ページ「北朝鮮/金王朝」と「千葉の駅/内房」の間の差分

< 北朝鮮(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
(ページ先頭の改行を除去)
 
(ページ先頭の改行を除去)
 
1行目: 1行目:
#ここのお父ちゃんは[[魔法先生ネギま!ファン|縮地法]]を使って高速移動したり、木の葉を兵士に変える等する妖術の使い手だった。
{{日本の駅|関東|千葉|内房}}
#*息子は差し詰め[[豚|猪八戒]]
{{お願い/日本の駅|[[千葉]]県内房}}
#**泰葉に「○○豚野郎」と言われるべきもう一人の人間。
==内房線==
#***キム髪…
===八幡宿駅の噂===
#*こんな曲が有る。ワンジェサン軽音楽団”[http://jp.youtube.com/watch?v=HaMkoFEP8Yc 将軍様 縮地法を使えり]”
{{駅名標/東日本|name=八幡宿|ruby=やわたじゅく|back=浜野|next=五井|back2=Hamano|roma=Yawatajuku|next2=Goi|back-link=千葉市の駅/美浜区・中央区・緑区#浜野駅の噂|next-link=#五井駅の噂|color=#00B2E5}}
#将軍様はプリンセス・テンコーが好き。
所在地:[[市原市]]八幡
#*それが原因でプリンセス天○が韓国に旅行しようとしたら脅迫文を送られ中止になった。
#周辺住民の五井駅に対する対抗意識は異常。
#*息子はディズニーランドが好き。
#快速は止まるが特急は止まらない。→この辺が悔しがるところ。
#実は北朝鮮国歌に「偉大な首領様」などの文句は入っていない。
#*快速は今みたいに停車駅がやたら増える前から停車していた。
#*しかし将軍様を讃える歌は山のようにあり、実質国歌より歌われている。
#**快速登場当時は千葉~木更津間では五井のみ停車だった。その後姉ヶ崎が追加され、八幡宿はさらにその後。
#**「金日成大元帥万々歳」「あなたがいなければ祖国も無い」「将軍様はパルチザンの息子」「最高司令官同志の健康を祝えり」等々・・・
#***つまり市原市の内房線の駅の中で一番ニーズがない。
#**[http://jp.youtube.com/watch?v=t9b85_KlIBU 代表的な曲の1つ(1)]
#五井駅と比べると駅前の寂れっぷりは異常。
#**[http://jp.youtube.com/watch?v=TjJtWp0OZNs 代表的な曲の1つ(2)]
#近くに[[競艇ファン|ボートピア]]があるので休日の昼間は異様な雰囲気。
#**[http://jp.youtube.com/watch?v=DTzj3qZAZjM 代表的な曲の1つ(3)]
#特急止めてくれ。一日上下一本づつでもいいから。
#***[http://www.youtube.com/watch?v=oKSKsZF82zo 代表的な曲のメドレー]<!--(4)・(5)と続く場合割込み可-->
#*市川市八幡の京成八幡にはもれなく特急が停まるんだけどねえ。
#**その為国歌の影が薄く、国歌を知らない国民が多いらしい。ちなみに国歌は[http://www.youtube.com/watch?v=wC-nXr1g1vs こんな感じ]。
#*蘇我まで普通列車でどうぞ。
#*将軍様専用の形容詞(賞賛の言葉)が100を超えたと報道された。
#**むしろ特急わかしおとの連絡抜群だし。
#**首領様についても1960年代の時点で「天才で鉄の意志を持ち常勝の戦略家で民族の太陽かつ朝鮮民族の領導者であられる」くらいがお決まりになっていた。
#ここだけ駅メロが中央線で使われているやつ。
#金正日は映画好きで「男がつらいよ」の大ファン。
#*シリーズ全て見たらしい。ちなみに特撮も大好き。
#**日本からゴジラの撮影陣を招いて作らせたプルガサリなんて映画もある。
#***圧政に苦しむ農民たちが、怪獣(反乱軍の処刑された指導者の成れの果て)と共に暴虐な朝廷を倒す、という内容。北朝鮮の未来予想図か?(笑)
#****現在、北朝鮮国内では視聴禁止。
#****関わった監督が粛清されたという。
#*軍事教育として受けたのが、情報戦やプロパガンタだったらしい。映画もプロパガンタの側面があるので、趣味と実益を兼ねて、ということのようだ。
#**が、最高指導者になってから映画のセットの感覚で平壌の街を建て替えたりしたので、弊害発生しまくり。
#*暇つぶしに映画論の本も執筆している。しかも和訳されている。
#*映画を作るために韓国からスタッフを拉致することもしばしば。
#*アメリカ合衆国は一時期、金正日の娯楽を取り上げる目的で北朝鮮への映画の輸出を禁止していた。
#*金正日は「007」も好き。でも、あるシリーズで北朝鮮が悪者として描かれていることに激怒したとかしなかったとか。
#小学校の授業に「偉大なる指導者金正日将軍の幼児期」なる授業が普通にある。金日成バージョンもある。
#*日本の朝鮮学校でも同じ授業をしているらしい。テロ要員養成所?
#*将軍様は少年時代、「お父様の安眠を妨げてはならない」と、庭で鳴いているコオロギやスズメを追い払っていたそうな。
#*将軍様が世界地図の日本を黒く塗りつぶしたら、日本直撃の巨大台風が起こったそうだ。
#江戸時代の「大奥」をまねして、「小奥」を作る。「小力」ではない。
#金正日はロシア(ソ連?)生まれらしい。
#*ハバロフスク地方の生まれで、ユーリ・イルセノヴィチ(イルソン(日成)の息子)・キム、愛称「ユーラ」と言ったらしい。金日成自身、息子の前では「ユーラ・パパ」と称していた。
#**そのため、朝鮮語よりロシア語の方が話せるらしい。
#*すぐ下の弟(シューラ)がいたが幼時に夭折。水死したらしい。
#**その弟を正日が暗殺した説も出ているらしい。
#**水深5センチの池で水死ーー;;
#***メキシコではトイレに顔を突っ込んで溺死した女優がいる。水の恐怖を侮ってはいかんよ。
#*なお北の公式説明では「朝鮮民族の聖地である白頭山の密営で山の精気に包まれてお生まれになった」ということになっている。
#**後に生誕地とされる小屋も新築された。
#焼きトウモロコシに塗る醤油は[[キッコーマン]]に限る。
#*上はどういう意味?
#*北朝鮮製の醤油を塗ったところ、金正日が不機嫌そうに「焼きトウモロコシにはキッコーマンだろ」と言ったらしい。金正日の専属料理人だった藤本健二氏の証言。
#*初めて金正日と意見が一致した(笑)
#*なお、将軍様が好きなビールは'''[[サッポロビール|サッポロ黒ラベル]]'''。でも'''キムチが大嫌い'''らしい。チ(ry・・・。
#*藤本健二氏の証言によれば、将軍様の好物は'''寿司、天婦羅、モツ鍋'''ということ。'''おもっきり日本食が大好きである。'''チ(ry・・・。
#*金正日の好きな食べ物。
#**1:ヤシとフカヒレのスープ゚/2:タケノコとフカヒレのスープ/3:巻貝とフカヒレのスープ/4:フカヒレ料理/5:日本式エビのてんぷら/6:ヤギ肉の串焼き/7:イタリアンパスタ料理/8:中国式ブタ焼肉/9:焼き魚/10:味噌風味の鳩肉
#**11:にぎり寿司/12:ビーフステーキ/13:サムゲタン/14:白湯(はくたん)スープ/15:キジ焼き肉/16:犬の肉とダシのスープ/17:うなぎの寿司/18:松茸料理/19:魚のひもの/20:クルマエビの刺身/
#**21:本格ロシア式ボルシチ料理/22:じゃがいも粉の冷麺/23:コーヒー/24:洋菓子スイーツ/25:豚トロの塩漬け/26:新鮮な魚介類のスープ/27:海産物の湯通し/28:タンポポの葉っぱ料理/29:新芽の酢昆布/30:洋酒
#**海外で金正日が揶揄される時は決まってコニャック好きな描写をされる。
#*ロシア訪問の際に列車は特別仕立てでロシア料理、中華料理、韓国料理、日本料理、そしてフランス料理などなんでも出きる食材とコックが乗り込んでいる。明らかに鉄道旅行を楽しんでいる。
#金正日の新しい夫人は金玉さん。
#*キ●タマね…
#*キム・オク。
#*オッキさんもいるらしい。狙ってるとしか思えない。
#将軍様は初めてのゴルフコースでホールインワンを5つも出した天才、だそうだ。「プロゴルフツアーに参加すれば毎年数百万ドルの賞金を稼ぎ、北朝鮮の経済難解決に役立つだろう」とアメリカの新聞に紹介された。
#*ゴルフといえば、森元首相と争ってみて欲しいところ。
#*最近は11のホールインワンを記録し、自然界の動物たちが祝福するなど天才ぶりがパワーアップしている。
#**実はグリーンがすり鉢状になっていて、グリーンに乗せさえすればホールインワン。
#長男のマサオ君は、お忍びで日本に来たことが何度かあるらしい([[東京ディズニーランド|ディズニーランド]]事件より前)。
#*そのときは高級クラブで大騒ぎ。金払いもよく、ホステスに無体なこともしない良いお客だったそうな。
#*彼は親父よりよっぽど人間的によくできていて、人当たりもいいらしい。
#*ディズニーランドの時は当時の外相、田中真紀子が超法規的措置で中国に強制送還した。パスポートの偽造とかで逮捕するとかできるんだろうけど、もしそうしてたらどうなったことやら。。。
#*彼は母校語以外に英語・フランス語・日本語・中国語・ロシア語に堪能!!
#*是非マサオ君を後継者候補にすべき!!
#**しかし当のマサオ君は金王朝3代将軍への即位を拒否している。
#***そんでマサグモ君が後継者になるという噂が流れつつある。
#****マサグモ君ではなくマサオン君だった。
#*****そして最後まで思い出してもらえないのが次男のマサテツ君。
#金正日は新品の柔らかいタオルで尻を拭く。
#*そのタオルは洗って人民が使う。
#*ちなみに人民が使うトイレットペーパーは固くてゴワゴワしている。
#*固くてゴワゴワしているトイレットペーパーを使っている家庭は比較的裕福である。それ以下の出身身分だと尻を拭くのにトウモロコシの葉っぱが使われるところが多い。
#将軍様を目線より高い位置から撮影することは禁止されている。理由は将軍様のあたウワナニヲスルヤメ
#*撮影のみならず見られるだけでも我慢ができない。だから将軍様はシークレットブーツをお召しである。日本で茶室に通されて長袴状態になるのを避けるため絶対来日しない。
#*ロシア訪問中に不肖なるネームを持つ日本人カメラマンに頭頂部をスクープされた。
#100ウォン札は折り曲げ厳禁。なぜなら肖像が金日成だから。折ったり汚したりすると無論国家反逆罪で速攻逮捕。
#*同じような理由で、郵便物に貼れない切手もある。「額に入れて大切に飾る」のが正しい使い方。
#**切手の表にツバをかけられるから……?
#**消印で肖像を汚すなど畏れ多い!という理由ではないかと。日本でも皇太子殿下(現天皇陛下)の切手が発行された際にそういった声があがった。結局「消印がご尊顔にかからぬよう配慮する」ということで発行に踏み切った。
#*金日成の肖像の部分じゃなきゃ折れるのでは?
#金正日は肉声をほとんどメディアに公開しない。自分の声に威厳が無いと思っているため、らしい。
#*脱北した元側近の話だと、実際はかなり大声・おしゃべりでよく通るカン高い声なのだそうだ。
#*小泉前首相は聞いたはず。
#**小泉トーキーには勝てなかったんだな。だから一度会って懲りちゃったんだ。安倍は行かない方がいいな。
#*父親の方は教科書を読むような調子でダラダラと演説していたらしい。
#金は「野球は資本主義の競技」だと言っているが、[[キューバ|某社会主義国]]では盛んに行われている。
#*でも米帝由来のサングラスを愛用している。
#某ヨーロッパの小国に比べても元首がブサイクなのが難点。親父は結構渋かったのにねぇ。
#しかしそんな金なんとかにも上には上がいる。
#飛行機が大の苦手。
#*中国やロシアを訪問したときには、専用列車を仕立てて行った。
#**特別列車が中国から戻るとき、北朝鮮でほかの列車が爆破事故にあった。
#*昔自分の乗ったヘリが墜落して怪我したらしく、それ以来のトラウマなんだとか。
#**生還できたのも超人的な力のおかげだろう。
#*2001年に特別列車ではるばるモスクワへシベリア鉄道で訪問した。
#*金王朝はロシアと鉄道で繋がっているオランダ、ベルギー、イギリスの王室に訪問できるかも。
#**美形の王家と醜形の王家の対面が実現できたら面白そう。
#*シベリア鉄道旅行を楽しんだらしい。
#*鉄道オタクとの噂も、本も出てるらしい。
#次の世襲に失敗したら国内が戦国時代になるみたいなキナ臭い情報byアメリカ情報筋。
#*長期的に見てミサイルとか核とか大量破壊兵器の管理を国家がやりきれなくなる悪寒。
#**中国か韓国か、あるいはその分割統治になるだろう。
#***いや、アメリカに事大すると思うよ。
#*で、なんかその金正日、今心筋梗塞やら何やらで入院中だとか(2007年6月)。
#**歩くとすぐに息が切れるので、秘書が椅子を常備して同行しているとか。
#*既に死んでいて、今の金正日はダミーという噂も根強い。
#「日本に成る」と書いて日成、「正しい日本」と書いて正日。金親子に隠れ親日派疑惑。
#*その息子は「正しい男」と書いて正男。彼は正しい男なのか?
#*本人に聞いたら「日本を成敗してやる」「日本を正してやる」という意味だ、などと言い訳したりして。
#*三代目となった正恩は「正しい恩」。恩とは一体?
#あるある大辞典も真っ青な健康法が存在した[http://www.tv-asahi.co.jp/ss/134/news/index2.html]。
#結婚して新居を構える場合や、新しく事務所を開く場合、将軍様とお父ちゃんの肖像画を入れた額縁を掲げないと建物が使えない。
#*だが、額縁に使う歪みの少ない透明なガラスの入手が難しく、他の家具を壊してガラスを持ってきたりしているらしい。
#*毎日欠かさずキレイに磨かないとダメ。
#父:世界一権力を持った強姦殺人犯人。子:世界一権力を持った引きこもり。
#*父はテポドンのパパと呼ばれている。バカボンのパパではない。…これでいいのだ。
#**これでいいニダ
#金正日著作の本が日本で売られている。題名は「人間の証し」。「わたしは政治家でなかったら、映画監督になっていたでしょう」などと書かれている。
#*北朝鮮人民にとってはそっちのほうがずっと良かったに違いない。
#北朝鮮は建前上は全土が国有地だが、実際は金正日の私有地。つまり金正日は世界一の大地主。
#金正日が北斗星に乗ったらどのくらい喜ぶだろう・・・・日本料理に鉄道の旅・・・・。
#『金王朝』…絶対金政じゃん!?
#ソ連のスターリン批判や中国の改革開放などのように他の血筋を後継者にすると変革される。
#金王朝以外だと外資を得るために市場経済導入や韓国と直通列車運転してしまい崩壊しそう。
#*そして「大朝鮮民国」の誕生か…
#「朝鮮民主主義人民共和国」ではなく、「朝鮮反民主主義臣民王国」である。
#金王朝初代将軍金日成が崩御した時の北朝鮮は「如何にも」な雰囲気である。
#*二代金正日が崩御した時もやっぱり「如何にも」な雰囲気だった。
#*でも個人崇拝が浸透しすぎて神の様に不死だと勘違いしていたらしく、マジ泣きした人民も少なからずいたらしい。特に初代の時は。
#肖像画は不自然なくらい美化されている。
#*むしろ怖い。尊敬できない。
#*でも、Wikipediaの金日成の画像を見ると、若い頃は結構イケメン。
#三代金正恩は、実は[[ドラゴンボールファン|ドラゴンボール]]の人造人間19号ではないかと言われている。
#*継承者に決まってから、父親や祖父に似せるために太らされたらしい。本当なら気の毒な話だ。
#**おめぇの出番だぞ!ベジータ!
#*二代目も三代目もヘアスタイルが特徴的。トレードマークにするつもりなんだろうか。
#**三代目のヘアスタイルを自国民に強要しはじめた。影武者候補探し?
#金正恩の母親が在日だということは最高機密。
#*口外すると公開処刑もしくは管理所送り。
#実は、金正日はナチスドイツを賞賛している。
#*表ではナチスを批判してドイツのナチスの犯罪を反省していることを評価しているが、裏ではナチスを賞賛してホロコーストも歓迎しているらしい。理由はユダヤ人は最も敵対しているアメリカを操っている黒幕だから。要は北朝鮮は羊の皮をかぶったオオカミである。
#**ただ、ナチスを賞賛しているということはトップシークレット。口外すると公開処刑。理由はドイツやイスラエルにバレると北朝鮮が批判されかねないため。
#*金正恩もヒトラーの「わが闘争」を幹部にプレゼントするなど、ナチスリスペクトは父親譲り。
#北朝鮮では宗教は禁止。理由は金王朝が神格化されており、宗教を信じることは金王朝を否定するのと同罪なので。金王朝を崇拝する主体思想いわゆる主体教が北朝鮮の国教。
#*宗教を信じたり、聖書などの宗教書を持っているのがバレると即公開処刑および収容所送り。
#*一応百科事典などによると天道教なる宗教が信仰されているらしい。
#*対外的には「信教の自由がある」と説明しているが実際のところ宗教信者は虐げられている模様。
#偉大なる将軍様は例外なく太字で表記される。
#金日成・金正日の名前を付けられた花が存在する。
#*その花はどちらも寒さに弱いため専用の温室で育てられている。
#**保温に貴重な石油が浪費されるのは言うまでもない。
#世界的に「金日成」として知られている人物の本名は「金成柱」(キム・ソンジュ)。
#*北で出ている伝記では「民族の太陽にならねばならない」として「金日成」という名を使い始めたということになっている。
#*ただし研究者の間では金成柱とは別に活動していた「金日成将軍」の名を勝手に騙ったという見方も根強い。
#建国当初と比べると金一族の業績は明らかに盛られている。
#*過去には新しい業績を追加した際にそれ以前の伝記作家を粛清したという話もある。
#金日成の後継者が息子の金正日なのはあくまでも「最も優秀で最も忠実な人物だから」らしい。
#*なお世代交代が意識され始めた頃には政治事典から「世襲的継承」という世襲を批判する項目が抹消されている。
#金日成や金正日の国葬のとき泣き叫んでいる国民をテレビで見て思ったこと。「乃木希典みたいに殉死した人間はいなかったのか?」………日本人の感覚からしたら、「将軍様の御跡を慕って」殉死した人間がいないのが不思議に思えた程の泣きっぷりに見えたんですよ。勿論、いなきゃいないで別にいいんですが。


