「もし野球ゲームにあのオリジナルチームが復活したら」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
(文字列「[[Category:」を「[[カテゴリ:」に置換)
180行目: 180行目:


{{DEFAULTSORT:おりしなるちいむふつかつ}}
{{DEFAULTSORT:おりしなるちいむふつかつ}}
[[Category:もしも借箱/プロ野球]]
[[カテゴリ:もしも借箱/プロ野球]]
[[Category:もしも借箱/ゲーム]]
[[カテゴリ:もしも借箱/ゲーム]]

2021年3月1日 (月) 12:35時点における版

80年代から90年代にかけての野球ゲームでは、既存の12球団とともに様々な個性あふれるオリジナルチームが存在いたしました。そんなチームが現代の野球ゲームによみがえったらどうなるでしょう。

  • 球団のメンバーや特徴からユニホーム・ペットマーク・本拠地球場などの細かい所まで妄想しても構いません。

「究極ハリキリスタジアム」より

アイドール

人気アイドルを集めたチーム。

  1. チーム名は、「ドリームアイドルズ」に変更。
  2. メンバーは、2010年現在人気のアイドルや女優のオールスターメンバー。
    • 今なら、AKB48のメンバーが中心か?
      • もしかしたらAKBで1チームできちゃうかも。
  3. ハロプロチームも作成可能。
    • モーニング娘。(OG含む)なら1チーム作成可能。
  4. ただし、選手名は少しひねった名前になる?
    • または、「あっちゃん」や「たかみな」といった感じで、ひらがな表記になるかも。
  5. ユニホームは、ピンクを基調としたソフトボール風。
    • このユニホームにちなんで、チーム名は「ピンク・エンジェルズ」。
  6. 本拠地球場は、オリジナルのものを使用。
    • 懐かしの後楽園球場を少しゴージャスにリフォームした感じ。
    • そこはドーム球場かと。
  7. また、ハンディキャップが自動的に設定される。
  8. さらに、OBチームのように年代別に分けられることも。
  9. 大きい事務所ならそこの所属タレントだけの分で1チーム作れそうなところもありそうな感じも。
    • その場合、チーム名はどうなる?
      • 『ナベプロドリームス』みたいな感じのネーミングになるのでは?
  10. スターダストチームはももクロとエビ中がスタメンか?
  11. 2020年現在だったら坂道だけで1チームかグループごとチームもあるか?

エンターズ

人気お笑い芸人を集めたチーム。

  1. 人数が多いので東西に分けられる。
    • ビートたけし監督率いる「イーストエンターズ(関東芸人チーム)」
      • 略称は「Ee」。ペットマークはタケちゃんマン。
    • 明石家さんま監督率いる「ウェストエンターズ(関西芸人チーム)」
      • 略称は「We」。ペットマークはパーデンネン。
  2. 80年代の漫才ブームで活躍した芸人を集めた「エンターズレジェンド」というのもできる。

「スーパーウルトラベースボール」より

サラブレッツ

競走馬の馬名を集めたチーム。

  1. 監督・コーチはジョッキーの名前。
  2. 男女(と言っても女性騎手は少ないが)・牡牝せん馬混合でチームが組まれる。
  3. 引退した競走馬によるOBチームも結成される。
    • その場合、年代別(1950年代以前・1960年代・1970年代・1980年代・1990年代・2000年以降)にチームが組まれる。

チーム大相撲

力士の名前を集めたチーム。

  1. 今なら白鵬がキャプテンか?
  2. その他、OBチームが登場するかも。
    • 千代の富士・北の湖・若貴兄弟などが登場。
    • 年代別(江戸時代~1950年代・1960年代・1970年代・1980年代・1990年代・2000年以降~)にチームが組まれる。
      • 歴代横綱チーム、歴代大関チーム、歴代三役チームなんかできると・・・マニアックすぎるか。(^^;
      • 「江戸時代~1950年代」はさすがに大雑把すぎると思う。
      • 「江戸・明治・大正・昭和20年まで・終戦直後~1950年代」くらいに分けたほうが良い。
    • 更に、外国人力士のみ(曙・武蔵丸・朝青龍・小錦・高見山等のOB、白鵬・日馬富士・琴欧洲等の現役混成)、歴代横綱のみ、黒大相撲チーム(いわゆる不●事を起こして角界を去った連中で構成。朝青龍、琴光喜、輪島[←親方時代だが]、南海龍、天竜、大ノ里[春秋園事件の関係者]等がエントリー)などあらゆる特徴を持ったチームが出来上がる。
    • 播磨灘、エドモンド本田、百代富士など架空の力士で編成されたチームも欲しい。 

