ページ「銀河英雄伝説ファン」と「カテゴリ・トーク:駅名標テンプレート」の間の差分

(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
 
>八王人
 
1行目: 1行目:
#歴史に興味を持つようになった
==駅名標テンプレートの使い方==
#*登場人物の元ネタになった人物を探す。
<nowiki>{{駅名標/XX|name=駅名|ruby=かな表記|roma=ローマ字表記|back=前の駅名|back2=前の駅名のローマ字表記|back-link=前の駅の記事名|next=次の駅名|next2=次の駅名のローマ字表記|next-link=次の駅の記事名}}</nowiki>のように使います。
#**作中出来事の元ネタも。
*back-link、next-linkは省略可能です。
#*[[wikipedia:ja:ヤン・ウェンリー|ここ]]を読むとファンの必死さが伺える。
*鉄道会社によっては以下のパターンが追加される場合もあります。
#アニメも無論、全部見た
**「place=○○県○○市」駅の所在自治体名:都道府県+市町村(JR東海(在来線)・JR四国・JR九州(新幹線)・東武)
#政治に興味を持つようになり、選挙にもいくようになった
***政令指定都市の場合は「place=○○市○○区」のように表記してください。
#二人称に「卿」を使う
**「color=#XXXXXX」ラインカラー(JR東日本・西日本・東武・南海・地下鉄各種)
#*メールで使うと、一文字ですみ相手に失礼でもないので、結構便利だったりする
**「color2=#XXXXXX」サブカラー(東武)
#紅茶党だ
**「text=#000000」文字色(JR西日本・大阪市営、地が黄色など白字では読みにくい場合に使用)
#*ブランデーを入れたい。
***ラインカラーについては[[wikipedia:ja:日本の鉄道ラインカラー一覧]]を参考に。
#*ロシアンティーをジャムでもママレードでもなく蜂蜜で飲む
**「image=XXXXXXXX.xxx」ご当地のシンボル画像の名前(JR九州・省略可)
#帝国派か同盟派かよりも、ユリアンを好きか嫌いかの論争のほうが激しい。
*路線記号・駅番号の表記について(地下鉄各種)
#「エヴァ」といえばあっちのではなく、「エヴァンゼリン」だ
**「symbol=X」路線記号
#正直、パチンコはないと思う
**「s-no=XX」駅番号
#当然ゲームもやった
**「next-no=XX」次の駅の駅番号
#*4が最も評判がよい。このシステム踏襲して新作を出してほしい。
**「back-no=XX」前の駅の駅番号(大阪市営のみ)
#この作品を通してSFのジャンルの一つである「スペースオペラ」なるものを知った。
*back/nextは漢字とかなの可能性がありますが、鉄道会社ごとの基本パターンに従ってください。
#赤というシンボルカラーは「シ○ア専用」ではなく、「キルヒアイス提督」のものだ。
**back2/next2が「ローマ字」ではなく「かな」の鉄道会社もあります。(京急)
#日記帳の締めくくりが「○○の歴史がまた一ページ…」
**西武はback/nextに漢字、back2/next2にかな、back3/next3にローマ字を入力してください。
#ドイツ語やドイツ史などドイツに関連するものに興味を持った。
*同じ鉄道会社でテンプレートが2種類以上あるものもあります。適宜使い分けてください。
#キルヒアイスがもし生きていたらどうなっていたか考える。
*必要に応じて以下の文字もご利用下さい。
#*ただでさえ強い帝国が強くなりすぎるので、ラップ、ウランフ辺りが死ななかったことにして…等と考えていくと、結局話を全部弄らないといけなくなるのでキリが無くなる。
{|style="text-align:center" border="1" cellpadding="2" cellspacing="0"
#*ヤン提督がもし生きていたら…の場合はさらにキリが無くなるかと。
|-
#キャラデザに関してはアニメの奥田万つ里派とコミック・徳間デュアル文庫挿絵の道原かつみ派の二つに分かれる。
!文字
#*基本的には道原版の方が、道原さんはもともと銀英伝の同人をやってただけあって受け入れやすいが、ビュコック、ミュラーはアニメのほうが良い。
|&#256;||&#362;||&#274;||&#332;||&#257;||&#363;||&#275;||&#333;
#**メックリンガーはどちらでもよい。
|-
#***でも道原版コミックの女体化ルビンスキーはどうなんだろおか…
!入力値
#「全艦出撃」を読んだことがある。
|&amp;#256;||&amp;#362;||&amp;#274;||&amp;#332;||&amp;#257;||&amp;#363;||&amp;#275;||&amp;#333;
#*「アドリブ銀英伝」もCD目当てで買った。
|}
#**「ヤン提督が植木を植えんりー!!」
#*「あなたの知らない銀英伝」は知らないままのほうが良かった・・・。
#「大佐」とかの階級が雑魚に思えてくる。
#*帝国派の場合、大将でさえ雑魚に見えてくる。
#*関連事項として、戦艦1隻=人間1人の感覚になってしまう。
#趣味は昼寝。
#アニメを見てクラシックを聴くようにもなった。
#OVAファンは他のアニメを見るときにキャラを勝手に変換してしまう。「銀河声優伝説」の異名をとるが故のこと。
#*例:ちびまる子ちゃんの場合 友蔵じいさん=ヤン&ムライ、ヒロシ=ナレーター、ナレーター=キャゼルヌ


