ページ「広島/安芸」と「広島高速交通」の間の差分

< 広島(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
 
>Акаме и روسیهの始まり。
編集の要約なし
 
1行目: 1行目:
==安芸地方の噂==
==広島新交通1号線(アストラムライン)の噂==
==呉市の噂==
#全国の新交通システムの中では日本一長い
#大和ミュージアムへ駅から親切に行ける
#本通-県庁前間は補助金の関係で[[地下鉄]]免許になっている
#*が、結構歩かされる距離は長い
#*他の区間は道路拡張(不動院以南)や道路新設のため、軌道法で整備。
#呉のラーメンは「酢」を入れて食べる
#シャレオと同様に地下を掘ったら大量出水。
#マニアックな博物館を作り、「赤字にならなければいいなぁ」と思っていたら、ものすごく人気になってしまい、計画者自身も驚いているらしい
#*これが広島に地下鉄がない理由
#明治時代には全国有数の大都市(とは言っても10万人ちょっと・・)だった。また1943年には人口が43万人にもなった。(現在の2倍で当時の広島では最大の人口)
#*岡山も上と同じ
==江田島市の噂==
#**つーか岡山の場合は地下鉄を走らせるだけの都市規模がないし。
# 海上自衛隊第1術科学校(旧 海軍兵学校)がある島。どうでもいいが兵学校の表玄関は桟橋側である。
#**大阪と名古屋も上と同じ(太古は海で三角州の砂上都市)だか何故か地下鉄が在る。
#***地下水に加えて遺跡が出てくる京都でも。しかも民鉄の地下線が2つもある。
#***大阪と名古屋は人口が全然違うし、交通量も桁違いなので地下鉄がないと公共交通が成り立たない。
#*これが温泉湧き水なら.....
#**「シャレオの湯」とかできてただろうなww
#建設中に[[広島市/安佐南区|安佐南区]]上安で橋脚落下事故があった
#*橋脚じゃなく橋桁。下にいた車が跡形も無く潰れていた様子は余りにも衝撃的だった…。
#広域公園から西広島まで降りてくる壮大な計画がある
#*早く、西広島まで繋げてJRや広電と接続すれば利用者が増えるのに…。
#*広陵公園から西広島まで単線で建設予定。
#何を思ったか広島市が西風トンネルを掘ったので、路線バスと見事に競合している。
#[[サンフレッチェ広島|サンフレサポ]]の足
#かつて新交通システムとしては初となる急行が存在した。
#*追い越さなかったから現在は廃止。
#**大町で強引に追い越していた。下り線を使って・・・
#**現在は神戸の[[神戸新交通#ポートライナーの噂|ポートライナー]]に「快速」が運行されている。
#走ってる車両は実は2種類。
#*6000系より1000系のほうが新しい。んで、1000系は1本しかない。
#**1000系はVVVFインバータ(IGBT素子)。6000系は電機子チョッパ説と高周波分巻チョッパ説がある(チョッパ制御であり、かつ界磁チョッパではない事は確か)。
#***発車のとき、モーターの音が違うらしい。
#***6000系の走行音は[[神奈川の鉄道#金沢シーサイドライン|シーサイドライン]]の1000系(開業時の車両でいよいよ引退)と同じ音。
#****ついでにドアブザーの音も同じ。[[ゆりかもめ]]等とも同じ音。
#車庫に入る線路がデルタ線になっていて、どっち方向にも出て行くので編成方向がまちまち。
#株主の中には、アストラムVS路線バスの[[広島電鉄|広電]]や、アストラムVS自家用車の[[マツダ]]がいる。
#西風新都トンネル開業で、トンネル経由のバスに旅客をどっさりとさらわれてしまった。
#*現在その路線はドル箱となっている。
#夜間、車庫に侵入された上に、留置しておいた車両に落書きされた。
#白島新駅は夢のまた夢?
#*2010年2月、JRとアストラムの双方で駅建設が決定。普段金を出さないJRも今回は拠出する模様。
#*あそこならJRだけ駅作ってそこから城北か白島に歩けばいいんじゃないかと思うけど。
#*JRとアストラムの連絡通路は120mほど。
#*てか駅名が『白島新』って。
#**『○○新』という駅名はかつて[[福井鉄道]]にあったなあ。
#***新駅名称は「新白島」に決まりました。
#ちなみに正式路線名は1号線。
#*それも違う。「広島新交通1号線」。
#松井市長になって、上にある広域公園から西広島に降りてくる路線の建設議論が再燃。
#*秋葉時代に、広域公園前~西広島~広島駅と、本通~広大本部跡地の計画があったけど凍結
#**西広島~本通のみ都心線と呼ばれ計画のみ存続。
#長楽寺から先は存在意義を問いたくなる。
#城北と県庁前の間で電車から悲鳴が聞こえる 
#県のお荷物。
#長楽寺駅で電車を待っていたら、いきなり揺れだしたので地震かなと思ったら、電車がホームに入ってきていた。大丈夫か?
#実は「5連接バス」。休日ファミリーきっぷというバスでいう環境定期券制度に酷似したものが存在する。そして、大町~大原の各駅から子会社の「第一タクシー」※バス会社 に乗り継ぐと、PASPY割引や割引定期券が適用される。
#新白島駅開業により、広電7系統を中心に路面電車の客をどれだけ食うかが注目される。乗継はそこまで便利というわけでもなさそうだが。
#「アトム」と呼んでいる地元民もいる。


