ページ「東かがわ市」と「東せつなファン」の間の差分

(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
 
>I.T.Revolution
(self edit+)
 
1行目: 1行目:
{{市|name=東かがわ市|reg=四国|pref=香川|area=東讃|ruby=ひがしかがわし|eng=Higashikagawa-city}}
<[[フレッシュプリキュア!ファン/登場人物別]]‎
{{東讃}}
==東せつな(キュアパッション/イース)ファン==
==東かがわ市の噂==
[[画像:CurePassionFan02.jpg|frame|吹き荒れる幸せの嵐]]
#手袋の生産が盛んだったが外国製の手袋に押されて衰退気味。
#パッションフルーツなんて、一般視聴者にはわからないだろ…
#*H2型ロケットのエンジン部品を手袋の技術で制作したのは知られていない
#*[[果物#グレープフルーツ|グレープフルーツ]]のほうがわかりやすかったんじゃ…と思ったが、'''色的に被るな'''(外側的な意味で)。
#買い物は[[徳島市|徳島]]へ行く。
#*いや、最近認知度は高まってきたんじゃ<!--(パッションフルーツ味のガムとか出てるし)-->…といってもお子様には…
#*高松へ行くよりも徳島の方が近い。
#**そういや、あの色でパッションフルーツを連想できるのか?
#*鵜の田尾トンネルなどが整備されていて徳島へは交通至便。
#*パッション=お笑い芸人のイメージが未だに・・・。
#*なので、高松・中讃・西讃の人程は徳島の事を見下していない。
#せつなはラブの[[嫁]]。
#*高松・中讃・西讃の人からは「徳島みたいなド田舎へ買い物に行くなんて、東かがわってそんなに田舎なの?」と思われている。
#*「両親に紹介→同棲」と言う[[腐女子]]も真っ青な展開に、本来[[ベタな百合キャラの法則|百合]]萌えでは無かった自分も引きずり込まれました。ありがとうございました。
#*最近は高速道路が整備されたので[[神戸市|神戸]][[大阪市|大阪]]へ行くことも。
#*そして「お義母さん」呼ばわり。
#一日三回うどんを食べるなんて同じ県民として信じられない。
#*[[沖縄]]<s>修学</s>新婚旅行。
#*さぬきうどんは近場の観光地なのであって、生活の一部というわけではない
#*まだ嫁になる前にラブが「(実はこの後予定があるんだ)せつなとデートなんだ!」とのたまった事もあった。思わず身を乗り出した。
#*しかし、土成のたらいうどんはいまいちと感じる
#**しかも美希とブッキーに対して「こんちにわん、ワンワン」とおどける浮かれっぷり。
#和三盆糖は最高級和菓子・料理に使われるものだと信じている
#*ここだけの話、正直「美希せつ」もアリかなと思ってる。
#*三谷精糖とばいこう堂の2店がある
#**33話の公式美希せつ回での背中合わせで語り合うシーンは名シーンです。
# R11は白鳥病院から丹生の交差点までの区間は進みが悪い
#***せ「わたしが一番恐いのは、あなたたちが居なくなる事」 美「!」
#*国道11号大内白鳥バイパスが完成すれば解消されると言われている。
#****(完璧なはずの自分が)過去のトラウマから[[タコ]]が苦手だとスネ気味に告白した美希に対して、それとは比にならない位に重い事をせつなから言われてハッとするシーン。ただ直後に腹ペコでゲッソリした西が現れて良い意味で台無しにしてくれるw
#他県の市営バスが走っている。
#**ちなみに26話がブキせつ回(?)でした。
#*鳴門市営バスが鳴門から引田駅前まで乗り入れて来る為。
#*{{極小|もうせつなは総受けでおk。}}
#TVは在阪民放4局(TV大阪除く)を観る為に大きなアンテナを立てている家庭が大半である。
#*実家(故郷)に帰ってしまったせつなを連れ戻すのは誰だ?!
#*併せて[[サンテレビ|サンテレビ]]用のUHFアンテナと地元局向けのUHFアンテナで合計3つのアンテナを設置している家庭が多い。
#イース時代は「不幸がお似合いよ」「わたしは笑顔が嫌い、虫唾が走る」などネガティヴで辛辣な言葉を使ったり子供を突き飛ばしたりとSキャラぶり[http://www.nicovideo.jp/watch/sm6793494]が一部にウケた。
#*[[岡山・香川のメディア|香川・岡山の局]]は白鳥と小豆島に中継所があり全局映るためTVに関しては大変恵まれた環境である。
#*愛称は「イース様」。
#**が、2011年アナログ停波で関西圏の放送が写らなくなる可能性を危惧している。
#**「イース様に罵られたい」「イース様に踏まれたい」などと親しまれていて、もう一度見たいと切望する人は多い。
#**UHFの混合機によってサンテレビ用のUHFアンテナを使って在阪民放4局を受信できる可能性がある。
#***通称「イスラブ教徒」。
#**SUN用のアンテナでデジタルのサンテレビは受信報告あり(三本松、混合器形式不明、関西局は不可)
#****ただし解釈は「イースLOVE」と「イース×[[フレッシュプリキュア!ファン/登場人物別#桃園ラブ(キュアピーチ)ファン|ラブ]]」の2通り。
#***LS20TMHとノーマル混合器(SUN指定なし)でMBSとYTBは安定受信出来たが、ABCとKTVは前田山のRNC:15ch、KSB:17chが混信する為かなり厳しい。
#****「(ES)4039781」という7桁の数字を暗記している。
#***地元用アンテナと混合の際に適切なフィルターを入れる必要があり、それでも改善しない場合は更なるアンテナの大型化等の対策が必要。
#***49話で待ちに待った再登場(?)!セリフは全て小松ヴォイスに脳内変換!
