ページ「韓国」と「Chakuwiki:編集の仕方/文字修飾」の間の差分

(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
 
>4B3
編集の要約なし
 
1行目: 1行目:
==町・道の噂==
'''このページは、Wikipediaからの転載です。'''
[[ソウル]] [[釜山]] [[大邱]] [[大田(韓国)|大田]] [[仁川]] [[光州]] [[蔚山]] [[慶州]]
{{韓国}}
==韓国の噂==
#世界中から「勧告」されている。ちなみに北は「監獄」か「過酷」。
#*いきなり大爆笑した。
#**だれか「勧告」の内容を教えて。
#ユーラシアの盲腸。いつ腫れるか(問題を起こすか)わからない。
#日本コンプレックス。
#国民総[http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AC%B1%E7%81%AB%E7%97%85 火病](創価病ではない。火傷でもない)予備軍。
#*「火病」とは韓国人特有の精神疾患として正式に認定されている。
#*火病は文化依存症候群とされている。
#先祖をやたらと大事にする。
#*先祖が同じと言うことで、同じ名字の人とは結婚しない。
#*大事にするが、実際本当に祖先と繋がっているかも怪しい。
#「金」「朴」「李」など200数種類しか姓が存在しない。
#*昔、白丁(奴隷階級)の人々が家系図を買って捏造し、「自分は両斑(貴族階級)の子孫だ」と言い張っているから。
#**ちなみに、日本は姓が13万種類、一説では30万種類近くあるといわれている。
#* 数は少ないが2文字姓も存在するらしい。
#**南宮・皇甫・司空・鮮于・諸葛・西門・獨孤・東方・魚金。総人口の0.1%程度。もう少しあるが、日系。
#[http://blog.livedoor.jp/lancer1/archives/10733752.html 韓国のことわざ]には驚くようなものが多い。
#政府主導で映画を作っている。
#*戦争映画か最後はみんな死ぬ映画しかない。
#朝鮮民族が一番素晴らしいと本気で思うよう教育されている。(一部除く)
#★異常なまでの学歴・学閥社会
#*SKY(ソウル大・高麗大・延世大)卒以外=人生の負け組確定。
#**女性の場合は梨花女子大が加わる。
#*芸能人でも大学に行って当たり前。大卒でなくても通用するのはサッカーと野球だけ。
#*しかし、高学歴でもコネと賄賂がないと就職できない社会構図。
#*毎年の大学入試時は、軍まで出てくる大騒ぎである。
#教師が平然と賄賂を要求する異常社会が黙認されている。
#*韓国の最高額の紙幣が10000ウォン(約1100円)のため、賄賂を送るときには日本円で。
#最近、学生の人気職業ランキングに暴力団が常に入っている。
#歴代大統領の末路は、国外追放や暗殺、獄中に送り込まれている。
#金泳三元大統領の息子が米国に亡命しようとしたのが報道機関に暴露される。
#*国のトップに立った人間や一族がやってはいけない事だなぁ。。
#★北朝鮮の「美女応援団」の追っかけがいる
#空港の免税店はドル表記
#ロッテ免税店は熱烈歓迎中国旅客
#*でもハングルが通じなかったら日本語で話しかける。
#*熱烈歓迎じゃないんかいっ!!
#IMF時、ソウルの新羅免税店では平然とコピーが販売されていた。(注)証拠品あります。
#*正規の観光ツアーでコピー品の店に連れて行かれた。
#中国に頭があがらない。太古の昔から中国に虐げられてきたから。
#*しかし、1939年(29年間、認められなかった)日本人の姓を貰った直後に中国人を虐殺しまくっている。
#ニュースキャスターは喋りが喧嘩ごし
#*北朝鮮語訛りは語気が強いらしい。
#国内トップ自動車メーカー(現代)の会長が逮捕される国。
#'''外国への経済支援額がゼロ。これは世界一すばらしいことである'''
#*流石は”自称”先進国!毎年ものすごい額のODAを拠出している日本とは違いますねw
#国民の大半が避妊具を使わないので中絶や性病感染が現代においても異常に高い。
#エレベーターが最上階で止まらずに天井から突き抜けたデパートがある。
#*デパートの半分が自然崩壊したこともある。
#ソウルにある「戦争記念博物館」には、戦争を楽しむゲームセンターがある(有料)。
#*もちろん対日戦を楽しんでいる。
#*民間人を倒すと減点されるが、日本の民間人を多く倒すと周りから英雄扱いされる。
#[http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%A6%E8%A3%85%E3%81%99%E3%82%8A%E5%9B%A3 武装スリ集団]を海外に出荷し続けている。
#89年になって民主化宣言されたが、数年後には経済破綻した。
#*日本の支援がこの危機を救った。
#*国際支援金の5割強を日本が出したが、韓国は「日本は非協力的だった」と喧伝している。
#*次の経済危機のときも、日本が経済支援しなくてはいけなくなっている。
#パラオのKBブリッジと言う韓国の作った橋が崩落した事がある。
#*韓国国内でも聖水大橋と言う橋が94年に崩落、作り直した橋にも欠陥がある。
#*さらにそれ以外にも、オリンピック大橋、新幸州(シンヘンジュ)大橋、八堂(パルダン)大橋、具永東高速道の進入歩道橋、ゾンアムドン歩道橋、が崩壊。ソウル清渓川高架道路は作り直す必要があると指摘されたのに補修のみで済ました、などがある。
#**清渓川高架道はいぃ加減にやばいと気づいたらしく、取り壊して公園になってる。韓国にしてはいい判断だよなぁ。
#*しかし、日帝時代の橋は現存している物が多い。だが、それはもちろん知られていない。
#ソウルにディズニーランドができると市長が正式に発表しておきながら、すぐにウォルトディズニーに否定されたことがある。
#*しかも複数回。最近はディズニーランドのような施設を作ると言っている。
#韓国人歌手のBoAは、安重根というテロリストの義士記念事業会に寄付した。
#*安重根は韓国では英雄。ここら辺大事。
#**切手を作っていたり。ここら辺は蛇足。
#*北朝鮮では意外と冷静に、安重根はただの馬鹿だったと教育している。これも案外大事。
#*安重根は、韓国併合反対派だった朝鮮統監府(後の朝鮮総督府)初代統監の伊藤博文(初代日本国総理大臣)を何の関連も無い第三国の中国のハルビンで射殺した人物。ここは特に大事。
#**そのために韓国併合が進んだという説もある。
#「キーセンという韓国伝統の売春婦と日本の芸者は同じ」としている。
#*の割にキーセンを高い報酬を出して戦場へ連れて行くとあとから賠償物。
#アルゼンチンで[http://j2k.naver.com/k2j_frame.php/japan/www.hani.co.kr/section-014007000/2002/11/014007000200211281042001.html 追放したい民族第一位]に選ばれたことがある。
#タイでは韓国に絶対に行くなと報道されたことがある。
#*入国審査官の露骨な差別で年間万単位のタイ人が入国拒否・強制送還されたから
#*タイ人は独立国として太平洋戦争を戦い、しかも日本に戦費を貸していた。最終的に日本のフィリピン戦敗北をきっかけに単独降伏するが、日本へのバーツ借款はなんと97.5%を放棄。だからタイ人は韓国より先進国だと思っているしプライドもしっかりしている。そしてその認識は国民の民度と言う意味で概ね正しい。
#メキシコでは[http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2001/02/12/20010212000005.html 共存できない民族]と報道されたことがある。
#*そのメキシコに一番韓国人を運んでいるのがJALである。
#*ほとんどの場合、アジアからメキシコに行く場合、アメリカ経由で無いと入れず、韓国人は日本人と違い査証の取得が義務付けられいるので、なかなか受理されない米国査証を待つより韓国人が無査証で入れるカナダ経由のJL012便に乗る。
#モンゴルでは[http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/10/10/20051010000075.html 反韓感情]が急激に高まっている。
#*理由は差別大国だから。
#*朝青龍が韓国人記者に対し「キムチ野郎」と罵倒したことがある。
#**これは、朝青龍が「(日本人から)差別は無かった」と何度も言うにもかかわらず「差別はあったんでしょう?」と何度もしつこく質問攻めにしたため。
#フィリピン当局が自国女性に「[http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/01/24/20050124000073.html 韓国人警戒令]」を出したことがある。
#ネパールのシェルパ組合が「今後、韓国人登山客の道案内はしない」と公式に表明したことがある。その理由は「韓国人はささいなことですぐ殴るから」である。
#アメリカ政府は1999年、韓国人によるレイプ注意警告を公式に出した。
#経済協力開発機構(OECD)加盟国で初めて「[http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2001/09/06/20010906000033.html 自由言論弾圧監視対象国]」に指定された。
#そんな事もよそに国連会議で「国連の公用語にハングルも採用しろ!」と主張して失笑されたことがある。
#金を貸す約束を守らなかったからといって、相手から5700万ウォンを盗み、そしてその金に火を付けた事件が起きた事がある。
#布袋寅恭、和田アキ子、金本(阪神)など暴力的な血統。
#2002年日韓ワールドカップでは、優勝を目指して審判を買収しやりたい放題だった。
#*特に韓国代表イ・チョンスは、ラジオ放送でイタリア戦の時マルディーニに対して行ったラフプレー(延髄蹴り)が故意であったことを告白した(故意のラフプレーは厳しい罰則が付くはずなのに、これに関してイタリア戦の審判・モレノはなぜかお咎めなしだった)。
#*FIFAの制定した'''「W杯世紀の10誤審」'''に、2002年W杯の'''韓国戦が4つ'''も選ばれている。
#*加えて「韓国人=民族総フーリガン」という認識を世界中に広めた。
#**ちなみに「米国人=国民総フリーガン」
#*対戦相手の宿泊するホテルの前で明け方まで楽器を打ち鳴らすなど大騒ぎする。
#**これを「'''音攻'''」と呼び、「開催国に与えられた当然の権利」と正当化している。
#*おかげで日本のすばらしいホスト国っぷりが世界中にひろまった。
#*'''「2006年は覚悟しとけよ。」'''(米、伊、西、独、仏(というか全世界)より)
#*日本のメディアがこれを報じないのはなぜ?
#*組み合わせの結果、FIFA会長の出身国スイスと対戦。審判買収が難しくなった。
#*今から同グループ内のトーゴにあらゆる妨害工作が降りかかることが容易に想像できる。
#別名、南朝
#*別名、下朝鮮(下鮮=シモセン(下賤ではない))。北は上選(ジョウセン)
#*別名、中華人民共和国朝鮮自治区
#整形技術世界一。
#マレーシアのペトロナスツインタワーの、韓国が建てた方(サムスン)のタワーは傾き始めている。
#*両タワー共、日本(ハザマ)が落札したが、いつの間にやら1棟は韓国が建てる事に...
#*しかも「共同事業」だからと言って、日本側の図面を勝手に持ち出し。
#*パクる(盗む)技術には長けていたが、施工技術は無かったらしい
#*図面にはタワーを作る為の技術が載っていた訳ではなかったから、朝鮮側は日本の作り方をまねして(日本の建設の様子を双眼鏡で見ながら)、日本の後についてくるように劣化コピーの建設をしていた。本来ならこの建設法では、日本より遅れて建設が完了するはずだが、韓国側は日本に負けてはならないと頂上部分は速度優先で特に適当に建設した。最終的に日本より早く建設が終わったものの、これではタワーが傾くのも当然といえる。
#**傾いたのは日本の陰謀であるから、「謝罪と賠償」を求め...
#*しかも2本のタワーの41階と42階を結ぶ連絡橋(スカイブリッジ=フランスの建築会社による施工)で繋がれたため共倒れになる可能性もある。
#1897年には大韓帝国として完全に独立したがその8年後には日本の保護国になり発展した。
#北緯38度線が国境。近年横断が可能となった。
#北朝鮮(朝鮮民主主義人民共和国)の20~30倍の経済力を持つ。
#ソウルは人口が約1000万人もいる東京・上海・北京と並ぶ大都市。
#*ただし東京・北京・上海・NYとは違ってソウルは常に北朝鮮の火砲・ロケットの射程内。
#首都機能移転計画がある。
#大漢明国
#*「デーンパミンゾク」(電波民族)
#*合言葉は「韓から民へ(かんからみんへ)」
#ブレイクダンス世界一。
#*理由はキムチを毎日食べるから。
#*ちなみにブレイクダンスは「プレイクタンス」と発音される
#朝鮮人と呼ぶと怒るけど北朝鮮とあわせてなんと呼んだら良いのかわからない。
#*高麗(こま)しかないから、困っちゃう。
#韓国は[http://www.samsung.com/jp/ 三星グループ]を取ったら他に何も残らない奇形経済の国。
#*賛成
#*サムスンの外国での売り上げは韓国の貿易黒字の100%を超えてるんだそうな。
#*韓国経済の5分の1はサムスンが占めている。残りは日本製品のコピー商品で成り立っている。
#**ちなみに韓国のGDPの5%は売春によるもの。
#*現在、特許権侵害で日本企業から訴えられ、日本国内への輸出を止められて本気であせっている。
#国技は強姦。被害者は2歳〜90代と幅広い。
#犬肉を食う民族の一つだが、屠殺の方法が残酷極まりない。
#*残虐な方法で殺すことによって、犬の体内でアドレナリンが大量に分泌され味が良くなると信じているせい。実際は味は良くならない。
#*下記「韓国の食生活の噂」参照。
#東南アジアの途上国に対して先進国だと気取っているが、すべての東南アジア国家からバカにされている。
#スマトラ沖地震のとき韓国政府は一度は500万ドルの救援金を策定したが、日本が世界最大規模の5億ドルの支援を決定すると、突然救援金を5000万ドルに値上げすることを約束したが結局わずか295万ドルしか払わず、しかも5000万ドルだった支払い「予定額」も610万ドルに減額して逃げることにした。
#*残額は現在滞納している。
#売春産業が国家総生産の数パーセントを占める売春大国。
#結婚時に処女を崇拝する習慣が有るが、大抵の場合親族に貫通されているため皆無。
#*処女膜再生技術は世界一。結婚前に大抵の女性が施術している。
#ユーラシア大陸における[[千葉]]県。ちなみに[[北朝鮮|茨城県]]の方が一枚上手である。
#*チバラギ民がこれ見たらキレるぞ。
#[[日本]]人から[[ドイツ]]人へメッセージ。「'''朝鮮抜きでもう一回やろうね'''」
#*イタリアどうする?
#**西も東も'''半島抜き'''で。
#かつて韓国海軍が、韓国軍の持つすべての艦艇を投入して日本を攻めるというシミュレーションを行ったところ、2時間で全艦隊が全滅するという結果が出たそうな。ただし現在は韓国海軍にもイージス艦が導入されているので、もう少しマシかと思われる。
#*イージス艦を保有しても十分運用できる前に艦齢がつきると思われるので無駄だと思う。
#**正確に言うとイージス艦の就役はもう少し先です。
#**イージスシステムを導入しようとしたが、契約違反があって米国に断られた。
#韓国海軍が使用した偽装潜水艦(訓練用の標的、直径25cm長さ5m。海自でも同じものを使用している。一見すると魚雷っぽい。使い捨てではない)を市民の通報により海自に拾得される。
#両足の無い身障者が地面を這いつくばって生活している。助成がないのか、募金用の入れ物を据え付け、一様にラジカセを用いてカラオケを「歌いながら」町を這っていた。表通りにはあまり出てこない模様。(H12年10月、釜山にて)
#*障害者の動作を面白おかしく演じる古代朝鮮の芸能がある。
#交通ルールが無いに等しい。世界中どこもかなわない、街中は「テレパシー」能力が必要不可欠。逆行、割り込みが半端ではない、阪神高速のなんと秩序正しいことか。(インド、アラブ、東南アジア、アメリカ、大阪と比較)
#小泉首相がサミットの席上で「韓国もG7に入れてはどうだろう」と言ったところ 「ナイスジョーク」として爆笑されたのは有名な事実。
#日本の新聞の一部(朝日)から特別扱いしてもらっているが、それは当然の事だと思っている。
#フライドチキンの中から虫が出てきたという理由で、店に大便をばらまく事件が起こったことがある。[http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/01/28/20050128000069.html]
#今後、日本と組むか、中国と組むか本気で悩んでいるが、どちらからも相手にされていないことを理解していない。とゆーか、お荷物国家と組みたい国は世界中に無い。
#「朝鮮」という名前は、中国の皇帝が、「朝(みつぎもの)鮮(すくなし)」という意味でつけたのが由来。
#*現在では特に侮辱的な単語ではなく、単に例の半島を示す言葉となっている。(現に「朝鮮」以外に朝鮮半島を意味する適切な単語は、朝鮮語にはない)しかし日本人が「朝鮮」または「朝鮮人」という単語を使うと、根拠のない非難をしてくる。
#**「朝鮮」とは『朝(東)の鮮卑』のことニダ。
#[http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2001/10/17/20011017000037.html ハーレム]より怖いらしい。
#「上海や福建省がかつて韓国領だった」という主張の[http://news.goo.ne.jp/news/sankei/kokusai/20060517/m20060517010.html 本]が中国で問題になっている。


