「肥薩線」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
2行目: 2行目:


==豊肥本線(熊本~滝水)==
==豊肥本線(熊本~滝水)==
#特急は、スイッチバック区間を「バックで」走る。
#*上り「九州横断特急」で確認。運転士が反対側に行ったようには見えんかったぞ。
#「(肥後)大津」と「瀬田」があるので、滋賀県民は一瞬ハッとする。
#*実際、近江国の大津と瀬田から名付けられたらしい。但し大津の読みは「おおづ」。
===あそ1962===
===あそ1962===



2006年10月8日 (日) 20:25時点における版

熊本支社管内の噂

豊肥本線(熊本~滝水)

  1. 特急は、スイッチバック区間を「バックで」走る。
    • 上り「九州横断特急」で確認。運転士が反対側に行ったようには見えんかったぞ。
  2. 「(肥後)大津」と「瀬田」があるので、滋賀県民は一瞬ハッとする。
    • 実際、近江国の大津と瀬田から名付けられたらしい。但し大津の読みは「おおづ」。

あそ1962

肥薩線(八代~吉松)

  1. 人吉~吉松間の車窓が凄い。物凄いトコロに線路を引いたよなと思う。
    • 偉業と讃える向きもあるが、思い込みと噂だけで行動すると、大きな代償を払ってしまうことの良い例。
      • ↑日ロ戦争時、洋上からの艦砲射撃を避けるため、八代以南は山を通すことになったそうな。無駄な心配で終わってしまった。
    • 言うまでもないが、工事中や終戦後、多くの人命が奪われた路線でもある。

いさぶろう・しんぺい

三角線

管轄路線