#「帝国製薬」というパップ剤の生産量世界一の会社がある。
#****48話の予告で登場する事が分かっていたので、イスラブ教徒は色めきたった。いよいよの本編では黒美希、黒ブッキー、黒ラブ、黒せつなと散々焦らされた末のラストに登場、これまで溜められていたカタルシスが爆発した。[[大きいお友達|ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ]]<イース様ー!
#香川用水の依存率は0%で、五名ダムや大内ダムという独自の水系を持っており水不足にはほとんどならない。
#**イース'''様'''>ノーザ'''さん'''
#*既設の五名ダムの下流700mほどのところに貯水容量10倍の新ダムを建設。既設ダムは水没することになる。
#**ちなみに「[[なかよしファン|なかよし]]版」では鞭とか持ってました。
#全国の90%を占める手袋製造を主産業とする。
#*かと思ったら後半ではナキサケーベの副作用に苦悶する可哀想なキャラになり始め、最後は寿命を縮められて死んでしまうと言う[[ベタな不幸キャラの法則|不幸]]っぷり。
#*最近では高度な技術が必要な、高級志向の製品の製造や、障害者用車いすなど、手袋以外の分野を開拓しようとする手袋企業も現れている。
#**ナキサケーベの'''触手'''みたいな茨が体に巻き付く少女向けにしてはエグい演出がこれまた一部にウケた。
#**手袋産業はどうも応用が利くらしく、ケータイ入れやホルダーなど作ってる。主に80過ぎのばあちゃんたちが。
#***小松ヴォイス(悲鳴)も冴え渡り、より悲壮感が増して見えた。{{極小|興奮した。}}
#*メジャーリーグで活躍しているイチローや松井など多くの有名選手の手袋も作っているとか。
#****「うっ、まだそんな力が残っているとは、あり得ない」は絶品。(21話)
#***よく見ると刺で衣装が破れていると言う凄惨さ。
#**FUKOゲージの5パーセント位はせつな自身の不幸なんじゃないかと。
#**制作側が狙ったものか結果的なものかは分からないけれど、シリーズでも他に類を見ない「守ってあげたくなるキャラNo.1」です。ええ。イース様。
#*ラブ達に触れるうちに心が揺らいでゆく様に大いに感情移入し、22話の涙や23話の最期では泣いた。
#**あと薄々勘付いてはいたけれど21話の公式ミスリード(被害者:ミユキさん)で4人目のプリキュアを確信した。
#**破滅に向かうせつな(イース)を子供達のトラウマにしない為の措置なのか、予めネタバレに近い「4人目のプリキュア、もうすぐ登場!」なんてフルショットのカットや次回予告等でフォローしていたけれど、残念、子供どころか大人(自分)が泣いたぞ。
#**23話は神回。(22話の)予告だけで泣いた。「せつなとの出逢い、せつなとの時間、せつなの声、せつなの仕草、せつなの笑顔、せつなの・・・涙」、もう予告が神。
#***「せつな、わたしあなたと闘うよ。だって、友達だから!」。ラブさん、なんて熱い人なんだ。
#晴れてパッションとなってからも苦悩しながらようやく溶け込んでゆくと言う繊細な心理描写を見せるなど、1人だけ80年代の幸薄な(逆境型)[[ベタなヒロインキャラの法則|ヒロイン]]みたいで本当に堪らない。
#*20年前だったら「[[声優|CV]]:[[島本須美ファン|島本須美]]」で主人公(ヒロイン)だったとか思ってみたり。
#**「(見た目が)地味」は禁句。
#**キャラソン集に入っている「ミライノキミヘ[http://www.youtube.com/watch?v=MTNqEqg8VLg]」も良い意味で古臭くて萌える。「ばいばいぐっばいいぇすたーでーい♪」が頭から離れない。
#*イース時代からとにかく真面目・忠実・献身的と、幸薄に輪を掛けて可憐さが際立っていた。
#**42話では仲間を巻き込まない様に命を落とす覚悟で独り敵地へと乗り込み、罠にはまって「ハピネスハリケーン返し」を喰らい「触手」で張り付けられた挙句にノーザさんの執拗な「言葉責め」で陥落。遂には瞳のハイライト(輝き)まで消える憂き目にあった。{{極小|最早[[ベタなエロゲーの法則|18禁]]レベル。}}
#***ただし直後にベタベタながらも友情パワーで復活、次元の壁を破る姿に「[[幽☆遊☆白書ファン|桑原]]!」と大友(自分)大興奮。お腹いっぱいの「せつな回」でした。
#**これからプリキュアシリーズがどれだけ続いても罪を背負いながら生きて行くキャラなんてもう登場しないだろうなと。本当に年少向けのアニメなのか?これはと。
#*24話は、Aパートでタイトル通りに苦悩しながら街を彷徨う場面をシュールに描いた演出が冴え、桃園家との交流を経て初めて『パッション』として戦うシーン、そして最後はラブママの言葉にとめどなく流れる大粒の涙、そして笑顔などなど、22話・23話の流れを完結させるに相応しい素晴らしい回だった。
#**「22話・23話・24話」で完全なトリロジー。せつなファンにとっては紛れもないハイライト。
#***24話のラストで涙の後に初めての「精一杯頑張るわ」と共に万感の思いを込めて控えめに笑うシーンは、フレッシュプリキュアで最高のシーンでした。
#***初めて瞳にハイライト(輝き)が入ったのも24話。初の変身シーンの直前、「それ(幸せ)を奪う権利なんて誰にも無いわ!」。
#**続く25話では3話で(イースとして)突き飛ばした子供とナケワメーケを張っ付けた犬が再登場して困惑したり悪夢にうなされたり。この時ラブが言った「あのね、胸が苦しいのは『せつな』だからだよ」と言う深イイ台詞を全く違った意味で使う男性人多数。
