ページ「静かなる日本」と「大阪の駅/枚方市・交野市」の間の差分

(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
>りんご3号
 
 
1行目: 1行目:
==地図索引(全国)==
*編集される方は「[[Chakuwiki:お願い/日本の駅]]」をご覧ください。
*[[静かなる帝国]]という平行国家の中の世界での諸国家。一部の国家しか見えない。
==京阪本線==
*一部の国家では、[[勝手に国づくり|本世界]]とは全く違った様子であることも。
===光善寺駅の噂===
<div style="float:right;width:653px;height:531px;overflow:hidden;position:relative;margin-left:15px">
{{駅名標/京阪|name=光善寺|ruby=こうぜんじ|roma=Kozenji|back=香里園|back2=Korien|next=枚方公園|next2=Hirakata-koen|back-link=大阪の駅/北河内#香里園駅の噂|next-link=#枚方公園駅の噂}}
[[画像:Jpnmap01.png]]
所在地:[[枚方市]]北中振一丁目
<div style="position:absolute;top:19%;left:17%;font-weight:bold;">[[しずかなるくに/静かなる日本#かにかに連邦国|かにかに]]</div>
#ホームが急カーブ上にあるため、傾いた状態で停車する。
<!--<div style="position:absolute;top:36%;left:8%;font-weight:bold;">蝦夷国?</div>-->
#*ホームの幅もかなり狭い。
<div style="position:absolute;top:34%;left:83%;font-weight:bold;">伊達帝国</div>
#*高架化でやや北側にある直線上に移転するらしい。
<!--<div style="position:absolute;top:50%;left:52%;font-weight:bold;">明智帝国</div>-->
#香里園・枚方公園といった急行停車駅に挟まれて地味な存在だが、利用客は結構多い。
#*大阪市立高校など高校が結構あるため。
#かつては上下線別々に改札口があり、改札内での行き来はできなかった。
#*現在は橋上駅舎化されているが、あの狭い敷地内でよくやったと思う。因みに橋上駅舎は並行する道路の上も跨いでいる。
#大阪方面の踏み切りの公民館側に、危険な横断の対策の為に改札内の利用を促す看板があるが、地味に遠回りになる為普通に待った方が早い。
#駅のすぐ近くにある寺は光善寺ではなく圓養寺。