*路線 - [[内房線]]
*バス - [[小湊鐵道#バス事業の噂|小湊鐵道バス]]


[[Category:北朝鮮|きむおうちよう]]
===五井駅の噂===
{{駅名標/東日本|name=五井|ruby=ごい|back=八幡宿|next=姉ケ崎|back2=Yawatajuku|roma=Goi|next2=Anegasaki|back-link=#八幡宿駅の噂|next-link=#姉ケ崎駅の噂|color=#00B2E5}}
{{駅名標/国鉄|name=五井|ruby=ごい|back=|next=かずさむらかみ|back2=|roma=GOI|next2=KAZUSA-MURAKAMI|next-link=#上総村上駅の噂}}
[[画像:GoiST00.jpg|frame|※首都圏の駅です]]
所在地:市原市五井中央西・五井中央東
#小湊鉄道の始発駅。
#*ココを通ると見られる小湊鉄道は、圧巻。駅も車両も[[昭和時代|昭和]]そのもの。
#**[[東日本旅客鉄道/千葉支社|JR]]の普通電車も一部除いて昭和の車両。
#***[[国鉄113系電車|113系]]や[[国鉄211系電車|211系]]が過去帳入りした今、全てが平成の車両となりました。
#**この駅を通ると、一瞬昭和にタイムスリップしたのかと思う。
#**何両も留置されているキハ200形電車と車庫のトタン屋根は昭和の風景そのもの。色んな意味でSuicaが使える駅とは思えない。
#駅名は「市原」ではないが市原市の代表駅。
#*市原市に「市原」が付いている駅名は1つも無い。
#**「ちはら台」を「いちはら台」にすればいい。
#***「[[Wikipedia:Ja:京葉市原駅|京葉市原駅]]」がある
#****貨物かっ
#*****「ちはら台」を「いちはら台」にしたら、ちはら台の人たちが怒こるだろう。
#**「[[京都市の駅/左京区#市原駅の噂|市原駅]]」は[[京都市]]にある([[叡山電鉄]]ね)。
#こないだおっさんに「'''いつい'''えき」はどこですかって聞かれて真剣に悩んだ。
#駅前に[[イトーヨーカドー]]が存在するが、アリオとして移転するとか。
#*駅前の店は閉店しました。が、アリオ市原の計画も暗礁に乗り上げた状態(2011年現在)
#本数(約5本/h)の割に利用者数が多い(約40000人/日)。もちろんJRの話。
#*現在は減便され3~4本/hとなってしまった。
#15両(内房線)から単行(小湊鉄道)まで乗り入れる、日本でも数少ない駅。
#車内LEDで「ゴイ」とか「Goi」とか書かれると、文字数の少なさでとても寂しい。
#*江見駅も「Emi」と寂しい。
#小湊鉄道のオリジナルグッズが買える。
#*ただ売り場がホームの端っこ、階段の下と言うよりは階段の裏で、どう見ても事務所のような窓をガラガラ開けて職員さんを呼ばないといけない。ちゃんと場所を設ければもっと売れるだろうにと思う。
#*階段を降りた先にはパンフレットなどが入った箱があって、「ご自由にお取りください」と書かれている。・・・朝に覗いても空なんですけど。
#『アイドルのガシャポン始めました』的な事をわざわざポスターでアピールしている。
#*嵐やらAKBのガシャポンが改札付近に10台位設置されている。正直営業努力の方向性を間違えていると思う。
#小湊鉄道ホームのすぐ脇にある留置線にえらく古臭い貨車がほっぽってある。
#何故か小湊鉄道のホームにイノシシの像がある。[[ファイル:五井猪像.jpg|thumb|120px|つぶらな瞳]]
#高速バスで羽田空港まで約40分、場所によっては都内より羽田が近くて便利。さらにH25.5からは、最寄の市原駐車場バス停からも成田空港行きバスが発着。こちらも45分程度と、羽田・成田どっちも便利な稀有な場所になった。
#小湊鉄道からJRに直接乗り換えようとすると、一旦JR側の改札を抜けないとJRの切符が買えない。Suica使えよって話でもあるけど。
#総武快速運転開始当初は、現在の市原市内で唯一の停車駅だった。
#*ちなみに北隣の停車駅は千葉、南隣は木更津(終点)。
#入場券は150円。しかし初乗りは10円安い140円。
#*2019年の消費税増税に伴う値上げで、駅管理のJRは初乗りを10円上げたが、小湊鐵道は140円のまま据え置いたため。
 
