ページ「滋賀」と「ホラーワーク」の間の差分

(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
(リンク修正)
タグ: 改変
 
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
 
1行目: 1行目:
職業別の恐怖/裏話・噂を集める。
<div style="width: 50%; float: left;">
==第一次産業==
===農林系===
*[[農業]]
*[[林業]]
**[[猟師]]


{{県|name=滋賀|reg=近畿|ruby=しが|eng=Shiga}}
===水産系===
==地域の噂==
*[[漁業]]
*[[滋賀/湖東|湖東]] - [[彦根市]] [[近江八幡市]] [[東近江市]] 蒲生郡 愛知郡 犬上郡
**[[海女]]
*[[滋賀/湖西|湖西]] - 高島市
*[[滋賀/湖南|湖南]] - [[大津市]] [[草津市]] 守山市 栗東市 野洲市
*[[滋賀/湖北|湖北]] - [[長浜市]] [[米原市]]
*[[滋賀/甲賀|甲賀]] - [[甲賀市]] [[湖南市]]
*[http://www.pref.shiga.jp/ 滋賀県庁HP]


==テーマ別の噂==
==第二次産業==
*[[滋賀の言葉|近江弁]]
===工業系===
**現代若者近江弁を学びたいという稀有な者は、ゴツボ×リュウジの漫画「ササメケ」「ササナキ」を読むべし
*[[工業|工業全般]]
***ササシリーズの登場キャラ名はほぼ全員が県内の地名。漫画好きの滋賀県民は読むっきゃない!
*[[製紙・印刷・製本]]
***ゴツボ3兄弟は滋賀県某市出身、在住。
*[[伝統工芸]]
****某湖北の町ですよ。合併できなかったから。
*[[整備士]]
****「ナオはリュウジの嫁」ってのはネタなのか?
*[[造船技師]]
*****ガセらしいで。
*[[自動車製造業]]
******いや真実。ゴツボ家は男兄弟のみ。
*[[製菓業]]
***てかさあ、これ逃したら近江弁で愛らしゅう話すマンガは読まれへんよ。
*[[酒造メーカー]]
*[[滋賀県民]]
*[[琵琶湖]]
*[[滋賀の食文化]]
*[[滋賀の経済]]
**[[平和堂]]
***[[HOPカード]]今では全国でも珍しい、ポイントを貯めると現金がもらえる。
*[[滋賀の交通]]
**鉄道 - [[近江鉄道]] [[京阪大津線]] [[湖西線]] [[琵琶湖線・JR京都線|琵琶湖線]] [[北陸本線]] [[東海道新幹線]]
**バス
**高速道路 - [[名神高速道路]] [[京滋バイパス]] [[新名神高速道路]] [[北陸自動車道]]
**国道 - [[国道1号]] [[国道8号]] [[国道161号 (湖西道路)|国道161号]] [[国道477号]]
**[[滋賀ナンバー]]
*[[滋賀のメディア]]
*[[滋賀出身の有名人]]
*[[京都vs滋賀]]
*[[偽滋賀の特徴]]
*[[もし日本の首都が滋賀県の都市になっていたら]]
*[[もし滋賀県庁が○○に置かれていたら]]
*[[哀れなる滋賀]]
*滋賀のスポーツ - [[JFL#MIOびわこ滋賀|MIOびわこ滋賀]] [[B.LEAGUE#滋賀レイクスターズ|滋賀レイクスターズ]] [[ベースボール・チャレンジ・リーグ#滋賀ユナイテッドベースボールクラブ|オセアン滋賀ユナイテッドBC]]
*[[比叡山]]
*[[滋賀の駅]]
*[[滋賀の学業]] - [[立命館大学]]
*[[滋賀の寺院]]


