用状況を見ながら」とのたまった模様。
#快速を高松近郊以外走らせないなど、客へのサービスは非常に悪いのに、踏切の遮断機が降りている時間だけは大都市圏並み。たった1本の列車を通すために3分も待たせんな!
#*それを知って恐らく踏切常習的にくぐっていた人がアンパンマン特急に殺された。
#*10分待たされることもよくある。名古屋人なのでイライラする。
#*「ふれあいBOX」に同じ苦情が寄せられてたけど、2chの鉄道板での結論どおり「閉鎖時間は特急が高速で通過するのを前提としているため」我慢しろとのこと。
#資金不足なのに、何故かエリア外の岡山駅改修工事に出資している。
#*「そんなお金があるのなら駅のトイレを早く水洗にしてくれ」と思っているJR四国利用者、多数。
#電化・瀬戸大橋開通後に列車本数が増えているのに、少なかった時代の感覚で線路を横切ろうとして撥ねられるお年寄りが未だに絶えない。
#*警報機・遮断機の無い踏切が多数残っているのも事故が多い原因の一つ。
#**しかし金欠でなかなか導入が進まない…。
#電化後、農作業用のビニールが架線に引っ掛かって運転見合わせというのも多かった。
#*そんなんで運転見合せって・・・もう四国ってどんだけー{{極小|田舎やねん}}
#全駅ナンバリンク導入。地下鉄かいな・・・
#*これにつられてか、土佐くろしお鉄道でも導入。
#**阿佐海岸鉄道にも導入されました。
#*四国以外にもう一社[[北海道旅客鉄道|導入したJR社]]があります。
#県庁所在地の中心駅(県の中心駅)で無い限り18:00以降、無人駅はデフォである。
#*特急列車が、車掌が集札に手間取って遅れ始める時間帯と重なる。
#[[西日本旅客鉄道|JR某日本]]とは違って、ダイヤの乱れにはあまりうるさくない。
#*1~3分位の遅れは誤差の範囲である。
#**実に素晴らしい事だ。某日本もここのやり方をしっかり見習って欲しい物だ。(←これは皮肉でもなんでもない)
#**とはいえ、定時運転への回復努力程度はしてほしいけどね。
#**岡山行きの特急が遅れると、単線部分のある瀬戸大橋線をはじめ、岡山で接続している列車が片っ端から遅れてしまう。
#***たまに新幹線を待たせたりする。
#****その待たせる限度も5分までだそうな。
#*駅員も、何分遅れているのか、何時次の列車が来るのか、どうして遅れているのか、何も知らなかったりする。
#**尋ねても「あ~、何か遅れとるみたいやね~」と完全に他人事な駅員もいる。
#**'''2時間の遅延'''が発生しても、JR四国の電話案内では「通常運行しております。」と言うのんびりさ。
#**駅員よりも、そこらで待っている乗客の方が状況を把握していたりする。
#*JR四国が公開しているネットの列車運行情報は全く役に立たないので、アテにしてはいけない。
#**不通区間の運転が再開された頃にようやく「現在運転を見合わせています」と表示される。
#四国再発見きっぷというJR四国内の路線だけで使える便利な切符がある。
#列車入線アナウンスはどこの駅でも同じ。
#*「(二音)まもなく○番のりばに列車がまいります。危険ですから白線の内側にお下がりください。」
#**主要駅では列車名、行き先くらいは言ってほしい。県都4駅ではJR西日本のように発車時刻も言ってほしい。
#*記憶してる限りでは、高松・坂出・松山では(二音)の後に「瀬戸の花嫁」(もちろんアニメではない)が流れる中放送が流れる。
#**「瀬戸の花嫁」が導入されている駅はすべてその方式。
#*一応上りか下りかは言う。が、坂出では上りか下りかだけ言われても瀬戸大橋線直通列車と予讃線・土讃線のみの列車で上り・下りが逆なのでどうしようもない。
#**ところが4月ごろ高知駅で四国発の詳細型自動放送を導入。しかし、JR九州のまるまるパクリだった。
#高速バスの方が県庁所在地間の移動が速くて安い事は触れてはいけない。
#*四国~本州間の移動でも高速バスの方が便利である…という事にも触れてはいけない。
#*[[神戸淡路鳴門自動車道|神戸鳴門ルート]]の高速バスに旅客を奪われて、瀬戸大橋の利用が減少傾向である事にも触れてはいけない。
#JR旅客鉄道6社の中で唯一女性乗務員が1人もいない。
#*かつて特急の車掌補助員や車内販売員でいたが2000年夏に一部がJR西日本岡山支社へ転勤になり2002年夏には土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線へ転勤になり更に2003年春にはJR四国の特急の車内販売が全廃されたためこれ以来JR四国には女性乗務員は1人もいない。
#**今のJR四国は女性乗務員を採用しないのではなく採用できない。
#***いや、2007年12月に女性車掌(?)を一人見たぞ。ちゃんと車内放送を流してたし。
#****2008年3月に女性車掌を目撃した。車内放送や集札も必死でやっていた。JTB時刻表2008年3月号にて特集されていた。
#**JR四国バスに女性運転手がいるのみ。
#***女性車掌は特急乗務時、シートサービスはするの?
#****高松車掌区のみ女性車掌はいますよ。
#別名JR香川。香川県(特に高松周辺)ばかりを優遇。快速も高松周辺のみ。ダイヤの多さも他3県を圧倒するほどの香川びいきで知られる
#*だから経営状態が悪いんだよ。松山から徳島や高知(特に高知)に行くには明らかに不便だからバスを利用した方がいい(あっ、このことには触れちゃダメなんだっけ)。
#**しかも走っている特急がアンパンマン・・・
#基本的に何でもJR他社より3テンポ位遅れている。
#*本州のJRの先進的なサービスや設備にJR四国利用者は驚かされる。多分JR四国の社員も驚かされる。
#*四国と同じ「三島会社」と言われていたJR九州やJR北海道と比べても、その差は一目瞭然…。
#**グリーン車のレベルを見ると特にそう思う・・・。(四国でも東日本よりはマシだが)
#***正直あのグリーン車でJR他社と同額のグリーン料金を取るのは、いかがなものかと思う。
#殆どの駅のトイレが未だに汲取式。
#*利用の少ない駅ならともかく、主要駅でも水洗になっていない所がまだ結構残っている。
#**須崎駅のボットンはちょっと…。阿波池田駅でも数年前まではボットンだったし…。
#公式サイトで時刻表を調べようとすると、[http://www.ekikara.jp/top.htm ここ]にリンクされているというお粗末ぶり。
#2008年6月1日からは'''JR西日本の'''電話予約サービスが利用出来るようになる。
#*「JR西日本四国支社」発足へ向けてまた一歩前進。
#*自前でシステムを造っても身の丈に合わないので、JR西日本のシステムを利用する事になったらしい。
#**この分だと、やがては導入されるであろうICカードも[[ICOCA]]になりそうな気がする。
#***ICOCAのままではあんまりなので、「'''SH'''ICOCA」にしよう。
#****独自のロゴや広告を作るだけのお金がありません;。
#****独自ロゴどころか、ICカードの読取装置を導入するお金すら無いのが現状である…。
#ココのみどりの窓口の応対に期待してはいけない。
#*タメ口は当たり前。頼んだ切符と違う切符が出て来るのもよくある事。
#**特急全停車で窓口が一つしかない土讃線の某駅で、"Shin-Osaka, reserved seat"(つまり「ここから新大阪まで指定席を利用したい」)とカタコト英語で言ってる非英米人に対して、これまたタメ口で「南風、リザーブドね」「新幹線、ノーリザーブドね」と…俺が外国人のあとに順番待ちをしてる客だったら間違いなくキレてた。
#*基本的にJR四国以外の列車名は「のぞみ」「ひかり」「こだま」位しか知らない。
#**「何処走ってる特急?」と逆に尋ねられたりする。
#*それどころか自分の会社の出している切符についてもよく理解していないことがあるので恐い。
#*駅名も基本的にJR四国の駅名と近隣地域の駅名位しか知らない。
#**都道府県の位置関係が曖昧な社員もたまにいる。
#国鉄時代、隣駅の停車本数が少ない場合、駅名標ではその隣駅には括弧がついていた。
#[[愛媛/中予#伊予市の噂|伊予市]]にある鉄道模型店に社長が出入りしているらしい。
#最大のライバルは高速道路。
#*JRが発足した頃、「四国は高速道路が少ないなので、車よりも鉄道が優位」などと言われていたのも今は昔。
#**一番JR四国に衝撃を与えたのはやはり[[神戸淡路鳴門自動車道#明石海峡大橋|この橋]]の開通だった。
#***でもこれの開通でJR四国バスが優良企業になった。
#****ところが、そのJR四国バスも高速千円で…。
#*その事実を証明するかの様に、高速千円政策ではJR四国が(JR旅客6社中)一番打撃を受けた。
#駅で配られる時刻表は、ポスター並みにデカイのを自分で小さく折り畳んで使う方式。製本費をケチったな。
#JR四国は出張手当が百円らしい。通勤手当は4・5キロ程度の距離なら660円/月。 どう考えても低すぎです、ありがとうございました。
#JR6社で唯一駅のバリアフリー率100%。利用客が'''1日平均5,000人以上の駅で。'''
#高速千円等の影響で、いよいよ会社の存続さえ危うい状況になりつつある。
#*高速道路が無料化されると、間違いなくJR西日本への吸収合併が現実味を帯びてくる事になる。
#**冗談ぬきで、JR四国の駅名標とかは今のうちに写真に撮っておいた方が良いかもしれない…。
#**経費削減に走っている今のJR西日本にとても受け入れる体力があるとは思えない。高松周辺以外は3セク化もやむなしか?
#***JR西日本がだめな場合、ひょっとして[[東海旅客鉄道|ここ]]が両方とも合併とか…
#JR他社に比べて、宣伝が下手。
#*JR九州やJR北海道の広告は「是非九州(北海道)に行ってみたい」と思える様な出来なのだが、JR四国の広告はどうも…。
#*四国PRの為に作られた「シコックスープ空海」は、目の付け所を間違えている様な気がしてならない。
#**スープの開発より、もっとインパクトのあるポスターでも作った方が良かったのでは?
#2010年3月13日から、安全が求められる車掌にさえも契約社員を充てると発表。''駅員ならまだし車掌ってあんた・・・。''
#大手の鉄道会社というよりは、地方の第三セクター鉄道をそのまま大きくしたような感じの会社ともいえなくもない。