*路線 - 内房線 [[小湊鐵道]]
*バス - 小湊鐵道バス
 
===姉ケ崎駅の噂===
{{駅名標/東日本|name=姉ケ崎|ruby=あねがさき|back=五井|next=長浦|back2=Goi|roma=Anegasaki|next2=Nagaurai|back-link=#五井駅の噂|next-link=#長浦駅の噂|color=#00B2E5}}
所在地:市原市姉崎
#通過待ち可能の駅
#*蘇我~木更津間 唯一の通過待ち対応
#*通過待ち&通過列車遅れ&大寒波&半自動ドア非搭載のコンボで酷い目に遭う(実体験)。
#**それを活かして当駅行き電車の運転もある。
#なぜか、2番線には、館山駅と同じ表示、木更津千葉東京方面と書かれている。
#*そこから発車する当駅始発列車が存在するから。
#ある鉄道グッズ販売店で、ここの駅名の入った商品が突然一番人気になったらしい。
#*おそらく[[ラブプラスファン|これ]]が原因。
#**「姉'''ヶ'''崎」と検索すると<del>やばい画像</del>姉ケ崎駅じゃない画像が出まくる。でも、「姉ヶ崎駅」とか「姉'''ケ'''崎」だったら大丈夫だった。
#住所は姉崎なのに駅名だけ姉ケ崎。
#東口は栄えているが、西口はビルはあるものの閑散としている。
#久留里線馬来田までバスでショートカットできる。
#なぜか下りホームと上りホームがややずれている。
#*もっともホームの端まで使うのは15両の総武快速だけなので、階段付近に停車するそれ以外の電車には関係ないのだが。
 
*路線 - 内房線
*バス - 小湊鐵道バス
 
===長浦駅の噂===
所在地:袖ケ浦市蔵波
#この駅も袖ヶ浦駅と同様駅舎を改築している。
#2014年2月に新駅舎、使用開始。
#*完成パレードが行われ、市長まで駆けつけた。
#接近放送は東海型である。
#*袖ヶ浦駅も同じ。
#**強いて言うと横浜線と同じ接近放送。
#エスカレーターにエレベーターまで設置されている。
#同じ袖ヶ浦市内の袖ヶ浦駅より利用が多い。
 
*路線 - 内房線
*バス - 小湊鐵道バス
 
===袖ヶ浦駅の噂===
{{駅名標/東日本|name=袖ヶ浦|ruby=そでがうら|back=長浦|next=巌根|back2=Nagaura|roma=Sodegaura|next2=Nagaura|back-link=#長浦駅の噂|next-link=#巌根駅の噂|color=#00B2E5}}
所在地:袖ヶ浦市奈良輪
#木造の駅だが、橋上化工事をしている。東電のカネでも使っているかもね。
#旧駅名は楢葉駅。
#*福島みたい。
#*それまでは北袖駅が袖ヶ浦駅だった。
#**奈良輪と楢葉、何か関係があるのかね?
#***奈良輪村→周辺の村と合併して楢葉村(ここで旧楢葉駅開業)→現在も字に奈良輪が残る
#*福島の楢葉には木戸駅と竜田駅がある。
#内房線で唯一、発車メロディが櫻井音楽工房製。
#接近放送は東海型放送である。
#三井アウトレットパーク木更津の最寄り駅は木更津駅ではなくここ。
#*袖ヶ浦の方がバスが安いし便数が多い。
 
*路線 - 内房線
*バス - 小湊鐵道バス
 
===巌根駅の噂===
{{駅名標/東日本|name=巌根|ruby=いわね|back=袖ヶ浦|next=木更津|back2=Sodegaura|roma=Iwane|next2=Kisarazu|back-link=#袖ヶ浦駅の噂|next-link=#木更津駅の噂|color=#00B2E5}}
所在地:木更津市岩根
#袖ヶ浦駅と同様木造駅舎である。
#*袖ケ浦駅は橋上化。よって、内房線君津以北ではこの駅のみ地上駅。
#*そして内房線唯一の2線相対式ホーム駅。
#**ホームが駅舎側と反対側で差がありすぎる。
#***駅舎側千葉・東京方面上りホーム→ホーム地盤もしっかりしていて屋根が10両分ある。
#***反対側館山方面下りホーム→草が生えているわけではないがホームの造りが怪しい、屋根は階段付近2両分しかない。
#快速が唯一通過する駅である。
#*が、それまで通過していた駅に停車するようになったため周辺住民が木更津市と協力して停車活動をおこなっている。
#**停まった方が「千葉(or海浜幕張)から各駅」になるからわかりやすい。
#**とりあえず、ホームの長さが今のままでも足りる京葉快速だけは停車
#*外房線は昼間は海浜幕張から各駅の京葉快速なので総武快速が通過する4駅はあまり問題はないが、この駅は昼も総武快速なので本数が少ない。
#最近の田舎の駅で使用例が報告されている巌根型放送発祥の地。
#住所と駅名、読みは同じだが漢字が違う。
 
*路線 - 内房線
*バス - 小湊バス
 
===木更津駅の噂===
{{駅名標/東日本|name=木更津|ruby=きさらづ|back=巌根|next=君津|back2=Iwane|roma=Kisarazu|next2=Kimitsu|back-link=#巌根駅の噂|next-link=#君津駅の噂|color=#00B2E5}}
{{駅名標/東日本|name=木更津|ruby=きさらづ|back=|next=祇園|back2=|roma=Kisarazu|next2=Gion|color=#00b5ad}}
[[画像:KisaraduST00.jpg|frame|一旦留置線を出る久留里線]]
所在地:[[木更津市]]富士見
#久留里線の始発駅。
#*なぜかATOS。
#**[[千葉駅|千葉]]より先の房総各線では木更津以外ATOSは導入されていない。
#***仙台と同じスタンドアローン方式です。(管制は駅単独)
#**蘇我もATOSじゃないの?
#*実は宇都宮型どころか常磐型ですらないという絶滅危惧種の初期型ATOS。
#発車メロディーが「証城寺の狸ばやし」。
#*下種な替え歌が頭に浮かんで止まらなかった自分はまだ子供だと思った。
#*どういうわけか[[ドリフ大爆笑ファン|ドリフ]]を[[嘉門タツオファン|連想してしまう]]。
#[[そごう]]跡のせいで、どっちが「正面」なのか解りづらい。
#*アクア木更津がある西口が「正面」らしい。
#駅前はそごう、[[ダイエー]]、[[西友]]などの撤退でゴーストタウン状態。希望ゼロの街。
#*しかも、尾張屋やマルエイが最近閉店したため、さびしい駅前になっている
#**更に追い打ちをかけるかのように駅から遠い所にイオンモール木更津が開店。完全に見捨てられた駅前…。
#久里浜行きと久留里行きの列車がある。
#東口には、不良が多いし、落書きが多い。しかも閉鎖した、ラズモールのガラスに落書きされたり、ガラスが壊されている。
#*ラズモールは解体され、コインパーキングになっている。
#バスはこれだけではない。スパ龍宮城・ホテル三日月の無料送迎バスが、1時間おきに運行されている。
#*アクアライン開通もあって電車よりもバスのターミナル駅となっている。
#**ただ最近、スパ龍宮城・ホテル三日月の無料送迎バスの本数は減っている。
#久留里線は留置線から出る時、いちいち踏切を渡って本線上で停止してから、スイッチバックをしてホームに入ってくる。
#*朝の木更津始発の内房線も同様。
#木更津駅にあるものといえば、学生とコインパーキング!
#*木更津駅周辺にはスクールバス停が多い。
#*徒歩15分歩くと千葉田舎御三家の木更津高校がある。
#東口の形状が隣の君津駅と似てるため間違えたという報告が少数ある。
#内房線3番ホームと久留里線4番ホームは、横移動できるが数段段差がある。
#*しかし久留里線の全列車がキハ130系に置き換えられてしまい高床化。かえってホームと段差が広がってしまい低床ホームの意味がなくなってしまった。
 
*路線 - 内房線 [[東日本旅客鉄道/千葉支社#久留里線|久留里線]]
*バス - 小湊鐵道バス [[千葉のバス#日東交通バス|日東交通]] 鴨川日東バス 東京ベイサービス [[京成バスグループ|京成バス]] [[京浜急行バス]] [[川崎市の交通#川崎鶴見臨港バス|川崎鶴見臨港バス]] [[東京のバス#東京空港交通|東京空港交通]] [[小田急バス|小田急シティバス]]
 
===君津駅の噂===
{{駅名標/東日本|name=君津|ruby=きみつ|back=木更津|next=青堀|back2=Kisarazu|roma=Kimitsu|next2=Aohori|back-link=#木更津駅の噂|next-link=#青堀駅の噂|color=#00B2E5}}
所在地:[[千葉/内房#君津市の噂|君津市]]東坂田
#[[総武本線#総武快速線の噂|総武快速線]]は君津で折り返し。
#*乗継が最悪(待ち時間最悪1時間弱)。
#*後に乗継は良くなったが、それは君津分断の賜物と言う決して喜べないもの
#*乗り換える際はたいてい階段昇降を伴うことが多いような…
#君津から先は単線。
#*本数もここからかなり減ってしまう。
#内房線では千葉駅と同じほど知名度が高い。(行き先でよく聞くから遠く[[神奈川]]まで…)
#*[[東日本旅客鉄道/千葉支社#外房線|外房線]]の上総一ノ宮も同じく。
#駅前には[[イトーヨーカドー]]があったが閉店した。
*路線 - 内房線
*バス - 日東交通
 
===青堀駅の噂===
所在地:[[千葉/内房#富津市の噂|富津市]]大堀
#富津市内で一番利用客が多い駅である。
#*しかしながら客数は500人近く減少している。
#富津公園の最寄り駅
#映画の撮影場所に使われることもしばしば。
#列車の折り返しが可能になっている。
#東京行の高速バスが1本/h運行されている。
#朝、下り特急さざなみが1本だけ停車していたが、その時間の特急自体がなくなってしまった。
#*[[日本製鉄|新日鐵住金]]の研究所や[[電気事業連合会#東京電力の噂|東京電力]]発電所への出張者のためにあった。
*路線 - 内房線
*バス - 日東交通
**しかし、富津公園行しかなく、しかもそのバスは木更津駅から発車している。(余談)
 