==韓国語の噂==
== マークアップ ==
#ハングルは世界中の言葉の発音を表せる文字だと信じている。
この節では、[[Wikipedia:マークアップ|ウィキペディアのマークアップ]]について説明します。このページを独立したウィンドウとして表示させておけば、編集中に参照できて便利でしょう。
#*しかし、fや語頭の濁音、tsの発音が…。例:golf country=コルプ・コンツリー
#*さらに、パソコン上でも全てのハングル表現を表示できない。
#*表音文字の癖に大量の文字コードを占有し、Unicode関係者から目の敵にされている。(使いもしない文字を大量に登録している)
#*韓国人はハングルが現在世界に存在する全ての文字だと信じている。実際には、ハングルが公布されたのは1446年。それ以前は漢語を使用していた。
#**しかも、後の王朝は中国王朝にへつらってこれを弾圧しようとした。それを引っ張り出したのは日本政府。
#*表音文字ってのは、日本語で言うとひらがなしか使ってないような感覚。(まぁ、アルファベットもだが)
#口癖は「アイゴー(哀号)」と「ケンチャナヨ」。
#*哀号っていうのは発音から日本人が当て字したんだけどね。
#ハングルは「偉大文字」という意味。なので「ハングル文字」という言い方は間違い。
#*NHKでは「韓国語講座」と「朝鮮語講座」で主導権が争われた挙句「ハングル講座」になった。
#*「ハングル講座」≒「アルファベット講座」「ひらがな講座」
#**「コリア語」で良いじゃん。
#**「コラ語」では?
#**作られた当時は訓民正音と呼ばれ「頭の良い者なら半日、頭の悪い者でも三日」で覚える事が可能と銘打たれていた。
#**偉大文字と変えてしまった所に鬱屈した思いが見えて良い感じ。
#*実はハングルと呼ばれているのは南だけ。北朝鮮ではチョソングルと呼ばれている。
#日本が教育するまでハングルは、アヘックル(こども文字)、便所文字と呼び馬鹿にされてほとんど使われていなかった。
#*代わりに漢文が使われていた。
#*日本が併合してから、本格的に学校でハングル教育が始まった。
#*最初に朝鮮語辞典を作ったのは、日本である。
#ゼントラーディー人が使う文字は、ハングル文字だった。
#何か知らんけど英語の語尾に-ingを付けたがる(例:Korea fighting, I don't understanding, F**king )
# 中国の台頭により、漢字を捨てた事が仇になり始めている。
# 文法構造は世界の言語の中でも日本語に極めて似通っているものの、基礎語彙の共通性は薄い。
#「約束」という言葉は日本統治時代に伝わった。発音は日本語と同じ「ヤクソク」。
#*言葉は知っているが概念は知らない。
#*「政治」「法律」といった言葉は日本が明治時代につくったが、韓中の両国は使用を続けている。
#* また、「政治」「法律」「科学」に関る言葉(漢字熟語)の殆どが日本製。
#*日本人との約束を破るのは愛国心からくるので無罪。
#「日本統治時代の言葉を韓国語に言い換える」運動が実施されている。
#* すぐ行き詰ると思われる。


==韓国人気質の噂==
:'''試し書きには、[[Wikipedia:サンドボックス|サンドボックス]]を使ってください'''。他のページを使うと中身を壊してしまうおそれがあります。
#熱しやすく冷めやすい。
#* 隣国への言い掛かりは粘着すぎ。
#大手新聞社(朝鮮日報)などの掲載画は差別意識が満載。
#*露骨な差別的描写の宝庫。
#*他国がそれをすれば謝罪と賠償を要求。
#*自分たちが差別していると言う概念がない。言葉もない。しかし、日本及び日本人に「差別されている」という概念及び言葉はたくさんある。
#一日1回はキレないと[http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AC%B1%E7%81%AB%E7%97%85 火病]という韓国人特有の精神疾患に罹る。
#*怒りを極度に抑えると鬱になるというキレまくりな南朝鮮人特有の精神疾患。
#*某掲示板で言われている「火病」は本来とは逆の意味として取られている。
#政府の一年を通じた宿題は謝罪と賠償の要求。
#基本的に、強いものに媚び、弱いものを叩く。そしてプライドだけは非常に高いスネオ気質。
#韓国語が世界で一番難しい言葉だと信じている。
#*罵倒用語、差別用語だけは充実している。
#**それらを自動翻訳にかけると正確に翻訳できない為他国の人間にはまったく通じない。
#**アメリカ人に意味が通じてしまったときのことは考えていない。
#気安く保証人を頼んでくる。態度は横柄、断れば逆恨みをする。
#基本的に日本人をバカにするのが国民性。
#*「愛国」は、すなわち「反日」である。
#*中国は父、韓国は兄、日本は弟。
#*本当は媚び諂う日本のみが大好き。
#反日はカッコイイ。
#*世界一のツンデレ民族。「べ、別にチョッパリなんかに興味はないニダ!」
#受けた恩を仇で返し、仇を仇で返す国民性。
#*中国人は恩を恩で返し、仇を仇で返す。
#*日本人は恩を恩で返し、仇を恩で返す。
#*逆恨みはいつまで経っても忘れない国民性。
#問題が起きれば、責任を他人に擦り付ける。
#捏造や嘘をつくことが国民性。
#基本的にバカと言うより'''「気違い」'''の類である。
#*破滅的な言動が目立つのも特徴。
#**唐辛子の食いすぎが原因
#自分の思い通りに成らないと、直ぐ暴力に走る土民
#*それでもどうにもならないと抗議自殺[http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/03/18/20050318000033.html]する。
#世界の優秀な人間を韓国人認定したがる。
#*野球のイチロー、松井稼頭央や木村拓哉、中田英寿。全て本人が否定している。
#初対面の日本人に対して、必ず「歴史問題」を問い質して来る。
#BMWが大好き。
#朝鮮民族は八千年の歴史を持つ優秀な民族。
#*世界一の民族。
#**何が世界一だろう?
#***いままで書かれてきたことじゃないですか?
#****'''世界一優秀で慎み深い民族、世界中に愛されている民族'''として。
#人に譲ることを知らない。(竹島問題の態度がそれを物語っている)
#*譲るという概念がない。言葉もない。
#**日本及び日本人を強請るということは知っている。
#* 竹島問題はそれ以前の問題で、韓国は勘違いを解いて早く退去しなければならない。
#怒る時と泣く時は暑苦しい。
#そんな中でも『希少種』と呼ばれるまともな韓国人もいる。
#*しかし、そいつらは祖国にほとほと嫌気がさして、海外への逃亡が相次いでいる。
#**だが、WBC(ワールド・ベースボール・クラシック)で痴態を晒した韓国サポーターの大半は、こうした逃亡者だった。
#*徴兵逃れに海外国籍を取得する者もいる。
#[[アルメニア]]と気質が似てるらしい。
#*そんなことアルメニア


==韓国の食生活の噂==
下の表の左側には表示結果が示されます。右側には、どのようにマークアップすれば左側のようになるかが示されています。つまり、右側のように書けば、左側のように表示されます。
#なんにでも唐辛子・コチュジャンはデフォルト。
#*刺身にコチュジャンはねぇだろ・・・
#エイを発酵させたホンオフェという食材がある。
#*スウェーデンのシュールストレミングより臭い。
#**これのさらに斜め上を行くいくホンタクという食材があり、これはエイを人糞につけこんだものらしい。
#毎日、寄生虫が混じったキムチを食べる。
#*日本向けのキムチ生産工場では、パートのおばさんが唾を入れる(事実)。
#キムチを漬けるのに最適な時期を知らせる「キムチ前線」予報がある。
#*キムチ専用冷蔵庫は唯一韓国が世界に誇れる発明品。
#何処へ行くにも、皆キムチを持って出かける。
#*おかげでEU各国の高級レストランでは「韓国人お断り」はデフォルト。
#*さすがの大韓航空・アシアナ航空もキムチだけは持ち込み禁止。
#*海苔も忘れずに。肥らないオヤツとしては最適らしい
#*離乳時期の幼児ににキムチを無理矢理食わせる。幼児は激しく泣き叫ぶ。
#*最近はキムチの人気が低下気味。特に若者の間ではキムチより日本の沢庵の人気の方が高かったりする。
#海苔が日本からもたらされたのに韓国発祥と言っている。
#*最近まで海苔の養殖場に人糞を撒いていた。
#**韓国海苔で白いのが混ざってる時はトイレットペーパーかも・・・
#韓国料理=激辛というイメージが強いが、辛くない料理も結構多い。
#*いわゆる「宮廷料理」は辛くない。庶民の料理が辛いのは、政府の専売で塩が高価だったために唐辛子で代用したから。
#*ちなみに、朝鮮半島へ唐辛子を持ち込んだのは日本と言う説が有力。
#**豊臣さんが攻め込んだときに、兵士の体を温めるために持ち込んだものらしい。
#冷麺はゴム並みの硬さ。
#[http://www.koreananimals.org/index.htm 犬を食べる]ため野良犬がいない。
#*最近は食べないらしい。
#*ソウル五輪開催のときに店が減らされたらしい。
#** ちゃんと食管法で規定されているらしいから、それなりに食べられているはず。
#***犬を屠殺する場合、ボコボコに殴り殺す。肉がうっ血によってかさが増えるからと信じているから。
#韓国キムチ全体の3%から寄生虫が検出された。
#*中国のキムチからも寄生虫は検出されたが、中国の方は人間の回虫、韓国の方は動物の回虫なので、韓国の回虫の方が危険。人間の回虫が人間に寄生した場合ほとんど実害は無いが、動物の回虫は幼虫移行性があるため、ほとんどが肝臓に移行し微熱や倦怠感を引き起こす。さらに一部は肺に入って肺炎を起こし、まれに目の網膜まで届き最悪失明する。正に朝鮮クオリティー。
#料理屋は「水商売(日銭稼ぎ)」として卑しまれる傾向がある。
#*老舗と言われる店が無いのはこのため。
#キムチを食用する事でSARSや鳥インフルエンザの予防になると報道されている。
#*キムチの酵素をフィルターに入れたエアコンを開発している。
#**しかし、効果は誰からも実証されていない。
#何でも混ぜて食う。
#*ビビンバは米粒が形を無くすまで混ぜ捏ねることがマナーらしい。
#「アメリカン・ドッグ」は、3度揚げ以上が常識。食べると3段以上の断層があります。
#2006年に入って、ようやく「味噌ラーメン(乾麺)」が流行だした。
#韓国人は虫の幼虫を食べる。
#*それ言ったら日本人だって幼虫食べるぞ。はちのことか。
#**蜂の子は甘みがあって美味しいです。
#日本語の「美味い」に相当する韓国語の単語の意味は「味がある」である。(味が良い/悪いではなく有る/無い)
#*ガキの頃からカプサイシン摂取させられれば味覚が死滅するのは当然だな。
#2つ山のモンブランが「独島」として売られている。
# 海外でのマナーの悪さは中国人と双璧。
#*オープンカフェでの持ち込みは当然。バイキング形式だったらテイクアウトは当たり前。
#**しかも注意すると騒いで逆ギレ。
#***そして相対的に日本人の評価が上がるというオチが付く。
#ビールにウイスキーを混ぜて飲む爆弾酒という文化がある。
#*[http://notarin.exblog.jp/3280458 広島原子爆弾酒]を楽しむ韓国人もいる。
#韓国人男性の30~50%は早漏で、その民間治療として馬糞を食べる。
#人糞を食べさせて育てた食用犬肉トンケが存在する。