==偽キャラの特徴==
==高松中心主義==
===偽765プロダクション関係者===
#まさに、[[香川ジャイアニズム]]の象徴そのものである。
====偽天海春香の特徴====
#*よくよく考えてみれば高松駅だけだよね。四国の全県庁所在地にダイレクトにいけるのは。
#<del>ファン</del>愚民から税収を巻き上げている。
#*東京から乗り換え1回でいける.一本でもいけるけど(たまに松山も).
#家は765プロから歩いて5分という近さ。
#基本的に地元、香川県の事しか頭にない。
#*車内広告は殆どが香川関連のもので統一されている。
#**まるで、東京の事しか頭に無いキー局みたいだ・・・。
#*なので、高松と敵対関係上にある[[松山市|隣県の某50万都市]]に対する冷遇があまりにも露骨すぎる。
#**JRがそんなんなのでその50万都市では[[伊予鉄道|某I鉄道]]>>>(越えられない壁)>>>JR四国
#*しかし、本社の某2部署の電話応対は一企業にしてはあり得ないほど劣悪(タメ口)。2ヵ所がこうなら、他も恐らく…だろう。これでは、JR西日本よりも命を預けて列車に乗る気がしない。
#*屋台骨である高松周辺の運行情報さえ、JR西日本に提供をまかせていた。(2007年10月8日夕方に八十場~坂出で起きた人身事故によるダイヤの乱れ)
#*よって、香川県が異常に厚遇されているのはあくまでもダイヤ面だけである。
#**観音寺を過ぎた辺りから列車の接続が悪くなる。
#最近の讃岐うどんブームに乗って東京進出!
#*かつては副業にも力を入れていたが、殆どの副業が失敗に終わっている。
#**[[ミニストップ]]の経営にも失敗した。
#***JR四国お得意の香川優遇策で、香川にばかり出店していた事が仇となった。
#*10数年存続しているのはパン屋のウィリーウィンキー位か。
#香川県が誇る「サンポート高松」に四国中から人を集めようと一生懸命PR活動を行っている。
#*高松まつりのPR活動にも熱心。祭りが近づいて来ると、四国中の駅にポスターが張り出される。
#**一方、全国的に有名なよさこいや[[阿波踊り]]のポスターは地元の駅位にしか張り出されない。
#*「かがやく県香川県」のポスターも至る所に張りまくる。
#**かがわk・・・いや何も。
#*映画「UDON」のポスターまで張っていたのにはさすがに呆れた…。
#「香川がJR四国の稼ぎ頭なのだから、香川に投資が集中するのは当たり前」というのがJR&香川県民側の言い分。
#*しかし四国他県から見れば「あれだけJR化後に設備改良して、新型車両導入して、運転本数も増やせば稼ぎ頭になるのは当たり前」だと思えてしまう。
#**'''まさに鶏と卵。'''
#*それでも四国一の駅にはなれない。やっぱりJR四国は(以下自粛
#鉄道のみならず、系列の[[JR四国バス|高速バス会社]]などでも同じ事が言える。
#*高松~大阪の運賃を徳島~大阪よりも安くしたり、高松~大阪線にのみポイントカードを導入したり…。
#**こちらも鉄道と同じで高松発着の路線の事しか頭にない。
#「高松しか見えていない」なんてことを言うと「高松駅のほうが路線数が多いから当たり前だ。松山蔑視は被害妄想だ。」…と高松市民に言われた。
#JRの最終目的は[[wikipedia:ja:ファイル:SHINKANSEN-FREEGAGE.JPG|これ]]らしい。
#*まさに高松中心やな。高松しか通さんちゅうことか。
#*これで四国の玄関としての地位を狙おうとする考えが見て取れる・・・。
#高松では快速列車も走るし、運行本数も多い。愛媛県の区間なんか松山周辺でも1両編成のワンマン列車がザラというありさま。
#*さらにこのたびのワンマン化でも予讃線では観音寺以西が対象。・・・高松以外のこと舐めてる?
#とはいってもJRになる前の[[日本国有鉄道|国鉄]]四国総局も現在と同じく高松にあったわけだが。