[[category:小説ファン|きんかえいゆうてんせつ]]
==京王電鉄関連==
[[category:アニメファン|きんかえいゆうてんせつ]]
*[[京王電鉄]]、[[京王線]]、[[京王井の頭線]][[京王相模原線]]の編集ですが、路線毎に貼り付けるのは如何なものでしょうか?鉄道会社本体はともかく、ほとんど特徴の変わらない(ラインカラーくらい)路線毎に貼ってもあまり意味は無いかと思いますが。--[[利用者:八王人|八王人]] 2009年2月11日 (水) 21:12 (JST)
[[category:漫画ファン|きんかえいゆうてんせつ]]

2009年2月11日 (水) 21:16時点における版

駅名標テンプレートの使い方

{{駅名標/XX|name=駅名|ruby=かな表記|roma=ローマ字表記|back=前の駅名|back2=前の駅名のローマ字表記|back-link=前の駅の記事名|next=次の駅名|next2=次の駅名のローマ字表記|next-link=次の駅の記事名}}のように使います。

  • back-link、next-linkは省略可能です。
  • 鉄道会社によっては以下のパターンが追加される場合もあります。
    • 「place=○○県○○市」駅の所在自治体名:都道府県+市町村(JR東海(在来線)・JR四国・JR九州(新幹線)・東武)
      • 政令指定都市の場合は「place=○○市○○区」のように表記してください。
    • 「color=#XXXXXX」ラインカラー(JR東日本・西日本・東武・南海・地下鉄各種)
    • 「color2=#XXXXXX」サブカラー(東武)
    • 「text=#000000」文字色(JR西日本・大阪市営、地が黄色など白字では読みにくい場合に使用)
    • 「image=XXXXXXXX.xxx」ご当地のシンボル画像の名前(JR九州・省略可)
  • 路線記号・駅番号の表記について(地下鉄各種)
    • 「symbol=X」路線記号
    • 「s-no=XX」駅番号
    • 「next-no=XX」次の駅の駅番号
    • 「back-no=XX」前の駅の駅番号(大阪市営のみ)
  • back/nextは漢字とかなの可能性がありますが、鉄道会社ごとの基本パターンに従ってください。
    • back2/next2が「ローマ字」ではなく「かな」の鉄道会社もあります。(京急)
    • 西武はback/nextに漢字、back2/next2にかな、back3/next3にローマ字を入力してください。
  • 同じ鉄道会社でテンプレートが2種類以上あるものもあります。適宜使い分けてください。
  • 必要に応じて以下の文字もご利用下さい。
文字 Ā Ū Ē Ō ā ū ē ō
入力値 &#256; &#362; &#274; &#332; &#257; &#363; &#275; &#333;

京王電鉄関連

  • 京王電鉄京王線京王井の頭線京王相模原線の編集ですが、路線毎に貼り付けるのは如何なものでしょうか?鉄道会社本体はともかく、ほとんど特徴の変わらない(ラインカラーくらい)路線毎に貼ってもあまり意味は無いかと思いますが。--八王人 2009年2月11日 (水) 21:12 (JST)