===大貫駅の噂===
所在地:富津市千種新田
#富津市中心の駅だが、特急停車本数は、青堀の方が多い。
#たまにマナーの悪い客が現れる。
#*君商のヤンキーか?
#君津商業高校(君商)の最寄り駅。
#*しかし、歩くと15分はかかる。
#*利用者数はこの駅をすぎると一気に減少する。(館山、安房鴨川は除く)
 
*路線 - 内房線
*バス - 日東交通
 
===佐貫町駅の噂===
所在地:富津市亀田
#茨城県にある、常磐線の[[茨城の駅#龍ケ崎市駅・佐貫駅の噂|佐貫駅]]と区別をつけるために町をつけたらしい
#*そういえば、房総半島には「佐貫」と「安房」がつく駅がある。四国には「讃岐」と「阿波」がつく駅がある。
#鹿野山、マザー牧場の最寄り駅である。
#*たまに木更津,君津駅からも発車している。
#*マザー牧場アクセス専用駅感は強い。
#かつては特急が多数停車していたが・・・・。
*路線 - 内房線
*バス - 日東交通
 
===上総湊駅の噂===
所在地:富津市湊
#[[京葉線]][[国鉄205系電車|205系]]がここまで乗り入れている。
#*ただし朝の始発だけで夜は君津止まり。
#*しかも今は[[JR東日本E233系電車|E233系]]に変わっている。
#天羽高校の最寄り駅。
#*ここも駅から歩いて15分
*路線 - 内房線
*バス - [[千葉のバス#日東交通バス|天羽日東バス]]
 
===竹岡駅の噂===
所在地:富津市萩生
#無人駅で、駅舎がきれい
#*九重・千歳(内房線)と同タイプ。
#*以前の便所は、ある嗜好の人々に有名な物件だった。
#*昔は古びた駅だった。
#**[http://www.tsuchibuta.com/jr-east/uchibouline/16takeoka/16takeoka.htm こちら]を参照
#*駅名の通り、「竹岡式ラーメン」の本家はここ。
*路線 - 内房線
*バス - 天羽日東バス
 
===浜金谷駅の噂===
[[画像:HamakanayaStation.JPG|thumb|120px|駅舎]]
所在地:富津市金谷
#隣接駅は竹岡と保田と京急久里浜。
#*忘れられたJR久里浜…
#*ただしこっちは金谷港まで徒歩で行けるものの、久里浜港から京急久里浜・久里浜駅までは、歩いて行けない事はないけれどバスを使わなければいけない。
#鋸山ロープウェーの最寄り駅。
#特急も何本か止まる。
#*アクアラインの建設により、さざなみ減便のちに通常は君津止まりになってしまった。
#県内最西端の駅。
#*最北端[[千葉の駅/東葛#川間駅の噂|川間]]、最南端[[千葉の駅/安房#千倉駅の噂|千倉]]、最東端[[千葉の駅/東総#海鹿島駅の噂|海鹿島]]。
 
*路線 - 内房線
*バス - 天羽日東バス 鴨川日東バス
 
==久留里線==
===祇園駅の噂===
所在地:木更津市祇園
#住所は祇園だが、清見台団地のなかにある。
#駅前にある駐輪場は昔は誰でも止めることができたけど、今はお金を払わなければならない。
#*市が管理するようになったらしい。
#**一種のぼったくりである。
#清見台団地は在日朝鮮人が多く住んでいる。
#*韓国人経営の焼き肉店があるぐらい。
#**しかし、なぜここに集中したかは謎である。
 
*バス - 日東バス
 
===上総清川駅の噂===
所在地:木更津市菅生
#東邦病院の最寄駅
#駅の入口は目立たない所にあり、土地勘のない人はかなり迷いやすい。
#清見台団地の最西端
#*しかし、住所は清川である。
#**ただ、駅に関しては清川ではなく、菅生である。
#大寺浄水場の最寄駅
#*小櫃堰公園からも近い。
 
===東清川駅の噂===
所在地:木更津市笹子486
#久留里線内の駅では一番新しい駅。
#*JRになったときに駅に昇格した。
#**それまでは臨時乗降場だった。
#***しかし、なぜここにそういうものをつくったかは謎。
#駅の近くには東清小学校がある。
#*その小学校の児童数は市内最小である。
#**児童達の多くは日ノ出町という開拓された地区の人である。
#***そこに住む人の多くは京葉工業地帯の工場で働いている人である。
 
===横田駅の噂===
所在地:袖ヶ浦市横田
#久留里線の駅の中で列車交換が可能な駅の一つ。
#*もう一つは久留里駅
#昔ここでタブレット交換が行われていた。
#*現在は、タブレットから信号機に変わった。
#駅の南側は家が点在しているが、北側は田んぼだらけである。
#*典型的な田舎町
#横田駅も直営の駅だが、みどりの窓口がない。
#*どれだけ久留里駅は優遇されているのか?
#駅の向こう側に誰かの銅像が立っている。
 
===東横田駅の噂===
所在地:袖ケ浦市横田
#無人駅
#駅の住所が横田駅と同じ地区。
#*とはいっても市の行政機関の支所が多いのはこっち。利用者数は若干負けているけれど。
#百目木公園の最寄駅
#*百目木公園にはゲートボール場や野球場、プールまである。
#**ここら辺に行く人がプールにいくといったら、富津公園か百目木公園である。
#昔の待合室は列車のような形をしていたが、今は解体されて普通の待合室になっている。
#*ついでにホーム待合もつくりかえたが、最近はやりの広告付きバス停にそっくり。こんな田舎なので広告は貼ってないけれど。
 
===馬来田駅の噂===
所在地:木更津市真里
#「馬来田ボランティア」というボランティア団体が駅を管理している。
#駅周辺には「コスモスロード」というウォーキングコースがある。
#木更津駅からやってくるバスが存在している。
#*馬来田・茅野行の日東バスか?
#**他にも姉崎に行くバスダイヤもある。
#田舎の割には列車とホームとの段差がない。
#昔は相対式ホームだった。
 
===下郡駅の噂===
{{駅名標/東日本2|name=下郡|ruby=しもごおり|back=まくた|next=おびつ|back2=Makuta|roma=Shimogōri|next2=Obitsu|back-link=#馬来田駅の噂|next-link=#小櫃駅の噂}}
所在地:君津市山本湯名下
#ここから終点までのホームの長さが2両分になる。
#*3両以上の列車が来ると木更津寄りの列車のドアは締~め~切~り~。
#**名鉄と同様パターン
#一様君津市だが、発車するとすぐに木更津市になる。
#*[[千葉の駅/習志野市・八千代市#津田沼駅の噂|津田沼駅]]と近いようなところがある。
#**津田沼駅の場合、北口は船橋市,南口は習志野市となっている。
#***津田沼駅の住所は二重だからね。
#****千葉の駅ではないが、[[東京の駅/多摩中部#三鷹駅の噂|三鷹駅]]の住所も二重です(北口は武蔵野市で南口は三鷹市)。
#*下郡という字は木更津市にあり、そこに木更津うまくたの里がある。
#*千葉県内なら原木中山駅も同様。一応船橋市だが、発車してすぐ市川市に入る。
 
===小櫃駅の噂===
所在地:君津市末吉
#小櫃駅には国鉄C12形蒸気機関車287号機が保存されている。
#*ちなみにそこは小櫃公民館の敷地内であるらしい。
#列車とホームの高低差が37cmであるため、靴を脱いでしまう人もいるらしい。
#*これで動労千葉はJRに問い詰めたけど、かさ上げしないらしい。
#**こんなちっぽけな駅でかさ上げなんかしたらJR東管内の駅全部かさ上げすることになる…
#近くを通るバスは高速バスしかない。
#*実際、馬来田以南から定期として走っている路線バスは存在しない。
 
===俵田駅の噂===
所在地:君津市俵田
#周りは田畑しかなく、しかもパチンコ屋がひっそりとたっている。
#*少なくともコメリがあるぐらい。
#駅舎はコンクリートでできている。
#*元々は木造の駅舎だったけど火事でなくなったらしい。
#**誰が火をつけたのだろうか。
#***ネット掲示板からの出典なので信憑性は不明だが、何者かが駅舎内で隠れて喫煙していたらしい。
#青葉高校は久留里駅から歩く方が近いが、ここからでも歩くことができる。
#*国道沿いだが、歩くと25分かかる。
 
===久留里駅の噂===
{{駅名標/東日本|name=久留里|ruby=くるり|back=俵田|next=平山|back2=Tawarada|roma=Kururi|next2=Hirayama|back-link=#俵田駅の噂|color=#00B2E5}}
所在地:君津市久留里市場
#久留里線の駅の中で唯一の直営駅。
#*そのためかド田舎にもかかわらず、自動券売機やみどりの窓口がある。
#**そのみどりの窓口は流石に閉鎖されました。
#久留里駅周辺には湧水が出ている。
#*久留里の名水ともいわれ、酒屋さんが多い。
#青葉高校の最寄駅
#*だからヤンキーが多い。
#田舎の割にはロータリーがきれいに整備されている。
#久留里城があるものの、駅からかなり歩く。
#ド田舎にもかかわらず、駅前にはなぜかタイ料理のお店があったりする。地元のタイ人のたまり場みたくなっており、お味も上々。
 
===上総亀山駅の噂===
{{駅名標/東日本|name=上総亀山|ruby=かずさかめやま|back=上総松丘|next=|back2=Kazusa-Matsuoka|roma=Kazusa-Kameyama|next2=|color=#00B2E5}}
所在地:君津市藤林
#久留里線の終着駅。
#*そこから先上総中野まで延伸する計画があった。
#**それが本来の木原線のすがたになるはずだった。
#***しかしその延伸計画は中止されて今に至る。
#****むしろ今つながっていたら、久留里線も三セクに…
#昔は1面2線で留置線もあった。
#*今は1面1線化(棒線化)。
#*利用があまりに少ないから、存続させるために近所の中学校を潰して学生に久留里まで列車通学させることにしたようだ。
#亀山ダムの最寄駅
#*秋の紅葉はきれい
#*マイナーだけど温泉地
#昔はここから安房鴨川駅まで路線バスがあったけど廃止。歩いて5分のところに都市間バスの停留所で抜けられるので不便ではないけど。
 
==京成電鉄==
===ちはら台駅の噂===
{{駅名標/京成|name=ちはら台|back=|next=おゆみの|back2=|roma=Chiharadai|next2=Oyumino}}
[[画像:ChiharadaiST00.jpg|thumb|200px|駅舎]]
所在地:[[市原市]]ちはら台西
#[[京成電鉄/路線別#千葉線・千原線|京成千原線]]の終着駅。
#*本当は[[#海士有木駅の噂|海士有木駅]]まで伸ばすつもりだったらしいが用地に今はなぜか出来た二店舗目の[[本田技研工業|ホンダ]]の中古車店が立地しているため延伸は絶望的である。
#**なぜ駅前に二つもホンダの中古車店が出来たのかが不思議。
#**あれは土地をホンダに貸してるだけ。万一延伸が決定したら京成に土地更地にして返還するのが前提。
#京成線で唯一市原市内にある駅。
#*旧所属である千葉急行を名乗るための駅。
#**千葉市内しか展開していなかったら、千葉に急行するなんて言えなくなるから。
#みのり台駅からは遠い。
#*でもちゃんと線路は繋がっている。
#**[[新京成電鉄]]の乗り入れは千葉中央止まり。それゆえ乗り換えなしで行けそうで行けない。
#***みどり台駅なら乗り換えなしで行けるんだけどね。
 