<div style="position:absolute;top:59%;left:52%;font-weight:bold;">[[しずかなるくに/静かなる日本#日本中央競馬共和国|馬]]</div>
*路線 - [[京阪本線]]
<div style="position:absolute;top:58%;left:66%;font-weight:bold;">[[しずかなるくに/静かなる日本#甲斐信玄国|信玄]]</div>
<div style="position:absolute;top:55.5%;left:70%;font-weight:bold;">[[しずかなるくに/静かなる日本#ムツゴロウ王国(勝手に国づくり)|ムツ]]</div>
<div style="position:absolute;top:53.5%;left:70%;font-weight:bold;">[[しずかなるくに/静かなる日本#大さいたま帝国|大さいたま]]</div>
<div style="position:absolute;top:60%;left:80%;font-weight:bold;">[[しずかなるくに/静かなる日本#こりん星(勝手に国づくり)|<small>こりん</small>]]</div>
<div style="position:absolute;top:59%;left:77%;font-weight:bold;">[[しずかなるくに/静かなる日本#東京ディズニー市国|<small>TDC</small>]]</div>
<div style="position:absolute;top:24%;left:87%;font-weight:bold;">[[しずかなるくに/静かなる日本#小沢王国|小沢]]</div>
<div style="position:absolute;top:61.5%;left:57%;font-weight:bold;">[[しずかなるくに/静かなる日本#尾張帝国|尾張]]</div>
<div style="position:absolute;top:64.5%;left:57%;font-weight:bold;">[[しずかなるくに/静かなる日本#フィギュアスケート王国|フィ]]</div>
<!--<div style="position:absolute;top:59%;left:60%;font-weight:bold;">三河の国??</div>-->
<div style="position:absolute;top:59%;left:57%;font-weight:bold;">[[しずかなるくに/静かなる日本#日本モンキーパーク帝国|猿]]</div>
<!--<div style="position:absolute;top:65%;left:62.5%;font-weight:bold;">今川の国?</div>
<div style="position:absolute;top:61%;left:46%;font-weight:bold;">ヒデヨシの国?</div>
<div style="position:absolute;top:46%;left:56%;font-weight:bold;">本願寺か尾張領?</div>-->
<div style="position:absolute;top:54%;left:80%;font-weight:bold;">[[しずかなるくに/静かなる日本#日本中央競馬共和国|馬]]</div>
<div style="position:absolute;top:62.5%;left:73%;font-weight:bold;">いい国?</div>
<!--<div style="position:absolute;top:51%;left:80%;font-weight:bold;">黄門様の国?</div>
<div style="position:absolute;top:58%;left:74.5%;font-weight:bold;">闇国家?</div>
<div style="position:absolute;top:66%;left:32%;font-weight:bold;">瀬戸内国?</div>-->
<div style="position:absolute;top:57%;left:27%;font-weight:bold;">[[しずかなるくに/静かなる日本#平和国|<small>平和?</small>]]</div>
<div style="position:absolute;top:58%;left:36%;font-weight:bold;">[[しずかなるくに/静かなる日本#桃太郎王国|桃?]]</div>
<div style="position:absolute;top:54.5%;left:30%;font-weight:bold;">[[しずかなるくに/静かなる日本#静かなる帝国|静帝]]</div>
<div style="position:absolute;top:34%;left:69%;font-weight:bold;">[[しずかなるくに/静かなる日本#牢国|牢国]]</div>
<div style="position:absolute;top:36%;left:73%;font-weight:bold;">[[しずかなるくに/静かなる日本#越後謙信国|謙信]]</div>
<!--<div style="position:absolute;top:53%;left:36%;font-weight:bold;">ゼネコン国領?</div>
<div style="position:absolute;top:40%;left:70%;font-weight:bold;">ゼネコン国領?</div>
<div style="position:absolute;top:55.3%;left:69%;font-weight:bold;">ゼネコン国領?</div>-->
<div style="position:absolute;top:58%;left:74.5%;font-weight:bold;">[[しずかなるくに/静かなる日本#現実国|現]]</div>
<div style="position:absolute;top:60%;left:74%;font-weight:bold;">[[しずかなるくに/静かなる日本#蒲田後進国|蒲]]</div>-->
<div style="position:absolute;top:45%;left:67%;font-weight:bold;">[[しずかなるくに/静かなる日本#真田六千文国|真田]]</div>
<div style="position:absolute;top:68%;left:53%;font-weight:bold;">[[しずかなるくに/静かなる日本#日本国|日本]]</div>
<!--<div style="position:absolute;top:64%;left:50%;font-weight:bold;">伊勢の国?</div>
<div style="position:absolute;top:58%;left:47%;font-weight:bold;">室町国?</div>-->
<div style="position:absolute;top:88%;left:45%;font-weight:bold;">[[しずかなるくに/静かなる日本#静かなる帝国|静帝]]</div>
<!--<div style="position:absolute;top:67%;left:48%;font-weight:bold;">南朝国?</div>
<div style="position:absolute;top:64%;left:45%;font-weight:bold;">太子の国?</div>-->
<div style="position:absolute;top:59%;left:41%;font-weight:bold;">[[しずかなるくに/静かなる日本#マルボウ帝国|闇国家?]]</div>
<div style="position:absolute;top:57%;left:45%;font-weight:bold;">[[しずかなるくに/静かなる日本#タカラジェンヌ国|SOS国?]]</div>
<!--<div style="position:absolute;top:51%;left:42%;font-weight:bold;">但馬の国?</div>
<div style="position:absolute;top:95%;left:70%;font-weight:bold;">↓?</div>
<div style="position:absolute;top:42%;left:24%;font-weight:bold;">↑?</div>
<div style="position:absolute;top:52%;left:58%;font-weight:bold;">陣屋国?</div>-->
<div style="position:absolute;top:69%;left:12%;font-weight:bold;">九州王国連合</div><div style="position:absolute;top:63%;left:13%;font-weight:bold;">[[しずかなるくに/静かなる日本#新九州共和国|九共]]</div>
<!--<div style="position:absolute;top:67%;left:18%;font-weight:bold;">キリシタン国?</div>
<div style="position:absolute;top:63%;left:10%;font-weight:bold;">伴天連狩り国?</div>
<div style="position:absolute;top:68%;left:8%;font-weight:bold;">キリシタン国?</div>-->
<div style="position:absolute;top:76%;left:15%;font-weight:bold;">[[しずかなるくに/静かなる日本#エビの国|エビ]]</div>
<div style="position:absolute;top:75%;left:9%;font-weight:bold;">[[しずかなるくに/静かなる日本#九州帝国|九帝]]</div>
<div style="position:absolute;top:77%;left:63%;font-weight:bold;">[[しずかなるくに/静かなる日本#静かなる帝国|静帝]]</div>
<!--<div style="position:absolute;top:52%;left:7%;font-weight:bold;">対馬の国?</div>
<div style="position:absolute;top:50%;left:58%;font-weight:bold;">岐阜国?</div>
<div style="position:absolute;top:25%;left:85%;font-weight:bold;">平泉国</div>
<div style="position:absolute;top:21%;left:83.3%;font-weight:bold;">秋田国?</div>
<div style="position:absolute;top:43%;left:77%;font-weight:bold;">?
</div>
<div style="position:absolute;top:63.5%;left:68.5%;font-weight:bold;">?</div>
<div style="position:absolute;top:50%;left:75%;font-weight:bold;">?</div>-->
</div>


<br clear="both">
===枚方公園駅の噂===
<br/>
{{駅名標/京阪|name=枚方公園|ruby=ひらかたこうえん|roma=Hirakata-koen|back=光善寺|back2=Kozenji|next=枚方市|next2=Hirakatashi|back-link=#光善寺駅の噂|next-link=#枚方市駅の噂}}
所在地:枚方市伊加賀東町
#言うまでもなく[[近畿の遊園地・テーマパーク#ひらかたパーク|ひらかたパーク]]への最寄駅。
#*それだけではなく香里団地に向かうバス路線が発着している。
#*駅舎デザインもひらパーそのもの。
#開業時はこちらが枚方駅だった。
#*枚方宿の中心部へはこちらの方が近い。
#ひらかたパークがあるので急行停車駅になっているが、実は利用客数自体は急行の停まらない光善寺駅よりも少ない。
#*伏見稲荷もそうだが、ここも急行のリストラが利用者減少の原因になっている気がする。
#改札口は上下線で分かれているが、両ホームを繋ぐ地下通路もある。
#*駅の大阪寄りにある踏切がラッシュ時には開かずの踏切になるため、駅の東西を通り抜ける人に対し通行券を渡して改札内を通過する社会実験が行われたことがある。
#**同様のものは地上時代の阪神西宮駅にもあった。
#上り線(京都方面)の改札を出てすぐの場所に川﨑麻世の実家である喫茶店がある。