====偽如月千早の特徴====
==JR四国とアンパンマン==
#'''[[ベタな巨乳キャラの法則|爆乳]]'''
#アンパンマン依存症。子供には大人気。
#*100cm越えている。
#*JR四国とアンパンマンの関係は、自民党と公明党の関係そのもの。
#ボーカルの伸びが悪い。
#*土讃線アンパンマンをリニューアルして使うなど、すでに切っても切れない縁が出来上がっている。
#性格も声も[[女性声優ファン#今井麻美ファン|中の人]]そのもの。
#ここ最近四国各地と宇野線で人身事故があるけども、その被害車両のほとんど全部がアンパンマン特急。
#*で、またまたまたまたGW初日の4月28日に「しおかぜ21号」が松山駅の手前で被害に。
#**アンパンマンに限らず、「マリンライナー」のJR西日本車も最近よく被害に遭う。
#*顔が濡れても大丈夫だが、顔が歪むと復帰までに相当時間を要するアンパンマン。
#**ジャムおじさんが溶接しながら直す。
#**直っても動力が100倍にはならない。
#車体だけかと思いきや、まさか客席の天井までもステッカーを貼ってるとは…。とことん乗る気を失せさせてくれる。
#*しかし、たとえビジネスマンでもそんな車両に乗らなくてはならない。
#*なので、当然ビジネスマンからは敬遠されている。
#*車内放送の前にもアンパンマンの曲が・・・
#**とうとう[http://www.jr-shikoku.co.jp/03_news/press/08-11-25/02.htm アンパンマン役の声優を使って車内放送までやらせる]ことに。こんなのには金輪際乗らねえ。
#***ちなみに声優本人は[[京王電鉄]][http://www.keio.co.jp/press/ivory/list/index.html 沿線の在住らしい]。
#ゆうゆうアンパンマンカーだの、アンパンマントロッコだの…。アンパンマンも少しは仕事を選べ。
#もはや'''JR四国のマスコットと言っても過言ではない。'''広告その他色々見かけるけど。
#*最近、とうとう各停用の車両にまでアンパンマンのステッカーを貼り出した。
#**子会社のJR四国バス大栃線にはアンパンマンバスまで走っている。しかも、使用する全車両。
#**沿線に高知工科大学があるが、土佐山田駅から行くには利用しないといけない。
#***大学は、土電バスがあるから何とかなる。もっと悲惨なのは、大栃高校。これが唯一の公共交通機関。
#***しかし大栃線沿線には[[アンパンマンファン]]の聖地「アンパンマンミュージアム」があるので、仕方が無いといえば仕方が無い…。
#****やなせたかしさんの地元だからそれぐらいやらしてあげろよw
#高知駅の接近放送の音楽はもちろん・・・。
#しかし何故か本社のお膝元、高松近郊にはあんまりアンパンマン列車が走っていない。
#*走らせすぎて高松のイメージを下げないようにする為でしょう。
#*さすがは'''JR香川'''!する事が違いますね~。
#**今はJR誕生20周年ヘッドマークを掲出中。
#***バイキンマンだのドキンちゃんだのの車両のトイレは異常に汚い。全部バイキンマンカーでいいよ。
#幾らなんでもアンパンマンが多すぎて幼稚じゃないかってメールにしたら「アンパンマン列車につきましては、多くのお客様からご好評をいただいており、引続き運転してまいります。」と返してきた。絶対嘘だ。
#*「多くのお客様」というのは子供と子供を連れた家族連れのことを言っているんだと思う。
#多分走ってる日本唯一の痛電だと思う。
#*[[東日本旅客鉄道|ここ]]も同じようなものを走らせていましたな。
#**[[仙石線]]のことですか。
#*[[西日本旅客鉄道/路線別#境線|境線]]もある。だが気動車なので残念ながら?痛「電」ではない。


====偽萩原雪歩の特徴====
----
#無駄に強気。
{{JR}}
#実家が裏稼業をやっている。
{{四国旅客鉄道}}
#*親類に[[wikipedia:ja:萩原聖人|雀士兼俳優兼声優]]が居る。
#恥ずかしいと水に潜ってしまう。


====偽高槻やよいの特徴====
{{DEFAULTSORT:しこくりよかくてつとう}}
#口癖は「ポッポ~♪」
[[Category:四国旅客鉄道|*]]
#高槻市の名誉市民である。
[[Category:香川の企業]]
 
[[Category:四国地方]]
====偽秋月律子の特徴====
[[Category:JR|しこく]]
#セブンイレブンの店員のような私服をしている。
[[Category:特殊会社]]
 
====偽三浦あずさの特徴====
#犬なんか触れないほど怖がり。
#メンバー最年少だ。
#[[ベタな貧乳キャラの法則|貧乳]]。
 
====偽水瀬伊織の特徴====
#お気に入りの毛布をいつも手に持っている。
#北国の方に[[keyファン#Kanonファン|親類]]の親子がいる。
#前髪が禿げている故に額が出ている。
 
====偽菊地真の特徴====
#女の子っぽい男の子だ。
#*だから少年漫画が大好き。
#親はオートレースの選手だ。
#運動不足。
 
====偽双海亜美・真美の特徴====
#アイドル活動時にはフュージョンして一人になって活動する。
#[[北海道/十勝|ここ]]出身。
#*いや、[[愛媛/中予#伊予市の噂<!--旧双海町-->|ここ]]だ。
 
