関東学院大学

2013年12月16日 (月) 01:11時点における>ロゴスによる版
ナビゲーションに移動 検索に移動
  1. 関東学院大学の法学部が金沢八景にあると思って入学して後悔している人が多い。(法学部のみ小田原市)
    • 「関学」の略称が神奈川ですら通じにくい「関東学院大学」よりはマシかと
      • さすがに神奈川でも「関東」と呼ぶほうが多い。
      • 出身者の多くは関東学園と混同されるのが嫌だから関東学院と呼ぶと思われる。
        • 兵庫県西宮市にある「関西学院大学」は略して「カンガク」だが、そこの学生は関東学院大学と同じ略称であることをなぜか極端に嫌う。
          • あれ「くゎんせいがくいん」
          • 関西学院は「関学」を商標登録してる。逆に関東学院は「KGU」を登録商標にしてる。このため、関西学院は「KGU」のロゴがついた商品を売ることができない。なお、会社名は商品じゃないので「関学」は使用可能。関学サービスは関東学院の食堂を運営している。
            • 群馬・栃木で関東学院生が就職活動するとレベルの低い関東学園大と間違えられていやな思いをする。といっても「関東」は関東学院がメジャーなのだから「関学」=関西学院、「関東」=関東学院と住み分けされている。
              • なんと関西で北部or南部バプテスト派の牧師になるためには神学校がないため関西学院大学神学部に入らないといけないという情報を入試。つまり、関西学院と関東学院は姉妹校だ。
    • 実際の所、関西以外では「神大=神奈川」らしい。
      • 流石にそれは・・・
        • 実際は関東圏で神大=神奈川大学、関西圏で神大=神戸大学、他の地域で神大=何それって感じ
    • ちなみに金沢八景の駅の近くにある大学は神奈川大学ではなく横浜市立大学である。
      • 地方の人は神奈川大学が国立大だと思っている。青森大学とかも。
    • 2017年法学部は金沢八景移転予定(2014年入学者は4年次には金沢八景に移動です)
  2. 小泉進次郎もここ出身。
    • 有名人は他にはさとうさとるさん。日本児童文学の父なんて言われてるな。コロボックルシリーズが有名。石塚英彦(ホンジャマカ)。松田優作氏は中退。長谷川逸子(建築勉強してたら知らない人はいない建築家)、寺内タケシ(エレキギター開発者)、笹沢左保(作家)など。
  3. かつて「大学ラグビーでは関東で無敵」と言われていた時期があったそうな。
    • 今じゃその地位もすっかり帝京のもの。
    • というか、ラグビー部の話題は厳禁。理由は(ry
  4. 看護学部と建築・環境学部ができて八景キャンパスは大分にぎやかになった。
  5. 神学部があった。学園紛争時に潰れてしまった。ちなみにここは北部バプテスト派。兄弟校は明治学院と青山学院。
  6. 実は、プラスチックメッキ量産化(工業化)に成功したのが関東学院。
    • たしか大学院進学時に表面工学を専攻すると、全員が学費半分で進学できる。
      • トヨタ自動車と共同で関東化成工業社を作った。
  7. 創立者坂田祐氏の祖父が白虎隊中二番隊長の日向内記。しかし、この事実は会津以外ではほとんど知られていない。
  8. 戦時中、関東学院敷地内にビクターが疎開してきた。当時航空専門学校だった関東学院はビクターと一緒に防空装置も作っていた(後のビクターJVC→JVC・ケンウッド)。
  9. 軽音部のレベルの高さは異常。
  10. 建築設備学閥を持つ。
  11. 学内ヒエラルキーは建築・環境>看護>人間環境-発達>人間環境-健康栄養>理工-工業化学・生命科学>人間環境その他=文=理工その他>>>>>>法>>経済
  12. 一般受験者のほとんどは看護学部、人間発達学科を除き神奈川大落ちを経験してる
    • 健康栄養学科もほとんどが神奈川大落ちを経験していない模様。
      • 神奈川県内の保育士養成校は横浜国立、横浜市立、東海、神奈川大いずれも行っていないため、4大では冗談抜きで関東学院がトップ校なのである。幼稚園教諭もしかり。
  13. 文学部だけはなぜか金沢文庫。でも金沢文庫キャンパスとは誰も言わない。釜利谷キャンパスという。
  14. 関東学院大中高の通称は「三春台」という。その三春台から関東学院に行く人はあまりいない(例年5%程度)。関東学院六浦、通称「六浦高」から関東学院大に進学する人はかつては40%ほどいたが、今は25%ほどで推移している。
    • なお、小泉孝太郎は関東学院六浦から関東学院大に進学できずに日大経済学部2部に進学し、中退して芸能人の道を選んだ。小泉進次郎は小学校から大学まで関東学院である。
  15. 戦後、青雲寮・YMCA寮・かんらん寮・葉山寮となんと4つも学生寮があった。これらの寮は左翼運動家の巣窟となり・・・そして消えていった。
    • 1970年ごろの金沢八景駅の光景は横浜市立大の学生と共に共闘したために赤ヘルメット集団で埋め尽くされるほどであった。
      • 追浜スチューデントハウスという新しい寮が2013年にようやく完成した。それほどまで学生運動の恐怖と傷を学校側はかかえていたのであろうか。
      • ちなみに生協も消えた。今は購買部。
  16. シーサイドライン金沢八景~野島公園駅間の間に「関東学院前」駅が出来るはずだったというのは本当なのか?
    • まあ、仮に出来たとしても大半の学生は金沢八景駅から歩いて八景キャンパスに行くような気がする。
  17. アルコール厳禁。かつて2部(経済2部、工学部2部)があったから夜間でも金沢八景キャンパス(当時の名称は六浦キャンパス)食堂は開いていたが、アルコールは厳禁であった。もちろん販売はなされない。
    • プロテスタント系の学校は飲酒、タバコに対してすごく厳しい。ましてここはバプテスト派なので。飲酒関連トラブルは最悪退学処分です。
  18. 立て看板を立てようとすると職員が飛んできて即撤去するらしい。あくまで噂だが。学園紛争の傷がここでも。。。
  19. 関東学院の八景通学生は「横横屋」のラーメンは必ず一度は食べるって本当?
  20. ここの学生、かわいそうだね。2ちゃんねるに誹謗中傷爆弾コピペを10年、24時間365日にわたって貼り付けられているらしい。もちろん100%嘘でデマだが、このデマを信じるアホ受験生がいる。犯人は40代無職ともっぱらの評判。ラグビー板にも多数貼り付けられており、元ラグビー部員のニートではないかとの噂も。