ページ「福島とよその県」と「秋田/北部」の間の差分

(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
>むらまさ
(→‎会津vs.長州: CO削除を含む)
 
 
1行目: 1行目:
{{東北}}
{{地域|name=北部|pref=秋田|reg=東北|ruby=ほくぶ}}
==福島とよその県==
{{秋田/北部}}
#新潟県が東日本なのに福島県が北日本にカテゴライズされるのが納得いかないらしい。
== 能代市の噂 ==
#*東北に属するのか関東補欠に入るのかよく分からない。
#隣の大館市と同格の都市だと思ってるが、大館から見ると眼中にない。
#*中通りが東北、浜通りが北関東、会津が新潟県。
#バスケットで有名な能代工業だが、実は全国優勝しても街中はそんなに盛り上がらない。(地元の選手がいない為…)。
#*新潟県と会津を一緒にすんな!高田藩は何の為に会津を越後から追い出したんだ
#*勝って当然だと思っているため。
#**会津と旧新潟県([[新潟/下越|下越]])は同じ阿賀野川水系なんですが。それに、旧高田藩は元々新潟県じゃなくて[[もしあの県が存続していたら#柏崎県|柏崎県]]([[新潟/中越|中越]]+[[新潟/上越|上越]])だったし、柏崎県になる前は高田県(上越)だった。
#*それより野球の地区大会で勝ちあがって行く方がよっぽど盛り上がる。
#*そもそもその北関東自体が東北と思われているんだけどね。
#*他県の方が能代工業のことをよく知っている。
#栃木が「北関東」を名乗ることに生理的に納得できない。→[[栃木と他県#栃木=東北地方?|栃木=東北地方?]]の項目にその理由が。
#話し方が喧嘩口調。
#*ヨークベニマル、幸楽苑は勿論のこと、リオンドールやマルト、ダイユーエイトといった福島資本も北関東に侵食している。
#*海沿いの町の人はほとんどそう。日本海側、太平洋側問わず。
#「福島県全体の人口」が政令指定都市「[[札幌市]]人口」に肉迫されていることに気づいていない。
#プライドが高いのか、北秋田、大館の人と話す時は若干、上から物を言う傾向がある。
#*岡山県・栃木県・群馬県のほうが危ない気がする。まあ札幌市は北海道全体から人を集めているから気にすることない。
#納豆の名産地だと言うが、若い世代は水戸の方が上だと確信している。
#*日本一人口密度の低い自治体の'''[[桧枝岐村]]'''があるが県民でも存在を知らない人が多い。
#*秋田音頭にうたわれた「檜山納豆」は一度完全になくなって、近年復活させたからね。
#**そうでもないと思うけれどなぁ。尾瀬があるし。
#おなごりフィスティバルのメインは浅草カーニバルだと思っているオヤジが多い。
#{{北関東}}三県の位置関係は「ぐんといばらぎ」で覚えたが、なんとなく栃木が不憫だ。
#*浅草カーニバルを見る時のオヤジの目付きは築地の目利き達より鋭くなるらしい。
#[[福島の交通#航空|福島空港]]の存在は県外の人にあまり知られていない。
#フェーン現象で大火災を起こしたことがある。
#許して下さいby鹿児島県民w。
#東洋の木都と呼ばれたことがある。
#*じつは会津は鹿児島に対しては憎悪を抱いていない。山口オンリー。その理由は西南戦争で仇を取ったから。
#*悪徳業者が地方の人を騙すこともあり、そのため近隣のヒトは能代のヒトを「能代衆」と呼び、「能代衆とベゴ(うし)の糞」(能代のヒトに気をつけろ!)と噂した。
#会津が長州を憎むのは、鶴ヶ城落城の際、略奪暴行を行い、会津藩士のみならず、民衆まで虐殺し、死体の処理も許さないなど、非人道的な行いをしたから。
#奥羽本線を能代市中心街に通させなかったせいで、すさまじいシャッター街が形成されている(さすがにそれだけが理由じゃないが)。
#*同盟を組んだ薩摩に対しては、幕府側を裏切ったにも関わらず、長州のような非人道的な行いを諫めるなどの行いがあったため、長州ほど憎まれていない。
#能代の近隣地区が合併しようとする時に、合併協議会が「白神市」と名称を決定したが、能代市の住民投票でこれが覆され、合併は白紙になった。
#*その後、どういう経過か、二ツ井町とだけの合併が成立。二ツ井町とだけの合併は特例債が一番貰える組み合わせで、結局負の遺産を増やすだけではと危惧もされた。
#*この行為は、八竜町など能代市との合併を希望する人たちを切り捨てる行為ともなり、またアンケートを取れば純粋に「能代市」のままで行きたいと答えるのは当然という近隣地区の思いもあった。このため、新聞やヒトの噂で既に消えかけていた「能代衆」という単語が復活した。
#「庄司食品」がなくなっていることに驚いた。子供の頃にスーパーで売ってた豆腐とか納豆はほとんどここの製品だったのに。
#能代で唯一のたまり場はジャスコかアクロスだ。
#奥羽本線が市中心を通るときも反対、能代ジャスコができるときも反対、逆に撤退するのも反対、今度はイオン出店反対(市のあちこちに「出店反対」の旗が)。反対だけじゃなく、新庄市とか見習え。
#のしロケットちゃんというキャラクターが存在する。
#「大館跡」がある。