*路線 - [[京成電鉄/路線別#千葉線・千原線|京成千原線]]
*バス - [[千葉のバス#小湊鐵道バス|小湊鐵道バス]] 千葉中央バス
 
==小湊鐡道==
===上総村上駅の噂===
所在地:市原市村上1358-2
#駅本屋が国の登録有形文化財に登録されている。
#*昭和7年からそのままらしい
#一応市役所の最寄駅らしい
#*殆どはバスで五井駅へ…
#**あと上総国分寺の最寄駅
#**アリオ市原もお忘れなく。
#*でも市役所まで徒歩20分以上。
#*なお公式案内には当駅から歩いてのアクセスは推奨していない。
#2面2線ホーム
#つい最近まで有人駅だった
 
===海士有木駅の噂===
所在地:市原市海士有木
#「あまありき」です。「かいどゆうき」ではありません。
#本来京成千原線はここまでくるはずだった。しかし採算性が(ry
#*ちなみに千原線は[[小湊鐵道|小湊]]の悲願でもある。
#*伸びていれば千原線の新駅の方がこどもの国に近かった。
#*ネット上だと「海'''土'''有木」という誤表記をたまに見かける。
#*免許は更新中。あきらめたわけではないようだ。
#実は無人駅。
#京成千原線が到達した際には京成五井を名乗る、わけないか…
#*いくら京成がJRと競合しているからとはいえ、5.4km離れた五井を名乗るのは無理がある、もはや旧五井町でもないし…
 
*路線 - 小湊鉄道線
*バス - 小湊バス
 
===上総三又駅の噂===
{{駅名標/国鉄|name=上総三又|ruby=かずさみつまた|back=あまありき|next=かずさやまだ|back2=|roma=KAZUSA-MITSUMATA|next2=|back-link=#海士有木駅の噂|next-link=#上総山田駅の噂}}
所在地:市原市海士有木276-1
#読み仮名は「みつまた」
#正真正銘の無人駅
#*2013年まで朝に限って駅員がいた
#2001年に一回火事にあったけど、僅か1ヵ月半で再建したらしい
#*ほかの所だったら年単位かかる
#**岩見沢駅なんて完成までに8年もかかった...
#***あれは建築デザインを決めるのに5,6年かかったから。
#「道の駅あずの里いちはら」と「新生 房の駅」
#*なお道の駅は徒歩で30分かかる
#将来的に行き違い駅に変えるらしい
 
===上総山田駅の噂===
所在地:市原市磯ケ谷2079-3
#村上駅と同様、駅本屋が国の登録有形文化財に登録されている。
#開業当初は「養老川」という駅名だった。
#*1956年に今の駅名に改称
#*養老渓谷と名称をかぶせないようにするためのようだ。
#ここから4㎞離れたところに刑務所があるらしい
#市原中央高等学校の最寄駅
#*なお多くの生徒はここで降りず、五井からスクールバスで通学
#ここも2面2線ホーム
#*やけに行き違い対応駅多い
 
===光風台駅の噂===
{{駅名標/国鉄|name=光風台|ruby=こうふうだい|back=かずさやまだ|next=うまたて|back2=KAZUSA-YAMADA|roma=KŌFŪDAI|next2=UMATATE|back-link=#上総山田駅の噂|next-link=#馬立駅の噂}}
所在地:市原市中高根846
#駅舎の駅名看板が道路の標識に似ている気がする。
#「上総」を冠した駅が多い中、この駅名は[[能勢電鉄|他の県]]にもある。
#近くには私立小学校がある。
#*いすみ鉄道の久我原駅周辺にある大学のグループ。
#小湊鐵道最後の新駅であるが、トイレはぼっとん式だった。
#*最近改修工事が実施され、きれいになった模様。
#光風台団地の造成と同時期に開業
#*しかし団地のふもとにつくったため、住所は光風台にできなかった。
#**そもそも線路があるところに駅を造ったので多少遠くなるのは仕方ないが、駅の周り空地ばかりなんだからもう少し団地から近くに造ることはできたと思う。
#小湊鉄道線内で唯一、接近放送が流れる駅
#駅名標の隣駅にローマ字表記があるのは、小湊鐵道では五井とここだけ。
*路線 - 小湊鉄道線
*バス - 小湊バス
 
===馬立駅の噂===
所在地:市原市馬立790-2
#ここも駅本屋が国の登録有形文化財に登録されている。
#つい最近まで有人駅だった
#この付近はゴルフ場が多い
#ダチョウ王国袖ヶ浦ファームの最寄駅
#*なお片道6㎞、タクシー呼ぼうにもタクシーがいない
#駅前にコミュニティバスが走る
#*コスモス南総
*路線 - 小湊鉄道線
*バス - コスモス南総
 
===上総牛久駅の噂===
{{駅名標/国鉄|name=上総牛久|ruby=かずさうしく|back=うまたて|next=かずさかわま|back2=|roma=KAZUSA-USHIKU|next2=|back-link=#馬立駅の噂|next-link=#上総川間駅の噂}}
所在地:市原市牛久897-2
#半数以上はこの駅で折返し。
#*夜間停泊は五井駅とこの駅だけである。
#*本数が激減するのは利用者数に大きな差があるから。[[中央・総武線]]で半数が津田沼止まりになるのも同じ理由かと。
#**街発展度的には全く違うけどね。ただここより南は市原市とは思えないほど相当ヤバい田舎が待っている…
#五井駅に次に規模の大きい駅で2面3線の駅
#駅周辺は旧南総町地区の中心部
#*近くの商店街は3と8が付く日に、朝市(牛久の朝市)が開催される
#市原高校の最寄り駅
#ここも駅本屋が国の登録有形文化財に登録されている
#アメダス観測所でたまに見かける
#*県内有数の猛暑地である。
#[[常磐線]]の牛久と間違われやすい
*路線 - 小湊鉄道線
*バス - 小湊バス
 
===上総川間駅の噂===
所在地:市原市下矢田547-4
#この駅以降は1面1線が目立つようになる
#*有効長も2両まで
#光風台駅が開業するまではここが最後に開業した駅だった
#市原高校の鶴舞グリーンキャンパスという名の分校がある
#*市原特別支援学校もこの辺りに分校がある
#近くにソーラーシェアリング上総鶴舞という営農型太陽光発電を行っている施設があるらしい
 
===上総鶴舞駅の噂===
{{駅名標/国鉄|name=上総鶴舞|ruby=かずさつるまい|back=かずさかわま|next=かずさくぼ|back2=|roma=KAZUSA-TSURUMAI|next2=|back-link=#上総川間駅の噂|next-link=#上総久保駅の噂}}
所在地:市原市池和田898-2
#本当は茂原から来る南総鉄道の接続駅となる予定だったがボツに。
#関東の駅百選に認定されている。
#色々なロケーションの撮影地として使われる。
#千葉県循環器病センターの最寄駅
#*昔は鶴舞病院という名前だった
#ここも駅本屋が国の登録有形文化財に登録されている。
#昔は2面2線だったが、1面1線に縮小
#構内の外れに自社の発電所の記念碑があるらしい
#*これが成功していれば、小湊鉄道も電化されていただろうに
#鶴舞の市街地から遠い。徒歩20分かかる。
#*圏央道市原鶴舞ICはもっと遠い。
 
*路線 - 小湊鉄道線
*バス - 小湊バス
 
===上総久保駅の噂===
所在地:市原市久保573-4
#乗車人員が1日平均10人切る年もある駅
#駅のすぐ脇に大きなイチョウの木がある
#ここも随所にゴルフ場が点在している
#市原ぞうの国の最寄駅
#*なお象目的でこの駅を降りる人はいない(大抵車)
#**本当の最寄駅は高滝
#上総久保 - 高滝間の枕木はPC枕木を使用
 
===高滝駅の噂===
所在地:市原市高滝737-2
#駅には野良猫が数匹住み着いているらしい
#駅周辺は高滝ダムがある
#*この辺りはダムを中心とした観光地
#*高滝ダムで花火大会が開催される時に当駅まで3,4両編成の臨時列車が運行される
#**なお有効長は2両までなのでオーバーした分はしーめーきーりー
#ここも駅本屋が国の登録有形文化財に登録されている
#市原ぞうの国の最寄駅
#*この駅まで送迎バスが来る
 
*路線 - 小湊鉄道線
*バス - 小湊バス
 
===里見駅の噂===
所在地:市原市平野
#上総牛久以南では一番大きな駅。
#上総牛久以南ではここしか交換設備が無い。
#*この駅で交換設備が復活したのは2013年
#**学校の統廃合でこの駅の近くに小中一貫校の市立学園ができたため
#*しかもタブレットの収受をしている。ホームで駅員が列車の到着を待っているのがデフォ。
#ここから万田野まで結ぶ砂利採取線があったらしい
#里見駅発着を行う列車が存在する
#駅構内の横に野菜や物産品の販売を行う喫茶店がある
#*レンタサイクルもやっている
 
===飯給駅の噂===
所在地:市原市飯給
#読みは「いたぶ」間違っても「はんきゅう」ではない。
#世界一大きなトイレがある。
#*但し女性専用。男性は普通の公衆トイレ。
#2015年度の小湊鐵道内での乗降人数が唯一一桁。
#*ちょっと前は月崎も一桁だったが何とか二桁に。
 
===月崎駅の噂===
所在地:市原市月崎
#チバニアンの最寄り駅。
#*といっても徒歩30分かかる。昼間なら駅横の自転車を借りるのが良い。
#何気に国の登録有形文化財に登録されている。
#入場券を駅前のヤマザキショップ(コンビニ的なところ)で売っている。
#*しかし公式サイトには記載はなく、現地の掲示を見ないと分からない。
 
===上総大久保駅の噂===
所在地:市原市大久保
#トトロと一緒に次の汽車を待てる。
#駅にあるトイレの名称は、森の入口。
#実はチバニアンへの最短ルートなのだが、多少遠回りでも月崎から行った方がいい。
#*車なら構わないが(狭いけど)、歩道がなさすぎて危険。Googleの徒歩ルートでも表示されない。もちろん小湊鐵道も最寄りを当駅とはしていない。
 
===養老渓谷駅の噂===
所在地:市原市朝生原(あそうばら)
#一応市原市内にあるが、それは駅の入口ぐらいで養老渓谷自体は大半は[[千葉/外房#大多喜町の噂|大多喜町]]。
#*でも温泉街のメインはギリ市原市内だからOK。
#小湊鐵道は上総牛久駅で本数が半分以下になり、さらにこの駅で更に本数が減る。
#*養老渓谷~上総中野は一日何本なんだろう。
#昔は2面3線だったが島式ホームの利用をやめ、1面1線に。
#駅前を森に戻そうとしている。
#小湊鐵道が延伸するはずだった筒森へは、バスを運行している。
#*でも平日より土休日の方が運行が多い謎仕様。
 
*路線 - 小湊鉄道線
*バス - 小湊バス
 
{{千葉の駅}}
[[Category:千葉の駅|*うちほう]]