====偽音無小鳥の特徴====
#一刻館というアパートの管理人も務めている。
 
====偽高木順一朗の特徴====
#白い。
 
===偽961プロダクション関係者===
====偽星井美希の特徴====
#トーストが好物。
#不眠症に罹っている。
#何事に対しても真面目。
#実は30歳を越えているが、グラビアアイドルとして活躍中。
<!--#*それってほ○のあ○?-->
 
====偽我那覇響の特徴====
#正体は[[仮面ライダー/平成ライダー#響鬼|鬼の戦士。]]
#動物たちと話すために人間と話す能力を棄てた。
#謝罪の方法がどう見てもおかしい。
#*ふてくされた表情で「どーもすいませんでした(キリッ」。
 
====偽四条貴音の特徴====
#趣味の天体観測が高じてアイドルから天文学者へと方針転換してしまった。
#太陽を見て泣いている。
#*見すぎで目を傷めている。
 
====偽黒井崇男の特徴====
#心が白い。
#*優し過ぎるため時に羽目を外す。
#[[子安武人ファン|子安]]ネタを大量に使う。
 
===偽876プロダクション関係者===
====偽秋月涼の特徴====
#[[モロッコ]]に行って性転換手術を行った。
#悲鳴がゴジラの咆哮の流用。
 
{{DEFAULTSORT:あいとるますたあ}}
[[Category:偽ゲームの特徴]]
[[Category:偽キャラの特徴]]
[[Category:THE IDOLM@STER|にせもの]]