==仙台への意識==
==北秋田市の噂==
#'''[[福島市]]は完全に[[仙台市|仙台]]都市圏になっている。'''
[[北秋田市]]
#*「[[郡山市|郡山]]に行ぐぐらいなら、仙台に行った方がいいがんね。」福島市民の常套句である。
#*ちょっとした買い物があると隣町感覚で気軽に仙台に行くが、郡山には絶対に行かない。
#*'''仙台市がないと生きていけない'''市民がほとんど。仙台市のベッドタウンと化している。
#*福島~郡山と福島~仙台とは倍近い距離の差があるが、高速バスやJRの割引切符の値段はあまり変わらない。高速バスの郡山行きは不人気だが、仙台行きは常に大盛況である。
#**片道1280円の東北本線が、たった220円足すだけで往復で乗れるといえば、どれだけ爆裂値引きをしているかがわかるだろう。
#*仙台最高!大好き!
#*おかげで仙台は人口以上の賑わいを見せている。
#*もはや'''仙台市福島区'''と化している。
#*そのおかげで福島駅前がどんどん衰退していることを知っている市民は少ない。
#**いや分かっているだろ、たいていの人は。
#郡山市は仙台市にライバル意識を持っている。
#*「仙台に行ぐぐらいなら、[[東京]]に行った方がいいばい。」郡山市民の常套句である。(実際に格安ツアーバスを使用すると郡山~仙台と郡山~東京の料金はさほど変わらない)
#**その割には郡山~仙台の高速バスは毎週末繁盛してます。仙台に行く郡山市民も増加傾向。
#***国土交通省の全国幹線旅客純流動調査で、郡山からの県外流出先は、2000年に仙台>東京23区と逆転。2005年には仙台>>>東京23区となり、実数も急増。2008年には丸井郡山店が閉店し、若者を中心に更に仙台流出が加速している。
#**福島市も郡山市も他都市に貢いでいることは同じなんだけどね。
#**格安ツアーバスを使用すると、仙台便と東京便の料金の差は片道1000円以内だが、所要時間は東京便が仙台便の2倍かかる。
#*仙台から見れば郡山より福島や[[いわき市|いわき]]のほうが有名。郡山っていまいちマイナーだと思う(福島は県庁所在地、いわきは市で面積日本一だったことがあった)
#**もっと広く言えば、仙台からしたら山形より福島は遠くて田舎なイメージがある。実際、宮城県の高校生は福島大学より断然山形大学を選ぶ。
#***それは場所じゃなくて福島大学の偏差値(全国でけつから2番目)の問題だと思うぞ。福島の人も福島大学には家の事情がない限り行かない。
#***遠いイメージは確かに福島県>山形県だが、田舎なイメージは山形県>>福島県だろ。県庁所在地単位で見ても福島市≧山形市の認識。
#*新幹線へ乗るのに郡山へ出るのでその辺りは余り関係無いらしい。
#*一つ上の項目(福島市は・・・)での語尾が「いいがんね。」、こちらの語尾が「いいばい。」という違いに気づけるかどうかが中通り人のアイデンティティ。
#*似たような事を…語尾が違って無ければ詰まらなかったかもね。
#*しかし現実は仙台からライバルとして見られていない。
#*一度か二度、福島と合併すれば人口だけは仙台並になるのではないか?と考えたことがある。
#仙台出身者のことを裏切り者の末裔だと思っている。
#*仙台藩は会津より早く降伏しただけ。真っ先に裏切ったのは秋田藩と同じ福島県内の三春。
#*そもそも、奥羽列藩同盟は会津藩救済のための同盟で、新政府軍との戦闘を目的としたものではない。恩に思われこそすれ裏切り者と言われる筋合いは全くない。
#無理矢理「楽天ゴールデンイーグルス」の試合を観に行く。
#*楽天の試合が終了する時間帯の仙台発東京行き東北新幹線「やまびこ」の自由席には、楽天の帽子や応援グッズを持った乗客が結構乗ってくる。そして、そのほとんどは福島駅で下車する。
#**それに対して郡山以南は巨人ファンの割合がまだまだ多い。楽天ファンに鞍替えした者が多いのは福島市周辺だけ。また、福島市周辺の年配者にはロッテファン(かつては仙台を準本拠地としていた)も少数ながら残っている。
#福島市民は、福島空港を利用せず、仙台空港を利用する。
#*仙台空港の方が飛行機の本数が多いんだから、当然仙台空港の方を利用する。
#**既出の通り、福島市民は郡山より仙台の方を向いてるんだから。
#*福島空港駐車料金ただなのに・・・・
#*実際どうなんだろうねぇ。福島~仙台空港の連絡バスも簡単に廃止されたし・・・福島県民は飛行機利用しないのでは?
#*郡山か、仙台まで出て新幹線を利用する…。
#**新幹線の停車駅ですよ、福島は。
#*ペース・メイカー着用者が多くて飛行機には乗れないらしい。
#*羽田まで新幹線とかで行った方が何かと楽。