==大韓5000年の歴史/文化の噂==
=== 見出し・段落・横線 ===
#韓国人に言わせると、朝鮮五千年、中華四千年…らしい。
ここでは、見出し、段落、横線のマークアップについて説明します。
#*河口(黄河・揚子江)文明はおよそ紀元前1600~前800年なので、四捨五入すれば4000年にならなくもない。
{| border="1" cellpadding="2" cellspacing="0"
#*どちらが先に1万年と言い出すか見ものではある。
|-
#*しかも多そうに見せかける為に「'''半万年'''」なる表現を使っている。
! align="center" width="50%" | 表示結果
#常に権力者の顔色を伺っている為、歴史が捏造され続けている。
! align="center" | 入力内容
#*その結果、自国の歴史が解らなくなってしまった。
|- valign="top"
#*漢字が読めないので度々捏造がばれて、自爆する。
|
#「[http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%98%97%E7%B3%9E 嘗糞]」という、人の糞を味見して健康状態を診る民間療法が存在していた。
[[Wikipedia:スタイルマニュアル (見出し)|見出し]]をつけたいとき:
#*衛生面からこれを中止させたのは、日本である。
<!-- ページレイアウトが崩れ、節ごとの編集で不具合がおきるので、ここでは == ~ ==などは使用しないようにしてください -->
#*この言葉は現在韓国語でも使われている。
<!-- ページレイアウトが崩れ、節ごとの編集がで不具合がおきるので、ここでは h2タグなどは使用しないようにしてください -->
#*糞を舐め、誰の糞かを当てる遊びが流行した。
<!-- 次に記述されているものはページレイアウトは崩れませんが、正確ではありません。ですから、環境によっては正確に表示されません。 -->
#*故に「くそー、なめるなよー」は偏屈な精神の韓国人が、「病気のまま治らず死んでしまえ」という気持ちを闘争相手に贈る言葉が起源。
<!-- 以下はmonobookの場合。 -->
#シルムというモンゴル相撲と日本の大相撲を足して2で割ったような競技がある。数百年の歴史を誇ると主張するが実際の歴史は100年に満たない。
<p style="color:black;font:normal 150% sans-serif;margin:0 0 0.8em;padding-top:0.5em;padding-bottom:0.17em;border-bottom:1px solid #aaa;">節の見出し</p>
#李王朝時代から「妓生庁」(キセイチュウ)と言う役所を設置し、国家が妓生(キーセン)と呼ばれる売春婦を育成していた。
<p style="color:black;font:bold 132% sans-serif;margin:0 0 0.8em;padding-top:0.5em;padding-bottom:0.17em;">小見出し</p>
#*従軍慰安婦被害者と名乗る人の証言は曖昧で、もともと妓生だった場合がほとんどである。
<p style="color:black;font:bold 116% sans-serif;margin:0 0 0.8em;padding-top:0.5em;padding-bottom:0.17em;">小項目の見出し</p>
#*朝鮮戦争での従軍慰安婦については誰も触れない。
#*第二次大戦時の従軍慰安婦の平均収入は現在の通貨に換算すると2億円前後。旧大日本帝国軍の連隊長クラスの人間より儲けている。
#英語の起源は朝鮮語だと信じている大人が普通にいる。
#*イギリス人も朝鮮族から出来た民族である。
#*サッカーも韓国が起源らしい。
#コンクリート製の「史跡」が各所に存在する(代表格:慶州の世界文化遺産)。
#[http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/01/26/20040126000072.html 韓国にある最も古い太極旗]には大清国属と書いてある。
#*しかも韓国のニュースでは「大清国属」の文字をカットして報道していた。
#*中国の属国であったことを隠すので、日本軍が朝鮮を独立させたことを認められない。
#新羅や高麗・李氏朝鮮など長く続いた国が多い。
#新羅の版図が東シベリア、華北地域、華中地域、モンゴル、チベット自治区、新疆ウイグル自治区など広大なものだったという[http://ikegogo.up.seesaa.net/image/00645846.jpg 地図]を載せた歴史書が出版されている。
#*ちなみに、唐朝は華中地域や華南地域をおさえるにとどまっている。
#*新羅の統一前には唐の領土が[http://ikegogo.up.seesaa.net/image/00645845.jpg 雲南省や四川省などのわずかな部分]に過ぎなかったことになっている。
#日本刀、武士道、剣道、柔道、合気道、盆栽、茶道、日本食、錦鯉、空手、秋田犬、折り紙、飛行機、人類、などは韓国が起源と言い張る。
#*剣道=コムド、柔道=ユド、合気道=ハプキドー、侍=サウラビ(サウル=戦い、アビ=男)
#日本が嫌いなのに日本の文化をすぐパクって韓国起源という。だからどれが本当に自国の文化かわからない。
#*日本の文化が韓国で正式に開放されたのが最近だったのをいいことに、昔からパクリ放題。
#**「ドラえもんは日本に来てから初めて日本のものだと知った」とユン・ソナは言っている。
#*しかしながら、知的財産権を保護する国際団体の議長国である。
#**が、当然欧米人はただの飾りだと思っている。
#*つまり、'''他国の文化を韓国起源と主張するのが韓国文化'''。
#韓国の教科書では最初の朝鮮人王朝の建国をB.C.2333と教えている。そのため2002年W杯の開会式でも「皆さまはここ大韓民国で、5000年の歴史に輝くわが伝統文化と…」と言っていた。
#*韓国が横取りしたこのW杯開会式では共催の日本色を一切排除した。
#*朝鮮民族による大帝国の歴史(学術的に何の立証もされていない)を、徴兵先の軍隊で徹底的に教え込まれる。
#**ちなみに、日本の建国はB.C.633年の神武天皇即位時であるとされる(無論、この年が正しいかどうかは不明)。
#ベトナム戦争で、韓国軍が現地女性をレイプしたことによる[http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%83%88%E3%83%8A%E3%83%A0%E6%88%A6%E4%BA%89%E3%81%AE%E6%B7%B7%E8%A1%80%E5%85%90%E5%95%8F%E9%A1%8C 混血児問題]がある。混血児童は1万人以上とされているが、韓国政府はこれに対して一切の賠償も謝罪も行っていない。
#*「韓国は占領されても侵略しない」という考えが根強いためといわれる。
#*今まで朝鮮人が他国を侵略できるだけの実力を持った事は無いからね。
#儒教思想により、どんな場合でも年上の方が偉い。ただし、この法則は相手が韓国人の場合に限る。
#食事では年寄りが最初に食べないと何も食べれない。


==お隣さんとの不穏な(?)噂==
* レベル2の見出し(<nowiki>==</nowiki>)から書き始めてください。レベル1の見出し(<nowiki>=</nowiki>)は使用しないでください。
#「愛国」すなわち「反日」である。
* レベルを飛ばさないようにしてください。(レベル2がなくてレベル3から始めるなど)
#*ここまでひどい反日国家は朝鮮2国と中国くらいなもの。
* 目次は、4節以上に分かれている場合に自動的に表示されます。
#*東南アジアのとある首相は「日本と言うお母さんは戦争で体を痛めたが、その子供たちは元気に育っている」と発言している。
|
#*元気に育ち、反抗期に入っている国が三ヶ国ほど。
<pre><nowiki>
#**それを失笑する兄弟多数。
== 節の見出し ==
#突然、日本からオバ(カ)さん軍団が大挙して押し寄せたため戸惑いを隠せない。
=== 小見出し ===
#小さい頃から反日教育を叩き込まれているので、韓国人有名人の日本人への笑顔は'''金儲けのため'''仕方なくやってるにすぎない。
==== 小項目の見出し ====
#*金一族を儲けさすためとの噂もある。
</nowiki></pre>
#日本が戦争で敗れると、日本人を虐殺した。
|- valign="top"
#*「韓国は戦勝国」と叫んでいるが、「韓国は日本と交戦状態に無かった」と言うのが欧米諸国の共通見解。
|
#**日本は韓国を「日本」としたから。占領ではなく併合。
1つだけの改行は基本的に表示に反映され
#**というより朝鮮半島は、当時日本の領土の一部で、それが戦後日本から独立しただけ。南北朝鮮が日本相手に戦勝した事実は無い。
ません。ブラウザによっては改行を空白に
#*1951年に戦争の終結と日本の独立を認めたサンフランシスコ講和条約(日本国との講和条約)に韓国は参加・批准しておらず、同条約には「批准していない国は今後、この問題に介入できない」旨の文がある。よって、同条約で確定した事実に韓国が介入する(靖国神社参拝抗議や竹島問題など)ことは無効である。(竹島は日本国内領土となっている。)
変えるものがあります。
#*戦勝国の言うことは何十年経っても絶対だと言い張る。ある意味、関が原の戦いの時の立場で300年間の身分を固めようとした徳川幕府に似ている。
#**ちなみに韓国は戦勝国ではなく第3国。朝鮮人が戦勝国気取りで問題を起こすので三国人が差別用語になった。
#**日本国内の勢力争いと朝鮮の妄言を一緒にしないで欲しいもんですな。
#在日朝鮮人は「強制労働によってこんな事態に」と言っているが、実際はほとんどが戦時中に本土へ出稼ぎに来た人の子孫である。
#*つまり、現在日本にいる在日二、三世は不法入国した朝鮮人の子孫という事になる。
#*強制連行されたのは600万人としているが、当時の朝鮮半島の総人口は2500万人だった。
#**しかも、日本が併合してから人口が2倍になっている。
#*従軍慰安婦として強制労働させられたのは20万人としているが、これも同上。
#*もともと従軍慰安婦という言葉は無い。
#**当時の従軍慰安婦(自称)が2年間で稼いだ額は、日本軍陸軍総長の年給の4倍近くである。
#***それは、朝鮮民族の伝統キーセンによる。
#**この事に関して、インドネシアとマレーシアにさんざんバカにされたが何の反省もしていない。
#ペ・ヨンジュンは独島は韓国のものだとして「日本が竹島の領有という妄言を主張することに憤る」と発言した事がある。
#*マスコミに言わされたんでしょ。間違っても「竹島は日本領だ」と言えるはずもないし。
#韓国人は海外で痴態を晒した時には「I am Japanese」と言うよう教育されている。
#*しかし、どう贔屓目に聞いても「I am Zapanese」にしか聞こえず、すぐに韓国人だと見破られる。
#**↑「ちゃぱにーじゅ」と聞こえると思います。バレバレなのは間違いありませんが(笑
#**「Z」とするのはアルファベットの一番最後の文字だから、という説あり。
#*外交官夫人も交通違反の際にしたが、領事館員を呼ばれてバレた。
#**婦人曰く「今までは-I am Japanese-で済んだのに!」(常習犯!?)
#WBCで日本に2勝1敗で準決勝止まりになったので、日本の優勝の取り消しを提訴中。
#日本の統治により、人口が増加し、文明が進化した事を否定している。
#日本人が注文した料理に唾を入れるので注意。
#*海外でインチキ日本料理店を経営している。
#**しかし欧米人の方が日本に詳しい為すぐバレる。
#秀吉は嫌い。家康は好き。
#韓国を観光中に「ウェノム」とか「チョッパリ」と呼ばれたら、睨み返してすぐにその場から逃げること。
#*ウェノムやチョッパリは、英語のジャップや中国語の日本鬼子に相当する語。
#**ウェノム(倭人):「日本野郎」
#**チョッパリ:「豚野郎」(足袋で草履、というスタイルが家畜のひづめに見えることから)
#**ウェノムは小学生向けの辞書にも載っているらしい
#意外なところで日本語が通じたりするので、言葉遣いには要注意。
#*日系企業に入るためには日本語が必須だとか。
#*女子高生の間で、ひらがなでハングルを作る(日本のギャル文字に相当)事が流行ってるらしい
#*日本好きの韓国人は多い。一部の過激な勢力をマスコミがあおっているだけ。と書いておこう。
#「fU*k  zAPAN」という差別用語やうそがたくさんある反日の歌がヒットチャート1位になったことがある。歌詞は…醜すぎて書けません。
#*それでも見たければ[http://f46.aaa.livedoor.jp/~zmpk/fuck-zapan/ ここ]。
#多くの国から日本よりだいぶ劣っている民族と認識されている。
#韓国語で「わが国」を「ウリナラ」と呼ぶために「奈良」は韓国人が造ったと信じている。
#天皇は韓国人。
#*2002FIFAワールドカップの開催に当たって天皇陛下が仰ったものの、日本の各報道機関によって黙殺された言葉があり、その内容は「桓武天皇のお母さんは百済の人」というもの。これは韓国では大々的に報道されたらしい。
#**でもソースは「ムー」w
#**そもそもこの問題に固執すること自体、国籍とは血統ではなく法的に決められるべきとする近代法の精神が浸透していない証拠。
#**桓武天皇の母が百済王族の末裔と言うのは日本書紀に書かれている史実だが、それがすなわち「天皇は韓国人」では無い。韓国人の自尊心を満足させるだけの報道。1200年も前だしw
#**「桓武天皇のお母さんは百済の人」という情報は、韓国人が日本人より上である、という意味にはならない事が、韓国人には解らない。
#W杯の時、"Korea-Japan"=日本国韓国郡から韓国を日本の一部だと思った欧米人もいる。
#* 2001年、日本向けのW杯ポスターに対して日韓ではなく韓日だと激しく抗議した。
#*ワールドカップではコリア市って東京から電車で何時間かと聞かれたそうな。ちなみにコリア市はスペインに実在し、そこには日本に起源を持つハポン姓(Japon。江戸時代の使節団の子孫。ミス・スペインに選ばれた方もいる)の人々が住んでいる。日本国コリア市に住む東洋人(ハポン=日本)というわけで彼らはここでも自爆している。
#KoreaだとアルファベットでJapanより後にくるためCoreaに国名変更しようとしたことがある。
#*「元々Coreaだったが、日帝支配によりKoreaに変えられた」というガセネタが信じられている。
#** それ、ある意味正しいかもしれないと言う噂がある。ヨーロッパのどの国にだったか忘れたけど、元々旧韓国をCoreaとしていたらしいが、その発音かスペルかが、病名だか何だかに似ていたらしく、ヨーロッパの国ではCoreaに侮蔑の意味があったらしい。日本が韓国に関わりを強める前までは、条約などでCoreaとKoreaの比率はCoreaの方が多かったらしい。どこかで聞いた噂です。
#***つまりはまた自爆か……
#「日本海」の名称を「日帝支配下に普及した」「日本中心の視点である」として「東海」へ変更せよと叫んでいる。
#*「日本海」は世界的に普及している名称であることから、世界は難色を示している。
#**そして、「日本海」が「東海」に変わらないのは日本の陰謀であると思われている。
#*「東海」は「韓国から見て東」と言う意味であり自己中心的である。
#**ちなみに「黄海」は「西海」、「東シナ海」は「南海」。ユーラシアの東だから「東海」など嘘もいいところ。
#*実はロシアも「東海」を密かに推している。ただしここでの「東」は韓国ではなくロシアが基準である。
#公共のメディア・ネット上で日本に有利な発言を行うと、公権力に逮捕される危険がある。
#*日本が面倒を見てあげていた時代の「親日家」を罰することの出来る法律が成立しようとしている。
#*親日WEBサイトの管理人が逮捕されたこともある。
#2005年が「日韓友好年」であった事は、今では誰も覚えていない。
#* 日本人も覚えていない。
#**と言うか知らない。
#**韓国では過去も現在もそして未来永劫「日本侮蔑年」
#日本人は、魚・平目が大好物だと未だに、勘違いしている。
#かつては「日本人は生の魚を食べる」と言ってバカにしていたが、「刺身」が世界中で認知されると、急に「刺身」は韓国起源だ!と主張しだした。
#2002年W杯で、日本の単独開催をぶち壊した。
#*2002年W杯開会式(韓国で実施)で使われた日本国旗は、赤丸が異常に大きいデザイン。これは、韓国で「使用済み生理用品」と掛けた差別的なものとして有名。
#*もともとは日本単独開催(FIFAの金持った国にサッカーを普及させるための政策。1994年の米国大会もその一環)だったが韓国が(当時)未出場国でなんで開催するんだと例のごとく執拗に抗議。日本側から韓国に共同開催をもちかけた。もちろん韓国国民はそんなこと知らない。
#日本の重要文化財を奪い自国の国宝にした泥棒国家。
#日本から盗んだ物を、日本に売付ける厚顔無恥の民族。
#日本大使館前で抗議の為に豚をその場で殺したことがある。
#*豚は日本人の事を表す。「日本人を殺してやる」と言う意思表示。ちなみにチョッパリと言う朝鮮の罵倒語は豚足と言う意味。
#** 日本人が足袋を履いた姿が豚の足に似ているかららしい。
#日本の国旗と首相の写真を燃やすのが趣味。
#*趣味と言うよりはフリーターのお仕事。
#*星条旗やコーランを燃やすのも大好き。
#*自分の体を燃やすのも好きです。
#*自国の文化財を燃やすのも大好き。
#*ただし、韓国国旗を燃やすと刑法により処罰。(5年以下の懲役又は禁錮、700万ウォン以下の罰金)
#在日が金閣寺に放火して全焼させた事がある。理由は嫉妬。いい加減にしてくれ。
#韓国人は日本人の671倍嘘つき。(偽証罪の起訴数を両国の人口の差を考慮して計算したとき)
#*しかも原因の1つに[http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2003/02/13/20030213000039.html '''韓国人が情にもろいこと''']を挙げている。
#性犯罪が多い。'''強姦は文化だ'''と政府も認めている
#*小学生(加害者)によるレイプもある。
#竹島を自国の領土と主張し占領しているが、国際司法裁判所で争うとほぼ確実に韓国が負けるので裁判から逃げている。
#韓国では親日派は売国奴と同じ意味を持つ。
#*親日=売国。愛国無罪。
#「『誘拐』は日本から広まった」と信じている。
#*「学級崩壊」も。
#*「援交」も。
#*悪いことは全て日本起源。良いことは全て韓国起源。
#世界的に有名な日本人は、全て「在日」と言い張る。
#*某プロレスラー(在日)の祖母はベン・ジョンソンを「在日」と言った事がある。
#*中田英寿は在日朝鮮人だと新聞で報道したが、中田英寿からのクレームを受けて新聞社が「噂で書きました」と嘘を認めて謝罪したことがある。
#*その他手塚治虫やX-JAPANのYOSIKIが在日認定されたが、あっさり否定された。このような例は枚挙にいとまがない。
#韓国人は、東京以外の都市を全て田舎と判断する。
#*朝鮮民族にとっては日本のどの都市も田舎。
#*実際のところ朝鮮半島には都市は無い。
#*オーストラリアに住んでる韓国人に出身地は何処?東京?と英語で聞かれ、否定したら次に『広島?』と聞かれた。
#首都ソウル市の英語表記は日本の東京都(Tokyo Metropolis)をパクってメトロポリスと表記されるが明らかに名前負けである。
#趣味は日本の国旗や首相の写真を燃やすこと。
#春の行事は日本の教科書を批判すること。
#夏の行事は靖國神社参拝を批判すること。
#秋の行事は日の丸を燃やして暖まること。
#こんなに突っかかってるのに反応がほとんどないのでそろそろ北と組んで一騒動起こそうとたくらんでいる
#都合の悪いことは日本のせい、都合のいいことは自分のせい。
#アメリカが攻めてきたら「日本に攻め込みます」とテレビで答えた人がいる。
#*一般市民が「日本に核爆弾を打ち込めばいい」「日本列島が海に沈めばいい」と街頭インタビューで平気で応えている。
#*韓国が沈め。
#**学校の授業で普通に「日本に攻め込めばいい」と言ってる学生がいる。
#***でも本気で韓国軍と自衛隊が全面戦争を起こした場合アメリカ抜きでも2時間強以内に韓国軍が壊滅するという事実は誰にも知らされていない。
#***そんな状態になったら当然北の将軍様の軍隊が動くことになるがそれを理解している国民も誰一人としていない。
#***星条旗を燃やしたり米軍基地の前で反米デモを繰り返したりしているくせに日韓戦争になったらアメリカが韓国の味方をしてくれると本気で思っている。
#BoAは「ドラえもん」を韓国のアニメだと思ってた。
#*韓国で「ドラえもんは日本のアニメだ」などと言ようものなら徹底的に叩かれる。
#「日本人入店禁止」の店は世界的に見ても韓国ぐらいにしかないが、「韓国人お断り」はたくさんの国々にある。
#*っていうか韓国人入国禁止のくにもそのうちに。
# 1988年夏のオリンピック招致の時、[[名古屋]]はIOC委員は紳士だと考えて買収をしなかった。ソウルはIOC委員を買収しまくった。その結果、開催地はソウルとなり、IOCは腐敗した。
#一国の大統領が「ここからここまで俺のもの」、というジャイアン的な感覚で決めた国境線「李承晩ライン」が、今でも国際的に通用するものだと信じている。
# '''いよいよドンパチ'''(2006年4月)。
#*とりあえず日本の腰抜け(外務省)が譲歩して衝突回避。五月の会議が第二ラウンドの予定。
#民主党,公明党,創価学会,社民党,共産党,朝鮮総連と民潭,統一教会,朝日新聞,日教組などを介して'''日本を徐々に侵略中'''
#*詳しくは[http://3.csx.jp/peachy/data/korea/korea.html ここ]。
#竹島周辺の海底地形に勝手に名前をつけ、竹島が韓国領であることを前提とした経済水域の境を提案したりと横暴な行動が続いているが、ついに数年後資源探査を行う方針に。あの恥知らずな侵略国家を野放しにしていていいのだろうか?