==滋賀の噂==
===建設系===
{{動画}}
*[[建築士]]
[[ファイル:滋賀県庁.jpg|240px|thumb|滋賀県庁]]
*[[大工]]
#通常近畿地方であるはずの滋賀は、[http://kids.yahoo.co.jp/docs/event/expo2005/guide/pavilion/pavi04g.html 愛・地球博ではなぜか中部]に含まれていた。
**[[|とび職]]
#*県民にとってはどちらでも良かったりする。
*[[不動産業者]]
#*嫌だ絶対に嫌だ!東海なんて気分的に受け付けないから!万博で中部に含まれて最悪。大学中の友達が一斉に抗議のメールもアホほど送りました。
*[[環境コンサルタント]]
#**東海と中部は基本的に別物。まあ東海も中部も嫌いじゃないって県民も多いのでは。地理的に多彩な文化を享受できるのは滋賀の魅力の1つ。
*[[電気工事士]]
#***滋賀のアクセントは完全に関西系、三重ほど名古屋に依存してません。京都へ行くほうが断然近いです。わい、大津市民。
#****大津なんて京都みたいなもんだろ。[[彦根市|彦根]]・[[東近江市|東近江]]あたりまで行くとかなり微妙になってくる。
#*****多賀町民だったけど中部という感覚は一切なかったなぁ。山奥だから訛りはあるけど。
#****三重のアクセントも完全に関西系です。地域によっては滋賀県よりも京阪神地区に近かったりします。
#**同感。三重はともかく滋賀を中部とするのは違和感がある。JRの管轄も大半が西日本で、[[新快速_(JR西日本)|新快速]]で京都や大阪と結ばれているし。
#***ただし彦根から北は名古屋の方が大阪より近い。
#****確かに近江八幡以東は名古屋の方が距離的に近いこともあって、大垣以東へ渋々磁気定期で通勤している人も少なからずいるらしい。(米原以東はICOCAが直接使えない)
#**滋賀は、文化的に関西がベースです。
#*名古屋から中部地方へ発信するNHKの天気予報は、「中部地方の天気」と言いつつ滋賀([[彦根市|彦根]])も表示される。
#*放送エリアの関係上、中部ではない[[三重]]も入る。でも新潟は表示されない。(静岡出身者)
#**彦根のみ大阪(BK)の管轄で、[[三重/東紀州|尾鷲]]・亀山・[[敦賀市|敦賀]]・[[福井市|福井]]は名古屋に管轄されている。人事院、NHK、運輸局、入管も同様。
#**中部と言う概念は府省によって異なり、放送行政では愛知県、岐阜県、三重県、静岡県の4県を東海地方としている。対して石川県、富山県、福井県の3県を北陸地方としている。NHKでは東海地方と北陸地方を合わせて中部地方としている。
#***おそらく教科書では三重県を近畿地方と習うかもしれないが、旧自治省の分け方(自治体コード)であり、上記で述べられているように、地方の分け方は府省よって、あるいは府省内においても部局によってばらばらである。
#***学校教育の区分が一番正式で権力があると思う。
#*三重県が中部に入れられるなら、滋賀県と[[福井|福井県]](特に[[福井/嶺南|若狭]])も中部に入れられてしまう。
<!--#**福井・滋賀・三重の3県は共通して[[wikipedia:ja:中部圏知事会議|知事会]][[wikipedia:ja:近畿ブロック知事会|が二股]]を掛けている。-->
#*中日本高速道路のエリアには、三重県全域・滋賀県八日市以北・福井県全域が入っている。
#**舞鶴若狭道は西日本管轄です。
#***但し小浜西IC以東は中日本管轄。
#*滋賀と直接関係のない一部投稿はノートに移動しました。
#*滋賀の裁判所や検察庁は大阪高裁、大阪高検の管轄。だから滋賀は立派に関西。
#*岐阜未来博でもどうように中部扱いであった。
#*畿内(京都・大阪・奈良)の隣であれば近畿です。
#*福井県は?
#*滋賀が中部に入れられるのは、実は中日新聞の陰謀。入れる理由は中日新聞販売エリアだから。積極的に中部に入れるのは中日新聞だけだが、東海では圧倒的に影響力があるからそれに引きずられる官民多し。
#**ホームセンター大手のDCMホールディングスでも滋賀は中部扱いにされている。DCMグループ(ダイキ、カーマ、ホーマックなど)で滋賀県内にある店舗は全て東海資本のカーマであったのが理由とされている。
#*東海地方はいつも同じ中部地方の甲信越や北陸を関東や近畿に取られてるから、滋賀を仲間に入れるのはその仕返し。
#*京都と大阪は滋賀が近畿であることを決して疑わない。
#**「水」という、生きていく上で最大のライフラインを琵琶湖に依存している自治体が多いため。
#冬に雪の積もった伊吹山を見ると[[富士山]]と勘違いする人が多い。[[画像:Ibukiyama02.jpg|thumb|富士山ではない。]]
#*さらに琵琶湖が海のように見えるため、県外から来た人は[[静岡|静岡県]]だと思い込んでしまう。
#*伊吹山は確かに富士山と似てないこともないが、琵琶湖を海と見間違うことはさすがにないはず…。
#**関西人は東京人ほど富士山を見慣れていない。
#*敦賀湾を見て大津はどこですか?と訊いた人がいた
#**敦賀って滋賀県の一部だと思ってたよ…。(by茨城県民)
#***1876年8月~1881年2月までは滋賀県。
#***敦賀市民は、滋賀県に戻ることを願ってます。
#*伊吹山は長浜周辺から見るのが一番綺麗に見える。
#**だがそこから見える伊吹山はクリスマスツリー型にえぐられていて本来の姿からは程遠い。
#*日本百名山に入るがちとショボイ感じがするの何故?上まで車で登れてしまう。
#*伊吹山は岐阜市からならどこでも見れるが、滋賀県の県庁所在地である大津市からだと見えないので、実際には滋賀県民より岐阜県民のほうが印象に残ってると思う。
#*大阪・京都方面から[[東海道新幹線]]や[[東海道本線]]に乗ると、伊吹山が見えるともうすぐ関西から脱出することを実感する。
#北西部は田舎、南東部は都会、というイメージが定着している。
#*否定はしないが「北西」ではなく湖西・湖北。湖北の一部は比較的発展している。
#**いやいや、県内で一番ひどいのは湖北だろ。マキノから北は長浜に行くまでは、本当にやばい。何もない。
#*いやいや、南東部も田舎やろ。(by京都府民)
#**京都市民ならしょうがないけど、'''府'''民には言われたくないなあ
#**丹後丹波の人は、自分らが京都府に属しているというコトだけをよりどころに、自分らの村を客観視することもなく無条件に滋賀を馬鹿にする。
#***馬鹿になんかしてません。勝手に決め付けないで下さい。北部は兵庫と福井寄りなんで滋賀は眼中にありません(by京都北部住民)
#*南東部は甲賀の山の中じゃ…
#**ああ確かに。琵琶湖しか見てなかったよ。
#*市外局番が(077)の地域と(074X)の地域では雰囲気が違うような気がする。京都大阪のベッドタウンとして新興住宅地が増えているのは前者で後者は昔ながらの近江盆地の風景が残る。
#周りが山に囲まれているため、他県との交流はあまり多くはない。
#*そんなこたないでしょ。南部は京都への依存が高いでしょ。
#*通過県であることは自覚している。
#*そのため他府県への移動には峠越えが必須である。
#*明治~昭和初期に、当時の技術で苦労して作られた越境トンネルの多くが滋賀県関係。それほどまで他府県依存関係(というか通過県志向)が強い。
#*というか、歴史的に見ても近江商人を輩出したのは東西をつなぐ交通の要衝だから。ここほど他所と繋がってる地域はないぐらいだ。
#周りが山なので、台風が来ても滋賀を直撃することはあまり無い。(大抵の場合、近くの県が台風の通り道になる。)
#*伊勢湾台風なんかが典型例。
#北(湖北)と南(湖南)で気候がまったく違う。湖北は日本海気候、湖南は太平洋気候。境目は米原辺り。
#*長浜まで大雪だったのに、彦根に入ると雪がまったく積もっていない、と言うことも良くある。
#**彦根は一般的に滋賀の北部ってイメージだけど、実際は雪少ないし位置は中部だよね。
#**滋賀の雪の多さは湖北・湖西>湖東>東近江>甲賀>湖南だからね。湖北・湖西が北部、湖東・東近江が中部、甲賀・湖南が南部って感じで分けた方が合う。
#*しかし、東近江は雪が積もっていても、彦根は積もっていないという時もある。
#*湖北(主に山間部)は日本海から敦賀を抜けてきた雪が全て山に吹き溜まるため、近畿なのに豪雪地帯である。2〜3m積もって当たり前。
#*伊吹山が人の住んでいる地域の最も近くで最も雪が積もった地点である、世界で!(11m位積もった)
#**しかし、全くもって誇れない。
#*最近は積もらんようになったねえ。30年位前までは彦根南部でも雪下ろしせなあかんくらい積もった年もあったのに。最近は敦賀へ冬に向かうときにも昔ほど心配せんでもようなったがな(一般国道通る際)。
#*中でも雪が多いのは高島の朽木・今津・マキノ(これらは湖西)、余呉、伊吹方面あたりだね。虎姫とかは意外と大したことない。
#*東部は高速道路泣かせのゲリラ雪が降る。比良山系で一度雪を降らせた雪雲が、琵琶湖を通過する間にその上空でもう一度水分を得て鈴鹿山系で吹き溜まって降るのだ。
#北陸自動車道で一番雪が降るエリアは、新潟でも富山でも石川でもなく、滋賀と福井の県境である。
#*今庄か?あそここそ本当の雪国。トンネルを越えると白銀世界
#*杉津PA付近は、冬は吹雪、夏は豪雨に見舞われる危険ポイント。
#福井、岐阜、滋賀、三重で「日本真ん中共和国」というものがあり、この四県で近く日本から独立する予定だ。(後半嘘)
#*しかし現実には、人の流れは職場も学校も京都、大阪方面へと一方通行気味。県境付近を除いて、福井、岐阜、三重へ向かうことはあまり無い。
#**いやいや、南部の人間は分からんだろうけど、結構いってるよ。自分は県境ではないけど、普通に週一で福井のスーパーいってるし。彦根の友達もよく大垣とか行ってるよ。
#**米原以北だと、JR東海の新快速で名古屋方面も行くみたいだね。新快速も伸びてどっちにも行き放題。
#**俺は福井県民だが、生まれてから一度も三重に足を踏み入れたことがない。
#*実際に滋賀・岐阜・三重の独立局が垣根を跨いでお互いの地元を紹介する企画「日本まんなか直送便」なる企画がある。
#**「日本まんなか直送便+」になってからは独立局を要する和歌山が新たに加わった。福井が加われないのは独立局がないため。(福井の一部では京都の独立局が見られるが、そこは滋賀・岐阜・三重・和歌山と違いテレ東系の番組を殆どネットしていないため「日本まんなか直送便」の企画に加わることは不可能である。)
#駅前に平和堂と民家があり、その背景に田園が広がり、さらにその背後は琵琶湖というのが最も滋賀らしい風景だ。
#*例:能登川駅、南彦根駅、八日市駅など。
#**八日市は琵琶湖から離れている。
#*駅前にフレンドマートがあるのは田舎駅の証、本当の田舎駅には平和堂店舗すらないが・・・。
#**膳所は?
#***フレンドマートこそあるけどその反対側にOh!Meテラスや西武百貨店があるから田舎とは言えないのでは・・・。(膳所駅の近辺を車窓から琵琶湖側に見ようとするとフレンドマートではなくそれらの方が目に入るので。)
#*琵琶湖のさらに背後には、霞がかった対岸の山々が広がっている。
#*「駅前に平和堂と民家」の後に「滋賀銀行があり」も入れてやって下さい・・・。
#*駅に向かうとき道に迷ったらとりあえずは平和堂を探せばいいとか。
#他県では花火大会は大きな川の河原で行うが、滋賀では琵琶湖畔で行う。
#*高宮納涼花火大会は犬上川でやるよ!平和堂提供。しょぼいけど。
#*朽木村でも川原でやってたと思う。
#*建部大社納涼船幸祭の花火大会はとっても風情がある。でも、今年(07年)のあのヘリコプターなんやったんやろう?せっかくの風情が台無しやし。
#*他県の花火大会も湖上で行うもの(諏訪湖祭湖上花火大会など)、海上で行うものなど(宮島水中花火大会など)いろいろあるぞ。
#現在、人口増加率トップらしい。変な混乱が起きないか心配。何となくだけど、長野県のダム公共事業行き詰まりから、だらしない連中があふれて流入しているような気がする。
#*滋賀の人口増加率が全国トップレベルなのは事実だが、長野から引っ越してきた人なんて聞いたことない。滋賀に流入してるのはたいがい京都・大阪人。
#*現段階での人口増加率トップは沖縄と東京。
#*政府の予測によると、2025年の段階で人口が増え続けるのは滋賀だけになるらしい。あくまで予測だが。
#*新快速がなければここまで人口は増えなかったと思われる。新快速恐るべし。
#**早く全部12両にしてくれ。彦根から立ちっぱなしなのは辛い。
#*湖東・湖南には深夜営業の飲食店・カラオケ等は勿論、書店・ゲーム関連商店・レンタルビデオ店・スーパー等が多数あり、物価もそう高くない、また性風俗に関する風俗営業店の固まった地区が京都・大阪に比べて非常に少ない上に生活圏と微妙に隔離されている為、生活を営むには便利で住みやすい。
#無名な割りに、地価が高い。
#*琵琶湖のある県で大体の人は知ってると思う。地価が高いのは京都や大阪に近いからだね。
#'''領地の六分の五が陸地である。他県人が思っているほど琵琶湖は広くない!'''
#*ネタか冗談で『滋賀県って半分くらいビワコやんなぁ』といわれると『1/6じゃ』と本気で反論する。
#**それ、ネタだって分かんないから…。ついでに滋賀県民自身、1/6とまで正確に理解しているかは微妙。
#**小学生は滋賀の地図をマス目で塗りつぶして、「1/6」と教育される。
#***琵琶湖にそんなに興味がないので、結局あまり覚えていない人が多い。
#*その陸地だが、半分が山林、そして残り半分は田と街で二分されている。
#**実は琵琶湖の面積は日本一広い村の面積とほぼ同じ。
#*滋賀県民は麻痺しているが、実は1/6でも十分すごい
#*ついでに1/6が湖で、2/6が山で、結局人の居る場所は1/2というオチ。
#*それ言っちゃあ、京都・奈良・和歌山は5/6が山だし(Google Map 調べ)
#*ごめん、'''琵琶湖が県の60%を占めてる'''と思ってた。
#**'''80・90%'''くらいと真剣に唱えている人もいました…
#***その人は信楽焼の産地信楽が滋賀と知らず、また甲賀は伊賀同様に三重県にあると思っていました。
#*その平地も殆どは田んぼですが・・・
#*多分琵琶湖が北東向きに傾いており、主要幹線がそれに沿っているのが主な理由。地図をちゃんと見て、初めて甲賀のほうが意外に膨らんでるという事実に気がつく。
#[[比叡山]]延暦寺を京都の寺だというと怒る。
#*実際、延暦寺学園の比叡山中学・比叡山高校・比叡山幼稚園は大津にある。
#*延暦寺の住所は滋賀県大津市坂本本町4220。
#*そもそも延暦寺という名前の寺は存在しない。
#**延暦寺という名前の「単一の建造物(堂塔)は存在しない」と言ったほうがよいでしょう。
#*あまり延暦寺を推し過ぎると、今度は園城寺(三井寺)に目をつけられるので注意。
#**平安末期に三井寺が焼かれた原因の一つが延暦寺だからなぁ...
#湖南(大津)と湖東(彦根)は県庁所在地争いをしたほど仲が悪い。しかし今や大津の圧勝という感じ。
#*大津が県庁所在地になったのは、「井伊大老お膝元」の彦根への明治政府のいやがらせ。
#*その争いで彦根は大津に1票差で負けた
#*桜田門外の変で35万石から25万石に減らされたことを恨んで、井伊家は鳥羽・伏見以降すぐに新政府に寝返りました。
#*大津が県庁所在地なのは、明治初期まで琵琶湖が「高速道路」の役割を果たしていたからでしょう。
#*ちなみに湖南内部では大津と膳所が仲が悪い。