五輪選手チーム

オリンピック選手の名前を集めたチーム。

  1. 歴代の金メダリストが中心か?
    • その場合、現実では米国選手中心だったチーム構成も、あらゆる国から選抜されて、チームが結成される。
      • 日本からは、実績・人気面(海外での)を考慮して、室伏広治,吉田沙保里,上野由岐子辺りがエントリーか。
      • というより国もしくは年代別で複数編成したほうがよさそう。
        • 国別に分かれた場合、日本チーム・アメリカチーム・ヨーロッパチーム・アジア(日本除く)チーム…といったところか?
    • 恐らく夏季五輪と冬季五輪で分けられるのではなかろうか。

マッスラーズ

プロレスラーの名前を集めたチーム。

  1. 団体別で分けられる可能性が高い(全日チーム、新日チーム、ノアチームなどなど)。
  2. もちろんOBチームも登場。

「バトルベースボール」より

ゴジラメガパワーズ

ゴジラ作品に出てくる怪獣を集めたチーム。

  1. ゴジラを擬人化したキャラは、無論松井秀喜をモチーフに。
  2. 後に、ガメラやギャオスなども入団。
    • 制作会社が違うのでそれはない(ゴジラは東宝、ガメラは大映)。

ウルトラスターライツ

ウルトラマンファミリー勢ぞろいのチーム。

  1. 平成ウルトラマンや映画に出てきたウルトラマンも入団。
  2. 公式設定どおりダイナ・メビウス・ロッソは投手。

ニンジャインベーダーズ

ウルトラマンに出てきた敵怪獣を集めたチーム。

  1. メンバーに変わりはなし。
    • 平成ウルトラシリーズの怪獣は?
      • 昭和シリーズの方が有名な怪獣が多いので、メンバーは変動ないかと。
      • 平成シリーズチームと昭和シリーズチームで分かれるというのが無難かも。
  2. 平成チームの監督は恐らくウルトラマンベリアル。

フォーミュラーニュータイプス・ジオントマホークス

歴代のガンダムを集めたチーム。

  1. 『機動戦士ガンダムSEED』『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』『機動戦士ガンダム00』『SDガンダムフォース』『SDガンダム三国伝』といった平成に入ってからのものも入団。
  2. 作品別にチームとして分けられるのが無難か?
    • 宇宙世紀と非宇宙世紀で分割されるのでは。

タイフーンライダーズ

歴代の仮面ライダーを集めたチーム。

  1. 平成仮面ライダーも入団。
    • 映画に出てきたライダーも。
  2. 今だったら、昭和ライダーチームと平成ライダーチームに分けられる可能性が高い。
    • 平成ライダーなら、サブライダーだけでも1チームできちゃいそう。
  3. 当然、ブレイブはファミスタゲーマーで参戦。

ショッカーイーグルス

歴代のショッカーを集めたチーム。

  1. グロンギ、アンノウン、ミラーモンスター、オルフェノク、アンデット、マカモウ、ワーム、イマジン、ファンガイア、ドーパント、ヤミーと歴代の平成ライダーと対戦した怪人も入団。
  2. 平成ライダーも相当進んだ今では単なるダークライダーズになりかねない。
    • 監督はディケイド激情態。

「ファミスタ」シリーズより

  • ナムコスターズは健在なので除外の方向で。
  • 阪急・近鉄・南海(のちに阪神・西武)の合併チーム「レイルウェイズ」と日本ハム・ロッテの合併チーム「フーズフーズ」も除外の対象です。

オールドリームス

野球漫画に登場する選手を集めたチーム。

  1. 投手陣には間違いなく「ごろう(茂野吾郎)」が加わる。
    • 個人的には「ぶすじま(毒島大広)」を希望。
  2. 数が多いのでチームを分ける。
    • 分け方は、作品別・球団別・作者別・掲載された雑誌別など。
      • 作品や雑誌別のチームの場合、監督やヒロインがベンチやスタンドにいる。
  3. 高校野球を題材にしたチームの本拠地は、もちろん甲子園球場。

メジャーリーガーズ

メジャーの現役選手を集めたチーム。

  1. イチローや松井秀喜などの日本人メジャーリーガーも登場。
  2. OBチームも出てくる。
  3. 「アメリカンリーグ選抜」「ナショナルリーグ選抜」「OB軍団」「日本人メジャーリーガー連合軍」の3チームで登場…というのが有力か?