#**なんかもう24話以降はどんなシリアス展開を迎えても、せつなハッピーエンドのエピローグを見ている様な気分。
#「しまらー」になってしまった。
#*兼ねてからせつなの私服に「しまむら」疑惑が掛けられているけれど、最近では本当に公式も意識しているのではないかと思う。
#**ぜひコラボ企画をお願いします。<Small>大きいお友達も楽しめる様な。</Small>
#**関係無いけど、変身後は4人の中でも1番露出度が低いのにテカテカ(?)タイツのお陰で1番セクシーに見えます。
#***普段着でもタイツとかニーソが多いイメージがある。
#***ただこの衣装、客観的に見ても4人の中で一番センスが良くてカッコ良いと思う。
#****意匠や配色がサンタクロースみたいで、実際にサンタの帽子を張り付けただけ(?)の景品(ぬいぐるみ)も登場した。パッションサンタのお陰で[[クリスマス]]を楽しく過ごせました(あくまで主観的に)。
#***イース様の衣装はよくよく見るとかなりセクシー。
#****上は胸とおへその辺りの2点を留めてあるだけで体のセンターラインが露出していて、やたらと胸も強調されている。更に下はホットパンツにニーソという過激さ。
#***キュアエンジェルへの変身に際して、既に(頭部に)羽のあったパッションは「まさかアレがそのまま大きくなるのでは?」と心配の声もあがったけれど、結局はピーチとお揃いのガーター使用に落ち着きました。
#*最近は同じしまむらグループでも「Avail(アベイル)」に移ったんじゃないか?ともっぱらの噂。
#**45話前後に見せてくれたダッフルは良かったです。
#オードリー回では若林のツッコミよりもせつなのボケ殺しの方に軍配を上げた。
#*春「夢で会って以来ですね」 せ「会ってませんけど・・・」
#*オードリーよりもせつなの浴衣姿に軍配を上げた。
#1粒で3度おいしい。
#*イース・ニュートラル・パッションと3段変化が見られるのは「東せつな」だけ!(今の所)
#**キュアエンジェルが加わって4段変化になりました。
#***仮に「白イース」が誕生すればまさかの嬉しい5段変化。
#*ただ生まれ変わったら体が若干縮んだ様な気がするのは気のせいか。
#[[野菜#ピーマン|ピーマン]]が嫌いな友達等を見かけたら食べてあげる。
#*ラブママ直伝のコロッケが食べたい。
#パッションハープのチューニングを知っている。
#*「CCGE(ドドソミ)」の変則(?)チューニング。「最初の2弦が同音なんて」なんて言うのは野暮。
#*ちなみにストロークは「G#9」か何かを鳴らすとそれっぽくなります、多分。
#これまでに出ているフィギュアの顔(原型)があまり忠実に再現されていないのはちょっと残念。いやかなり残念。
#*プライズ品は足首が弱くて、折れてしまって泣きました。頼むよ。
#*放送終了からひと月半を(も)経て遂にイース様のフィギュアが登場。OA中に出してよ。
#**「'''対象年齢:15才以上'''」も見逃せない。
#「[[なかよしファン|なかよし]]1月号(2010年)」はMust買い。頑張って(?)買った。
#*早期単行本化キボン。
#*せっちゃんの「きりっ」顔が堪らない。ありがとう、ふたご先生。
#少女向けの作品であるのにも関わらず、あたかも「抱き枕」を連想させるデザインが描かれたターゲット不明の'''スポーツタオル'''が発売になる。
#*何者らかの手によって予約即完売になってしまうという凄まじい現象が発生した。
#**通称「スポーツタオル事件」。
#*以後「追加予約開始→即売り切れ」の繰り返し、何だコレw
#*ちなみに同じデザインでラブとの2ショットになっているテレカも同時発売。ラブもお揃いのワンピースと言う徹底ぶり。
#**スポーツタオルとセットで、[[アニメイト]]発行の「きゃらびぃ」vol.216(2010年1月5日号)で紹介されていてワロタ。w
#満塁ホームランにはグッときた。
#*「4番、キュアパッション!」の啖呵に思わず「待ってましたー!」と合の手を入れた。
#**ノリノリの西とナケワメーケの掛け合いやらベリーのセーフティバントやら、スタッフの遊び心溢れる演出が良かった。
#*しかもこの回は確か新学期で前半だけでもせつなの制服姿初披露、そして[[ベタな転校生・留学生キャラの法則|転校生]]として容姿端麗・頭脳明晰・スポーツ万能で一躍クラスの人気者にと(ファンにとっては)盛り沢山の内容だった。
#**でもこの回は恐らくせつな回ではなく大輔回。
#*サービスあり、コメディあり、シリアスありと30分でここまでやってくれたら言う事無しです。
#「真っ赤な○○は幸せの証!」とかなんとか言って、身の回りの物を赤や濃ピンクで揃え始めた。
#*特に「赤い歯ブラシ」は必須アイテム。
#*「精一杯頑張る(わ)」も最早口癖。
#*麻雀ではせつなを独り占めしに掛かる様になって途端に弱くなった。
#**「東」をカンする事を最優先にし始める。
#エンディング(「H@ppy Together!!!」)では凡そ中央よりやや左側に目線が釘付けになっている(無意識に左から2番目の娘を目で追っている)。
#*もう最近では「Kitto(いいことある!)♪」の歌詞の場面で見せる満面の笑みを見るだけで涙線が緩む。イース時代の晩年を思い返して。
#*当然振り付けもそのポジションのものを覚えた。
#49話でメビウスとハピネスハリケーンの中で相対した時に、イース時代の様にメビウスに対して「敬称(様)」を付けて呼んだ事に驚いた。