#*たとえ彦根が県庁所在地になっていたとしても、京都のベッドタウンである大津の方が人口が多いことに変わりはなかったと思われる。
#*でもさ、「頼りがい」では彦根や米原の方が上だろうね。大津なんて京都の隣町(京都から大津まで10km)としか思われてない。京都から彦根までは70km。
#**新幹線駅のおかげで知名度こそ高いものの、米原はそこまで重要視されてない。
#**交通の要衝だが、人口は少ない。
#*存在感は彦根や米原が圧勝ですな。
#**彦根城のひこにゃんや米原駅のおかげですね。
#*もし彦根か長浜が県庁所在地だったら近畿地方ではなく中部地方に分類されていた可能性もある。
#若狭の原発で事故・テロがないか、非常に心配。
#*琵琶湖が汚染されたりしないか心配。
#県庁内では「膳所学閥」と「彦根東学閥」がしのぎを削っているらしい。
#*真実。旧制中学で言えば、彦根東が一中で膳所が二中だが、現状は膳所の方が生徒数・進学率とも上位の為、彦根東学閥がいきりたってるだけとも言える。
#大津は県庁所在地だが気象台がない(京都に近すぎるから)。なので大津市民は京都の天気を見る。
#*そして、雪の途中トンネル付近でスタックしまくる。あの付近は市街と全く違う天気。
#**あそこら辺は大津市でも滋賀県北部の気候区分になるらしい。雄琴から南が滋賀県南部。
#*滋賀の気象台は彦根市にある。
#*そういえば、滋賀県護国神社も彦根市にある。
#*米原が県庁所在地だと思われる事もある。
#**さすがにそれはないわ。あまりにひどいでたらめはよくないよ。百歩譲って彦根だろ。
#***新幹線が通ってるってのはかなりでかいよ。
#日本で初のビルの爆破解体作業が行われた。(通称幽霊ビル爆破解体)
#*実際には解体ではなく、湖側に倒しただけだった。
#**草津側からも良く見えたが、あれは大失敗やったな。
#**これで爆破解体を一般的にするつもりだったが、それ以上に強固な建物とした建築基準法や関係機関の調整が予想以上に立ちふさがったという・・・。
#**そして、爆破解体した会社はその後すぐ倒産した。まぁ、副責任者が一応爆破の資格を持っていた事務だったというみたいな会社ではねぇ。
#***会社が倒産してしまったために長い間放置されたが、21世紀に入って大津市が土地を取得してようやく建物全てを撤去。今は「比叡辻臨水公園」(と近隣会社の駐車場)になっていて、放置されたおかげで周りは自然の宝庫にもなったらしい。
#***当時爆破解体の資格を持っていたのは若い女子社員だけだったらしい。
#*日本でも初だったので[[びわ湖放送]]は生放送番組を組み、在阪局などマスコミも取材合戦を繰り広げたという。
#大津が県庁所在地であることに実感が持てない。「滋賀県の県庁所在地は'''[[京都市]]'''」と揶揄される。
#*大津市は、京都市では「京都市大津区」と呼ばれている。
#**京都市から見れば山一つ越えれば京都ではない。京都市民→滋賀県民と滋賀県民→京都市民の認識の差は川よりも深そう…。
#*滋賀県民が方位を指す呼び名は、「''琵琶湖・山・京都・[[敦賀市|敦賀]]''」なのかい?[[茨城]]県の旧多賀郡(日立市など)では、「''海・山・[[水戸市|水戸]]・[[いわき市|平]]''」という呼び方が使われるんだけど。
#**とりあえず、「敦賀」はないな。
#**琵琶湖を原点とする極座標かと。琵琶湖に向かって*km、そこから琵琶湖沿いに*kmと案内する。
#一時期全国区だったのが今ではマイナーな遊戯となった、「カロム」が残っている。
#*主に湖東・湖北。
#*長浜ではカルムと言うらしい。
#**長浜でもカロムと言う。大手町通りにカロムを将棋等と同列で売ってる店があったが、今はどうか不明。情報求む。
#*ナイトスクープで彦根人が南極観測隊の隊員と対戦して勝利した。
#*ぶっちゃけ爪が痛くなる。
#*ローカルなゲームなのにローカルルールがやたら多い。
#[[画像:安全坊や.jpg|frame|安全坊や]]安全坊やの設置数が日本一らしい。「勝手に観光協会(KKK)」によると安全坊やの起源を辿ると滋賀に辿り付くそうな。
#*安全坊や滋賀県で生産されてるらしいよ。
#*播磨田町というところに、おもしろい安全坊やが多数発見されている。
#**NHKの「金曜かきこみTV」という番組の企画でみうらじゅんが来て多数設置して行ったのだ。
#*参考サイト:[http://www.t-craft.com/happuyo/tobidasi1.html とびぼう/とびねえ研究]
#*発祥は八日市。
#*豊郷町には、「けいおん!」キャラの安全坊やが至る場所に設置されてる。
#*旧伊吹町に行くと、日本武尊の安全坊やがある。名札には、しっかりと「たけるくん」と書いてあるというから草。
#彦根市民は、なぜ彦根が県庁所在地にならなかったのかを疑問に思っている。
#*彦根市のお殿様井伊家は幕府軍だったため明治政府嫌がらせ?(彦根に限らず福島の会津若松も同様)
#*県庁所在地を決める当時の県議会で浅見議員を中心とする彦根推進派が負けた為。
#高校野球の全国大会では初戦敗退の常連。
#*完全試合も喰らった。
#*近江高は優勝したんやなかったか?
#**決勝戦で日大三に負けた...
#*ここ3年の夏の記録。
##2004年、ダルビッシュに零封で初戦敗退。
##2005年、また初戦敗退。
##2006年、初戦で静岡代表に敗戦。(ちなみにその年で近畿勢で唯一初戦敗退を喫したのも滋賀)
#*しかし選抜に出ているっていう理由で[[新・三大○○|弱小御三家]]から除外された。
#*「滋賀県代表に勝ったところは、必ずいいところまで勝ち上がる。」という法則まで生まれてしまった。
#*ちなみに、現阪神タイガースの桜井広大選手は滋賀出身だが、出身校はPL。人材流出が顕著である。
#*滋賀の高校野球が弱いのは、北部では[[東北|東北地方]]などと同様の雪国のハンデ、南部では優秀な人材を京都の私立校に取られてしまうことが原因。
#**最近は東北・北海道が強くなってきているから、雪国のハンデと言うのは薄くなった。
#*1985年に甲西高校がベスト4に進出、桑田・清原擁するPLに15-2で敗れる。「あの桑田から2点取った」というのが旧甲西町民の自慢。
#*春夏通して関西地区で甲子園優勝を果たしていない唯一の県。
#近江牛は全部地元で消費してしまうので県外で手にいれるのは至難の業である。有名にならなくても(実は古くから食通には非常に有名なのだが…例:谷崎潤一郎等)地元民が食える方が優先事項らしい。
#滋賀県の読みが「'''じが'''けん」ではなく「しがけん」なのは、'''濁点をお隣の岐阜県にあげた'''から?
#*そのとーりっ!(@博多華丸)
#*「しかけん」だと奈良県のことになる。
#過去に信楽でオーロラが観測された
#'''bixi'''という"mixi"をパロッた滋賀県民向けのSNSがある。
#*リンク切れ。googleで検索したら同名の出会い系サイトがヒットした。
#**本家様に怒られたらしく、"biix"という名前で再起動したとか。
#「滋賀の女子高生はスカートの丈が短い」というネット上の噂で盗撮事件が相次いでいる。わざわざ大阪から来る猛者もいる。
#*東京から来たという者もニュースに出ていた。
#*でも実際には全然いない。といっても[[神戸市|神戸]]程長くはないがw
#*短かったのは2000年代前半の話。今では一部の子を除いて大阪と変わらない。
#いまさらやけど「滋賀人」ではなく「滋賀県民」がすごくしっくり来る。「滋賀人」って言うのはにせもの。
#*「江州人」というのもある
#素朴な疑問、地図帳などの滋賀県の面積って琵琶湖含んでるの?含んでない?
#*県の面積には琵琶湖も含まれる。
#**滋賀県の面積は都道府県別で下から10番目だが、琵琶湖の面積を除けば下から7番目に転落する。
#*市町には含んでなかったけど、2007年に分割し含まれるようになったらしい。
#**そのせいで人口密度がスカスカになってしまった(特に草津)
#滋賀県には数多くの史跡があるのに学校ではなかなか教えていない。歴史の本を読んでビックリすること多し。(by幻住庵のすぐそばの中学出身者)
#昔、国は琵琶湖大橋を建設する際に堅田と守山間を締め切って北湖をダム化する計画を考えていた。
#*さらに運河で敦賀方面へ行けるようにする計画もあった。
#**その計画は揖斐川~琵琶湖~敦賀に運河を通そうとしたもので、実現すれば本州を水運で縦断できるようになっていた。
#1人当たりの県民所得が何故か全国4位。
#*京阪神地区に通勤している人が多いから、らしい。
#**西日本(関西以西)で唯一税源移譲額が交付金削減額を上回った。つまり、滋賀は西日本一裕福な県といえる。
#**いやいや、大企業が多いからじゃん。
#***琵琶湖という莫大な工業用水と名神高速・北陸道という陸運の利便性からここに工場を建設する企業も少なくない。
#****県内に通勤する住民、県内で働くために転入してくる他府県民も多い。
#大津に住んでいる人に出身を聞くと「あたし滋賀やけど大津やで」と言うらしい。
#*もしくは「滋賀の都会の方」とか。
#*滋賀県の中でも、特別、大津が都会と言う訳ではない(特別、田舎と言う訳でもないけど)。隣りの草津の方が都会。
#**両方行った事あるけど大津の方がマシだったぞ。
#***都会自慢なんてするなよみっともない(元草津市民の横浜人)
#***草津は基本的に'''駅前だけ。'''ちょっと歩いただけですぐ寂れた景色になる。大津はそうじゃない。
#**俺も両方行ったことあるけど、大津はマシで草津は結構田舎やったぞ。
#**そもそも「~の方が都会だぞ」という会話自体にすごく田舎臭さを感じる…
#内陸県で唯一、津波注意報を経験したことがある。
#Chakuwikiがあるのは滋賀のおかげだ。
#湖水位が下がると、かなり湖の内側へ行ける。大きくて80cmほど水位が下がる。
#*長浜から歩いて竹生島へ行ける日が来ると信じているものも居る。(それほど水位が下がった時の状況が異常なため)
#実は日本の首都になったことがある県。飛鳥時代の大津宮と奈良時代の信楽宮。
#*東京でちと自慢してみたんやけど、・・・・・・(泣)・・・。
#**今じゃ考えられん。
#*紫香楽宮ね。
#*ほかにも保良宮がある。
#鳥取県・島根県・山口県・徳島県・佐賀県と同じく、アニメイトの店舗がひとつもない。
#*徳島県は徳島駅前にあるぞ
#*できるぞ!!
#**京都・大阪に大きいのがあれば十分
#*2010年8月、ついに草津のエースクエアにできました!
#あまりのオタへの冷たさに[[ニコニコ動画|某所]]ではしばしば{{あきまへん|死蛾}}と呼ばれることがある。
#*そのくせ中高生のオタ度合いが凄い(例:学校図書館のラノベの蔵書量)
#京都・大阪方面から滋賀県民をいじると'''「水止めるぞ」ってキレられる'''ww
#*ちなみに自分は「琵琶湖に小便するぞ!」ってキレられた
#あまりに地味で目立った特徴が無いため、某県民紹介番組などには全く登場しない。
#家々の外壁が赤い。
#*赤っちゅうより、朱色でんな。
#滋賀の都市の格は。
#*超一流 大津市 (人口33万人 中核市 県庁所在地)
#*準一流 彦根市 (人口11万人 一般市)
#*中堅 長浜市 
#*そこそこ 草津市 栗東市 守山市 野洲市 近江八幡市 東近江市 
#*まあまあ 高島市 甲賀市 米原市 
#*う~ん? 伊香郡 犬上郡 蒲生郡 
#**湖南市は?
#**東浅井郡は「中堅」ですか?
#**長浜と草津、逆では?
#*大津市民のこの大津が一流だと信じたい感じは何なんだろう。
#実は住みやすい地域が多い
#*BEST50に滋賀県の市が5つ入っている(09年度)
#**中でも栗東市は何度か1位にも輝いている
#***長浜市もね
#滋賀が誇る琵琶湖は元々、今の三重県伊賀市の平田にあったが、琵琶湖は北上して現在の場所に。今も北上し続けている。
#*人間が湖岸を固めたせいで、琵琶湖はもう北上しないって聞いたんですが。
#北国でもないのにむだに寒い。
#*滋賀県人は琵琶湖のおかげで気温が変化しにくく過ごしやすいと言うが、実際には京都より寒く北陸よりも寒い。
#*実は標高が高く県全体が高原状なのと人口密度が低いのが原因。
#*比叡山の寒さは北海道並?
#*京阪神よりも気温が3~5℃低い事なんてよくある。
#*逆に夏は盆地とはいうものの、琵琶湖があるためか京都や奈良ほどには暑くならない。
#簡単な地図では[[奈良]]と接していることがよくあるが、実は離れている。
#*そのくせ滋賀県内には奈良県と同じく電話番号の市外局番が(074X)の地域がある。
#**湖南出身奈良在住なので違和感なさ過ぎて若干混乱した。
#処女湖という名の湖がある
#*安曇川町らしい。
#*今津ちゃうん?
#馬鹿地図では陸と水が逆になった
#他の関西圏の人間は滋賀を関西だと思っていない。
#*その上ただの水源だと思われている関西で1番かわいそうな県。
<!--#京都のことが好きすぎて京都も滋賀が好きだと勘違いしているが京都には滋賀なんてただのベッドタウンくらいにしか思われていない。
#*京都が関西で認めているのは神戸くらい。-->
#*地図で見た場合三重・福井両県を中部地方とみなすと滋賀県だけ東に突き出ていることがわかる。
#会話で「~し」と語尾に「~ので」の意味でよく使用する。他府県民は「~し」は接続助詞と思い、話が続くのかと勘違いする。
#滋賀にはあのBBCがある。
#*ちなみに[[びわ湖放送|これ]]のことね。
#中国湖南省と姉妹提携がある。姉妹を名乗るだけあって共通項は多い。
##琵琶湖と洞庭湖
##近江八景と瀟湘八景
##平和堂出店あり。
##*まあ滋賀の平和堂が中国に進出しただけのことなんだが。
##桃源郷の存在
##*現代の桃源郷ことMIHO MUSEUMとか言うカ☓ト宗教施設と湖南省桃源県
#あまりにも滋賀県の知名度が低いので、ついに県議会で改名が提案された(2015年2月25日)
#*ちなみに最有力候補は“'''近江県'''”。他には琵琶湖県、びわ湖県、彦根県。
#*知名度が問題というなら雄琴県にするのがいいんじゃね。
#*全国的な知名度的には、琵琶湖>>>近江>>>彦根>>>大津>>>それ以外といったところ。石川県出身者が金沢出身でもないのに金沢出身と言ったり、宮城県出身者が仙台出身でもないのに仙台出身と言ったりするように、県名より県庁所在地の方が通りがいい県は複数あるが、滋賀県は県庁所在地すら知名度が低い。
#*改名しないことになったらしい。やはり、下手に改名を議論して最悪'''雄琴県'''になっちゃったら目も当てられないので、それを恐れたのであろう。
#近畿2府4県では唯一[[大阪|大阪府]]に接していない。
#滋賀県の給食には郷土食というのがあってその中に「琵琶湖スパゲティ」というのがあった。琵琶湖のしじみが入ってるんだけど(後は忘れた)ワシが小学生の頃の30年前はこれが出るとマズイと不評だった。今でもあるんかな?
#今でこそアル・プラザ草津にアニメイトがあるが、その店ができるまでは日本で最後の[[アニメ・同人ショップ]]空白県だった。
#*1980年代後半には彦根のアルプラザにアニメグッズを売ってたショップ(コーナー)があった。
#江戸時代には全国有数の石高調整用地。飛び地を含めて30近い藩の領地があった。近江全体が彦根藩だったと思ってる人もいるとかいないとか。
#沖縄の次くらいに温泉とは縁がない。
#*即思い浮かぶかもしれない雄琴温泉は温泉よりはそ・・・
#[https://todo-ran.com/t/tdfk/shiga 都道府県別ランキング]では男性の平均寿命をはじめ良さげな項目が並び、下位は各種死亡率などが多い。データで見る限りはかなり住み良さそうな県。