== 在日韓国人の噂 ==
空行をいれて別の行を始めると
[[在日コリアン]]
新しい段落になります。


==韓国の冷蔵庫==
* 段落内では、改行を1文ごとに入れることを推奨します。「差分」機能を使って前後の履歴を比較したときに、どの文を変更したかが分かりやすくなるからです。
*ホンタク・ホンオフェ
* リストでは、改行はレイアウトに影響することに注意してください。
*キムチ(回虫入り?)
|
*焼肉
<pre><nowiki>
*冷麺
1つだけの改行は基本的に表示に反映され
*ナムル
ません。ブラウザによっては改行を空白に
*韓国ノリ
変えるものがあります。
*パジョン
 
*
一方、空行をいれて別の行を始めると
*ツマミ(昆虫(蚕))
新しい段落になります。
*トッポギ(おやつ)
</nowiki></pre>
*參鷄湯
|- valign="top"
*眞露
|
*マッコリ
段落を変えずに<br/>
*チヂミ
強制改行することもできます。
*辛ラーメン
 
*ピビンパプ
* 環境によって、かえって見づらくなることがありますので、できるだけ使用しないことを推奨します。
*キムパプ
* 強制改行をまたいだ[[リンク]]や''弱い強調''、'''強い強調'''をつくらないようにしてください。
[[category:韓国|*かんこく]]
|
[[category:朝鮮半島|*かんこく]]
<pre><nowiki>
[[Category:アジア|かんこく]]
段落を変えずに<br/>
改行することもできます。
</nowiki></pre>
|- valign="top"
|
:コロン : を使うと、段落をひとつ分、
:内側に寄せることができます。
::コロンを並べると、
::さらに内側に寄せて書くことができます。
::同じレベルで改行するときには、
::先頭に同じ個数のコロンを並べてください。
:::あまり深すぎると
::::かえって読みにくくなります。
先頭にコロンをつけずに改行した文章は、
普通の段落として表示されます。
 
* ノートページでよく使われます。
|
<pre><nowiki>
:コロン : を使うと、段落をひとつ分、
:内側に寄せることができます。
::コロンを並べると、
::さらに内側に寄せて書くことができます。
::同じレベルで改行するときには、
::先頭に同じ個数のコロンを並べてください。
:::あまり深すぎると
::::かえって読みにくくなります。
先頭にコロンをつけずに改行した文章は、
普通の段落として表示されます。
</nowiki></pre>
|- valign="top"
|
  行頭に、半角スペースを入れると
    その部分は、タイプされた通りに
    表示されます。
    固定幅のフォントが用いられ、
    自動改行されなくなります。
 
*これは、次の用途に向いています。
** フォーマット済みの文章を貼り付けるとき
** アルゴリズムの説明
** プログラムのソースコード
** アスキーアート
*'''警告''':これを使って書かれた文章が、改行のないまま長くなってしまうと、ページもそれにあわせて横に広がってしまい、読みにくくなってしまいます。
|
<pre><nowiki>
  行頭に、半角スペースを入れると
    その部分は、タイプされた通りに
    表示されます。
    固定幅のフォントが用いられ、
    自動改行されなくなります。
</nowiki></pre>
|- valign="top"
|
<center>文章を中央に寄せたい場合。</center>
|
<pre><nowiki>
<center>文章を中央に寄せたい場合。</center>
</nowiki></pre>
|- valign="top"
|
横線による分割。
上部
----
下部。
* 次の場合に使います。
** ノートページで話題を分けるとき
** [[Wikipedia:曖昧さ回避|曖昧さ回避]]で複数の項目が同じページに書かれているとき、項目ごとに分割するため。
|
<pre><nowiki>
横線による分割。
上部
----
下部。
</nowiki></pre>
|}
 
=== 箇条書き ===
ここでは、箇条書き(リスト)のマークアップ方法を解説します。
{| border="1" cellpadding="2" cellspacing="0"
|-
! align="center" width="50%" | 表示結果
! align="center" | 入力内容
|- valign="top"
|
* 箇条書きは簡単です。
** 行頭をアスタリスク * で開始。
*** "*" が複数で入れ子に。
行頭から * 以外の文字を書くと、
箇条書きは終了
 
* 空行後から始めると、新しい箇条書きになります。
|
<pre><nowiki>
* 箇条書きは簡単です。
** 行頭をアスタリスク * で開始。
*** "*" が複数で入れ子に。
行頭から * 以外の文字を書くと、
箇条書きは終了
 
* 空行後から始めると、新しい箇条書きになります。
</nowiki></pre>
|- valign="top"
|
# 番号付き箇条書きも簡単にです。
# 行頭を # で始めます。
## "#"が複数で入れ子に。
|
<pre><nowiki>
# 番号付き箇条書きも簡単にです。
# 行頭を # で始めます。
## "#"が複数で入れ子に。
</nowiki></pre>
|- valign="top"
|
*箇条書きと番号付き箇条書きを混ぜられます。
*#そしてこんな風に
*#*入れ子にできます
|
<pre><nowiki>
*箇条書きと番号付き箇条書きを混ぜられます。
*#そしてこんな風に
*#*入れ子にできます
</nowiki></pre>
|- valing="top"
|
; 定義の箇条書き : 定義を箇条書きにする
; 用語 : 用語の定義
; 別の用語 : その用語の定義
 
* 行頭に ; を入れます。 : の前に半角スペースを入れてください。
|
<pre><nowiki>
; 定義の箇条書き : 定義を箇条書きにする
; 用語 : 用語の定義
; 別の用語 : その用語の定義
</nowiki></pre>
|}
 
=== リンク ===
ここでは、リンクやURI(URL)のマークアップについて説明しています。
 
==== 内部リンク ====
{| border="1" cellpadding="2" cellspacing="0"
|-
! align="center" width="50%" | 表示結果
! align="center" | 入力内容
|- valign="top"
|
東京には、日本の[[国会議事堂]]がある。
*日本語版ウィキペディアの他の項目へのリンクです。内部リンクとよばれることもあります。
*先頭の文字がアルファベットの場合、リンク先の項目の最初の文字は、自動的に大文字になります。
*リンク中のスペースは、URIになるときに自動的にアンダースコア _ に変換されます。
*リンクにアンダースコアをいれないことを推奨します。
|
<pre><nowiki>
東京には、日本の[[国会議事堂]]がある。
</nowiki></pre>
|- valign="top"
|
ワシントンD.C.には、合衆国の
[[国会議事堂|連邦議会議事堂]]がある。
* 別名でリンクをするときにはパイプ | を使用します。
|
<pre><nowiki>
ワシントンD.C.には、合衆国の
[[国会議事堂|連邦議会議事堂]]がある。
</nowiki></pre>
|- valign="top"
|
[[Wikipedia:FAQ]]も参照してください。
*特別な[[Wikipedia:名前空間|名前空間]]がついている場合のリンクです。
|
<pre><nowiki>
[[Wikipedia:FAQ]]も参照してください。
</nowiki></pre>
|- valign="top"
|
[[国会議事堂#連邦議会議事堂]]で他の項目の
セクションへのリンクとなります。
 