==詳細==
*路線 - 京阪本線
===[[静かなる帝国]]===
===[[現実国]]===
===[[蒲田後進国]]===


===日本国===
===枚方市駅の噂===
*ただ今伊勢に亡命。
{{駅名標/京阪|name=枚方市|ruby=ひらかたし|roma=Hirakatashi|back=枚方公園|back2=Hirakata-koen|next=御殿山|next2=Goten-yama|back-link=#枚方公園駅の噂}}
===[[ムツゴロウ王国(勝手に国づくり)|ムツゴロウ王国]]===
[[ファイル:Hirakatashi-station.jpg|200px|thumb|枚方市の代表駅にふさわしい威容を誇る]]
*なぜか,この世界に潜り込んだようだ(本来は[[勝手に国づくり|本社会]]の国のはずだが・・・・・・)
所在地:枚方市岡東町
===[[エビの国]]===
#交野線の乗換駅にして、枚方市の中心駅。
*国家の位置が[[日向王国]]の位置にある。奪還した?(この地を領有する[[静かなる帝国]]の動きは見えない)
#百貨店が無駄に3店もあったがその内2店が閉店・・・
#*[[近鉄百貨店]]と[[三越]]は閉店し今も残るのは[[京阪百貨店]]のみ。しかも高架下の小型店舗。
#**近鉄百貨店の跡地には[[TSUTAYA]]が百貨店形態の店を作るらしい。因みにTSUTAYAはここ発祥。
#開業当時は「枚方東口駅」だった・・・
#*当時、「枚方駅」は今の枚方公園駅。
#通勤ラッシュ時の淀屋橋、中ノ島方面の電車はこの駅到着後、瞬く間に満席状態。逆に夕刻時の三条・出町柳方面の電車はこの駅到着後、とたんに空席化する。
#[[サークルKサンクス]]が「この駅の発車メロディが「チビ太のおでん」のCMソングの盗用だ」として向谷実を提訴している。
#*しかし、そのサークルKサンクスはファミマに(ry
#京阪全線の中でホームと線路の数が一番多いのはこの駅。
#*緩急分離+交野線分岐という構造の関係上、3面6線になっている。但し交野線と本線の線路は片方しか繋がっていない。
#**快速特急洛楽(平日2・土休日(通常)5往復)を通過させる為に、先を走っていた快速急行(下り)・急行(上り)はこの駅で待避する。
#駅前から高槻・茨木方面に向かうバスに乗るとほどなく[[淀川]]を渡って[[高槻市]]内に入るため、この駅を最寄駅とする高槻市民もいる。
#バスロータリーは南北双方にあるが、[[京阪バスグループ|京阪バス]]でも有数の利用客数を誇る。
#京阪電車のMAD動画では外せない駅。淀屋橋などの終端駅よりも時間を割いていることもある。
#2018年に西改札口コンコースが木目調にリニューアルされた。プロデュースしたのは無印良品とか。
#*かつて京阪百貨店の2階売り場のあった場所に無印良品が店舗を出したが、店内には京阪電車の車番の数字や吊り革と言った鉄道関係のオブジェが飾られている。鉄道への情熱が半端ないところはさすが京阪、と言ったところ。
#**これに伴い京阪百貨店は1階の食品売り場だけになった。
#*改札内には「ひらかたもより市」という駅ナカ商業施設もできた。
#*正しくは中央改札口である。


===九州王国連合===
*路線 - 京阪本線・[[京阪本線#交野線の噂|交野線]]
*[[肥薩連合共和国]]を打ち倒して建設された国家連合→[[九州連合王国]]を発展解消?突然現れたが,同じく九州を領有している[[静かなる帝国]]側の様子は見えない。


===[[大さいたま帝国]]===
===御殿山駅の噂===
*[[さいたま帝国]]の別パラレル。こちらの世界からしか見えない(向こうから[[静かなる帝国]]は見えない?)。
{{駅名標/京阪|name=御殿山|ruby=ごてんやま|roma=Goten-yama|back=枚方市|back2=Hirakatashi|next=牧野|next2=Makino|back-link=#枚方市駅の噂|next-link=#牧野駅の噂}}
===[[タカラジェンヌ国|SOS国]]===
所在地:枚方市御殿山町
*[[しずかなるくに]]では[[タカラジェンヌ国]]とよぶらしい。
#[[お笑い芸人ファン/は~わ行#森脇健児ファン|森脇健児ファン]]にとっては聖地。
===[[九州帝国]]===
#[[京阪5000系電車|5000系]]が地元のDQNガキャによる置き石で脱線事故の被害を受けた至近駅。
*なぜここに?
#駅名のように大富豪が住んでいるのが想像つかんが・・・。
===[[日本モンキーパーク帝国]]===
#駅南側の踏切が交通のネック。大阪r13(京都守口線、旧・京阪国道)が渋滞する原因になっているが、立体交差化の目処は立っていない。
*猿が住む国だが,普通に猿語が通じるらしい。
#「殿山」という地域自体は牧野付近まで範囲に含まれるっぽい(殿山第二小学校の最寄りが牧野なのもおそらくこのため)。
*こちらからしか見ることが出来ないようだ。
#*「とのやま」と読むらしい。
===[[日本中央競馬共和国]]===
#近くに近畿情報高等専修学校がある。
*馬が住む国だが,普通に馬語が通じるらしい。
#*旧校名は「近畿情報処理専門学校」。略して「きんじょり」。何気に中川家礼二の母校である。
*こちらからしか見ることが出来ないようだ。
#*運営するのは[[大阪市/旭区|大阪市旭区]]に本部がある東洋学園。