#*ラブがせつな(イース)に接してくれた時と同じ様に、今度はせつながメビウスに対して慈悲の心を以って接する様に感動した。命まで取られた(取られかけた)のに。
#*メビウスが(あの容姿で)ハートに包まれている様が滑稽だなんて吹いた事はOA中に忘れたよ。
#最終回を目前に控えて、「もしかしたらせつはなラビリンスに残るのではないか?」とあり得なくもない懸念で頭が一杯になっている。
#*凡そ「せつなが幸せならそれで良い」がファンの統一見解。
#*ちなみに、[[朝日放送|ABC]]公式ページの最終回のあらすじにはこの懸念を助長するような記述が・・・。
#*そして、この懸念は的中した。
#**それぞれにそれぞれの「夢」に向かって歩き出したという意味では自然な選択肢なのかもしれないし、いつまでも桃園家の優しさに甘える訳にもいかないという気持ちがあるのかもしれないけれど、やはりラビリンスという違う世界に行ってしまうというのは寂しい。
#***23話でメビウスに命を消された時点でラビリンスとは切れていたと思っていた事と、「プリキュア(クローバー)のメンバーは一緒だろう」と無意識に思っていただけに少しショックだった。
#***関係無いけどラビリンスでは「東せつな」のままなのか?それとも「白イース」になるのか?と議論が過熱している。
#**そして最後のクローバータウンが見渡せる丘の上で何かを呟いて西南と共にラビリンスへ帰る様は、本当にどこか切なくて堪らなかった。
#***正に24話の冒頭を彷彿とさせる構図に、あの時から今(24話~50話)まで、更にはそれ以前(1話~24話)の事までが走馬灯の様に鮮明に蘇った。
#****あの時は「深刻そうな顔」をしてクローバータウンを見つめていて、そしてクローバータウンの暖かさに触れ、今また違う思いで同じ場所からクローバータウンを見つめているという見事な対比になっていると思う。
#***呟いた言葉は「ありがとう」「さようなら」などが最有力説。以下大喜利。ちなみに口癖の「精一杯頑張るわ」は唇の動きより語数が多いので(たぶん)違う。
#**個人的には、桃園家の娘(らしい娘)として大学卒業くらいまであの家で、クローバータウンで暮らして欲しかった。そして両親(あゆみと圭太郎)の前で膝を突き合わせて「今までありがとうございました」とみんなで涙する、なんて独り立ちイベントの妄想までしていたのに。
#***桃園家の(せつな)部屋はそのままにしてあるんだろうなとか思うと良質のせつなさが襲ってくる。やっぱり大人っぽくて良いエンディングだったと思う。
#*最終回の後は「その後」を各自自由に想像して楽しんでいる。まぁ大体[http://www.nicovideo.jp/watch/sm9556550 '''こんな感じ''']ですが。震えが来た、ありがとう。
#「東せつな」を通して見る「フレッシュプリキュア」という作品は、近年のどのアニメよりも深くて面白かった。
#*大げさかもしれないけど、せつなの心の遷り変わり自体がフレプリの枢要を間接的に示している様にも思える。
#新シリーズのハートキャッチ第1話で(来海)えりかが「ファッション部」と言ったのに対して、多くのファンが「パッション部」と聞き取った。
#*しかも「部員がいない」とかなんとか聞き捨てならない事を言い始めて激しく動揺した。後の事は覚えていない。
<!--以下オチっぽいので必要に応じて新規投稿を上に入れても構いません-->
#つーか、せつなの項目、他3キャラと比べてぶっちぎりで長くてワロタ。www
#*これも全部乾巧って奴のせいなんだ。
#*恐らくChakuwiki史上初の単独キャラのファン項目。
#**最初は先に複数キャラだけの項目となった[[THE IDOLM@STERファン/登場人物別|こっち]]から出てくるだろうと思っていたが、あっさり抜かれた。


==白鳥の噂==
[[Category:プリキュア|ひかしせつな]]
#「白鳥神社」は昔都から神主が派遣されていた
#*裏の松原には日本一低い山と名乗る場所がある。
#**どこが山やねん!と思わず叫ぶもの多数。
#**散歩中のおばさんでも知らない人がいた。
#***なお本当に国から認定されている日本一低い山は、大阪の天保山。(標高4.53メートル)
#*昔のお祭りの出店数を知っていると、大概の祭りでは出店が少ないと感じる
#*冬はみかん焼き
#*神社から、おたびの神輿を安置をる場所沿いに先を見るととがった峰があり、そこは石鎚山といい、盆には火祭りがあったという話を90代のおばあさんに聞いた。
#「ランプロファイアー」という国指定の天然記念物がある。
#「しろとり人工スキー場」というスキー場が何気にある。
#「白鳥動物園」という世界一小さい動物園がある。
#*動物と触れ合えるをモットーにしているが、いるのは犬ばかりである。
#*しかし希少なホワイトタイガーを飼育しているなど侮れない部分もある。
#*時々動物が脱走するらしい。
#枕草子で有名な清少納言の墓とされている場所がある。
#*山頂にあり、年に一度地元の人が頂まで登ってお参りに行く。
#全日本男子バレーボール監督「植田辰哉」の出身地である。
#*谷川先生は元気か
 
==引田の噂==
#引田のひなまつりは今ひとつ知名度が低い。
#*地元の人曰く[[京都]]や[[大阪]]からも来るらしい。
#*協会の人曰く[[東京]]からはあまり来ないらしい。
#昭和3年に、全国初のはまちの養殖を、安戸池にて野網和三郎が試みた。
