ページ「福岡大学」と「福岡都市高速道路・北九州都市高速道路」の間の差分

(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
>I.T.Revolution
(rv)
 
 
1行目: 1行目:
#[[福岡市/城南区|福岡市城南区]]にある九州最大(西日本最大?)のマンモス大学。
==福岡・北九州の都市高速道路の噂==
#*通称。「九州の日大」
#北九州の都市高速は高いと思う・・・(1回500円)
#*学部は10(商・商2・経済・人文・医・薬・法・工・理・スポーツ科学)。学科に至っては30ぐらいあったはず。自分が卒業したらなんかまた増えてた…。
#*↑今どきワンコインで走れる都市高って、結構貴重ですよ。福岡は600円ですからねぇ。
#*2009年5月現在、学生が19,897人もいるそうな。
#最近、福岡市民にも「アンダーパス」という言葉が浸透してきた。福岡都市高速5号線「福大トンネル」のこと。
#**基本的に広島県以西(愛媛県含む)の出身学生が多いが、大半は九州内の高校から進学してくる。
#2012年度供用を目指す福岡高速道路5号線が開通すると、市民待望の福岡都市高速道路環状線が完成する。
#***学内でいろんな方言が飛び交うせいで「'''福大弁'''」と言われる、どこの方言かよくわからない言葉が話される。博多弁と北九州弁の混じったような言葉である。
#国公立大学にたびたび間違えられるが、れっきとした私立大学である。
#*逆に[[九州工業大学]]は私立と間違われることがある。(特に東日本の方々)
#**↑実は設立時、九工大は私立だったのよ。国立に移管された珍しい例。
#*同様に奈良大学(私立)も国立大学に間違えられる。
#*関東の親戚に国立に進学した!と間違えられましたが、黙ってました(笑)。
#[[小林よしのりファン|ごーまにずむなコバヤシさん]]の母校である。
#[[九州大学|九大]]を猛烈にライバル視している。
#*でも九大は福大なんかまったく相手にしていない。
#**九大受験者の滑り止めにされることはよくある。
#フェーン現象の影響を受けやすく、暑くなる。
#学生が2万人もいるのになぜか生協が存在しない。
#*昔の学生運動の影響らしい。
#同じ市内の[[西南学院大学]]には何かと対抗意識がある。
#*九州六大学野球の福大対西南戦を、早慶戦に倣って「'''福西戦'''」と名付けて体育会や応援団が猛プッシュしているが、当然のことながら本家ほど盛り上がらず学内は白けきっている。
#**そもそもほとんどの学生が校歌や応援歌を歌えないという噂。
#***「七隈トンビ」という応援パフォーマンスらしきものもあるらしいが、ほとんどの学生は見たことがない。ちなみに七隈(ななくま)というのは大学の所在地のこと。
#NTPサーバの過負荷が問題になったことがある([http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0501/21/news059.html 参考])
#福大=七隈界隈で生態系ができあがっている。
#*福大の学生相手で成り立ってる店が数えきれないほどある。スーパーでは卵を学生向けに一個から売ってくれることも。
#周辺の店舗・会社の場所を示す時、福大の正門の横とか、病院の裏テとか言うだけで通じる。
#*そしてそういう場所に必ずあるのが「不動産屋」である。
#唯一の附属校である大濠中・高校からの附属推薦枠は半分以上余ってる。中高一貫・スーパー進学・特別進学は推薦なんかもらわないしもらえない。
#[[高校野球ファン]]は、「福岡大学」に続けて「大濠高校」と言ってしまう。
#*昔は単に大濠高校と言っていたが、高校野球を利用して福大の知名度アップを狙った商魂たくましい経営陣が「福大(附属)大濠」という呼称を使うようにした。
#学生運動が盛んなころ、体育会系部員を動員して活動家のキャンパス侵入を阻止したことがあるらしい。
#キャンパスが広いため学食・レストランが10ヶ所ぐらいある。
#サッカー天皇杯の季節になると「国立なのにすげー強い!」という意見もちらほらと…。訂正するべきかどうか悩む。
#*サッカー部は[[Jリーグ]]チームもびっくりの専用グランドを持っている。
#基本的にこの大学、できるやつとそうでないやつの差が激しすぎる。
#*高校で国立コースを選んでいた学生の出来が全体的に良い気がする。国立滑り止め組と私立一本槍組の組み合わせで社会が構成されている。
#以前タモリ倶楽部の空耳アワーにて。福岡市内からの投稿にタモリ氏「福岡?どこ?」。安斎氏がハガキを見せるとタモリ氏「七隈!?うわー!おまえのところは昔田舎だったんだぞー!」放送翌日学内はこの話題で持ちきりだった。
#*博多駅からバスで40分もかかるので、田舎だということには変わりない。てか、何で地下鉄3号線が博多駅につながってないんだろ?
#**最近、ようやく博多駅まで延長する計画が持ち上がった。最初からそうしろと…。
#***でも、田舎だったら「バスターミナル」と言える規模の大きなバス停が二つ、地下鉄駅が一つキャンパスにある。なんだかんだで交通の便はいい。
#2012年に新しい施設が出来る。一体どれだけ増やせばいいのやら…。
#*学生数自体は一時期(↑の2009年)より増えてて2万人を超えているらしいから。今まで古い建物も多かったし。
#*キャンパスはやたら広いが、文系・理系・体育系・医学系ごとに施設が固まっているので、授業のたびに右往左往することはない。
#*そんな広いキャンパスのせいか、大学が、特に離れている本部と附属病院の間(徒歩15分くらい)を往復する職員専用のマイクロバスを走らせている。しかし書類を運ぶだけの毎日であり、学生を乗せてくれない。
#昔は教職課程を取ると場合によっては二部(夜間部)の授業を受けなければならないこともあった。夜間部の校舎は[[福岡市/南区|高宮]]にあったためにわざわざそこまで通うはめに(今は本部に統合済み)。
#旧制私立福岡高等商業学校(昭和9年設立)が起源。その頃は福岡城内にキャンパスがあった。
#20年ほど前までは自家用車通学が何とフリー。学生用の駐車場まであった(道路建設予定地を利用)。
#附属病院そばにヘリポートがある。
#16階建ての「文系センター棟」が自慢で、パンフレットにもよく出てくるが、授業にはほとんど関係ないということを入学してから知る。
#*しかしその建物の16階には福岡市内を一望できるレストランがあり、昼過ぎからは学生も利用できる。