==東広島市の噂==
====
#市民の半数が広島大学移転の恩恵を受けている。
[[広島市の駅#本通駅の噂|本通]] - [[広島市の駅#県庁前駅の噂|県庁前]] - [[広島市の駅#城北駅の噂|城北]] - [[広島市の駅#新白島駅の噂|新白島]] - [[広島市の駅#白島駅の噂|白島]] - [[広島市の駅#牛田駅の噂|牛田]] - [[広島市の駅#不動院前駅の噂|不動院前]] - 祇園新橋北 - 西原 - [[広島市の駅#中筋駅の噂|中筋]] - 古市 - 大町 - 毘沙門台 - 安東 - 上安 - 高取- [[広島市の駅#長楽寺駅の噂|長楽寺]] - 伴 - 大原 - 伴中央 - 大塚 - [[広島市の駅#広域公園前駅の噂|広域公園前]]
#*例:新幹線駅,東広島駅ができた。
 
==廿日市市の噂==
==関連項目==
===宮島の噂===
*[[西日本旅客鉄道]]
# 県外の人間で勘違いしてる人もいるが宮島はれっきとした「島」である。あと既に「町」の人口を切っているが「村」だと格好がつかないので「町」と称している。
*[[山陽本線]]
#* 「火葬場がない」「地続きじゃない」「ゴミ焼却場がないくせに、出すゴミの量が半端じゃない」などの理由で合併先が見つからず、広島県から「どこでもいいから、宮島町と合併するように」という指導まで入った。
*[[広島電鉄]]
#*合併してめでたく「市」の一部になった。しかし廿日市市というややこしい名前になってしまった。
 
#* 廿日市市としては、「廿日市市宮島」という住所にしたかったらしい。が、旧大野町宮島口が「廿日市市宮島口」という住所になってしまったため、「宮島口と宮島じゃあ、観光客が混乱して商売に支障が出る」と突き上げをくらい、「廿日市市宮島町」という住所に。
{{DEFAULTSORT:ひろしまこうそくこうつう}}
#家の中に鹿が入ってくる
[[Category:広島市]]
#車が走れる場所が非常にすくないため、交通事故発生件数は年に1〜2件。平和な島である。
[[Category:広島の企業]]
#人間の数より、猿+鹿の頭数の方がたぶん多い
[[Category:広島の鉄道]]
# もみじまんじゅうの本場を自負している。
[[Category:モノレール・新交通システム]]
# 上陸するとぜったい鹿のうんこを踏む。
[[Category:第三セクター鉄道]]
# 最近は神社がいつも工事中。
#* 毎年のように台風が直撃するため、直したはしから壊れていく…
==山県郡==
===北広島町の噂===
#新町名から旧自治体名(郡とか町とか)を想像できないため、広島県人でも北広島がどこなのか分からない人が多い ついつい比婆とか道後あたりと間違えられる
#* 合併範囲が広すぎて、「旧○○」だの「○○地区」だの言わないと住民にすら分かりにくい。
#* 北海道に「北広島市」があるせいか、北海道と間違われたこともある。
[[Category:広島|あき]]