2010年1月28日 (木) 18:03時点における版

JR四国の噂

  1. 国鉄分割民営化直前まで・1・・・電化区間ゼロだった。
    • 民営化の9日前にとりあえず高松近郊を電化。その後、松山近郊を電化。更にその後、高松と松山の電化区間を繋げる形で電化。
      • おそらく、この先電化の発展はない。
      • なので徳島県は永久に電化区間0m県のまま。
        • 「県内全部がデットセクションみたいなもの」byデットセクション熱中人
        • NHKで言ってたな。あの人のために、高徳線を交流電化という風にはいかんだろうか?(高松あたりがセクション区間になるけどね。)
      • 本州に近い高松に本社を持ってきたのが敗因。営業努力しても、自社のお客に繋がらない。
        • 看板列車の一つであるマリンライナーでは、JR西日本区間の方が乗客が多いという情けない状況に…。
    • 「予讃線の伊予市から先は、未来永劫電化しません!」と宣言したらしい。
    • フリーゲージトレイン(車輪の幅を変えることで新幹線と在来線を直通できる車両)が実用化されたら、それを通すために琴平─高知間が電化されるかもしれない。
      • フリゲはディーゼルのほうが楽かも……
      • トンネルが狭すぎて掘り直しとの話も・・・・。フル規格新幹線作った方が安上がりなんじゃないの?
      • 琴平─土佐山田間は、うねうねした現在の線路とは別に特急用の高規格の線路を作るかも。
        • 琴平からではなく、土佐岩原から。
          • 塩入~佃間もね。
      • しかしJR四国はフリーゲージトレインを岡山~高松だけに走らせ、再び高松を四国の玄関口にしようと企んでいるらしい。
    • 何故JR西日本ではなく独立会社になったのだろう?
  2. 瀬戸大橋開通まで・2・・・特急が殆どなかった。
    • 「しおかぜ」「南風」は国鉄時代から走ってたぞ。(高松発着だったけど)
      • 修正しました。でも割合から言うと「殆ど」ってのは正解。
    • でも今は急行がない。牟岐線や徳島線にも特急が走る始末。
    • 元々急行しかなかった名残なのか、「うずしお」の停車駅が無茶苦茶多い。短距離は310円で乗れるので、通勤時間帯は殆ど通勤ライナーと化している。
      • かつてはノンストップの列車がありました(急行時代から)。現在の9号と22号(志度・三本松のみ停車)がその名残りですかね。
        • もとから特急の「しおかぜ」でも十分多い。西条と合併したんだから壬生川止める必要ないだろ…
          • 2000系投入記念ダイヤ改正では最速達の1往復が壬生川と川之江が通過だったのに、次でもう元に戻されてた。
      • 千葉の内房・外房の特急も大概停車駅が多いぞ。
      • 千葉の特急も急行だったのを無理やり特急にしたから。多分特急料金で儲けたかったんだと思う。後は、宇都宮・高崎線の特急とか。
    • 急行なら走ってたぞ。なくなったのは速いけど
  3. 「本線」の付く路線は1つも無い。
    • かつては「予讃本線」「土讃本線」…などと呼んでいたが、JR化時にシンプルな呼称に変更。
      • しかし四国出身者は旧称で呼んでいる。
    • なんせ、徳島線まで「本線」だったからなあ。
  4. 香川県内の駅の「瀬戸の花嫁」。旅行者にとっては旅情を感じられてうれしいが、どこの駅もこれだとさすがに飽きる。
    • 岡山県の駅で聞く同じ曲に比べると、音源が古いという印象を受ける。
    • 2008年、おそらく高知駅にも接近メロディーが導入されるんだろうけど、まさか高知まで瀬戸の花嫁を接近メロディにする気じゃないだろうな?
      • たぶん、「南国土佐をあとにして」くらいがなりそう・・・。
        • で、何と「アンパンマンマーチ」だった・・・。高架一番列車もアンパンマン特急・・・。
    • アニメのほうを思い浮かべちゃう・・・
      • いっそのことなんかのキャンペーンに起用したらよかったのに>アニメ
      • アニメなんて思い浮かべるのはオタクだけ。普通の人は曲の方を思い浮かべる。
    • 「瀬戸ワンタン、日暮れ天丼」と歌ってはいけない。
  5. JR旅客各社の中で唯一自動改札機が導入されていない。他にもJR四国にだけ無い、というものが沢山ある。
    • 指定席券自動券売機、インターネット指定席予約システムなど…。そろそろICカードが無いのもJR四国だけになりそうな気配。
      • ただICカードは四国ではある
        • 四国の民鉄(ことでん・いよてつ・とさでん)には完備。
          • 「とでん」って言ってください。(by地元民)
      • 2009年、晴れて「JR旅客各社で唯一ICカードが導入されていない会社」の称号を手に入れた。
        • 今の状況から考えると、後5~10年位はこの称号が使えるかも。
          • ICカード導入が先か、JR西日本との統合が先か…。
    • そしていずれはJR旅客各社の中で唯一、新幹線の通っていない会社になる。
      • 北海道新幹線ができればそうなる。
    • しかし車両の冷房化率100%達成と、急行列車の全廃だけはどこのJRよりも早かった。
    • やっと心を開いたのか、自動改札機は08年に新駅舎に生まれ変わる高知駅に導入される予定。
      • しかしJR四国初の自動改札が高知駅だとは思わなかった。高松や松山ですら自動改札が無いのに。
        • 自動改札に切符通るのか?
        • 少し遅れて高松にも自動改札機が導入された。
        • 高松駅で導入するための実験台って噂。
        • 南風に乗って岡山に行くとき(またはその逆)しかありがたみがわからない。
          • 利用客からは「定期券をいちいち入れ物から出さなくてはならないので不便だ」との声が相次いでいるらしい。
    • 特急列車の車内販売の全廃もどこのJRよりも早く実施した。
      • よって、JR四国の特急列車内では車内販売はありませんので四国へ鉄道でお越しの方はご注意ください。ちなみに、グリーン席車両に行けば自販機が設置されております。
      • しかし、車内販売が復活したみたいですよ>多度津>宇多津間で・・・
    • 指定席券売機もようやく導入が決ったようです。(第一号の設置は勿論、08年にリニューアルされる四国屈指の大都会の駅に…)
    • JR四国にないものは、寝台車、シングルアームパンタグラフ車、オールロングシート、新幹線(の計画)など
      • オールロングシートは電車ならないけど、気動車だったらキハ32とキハ54はオールロングシートだけど…。
    • JR化後、廃止路線がない。ちなみに東海には岡多線がある。
    • 中村線が廃止になったけどね…
    • JR各社のテンプレ書いた人ですが、JR四国だけ書くことが少なくて困ったので勝手鉄道入れときました(笑 テンプレそのものが書きようのないところよりかはマシなんでしょうけど… 
  6. 券売機で切符を買うと、みどりの窓口と同じ青い切符が出て来る。でも、切符の大きさは他の会社の近距離用券売機と同じ。
    • しかも自動改札機未対応の裏の白い切符…。
    • 最近自動改札対応の券が香川県内を中心に登場。岡山県内のICOCA対応自動改札導入の絡みと思われる。
      • 近々高松周辺にICカード導入で、ICOCAと直通利用開始?
        • 直通利用開始というよりも、そのうちJR四国にICOCAが導入されそう。(電話予約サービスに続いて)
      • 高松駅の自動改札化にともない、殆どの駅の切符が自動改札対応になった。
        • お膝元に導入された時だけは動きが素早い。
  7. 列車の形式名が私鉄っぽい。
  8. 経営難なのでJR西日本との合併が囁かれる事など日常茶飯事。
    • シンボルカラーが水色なのは、万一の時に「」に塗りつぶさなければならなくなっても大丈夫なようにしたためである。
    • 車両を共同で製造したり、案内のステッカー(優先座席ステッカー等)を共同利用したりしている現状を考えると、既に「JR西日本四国支社」になってしまっている気もする。
      • JR西日本がJR東日本位資金力のある会社だったら、もうとっくに合併しているであろうレベル。