==会津vs.長州==
==大館市の噂==
#[[福島/会津|会津]]の人は戊辰戦争の敵であった[[山口]]県(長州)を今でも恨んでいる。
[[大館市]]
#*言うまでもなく福島≠会津なので、旧会津藩域以外に住んでいる福島県民とは無縁のお話。会津の保守性は理解できない。
#でも、[[会津若松市|会津若松]]にはユニクロ(本社:山口)がある。
#*当然長州企業であるユニクロで服を買う事はもっての外。
#会津の年寄りの言う「この前の戦争」とは、太平洋戦争ではなく戊辰戦争の事を指す。
#地方紙の「読者のお悩み相談コーナー」で、彼氏が山口県の出身であるため親戚一堂に結婚を反対されているという悩みが掲載された。
#*釣りバカ日誌でもネタにされた。唯一ハッピーエンドにならなかった、らしい。
#同じ官軍でも、[[鹿児島]]出身者と仲良くなるのはOKらしい。
#*つーか、官軍じゃなく新政府軍と言ってほしい。
#*鹿児島は西南戦争の時に恨み晴らしてるからOKらしいよ。
#**薩摩ははじめっから敵だったからもういい、長州は途中で裏切ったから許せない、って聞いた。
#*[[鹿児島/他地域との関係#東北、とりわけ福島|鹿児島とは教員の交換派遣]]とかあるらしい。
#**実際、中学の時に交換派遣で鹿児島から先生が来た。
#*幕府側敗戦後の長州と薩摩の対応の違いが原因です。 残虐で非人道的だった長州に比べ、薩摩は敗者にも敬意を払った対応をした。
#会津の人が商談をしてて、相手が山口県出身だと分かると、それだけで商談が破談する。
#山口県出身だと泊めてくれない旅館はまだ存在する。
#135年ぶりに山口県が和解を申し込んでいるのに会津若松商工会議所は断固として断っている。
#*毎年山口県の青年会議所かなんかと交流会が開かれているが、夜の飲み会になると決まって喧嘩が始まり、両者の溝は当分埋まりそうにない。
#**夕方の地方ニュース番組で、れっきとしたニュースとして扱われることがある。決まって最後は「両者の溝は深そうでした。」
#*市議選で圧倒的優位といわれてた候補者が「[[萩市|萩]]と会津の和解を実現させたい」と言ったとたん、支持率が急降下。得票数最下位で落選した。
#山口県(長州)出身である安倍が首相をやってる以上、自民党は絶対に勝てない。
#*全国的に自民党が追い風なのにもかかわらず、先の福島県知事選挙で自民党候補が落選して民主党候補が当選したのはその影響。
#**っていうか、その自民の候補は県政が混乱しているのに「土日は仕事はやらない」と候補者自らが公言したのはそもそも駄目だろよ・・・。
#***で、2007年夏の参院議員選挙に落選した自民の候補が立候補するらしい・・・。
#*2007年4月22日に行われた参院議員補欠選挙でも、予想通り自民党候補は落選しました。しかも、開票開始後1分足らずで民主党候補が当選確実というおまけ付きで。
#*しかし2012年衆議院選挙での福島4区、2013年参議院選挙では安倍自民党が勝利。流石に民主党の失政にはこのジンクスも勝てなかった様子。
#会津人は、薩摩・長州を、許すことが出来ない。
#*既出。上では鹿児島(薩摩)は西南戦争で恨みを晴らしたからOKってあるんだけど、どっちが正解?
#**これも既出だが薩摩は西南戦争で仕返ししたので恨みっこなし(ただ復讐心を政府に利用されただけだが)。会津戦争後の略奪、強姦などは殆どが長州兵の仕業で、しかも長州閥の山県有朋が官吏登用の際徹底的に会津出身者を差別したので長州に対するの方が恨みが強い。
#**そもそも八月十八日の政変→禁門の変で先に長州をボコッてるんだし、お互い様なんじゃ・・・。大体、同じ様に長州にやられた長岡藩は恨みを引きずったりしてないぞ。
#***禁門の変では長州兵はボコったかもしれんが、長州の一般民衆にまで直接被害はないだろう。会津戦争はその後の扱いも含めて恨まれているので。
#賊軍扱いなので、会津藩の藩兵は靖国に入っていない。そもそも靖国神社を認めていないお年寄りが多い。
#今年(19年)の夏の高校野球は一試合目から福島vs山口、恐れていた組み合わせ。
#*福島勝利おめでとうございます。
#ヲタ的内容で申し訳ない。2005年11月5日にモーニング娘。のコンサートが会津風雅堂で行われた。山口長州出身の道重さゆみが所属しており当公演にももちろん出演したが、会津市民による表立ったヤジ等は特に見られなかった。
#*今福島人(特に若年層)が長州人と顔を合わせたら、憎しみを感じるより気まずく感じるだけだと思う。あくまで他県人の自分による推測だが。
#*正直どうでもいいと思って迷惑している県民も会津以外では多い。
#NHKの大河ドラマで[[NHK大河ドラマ#八重の桜(2013)|2013年の八重の桜]]では会津が主人公の作品なので勿論 長州が敵役。それを相殺するためなのか山口県地盤の首相におもねるためなのか、[[NHK大河ドラマ#花燃ゆ(2015)|長州の全く無名だった女性が主人公の作品]]が作られた。