==滋賀ベストヒット==
===体力勝負系===
#[http://www.town.imazu.shiga.jp/syuukou/biwako.RA 琵琶湖周航の歌(RealPlayer)]
*[[ガテン系]]
#[http://go-shu.biwako-visitors.jp/ 江州音頭]
*[[警備員]]
#[http://www.oumi-j.co.jp/cm/ オウミDEダンス]
*[[営業マン]]
#[http://www.biwakohome.com/cm/biwakoke びわこホームCM]
*[[派遣・請負]]
#[http://www.ayuya.co.jp/tv/cm.html 鮎家CM]
*[[軍人]]
#平和堂のテーマ曲
#*かけっ子とびっ子元気っ子〜みんな集まれへ・い・わ・どー わんぱく坊やも仲良しも ママの後からついてゆく〜 はず〜む〜心の〜お買い〜も〜の〜<br>(だだだだだだだだだだだだだだだ)<br>へーい・わ・どー♪<br>……最近はほとんど流されなくなった。
#**平和堂東海の店で流れてる。
#**ほぼ毎日聞いてますが
#*かけっ子とびっ子"いじめっ子"〜みんな集まれへ・い・わ・どー わんぱく坊やも"泣き虫"も ……確か昔はこんな歌詞だったのに…これもご時勢ってやつ?
#**全然平和じゃないじゃん
#*なんと[http://www.heiwado.jp/song/song_top.html ネット配信]がスタート。
#マザー・レイク
#宇宙船BIWAKO号
#B'z『愛のままにわがままに 僕は君だけを傷つけない』
#*WANDS『愛を語るより口づけをかわそう』
#*ZARD『もっと近くで君の横顔見ていたい』
#*大黒摩季『別れましょう私から消えましょうあなたから』
#*(その他いろいろ、ビーイング系大衆音楽の根っこは大津市膳所です)
#**そんな話、聞いたことないんですが・・・ほんまですのん?
#***ビーイングの総帥・長戸大幸氏の出身地ですな
#琵琶湖フローティングスクールの歌
#*朝もや晴れて〜さわ〜や〜か〜に〜 ・・・ ぼくらわたしら滋賀〜の子が〜 ・・・ 希望〜の船よ〜希望〜の~船よ〜滋賀〜の子よ〜
#オウミ住宅、黒澤さん... 一緒におどりましょ〜...♪
#琵琶湖哀歌
#*琵琶湖周航の歌と七里ヶ浜哀歌が混ざったような旋律。
#[http://www.fujiigumi.com/kaitsuburi/ 知ったかぶりカイツブリ]
#*2008年から滋賀県内のみで流行ってるらしい地産地笑アニメソング群。
#武将といえば三成ぃ~♪ 1・5・6・0滋賀県生まれ♪
#[[T.M.Revolutionファン|この人たち]]の聖地。
#*西川貴教の故郷が滋賀県である。
#**彼がPVで水辺で歌っていたら実際の場所がどこであろうとそこは琵琶湖になると言ってよかろう。