実際には、[[国会議事堂#連邦議会議事堂|議事堂]]
のように、 | (パイプ)と併用することが
多いでしょう。
 
[[#リンク]]で同一ページの他のセクションへの
リンクとなります。
 
[[#example]]のように指定したID属性のところへ
リンクをはることもできます。
 
<div id="example">id属性</div>
*HTML要素のid属性をつかうことで、その部分へのリンクをつくることができます。
**'''id属性を書くとき'''には、半角スペースの代わりに半角アンダースコアを入れてください。(#の後の方は半角スペースでOK)
*セクションには自動的に、そのセクション名のid属性が追加されます。
* "#"で指定されたidが見つからなかった場合には、そのページの先頭が表示されます。
|
<pre><nowiki>
[[国会議事堂#連邦議会議事堂]]で他の項目の
セクションへのリンクとなります。
 
実際には、[[国会議事堂#連邦議会議事堂|議事堂]]
のように、 | (パイプ)と併用することが
多いでしょう。
 
[[#リンク]]で同一ページの他のセクションへの
リンクとなります。
 
[[#example]]のように指定したID属性のところへ
リンクをはることもできます。
 
<div id="example">id属性</div>
</nowiki></pre>
|- valign="top"
|
最後に | (パイプ)を置くことで、
半角かっこの中が自動的に隠されます。
例:[[関数 (数学)|関数]]
 
また、名前空間も自動的に隠されます。
例:[[Wikipedia:井戸端|井戸端]]
 
しかし、[[Wikipedia:編集の仕方#リンク|]]は
機能しません。
 
* 保存時に | (パイプ)以降の部分が自動的に補完されます。
* 「関数 (数学)」のようなものが自動的に補完されるためには、その項目名に半角かっこが使われていることと、かっこの前に半角スペースがあることが条件となります。
|
<pre><nowiki>
最後に | (パイプ)を置くことで、
半角かっこの中が自動的に隠されます。
例:[[関数 (数学)|]]
 
また、名前空間も自動的に隠されます。
例:[[Wikipedia:井戸端|]]
 
しかし、[[Wikipedia:編集の仕方#リンク|]]は
機能しません。
</nowiki></pre>
|- valign="top"
|
[[まだ書かれていない項目]]:
これは、まだ存在しないページです。
*リンクをクリックすることで、そのページを新規作成できます。
* '''警告''':上の項目に実際に執筆しないでください。まだ書かれていない項目としての例なので
* 新規ページを作る方法(詳しくは[[Wikipedia:新しいページを作成する方法]]を参照してください)
*# 関連する他のページにリンクをつくる。
*# ページを保存する。
*# 作ったリンクをクリックする。新規ページの編集用テキストボックスが表示されます。
* 項目名のつけ方については[[Wikipedia:記事名の付け方]]を参照して下さい。
* ページを作成したら、その記事名で検索し、他のページからのリンクが適切かどうかを確認してください。
* どこからもリンクされない孤立したページをつくらないようにしてください。
|
<pre><nowiki>
[[まだ書かれていない項目]]:
これは、まだ存在しないページです。
</nowiki></pre>
|- valign="top"
|
[[Wikipedia:編集の仕方]]は、このページです。
*自己リンクは、強調として表示されます。
*この技を定義部分に使用しないでください。
|
<pre><nowiki>
[[Wikipedia:編集の仕方]]は、このページです。
</nowiki></pre>
|}
 
'''注意''':Norton Internet Security の広告規制で'''一部の文字列を含むリンクが消えてしまう'''ことがあり、MediaWiki開発チームでは対処できないと表明されています。
 
==== 署名 ====
{| border="1" cellpadding="2" cellspacing="0"
|-
! align="center" width="50%" | 表示結果
! align="center" | 入力内容
|- valign="top"
|
ノートに署名をするときには、~ (チルダ)を4つ並べます。
すると、ユーザー名と投稿日時が表示されます。
:[[利用者:Brion VIBBER|Brion VIBBER]] 08:10 Oct 5, 2002 (UTC)
~ が3つのときは、ユーザー名のみ表示されます。
:[[利用者:Brion VIBBER|Brion VIBBER]]
~ が5つのときは、投稿日時のみ表示されます。
:08:10 Oct 5, 2002 (UTC)
* ~ が3つと4つの時には、利用者ページへのリンクがつくられます。
|
<pre><nowiki>
ノートに署名をするときには、~ (チルダ)を4つ並べます。
すると、ユーザー名と投稿日時が表示されます。
:~~~~
~ が3つのときは、ユーザー名のみ表示されます。
:~~~
~ が5つのときは、投稿日時のみ表示されます。
:~~~~~
</nowiki></pre>
|}
 
==== リダイレクト ====
あるページからべつのページに自動的に転送することを[[Wikipedia:リダイレクト|リダイレクト]]といいます。
{| border="1" cellpadding="2" cellspacing="0"
|-
! align="center" width="50%" | 表示結果
! align="center" | 入力内容
|- valign="top"
|
例えば、USAからアメリカ合衆国へリダイレクトするには、USAの中身を次のもののみにしてください。
: #REDIRECT [[アメリカ合衆国]]
* #REDIRECTの前に何か文字が入っていると、リダイレクトは機能しません。
* #REDIRECT [[アメリカ合衆国#歴史]]のように書いてあっても、アメリカ合衆国のページの歴史のセクションにはリダイレクトしません。アメリカ合衆国の先頭のページにリダイレクトします。セクションへのリダイレクト機能は将来も'''実装されない'''のでこのようなリダイレクトは作らないようにしてください。
|
<pre><nowiki>
#REDIRECT [[アメリカ合衆国]]
</nowiki></pre>
|}
 
==== ISBN・RFC ====
ウィキペディアでは、ISBNやRFCを使ったリンク機能を備えています。ISBNについては、[[Wikipedia:ISBN]]を参照してください。RFCについては、www.faq.orgにある原文へのリンクとなります。
{| border="1" cellpadding="2" cellspacing="0"
|-
! align="center" width="50%" | 表示結果
! align="center" | 入力内容
|- valign="top"
|
書籍情報: ISBN 4-987654-32-1
|
<pre><nowiki>
書籍情報: ISBN 4-987654-32-1
</nowiki></pre>
|- valign="top"
|
RFCへのリンク: RFC 3091
|
<pre><nowiki>
RFCへのリンク: RFC 3091
</nowiki></pre>
|}
 
==== 特別ページへのリンク ====
名前空間が「特別」であるものを特別ページといいます。ここでは、特別ページへのリンクの作り方を説明します。
{| border="1" cellpadding="2" cellspacing="0"
|-
! align="center" width="50%" | 表示結果
! align="center" | 入力内容
|- valign="top"
|
「リンク元」へのリンクを作るには次のようにします。
*[[特別:Whatlinkshere/Wikipedia:編集の仕方]]
|
<pre><nowiki>
*[[特別:Whatlinkshere/Wikipedia:編集の仕方]]
</nowiki></pre>
 
|- valign="top"
|
「リンク元への更新」へのリンクを作るには次のようにします。
*[[特別:Recentchangeslinked/Wikipedia:編集の仕方]]
|
<pre><nowiki>
*[[特別:Recentchangeslinked/Wikipedia:編集の仕方]]
</nowiki></pre>
|- valign="top"
|
「ユーザーの投稿記録」へのリンクを作るには次のようにします。
*[[Special:Contributions/UserName]]
*[[Special:Contributions/127.0.0.1]]
|
<pre><nowiki>
*[[Special:Contributions/UserName]]
*[[Special:Contributions/127.0.0.1]]
</nowiki></pre>
|}
 
==== カテゴリー ====
ここでは、カテゴリーへの加え方(カテゴライズの仕方)、カテゴリーへのリンクの作り方を説明します。カテゴリ機能の詳細は[[Wikipedia:カテゴリ]]・[[Wikipedia:カテゴライゼーション]]・[[Wikipedia:カテゴリの方針]]を参照してください。
{| border="1" cellpadding="2" cellspacing="0"
|-
! align="center" width="50%" | 表示結果
! align="center" | 入力内容
|- valign="top"
|
ある項目をカテゴリーに加えたい場合には、次のようにします。
:<nowiki>[[Category:項目名|項目名のふりがな]]</nowiki>
例えば、「家畜」というカテゴリーに、「[[ネコ]]」という記事を登録したい場合は
:<nowiki>[[Category:家畜|ねこ]]</nowiki>
とします。
* カテゴリーは、どこに置いても機能します。しかし、編集作業を簡単にするために最後(ただし、言語間リンクより前)におくことを推奨します。
* ふりがなのつけかたについては、[[Wikipedia‐ノート:分類]]を参照してください。
|
<pre><nowiki>
*[[Category:家畜|ねこ]]
</nowiki></pre>
|- valign="top"
|
単に、カテゴリーページへのリンクを作りたい場合には、次のようにリンクの先頭に : をいれます。
:<nowiki>[[:Category:項目名|項目名のふりがな]]</nowiki>
例えば、
*[[:Category:ガイドブック]]
|
<pre><nowiki>
*[[:Category:ガイドブック]]
</nowiki></pre>
 
|}
 
==== 言語間リンク・他プロジェクトへのリンク ====
他言語版のウィキペディアへのリンクを[[Wikipedia:言語間リンク|言語間リンク]]といいます。ここでは、言語間リンクや他プロジェクトへのリンクについて説明します。
{| border="1" cellpadding="2" cellspacing="0"
|-
! align="center" width="50%" | 表示結果
! align="center" | 入力内容
|- valign="top"
|
他言語版のウィキペディアにリンクを作るときには、<nowiki>[[言語コード:項目名]]</nowiki>のようにします。
例えば、英語版のこのページにリンクするには、
:<nowiki>[[en:Wikipedia:How to edit a page]]</nowiki>
*言語間リンクはどこに置いても機能しますが、テキストボックスの最後に置くことを推奨します。
*日本語の言語間コード ja でリンクを作らないようにしてください。
*日本語版に他言語版からのリンクを作るときに、通常の日本語環境で表示されない可能性がある文字については、その文字をUnicodeの数値参照に変えてください。
*詳しくは[[Wikipedia:言語間リンク]]、[[Wikipedia:ウィキペディアが提供されている言語の総覧]]を参照してください。
|
<pre><nowiki>
[[en:Wikipedia:How to edit a page]]
</nowiki></pre>
|-valign="top"
|
文章中に言語間リンクを置く場合には、次のようにリンクの先頭に : をいれます。
:<nowiki>[[:言語コード:項目名]]</nowiki>
例えば、英語版のこのページにリンクするには、
:[[:en:Wikipedia:How to edit a page]]
* | (パイプ)も使えます。
*おもにノートでの議論の参照として利用します。
*このリンクは、記事中では使用しないことを推奨します。
|
<pre><nowiki>
[[:en:Wikipedia:How to edit a page]]
</nowiki></pre>
|-valign="top"
|
日本語版ウィクショナリーなどの姉妹プロジェクトのページへリンクをつくりたい場合は、<nowiki>[[姉妹プロジェクトの接頭辞:ページ名]]</nowiki>のようにします。すると、その姉妹プロジェクトの日本語版にリンクされます。
例えば、編集の仕方は、ウィクショナリー版・ウィキブックス版・ウィキクォート版では
*[[wikt:Wiktionary:編集の仕方]]
*[[b:Wikibooks:編集の仕方|Wikibooks:編集の仕方]]
*[[q:Wikiquote:編集の仕方|ウィキクォート版]]
 
*もちろん、パイプも使うこともできます。
|
<pre><nowiki>
*[[wikt:Wiktionary:編集の仕方]]
*[[b:Wikibooks:編集の仕方|]]
*[[q:Wikiquote:編集の仕方|ウィキクォート版]]
</nowiki></pre>
|-valign="top"
|
他言語版姉妹プロジェクトのページへリンクをつくりたい場合は、<nowiki>[[姉妹プロジェクトの接頭辞:言語コード:ページ名]]</nowiki>のようにします。
*[[wikt:en:Main Page]]
*[[wikt:en:Main Page|en:Main Page]]
*[[wikt:en:Main Page|メインページ]]
 
*もちろん、パイプも使うこともできます。
|
<pre><nowiki>
*[[wikt:en:Main Page]]
*[[wikt:en:Main Page|]]
*[[wikt:en:Main Page|メインページ]]
</nowiki></pre>
|-valign="top"
|
メタウィキペディアやコモンズなどの関連プロジェクトへのリンクをつくりたい場合は、<nowiki>[[プロジェクトの接頭辞:ページ名]]</nowiki>のようにします。例えば、
*[[m:メインページ|メタウィキメディア]]
*[[commons:メインページ|コモンズ]]
*[[wikisource:Main Page:日本語|ウィキソース]]
*[[wikimedia:メインページ|ウィキメディア財団]]
 
*もちろん、 | (パイプ)も使えます。
*これらのプロジェクトは各国語共通なので、特に日本語版へのリンクにということには、なりません。
|
<pre><nowiki>
*[[m:メインページ|メタウィキメディア]]
*[[commons:メインページ|コモンズ]]
*[[wikisource:Main Page:日本語|ウィキソース]]
*[[wikimedia:メインページ|ウィキメディア財団]]
</nowiki></pre>
|}
 
==== 外部リンク ====
{| border="1" cellpadding="2" cellspacing="0"
|-
! align="center" width="50%" | 表示結果
! align="center" | 入力内容
|- valign="top"
|
外部リンクをつくる方法は3通りあります。
# そのまま、URI(URL)を書く(非推奨):http://www.nupedia.com/
# ブラケットで囲んだだけ(非推奨):[http://www.nupedia.com]
# 名前付きのリンク:[http://www.nupedia.com Nupedia]
*<nowiki>[]</nowiki>(ブラケット)で囲むとき、URIと名前とは半角スペースで分けてください。パイプを使っても機能しません。
*URIには、次の文字のみ使用できます:'''A-Z a-z 0-9 . _ \ / ~ % - + &amp; # ? ! = ( ) @ \x80-\xFF'''
*URIに使えない文字がある場合には、%~~の形式に変換してください。例えば、^(カレット)は'''%5E'''にします。[[American Standard Code for Information Interchange#ASCII印字可能文字|コード表]]参照
|
<pre><nowiki>
外部リンクをつくる方法は3通りあります。
# そのまま、URI(URL)を書く(非推奨):http://www.nupedia.com/
# ブラケットで囲んだだけ(非推奨):[http://www.nupedia.com]
# 名前付きのリンク:[http://www.nupedia.com Nupedia]
</nowiki></pre>
|}
 