[[Category:福島|よそのけん]]
==鹿角市の噂==
[[Category:地域間対立|ふくしま]]
#「きりたんぽ」発祥の地である。
[[Category:仙台市|ふくしま]]
#*↑本当は大館です(秋田犬、きりたんぽ、曲げわっぱ←以上・大館名物)
[[Category:山口|あいつ]]
#**このように大館民とはきりたんぽ発祥の地で対立している。
#JR花輪線は汽車が数えるほどしか走ってなく、高校生とお年寄りしか利用しない。
#*電車をデフォルトで「汽車」と呼ぶのが秋田クオリティ。
#*だって「電」車じゃないし。
#*ディーゼル車、気動車ですね。
#地元以外では、鹿角を「しかく」と読んでしまう。
#*ツルツノ。
#秋田県庁の秋田市より盛岡市のほうが近いため、盛岡へ出る機会が多い。
#*盛岡大の駐車場には、秋田ナンバーが目に付く。
#*仙北市の人も含まれてるんじゃない?鹿角市の人だけじゃないと思う。
#*↑仙北市と言っても田沢湖の人だけだと思うが。角館辺りの人は盛岡にはあまり出ない。
#高速バスが盛岡まで1時間に1本はある。そのため、盛岡まで通勤通学する方もいる。また、東京へのアクセスにも使われる。
#*秋田新幹線を延伸せよ。
#*↑どこまで?まさか鹿角花輪駅までって言わないよね?
#*東北新幹線が弘前経由だったなら鹿角市か小坂町に停車駅が出来てたかもね。
#*十和田南に停車し、花輪線が大館からここまで増発していたかも。
#秋田県内でも自殺者が多い。
#半年でローソンがつぶれた。
#*尾去沢のローソンだな。
#観光ガイドでは「花輪」と言われることがある。また、高速道路のインターチェンジや鉄道にもつけられている。花輪は鹿角市の地名のひとつだが、「花輪」のほうが「鹿角」より読みやすくイメージがいい感じがする。町村合併したら、「花輪市」のほうが印象がいい感じがするのだが。
#*そんなことしたら毛馬内の人が怒っちゃうんじゃない?
#*「花輪」の名前が付いているのはインターチェンジではなくサービスエリア。
#「幸楽」というホルモン屋が美味い。と思ったら県内中に支店が。
# 花輪高校の陸上部がマインランド尾去沢の坑道跡の中を練習に使っていたみたいだが…。
#大阪が東京をライバル視しているように、大館をライバル視している。
#なぜか鹿角米がブランド名として名古屋近辺のイトーヨーカドーなどで売っている。
 