#出来た高速インターあたりの地形が変わりすぎて、帰省者が昔住んでいた家を見つけられなくなる。
#旧三町の中で最も過疎化が進み、合併直前に過疎地域に指定されてしまった。
#*香川県で指定されているのは小豆島の旧3町と旧塩江、旧琴南、旧綾上町で、離島や山奥の町ばかり。地元の人はかなりヤバイと思っている。
#*しかし、白鳥も大内も引田より進行がほんの少し遅い程度で、安心してはいられない。
#徳島に非常に近い。
#*四国放送が映る。
#*コンビニではとくしん(徳島新聞)を売っている。
#*つい最近までとくぎん(徳島銀行)があった。
#*国道11号線の改良、高速道路やあいあいロードの開通で、鳴門や藍住へ20分強、徳島へも30分ほどで行けるようになった。しかし、急速に道路整備が進んだため、こんなに便利になったことを徳島の人はおろか引田の人にも気づいていない人が多く、徳島や藍住へは今でも1時間近くかかると思っている。
#*方言は「阿波式アクセント」で、「讃岐式」の白鳥・大内とも少し違っている。関西弁にもよく似ており、高松に行くと関西かぶれした人間だと勘違いされてしまう。
#スーパーはマルナカとコメリだけ。ファミレスなし。ファーストフード店なし。ドラッグストアなし。大手の衣料品店や書店もなし。そのため地元の商店が意外と生き残っている。
#休日のショッピングは主に白マル(マルナカ白鳥店)や、フジグラン北島、鳴門のマイケル。高松のゆめタウンやイオンにも行く。徳島に無いものを高松で買い、高松に無いものを徳島で買い、どちらにも無いものを明石や神戸で買う、いいとこ取りのスタイル。
#発明家で坂出塩田を開発した久米通賢、元東大総長の南原繁、「東京ヴギウギ」で有名な歌手笠置シヅ子、世界で初めてハマチ養殖に成功した野網和三郎など、小さな町の割には郷土の偉人や有名人を多く輩出している。しかし彼らが引田の出身であることは以外と知られておらず、久米は坂出、南原は三本松高校卒なので大内の出身だと勘違いしている人も。
#地元の神社の祭りが独特でスリルがある。さんのんさん(山王宮)の夏祭りでは、人の乗っただんじりを目いっぱい持ち上げて投げ倒す。毎年けが人が出る。八幡さん(誉田八幡宮)の秋祭りでは、奴と呼ばれる一方の先端に黒い鳥の羽をたくさん付けた、長さが10メートル近くはある棒を立てて持ち、幅が2メートル程しかない町中の通りを練り歩き、その所々で奴を投げ、向こうにいる者が受け止めるという神事が行われる。投げた際に奴が電線に引っかかったり、沿道の家屋に突っ込んだりする事故が度々起こる。そのうえ投げる者が酔っ払っていることがあるので、目が離せない。
#「うずまき」という独特の和菓子がある。紅色の餅を薄くのばし、その表面にこしあんをぬり、くるくると巻いて輪切りにしたもの。餅とあんによって鳴門のうずしおが表現されている。常時販売している店はないため、地元以外の人はほとんど知らない。法事や葬式の際、供物や香典返し用に和菓子店で予約して購入する。小中学校の給食に出る事もある。江戸時代、漁場争いで引田の漁民による鳴門沖での漁が禁止され、それを悲しむ彼らの姿を見た菓子屋が、禁漁解除の願いを込めて考案されたと言われている。
#江戸時代初期、讃岐に封ぜられた生駒親正は、最初の数年間引田城を居城として統治を行ったが、場所が東に偏りすぎていたため、後に高松城を築城して移った。引田がもう少し西にあれば、今頃は香川の中心になっていただろうにと嘆く人は多い。
#この間「噂のケンミンshow」で、北海道民はエイを食べると紹介されて驚かれていたが、引田の人も盛んに食べている。
#江戸時代の後半、製糖業の最盛期には、引田の農地の半分以上がサトウキビ畑で、沖縄のような風景が広がっていた。
#うどん屋が3軒しかない。そのうちの1つは「かめびし醤油」が営業、醤油うどんならぬもろみうどんがある。3軒のうちで最も東(つまり香川県最東端)の「うどんや」では、鳴門わかめが入れ放題で、海岸に面したバルコニーでうどんが食べられる。
#「女郎島」と呼ばれる悲しい伝説を持つ島がある。潮が引けば陸から歩いて渡れる。また、沖には草も木も一本も生えていない「毛無島」と呼ばれる島があり、満潮になればほとんど海に沈んでしまう。不思議と国土地理院発行の地図に載っている。
#小さな町だが、山奥に川股、千足の2つのダムがあり、これまで1度も断水を経験したことがない、香川県では数少ない町である。年間降水量も高松に比べて100㎜ほど多い。1994年に大渇水で、高松市などでは19時間断水が実施されていた頃、水があり余ってダムの水を放流さえしていた。引田を捨てて高松へ出て行った人達が、車に大量のポリタンクを積み込み、水を求める難民となって引田の実家や親戚の元へ押し寄せた。
 
==大内の噂==
#人形劇で有名。
#市になって地名から「大内」が消えるのは寂しいということで大内工業団地に大内という地名を使って残している。
#三本松商店街で開かれる「土曜デー」は夏の風物詩。
#*昔土曜デーの最終日には「おおち祭り」が開かれ、町民で商店街内を踊るイベントがあった。
#*後半「おおち音頭」は「おおちサンバ」に変わった。
#「とらまるカード」という地域振興券が存在する。
#おおちバスストップと三本松間を結ぶシャトルバスはあまりに乗車数が少ないために廃止になった。
#*おおちバスストップは車上荒らしの被害が多い。
#*おおちバスストップの道路側待合室は2回トラックに壊されている。
#*おおちバスストップに電光掲示板が導入されたが、すぐに故障して全く修理されない。
#とらまる公園今でもあるの?