==出身者==
==福岡都市高速道路==
*博多華丸・大吉(中退。落研出身)
#[[九州自動車道|九州道]]の標識では、何故か黄色で書かれている。
*小林よしのり(ゴーマニズム漫画家)
#*大宰府ICで、都市高に接続するレーンがオレンジ線で区別してあるから標識もオレンジにしたんじゃない?福岡ICは利用したことないからワカンネ
*橋本志穂(フリーアナウンサー)
#西鉄バスが面白いほど走る。高速バスも当然走るが、路線バスもいっぱい走ってる。
**ガダルカナル・タカの妻
 
*生野陽子(フジテレビアナウンサー)
==北九州都市高速道路==
{{DEFAULTSORT:ふくおかたいかく}}
#「都市高速」になる前は、九州道の迂回路だった時期がある。(小倉南~八幡が未開通だった為)
[[Category:福岡の学校・大学]]
#福岡高速は主に臨海部だが、こちらは主に山間部。
[[Category:福岡市]]
 
==関連項目==
*[[九州自動車道]]
 
 
[[Category:道路|ふくおかきたきゅう]]
[[Category:高速道路|ふくおかきたきゅう]]
[[Category:福岡|ふくおかきたきゅう]]
[[Category:福岡市|ふくおかとしこうそく]]
[[Category:北九州市|きたきゅうしゅうとしこうそく]]

2007年1月20日 (土) 23:42時点における版

福岡・北九州の都市高速道路の噂

  1. 北九州の都市高速は高いと思う・・・(1回500円)
    • ↑今どきワンコインで走れる都市高って、結構貴重ですよ。福岡は600円ですからねぇ。
  2. 最近、福岡市民にも「アンダーパス」という言葉が浸透してきた。福岡都市高速5号線「福大トンネル」のこと。
  3. 2012年度供用を目指す福岡高速道路5号線が開通すると、市民待望の福岡都市高速道路環状線が完成する。

福岡都市高速道路

  1. 九州道の標識では、何故か黄色で書かれている。
    • 大宰府ICで、都市高に接続するレーンがオレンジ線で区別してあるから標識もオレンジにしたんじゃない?福岡ICは利用したことないからワカンネ
  2. 西鉄バスが面白いほど走る。高速バスも当然走るが、路線バスもいっぱい走ってる。

北九州都市高速道路

  1. 「都市高速」になる前は、九州道の迂回路だった時期がある。(小倉南~八幡が未開通だった為)
  2. 福岡高速は主に臨海部だが、こちらは主に山間部。

関連項目