==山本郡の噂==
===八峰町の噂===
#八森町の場合は「町」を「まち」と読んだが、八峰町になって「ちょう」に変わった。
====峰浜====
#「ポンポコ山」というたぬき共和国が存在する。
#*今はたぬきがいなかったりする。
#*国道をはさんで向かい側に「なにかの間違いじゃないか?」ってくらい立派なレストランがある。
#「能代カントリークラブ」が能代市じゃなくてここにある。
====八森====
#とにかくハタハタで有名。
#*秋田民謡の「秋田音頭」でも一番始めに歌われるほど有名。
 
===藤里町の噂===
#あの事件のせいで・・・
#*町のタクシーは全て長期間マスコミに借用された。中には秋田市のタクシーも…
#*朝の出勤はマスコミの自動車と共に
#*例年、おばあさんが悪徳業者から騙される事件が多発する季節が、この年はマスコミという話し相手が沢山来たおかげで、被害者は皆無だった。
#*町の中心で11時までやっているいとくでは、弁当が大量に売れた
#*旅館、ホテルはマスコミのため連日満員だった。
#*そのほか、ここでは書けない噂が大量に流れた…
#**書いてください。
#ブナ原生林のある白神山地への道を聞くと、必ず「気をつけて」と言われる
#国道も鉄道もない町である
#弘前へ抜ける道は、青森県西目屋村が雪崩によって町が訴えられ、現在全面通行止めである。せっかく藤里町内は深夜工事までして全面舗装にしたのに。
#ここにも白神のビジターセンターが欲しい。
#「白神山地世界遺産センター」があるが、県民にはあまり知られていない。
 
===三種町の噂===
#旧山本町にある森岳温泉は日本一しょっぱい温泉を名乗っている。
#ドラゴンタワーは何気にカッコいい。
#*片手にメロンを持つのはどうかと思うが・・・
#じゅんさいの館のソフトクリームの味はかなり秀逸である。
#三種川が毎年氾濫し、流域の農家は泣く。
 
==鹿角郡小坂町の噂==
#昔は鉱山の街だったが、今はその面影は無い。
#*まだ製錬が残っているだけマシだと思うが・・・
#実質鹿角市の植民地と化している。
#鹿角市との合併を拒否したが、財政は苦しい。
#かつては鉱山で金、銀、銅、亜鉛など様々な金属が掘り出されていた。今は製錬・リサイクルでやりくりしてる。
#ここのサンクスは秋田県内で一番売上高が高い。
#人口が少ないのにマックスバリューが24時まで営業していたときがある。
#製錬との関連で超ローカル私鉄がある。しかし旅客部門は廃止済み。
#十和田湖岸の西半分はこの町の町域。
 
==北秋田郡上小阿仁村の噂==
#「村の財政危機のときは、山の木を売れ」という言い伝えがあったとか。それで今回は合併せず。
 
[[Category:世界遺産|しらかみさんち]]