[[Category:香川|ひかしかかわし]]
[[Category:ひらがな自治体|ひかしかかわし]]
[[category:四国地方の市|ひかしかかわ]]

2010年2月8日 (月) 23:33時点における版

<フレッシュプリキュア!ファン/登場人物別

東せつな(キュアパッション/イース)ファン

ファイル:CurePassionFan02.jpg
吹き荒れる幸せの嵐
  1. パッションフルーツなんて、一般視聴者にはわからないだろ…
    • グレープフルーツのほうがわかりやすかったんじゃ…と思ったが、色的に被るな(外側的な意味で)。
    • いや、最近認知度は高まってきたんじゃ…といってもお子様には…
      • そういや、あの色でパッションフルーツを連想できるのか?
    • パッション=お笑い芸人のイメージが未だに・・・。
  2. せつなはラブの
    • 「両親に紹介→同棲」と言う腐女子も真っ青な展開に、本来百合萌えでは無かった自分も引きずり込まれました。ありがとうございました。
    • そして「お義母さん」呼ばわり。
    • 沖縄修学新婚旅行。
    • まだ嫁になる前にラブが「(実はこの後予定があるんだ)せつなとデートなんだ!」とのたまった事もあった。思わず身を乗り出した。
      • しかも美希とブッキーに対して「こんちにわん、ワンワン」とおどける浮かれっぷり。
    • ここだけの話、正直「美希せつ」もアリかなと思ってる。
      • 33話の公式美希せつ回での背中合わせで語り合うシーンは名シーンです。
        • せ「わたしが一番恐いのは、あなたたちが居なくなる事」 美「!」
          • (完璧なはずの自分が)過去のトラウマからタコが苦手だとスネ気味に告白した美希に対して、それとは比にならない位に重い事をせつなから言われてハッとするシーン。ただ直後に腹ペコでゲッソリした西が現れて良い意味で台無しにしてくれるw
      • ちなみに26話がブキせつ回(?)でした。
    • もうせつなは総受けでおk。
    • 実家(故郷)に帰ってしまったせつなを連れ戻すのは誰だ?!
  3. イース時代は「不幸がお似合いよ」「わたしは笑顔が嫌い、虫唾が走る」などネガティヴで辛辣な言葉を使ったり子供を突き飛ばしたりとSキャラぶり[1]が一部にウケた。
    • 愛称は「イース様」。
      • 「イース様に罵られたい」「イース様に踏まれたい」などと親しまれていて、もう一度見たいと切望する人は多い。
        • 通称「イスラブ教徒」。
          • ただし解釈は「イースLOVE」と「イース×ラブ」の2通り。
          • 「(ES)4039781」という7桁の数字を暗記している。
        • 49話で待ちに待った再登場(?)!セリフは全て小松ヴォイスに脳内変換!
          • 48話の予告で登場する事が分かっていたので、イスラブ教徒は色めきたった。いよいよの本編では黒美希、黒ブッキー、黒ラブ、黒せつなと散々焦らされた末のラストに登場、これまで溜められていたカタルシスが爆発した。ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ<イース様ー!
      • イース>ノーザさん
      • ちなみに「なかよし版」では鞭とか持ってました。
    • かと思ったら後半ではナキサケーベの副作用に苦悶する可哀想なキャラになり始め、最後は寿命を縮められて死んでしまうと言う不幸っぷり。
      • ナキサケーベの触手みたいな茨が体に巻き付く少女向けにしてはエグい演出がこれまた一部にウケた。
        • 小松ヴォイス(悲鳴)も冴え渡り、より悲壮感が増して見えた。興奮した。
          • 「うっ、まだそんな力が残っているとは、あり得ない」は絶品。(21話)
        • よく見ると刺で衣装が破れていると言う凄惨さ。
      • FUKOゲージの5パーセント位はせつな自身の不幸なんじゃないかと。
      • 制作側が狙ったものか結果的なものかは分からないけれど、シリーズでも他に類を見ない「守ってあげたくなるキャラNo.1」です。ええ。イース様。
    • ラブ達に触れるうちに心が揺らいでゆく様に大いに感情移入し、22話の涙や23話の最期では泣いた。
      • あと薄々勘付いてはいたけれど21話の公式ミスリード(被害者:ミユキさん)で4人目のプリキュアを確信した。
      • 破滅に向かうせつな(イース)を子供達のトラウマにしない為の措置なのか、予めネタバレに近い「4人目のプリキュア、もうすぐ登場!」なんてフルショットのカットや次回予告等でフォローしていたけれど、残念、子供どころか大人(自分)が泣いたぞ。
      • 23話は神回。(22話の)予告だけで泣いた。「せつなとの出逢い、せつなとの時間、せつなの声、せつなの仕草、せつなの笑顔、せつなの・・・涙」、もう予告が神。
        • 「せつな、わたしあなたと闘うよ。だって、友達だから!」。ラブさん、なんて熱い人なんだ。
  4. 晴れてパッションとなってからも苦悩しながらようやく溶け込んでゆくと言う繊細な心理描写を見せるなど、1人だけ80年代の幸薄な(逆境型)ヒロインみたいで本当に堪らない。
    • 20年前だったら「CV島本須美」で主人公(ヒロイン)だったとか思ってみたり。
      • 「(見た目が)地味」は禁句。
      • キャラソン集に入っている「ミライノキミヘ[2]」も良い意味で古臭くて萌える。「ばいばいぐっばいいぇすたーでーい♪」が頭から離れない。