    • こうした話題が出ると必ず猛反発されるが、実は反対しているのはJR四国の恩恵を受けている香川県民だけだったりする。
      • JR西日本と合併して一番影響が出るのは言うまでもなく香川。徳島・愛媛・高知は殆ど変わらないものと思われる。
        • むしろ徳島や愛媛・高知では主要駅にみどりの券売機や詳細な案内を行う自動放送が導入されたりして、今よりも便利になるかもしれない。
          • 2000系や8000系を全てバ関西に持っていかれ、その代わりに381系とかを押し付けられても良いのか?
            • 良いよ。松山がもっと繁栄するのであれば四国旅客道などいらないが。
            • 予讃線向けに設計された8000系はそのままだろうけど、高徳線の2000系は「はまかぜ」用に持って行かれ、キハ185に戻されそうだな。
          • 予土線・予讃線長浜ルート・牟岐線は月一ウヤの対象に・・・
            • 別にかんまんよ、汽車や滅多に乗れへんけん。ほんなんよりJR西の方がええわ~、大阪行く高速バスも今よりサービス良ぅなりそうやし。(by徳島人)
            • 今の経営状況からして、JR四国自体も西に倣って月一ウヤやりかねない。15~25km規制区間設置も含めて。
    • JR西日本と合併したら……徳島県内まで電化伸びるんじゃないかな。ただし103系だけど。
    • JR四国が持っている国鉄型電車はすべてJR東日本からの譲渡品。いっそ東日本と合併したら
  9. 「バースデーきっぷ」があるが、特急グリーン車まで開放する大盤振る舞い。しかも同乗者もOK。
    • 10000円で3日間、JR四国と土佐くろしお鉄道の全線が乗り放題。勿論↑の通り、特急グリーン車にも乗れる。
    • グリーン車はいつでも空いている。
    • グリーン車は端っこにある。グリーン券を買ったのに列車の端っこって・・・
  10. 一般鉄道、それも広範囲に亘る会社なのに駅ナンバーを導入してる。
    • ステーションナンバリングは外国人向けサービスだけど、四国ってそんなに外国人が来るイメージがない。
      • 利用者2人の坪尻に入れる必要ってあるのか…
    • 旅行者には反感をかっている。
  11. 外観が211系、車内がE217系の電車がある。
    • 車内はどっちかって言うと311系に似てると思うが。
    • 東京者が山手線と思う車両もある。
    • 独自デザインの車両を造るだけの資金が無いので、最近製造された車両はどれもJR他社のデザインをそのまま使用した様な車両ばかりである。
      • 1500型気動車は久々のJR四国独自デザインの車両。
        • JR四国独自デザインといっても211系そっくり。
          • それ6000だろ。
      • 独自デザインだと思われがちなマリンライナー用の2階建て車両も、実はJR東日本の通勤電車に使用されている2階建てグリーン車に、先頭部分を取り付けただけのシロモノだったりする。
        • そしてそれ以外のマリンライナー用の車両にはJR西の223系を導入。まさに東と西の融合である。
    • あまりにお金が無さ過ぎて、JR東日本から中古電車を譲渡してもらった。田舎のローカル私鉄かいな…。
      • しかし、改造費用に新車を作るよりお金がかかったのは秘密事項。
        • 譲ってもらったのが設計が古い0番台。あと数年待てば2000番台を譲ってもらえただろうに・・・。
      • ちなみにJR化直後にも111系を譲渡してもらっている。
  12. 阪急みたいな喋り方の車掌がいる。
  13. お遍路さんの無賃乗車に悩まされている。
  14. 社名ロゴの「鉄」の表記が、他のJRグループ会社と同じような「金矢」ではない。子供が「鉄」の字を間違って覚えてしまうと、沿線住民からクレームがあったからとか。
    • 「金矢」なのは、金に関する縁起担ぎの為らしい・・・おかげでJR四国の資金力は字の通りになってしまった・・・
      • 最初からこうなる事が分かっていたのであえて開き直ったのかもしれない。
        • 最初も何も、民営化以前からこうなることはわかっていた。そのおかげで121系とキハ185系ができた。
          • 昨今の経営難は、そのキハ185系を粗末にした天罰なのかもしれない…。
  15. JR四国が製造した車両は、何が何でも鉄道模型化されない。
    • 最近ようやく模型化されたキハ185系や121系は国鉄時代に製造された車両。
    • しかしアンパンマン電車のおもちゃはよく土産屋で売られている。
    • んなことはない、最近は蟻ちゃんが頑張って模型化してるがな。
  16. ドアチャイムが統一されていない。JR東日本仕様の音が鳴る車両もあれば、JR西日本仕様の音が鳴る車両もある。
    • かと思えば、ワンマン運転時にはバスみたいなブザー音が鳴ったりもする。
      • キハ32とかキハ54は、車掌が乗っててもドアから人が乗り降りしているのを知らせるブザーが鳴る。
        • あれが鳴っている間は、折戸を閉められないようになっている。しかし、同じ折戸でもキハ185やキハ65には付いていないので、人を挟むことが可能。
  17. 自社で発行している筈の周遊きっぷのゾーンを駅員が把握していなかった。高知駅で「徳島・室戸・高知ゾーン」と阿波池田からの帰り券を見せても。阿波池田までの切符が無いと言われた! ついでに提携しているバス会社にも「何だそれ?」と言われた。
    • たまに車掌が運賃を間違えて徴収したりもするので要注意(By正規運賃より100円多く払ってしまった人)。
    • 鉄道や地理にあまり詳しくない駅員もいるので要注意。
      • 近所の駅で切符を買おうとしたら「豊橋って何県にあるんですか?」と逆に尋ねられました…。
  18. 客からの意見箱「ふれあいBOX」の返答の大半は、「お客様のご利用状況を勘案し…」で始まる、何ともやる気のないもの。
    • NHKでの放送でも「お客様のご利用状況を見ながら」とのたまった模様。
  19. 快速を高松近郊以外走らせないなど、客へのサービスは非常に悪いのに、踏切の遮断機が降りている時間だけは大都市圏並み。たった1本の列車を通すために3分も待たせんな!
    • それを知って恐らく踏切常習的にくぐっていた人がアンパンマン特急に殺された。
    • 10分待たされることもよくある。名古屋人なのでイライラする。
    • 「ふれあいBOX」に同じ苦情が寄せられてたけど、2chの鉄道板での結論どおり「閉鎖時間は特急が高速で通過するのを前提としているため」我慢しろとのこと。
  20. 資金不足なのに、何故かエリア外の岡山駅改修工事に出資している。
    • 「そんなお金があるのなら駅のトイレを早く水洗にしてくれ」と思っているJR四国利用者、多数。
  21. 電化・瀬戸大橋開通後に列車本数が増えているのに、少なかった時代の感覚で線路を横切ろうとして撥ねられるお年寄りが未だに絶えない。
    • 警報機・遮断機の無い踏切が多数残っているのも事故が多い原因の一つ。
      • しかし金欠でなかなか導入が進まない…。
  22. 電化後、農作業用のビニールが架線に引っ掛かって運転見合わせというのも多かった。
    • そんなんで運転見合せって・・・もう四国ってどんだけー田舎やねん
  23. 全駅ナンバリンク導入。地下鉄かいな・・・
    • これにつられてか、土佐くろしお鉄道でも導入。
      • 阿佐海岸鉄道にも導入されました。
    • 四国以外にもう一社導入したJR社があります。
  24. 県庁所在地の中心駅(県の中心駅)で無い限り18:00以降、無人駅はデフォである。
    • 特急列車が、車掌が集札に手間取って遅れ始める時間帯と重なる。
  25. JR某日本とは違って、ダイヤの乱れにはあまりうるさくない。
    • 1~3分位の遅れは誤差の範囲である。
      • 実に素晴らしい事だ。某日本もここのやり方をしっかり見習って欲しい物だ。(←これは皮肉でもなんでもない)
      • とはいえ、定時運転への回復努力程度はしてほしいけどね。
      • 岡山行きの特急が遅れると、単線部分のある瀬戸大橋線をはじめ、岡山で接続している列車が片っ端から遅れてしまう。
        • たまに新幹線を待たせたりする。
          • その待たせる限度も5分までだそうな。