2007年12月15日 (土) 14:16時点における版

  青   森  
八峰 藤里 大館 小坂
能代  

鹿
三種 上小
阿仁

男鹿 大潟 五城目 仙北

能代市の噂

  1. 隣の大館市と同格の都市だと思ってるが、大館から見ると眼中にない。
  2. バスケットで有名な能代工業だが、実は全国優勝しても街中はそんなに盛り上がらない。(地元の選手がいない為…)。
    • 勝って当然だと思っているため。
    • それより野球の地区大会で勝ちあがって行く方がよっぽど盛り上がる。
    • 他県の方が能代工業のことをよく知っている。
  3. 話し方が喧嘩口調。
    • 海沿いの町の人はほとんどそう。日本海側、太平洋側問わず。
  4. プライドが高いのか、北秋田、大館の人と話す時は若干、上から物を言う傾向がある。
  5. 納豆の名産地だと言うが、若い世代は水戸の方が上だと確信している。
    • 秋田音頭にうたわれた「檜山納豆」は一度完全になくなって、近年復活させたからね。
  6. おなごりフィスティバルのメインは浅草カーニバルだと思っているオヤジが多い。
    • 浅草カーニバルを見る時のオヤジの目付きは築地の目利き達より鋭くなるらしい。
  7. フェーン現象で大火災を起こしたことがある。
  8. 東洋の木都と呼ばれたことがある。
    • 悪徳業者が地方の人を騙すこともあり、そのため近隣のヒトは能代のヒトを「能代衆」と呼び、「能代衆とベゴ(うし)の糞」(能代のヒトに気をつけろ!)と噂した。
  9. 奥羽本線を能代市中心街に通させなかったせいで、すさまじいシャッター街が形成されている(さすがにそれだけが理由じゃないが)。
  10. 能代の近隣地区が合併しようとする時に、合併協議会が「白神市」と名称を決定したが、能代市の住民投票でこれが覆され、合併は白紙になった。
    • その後、どういう経過か、二ツ井町とだけの合併が成立。二ツ井町とだけの合併は特例債が一番貰える組み合わせで、結局負の遺産を増やすだけではと危惧もされた。
    • この行為は、八竜町など能代市との合併を希望する人たちを切り捨てる行為ともなり、またアンケートを取れば純粋に「能代市」のままで行きたいと答えるのは当然という近隣地区の思いもあった。このため、新聞やヒトの噂で既に消えかけていた「能代衆」という単語が復活した。
  11. 「庄司食品」がなくなっていることに驚いた。子供の頃にスーパーで売ってた豆腐とか納豆はほとんどここの製品だったのに。
  12. 能代で唯一のたまり場はジャスコかアクロスだ。
  13. 奥羽本線が市中心を通るときも反対、能代ジャスコができるときも反対、逆に撤退するのも反対、今度はイオン出店反対(市のあちこちに「出店反対」の旗が)。反対だけじゃなく、新庄市とか見習え。
  14. のしロケットちゃんというキャラクターが存在する。
  15. 「大館跡」がある。