オールドスターズ

ご存じ、往年の名選手を集めたチーム。

  1. 年代別の場合は「フィフティーズ」「シックスティーズ」「セブンティーズ」「エイティーズ」「ナインティーズ」のほか「トゥエンティーワン・センチュリーズ(21世紀)」が登場。
    • また現役時代に所属していたチーム別に分かれる場合はこうなる↓。
      • 阪急・南海・近鉄の混成OBチーム「レイルウエイズ」、ロッテ・日本ハムの混成OBチーム「フーズフーズ」、西武OBの「ライオネルズ」、オリックスOBの「ブラボーズ」、ダイエー・ソフトバンクの混成OBチーム「ホーネッツ」、ヤクルトOBの「スパローズ」、大洋・横浜の混成OBチーム「ホイールズ」、広島OBの「カーズ」、阪神OBの「タイタンズ」、中日OBの「ドラサンズ」、巨人OBの「ガイアンツ」。
  2. ユニホームは、その選手の現役当時のユニホームを着用。
  3. 「2010」に「レジェンドヒーローズ」として復活していますけど。
  4. 「クライマックス」に名球会参戦。
    • その続編「レボリューション」には、「名球会」と「OBクラブ」の2チームが登場。

パソコンスターズ

  1. 時代の移り変わりに伴って選手名がウェブサイトのものに変更されている。
    • 中軸はやはり「ぐーぐる」「やふー」「ついった」あたりか?

アクションヒーローズ

  1. 放送当時の特撮番組が中心になりそう。
    • 代打辺りに「がろ(牙狼)」がいる。

「完全中継プロ野球 グレイテストナイン」シリーズより

大鳥居ナイツ

セガ版ナムコスターズ。

  1. メンバーは、大幅にチェンジ。
  2. オリジナルの野球選手がセガ・ハード・ガールズのロボピッチャくらいしかいないため、やはり他社同様普段は野球しないメンバーが招集される。
    • (SEGA版権とは言いづらい)Project Diva組や電撃文庫CLIMAX組、他チームに同一人物がいる三国志大戦組・戦国大戦組の参加を認めるかで紛糾。
    • いっその事セガサミー野球部の選手も何人か参戦させる?
    • 少なくともサクラ大戦とぷよぷよからは何人か招集されそう…。
  3. 本拠地はセガサミーグラウンドでなければ、本社のある羽田あたりか、あるいは秋名山(榛名山ではない)にオリジナル球場。
    • サクラ大戦の後楽苑(旧後楽園球場がモデル?)やぷよぷよのプリンプにオリジナル球場の可能性も…
  4. 監督はせがた三四郎、ゼネラルマネージャーは湯川専務。

「パワーリーグ」シリーズより

戦国武将隊

  1. もし実際に登場するとしたら有力候補。
  2. 本拠地の球場は戦国時代の砦か城をイメージしたデザイン。
  3. チーム名は「戦国球団」といったような外来語が使われないものになる。
  4. 場合によっては複数のチームが登場しそう。
    • 武田や織田といった辺りは単独でチームが編成できるかもしれない。
  5. ペットマークは、「三つ葉葵(徳川家の家紋)」になりそう。

「カプコンベースボール」より

カプコンゲームズ

  1. ストリートファイターシリーズのキャラがほとんど?
    • 「VS SNK」つながりで今は亡きSNKの格ゲーキャラも登場。
    • 他にはロックマンシリーズやバイオハザードシリーズのキャラも出そう。
    • 成歩堂龍一はただパワプロで言うところの「ケガしにくい」と「サヨナラ男」を持っているだけの選手になりそう。
  2. 本拠地はオリジナル。
    • 大阪に所在するという設定。

関連項目