    • イース時代からとにかく真面目・忠実・献身的と、幸薄に輪を掛けて可憐さが際立っていた。
      • 42話では仲間を巻き込まない様に命を落とす覚悟で独り敵地へと乗り込み、罠にはまって「ハピネスハリケーン返し」を喰らい「触手」で張り付けられた挙句にノーザさんの執拗な「言葉責め」で陥落。遂には瞳のハイライト(輝き)まで消える憂き目にあった。最早18禁レベル。
        • ただし直後にベタベタながらも友情パワーで復活、次元の壁を破る姿に「桑原!」と大友(自分)大興奮。お腹いっぱいの「せつな回」でした。
      • これからプリキュアシリーズがどれだけ続いても罪を背負いながら生きて行くキャラなんてもう登場しないだろうなと。本当に年少向けのアニメなのか?これはと。
    • 24話は、Aパートでタイトル通りに苦悩しながら街を彷徨う場面をシュールに描いた演出が冴え、桃園家との交流を経て初めて『パッション』として戦うシーン、そして最後はラブママの言葉にとめどなく流れる大粒の涙、そして笑顔などなど、22話・23話の流れを完結させるに相応しい素晴らしい回だった。
      • 「22話・23話・24話」で完全なトリロジー。せつなファンにとっては紛れもないハイライト。
        • 24話のラストで涙の後に初めての「精一杯頑張るわ」と共に万感の思いを込めて控えめに笑うシーンは、フレッシュプリキュアで最高のシーンでした。
        • 初めて瞳にハイライト(輝き)が入ったのも24話。初の変身シーンの直前、「それ(幸せ)を奪う権利なんて誰にも無いわ!」。
      • 続く25話では3話で(イースとして)突き飛ばした子供とナケワメーケを張っ付けた犬が再登場して困惑したり悪夢にうなされたり。この時ラブが言った「あのね、胸が苦しいのは『せつな』だからだよ」と言う深イイ台詞を全く違った意味で使う男性人多数。
      • なんかもう24話以降はどんなシリアス展開を迎えても、せつなハッピーエンドのエピローグを見ている様な気分。
  5. 「しまらー」になってしまった。
    • 兼ねてからせつなの私服に「しまむら」疑惑が掛けられているけれど、最近では本当に公式も意識しているのではないかと思う。
      • ぜひコラボ企画をお願いします。大きいお友達も楽しめる様な。
      • 関係無いけど、変身後は4人の中でも1番露出度が低いのにテカテカ(?)タイツのお陰で1番セクシーに見えます。
        • 普段着でもタイツとかニーソが多いイメージがある。
        • ただこの衣装、客観的に見ても4人の中で一番センスが良くてカッコ良いと思う。
          • 意匠や配色がサンタクロースみたいで、実際にサンタの帽子を張り付けただけ(?)の景品(ぬいぐるみ)も登場した。パッションサンタのお陰でクリスマスを楽しく過ごせました(あくまで主観的に)。
        • イース様の衣装はよくよく見るとかなりセクシー。
          • 上は胸とおへその辺りの2点を留めてあるだけで体のセンターラインが露出していて、やたらと胸も強調されている。更に下はホットパンツにニーソという過激さ。
        • キュアエンジェルへの変身に際して、既に(頭部に)羽のあったパッションは「まさかアレがそのまま大きくなるのでは?」と心配の声もあがったけれど、結局はピーチとお揃いのガーター使用に落ち着きました。
    • 最近は同じしまむらグループでも「Avail(アベイル)」に移ったんじゃないか?ともっぱらの噂。
      • 45話前後に見せてくれたダッフルは良かったです。
  6. オードリー回では若林のツッコミよりもせつなのボケ殺しの方に軍配を上げた。
    • 春「夢で会って以来ですね」 せ「会ってませんけど・・・」
    • オードリーよりもせつなの浴衣姿に軍配を上げた。
  7. 1粒で3度おいしい。
    • イース・ニュートラル・パッションと3段変化が見られるのは「東せつな」だけ!(今の所)
      • キュアエンジェルが加わって4段変化になりました。
        • 仮に「白イース」が誕生すればまさかの嬉しい5段変化。
    • ただ生まれ変わったら体が若干縮んだ様な気がするのは気のせいか。
  8. ピーマンが嫌いな友達等を見かけたら食べてあげる。
    • ラブママ直伝のコロッケが食べたい。
  9. パッションハープのチューニングを知っている。
    • 「CCGE(ドドソミ)」の変則(?)チューニング。「最初の2弦が同音なんて」なんて言うのは野暮。
    • ちなみにストロークは「G#9」か何かを鳴らすとそれっぽくなります、多分。
  10. これまでに出ているフィギュアの顔(原型)があまり忠実に再現されていないのはちょっと残念。いやかなり残念。
    • プライズ品は足首が弱くて、折れてしまって泣きました。頼むよ。
    • 放送終了からひと月半を(も)経て遂にイース様のフィギュアが登場。OA中に出してよ。
      • 対象年齢:15才以上」も見逃せない。
  11. なかよし1月号(2010年)」はMust買い。頑張って(?)買った。
    • 早期単行本化キボン。
    • せっちゃんの「きりっ」顔が堪らない。ありがとう、ふたご先生。
  12. 少女向けの作品であるのにも関わらず、あたかも「抱き枕」を連想させるデザインが描かれたターゲット不明のスポーツタオルが発売になる。
    • 何者らかの手によって予約即完売になってしまうという凄まじい現象が発生した。
      • 通称「スポーツタオル事件」。
    • 以後「追加予約開始→即売り切れ」の繰り返し、何だコレw