==キャッチフレーズ==
==第三次産業==
#ビワコ以外にもあるよ!
===運輸系===
#日本一の人口増加県
*[[鉄道業]]
#夢ー舞メント滋賀(ムーブメントしが)
*[[航空業]]
#1、2の、3、滋賀
**[[パイロット]]
#近畿の水瓶
**[[スチュワーデス]]
#Mother Lake
*[[バス#バスドライバーの噂|バスドライバー]]
#*母なる湖・琵琶湖。預かっているのは、滋賀県です。
**[[バスガイド]]
#おいで野洲(やす)
**[[運転免許証]]
#またおこし野洲(やす)
*[[タクシードライバー]]
#*進行方向京都に向くと見える
*[[旅行代理店]]
#福祉の滋賀
*[[船員]]
#だから滋賀(だしが)
*[[海上保安官]]
#*滋賀にダを付けるとなんか語感が変。[[埼玉]]にはしっくり合うのに(笑)
*[[新聞配達・集金]]
#彦根いこね
*[[トラック運送業]]
#環境先進県
*[[郵便局員]]
#モリヤマ ヤマモリ
*[[引越し業]]
*[[有料道路料金収受員]]


==滋賀の有名(?)スポット==
===教育系===
*[http://www.otsu.or.jp/8kei/8choice.htm 近江八景]
*[[教師]]
*[http://www.lbri.go.jp/outline/lake_biwa.htm 琵琶湖]
*[[大学教授]]
*[http://longlife.city.hikone.shiga.jp/museum/ 彦根城]
*[[大学職員]]
*[http://www.azuchi-museum.or.jp/ 安土城]
*[[塾講師]]
*[http://www.kurokabe.co.jp/ 黒壁スクエア]
*[[家庭教師]]
*[http://www.tagataisya.or.jp/ 多賀大社]
*[[保育士]]
**偉い日本神話の神さんがいる
*[[司書]]
**糸切り餅が有名
*[http://www6.ocn.ne.jp/~hiyoshi3/ 日吉大社]
*[https://himure.jp/ 日牟禮八幡宮]
**左義長まつりと八幡まつり、県下2大火祭りで有名。
**今は神社そのものよりも、横にある日牟禮ヴィレッジ(たねやの販売店)の方が有名。
*[http://www.chikubushima.jp/ 竹生島]
**カワウの糞による環境被害がひどいらしい。
*湖東三山([http://www.saimyouji.com/ 西明寺] [http://www.biwa.ne.jp/~kourei/ 金剛輪寺] [http://www.biwako-visitors.jp/search/spot.php?id=95 百済寺])
*[http://www.rmc.ne.jp/medialub/hachiman/default.html 八幡堀]
*[http://www.lbm.go.jp/ 琵琶湖博物館]
**趣味で釣る人でも食べることがあまりないブラックバスだが、ここではその料理にお目にかかれるらしい。
*[http://www.vivacity.co.jp/ ビバシティ彦根]
*びわ湖タワー
**↑にある観覧車の名前が「イーゴス108」。「イーゴス」は実は日本語です、逆に読んでみましょう。ちなみに108は煩悩の数です(笑)
**既に潰れて閉鎖された。地元民はいつイーゴスが錆びによる腐食で倒れてこないかビクビクしている。
**イーゴスは撤去されて、ベトナムで第2の人生を送っている。
*[http://www.eonet.ne.jp/~jf-shiga/scenter.html 南郷水産センター]
**お魚に「えさ」いまでもやれるのかな?圧巻です。興味なしでも一度お試しあれ。近くの瀬田川洗堰(南郷洗堰…なんごうあらいぜき)もレトロでいい感じ♪
***「魚と遊べるパラダイス」 がキャッチフレーズ
**前にズームインの絶叫マシン特集にあのジェットコースターが出てた。あれは確かにある意味恐怖
***シートベルトとバンクがない。
*[http://www.miho.or.jp/japanese/index.htm ミホ・ミュージアム]
**石山駅にそんな行き先のバスが止まっていることがたまにある。終点まで行くのはたいがい他県民。
*[http://www.jra.go.jp/facilities/etc/rittotc.html 栗東トレーニングセンター]
*賤ヶ岳
**賤ヶ岳の合戦で豊臣秀吉と七本槍が活躍した山
*三井アウトレットパーク滋賀竜王
*京阪神からのお客を意識した、やたらとでかいショッピングモール
**フォレオ大津一里山・イオンモール草津・パワーセンター大津・ピエリ守山・マイカルタウン近江八幡
**湖北・湖東エリアではビバシティ彦根・長浜楽市
***中でもピエリ守山はその寂れっぷりから一躍有名に。
***ただし、リニューアルして連日満員御礼...
*近江神宮
*建部大社
**石山寺の近くにある。日本武尊を祀る神社の1つである。
*比叡山延暦寺
**京都府との境界線にある。伝教大師所縁の寺院。
*琵琶湖ホテル
*びわ湖大津プリンスホテル
**最近まで大津プリンスホテルでしたが改称しました。
*西武百貨店
**大津にありましたが、残念ながら閉店。
***ちなみに最寄りバス停である義仲寺は「西武百貨店前」の異称がありました。
***ここが開店して全ての都道府県に百貨店が揃ったという歴史的な店舗。