2021年3月6日 (土) 19:01時点における版

テンプレート:お願い/日本の駅

内房線

八幡宿駅の噂

八幡宿
やわたじゅく
浜野   五井
Hamano Yawatajuku Goi

所在地:市原市八幡

  1. 周辺住民の五井駅に対する対抗意識は異常。
  2. 快速は止まるが特急は止まらない。→この辺が悔しがるところ。
    • 快速は今みたいに停車駅がやたら増える前から停車していた。
      • 快速登場当時は千葉~木更津間では五井のみ停車だった。その後姉ヶ崎が追加され、八幡宿はさらにその後。
        • つまり市原市の内房線の駅の中で一番ニーズがない。
  3. 五井駅と比べると駅前の寂れっぷりは異常。
  4. 近くにボートピアがあるので休日の昼間は異様な雰囲気。
  5. 特急止めてくれ。一日上下一本づつでもいいから。
    • 市川市八幡の京成八幡にはもれなく特急が停まるんだけどねえ。
    • 蘇我まで普通列車でどうぞ。
      • むしろ特急わかしおとの連絡抜群だし。
  6. ここだけ駅メロが中央線で使われているやつ。

五井駅の噂

五井
ごい
八幡宿   姉ケ崎
Yawatajuku Goi Anegasaki
ごい
五井
GOI

かずさむらかみ
KAZUSA-MURAKAMI
※首都圏の駅です

所在地:市原市五井中央西・五井中央東

  1. 小湊鉄道の始発駅。
    • ココを通ると見られる小湊鉄道は、圧巻。駅も車両も昭和そのもの。
      • JRの普通電車も一部除いて昭和の車両。
        • 113系211系が過去帳入りした今、全てが平成の車両となりました。
      • この駅を通ると、一瞬昭和にタイムスリップしたのかと思う。
      • 何両も留置されているキハ200形電車と車庫のトタン屋根は昭和の風景そのもの。色んな意味でSuicaが使える駅とは思えない。
  2. 駅名は「市原」ではないが市原市の代表駅。
    • 市原市に「市原」が付いている駅名は1つも無い。
      • 「ちはら台」を「いちはら台」にすればいい。
        • 京葉市原駅」がある
          • 貨物かっ
            • 「ちはら台」を「いちはら台」にしたら、ちはら台の人たちが怒こるだろう。
      • 市原駅」は京都市にある(叡山電鉄ね)。
  3. こないだおっさんに「いついえき」はどこですかって聞かれて真剣に悩んだ。
  4. 駅前にイトーヨーカドーが存在するが、アリオとして移転するとか。
    • 駅前の店は閉店しました。が、アリオ市原の計画も暗礁に乗り上げた状態(2011年現在)
  5. 本数(約5本/h)の割に利用者数が多い(約40000人/日)。もちろんJRの話。
    • 現在は減便され3~4本/hとなってしまった。
  6. 15両(内房線)から単行(小湊鉄道)まで乗り入れる、日本でも数少ない駅。
  7. 車内LEDで「ゴイ」とか「Goi」とか書かれると、文字数の少なさでとても寂しい。
    • 江見駅も「Emi」と寂しい。
  8. 小湊鉄道のオリジナルグッズが買える。
    • ただ売り場がホームの端っこ、階段の下と言うよりは階段の裏で、どう見ても事務所のような窓をガラガラ開けて職員さんを呼ばないといけない。ちゃんと場所を設ければもっと売れるだろうにと思う。
    • 階段を降りた先にはパンフレットなどが入った箱があって、「ご自由にお取りください」と書かれている。・・・朝に覗いても空なんですけど。
  9. 『アイドルのガシャポン始めました』的な事をわざわざポスターでアピールしている。
    • 嵐やらAKBのガシャポンが改札付近に10台位設置されている。正直営業努力の方向性を間違えていると思う。
  10. 小湊鉄道ホームのすぐ脇にある留置線にえらく古臭い貨車がほっぽってある。
  11. 何故か小湊鉄道のホームにイノシシの像がある。
    つぶらな瞳
  12. 高速バスで羽田空港まで約40分、場所によっては都内より羽田が近くて便利。さらにH25.5からは、最寄の市原駐車場バス停からも成田空港行きバスが発着。こちらも45分程度と、羽田・成田どっちも便利な稀有な場所になった。
  13. 小湊鉄道からJRに直接乗り換えようとすると、一旦JR側の改札を抜けないとJRの切符が買えない。Suica使えよって話でもあるけど。
  14. 総武快速運転開始当初は、現在の市原市内で唯一の停車駅だった。
    • ちなみに北隣の停車駅は千葉、南隣は木更津(終点)。
  15. 入場券は150円。しかし初乗りは10円安い140円。
    • 2019年の消費税増税に伴う値上げで、駅管理のJRは初乗りを10円上げたが、小湊鐵道は140円のまま据え置いたため。

姉ケ崎駅の噂

姉ケ崎
あねがさき
五井   長浦
Goi Anegasaki Nagaurai

所在地:市原市姉崎

  1. 通過待ち可能の駅
    • 蘇我~木更津間 唯一の通過待ち対応
    • 通過待ち&通過列車遅れ&大寒波&半自動ドア非搭載のコンボで酷い目に遭う(実体験)。
      • それを活かして当駅行き電車の運転もある。
  2. なぜか、2番線には、館山駅と同じ表示、木更津千葉東京方面と書かれている。
    • そこから発車する当駅始発列車が存在するから。
  3. ある鉄道グッズ販売店で、ここの駅名の入った商品が突然一番人気になったらしい。
    • おそらくこれが原因。
      • 「姉崎」と検索するとやばい画像姉ケ崎駅じゃない画像が出まくる。でも、「姉ヶ崎駅」とか「姉崎」だったら大丈夫だった。
  4. 住所は姉崎なのに駅名だけ姉ケ崎。
  5. 東口は栄えているが、西口はビルはあるものの閑散としている。
  6. 久留里線馬来田までバスでショートカットできる。
  7. なぜか下りホームと上りホームがややずれている。
    • もっともホームの端まで使うのは15両の総武快速だけなので、階段付近に停車するそれ以外の電車には関係ないのだが。
  • 路線 - 内房線
  • バス - 小湊鐵道バス

長浦駅の噂

所在地:袖ケ浦市蔵波

  1. この駅も袖ヶ浦駅と同様駅舎を改築している。
  2. 2014年2月に新駅舎、使用開始。
    • 完成パレードが行われ、市長まで駆けつけた。
  3. 接近放送は東海型である。
    • 袖ヶ浦駅も同じ。
      • 強いて言うと横浜線と同じ接近放送。
  4. エスカレーターにエレベーターまで設置されている。
  5. 同じ袖ヶ浦市内の袖ヶ浦駅より利用が多い。
  • 路線 - 内房線
  • バス - 小湊鐵道バス

袖ヶ浦駅の噂

袖ヶ浦
そでがうら
長浦   巌根
Nagaura Sodegaura Nagaura

所在地:袖ヶ浦市奈良輪

  1. 木造の駅だが、橋上化工事をしている。東電のカネでも使っているかもね。
  2. 旧駅名は楢葉駅。
    • 福島みたい。
    • それまでは北袖駅が袖ヶ浦駅だった。
      • 奈良輪と楢葉、何か関係があるのかね?
        • 奈良輪村→周辺の村と合併して楢葉村(ここで旧楢葉駅開業)→現在も字に奈良輪が残る
    • 福島の楢葉には木戸駅と竜田駅がある。
  3. 内房線で唯一、発車メロディが櫻井音楽工房製。
  4. 接近放送は東海型放送である。
  5. 三井アウトレットパーク木更津の最寄り駅は木更津駅ではなくここ。
    • 袖ヶ浦の方がバスが安いし便数が多い。
  • 路線 - 内房線
  • バス - 小湊鐵道バス

巌根駅の噂

巌根
いわね
袖ヶ浦   木更津
Sodegaura Iwane Kisarazu

所在地:木更津市岩根

  1. 袖ヶ浦駅と同様木造駅舎である。
    • 袖ケ浦駅は橋上化。よって、内房線君津以北ではこの駅のみ地上駅。
    • そして内房線唯一の2線相対式ホーム駅。
      • ホームが駅舎側と反対側で差がありすぎる。
        • 駅舎側千葉・東京方面上りホーム→ホーム地盤もしっかりしていて屋根が10両分ある。
        • 反対側館山方面下りホーム→草が生えているわけではないがホームの造りが怪しい、屋根は階段付近2両分しかない。
  2. 快速が唯一通過する駅である。
    • が、それまで通過していた駅に停車するようになったため周辺住民が木更津市と協力して停車活動をおこなっている。
      • 停まった方が「千葉(or海浜幕張)から各駅」になるからわかりやすい。
      • とりあえず、ホームの長さが今のままでも足りる京葉快速だけは停車
    • 外房線は昼間は海浜幕張から各駅の京葉快速なので総武快速が通過する4駅はあまり問題はないが、この駅は昼も総武快速なので本数が少ない。
  3. 最近の田舎の駅で使用例が報告されている巌根型放送発祥の地。
  4. 住所と駅名、読みは同じだが漢字が違う。
  • 路線 - 内房線
  • バス - 小湊バス

木更津駅の噂

木更津
きさらづ
巌根   君津
Iwane Kisarazu Kimitsu
木更津
きさらづ
  祇園
Kisarazu Gion
一旦留置線を出る久留里線

所在地:木更津市富士見

  1. 久留里線の始発駅。
    • なぜかATOS。
      • 千葉より先の房総各線では木更津以外ATOSは導入されていない。
        • 仙台と同じスタンドアローン方式です。(管制は駅単独)
      • 蘇我もATOSじゃないの?
    • 実は宇都宮型どころか常磐型ですらないという絶滅危惧種の初期型ATOS。
  2. 発車メロディーが「証城寺の狸ばやし」。
    • 下種な替え歌が頭に浮かんで止まらなかった自分はまだ子供だと思った。
    • どういうわけかドリフ連想してしまう
  3. そごう跡のせいで、どっちが「正面」なのか解りづらい。
    • アクア木更津がある西口が「正面」らしい。
  4. 駅前はそごう、ダイエー西友などの撤退でゴーストタウン状態。希望ゼロの街。
    • しかも、尾張屋やマルエイが最近閉店したため、さびしい駅前になっている
      • 更に追い打ちをかけるかのように駅から遠い所にイオンモール木更津が開店。完全に見捨てられた駅前…。
  5. 久里浜行きと久留里行きの列車がある。
  6. 東口には、不良が多いし、落書きが多い。しかも閉鎖した、ラズモールのガラスに落書きされたり、ガラスが壊されている。
    • ラズモールは解体され、コインパーキングになっている。
  7. バスはこれだけではない。スパ龍宮城・ホテル三日月の無料送迎バスが、1時間おきに運行されている。
    • アクアライン開通もあって電車よりもバスのターミナル駅となっている。
      • ただ最近、スパ龍宮城・ホテル三日月の無料送迎バスの本数は減っている。
  8. 久留里線は留置線から出る時、いちいち踏切を渡って本線上で停止してから、スイッチバックをしてホームに入ってくる。
    • 朝の木更津始発の内房線も同様。
  9. 木更津駅にあるものといえば、学生とコインパーキング!
    • 木更津駅周辺にはスクールバス停が多い。
    • 徒歩15分歩くと千葉田舎御三家の木更津高校がある。
  10. 東口の形状が隣の君津駅と似てるため間違えたという報告が少数ある。
  11. 内房線3番ホームと久留里線4番ホームは、横移動できるが数段段差がある。
    • しかし久留里線の全列車がキハ130系に置き換えられてしまい高床化。かえってホームと段差が広がってしまい低床ホームの意味がなくなってしまった。