===[[新九州共和国]]===
*路線 - 京阪本線
*静かに記憶から消えつつある九州統一国家
*既に[[九州帝国]]に滅んでいるはず。


===[[マルボウ帝国]]===
===牧野駅の噂===
*闇国家のはずが,表に現れ、悪さをしているらしい。
[[ファイル:牧野駅前広場.jpg|200px|thumb|牧野駅東口ロータリー]]
===[[平和国]]===
所在地:枚方市牧野阪
*太田川デルタ地帯に残ったミニ国家。この世界では衰退傾向?
#急行は停まらないが、意外と利用客は多い。
*リンク先の支配地域は[[勝手に国づくり|本世界]]のものらしい。
#淀屋橋寄りは高架だが、出町柳寄りには踏切がある。
#ホームの一部は穂谷川をまたいでいる。
#かつて下りホームには立ち食いそば屋があった。
#*途中で業者が変わった覚えがある。
#いつの間にか立派なロータリーが完成していた。
#京阪本線・鴨東線のほぼ中間地点にある駅。


===[[かにかに連邦国]]===
*路線 - 京阪本線
*なぜか、蟹を求めて北海道にわたったらしい。
*リンク先の支配地域は[[勝手に国づくり|本世界]]のものらしい。


===[[桃太郎王国]]===
===樟葉駅の噂===
*鬼を捜している国らしいが,キジや犬、猿と人間が普通に話をしているらしい。
{{駅名標/京阪|name=樟葉|ruby=くずは|roma=Kuzuha|back=牧野|back2=Makino|next=橋本|next2=Hashimoto|back-link=#牧野駅の噂|next-link=京都の駅/山城#橋本駅の噂}}
===[[こりん星(勝手に国づくり)|こりん星]]===
[[ファイル:樟葉駅照明.jpg|240px|thumb|リニューアル前のコンコースにあった京阪の旧マークを象った照明]]
*りんごももか姫が住んでいるらしい。[[勝手に国づくり|本世界]]に実際にあるみたいだが,なぜか,ここだけ(こちらからのみ)しか見えないようだ。
所在地:枚方市[[くずは|楠葉花園町]]
===[[東京ディズニー市国]]===
#今でこそ乗降客が6万人を越える主要駅になっているが、くずはローズタウンが開発されるまでは京阪本線でも1番利用客が少ない駅であった。
*最近,ニセモノのディズニー国が現れたため,苦慮との噂。[[勝手に国づくり|本世界]]に実際にあるが、ここからでも見ることだけは出来るらしい。
#樟葉駅の改札の天井には、京阪電鉄の旧社章をかたどった照明があった。
*この世界では,ディズニー等の言葉が通じるらしい。
#*今でもありますが・・・。
===[[フィギュアスケート王国]]===
#*2013年現在駅のリニューアル中。リニューアル完了後は撤去される可能性も。
*この世界では、[[現実国]]との対立で独立したらしい。
#**リニューアルにより撤去されました。
===牢国===
#駅そのものは枚方市内にあるが、府境を越えた京都府[[八幡市]]民の利用も多い。
*[[現実国]]が領有する、罪人を住まわせる国。
#*八幡市駅には優等列車がほとんど停まらないからなあ。
===[[甲斐信玄国]]===
#**八幡市の男山あたりは樟葉駅が最寄り駅と言うだけのこと。
*さまよえる世界にもあるらしい。
#*駅前から発着するバスの多くは京都府内の八幡市や[[京田辺市]]を行先としている。
*[[越後謙信国|謙信の国]]と激突しているらしい。
#*駅構内には京都府民御用達のパン屋「[https://www.sizuya.co.jp/ 志津屋]」の大阪府内唯一の店舗があり、そういう意味からもここから京都色が強まることがわかる。
#地名は『'''楠葉'''』。
#*駅名の表記は、旧自治体名の「樟葉村」の表記を採った。
#枚方市北部の中核拠点駅と言っても過言ではない。
#すぐ西側は[[淀川]]。河川敷ゴルフ場まである。
#*そのため駅の出入口は東側にしかない。
#昔は各駅停車しか停まらなかった小駅だったが、京阪が大規模開発を行い急成長。
#*今では特急停車駅にまでなった。
#枚方市駅同様、この駅の京都方面の特急発車メロディが「チビ太のおでん」のCMソングの盗用であるとして、株式会社サークルKサンクスがメロディ作曲者の向谷実氏を相手取り訴訟をおこしている。
#*しかし、[[#枚方市駅の噂|枚方市駅]]同様にサークルKサンクスは(ry
#かつて高架下に京阪直営のホームセンター「ウッドペッカー」があった。
#大阪方面行き4番ホームの大阪寄りの線路に面してミニ庭園がある。
#駅の京都方と大阪方の双方に折り返し線がある。
#淀屋橋駅からの距離は約28km。何気に阪神間に匹敵する距離がある。大阪府内では南海の難波-河内長野や貝塚と同じくらい。
#*[[阪急宝塚線]]全線(大阪梅田~[[宝塚市|宝塚]]は25km)より長く大阪梅田~[[塩瀬・山口|西宮名塩]]くらいある。
#*[[近鉄奈良線]]だと大阪難波~[[奈良市/地域別#西大寺の噂|大和西大寺]]と同じくらい。
*路線 - 京阪本線


===[[越後謙信国]]===
==京阪交野線==
*関東や信州を奪還するため,[[しずかなるくに/静かなる日本#甲斐信玄国|甲斐信玄国]]と対決しているらしい。
===宮之阪駅の噂===
所在地:枚方市宮之阪
#かつては「中宮」という駅名だったが、高架化に伴い現駅名に改称された。
#駅周辺は商店街になっている。
#*商店街としての規模は枚方市駅の周辺よりも大きいかも。
#*[[イズミヤ]]に行く場合、枚方市駅よりもこちらの方が近い。


===尾張帝国===
*路線 - 京阪交野線
*織田信長が住む国で,天下統一を目指しているらしい。
===真田六千文国===
*真田一族が住む国で,一応,[[甲斐信玄国]]に従属しているらしい。
*信越国内にあり、内政・財政は自分たちでやっているが外交・軍事は信越国にしたがっている。
[[category:静かなる世界|しすかなるにほん]]