==滋賀のイメージ==
===マスコミ系===
#'''琵琶湖'''
*[[マスコミ|マスコミ全般]]
#*とても大きな水たまり
*[[広告代理店]]
#*池
*[[作家・ライター]]
#*日本列島の真ん中に空いた''穴''。
*[[アニメーター]]
#*日本のへそ
*[[評論家]]
#比叡山
*[[プロデューサー]]
#'''ふなずし'''
*[[解説者]]
#*臭いですね。他の県民にはあまり食べれません。 by奈良県民
*[[翻訳者]]
#雄琴
*[[アナウンサー]]
#*石川県で出会ったおっちゃんは、可愛い子が多いからと遥々石川県から雄琴までよく遊びに行ってるらしい
#滋賀=京都
#*「滋賀県の県庁所在地を黒板に書いて下さい。」<br>「京都市」
#**「先生!そもそも、滋賀県なんてありません!」
#***笑われるだけや。
#*京都の植民地
#**京都府京都市滋賀自治域大津区
#**古都京都および湖南ベットタウン連合市国
#ブラックバスとブルーギル
#*最近は、ピラニアやガーも居るのよ・・・
#びわ県
#近江商人
#平和堂
#噂は聞くけど実際あまりよく知らない
#近畿?[[北陸#滋賀=北陸?|北陸]]
#そんな県あったっけ?
#47都道府県を思い出すときに必ず出てくるのが遅い。けれども最後ではない。中途半端な県。
#関東人のとってはかなりノーマークな県
#*京阪人にとっても「水」くらいしかマークされていないようだ…。
#湖上民族
#'''借力'''
#*その他お国自慢・ご当地ネタのとりまとめ役(松本修(全国アホバカ)、八幡和郎など)
#**永浜敬子著「ご当地の踏絵」の挿絵を描いた漫画家も滋賀出身だったりする。
#最強無限
#宿命の聖地
#日本の裏中心([http://www.kyoto-u.com/lounge/local/html/200511/05110001.html ここ]を見れば明らか)
#新快速(停車駅多い)
#*野洲と米原と長浜と'''敦賀'''でおなじみ
#**はたして余呉に止める必要はあるのか?
#***それ言ったら坂田と田村…滋賀を出て5年ほど経つけど、田村の大学周辺はちょっとは栄えてきたんだろうか
#*他府県の電車と比べると、速度・本数ともにかなり多い
#*滋賀の人口増加は新快速と名神のおかげ
#織田信長と豊臣秀吉。
#出身は?「滋賀です」「あぁ千葉」
#*千葉と間違えてもそうでもないが、佐賀と間違えられると、本気で怒ってくる。マジで。
#**滋賀のご当地アイドルのFacebookで佐賀のことをコメントしたら他のコメントまで削除されてコメントできなくなりました。
#**滋賀では佐賀にまつわること、特に「鍋島」や「猫」は禁句らしい?
#*お笑いコンビラーメンズのネタに千葉!滋賀!佐賀!という名作があってだな
#[[けいおん!ファン|けいおん!]]
#日本のニュートラルポジション
#中二病でも恋がしたい!