君津駅の噂

君津
きみつ
木更津   青堀
Kisarazu Kimitsu Aohori

所在地:君津市東坂田

  1. 総武快速線は君津で折り返し。
    • 乗継が最悪(待ち時間最悪1時間弱)。
    • 後に乗継は良くなったが、それは君津分断の賜物と言う決して喜べないもの
    • 乗り換える際はたいてい階段昇降を伴うことが多いような…
  2. 君津から先は単線。
    • 本数もここからかなり減ってしまう。
  3. 内房線では千葉駅と同じほど知名度が高い。(行き先でよく聞くから遠く神奈川まで…)
  4. 駅前にはイトーヨーカドーがあったが閉店した。
  • 路線 - 内房線
  • バス - 日東交通

青堀駅の噂

所在地:富津市大堀

  1. 富津市内で一番利用客が多い駅である。
    • しかしながら客数は500人近く減少している。
  2. 富津公園の最寄り駅
  3. 映画の撮影場所に使われることもしばしば。
  4. 列車の折り返しが可能になっている。
  5. 東京行の高速バスが1本/h運行されている。
  6. 朝、下り特急さざなみが1本だけ停車していたが、その時間の特急自体がなくなってしまった。
  • 路線 - 内房線
  • バス - 日東交通
    • しかし、富津公園行しかなく、しかもそのバスは木更津駅から発車している。(余談)

大貫駅の噂

所在地:富津市千種新田

  1. 富津市中心の駅だが、特急停車本数は、青堀の方が多い。
  2. たまにマナーの悪い客が現れる。
    • 君商のヤンキーか?
  3. 君津商業高校(君商)の最寄り駅。
    • しかし、歩くと15分はかかる。
    • 利用者数はこの駅をすぎると一気に減少する。(館山、安房鴨川は除く)
  • 路線 - 内房線
  • バス - 日東交通

佐貫町駅の噂

所在地:富津市亀田

  1. 茨城県にある、常磐線の佐貫駅と区別をつけるために町をつけたらしい
    • そういえば、房総半島には「佐貫」と「安房」がつく駅がある。四国には「讃岐」と「阿波」がつく駅がある。
  2. 鹿野山、マザー牧場の最寄り駅である。
    • たまに木更津,君津駅からも発車している。
    • マザー牧場アクセス専用駅感は強い。
  3. かつては特急が多数停車していたが・・・・。
  • 路線 - 内房線
  • バス - 日東交通

上総湊駅の噂

所在地:富津市湊

  1. 京葉線205系がここまで乗り入れている。
    • ただし朝の始発だけで夜は君津止まり。
    • しかも今はE233系に変わっている。
  2. 天羽高校の最寄り駅。
    • ここも駅から歩いて15分

竹岡駅の噂

所在地:富津市萩生

  1. 無人駅で、駅舎がきれい
    • 九重・千歳(内房線)と同タイプ。
    • 以前の便所は、ある嗜好の人々に有名な物件だった。
    • 昔は古びた駅だった。
    • 駅名の通り、「竹岡式ラーメン」の本家はここ。
  • 路線 - 内房線
  • バス - 天羽日東バス

浜金谷駅の噂

駅舎

所在地:富津市金谷

  1. 隣接駅は竹岡と保田と京急久里浜。
    • 忘れられたJR久里浜…
    • ただしこっちは金谷港まで徒歩で行けるものの、久里浜港から京急久里浜・久里浜駅までは、歩いて行けない事はないけれどバスを使わなければいけない。
  2. 鋸山ロープウェーの最寄り駅。
  3. 特急も何本か止まる。
    • アクアラインの建設により、さざなみ減便のちに通常は君津止まりになってしまった。
  4. 県内最西端の駅。
  • 路線 - 内房線
  • バス - 天羽日東バス 鴨川日東バス

久留里線

祇園駅の噂

所在地:木更津市祇園

  1. 住所は祇園だが、清見台団地のなかにある。
  2. 駅前にある駐輪場は昔は誰でも止めることができたけど、今はお金を払わなければならない。
    • 市が管理するようになったらしい。
      • 一種のぼったくりである。
  3. 清見台団地は在日朝鮮人が多く住んでいる。
    • 韓国人経営の焼き肉店があるぐらい。
      • しかし、なぜここに集中したかは謎である。
  • バス - 日東バス

上総清川駅の噂

所在地:木更津市菅生

  1. 東邦病院の最寄駅
  2. 駅の入口は目立たない所にあり、土地勘のない人はかなり迷いやすい。
  3. 清見台団地の最西端
    • しかし、住所は清川である。
      • ただ、駅に関しては清川ではなく、菅生である。
  4. 大寺浄水場の最寄駅
    • 小櫃堰公園からも近い。

東清川駅の噂

所在地:木更津市笹子486

  1. 久留里線内の駅では一番新しい駅。
    • JRになったときに駅に昇格した。
      • それまでは臨時乗降場だった。
        • しかし、なぜここにそういうものをつくったかは謎。
  2. 駅の近くには東清小学校がある。
    • その小学校の児童数は市内最小である。
      • 児童達の多くは日ノ出町という開拓された地区の人である。
        • そこに住む人の多くは京葉工業地帯の工場で働いている人である。

横田駅の噂

所在地:袖ヶ浦市横田

  1. 久留里線の駅の中で列車交換が可能な駅の一つ。
    • もう一つは久留里駅
  2. 昔ここでタブレット交換が行われていた。
    • 現在は、タブレットから信号機に変わった。
  3. 駅の南側は家が点在しているが、北側は田んぼだらけである。
    • 典型的な田舎町
  4. 横田駅も直営の駅だが、みどりの窓口がない。
    • どれだけ久留里駅は優遇されているのか?
  5. 駅の向こう側に誰かの銅像が立っている。

東横田駅の噂

所在地:袖ケ浦市横田

  1. 無人駅
  2. 駅の住所が横田駅と同じ地区。
    • とはいっても市の行政機関の支所が多いのはこっち。利用者数は若干負けているけれど。
  3. 百目木公園の最寄駅
    • 百目木公園にはゲートボール場や野球場、プールまである。
      • ここら辺に行く人がプールにいくといったら、富津公園か百目木公園である。
  4. 昔の待合室は列車のような形をしていたが、今は解体されて普通の待合室になっている。
    • ついでにホーム待合もつくりかえたが、最近はやりの広告付きバス停にそっくり。こんな田舎なので広告は貼ってないけれど。

馬来田駅の噂

所在地:木更津市真里

  1. 「馬来田ボランティア」というボランティア団体が駅を管理している。
  2. 駅周辺には「コスモスロード」というウォーキングコースがある。
  3. 木更津駅からやってくるバスが存在している。
    • 馬来田・茅野行の日東バスか?
      • 他にも姉崎に行くバスダイヤもある。
  4. 田舎の割には列車とホームとの段差がない。
  5. 昔は相対式ホームだった。

下郡駅の噂

しもごおり
下郡
Shimogōri
まくた
Makuta
おびつ
Obitsu

所在地:君津市山本湯名下

  1. ここから終点までのホームの長さが2両分になる。
    • 3両以上の列車が来ると木更津寄りの列車のドアは締~め~切~り~。
      • 名鉄と同様パターン
  2. 一様君津市だが、発車するとすぐに木更津市になる。
    • 津田沼駅と近いようなところがある。
      • 津田沼駅の場合、北口は船橋市,南口は習志野市となっている。
        • 津田沼駅の住所は二重だからね。
          • 千葉の駅ではないが、三鷹駅の住所も二重です(北口は武蔵野市で南口は三鷹市)。
    • 下郡という字は木更津市にあり、そこに木更津うまくたの里がある。
    • 千葉県内なら原木中山駅も同様。一応船橋市だが、発車してすぐ市川市に入る。

小櫃駅の噂

所在地:君津市末吉

  1. 小櫃駅には国鉄C12形蒸気機関車287号機が保存されている。
    • ちなみにそこは小櫃公民館の敷地内であるらしい。
  2. 列車とホームの高低差が37cmであるため、靴を脱いでしまう人もいるらしい。
    • これで動労千葉はJRに問い詰めたけど、かさ上げしないらしい。
      • こんなちっぽけな駅でかさ上げなんかしたらJR東管内の駅全部かさ上げすることになる…
  3. 近くを通るバスは高速バスしかない。
    • 実際、馬来田以南から定期として走っている路線バスは存在しない。

俵田駅の噂

所在地:君津市俵田

  1. 周りは田畑しかなく、しかもパチンコ屋がひっそりとたっている。
    • 少なくともコメリがあるぐらい。
  2. 駅舎はコンクリートでできている。
    • 元々は木造の駅舎だったけど火事でなくなったらしい。
      • 誰が火をつけたのだろうか。
        • ネット掲示板からの出典なので信憑性は不明だが、何者かが駅舎内で隠れて喫煙していたらしい。
  3. 青葉高校は久留里駅から歩く方が近いが、ここからでも歩くことができる。
    • 国道沿いだが、歩くと25分かかる。

久留里駅の噂

久留里
くるり
俵田   平山
Tawarada Kururi Hirayama

所在地:君津市久留里市場

  1. 久留里線の駅の中で唯一の直営駅。
    • そのためかド田舎にもかかわらず、自動券売機やみどりの窓口がある。
      • そのみどりの窓口は流石に閉鎖されました。
  2. 久留里駅周辺には湧水が出ている。
    • 久留里の名水ともいわれ、酒屋さんが多い。
  3. 青葉高校の最寄駅
    • だからヤンキーが多い。
  4. 田舎の割にはロータリーがきれいに整備されている。
  5. 久留里城があるものの、駅からかなり歩く。
  6. ド田舎にもかかわらず、駅前にはなぜかタイ料理のお店があったりする。地元のタイ人のたまり場みたくなっており、お味も上々。

上総亀山駅の噂

上総亀山
かずさかめやま
上総松丘  
Kazusa-Matsuoka Kazusa-Kameyama

所在地:君津市藤林

  1. 久留里線の終着駅。
    • そこから先上総中野まで延伸する計画があった。
      • それが本来の木原線のすがたになるはずだった。
        • しかしその延伸計画は中止されて今に至る。
          • むしろ今つながっていたら、久留里線も三セクに…
  2. 昔は1面2線で留置線もあった。
    • 今は1面1線化(棒線化)。
    • 利用があまりに少ないから、存続させるために近所の中学校を潰して学生に久留里まで列車通学させることにしたようだ。
  3. 亀山ダムの最寄駅
    • 秋の紅葉はきれい
    • マイナーだけど温泉地
  4. 昔はここから安房鴨川駅まで路線バスがあったけど廃止。歩いて5分のところに都市間バスの停留所で抜けられるので不便ではないけど。