===小沢王国===
===郡津駅の噂===
*[[山陰都市同盟|ゼネコン王国]]の系譜を組む国らしい。
所在地:[[交野市]]郡津
*[[田中角栄王国]]の末裔。
#「こうづ」なのか「こおづ」なのかよくわからない。
#*京阪としての正式な読みは「こうづ」なのだがIMEでは「こうづ」でも「こおづ」でも変換できる。Google日本語入力だと「こおづ」でしか変換できない。
#*「郡」を「こおり」と読むことを考えるとつい「こおづ」だと思ってしまう。
#*現在のタイプの駅名標に変わった際、短期間だが「こおづ」と誤植されていたことがある。
#交野線内にある難読駅名の1つ。
#神奈川県に同音の駅がある。
 
*路線 - 京阪交野線
 
===交野市駅の噂===
{{駅名標/京阪|name=交野市|ruby=かたのし|roma=Katanoshi|back=郡津|back2=Kozu|next=河内森|next2=Kawachimori}}
所在地:[[交野市]]私部
#案内板に書いてある駅名が無駄に広範囲。(ほとんど[[枚方市]]行きなのに[[淀屋橋駅#京阪淀屋橋駅の噂|淀屋橋]]だの、[[京都市の駅/左京区#出町柳駅の噂|出町柳]]だの・・・)
#*朝に通勤快急中之島行きがくる。あと快速急行「ひこぼし」(私市行き)も。
#*今は1本しかない。
#よそ者には駅名が読めない。
#*駅の住所も読めない。
#**「きさべ」と読みます。近くに「私市(きさいち)」があるので何か関係があるのかも。
#市の代表駅はむしろJRの河内磐船駅。
#駅前にあるイズミヤはかつて[[マイカル|ニチイ]]だった店舗を、マイカルの経営破綻後にイズミヤが運営を引き継いだもの。
#かつてはここから[[門真市]]にある[[京阪本線]]の大和田駅への京阪バスが発着していた。
 
*路線 - 京阪交野線
 
===河内森駅の噂===
所在地:交野市私市
#JR学研都市線河内磐船駅との乗換駅。
#*とはいえJRの駅とは300m程の徒歩連絡が必要。
#*学研都市線との交点にはかつて信貴電磐船駅があったが廃止された。その後も移転計画はあったが周辺の商店街の反対で中止になったらしい。
#京阪では唯一「河内」の旧国名がつく駅。
#単線時代は片面ホーム1つしかなく、京阪でも1・2を争うローカル駅だった。
#*複線化時にリニューアルが行われ、昔とは比較にならないくらい立派になった。
 
*路線 - 京阪交野線
 
===私市駅の噂===
[[ファイル:Kisaichi-station.jpg|240px|thumb|三角屋根の駅舎]]
所在地:交野市私市
#交野線の終点だが、かつては近鉄生駒駅まで延ばす計画があったらしい。
#*駅前にある公園は元々線路用地だったとか。
#駅舎は三角屋根。
#*きかんしゃトーマスとタイアップしていた頃はトーマス駅になっていたこともある。
#**2014年末から再びタイアップが行われてトーマス駅になりました。どうもこの駅、ひいては交野線とトーマスの縁は切れない…。
#京阪沿線を代表するハイキングコースの起点となる駅。
#*それ以外にも吊り橋の「星のブランコ」や大阪市立大学附属植物園が近くにある。
#かつては[[奈良交通]]のバスがここから近鉄東生駒駅まで出ていた。
#*但し駅前ではなく、近くの国道168号線沿いにバス停があった。
#実は直線距離では枚方市駅よりも[[寝屋川市駅]]の方が近かったりもする。直接行けるわけではないが…。
 
*路線 - 京阪交野線
 
==JR==
===河内磐船駅の噂===
所在地:[[交野市]]森南
#京阪交野線河内森駅と乗り換えができるが、河内森駅の項で述べた通り約300mほど離れている。
#*そのため、快速が設定された当初から停車していた。
#**そういうこともあり、交野市内の鉄道駅としては最大の利用客数を誇っている。事実上の交野市の代表駅。
#***京阪の交野市駅と比べてもダブルスコアの大差がついている。
#*交野線にも磐船駅があったのだか戦時中に休止していた河内森駅の再開と引き換えに廃止された。
#駅名に「河内」と付いているのは栃木県内の[[東日本旅客鉄道/関東地区#両毛線の噂|両毛線]]に岩舟駅があるためとか…。
#*駅ができたのは両毛線の方が先(1889年開業、こちらは1935年開業)。当初は「岩船」と表記されていた。
#*同様に栃木県に同名駅がある野崎駅はどういうわけか区別されていない…。
 
*路線 - [[片町線]]
 
===津田駅の噂===
[[ファイル:Tsuda-station.jpg|200px|サムネイル|駅舎]]
所在地:枚方市津田駅前
#枚方市内の学研都市線の駅としては長尾駅に次ぐNo.2。
#*でも快速は停車しない。
#ホームは相対式2面2線だが、待避線付きの島式2面4線にする準備がなされている。
#駅前に京阪バスが乗り入れるが、枚方市駅から穂谷方面に行くバスの中には駅前を経由しないものもあるので注意。
#*枚方市の他、香里園駅まで行くバスもある。
#駅は枚方市内にあり、津田という地名も枚方市のものだが、駅のすぐ南側から[[交野市]]になる。
#*七夕祭りで有名な機織神社も京阪交野市駅ではなくこの駅が最寄り。
#*駅の木津寄りにある踏切は枚方市内にあるにも関わらず「交野」踏切を名乗っている。
 