2017年3月11日 (土) 02:07時点における版

広島新交通1号線(アストラムライン)の噂

  1. 全国の新交通システムの中では日本一長い
  2. 本通-県庁前間は補助金の関係で地下鉄免許になっている
    • 他の区間は道路拡張(不動院以南)や道路新設のため、軌道法で整備。
  3. シャレオと同様に地下を掘ったら大量出水。
    • これが広島に地下鉄がない理由
    • 岡山も上と同じ
      • つーか岡山の場合は地下鉄を走らせるだけの都市規模がないし。
      • 大阪と名古屋も上と同じ(太古は海で三角州の砂上都市)だか何故か地下鉄が在る。
        • 地下水に加えて遺跡が出てくる京都でも。しかも民鉄の地下線が2つもある。
        • 大阪と名古屋は人口が全然違うし、交通量も桁違いなので地下鉄がないと公共交通が成り立たない。
    • これが温泉湧き水なら.....
      • 「シャレオの湯」とかできてただろうなww
  4. 建設中に安佐南区上安で橋脚落下事故があった
    • 橋脚じゃなく橋桁。下にいた車が跡形も無く潰れていた様子は余りにも衝撃的だった…。
  5. 広域公園から西広島まで降りてくる壮大な計画がある
    • 早く、西広島まで繋げてJRや広電と接続すれば利用者が増えるのに…。
    • 広陵公園から西広島まで単線で建設予定。
  6. 何を思ったか広島市が西風トンネルを掘ったので、路線バスと見事に競合している。
  7. サンフレサポの足
  8. かつて新交通システムとしては初となる急行が存在した。
    • 追い越さなかったから現在は廃止。
      • 大町で強引に追い越していた。下り線を使って・・・
      • 現在は神戸のポートライナーに「快速」が運行されている。
  9. 走ってる車両は実は2種類。
    • 6000系より1000系のほうが新しい。んで、1000系は1本しかない。
      • 1000系はVVVFインバータ(IGBT素子)。6000系は電機子チョッパ説と高周波分巻チョッパ説がある(チョッパ制御であり、かつ界磁チョッパではない事は確か)。
        • 発車のとき、モーターの音が違うらしい。
        • 6000系の走行音はシーサイドラインの1000系(開業時の車両でいよいよ引退)と同じ音。
          • ついでにドアブザーの音も同じ。ゆりかもめ等とも同じ音。
  10. 車庫に入る線路がデルタ線になっていて、どっち方向にも出て行くので編成方向がまちまち。
  11. 株主の中には、アストラムVS路線バスの広電や、アストラムVS自家用車のマツダがいる。
  12. 西風新都トンネル開業で、トンネル経由のバスに旅客をどっさりとさらわれてしまった。
    • 現在その路線はドル箱となっている。
  13. 夜間、車庫に侵入された上に、留置しておいた車両に落書きされた。
  14. 白島新駅は夢のまた夢?
    • 2010年2月、JRとアストラムの双方で駅建設が決定。普段金を出さないJRも今回は拠出する模様。
    • あそこならJRだけ駅作ってそこから城北か白島に歩けばいいんじゃないかと思うけど。
    • JRとアストラムの連絡通路は120mほど。
    • てか駅名が『白島新』って。
      • 『○○新』という駅名はかつて福井鉄道にあったなあ。
        • 新駅名称は「新白島」に決まりました。
  15. ちなみに正式路線名は1号線。
    • それも違う。「広島新交通1号線」。
  16. 松井市長になって、上にある広域公園から西広島に降りてくる路線の建設議論が再燃。
    • 秋葉時代に、広域公園前~西広島~広島駅と、本通~広大本部跡地の計画があったけど凍結
      • 西広島~本通のみ都心線と呼ばれ計画のみ存続。
  17. 長楽寺から先は存在意義を問いたくなる。
  18. 城北と県庁前の間で電車から悲鳴が聞こえる
  19. 県のお荷物。
  20. 長楽寺駅で電車を待っていたら、いきなり揺れだしたので地震かなと思ったら、電車がホームに入ってきていた。大丈夫か?
  21. 実は「5連接バス」。休日ファミリーきっぷというバスでいう環境定期券制度に酷似したものが存在する。そして、大町~大原の各駅から子会社の「第一タクシー」※バス会社 に乗り継ぐと、PASPY割引や割引定期券が適用される。
  22. 新白島駅開業により、広電7系統を中心に路面電車の客をどれだけ食うかが注目される。乗継はそこまで便利というわけでもなさそうだが。
  23. 「アトム」と呼んでいる地元民もいる。

本通 - 県庁前 - 城北 - 新白島 - 白島 - 牛田 - 不動院前 - 祇園新橋北 - 西原 - 中筋 - 古市 - 大町 - 毘沙門台 - 安東 - 上安 - 高取- 長楽寺 - 伴 - 大原 - 伴中央 - 大塚 - 広域公園前

関連項目