北秋田市の噂

北秋田市

大館市の噂

大館市

鹿角市の噂

  1. 「きりたんぽ」発祥の地である。
    • ↑本当は大館です(秋田犬、きりたんぽ、曲げわっぱ←以上・大館名物)
      • このように大館民とはきりたんぽ発祥の地で対立している。
  2. JR花輪線は汽車が数えるほどしか走ってなく、高校生とお年寄りしか利用しない。
    • 電車をデフォルトで「汽車」と呼ぶのが秋田クオリティ。
    • だって「電」車じゃないし。
    • ディーゼル車、気動車ですね。
  3. 地元以外では、鹿角を「しかく」と読んでしまう。
    • ツルツノ。
  4. 秋田県庁の秋田市より盛岡市のほうが近いため、盛岡へ出る機会が多い。
    • 盛岡大の駐車場には、秋田ナンバーが目に付く。
    • 仙北市の人も含まれてるんじゃない?鹿角市の人だけじゃないと思う。
    • ↑仙北市と言っても田沢湖の人だけだと思うが。角館辺りの人は盛岡にはあまり出ない。
  5. 高速バスが盛岡まで1時間に1本はある。そのため、盛岡まで通勤通学する方もいる。また、東京へのアクセスにも使われる。
    • 秋田新幹線を延伸せよ。
    • ↑どこまで?まさか鹿角花輪駅までって言わないよね?
    • 東北新幹線が弘前経由だったなら鹿角市か小坂町に停車駅が出来てたかもね。
    • 十和田南に停車し、花輪線が大館からここまで増発していたかも。
  6. 秋田県内でも自殺者が多い。
  7. 半年でローソンがつぶれた。
    • 尾去沢のローソンだな。
  8. 観光ガイドでは「花輪」と言われることがある。また、高速道路のインターチェンジや鉄道にもつけられている。花輪は鹿角市の地名のひとつだが、「花輪」のほうが「鹿角」より読みやすくイメージがいい感じがする。町村合併したら、「花輪市」のほうが印象がいい感じがするのだが。
    • そんなことしたら毛馬内の人が怒っちゃうんじゃない?
    • 「花輪」の名前が付いているのはインターチェンジではなくサービスエリア。
  9. 「幸楽」というホルモン屋が美味い。と思ったら県内中に支店が。
  10. 花輪高校の陸上部がマインランド尾去沢の坑道跡の中を練習に使っていたみたいだが…。
  11. 大阪が東京をライバル視しているように、大館をライバル視している。
  12. なぜか鹿角米がブランド名として名古屋近辺のイトーヨーカドーなどで売っている。

山本郡の噂

八峰町の噂

  1. 八森町の場合は「町」を「まち」と読んだが、八峰町になって「ちょう」に変わった。

峰浜

  1. 「ポンポコ山」というたぬき共和国が存在する。
    • 今はたぬきがいなかったりする。
    • 国道をはさんで向かい側に「なにかの間違いじゃないか?」ってくらい立派なレストランがある。
  2. 「能代カントリークラブ」が能代市じゃなくてここにある。

八森

  1. とにかくハタハタで有名。
    • 秋田民謡の「秋田音頭」でも一番始めに歌われるほど有名。

藤里町の噂

  1. あの事件のせいで・・・
    • 町のタクシーは全て長期間マスコミに借用された。中には秋田市のタクシーも…
    • 朝の出勤はマスコミの自動車と共に
    • 例年、おばあさんが悪徳業者から騙される事件が多発する季節が、この年はマスコミという話し相手が沢山来たおかげで、被害者は皆無だった。
    • 町の中心で11時までやっているいとくでは、弁当が大量に売れた
    • 旅館、ホテルはマスコミのため連日満員だった。
    • そのほか、ここでは書けない噂が大量に流れた…
      • 書いてください。
  2. ブナ原生林のある白神山地への道を聞くと、必ず「気をつけて」と言われる
  3. 国道も鉄道もない町である
  4. 弘前へ抜ける道は、青森県西目屋村が雪崩によって町が訴えられ、現在全面通行止めである。せっかく藤里町内は深夜工事までして全面舗装にしたのに。
  5. ここにも白神のビジターセンターが欲しい。
  6. 「白神山地世界遺産センター」があるが、県民にはあまり知られていない。

三種町の噂

  1. 旧山本町にある森岳温泉は日本一しょっぱい温泉を名乗っている。
  2. ドラゴンタワーは何気にカッコいい。
    • 片手にメロンを持つのはどうかと思うが・・・
  3. じゅんさいの館のソフトクリームの味はかなり秀逸である。
  4. 三種川が毎年氾濫し、流域の農家は泣く。

鹿角郡小坂町の噂

  1. 昔は鉱山の街だったが、今はその面影は無い。
    • まだ製錬が残っているだけマシだと思うが・・・
  2. 実質鹿角市の植民地と化している。
  3. 鹿角市との合併を拒否したが、財政は苦しい。
  4. かつては鉱山で金、銀、銅、亜鉛など様々な金属が掘り出されていた。今は製錬・リサイクルでやりくりしてる。
  5. ここのサンクスは秋田県内で一番売上高が高い。
  6. 人口が少ないのにマックスバリューが24時まで営業していたときがある。
  7. 製錬との関連で超ローカル私鉄がある。しかし旅客部門は廃止済み。
  8. 十和田湖岸の西半分はこの町の町域。

北秋田郡上小阿仁村の噂

  1. 「村の財政危機のときは、山の木を売れ」という言い伝えがあったとか。それで今回は合併せず。