==滋賀のイメージキャラ==
===IT系===
[[画像:うぉーたん.gif|thumb|「うぉーたん」。Copyright &copy; 2004 滋賀県]] [[画像:ひこにゃん.jpg|thumb|「ひこにゃん」。Copyright &copy; 2006 国宝・彦根城築城400年祭実行委員会]]
*[[IT|IT系全般(IT土方/デジタル土方)]]
#うぉーたん
*[[システムエンジニア]]
#*滋賀県マスコットキャラ
**[[ネットワークエンジニア]]
#**あいつまだ居たんだ。
*[[研究・開発者]]
#オウミ君
*[[パソコン教室講師]]
#*オウミ住宅マスコットキャラ
*[[ゲームクリエイター]]
#びびちゃん
*[[コールセンター]]
#*びわ湖放送マスコットキャラ
#**しかし、知ったかぶりカイツブリ、野洲のおっさんに仕事を奪われ、最近出てこなくなった。
#ひこにゃん
#*国宝・彦根城築城400年祭PRキャラ
#**うぉーたんその他もろもろを越え、今や[[ゆるキャラファン|ゆるキャラ]]の代名詞になってしまった。
#しまさこにゃん
#*彦根市花しょうぶ通り商店街マスコットキャラ
#いっぴー
#*JA東びわこマスコットキャラ
#赤コン君
#*近江八幡市マスコットキャラ
#匠ぽん山
#*信楽陶器祭マスコットキャラ
#*かわいく見えて実は39のおっさんである。
#キャッフィー
#*スポレク滋賀2008マスコットキャラ
#*きぐるみが恐ろしすぎてつい逃げてしまった。
#*きぐるみに冷却装置がついているので夏場も大丈夫。
#いしだみつにゃん
#知ったかぶりカイツブリ
#*グッズを大量展開。
#滋賀ッツマン
#[http://www.pref.shiga.jp/police/corner/c-profile.html けいたくん]
#おごとん
#*雄琴温泉のマスコットキャラ。ブログもやっている。
#*雄琴花火大会やびわ湖大花火大会でも花火として上がる事も多い。
#**しかしニコちゃんマークと頻繁に間違われる。
#なまひげ先生
#ぎんにゃん
#*彦根東高校のマスコット。