*路線 - 片町線
 
===長尾駅の噂===
{{駅名標/西日本|name=長尾|ruby=ながお|roma=Nagao|back=まついやまて|back2=Matsuiyamate|next=ふじさか|next2=Fujisaka|back-link=京都の駅/山城#松井山手駅の噂|color=#FF1493}}
[[ファイル:長尾駅舎.jpg|200px|thumb|橋上駅舎に改築された]]
所在地:枚方市長尾元町五丁目
#大阪府最東端に位置する駅。
#*意外にも奈良県の近鉄生駒駅よりも東に位置する。
#駅舎が橋上化され、かなり大規模なものになった。
#*昔とは比較にならない…。
#*今のところ駅の東側に抜けることはできないが、東側にも駅前広場が作られるとか。
#枚方市のJRにおける中心駅ポジションだが、そこまで駅周辺が賑わってるわけでもない。
#以前は、大阪方から来た電車はここで折り返し。ここから[[京都の駅/山城#木津駅の噂|木津]]方へはディーゼル車だった。
#*かつては島式ホームに加えて気動車が発着していたホームがあった。電化後は全くといっていいほど使われていなかったが橋上駅舎化に伴って撤去された。
#枚方市のJR駅で唯一の快速停車駅。
#*その割に駅前は終日渋滞が深刻な府道736号との間にあるバス回転場がしょぼい。再開発で橋上駅化された。
#**全体にバスが通る道路も狭い。
#ここの伝言板はいっつもカオスである(笑)
 
*路線 - 片町線
{{大阪の駅}}
[[Category:大阪の駅|*ひらかたかたの]]
[[Category:枚方市|えき]]

2021年5月7日 (金) 23:17時点における版

京阪本線

光善寺駅の噂

光善寺
こうぜんじ
Kozenji
香里園
Korien
Keihan
枚方公園
Hirakata-koen

所在地:枚方市北中振一丁目

  1. ホームが急カーブ上にあるため、傾いた状態で停車する。
    • ホームの幅もかなり狭い。
    • 高架化でやや北側にある直線上に移転するらしい。
  2. 香里園・枚方公園といった急行停車駅に挟まれて地味な存在だが、利用客は結構多い。
    • 大阪市立高校など高校が結構あるため。
  3. かつては上下線別々に改札口があり、改札内での行き来はできなかった。
    • 現在は橋上駅舎化されているが、あの狭い敷地内でよくやったと思う。因みに橋上駅舎は並行する道路の上も跨いでいる。
  4. 大阪方面の踏み切りの公民館側に、危険な横断の対策の為に改札内の利用を促す看板があるが、地味に遠回りになる為普通に待った方が早い。
  5. 駅のすぐ近くにある寺は光善寺ではなく圓養寺。

枚方公園駅の噂

枚方公園
ひらかたこうえん
Hirakata-koen
光善寺
Kozenji
Keihan
枚方市
Hirakatashi

所在地:枚方市伊加賀東町

  1. 言うまでもなくひらかたパークへの最寄駅。
    • それだけではなく香里団地に向かうバス路線が発着している。
    • 駅舎デザインもひらパーそのもの。
  2. 開業時はこちらが枚方駅だった。
    • 枚方宿の中心部へはこちらの方が近い。
  3. ひらかたパークがあるので急行停車駅になっているが、実は利用客数自体は急行の停まらない光善寺駅よりも少ない。
    • 伏見稲荷もそうだが、ここも急行のリストラが利用者減少の原因になっている気がする。
  4. 改札口は上下線で分かれているが、両ホームを繋ぐ地下通路もある。
    • 駅の大阪寄りにある踏切がラッシュ時には開かずの踏切になるため、駅の東西を通り抜ける人に対し通行券を渡して改札内を通過する社会実験が行われたことがある。
      • 同様のものは地上時代の阪神西宮駅にもあった。
  5. 上り線(京都方面)の改札を出てすぐの場所に川﨑麻世の実家である喫茶店がある。
  • 路線 - 京阪本線

枚方市駅の噂

枚方市
ひらかたし
Hirakatashi
枚方公園
Hirakata-koen
Keihan
御殿山
Goten-yama
枚方市の代表駅にふさわしい威容を誇る

所在地:枚方市岡東町

  1. 交野線の乗換駅にして、枚方市の中心駅。
  2. 百貨店が無駄に3店もあったがその内2店が閉店・・・
    • 近鉄百貨店三越は閉店し今も残るのは京阪百貨店のみ。しかも高架下の小型店舗。
      • 近鉄百貨店の跡地にはTSUTAYAが百貨店形態の店を作るらしい。因みにTSUTAYAはここ発祥。
  3. 開業当時は「枚方東口駅」だった・・・
    • 当時、「枚方駅」は今の枚方公園駅。
  4. 通勤ラッシュ時の淀屋橋、中ノ島方面の電車はこの駅到着後、瞬く間に満席状態。逆に夕刻時の三条・出町柳方面の電車はこの駅到着後、とたんに空席化する。
  5. サークルKサンクスが「この駅の発車メロディが「チビ太のおでん」のCMソングの盗用だ」として向谷実を提訴している。
    • しかし、そのサークルKサンクスはファミマに(ry
  6. 京阪全線の中でホームと線路の数が一番多いのはこの駅。
    • 緩急分離+交野線分岐という構造の関係上、3面6線になっている。但し交野線と本線の線路は片方しか繋がっていない。
      • 快速特急洛楽(平日2・土休日(通常)5往復)を通過させる為に、先を走っていた快速急行(下り)・急行(上り)はこの駅で待避する。
  7. 駅前から高槻・茨木方面に向かうバスに乗るとほどなく淀川を渡って高槻市内に入るため、この駅を最寄駅とする高槻市民もいる。
  8. バスロータリーは南北双方にあるが、京阪バスでも有数の利用客数を誇る。
  9. 京阪電車のMAD動画では外せない駅。淀屋橋などの終端駅よりも時間を割いていることもある。
  10. 2018年に西改札口コンコースが木目調にリニューアルされた。プロデュースしたのは無印良品とか。
    • かつて京阪百貨店の2階売り場のあった場所に無印良品が店舗を出したが、店内には京阪電車の車番の数字や吊り革と言った鉄道関係のオブジェが飾られている。鉄道への情熱が半端ないところはさすが京阪、と言ったところ。
      • これに伴い京阪百貨店は1階の食品売り場だけになった。
    • 改札内には「ひらかたもより市」という駅ナカ商業施設もできた。
    • 正しくは中央改札口である。