    • 駅員も、何分遅れているのか、何時次の列車が来るのか、どうして遅れているのか、何も知らなかったりする。
      • 尋ねても「あ~、何か遅れとるみたいやね~」と完全に他人事な駅員もいる。
      • 2時間の遅延が発生しても、JR四国の電話案内では「通常運行しております。」と言うのんびりさ。
      • 駅員よりも、そこらで待っている乗客の方が状況を把握していたりする。
    • JR四国が公開しているネットの列車運行情報は全く役に立たないので、アテにしてはいけない。
      • 不通区間の運転が再開された頃にようやく「現在運転を見合わせています」と表示される。
  26. 四国再発見きっぷというJR四国内の路線だけで使える便利な切符がある。
  27. 列車入線アナウンスはどこの駅でも同じ。
    • 「(二音)まもなく○番のりばに列車がまいります。危険ですから白線の内側にお下がりください。」
      • 主要駅では列車名、行き先くらいは言ってほしい。県都4駅ではJR西日本のように発車時刻も言ってほしい。
    • 記憶してる限りでは、高松・坂出・松山では(二音)の後に「瀬戸の花嫁」(もちろんアニメではない)が流れる中放送が流れる。
      • 「瀬戸の花嫁」が導入されている駅はすべてその方式。
    • 一応上りか下りかは言う。が、坂出では上りか下りかだけ言われても瀬戸大橋線直通列車と予讃線・土讃線のみの列車で上り・下りが逆なのでどうしようもない。
      • ところが4月ごろ高知駅で四国発の詳細型自動放送を導入。しかし、JR九州のまるまるパクリだった。
  28. 高速バスの方が県庁所在地間の移動が速くて安い事は触れてはいけない。
    • 四国~本州間の移動でも高速バスの方が便利である…という事にも触れてはいけない。
    • 神戸鳴門ルートの高速バスに旅客を奪われて、瀬戸大橋の利用が減少傾向である事にも触れてはいけない。
  29. JR旅客鉄道6社の中で唯一女性乗務員が1人もいない。
    • かつて特急の車掌補助員や車内販売員でいたが2000年夏に一部がJR西日本岡山支社へ転勤になり2002年夏には土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線へ転勤になり更に2003年春にはJR四国の特急の車内販売が全廃されたためこれ以来JR四国には女性乗務員は1人もいない。
      • 今のJR四国は女性乗務員を採用しないのではなく採用できない。
        • いや、2007年12月に女性車掌(?)を一人見たぞ。ちゃんと車内放送を流してたし。
          • 2008年3月に女性車掌を目撃した。車内放送や集札も必死でやっていた。JTB時刻表2008年3月号にて特集されていた。
      • JR四国バスに女性運転手がいるのみ。
        • 女性車掌は特急乗務時、シートサービスはするの?
          • 高松車掌区のみ女性車掌はいますよ。
  30. 別名JR香川。香川県(特に高松周辺)ばかりを優遇。快速も高松周辺のみ。ダイヤの多さも他3県を圧倒するほどの香川びいきで知られる
    • だから経営状態が悪いんだよ。松山から徳島や高知(特に高知)に行くには明らかに不便だからバスを利用した方がいい(あっ、このことには触れちゃダメなんだっけ)。
      • しかも走っている特急がアンパンマン・・・
  31. 基本的に何でもJR他社より3テンポ位遅れている。
    • 本州のJRの先進的なサービスや設備にJR四国利用者は驚かされる。多分JR四国の社員も驚かされる。
    • 四国と同じ「三島会社」と言われていたJR九州やJR北海道と比べても、その差は一目瞭然…。
      • グリーン車のレベルを見ると特にそう思う・・・。(四国でも東日本よりはマシだが)
        • 正直あのグリーン車でJR他社と同額のグリーン料金を取るのは、いかがなものかと思う。
  32. 殆どの駅のトイレが未だに汲取式。
    • 利用の少ない駅ならともかく、主要駅でも水洗になっていない所がまだ結構残っている。
      • 須崎駅のボットンはちょっと…。阿波池田駅でも数年前まではボットンだったし…。
  33. 公式サイトで時刻表を調べようとすると、ここにリンクされているというお粗末ぶり。
  34. 2008年6月1日からはJR西日本の電話予約サービスが利用出来るようになる。
    • 「JR西日本四国支社」発足へ向けてまた一歩前進。
    • 自前でシステムを造っても身の丈に合わないので、JR西日本のシステムを利用する事になったらしい。
      • この分だと、やがては導入されるであろうICカードもICOCAになりそうな気がする。
        • ICOCAのままではあんまりなので、「SHICOCA」にしよう。
          • 独自のロゴや広告を作るだけのお金がありません;。
          • 独自ロゴどころか、ICカードの読取装置を導入するお金すら無いのが現状である…。
  35. ココのみどりの窓口の応対に期待してはいけない。
    • タメ口は当たり前。頼んだ切符と違う切符が出て来るのもよくある事。
      • 特急全停車で窓口が一つしかない土讃線の某駅で、"Shin-Osaka, reserved seat"(つまり「ここから新大阪まで指定席を利用したい」)とカタコト英語で言ってる非英米人に対して、これまたタメ口で「南風、リザーブドね」「新幹線、ノーリザーブドね」と…俺が外国人のあとに順番待ちをしてる客だったら間違いなくキレてた。
    • 基本的にJR四国以外の列車名は「のぞみ」「ひかり」「こだま」位しか知らない。
      • 「何処走ってる特急?」と逆に尋ねられたりする。
    • それどころか自分の会社の出している切符についてもよく理解していないことがあるので恐い。
    • 駅名も基本的にJR四国の駅名と近隣地域の駅名位しか知らない。
      • 都道府県の位置関係が曖昧な社員もたまにいる。
  36. 国鉄時代、隣駅の停車本数が少ない場合、駅名標ではその隣駅には括弧がついていた。
  37. 伊予市にある鉄道模型店に社長が出入りしているらしい。
  38. 最大のライバルは高速道路。
    • JRが発足した頃、「四国は高速道路が少ないなので、車よりも鉄道が優位」などと言われていたのも今は昔。
      • 一番JR四国に衝撃を与えたのはやはりこの橋の開通だった。
        • でもこれの開通でJR四国バスが優良企業になった。
          • ところが、そのJR四国バスも高速千円で…。
    • その事実を証明するかの様に、高速千円政策ではJR四国が(JR旅客6社中)一番打撃を受けた。
  39. 駅で配られる時刻表は、ポスター並みにデカイのを自分で小さく折り畳んで使う方式。製本費をケチったな。
  40. JR四国は出張手当が百円らしい。通勤手当は4・5キロ程度の距離なら660円/月。 どう考えても低すぎです、ありがとうございました。
  41. JR6社で唯一駅のバリアフリー率100%。利用客が1日平均5,000人以上の駅で。
  42. 高速千円等の影響で、いよいよ会社の存続さえ危うい状況になりつつある。
    • 高速道路が無料化されると、間違いなくJR西日本への吸収合併が現実味を帯びてくる事になる。
      • 冗談ぬきで、JR四国の駅名標とかは今のうちに写真に撮っておいた方が良いかもしれない…。
      • 経費削減に走っている今のJR西日本にとても受け入れる体力があるとは思えない。高松周辺以外は3セク化もやむなしか?
        • JR西日本がだめな場合、ひょっとしてここが両方とも合併とか…
  43. JR他社に比べて、宣伝が下手。
    • JR九州やJR北海道の広告は「是非九州(北海道)に行ってみたい」と思える様な出来なのだが、JR四国の広告はどうも…。
    • 四国PRの為に作られた「シコックスープ空海」は、目の付け所を間違えている様な気がしてならない。
      • スープの開発より、もっとインパクトのあるポスターでも作った方が良かったのでは?
  44. 2010年3月13日から、安全が求められる車掌にさえも契約社員を充てると発表。駅員ならまだし車掌ってあんた・・・。
  45. 大手の鉄道会社というよりは、地方の第三セクター鉄道をそのまま大きくしたような感じの会社ともいえなくもない。