{{DEFAULTSORT:しか}}
===医療系・美容系===
[[Category:日本真ん中共和国]]
*[[医者]]
[[Category:所属に議論のある地域]]
*[[看護師]]
[[Category:日本の都道府県]]
*[[歯科医師]]
[[Category:関西広域連合]]
*[[製薬]]
[[Category:●賀]]
**[[MR]]
*[[獣医]]
*[[理容師]]
*[[ネイリスト]]
*[[美容師]]
*[[薬剤師]]
*[[ソーシャルワーカー]]
 
===食品系===
*[[調理師]]
*[[フードサービス]]
 
===販売系===
*[[アパレル]]
*[[スーパーマーケット]]
*[[自営業]]
*[[書店員]]
*[[コンビニ経営者・店員]]
*[[家電屋店員]]
**[[街の電器屋]]
 
===接客系===
*[[泡姫]]
*[[水商売]]
*[[おかま]]
*[[客引き]]
 
===金融系===
*[[銀行員]]
*[[保険業]]
*[[消費者金融]]
*[[証券マン]]
*[[ファンドマネージャー]]
</div>
 
<div style="width: 50%; float: left;">
 
==文化的職種==
===アート系===
*[[芸術家]]
*[[漫画家]]
*[[写真家]]
 
===芸能系===
*[[お笑い]]
*[[アイドル]]
*[[グラビアアイドル|グラドル]]
*[[ミュージシャン]]
*[[俳優・女優]]
*[[声優]]
*[[AV男優]]
<!--*[[AV女優]]-->
*[[落語家]]
*[[演歌歌手]]
*[[ファッションモデル]]
*[[アニメ歌手]]
 
===スポーツ系===
*[[スポーツ選手|スポーツ選手全般]]
*[[格闘家]]
*[[自転車選手]]
*[[モータースポーツ選手]]
*[[レースクイーン]]
*[[e-スポーツゲーマー]]
*[[審判員]]
*[[チアリーダー]]
 
===その他文化関係===
*[[将棋棋士]]
*[[囲碁棋士]]
 
==専門職==
===公務員===
*[[国会議員]]
*[[公務員]]
*[[特殊法人]]
*[[自衛隊]]
*[[警察官]]
**[[高速道路交通警察隊]](高速隊)
*[[ベタな官僚の法則|官僚]]
*[[刑務官]]
*[[消防士]]
 
===法曹系===
*[[弁護士]]
*[[裁判官]]
*[[弁理士]]
*[[行政書士]]
*[[社会保険労務士]]
 
===会計系===
*[[税理士]]
*[[公認会計士]]
 
===宗教関連===
*[[神主]]
*[[巫女]]
*[[住職]]
*[[尼]]
*[[神父・牧師]]
*[[シスター]]
 
==その他の職業==
*[[学生]]
**[[Fラン大生]]
*[[主婦]]
*[[無職]]
**[[ニート]]
**[[フリーター]]
*[[ホームレス]]
*[[やくざ]]
*[[メイド]]
*[[美食家]]
*[[占い師]]
*[[家事手伝い]]
*[[おみせやさん]]
*[[パチプロ・プロスロッター]]
*[[秘書]]
*[[カジノ]]
*[[ちんどん屋]]
 
==歴史上の職業==
*[[武士]]
**[[忍者]]
**[[大名]]
**[[戦国武将]]
**[[征夷大将軍]]
**[[僧兵]]
*[[原始人]]
*[[貴族]]
**[[姫]]
*[[宦官]]
 
==フィクションの職業==
*[[ヒーロー]]
*[[シャア]]
*[[勇者]]
*[[賢者]]
*[[武器屋]]
*[[神]]
*[[殺し屋]]
*[[悪の組織]]
*[[パラディン]]
*[[宇宙人]]
*[[悪魔]]
**[[夢魔]]
*[[鬼]]
*[[天使]]
*[[天女]]
*[[死神]]
 
==職業?==
*[[女]]
*[[男]]
*[[オタク]]
*[[DQN]]
*[[不良]]
*[[アフロ]]
*[[プロ市民]]
*[[腐女子]]
*[[腐男子]]
*[[なまはげ]]
*[[獅子舞]]
*[[暴走族]]
*[[廃人]]
*[[荒らし]]
*[[独裁者]]
*[[スイーツ(笑)]]
*[[転売屋]]
*[[モンスターペアレント]]
*[[嫁]]
*[[大きいお友達]]
*[[血液型信者]]
*[[マスター]]
*[[痴漢]]
*[[プロ彼女]]
*[[ネットビジネス]]
*[[人見知り]]
*[[百合]]
</div>
 
[[Category:テーマ別|ほらあわあく]]
[[category:お仕事の人生|*]]
__NOTOC__

2021年11月21日 (日) 12:45時点における版

職業別の恐怖/裏話・噂を集める。

第一次産業

農林系

水産系

第二次産業

工業系

建設系

体力勝負系

第三次産業

運輸系

教育系

マスコミ系

IT系

医療系・美容系

食品系

販売系

接客系

金融系

文化的職種

アート系

芸能系

スポーツ系

その他文化関係

専門職

公務員

法曹系

会計系

宗教関連

その他の職業

歴史上の職業

フィクションの職業

職業?