=== 画像・サウンド ===
* 画像・サウンドは、ウィキペディア日本語版またはウィキメディア・コモンズにアップロードされているものが利用可能です。今までにアップロードされた画像は[[特別:Imagelist|画像リスト]]で見ることができます。
* さらに詳しいことは、[[Wikipedia:画像利用の方針]]を参照して下さい。
* 説明文(代替テキスト)を、テキスト専用のブラウザや読み上げソフトで理解できるような形でつけることが'''強く推奨'''されます。[[Wikipedia:画像の代替テキスト]]参照。
* ここに挙げたのは、ほんの一例です。詳しくは、[[Wikipedia:画像の表示]]を参照してください。MediaWiki 1.4から導入されたギャラリー形式などもあります。
{| border="1" cellpadding="2" cellspacing="0"
|-
! width="50%"| 表示結果
! 入力内容
|- valign="top"
|
画像: [[画像:Wiki2.png]]
 
説明文(代替テキスト)を追加: [[画像:Wiki2.png|ロゴ]]
 
右寄せ:
[[画像:Wiki2.png|right|ロゴ]]
テキストが画像の左側に回り込みます。
<br style="clear:both"/>
 
フレーム:
[[画像:Wiki2.png|frame|ロゴ]]
同時に left, center, none を指定しない場合は、
右寄せとなり、テキストが画像の左側に回り込みます。
<br style="clear:both"/>
|
<pre><nowiki>
画像: [[画像:Wiki2.png]]
 
説明文(代替テキスト)を追加:
[[画像:Wiki2.png|ロゴ]]
 
右寄せ:
[[画像:Wiki2.png|right|ロゴ]]
テキストが画像の左側に回り込みます。
 
フレーム:
[[画像:Wiki2.png|frame|ロゴ]]
同時に left, center, none を指定しない
場合は、右寄せとなり、テキストが画像の
左側に回り込みます。
</nowiki></pre>
* 小さめの画面でも左側の「表示結果」が適切に表示されるように、ここでは適度に改行を入れていますが、実際には1行にしてもOKです。
|- valign="top"
|
表示された画像をクリックすると、その画像に関する詳細情報が記された[[Wikipedia:画像説明ページ|画像説明ページ]]が表示されます。画像を表示させずに、説明ページへリンクするには、次のようにします。
* [[:画像:Wiki2.png]]
* [[:画像:Wiki2.png|画像説明ページへ]]
|
<pre><nowiki>
* [[:画像:Wiki2.png]]
* [[:画像:Wiki2.png|画像説明ページへ]]
</nowiki></pre>
|- valign="top"
|
説明ページではなく、画像に直接リンクしたい場合は、次のようにします。
* [[media:Wiki2.png]]
* [[media:Wiki2.png|画像へ]]
|
<pre><nowiki>
* [[media:Wiki2.png]]
* [[media:Wiki2.png|画像へ]]
</nowiki></pre>
|- valign="top"
|
サウンドの説明ページへは、次のようにします。
* [[画像:BoleroThemaA.mid]]
* [[画像:BoleroThemaA.mid|MIDIファイル]]
|
<pre><nowiki>
* [[画像:BoleroThemaA.mid]]
* [[画像:BoleroThemaA.mid|MIDIファイル]]
</nowiki></pre>
|-
|
サウンド・ファイルへのリンクは、次のようにします。
*[[media:BoleroThemaA.mid|MIDIファイル (2390 bytes)]]
フォーマットの種類とファイルサイズを明記するようにして下さい。
|
<pre><nowiki>
*[[media:BoleroThemaA.mid|MIDIファイル (2390 bytes)]]
</nowiki></pre>
|-
|
テンプレートを利用することもできます。
*{{サウンド|Japanese nightingale note01.ogg|ウグイスの声}}
*{{試聴|filename=Japanese nightingale note01.ogg|title=ウグイスの声|description=関東地方のウグイスの鳴き声です。0.4MB|format=[[Ogg]]}}
|
<pre><nowiki>
*{{サウンド|Japanese nightingale note01.ogg|ウグイスの声}}
*{{試聴|filename=Japanese nightingale note01.ogg|title=ウグイスの声|description=関東地方のウグイスの鳴き声です。0.4MB|format=[[Ogg]]}}
</nowiki></pre>
|- valign="top"
|
ギャラリー形式にしたい場合には、次のようにします。(MediaWiki 1.4からの機能)
<gallery>
画像:府中四谷橋0001.jpg|多摩川[[府中市 (東京都)|府中]]四谷橋
画像:京王線多摩川鉄橋0001.jpg|多摩川京王線鉄橋
</gallery>
|
<pre><nowiki>
<gallery>
画像:府中四谷橋0001.jpg|多摩川[[府中市 (東京都)|府中]]四谷橋
画像:京王線多摩川鉄橋0001.jpg|多摩川京王線鉄橋
</gallery>
</nowiki></pre>
*リンクの裏技を使うとき、「|」の後が省略できません。
|}
 
=== 文字飾り ===
ここでは、文字飾りについて説明します。
{| border="1" cellpadding="2" cellspacing="0"
|-
! align="center" width="50%" | 表示結果
! align="center" | 入力内容
|- valign="top"
|
''弱い強調''、
'''強調'''、
'''''強い強調'''''
* これらは ' (半角アポストロフィー)を2つ、3つ、5つ並べたものです。
* 2つのものは<nowiki><i>~</i></nowiki>に、3つのものは<nowiki><b>~</b></nowiki>に、5つのものは<nowiki><i><b>~</b></i></nowiki>に変換されます。
* 直接<nowiki><i></nowiki>や<nowiki><b></nowiki>を使わないことを推奨します。
* ' 3つ以外のものは、あまり使わないでください。2つ、5つのものは斜体として表示されますが、日本語環境下では斜体が読みにくいので。
* " (ダブルクオート)では変換されません。
|
<pre><nowiki>
''弱い強調''、
'''強調'''、
'''''強い強調'''''
</nowiki></pre>
|- valign="top"
|
<tt>等幅フォント</tt>を使うと
タイプライター体となります。
コンピュータのコードの場合は
<code>int main()</code>
の方が推奨されます。
|
<pre><nowiki>
<tt>等幅フォント</tt>を使うと
タイプライター体となります。
コンピュータのコードの場合は
<code>int main()</code>
の方が推奨されます。
</nowiki></pre>
|- valign="top"
|
<small>小さなテキスト</small>に
することもできます。
|
<pre><nowiki>
<small>小さなテキスト</small>に
することもできます。
</nowiki></pre>
|- valign="top"
|
削除するところに
<s>削除線を引いたり</s>、
追加したところに
<u>下線を引く</u>こともできます。
 
論理マークアップを使って、
<del>削除部分</del>や、
<ins>追加部分</ins>にする方が
推奨されます。
* ウィキペディアの項目(記事)にはこのマークアップを行わないでください。
* ノートページでの議論で発言を修正するときには、このマークアップを使用することが推奨されます。
|
<pre><nowiki>
削除するところに
<s>削除線を引いたり</s>、
追加したところに
<u>下線を引く</u>こともできます。
 
論理マークアップを使って、
<del>削除部分</del>や、
<ins>追加部分</ins>にする方が
推奨されます。
</nowiki></pre>
|- valign="top"
|
コメントアウトができます。
 
<!-- 表示されない -->
*一時的に文章を隠しておきたい時などに使います。
|
<pre><nowiki>
コメントアウトができます。
 
<!-- 表示されない -->
</nowiki></pre>
|- valign="top"
|
<nowiki>マークアップを<br/>無視して
そのまま表示できます。</nowiki>
* Wikiのマークアップをすべて無効にすることができます。
* HTMLの文字参照のエスケープはできません。&amp;を表示したいときには&amp;amp;としてください。
* このページでも使われています。
|
<pre><nowiki>
<nowiki>マークアップを<br/>無視して
そのまま表示できます。</nowiki>
</nowiki></pre>
|- valing="top"
|
'''下付き添字'''
 
x<sub>1</sub> x<sub>2</sub> x<sub>3</sub><br/>
または、<br/>
x&#8320; x&#8321; x&#8322; x&#8323; x&#8324;<br/>
x&#8325; x&#8326; x&#8327; x&#8328; x&#8329;<br/>
 
'''上付き添字'''
x<sup>1</sup> x<sup>2</sup> x<sup>3</sup><br/>
または、<br/>
x&#8304; x&sup1; x&sup2; x&sup3; x&#8308;<br/>
x&#8309; x&#8310; x&#8311; x&#8312; x&#8313;
*上付きの添字は二つの方法でつけられます。後者のつけ方は普通の文脈では使えませんが、計量の単位と共に使う場合などにはこちらの方が望ましいフォーマットです。ほとんどのブラウザーにとってこちらのフォーマットで書かれたテキストを表示する方が簡単です。
 
&epsilon;<sub>0</sub> =
8.85 &times; 10<sup>&minus;12</sup>
C&sup2; / J m.
 
1 ha = [[1 E4 m&sup2;]]
|
<pre><nowiki>
x<sub>1</sub> x<sub>2</sub> x<sub>3</sub><br/>
または、<br/>
x&#8320; x&#8321; x&#8322; x&#8323; x&#8324;<br/>
x&#8325; x&#8326; x&#8327; x&#8328; x&#8329;<br/>
</nowiki></pre>
<pre><nowiki>
x<sup>1</sup> x<sup>2</sup> x<sup>3</sup><br/>
または、<br/>
x&#8304; x&sup1; x&sup2; x&sup3; x&#8308;<br/>
x&#8309; x&#8310; x&#8311; x&#8312; x&#8313;
</nowiki></pre>
<pre><nowiki>
&epsilon;<sub>0</sub> =
8.85 &times; 10<sup>&minus;12</sup>
C&sup2; / J m.
 
1 ha = [[1 E4 m&sup2;]]
</nowiki></pre>
|- valign="top"
|
'''簡単な数式'''
 
明らかに ''x''&sup2;&nbsp;&ge;&nbsp;0 は真である。
* 空白を強制的にあけるには、<tt>&amp;nbsp;</tt>を使います。これは、数式表現に便利です。
|
<pre><nowiki>
明らかに ''x''&sup2;&nbsp;&ge;&nbsp;0 は真である。
</nowiki></pre>
|- valign="top"
|
'''複雑な数式'''
 
: <math>\sum_{n=0}^\infty \frac{x^n}{n!}</math>
* <nowiki><math></nowiki>の使い方は[[Wikipedia:TeX記述法]]、[[m:Help:Formula]]を参照。
* 数式の行の前には : (コロン)を入れてください。
|
<pre><nowiki>
: <math>\sum_{n=0}^\infty \frac{x^n}{n!}</math>
</nowiki></pre>
|}
 
=== 文字参照 ===
{| border="1" cellpadding="2" cellspacing="0"
|-
! align="center" width="50%" | 表示結果
! align="center" | 入力内容
|- valign="top"
|
'''ウムラウトとアクセント:'''
 
&Agrave; &Aacute; &Acirc; &Atilde; &Auml; &Aring;<br/>
&AElig; &Ccedil; &Egrave; &Eacute; &Ecirc; &Euml;<br/>
&Igrave; &Iacute; &Icirc; &Iuml; &Ntilde; &Ograve;<br/>
&Oacute; &Ocirc; &Otilde; &Ouml; &Oslash; &Ugrave;<br/>
&Uacute; &Ucirc; &Uuml; &szlig; &agrave; &aacute;<br/>
&acirc; &atilde; &auml; &aring; &aelig; &ccedil;<br/>
&egrave; &eacute; &ecirc; &euml; &igrave; &iacute;<br/>
&icirc; &iuml; &ntilde; &ograve; &oacute; &ocirc;<br/>
&otilde; &ouml; &oslash; &ugrave; &uacute; &ucirc;<br/>
&uuml; &yuml;
 
* [[wikipedia:特殊記号]]を参照。
|
<pre><nowiki>
&amp;Agrave; &amp;Aacute; &amp;Acirc; &amp;Atilde; &amp;Auml; &amp;Aring;
&amp;AElig; &amp;Ccedil; &amp;Egrave; &amp;Eacute; &amp;Ecirc; &amp;Euml;
&amp;Igrave; &amp;Iacute; &amp;Icirc; &amp;Iuml; &amp;Ntilde; &amp;Ograve;
&amp;Oacute; &amp;Ocirc; &amp;Otilde; &amp;Ouml; &amp;Oslash; &amp;Ugrave;
&amp;Uacute; &amp;Ucirc; &amp;Uuml; &amp;szlig; &amp;agrave; &amp;aacute;
&amp;acirc; &amp;atilde; &amp;auml; &amp;aring; &amp;aelig; &amp;ccedil;
&amp;egrave; &amp;eacute; &amp;ecirc; &amp;euml; &amp;igrave; &amp;iacute;
&amp;icirc; &amp;iuml; &amp;ntilde; &amp;ograve; &amp;oacute; &amp;ocirc;
&amp;otilde; &amp;ouml; &amp;oslash; &amp;ugrave; &amp;uacute; &amp;ucirc;
&amp;uuml; &amp;yuml;
</nowiki></pre>
|- valign="top"
|
'''区切り記号:'''
 
&iquest; &iexcl; &laquo; &raquo; &sect; &para;<br/>
&dagger; &Dagger; &bull; &ndash; &mdash;<br/>
&lsaquo; &rsaquo; &laquo; &raquo;<br/>
&lsquo; &rsquo; &ldquo; &rdquo;
|
&amp;iquest; &amp;iexcl; &amp;sect; &amp;para;
&amp;dagger; &amp;Dagger; &amp;bull; &amp;ndash; &amp;mdash;
&amp;lsaquo; &amp;rsaquo; &amp;laquo; &amp;raquo;
&amp;lsquo; &amp;rsquo; &amp;ldquo; &amp;rdquo;
|- valign="top"
|
'''商用記号:'''
 
&trade; &copy; &reg; &cent; &euro; &yen;<br/>
&pound; &curren;
|
&amp;trade; &amp;copy; &amp;reg; &amp;cent; &amp;euro; &amp;yen;
&amp;pound; &amp;curren;
|- valign="top"
|
'''ギリシャ文字:'''
 