    • ちなみに同じデザインでラブとの2ショットになっているテレカも同時発売。ラブもお揃いのワンピースと言う徹底ぶり。
      • スポーツタオルとセットで、アニメイト発行の「きゃらびぃ」vol.216(2010年1月5日号)で紹介されていてワロタ。w
  13. 満塁ホームランにはグッときた。
    • 「4番、キュアパッション!」の啖呵に思わず「待ってましたー!」と合の手を入れた。
      • ノリノリの西とナケワメーケの掛け合いやらベリーのセーフティバントやら、スタッフの遊び心溢れる演出が良かった。
    • しかもこの回は確か新学期で前半だけでもせつなの制服姿初披露、そして転校生として容姿端麗・頭脳明晰・スポーツ万能で一躍クラスの人気者にと(ファンにとっては)盛り沢山の内容だった。
      • でもこの回は恐らくせつな回ではなく大輔回。
    • サービスあり、コメディあり、シリアスありと30分でここまでやってくれたら言う事無しです。
  14. 「真っ赤な○○は幸せの証!」とかなんとか言って、身の回りの物を赤や濃ピンクで揃え始めた。
    • 特に「赤い歯ブラシ」は必須アイテム。
    • 「精一杯頑張る(わ)」も最早口癖。
    • 麻雀ではせつなを独り占めしに掛かる様になって途端に弱くなった。
      • 「東」をカンする事を最優先にし始める。
  15. エンディング(「H@ppy Together!!!」)では凡そ中央よりやや左側に目線が釘付けになっている(無意識に左から2番目の娘を目で追っている)。
    • もう最近では「Kitto(いいことある!)♪」の歌詞の場面で見せる満面の笑みを見るだけで涙線が緩む。イース時代の晩年を思い返して。
    • 当然振り付けもそのポジションのものを覚えた。
  16. 49話でメビウスとハピネスハリケーンの中で相対した時に、イース時代の様にメビウスに対して「敬称(様)」を付けて呼んだ事に驚いた。
    • ラブがせつな(イース)に接してくれた時と同じ様に、今度はせつながメビウスに対して慈悲の心を以って接する様に感動した。命まで取られた(取られかけた)のに。
    • メビウスが(あの容姿で)ハートに包まれている様が滑稽だなんて吹いた事はOA中に忘れたよ。
  17. 最終回を目前に控えて、「もしかしたらせつはなラビリンスに残るのではないか?」とあり得なくもない懸念で頭が一杯になっている。
    • 凡そ「せつなが幸せならそれで良い」がファンの統一見解。
    • ちなみに、ABC公式ページの最終回のあらすじにはこの懸念を助長するような記述が・・・。
    • そして、この懸念は的中した。
      • それぞれにそれぞれの「夢」に向かって歩き出したという意味では自然な選択肢なのかもしれないし、いつまでも桃園家の優しさに甘える訳にもいかないという気持ちがあるのかもしれないけれど、やはりラビリンスという違う世界に行ってしまうというのは寂しい。
        • 23話でメビウスに命を消された時点でラビリンスとは切れていたと思っていた事と、「プリキュア(クローバー)のメンバーは一緒だろう」と無意識に思っていただけに少しショックだった。
        • 関係無いけどラビリンスでは「東せつな」のままなのか?それとも「白イース」になるのか?と議論が過熱している。
      • そして最後のクローバータウンが見渡せる丘の上で何かを呟いて西南と共にラビリンスへ帰る様は、本当にどこか切なくて堪らなかった。
        • 正に24話の冒頭を彷彿とさせる構図に、あの時から今(24話~50話)まで、更にはそれ以前(1話~24話)の事までが走馬灯の様に鮮明に蘇った。
          • あの時は「深刻そうな顔」をしてクローバータウンを見つめていて、そしてクローバータウンの暖かさに触れ、今また違う思いで同じ場所からクローバータウンを見つめているという見事な対比になっていると思う。
        • 呟いた言葉は「ありがとう」「さようなら」などが最有力説。以下大喜利。ちなみに口癖の「精一杯頑張るわ」は唇の動きより語数が多いので(たぶん)違う。
      • 個人的には、桃園家の娘(らしい娘)として大学卒業くらいまであの家で、クローバータウンで暮らして欲しかった。そして両親(あゆみと圭太郎)の前で膝を突き合わせて「今までありがとうございました」とみんなで涙する、なんて独り立ちイベントの妄想までしていたのに。
        • 桃園家の(せつな)部屋はそのままにしてあるんだろうなとか思うと良質のせつなさが襲ってくる。やっぱり大人っぽくて良いエンディングだったと思う。
    • 最終回の後は「その後」を各自自由に想像して楽しんでいる。まぁ大体こんな感じですが。震えが来た、ありがとう。
  18. 「東せつな」を通して見る「フレッシュプリキュア」という作品は、近年のどのアニメよりも深くて面白かった。
    • 大げさかもしれないけど、せつなの心の遷り変わり自体がフレプリの枢要を間接的に示している様にも思える。
  19. 新シリーズのハートキャッチ第1話で(来海)えりかが「ファッション部」と言ったのに対して、多くのファンが「パッション部」と聞き取った。
    • しかも「部員がいない」とかなんとか聞き捨てならない事を言い始めて激しく動揺した。後の事は覚えていない。
  20. つーか、せつなの項目、他3キャラと比べてぶっちぎりで長くてワロタ。www
    • これも全部乾巧って奴のせいなんだ。
    • 恐らくChakuwiki史上初の単独キャラのファン項目。
      • 最初は先に複数キャラだけの項目となったこっちから出てくるだろうと思っていたが、あっさり抜かれた。