高松中心主義

  1. まさに、香川ジャイアニズムの象徴そのものである。
    • よくよく考えてみれば高松駅だけだよね。四国の全県庁所在地にダイレクトにいけるのは。
    • 東京から乗り換え1回でいける.一本でもいけるけど(たまに松山も).
  2. 基本的に地元、香川県の事しか頭にない。
    • 車内広告は殆どが香川関連のもので統一されている。
      • まるで、東京の事しか頭に無いキー局みたいだ・・・。
    • なので、高松と敵対関係上にある隣県の某50万都市に対する冷遇があまりにも露骨すぎる。
      • JRがそんなんなのでその50万都市では某I鉄道>>>(越えられない壁)>>>JR四国
    • しかし、本社の某2部署の電話応対は一企業にしてはあり得ないほど劣悪(タメ口)。2ヵ所がこうなら、他も恐らく…だろう。これでは、JR西日本よりも命を預けて列車に乗る気がしない。
    • 屋台骨である高松周辺の運行情報さえ、JR西日本に提供をまかせていた。(2007年10月8日夕方に八十場~坂出で起きた人身事故によるダイヤの乱れ)
    • よって、香川県が異常に厚遇されているのはあくまでもダイヤ面だけである。
      • 観音寺を過ぎた辺りから列車の接続が悪くなる。
  3. 最近の讃岐うどんブームに乗って東京進出!
    • かつては副業にも力を入れていたが、殆どの副業が失敗に終わっている。
      • ミニストップの経営にも失敗した。
        • JR四国お得意の香川優遇策で、香川にばかり出店していた事が仇となった。
    • 10数年存続しているのはパン屋のウィリーウィンキー位か。
  4. 香川県が誇る「サンポート高松」に四国中から人を集めようと一生懸命PR活動を行っている。
    • 高松まつりのPR活動にも熱心。祭りが近づいて来ると、四国中の駅にポスターが張り出される。
      • 一方、全国的に有名なよさこいや阿波踊りのポスターは地元の駅位にしか張り出されない。
    • 「かがやく県香川県」のポスターも至る所に張りまくる。
      • かがわk・・・いや何も。
    • 映画「UDON」のポスターまで張っていたのにはさすがに呆れた…。
  5. 「香川がJR四国の稼ぎ頭なのだから、香川に投資が集中するのは当たり前」というのがJR&香川県民側の言い分。
    • しかし四国他県から見れば「あれだけJR化後に設備改良して、新型車両導入して、運転本数も増やせば稼ぎ頭になるのは当たり前」だと思えてしまう。
      • まさに鶏と卵。
    • それでも四国一の駅にはなれない。やっぱりJR四国は(以下自粛
  6. 鉄道のみならず、系列の高速バス会社などでも同じ事が言える。
    • 高松~大阪の運賃を徳島~大阪よりも安くしたり、高松~大阪線にのみポイントカードを導入したり…。
      • こちらも鉄道と同じで高松発着の路線の事しか頭にない。
  7. 「高松しか見えていない」なんてことを言うと「高松駅のほうが路線数が多いから当たり前だ。松山蔑視は被害妄想だ。」…と高松市民に言われた。
  8. JRの最終目的はこれらしい。
    • まさに高松中心やな。高松しか通さんちゅうことか。
    • これで四国の玄関としての地位を狙おうとする考えが見て取れる・・・。
  9. 高松では快速列車も走るし、運行本数も多い。愛媛県の区間なんか松山周辺でも1両編成のワンマン列車がザラというありさま。
    • さらにこのたびのワンマン化でも予讃線では観音寺以西が対象。・・・高松以外のこと舐めてる?
  10. とはいってもJRになる前の国鉄四国総局も現在と同じく高松にあったわけだが。

JR四国とアンパンマン

  1. アンパンマン依存症。子供には大人気。
    • JR四国とアンパンマンの関係は、自民党と公明党の関係そのもの。
    • 土讃線アンパンマンをリニューアルして使うなど、すでに切っても切れない縁が出来上がっている。
  2. ここ最近四国各地と宇野線で人身事故があるけども、その被害車両のほとんど全部がアンパンマン特急。
    • で、またまたまたまたGW初日の4月28日に「しおかぜ21号」が松山駅の手前で被害に。
      • アンパンマンに限らず、「マリンライナー」のJR西日本車も最近よく被害に遭う。
    • 顔が濡れても大丈夫だが、顔が歪むと復帰までに相当時間を要するアンパンマン。
      • ジャムおじさんが溶接しながら直す。
      • 直っても動力が100倍にはならない。
  3. 車体だけかと思いきや、まさか客席の天井までもステッカーを貼ってるとは…。とことん乗る気を失せさせてくれる。
  4. ゆうゆうアンパンマンカーだの、アンパンマントロッコだの…。アンパンマンも少しは仕事を選べ。
  5. もはやJR四国のマスコットと言っても過言ではない。広告その他色々見かけるけど。
    • 最近、とうとう各停用の車両にまでアンパンマンのステッカーを貼り出した。
      • 子会社のJR四国バス大栃線にはアンパンマンバスまで走っている。しかも、使用する全車両。
      • 沿線に高知工科大学があるが、土佐山田駅から行くには利用しないといけない。
        • 大学は、土電バスがあるから何とかなる。もっと悲惨なのは、大栃高校。これが唯一の公共交通機関。
        • しかし大栃線沿線にはアンパンマンファンの聖地「アンパンマンミュージアム」があるので、仕方が無いといえば仕方が無い…。
          • やなせたかしさんの地元だからそれぐらいやらしてあげろよw
  6. 高知駅の接近放送の音楽はもちろん・・・。
  7. しかし何故か本社のお膝元、高松近郊にはあんまりアンパンマン列車が走っていない。
    • 走らせすぎて高松のイメージを下げないようにする為でしょう。
    • さすがはJR香川!する事が違いますね~。
      • 今はJR誕生20周年ヘッドマークを掲出中。
        • バイキンマンだのドキンちゃんだのの車両のトイレは異常に汚い。全部バイキンマンカーでいいよ。
  8. 幾らなんでもアンパンマンが多すぎて幼稚じゃないかってメールにしたら「アンパンマン列車につきましては、多くのお客様からご好評をいただいており、引続き運転してまいります。」と返してきた。絶対嘘だ。
    • 「多くのお客様」というのは子供と子供を連れた家族連れのことを言っているんだと思う。
  9. 多分走ってる日本唯一の痛電だと思う。
    • ここも同じようなものを走らせていましたな。
    • 境線もある。だが気動車なので残念ながら?痛「電」ではない。

JRグループ
北海道 | 東日本 | 東海 | 西日本 | 四国 | 九州 | 貨物 | JR総研 | JRシステム
四国旅客鉄道

路線別 / 瀬戸大橋線 | 予讃線 | 高徳線 | 土讃線 | 牟岐線
車両(形式別) | SHIKOKU ICOCA | JR四国バス | 勝手に鉄道建設 | 偽モノ