&alpha; &beta; &gamma; &delta; &epsilon; &zeta;<br/>
&eta; &theta; &iota; &kappa; &lambda; &mu; &nu;<br/>
&xi; &omicron; &pi; &rho;  &sigma; &sigmaf;<br/>
&tau; &upsilon; &phi; &chi; &psi; &omega;<br/>
&Gamma; &Delta; &Theta; &Lambda; &Xi; &Pi;<br/>
&Sigma; &Phi; &Psi; &Omega;
|
<pre><nowiki>
&amp;alpha; &amp;beta; &amp;gamma; &amp;delta; &amp;epsilon; &amp;zeta;
&amp;eta; &amp;theta; &amp;iota; &amp;kappa; &amp;lambda; &amp;mu; &amp;nu;
&amp;xi; &amp;omicron; &amp;pi; &amp;rho;  &amp;sigma; &amp;sigmaf;
&amp;tau; &amp;upsilon; &amp;phi; &amp;chi; &amp;psi; &amp;omega;
&amp;Gamma; &amp;Delta; &amp;Theta; &amp;Lambda; &amp;Xi; &amp;Pi;
&amp;Sigma; &amp;Phi; &amp;Psi; &amp;Omega;
</nowiki></pre>
|- valign="top"
|
'''数学記号:'''
 
&int; &sum; &prod; &radic; &minus; &plusmn; &infin;<br/>
&asymp; &prop; &equiv; &ne; &le; &ge; &rarr;<br/>
&times; &middot; &divide; &part; &prime; &Prime;<br/>
&nabla; &permil; &deg; &there4; &alefsym; &oslash;<br/>
&isin; &notin; &cap; &cup; &sub; &sup; &sube; &supe;<br/>
&not; &and; &or; &exist; &forall; &rArr; &hArr;<br/>
* [[wikipedia:特殊記号|特殊記号]]および[[Wikipedia:ウィキプロジェクト 数学|ウィキプロジェクト 数学]]も参照。
|
<pre><nowiki>
&amp;int; &amp;sum; &amp;prod; &amp;radic; &amp;minus; &amp;plusmn; &amp;infin;
&amp;asymp; &amp;prop; &amp;equiv; &amp;ne; &amp;le; &amp;ge; &amp;rarr;
&amp;times; &amp;middot; &amp;divide; &amp;part; &amp;prime; &amp;Prime;
&amp;nabla; &amp;permil; &amp;deg; &amp;there4; &amp;alefsym; &amp;oslash;
&amp;isin; &amp;notin; &amp;cap; &amp;cup; &amp;sub; &amp;sup; &amp;sube; &amp;supe;
&amp;not; &amp;and; &amp;or; &amp;exist; &amp;forall; &amp;rArr; &amp;hArr;
</nowiki></pre>
|}

2005年8月30日 (火) 17:42時点における版

このページは、Wikipediaからの転載です。

マークアップ

この節では、ウィキペディアのマークアップについて説明します。このページを独立したウィンドウとして表示させておけば、編集中に参照できて便利でしょう。

試し書きには、サンドボックスを使ってください。他のページを使うと中身を壊してしまうおそれがあります。

下の表の左側には表示結果が示されます。右側には、どのようにマークアップすれば左側のようになるかが示されています。つまり、右側のように書けば、左側のように表示されます。

見出し・段落・横線

ここでは、見出し、段落、横線のマークアップについて説明します。

表示結果 入力内容

見出しをつけたいとき:

節の見出し

小見出し

小項目の見出し

  • レベル2の見出し(==)から書き始めてください。レベル1の見出し(=)は使用しないでください。
  • レベルを飛ばさないようにしてください。(レベル2がなくてレベル3から始めるなど)
  • 目次は、4節以上に分かれている場合に自動的に表示されます。
== 節の見出し ==
=== 小見出し ===
==== 小項目の見出し ====

1つだけの改行は基本的に表示に反映され ません。ブラウザによっては改行を空白に 変えるものがあります。

空行をいれて別の行を始めると 新しい段落になります。

  • 段落内では、改行を1文ごとに入れることを推奨します。「差分」機能を使って前後の履歴を比較したときに、どの文を変更したかが分かりやすくなるからです。
  • リストでは、改行はレイアウトに影響することに注意してください。
1つだけの改行は基本的に表示に反映され
ません。ブラウザによっては改行を空白に
変えるものがあります。

一方、空行をいれて別の行を始めると
新しい段落になります。

段落を変えずに
強制改行することもできます。

  • 環境によって、かえって見づらくなることがありますので、できるだけ使用しないことを推奨します。
  • 強制改行をまたいだリンク弱い強調強い強調をつくらないようにしてください。
段落を変えずに<br/>
改行することもできます。
コロン : を使うと、段落をひとつ分、
内側に寄せることができます。
コロンを並べると、
さらに内側に寄せて書くことができます。
同じレベルで改行するときには、
先頭に同じ個数のコロンを並べてください。
あまり深すぎると
かえって読みにくくなります。

先頭にコロンをつけずに改行した文章は、 普通の段落として表示されます。

  • ノートページでよく使われます。
:コロン : を使うと、段落をひとつ分、
:内側に寄せることができます。
::コロンを並べると、
::さらに内側に寄せて書くことができます。
::同じレベルで改行するときには、
::先頭に同じ個数のコロンを並べてください。
:::あまり深すぎると
::::かえって読みにくくなります。
先頭にコロンをつけずに改行した文章は、
普通の段落として表示されます。
 行頭に、半角スペースを入れると
   その部分は、タイプされた通りに
   表示されます。
   固定幅のフォントが用いられ、
   自動改行されなくなります。
  • これは、次の用途に向いています。
    • フォーマット済みの文章を貼り付けるとき
    • アルゴリズムの説明
    • プログラムのソースコード
    • アスキーアート
  • 警告:これを使って書かれた文章が、改行のないまま長くなってしまうと、ページもそれにあわせて横に広がってしまい、読みにくくなってしまいます。
  行頭に、半角スペースを入れると
    その部分は、タイプされた通りに
    表示されます。
    固定幅のフォントが用いられ、
    自動改行されなくなります。
文章を中央に寄せたい場合。
<center>文章を中央に寄せたい場合。</center>

横線による分割。 上部


下部。

  • 次の場合に使います。
    • ノートページで話題を分けるとき
    • 曖昧さ回避で複数の項目が同じページに書かれているとき、項目ごとに分割するため。
横線による分割。
上部
----
下部。

箇条書き

ここでは、箇条書き(リスト)のマークアップ方法を解説します。

表示結果 入力内容
  • 箇条書きは簡単です。
    • 行頭をアスタリスク * で開始。
      • "*" が複数で入れ子に。

行頭から * 以外の文字を書くと、 箇条書きは終了

  • 空行後から始めると、新しい箇条書きになります。
* 箇条書きは簡単です。
** 行頭をアスタリスク * で開始。
*** "*" が複数で入れ子に。
行頭から * 以外の文字を書くと、
箇条書きは終了

* 空行後から始めると、新しい箇条書きになります。
  1. 番号付き箇条書きも簡単にです。
  2. 行頭を # で始めます。
    1. "#"が複数で入れ子に。
# 番号付き箇条書きも簡単にです。
# 行頭を # で始めます。
## "#"が複数で入れ子に。
  • 箇条書きと番号付き箇条書きを混ぜられます。
    1. そしてこんな風に
      • 入れ子にできます
*箇条書きと番号付き箇条書きを混ぜられます。
*#そしてこんな風に
*#*入れ子にできます
定義の箇条書き
定義を箇条書きにする
用語
用語の定義
別の用語
その用語の定義
  • 行頭に ; を入れます。 : の前に半角スペースを入れてください。
; 定義の箇条書き : 定義を箇条書きにする
; 用語 : 用語の定義
; 別の用語 : その用語の定義

リンク

ここでは、リンクやURI(URL)のマークアップについて説明しています。

内部リンク

表示結果 入力内容

東京には、日本の国会議事堂がある。

  • 日本語版ウィキペディアの他の項目へのリンクです。内部リンクとよばれることもあります。
  • 先頭の文字がアルファベットの場合、リンク先の項目の最初の文字は、自動的に大文字になります。
  • リンク中のスペースは、URIになるときに自動的にアンダースコア _ に変換されます。
  • リンクにアンダースコアをいれないことを推奨します。
東京には、日本の[[国会議事堂]]がある。

ワシントンD.C.には、合衆国の 連邦議会議事堂がある。

  • 別名でリンクをするときにはパイプ | を使用します。
ワシントンD.C.には、合衆国の
[[国会議事堂|連邦議会議事堂]]がある。

Wikipedia:FAQも参照してください。

  • 特別な名前空間がついている場合のリンクです。
[[Wikipedia:FAQ]]も参照してください。

国会議事堂#連邦議会議事堂で他の項目の セクションへのリンクとなります。

実際には、議事堂 のように、 | (パイプ)と併用することが 多いでしょう。

#リンクで同一ページの他のセクションへの リンクとなります。

#exampleのように指定したID属性のところへ リンクをはることもできます。

id属性
  • HTML要素のid属性をつかうことで、その部分へのリンクをつくることができます。
    • id属性を書くときには、半角スペースの代わりに半角アンダースコアを入れてください。(#の後の方は半角スペースでOK)
  • セクションには自動的に、そのセクション名のid属性が追加されます。
  • "#"で指定されたidが見つからなかった場合には、そのページの先頭が表示されます。
[[国会議事堂#連邦議会議事堂]]で他の項目の
セクションへのリンクとなります。

実際には、[[国会議事堂#連邦議会議事堂|議事堂]]
のように、 | (パイプ)と併用することが
多いでしょう。

[[#リンク]]で同一ページの他のセクションへの
リンクとなります。

[[#example]]のように指定したID属性のところへ
リンクをはることもできます。

<div id="example">id属性</div>

最後に | (パイプ)を置くことで、 半角かっこの中が自動的に隠されます。 例:関数

また、名前空間も自動的に隠されます。 例:井戸端

しかし、[[Wikipedia:編集の仕方#リンク|]]は 機能しません。

  • 保存時に | (パイプ)以降の部分が自動的に補完されます。
  • 「関数 (数学)」のようなものが自動的に補完されるためには、その項目名に半角かっこが使われていることと、かっこの前に半角スペースがあることが条件となります。
最後に | (パイプ)を置くことで、
半角かっこの中が自動的に隠されます。
例:[[関数 (数学)|]]

また、名前空間も自動的に隠されます。
例:[[Wikipedia:井戸端|]]

しかし、[[Wikipedia:編集の仕方#リンク|]]は
機能しません。

まだ書かれていない項目: これは、まだ存在しないページです。

  • リンクをクリックすることで、そのページを新規作成できます。
  • 警告:上の項目に実際に執筆しないでください。まだ書かれていない項目としての例なので
  • 新規ページを作る方法(詳しくはWikipedia:新しいページを作成する方法を参照してください)
    1. 関連する他のページにリンクをつくる。
    2. ページを保存する。
    3. 作ったリンクをクリックする。新規ページの編集用テキストボックスが表示されます。
  • 項目名のつけ方についてはWikipedia:記事名の付け方を参照して下さい。
  • ページを作成したら、その記事名で検索し、他のページからのリンクが適切かどうかを確認してください。
  • どこからもリンクされない孤立したページをつくらないようにしてください。
[[まだ書かれていない項目]]:
これは、まだ存在しないページです。

Wikipedia:編集の仕方は、このページです。

  • 自己リンクは、強調として表示されます。
  • この技を定義部分に使用しないでください。
[[Wikipedia:編集の仕方]]は、このページです。

注意:Norton Internet Security の広告規制で一部の文字列を含むリンクが消えてしまうことがあり、MediaWiki開発チームでは対処できないと表明されています。

署名

表示結果 入力内容

ノートに署名をするときには、~ (チルダ)を4つ並べます。 すると、ユーザー名と投稿日時が表示されます。

Brion VIBBER 08:10 Oct 5, 2002 (UTC)

~ が3つのときは、ユーザー名のみ表示されます。

Brion VIBBER

~ が5つのときは、投稿日時のみ表示されます。

08:10 Oct 5, 2002 (UTC)
  • ~ が3つと4つの時には、利用者ページへのリンクがつくられます。
ノートに署名をするときには、~ (チルダ)を4つ並べます。
すると、ユーザー名と投稿日時が表示されます。
:~~~~
~ が3つのときは、ユーザー名のみ表示されます。
:~~~
~ が5つのときは、投稿日時のみ表示されます。
:~~~~~

リダイレクト

あるページからべつのページに自動的に転送することをリダイレクトといいます。

表示結果 入力内容

例えば、USAからアメリカ合衆国へリダイレクトするには、USAの中身を次のもののみにしてください。

#REDIRECT アメリカ合衆国
  • #REDIRECTの前に何か文字が入っていると、リダイレクトは機能しません。
  • #REDIRECT アメリカ合衆国#歴史のように書いてあっても、アメリカ合衆国のページの歴史のセクションにはリダイレクトしません。アメリカ合衆国の先頭のページにリダイレクトします。セクションへのリダイレクト機能は将来も実装されないのでこのようなリダイレクトは作らないようにしてください。
#REDIRECT [[アメリカ合衆国]]

ISBN・RFC

ウィキペディアでは、ISBNやRFCを使ったリンク機能を備えています。ISBNについては、Wikipedia:ISBNを参照してください。RFCについては、www.faq.orgにある原文へのリンクとなります。

表示結果 入力内容

書籍情報: ISBN 4-987654-32-1

書籍情報: ISBN 4-987654-32-1

RFCへのリンク: RFC 3091

RFCへのリンク: RFC 3091

特別ページへのリンク

名前空間が「特別」であるものを特別ページといいます。ここでは、特別ページへのリンクの作り方を説明します。

表示結果 入力内容

「リンク元」へのリンクを作るには次のようにします。

*[[特別:Whatlinkshere/Wikipedia:編集の仕方]]

「リンク元への更新」へのリンクを作るには次のようにします。

*[[特別:Recentchangeslinked/Wikipedia:編集の仕方]]

「ユーザーの投稿記録」へのリンクを作るには次のようにします。

*[[Special:Contributions/UserName]]
*[[Special:Contributions/127.0.0.1]]

カテゴリー

ここでは、カテゴリーへの加え方(カテゴライズの仕方)、カテゴリーへのリンクの作り方を説明します。カテゴリ機能の詳細はWikipedia:カテゴリWikipedia:カテゴライゼーションWikipedia:カテゴリの方針を参照してください。