御殿山駅の噂

御殿山
ごてんやま
Goten-yama
枚方市
Hirakatashi
Keihan
牧野
Makino

所在地:枚方市御殿山町

  1. 森脇健児ファンにとっては聖地。
  2. 5000系が地元のDQNガキャによる置き石で脱線事故の被害を受けた至近駅。
  3. 駅名のように大富豪が住んでいるのが想像つかんが・・・。
  4. 駅南側の踏切が交通のネック。大阪r13(京都守口線、旧・京阪国道)が渋滞する原因になっているが、立体交差化の目処は立っていない。
  5. 「殿山」という地域自体は牧野付近まで範囲に含まれるっぽい(殿山第二小学校の最寄りが牧野なのもおそらくこのため)。
    • 「とのやま」と読むらしい。
  6. 近くに近畿情報高等専修学校がある。
    • 旧校名は「近畿情報処理専門学校」。略して「きんじょり」。何気に中川家礼二の母校である。
    • 運営するのは大阪市旭区に本部がある東洋学園。
  • 路線 - 京阪本線

牧野駅の噂

牧野駅東口ロータリー

所在地:枚方市牧野阪

  1. 急行は停まらないが、意外と利用客は多い。
  2. 淀屋橋寄りは高架だが、出町柳寄りには踏切がある。
  3. ホームの一部は穂谷川をまたいでいる。
  4. かつて下りホームには立ち食いそば屋があった。
    • 途中で業者が変わった覚えがある。
  5. いつの間にか立派なロータリーが完成していた。
  6. 京阪本線・鴨東線のほぼ中間地点にある駅。
  • 路線 - 京阪本線

樟葉駅の噂

樟葉
くずは
Kuzuha
牧野
Makino
Keihan
橋本
Hashimoto
リニューアル前のコンコースにあった京阪の旧マークを象った照明

所在地:枚方市楠葉花園町

  1. 今でこそ乗降客が6万人を越える主要駅になっているが、くずはローズタウンが開発されるまでは京阪本線でも1番利用客が少ない駅であった。
  2. 樟葉駅の改札の天井には、京阪電鉄の旧社章をかたどった照明があった。
    • 今でもありますが・・・。
    • 2013年現在駅のリニューアル中。リニューアル完了後は撤去される可能性も。
      • リニューアルにより撤去されました。
  3. 駅そのものは枚方市内にあるが、府境を越えた京都府八幡市民の利用も多い。
    • 八幡市駅には優等列車がほとんど停まらないからなあ。
      • 八幡市の男山あたりは樟葉駅が最寄り駅と言うだけのこと。
    • 駅前から発着するバスの多くは京都府内の八幡市や京田辺市を行先としている。
    • 駅構内には京都府民御用達のパン屋「志津屋」の大阪府内唯一の店舗があり、そういう意味からもここから京都色が強まることがわかる。
  4. 地名は『楠葉』。
    • 駅名の表記は、旧自治体名の「樟葉村」の表記を採った。
  5. 枚方市北部の中核拠点駅と言っても過言ではない。
  6. すぐ西側は淀川。河川敷ゴルフ場まである。
    • そのため駅の出入口は東側にしかない。
  7. 昔は各駅停車しか停まらなかった小駅だったが、京阪が大規模開発を行い急成長。
    • 今では特急停車駅にまでなった。
  8. 枚方市駅同様、この駅の京都方面の特急発車メロディが「チビ太のおでん」のCMソングの盗用であるとして、株式会社サークルKサンクスがメロディ作曲者の向谷実氏を相手取り訴訟をおこしている。
    • しかし、枚方市駅同様にサークルKサンクスは(ry
  9. かつて高架下に京阪直営のホームセンター「ウッドペッカー」があった。
  10. 大阪方面行き4番ホームの大阪寄りの線路に面してミニ庭園がある。
  11. 駅の京都方と大阪方の双方に折り返し線がある。
  12. 淀屋橋駅からの距離は約28km。何気に阪神間に匹敵する距離がある。大阪府内では南海の難波-河内長野や貝塚と同じくらい。
  • 路線 - 京阪本線

京阪交野線

宮之阪駅の噂

所在地:枚方市宮之阪

  1. かつては「中宮」という駅名だったが、高架化に伴い現駅名に改称された。
  2. 駅周辺は商店街になっている。
    • 商店街としての規模は枚方市駅の周辺よりも大きいかも。
    • イズミヤに行く場合、枚方市駅よりもこちらの方が近い。
  • 路線 - 京阪交野線

郡津駅の噂

所在地:交野市郡津

  1. 「こうづ」なのか「こおづ」なのかよくわからない。
    • 京阪としての正式な読みは「こうづ」なのだがIMEでは「こうづ」でも「こおづ」でも変換できる。Google日本語入力だと「こおづ」でしか変換できない。
    • 「郡」を「こおり」と読むことを考えるとつい「こおづ」だと思ってしまう。
    • 現在のタイプの駅名標に変わった際、短期間だが「こおづ」と誤植されていたことがある。
  2. 交野線内にある難読駅名の1つ。
  3. 神奈川県に同音の駅がある。
  • 路線 - 京阪交野線