京成電鉄

ちはら台駅の噂

ちはら台 おゆみの
 
  Chiharadai Oyumino
駅舎

所在地:市原市ちはら台西

  1. 京成千原線の終着駅。
    • 本当は海士有木駅まで伸ばすつもりだったらしいが用地に今はなぜか出来た二店舗目のホンダの中古車店が立地しているため延伸は絶望的である。
      • なぜ駅前に二つもホンダの中古車店が出来たのかが不思議。
      • あれは土地をホンダに貸してるだけ。万一延伸が決定したら京成に土地更地にして返還するのが前提。
  2. 京成線で唯一市原市内にある駅。
    • 旧所属である千葉急行を名乗るための駅。
      • 千葉市内しか展開していなかったら、千葉に急行するなんて言えなくなるから。
  3. みのり台駅からは遠い。
    • でもちゃんと線路は繋がっている。
      • 新京成電鉄の乗り入れは千葉中央止まり。それゆえ乗り換えなしで行けそうで行けない。
        • みどり台駅なら乗り換えなしで行けるんだけどね。

小湊鐡道

上総村上駅の噂

所在地:市原市村上1358-2

  1. 駅本屋が国の登録有形文化財に登録されている。
    • 昭和7年からそのままらしい
  2. 一応市役所の最寄駅らしい
    • 殆どはバスで五井駅へ…
      • あと上総国分寺の最寄駅
      • アリオ市原もお忘れなく。
    • でも市役所まで徒歩20分以上。
    • なお公式案内には当駅から歩いてのアクセスは推奨していない。
  3. 2面2線ホーム
  4. つい最近まで有人駅だった

海士有木駅の噂

所在地:市原市海士有木

  1. 「あまありき」です。「かいどゆうき」ではありません。
  2. 本来京成千原線はここまでくるはずだった。しかし採算性が(ry
    • ちなみに千原線は小湊の悲願でもある。
    • 伸びていれば千原線の新駅の方がこどもの国に近かった。
    • ネット上だと「海有木」という誤表記をたまに見かける。
    • 免許は更新中。あきらめたわけではないようだ。
  3. 実は無人駅。
  4. 京成千原線が到達した際には京成五井を名乗る、わけないか…
    • いくら京成がJRと競合しているからとはいえ、5.4km離れた五井を名乗るのは無理がある、もはや旧五井町でもないし…
  • 路線 - 小湊鉄道線
  • バス - 小湊バス

上総三又駅の噂

かずさみつまた
上総三又
KAZUSA-MITSUMATA
あまありき
かずさやまだ

所在地:市原市海士有木276-1

  1. 読み仮名は「みつまた」
  2. 正真正銘の無人駅
    • 2013年まで朝に限って駅員がいた
  3. 2001年に一回火事にあったけど、僅か1ヵ月半で再建したらしい
    • ほかの所だったら年単位かかる
      • 岩見沢駅なんて完成までに8年もかかった...
        • あれは建築デザインを決めるのに5,6年かかったから。
  4. 「道の駅あずの里いちはら」と「新生 房の駅」
    • なお道の駅は徒歩で30分かかる
  5. 将来的に行き違い駅に変えるらしい

上総山田駅の噂

所在地:市原市磯ケ谷2079-3

  1. 村上駅と同様、駅本屋が国の登録有形文化財に登録されている。
  2. 開業当初は「養老川」という駅名だった。
    • 1956年に今の駅名に改称
    • 養老渓谷と名称をかぶせないようにするためのようだ。
  3. ここから4㎞離れたところに刑務所があるらしい
  4. 市原中央高等学校の最寄駅
    • なお多くの生徒はここで降りず、五井からスクールバスで通学
  5. ここも2面2線ホーム
    • やけに行き違い対応駅多い

光風台駅の噂

こうふうだい
光風台
KŌFŪDAI
かずさやまだ
KAZUSA-YAMADA
うまたて
UMATATE

所在地:市原市中高根846

  1. 駅舎の駅名看板が道路の標識に似ている気がする。
  2. 「上総」を冠した駅が多い中、この駅名は他の県にもある。
  3. 近くには私立小学校がある。
    • いすみ鉄道の久我原駅周辺にある大学のグループ。
  4. 小湊鐵道最後の新駅であるが、トイレはぼっとん式だった。
    • 最近改修工事が実施され、きれいになった模様。
  5. 光風台団地の造成と同時期に開業
    • しかし団地のふもとにつくったため、住所は光風台にできなかった。
      • そもそも線路があるところに駅を造ったので多少遠くなるのは仕方ないが、駅の周り空地ばかりなんだからもう少し団地から近くに造ることはできたと思う。
  6. 小湊鉄道線内で唯一、接近放送が流れる駅
  7. 駅名標の隣駅にローマ字表記があるのは、小湊鐵道では五井とここだけ。
  • 路線 - 小湊鉄道線
  • バス - 小湊バス

馬立駅の噂

所在地:市原市馬立790-2

  1. ここも駅本屋が国の登録有形文化財に登録されている。
  2. つい最近まで有人駅だった
  3. この付近はゴルフ場が多い
  4. ダチョウ王国袖ヶ浦ファームの最寄駅
    • なお片道6㎞、タクシー呼ぼうにもタクシーがいない
  5. 駅前にコミュニティバスが走る
    • コスモス南総
  • 路線 - 小湊鉄道線
  • バス - コスモス南総

上総牛久駅の噂

かずさうしく
上総牛久
KAZUSA-USHIKU
うまたて
かずさかわま

所在地:市原市牛久897-2

  1. 半数以上はこの駅で折返し。
    • 夜間停泊は五井駅とこの駅だけである。
    • 本数が激減するのは利用者数に大きな差があるから。中央・総武線で半数が津田沼止まりになるのも同じ理由かと。
      • 街発展度的には全く違うけどね。ただここより南は市原市とは思えないほど相当ヤバい田舎が待っている…
  2. 五井駅に次に規模の大きい駅で2面3線の駅
  3. 駅周辺は旧南総町地区の中心部
    • 近くの商店街は3と8が付く日に、朝市(牛久の朝市)が開催される
  4. 市原高校の最寄り駅
  5. ここも駅本屋が国の登録有形文化財に登録されている
  6. アメダス観測所でたまに見かける
    • 県内有数の猛暑地である。
  7. 常磐線の牛久と間違われやすい
  • 路線 - 小湊鉄道線
  • バス - 小湊バス

上総川間駅の噂

所在地:市原市下矢田547-4

  1. この駅以降は1面1線が目立つようになる
    • 有効長も2両まで
  2. 光風台駅が開業するまではここが最後に開業した駅だった
  3. 市原高校の鶴舞グリーンキャンパスという名の分校がある
    • 市原特別支援学校もこの辺りに分校がある
  4. 近くにソーラーシェアリング上総鶴舞という営農型太陽光発電を行っている施設があるらしい

上総鶴舞駅の噂

かずさつるまい
上総鶴舞
KAZUSA-TSURUMAI
かずさかわま
かずさくぼ

所在地:市原市池和田898-2

  1. 本当は茂原から来る南総鉄道の接続駅となる予定だったがボツに。
  2. 関東の駅百選に認定されている。
  3. 色々なロケーションの撮影地として使われる。
  4. 千葉県循環器病センターの最寄駅
    • 昔は鶴舞病院という名前だった
  5. ここも駅本屋が国の登録有形文化財に登録されている。
  6. 昔は2面2線だったが、1面1線に縮小
  7. 構内の外れに自社の発電所の記念碑があるらしい
    • これが成功していれば、小湊鉄道も電化されていただろうに
  8. 鶴舞の市街地から遠い。徒歩20分かかる。
    • 圏央道市原鶴舞ICはもっと遠い。
  • 路線 - 小湊鉄道線
  • バス - 小湊バス

上総久保駅の噂

所在地:市原市久保573-4

  1. 乗車人員が1日平均10人切る年もある駅
  2. 駅のすぐ脇に大きなイチョウの木がある
  3. ここも随所にゴルフ場が点在している
  4. 市原ぞうの国の最寄駅
    • なお象目的でこの駅を降りる人はいない(大抵車)
      • 本当の最寄駅は高滝
  5. 上総久保 - 高滝間の枕木はPC枕木を使用

高滝駅の噂

所在地:市原市高滝737-2

  1. 駅には野良猫が数匹住み着いているらしい
  2. 駅周辺は高滝ダムがある
    • この辺りはダムを中心とした観光地
    • 高滝ダムで花火大会が開催される時に当駅まで3,4両編成の臨時列車が運行される
      • なお有効長は2両までなのでオーバーした分はしーめーきーりー
  3. ここも駅本屋が国の登録有形文化財に登録されている
  4. 市原ぞうの国の最寄駅
    • この駅まで送迎バスが来る
  • 路線 - 小湊鉄道線
  • バス - 小湊バス

里見駅の噂

所在地:市原市平野

  1. 上総牛久以南では一番大きな駅。
  2. 上総牛久以南ではここしか交換設備が無い。
    • この駅で交換設備が復活したのは2013年
      • 学校の統廃合でこの駅の近くに小中一貫校の市立学園ができたため
    • しかもタブレットの収受をしている。ホームで駅員が列車の到着を待っているのがデフォ。
  3. ここから万田野まで結ぶ砂利採取線があったらしい
  4. 里見駅発着を行う列車が存在する
  5. 駅構内の横に野菜や物産品の販売を行う喫茶店がある
    • レンタサイクルもやっている

飯給駅の噂

所在地:市原市飯給

  1. 読みは「いたぶ」間違っても「はんきゅう」ではない。
  2. 世界一大きなトイレがある。
    • 但し女性専用。男性は普通の公衆トイレ。
  3. 2015年度の小湊鐵道内での乗降人数が唯一一桁。
    • ちょっと前は月崎も一桁だったが何とか二桁に。

月崎駅の噂

所在地:市原市月崎

  1. チバニアンの最寄り駅。
    • といっても徒歩30分かかる。昼間なら駅横の自転車を借りるのが良い。
  2. 何気に国の登録有形文化財に登録されている。
  3. 入場券を駅前のヤマザキショップ(コンビニ的なところ)で売っている。
    • しかし公式サイトには記載はなく、現地の掲示を見ないと分からない。

上総大久保駅の噂

所在地:市原市大久保

  1. トトロと一緒に次の汽車を待てる。
  2. 駅にあるトイレの名称は、森の入口。
  3. 実はチバニアンへの最短ルートなのだが、多少遠回りでも月崎から行った方がいい。
    • 車なら構わないが(狭いけど)、歩道がなさすぎて危険。Googleの徒歩ルートでも表示されない。もちろん小湊鐵道も最寄りを当駅とはしていない。

養老渓谷駅の噂

所在地:市原市朝生原(あそうばら)

  1. 一応市原市内にあるが、それは駅の入口ぐらいで養老渓谷自体は大半は大多喜町
    • でも温泉街のメインはギリ市原市内だからOK。
  2. 小湊鐵道は上総牛久駅で本数が半分以下になり、さらにこの駅で更に本数が減る。
    • 養老渓谷~上総中野は一日何本なんだろう。
  3. 昔は2面3線だったが島式ホームの利用をやめ、1面1線に。
  4. 駅前を森に戻そうとしている。
  5. 小湊鐵道が延伸するはずだった筒森へは、バスを運行している。
    • でも平日より土休日の方が運行が多い謎仕様。
  • 路線 - 小湊鉄道線
  • バス - 小湊バス
千葉の駅
千葉市花見川区・稲毛区・若葉区/美浜区・中央区・緑区)
東葛 (松戸市・鎌ケ谷市)
葛南市川市・浦安市/船橋市/習志野市/八千代市
北総 | 東総 | 外房 | 内房 | 安房 | 偽モノ