表示結果 入力内容

ある項目をカテゴリーに加えたい場合には、次のようにします。

[[Category:項目名|項目名のふりがな]]

例えば、「家畜」というカテゴリーに、「ネコ」という記事を登録したい場合は

[[Category:家畜|ねこ]]

とします。

  • カテゴリーは、どこに置いても機能します。しかし、編集作業を簡単にするために最後(ただし、言語間リンクより前)におくことを推奨します。
  • ふりがなのつけかたについては、Wikipedia‐ノート:分類を参照してください。
*[[Category:家畜|ねこ]]

単に、カテゴリーページへのリンクを作りたい場合には、次のようにリンクの先頭に : をいれます。

[[:Category:項目名|項目名のふりがな]]

例えば、

*[[:Category:ガイドブック]]

言語間リンク・他プロジェクトへのリンク

他言語版のウィキペディアへのリンクを言語間リンクといいます。ここでは、言語間リンクや他プロジェクトへのリンクについて説明します。

表示結果 入力内容

他言語版のウィキペディアにリンクを作るときには、[[言語コード:項目名]]のようにします。 例えば、英語版のこのページにリンクするには、

[[en:Wikipedia:How to edit a page]]
  • 言語間リンクはどこに置いても機能しますが、テキストボックスの最後に置くことを推奨します。
  • 日本語の言語間コード ja でリンクを作らないようにしてください。
  • 日本語版に他言語版からのリンクを作るときに、通常の日本語環境で表示されない可能性がある文字については、その文字をUnicodeの数値参照に変えてください。
  • 詳しくはWikipedia:言語間リンクWikipedia:ウィキペディアが提供されている言語の総覧を参照してください。
[[en:Wikipedia:How to edit a page]]

文章中に言語間リンクを置く場合には、次のようにリンクの先頭に : をいれます。

[[:言語コード:項目名]]

例えば、英語版のこのページにリンクするには、

en:Wikipedia:How to edit a page
  • | (パイプ)も使えます。
  • おもにノートでの議論の参照として利用します。
  • このリンクは、記事中では使用しないことを推奨します。
[[:en:Wikipedia:How to edit a page]]

日本語版ウィクショナリーなどの姉妹プロジェクトのページへリンクをつくりたい場合は、[[姉妹プロジェクトの接頭辞:ページ名]]のようにします。すると、その姉妹プロジェクトの日本語版にリンクされます。 例えば、編集の仕方は、ウィクショナリー版・ウィキブックス版・ウィキクォート版では

  • もちろん、パイプも使うこともできます。
*[[wikt:Wiktionary:編集の仕方]]
*[[b:Wikibooks:編集の仕方|]]
*[[q:Wikiquote:編集の仕方|ウィキクォート版]]

他言語版姉妹プロジェクトのページへリンクをつくりたい場合は、[[姉妹プロジェクトの接頭辞:言語コード:ページ名]]のようにします。

  • もちろん、パイプも使うこともできます。
*[[wikt:en:Main Page]]
*[[wikt:en:Main Page|]]
*[[wikt:en:Main Page|メインページ]]

メタウィキペディアやコモンズなどの関連プロジェクトへのリンクをつくりたい場合は、[[プロジェクトの接頭辞:ページ名]]のようにします。例えば、

  • もちろん、 | (パイプ)も使えます。
  • これらのプロジェクトは各国語共通なので、特に日本語版へのリンクにということには、なりません。
*[[m:メインページ|メタウィキメディア]]
*[[commons:メインページ|コモンズ]]
*[[wikisource:Main Page:日本語|ウィキソース]]
*[[wikimedia:メインページ|ウィキメディア財団]]

外部リンク

表示結果 入力内容

外部リンクをつくる方法は3通りあります。

  1. そのまま、URI(URL)を書く(非推奨):http://www.nupedia.com/
  2. ブラケットで囲んだだけ(非推奨):[1]
  3. 名前付きのリンク:Nupedia
  • [](ブラケット)で囲むとき、URIと名前とは半角スペースで分けてください。パイプを使っても機能しません。
  • URIには、次の文字のみ使用できます:A-Z a-z 0-9 . _ \ / ~ % - + & # ? ! = ( ) @ \x80-\xFF
  • URIに使えない文字がある場合には、%~~の形式に変換してください。例えば、^(カレット)は%5Eにします。コード表参照
外部リンクをつくる方法は3通りあります。
# そのまま、URI(URL)を書く(非推奨):http://www.nupedia.com/
# ブラケットで囲んだだけ(非推奨):[http://www.nupedia.com]
# 名前付きのリンク:[http://www.nupedia.com Nupedia]

画像・サウンド

  • 画像・サウンドは、ウィキペディア日本語版またはウィキメディア・コモンズにアップロードされているものが利用可能です。今までにアップロードされた画像は画像リストで見ることができます。
  • さらに詳しいことは、Wikipedia:画像利用の方針を参照して下さい。
  • 説明文(代替テキスト)を、テキスト専用のブラウザや読み上げソフトで理解できるような形でつけることが強く推奨されます。Wikipedia:画像の代替テキスト参照。
  • ここに挙げたのは、ほんの一例です。詳しくは、Wikipedia:画像の表示を参照してください。MediaWiki 1.4から導入されたギャラリー形式などもあります。
表示結果 入力内容

画像: ファイル:Wiki2.png

説明文(代替テキスト)を追加: ロゴ

右寄せ:

テキストが画像の左側に回り込みます。

フレーム:

同時に left, center, none を指定しない場合は、 右寄せとなり、テキストが画像の左側に回り込みます。

画像: [[画像:Wiki2.png]]

説明文(代替テキスト)を追加:
[[画像:Wiki2.png|ロゴ]]

右寄せ:
[[画像:Wiki2.png|right|ロゴ]]
テキストが画像の左側に回り込みます。

フレーム:
[[画像:Wiki2.png|frame|ロゴ]]
同時に left, center, none を指定しない
場合は、右寄せとなり、テキストが画像の
左側に回り込みます。
  • 小さめの画面でも左側の「表示結果」が適切に表示されるように、ここでは適度に改行を入れていますが、実際には1行にしてもOKです。

表示された画像をクリックすると、その画像に関する詳細情報が記された画像説明ページが表示されます。画像を表示させずに、説明ページへリンクするには、次のようにします。

* [[:画像:Wiki2.png]]
* [[:画像:Wiki2.png|画像説明ページへ]]

説明ページではなく、画像に直接リンクしたい場合は、次のようにします。

* [[media:Wiki2.png]]
* [[media:Wiki2.png|画像へ]]

サウンドの説明ページへは、次のようにします。

* [[画像:BoleroThemaA.mid]]
* [[画像:BoleroThemaA.mid|MIDIファイル]]

サウンド・ファイルへのリンクは、次のようにします。

フォーマットの種類とファイルサイズを明記するようにして下さい。

*[[media:BoleroThemaA.mid|MIDIファイル (2390 bytes)]]

テンプレートを利用することもできます。

*{{サウンド|Japanese nightingale note01.ogg|ウグイスの声}}
*{{試聴|filename=Japanese nightingale note01.ogg|title=ウグイスの声|description=関東地方のウグイスの鳴き声です。0.4MB|format=[[Ogg]]}}

ギャラリー形式にしたい場合には、次のようにします。(MediaWiki 1.4からの機能)

<gallery>
画像:府中四谷橋0001.jpg|多摩川[[府中市 (東京都)|府中]]四谷橋
画像:京王線多摩川鉄橋0001.jpg|多摩川京王線鉄橋
</gallery>
  • リンクの裏技を使うとき、「|」の後が省略できません。

文字飾り

ここでは、文字飾りについて説明します。

表示結果 入力内容

弱い強調強調強い強調

  • これらは ' (半角アポストロフィー)を2つ、3つ、5つ並べたものです。
  • 2つのものは<i>~</i>に、3つのものは<b>~</b>に、5つのものは<i><b>~</b></i>に変換されます。
  • 直接<i>や<b>を使わないことを推奨します。
  • ' 3つ以外のものは、あまり使わないでください。2つ、5つのものは斜体として表示されますが、日本語環境下では斜体が読みにくいので。
  • " (ダブルクオート)では変換されません。
''弱い強調''、
'''強調'''、
'''''強い強調'''''

等幅フォントを使うと タイプライター体となります。 コンピュータのコードの場合は int main() の方が推奨されます。

<tt>等幅フォント</tt>を使うと
タイプライター体となります。
コンピュータのコードの場合は
<code>int main()</code>
の方が推奨されます。

小さなテキストに することもできます。

<small>小さなテキスト</small>に
することもできます。

削除するところに 削除線を引いたり、 追加したところに 下線を引くこともできます。

論理マークアップを使って、 削除部分や、 追加部分にする方が 推奨されます。

  • ウィキペディアの項目(記事)にはこのマークアップを行わないでください。
  • ノートページでの議論で発言を修正するときには、このマークアップを使用することが推奨されます。
削除するところに
<s>削除線を引いたり</s>、
追加したところに
<u>下線を引く</u>こともできます。

論理マークアップを使って、
<del>削除部分</del>や、
<ins>追加部分</ins>にする方が
推奨されます。

コメントアウトができます。

  • 一時的に文章を隠しておきたい時などに使います。
コメントアウトができます。

<!-- 表示されない -->

マークアップを<br/>無視して そのまま表示できます。

  • Wikiのマークアップをすべて無効にすることができます。
  • HTMLの文字参照のエスケープはできません。&を表示したいときには&amp;としてください。
  • このページでも使われています。
<nowiki>マークアップを<br/>無視して
そのまま表示できます。
</nowiki>

下付き添字

x1 x2 x3
または、
x₀ x₁ x₂ x₃ x₄
x₅ x₆ x₇ x₈ x₉

上付き添字 x1 x2 x3
または、
x⁰ x¹ x² x³ x⁴
x⁵ x⁶ x⁷ x⁸ x⁹

  • 上付きの添字は二つの方法でつけられます。後者のつけ方は普通の文脈では使えませんが、計量の単位と共に使う場合などにはこちらの方が望ましいフォーマットです。ほとんどのブラウザーにとってこちらのフォーマットで書かれたテキストを表示する方が簡単です。

ε0 = 8.85 × 10−12 C² / J m.

1 ha = 1 E4 m²

x<sub>1</sub> x<sub>2</sub> x<sub>3</sub><br/>
または、<br/>
x₀ x₁ x₂ x₃ x₄<br/>
x₅ x₆ x₇ x₈ x₉<br/>
x<sup>1</sup> x<sup>2</sup> x<sup>3</sup><br/>
または、<br/>
x⁰ x¹ x² x³ x⁴<br/>
x⁵ x⁶ x⁷ x⁸ x⁹
ε<sub>0</sub> =
8.85 × 10<sup>−12</sup>
C² / J m.

1 ha = [[1 E4 m²]]

簡単な数式

明らかに x² ≥ 0 は真である。

  • 空白を強制的にあけるには、&nbsp;を使います。これは、数式表現に便利です。
明らかに ''x''² ≥ 0 は真である。

複雑な数式

: <math>\sum_{n=0}^\infty \frac{x^n}{n!}</math>

文字参照

表示結果 入力内容

ウムラウトとアクセント:

À Á Â Ã Ä Å
Æ Ç È É Ê Ë
Ì Í Î Ï Ñ Ò
Ó Ô Õ Ö Ø Ù
Ú Û Ü ß à á
â ã ä å æ ç
è é ê ë ì í
î ï ñ ò ó ô
õ ö ø ù ú û
ü ÿ

&Agrave; &Aacute; &Acirc; &Atilde; &Auml; &Aring;
&AElig; &Ccedil; &Egrave; &Eacute; &Ecirc; &Euml;
&Igrave; &Iacute; &Icirc; &Iuml; &Ntilde; &Ograve;
&Oacute; &Ocirc; &Otilde; &Ouml; &Oslash; &Ugrave;
&Uacute; &Ucirc; &Uuml; &szlig; &agrave; &aacute;
&acirc; &atilde; &auml; &aring; &aelig; &ccedil;
&egrave; &eacute; &ecirc; &euml; &igrave; &iacute;
&icirc; &iuml; &ntilde; &ograve; &oacute; &ocirc;
&otilde; &ouml; &oslash; &ugrave; &uacute; &ucirc;
&uuml; &yuml;

区切り記号:

¿ ¡ « » § ¶
† ‡ • – —
‹ › « »
‘ ’ “ ”

&iquest; &iexcl; &sect; &para; &dagger; &Dagger; &bull; &ndash; &mdash; &lsaquo; &rsaquo; &laquo; &raquo; &lsquo; &rsquo; &ldquo; &rdquo;

商用記号:

™ © ® ¢ € ¥
£ ¤

&trade; &copy; &reg; &cent; &euro; &yen; &pound; &curren;

ギリシャ文字:

α β γ δ ε ζ
η θ ι κ λ μ ν
ξ ο π ρ σ ς
τ υ φ χ ψ ω
Γ Δ Θ Λ Ξ Π
Σ Φ Ψ Ω

&alpha; &beta; &gamma; &delta; &epsilon; &zeta;
&eta; &theta; &iota; &kappa; &lambda; &mu; &nu;
&xi; &omicron; &pi; &rho;  &sigma; &sigmaf;
&tau; &upsilon; &phi; &chi; &psi; &omega;
&Gamma; &Delta; &Theta; &Lambda; &Xi; &Pi;
&Sigma; &Phi; &Psi; &Omega;

数学記号:

∫ ∑ ∏ √ − ± ∞
≈ ∝ ≡ ≠ ≤ ≥ →
× · ÷ ∂ ′ ″
∇ ‰ ° ∴ ℵ ø
∈ ∉ ∩ ∪ ⊂ ⊃ ⊆ ⊇
¬ ∧ ∨ ∃ ∀ ⇒ ⇔

&int; &sum; &prod; &radic; &minus; &plusmn; &infin;
&asymp; &prop; &equiv; &ne; &le; &ge; &rarr;
&times; &middot; &divide; &part; &prime; &Prime;
&nabla; &permil; &deg; &there4; &alefsym; &oslash;
&isin; &notin; &cap; &cup; &sub; &sup; &sube; &supe;
&not; &and; &or; &exist; &forall; &rArr; &hArr;