交野市駅の噂

交野市
かたのし
Katanoshi
郡津
Kozu
Keihan
河内森
Kawachimori

所在地:交野市私部

  1. 案内板に書いてある駅名が無駄に広範囲。(ほとんど枚方市行きなのに淀屋橋だの、出町柳だの・・・)
    • 朝に通勤快急中之島行きがくる。あと快速急行「ひこぼし」(私市行き)も。
    • 今は1本しかない。
  2. よそ者には駅名が読めない。
    • 駅の住所も読めない。
      • 「きさべ」と読みます。近くに「私市(きさいち)」があるので何か関係があるのかも。
  3. 市の代表駅はむしろJRの河内磐船駅。
  4. 駅前にあるイズミヤはかつてニチイだった店舗を、マイカルの経営破綻後にイズミヤが運営を引き継いだもの。
  5. かつてはここから門真市にある京阪本線の大和田駅への京阪バスが発着していた。
  • 路線 - 京阪交野線

河内森駅の噂

所在地:交野市私市

  1. JR学研都市線河内磐船駅との乗換駅。
    • とはいえJRの駅とは300m程の徒歩連絡が必要。
    • 学研都市線との交点にはかつて信貴電磐船駅があったが廃止された。その後も移転計画はあったが周辺の商店街の反対で中止になったらしい。
  2. 京阪では唯一「河内」の旧国名がつく駅。
  3. 単線時代は片面ホーム1つしかなく、京阪でも1・2を争うローカル駅だった。
    • 複線化時にリニューアルが行われ、昔とは比較にならないくらい立派になった。
  • 路線 - 京阪交野線

私市駅の噂

三角屋根の駅舎

所在地:交野市私市

  1. 交野線の終点だが、かつては近鉄生駒駅まで延ばす計画があったらしい。
    • 駅前にある公園は元々線路用地だったとか。
  2. 駅舎は三角屋根。
    • きかんしゃトーマスとタイアップしていた頃はトーマス駅になっていたこともある。
      • 2014年末から再びタイアップが行われてトーマス駅になりました。どうもこの駅、ひいては交野線とトーマスの縁は切れない…。
  3. 京阪沿線を代表するハイキングコースの起点となる駅。
    • それ以外にも吊り橋の「星のブランコ」や大阪市立大学附属植物園が近くにある。
  4. かつては奈良交通のバスがここから近鉄東生駒駅まで出ていた。
    • 但し駅前ではなく、近くの国道168号線沿いにバス停があった。
  5. 実は直線距離では枚方市駅よりも寝屋川市駅の方が近かったりもする。直接行けるわけではないが…。
  • 路線 - 京阪交野線

JR

河内磐船駅の噂

所在地:交野市森南

  1. 京阪交野線河内森駅と乗り換えができるが、河内森駅の項で述べた通り約300mほど離れている。
    • そのため、快速が設定された当初から停車していた。
      • そういうこともあり、交野市内の鉄道駅としては最大の利用客数を誇っている。事実上の交野市の代表駅。
        • 京阪の交野市駅と比べてもダブルスコアの大差がついている。
    • 交野線にも磐船駅があったのだか戦時中に休止していた河内森駅の再開と引き換えに廃止された。
  2. 駅名に「河内」と付いているのは栃木県内の両毛線に岩舟駅があるためとか…。
    • 駅ができたのは両毛線の方が先(1889年開業、こちらは1935年開業)。当初は「岩船」と表記されていた。
    • 同様に栃木県に同名駅がある野崎駅はどういうわけか区別されていない…。

津田駅の噂

駅舎

所在地:枚方市津田駅前

  1. 枚方市内の学研都市線の駅としては長尾駅に次ぐNo.2。
    • でも快速は停車しない。
  2. ホームは相対式2面2線だが、待避線付きの島式2面4線にする準備がなされている。
  3. 駅前に京阪バスが乗り入れるが、枚方市駅から穂谷方面に行くバスの中には駅前を経由しないものもあるので注意。
    • 枚方市の他、香里園駅まで行くバスもある。
  4. 駅は枚方市内にあり、津田という地名も枚方市のものだが、駅のすぐ南側から交野市になる。
    • 七夕祭りで有名な機織神社も京阪交野市駅ではなくこの駅が最寄り。
    • 駅の木津寄りにある踏切は枚方市内にあるにも関わらず「交野」踏切を名乗っている。
  • 路線 - 片町線

長尾駅の噂

長尾
ながお Nagao
まついやまて
Matsuiyamate
ふじさか
Fujisaka
橋上駅舎に改築された

所在地:枚方市長尾元町五丁目

  1. 大阪府最東端に位置する駅。
    • 意外にも奈良県の近鉄生駒駅よりも東に位置する。
  2. 駅舎が橋上化され、かなり大規模なものになった。
    • 昔とは比較にならない…。
    • 今のところ駅の東側に抜けることはできないが、東側にも駅前広場が作られるとか。
  3. 枚方市のJRにおける中心駅ポジションだが、そこまで駅周辺が賑わってるわけでもない。
  4. 以前は、大阪方から来た電車はここで折り返し。ここから木津方へはディーゼル車だった。
    • かつては島式ホームに加えて気動車が発着していたホームがあった。電化後は全くといっていいほど使われていなかったが橋上駅舎化に伴って撤去された。
  5. 枚方市のJR駅で唯一の快速停車駅。
    • その割に駅前は終日渋滞が深刻な府道736号との間にあるバス回転場がしょぼい。再開発で橋上駅化された。
      • 全体にバスが通る道路も狭い。
  6. ここの伝言板はいっつもカオスである(笑)
  • 路線 - 片町線
大阪の駅
大阪市東淀川区・淀川区/都島区・北区/福島区・西淀川区・此花区/
中央区/浪速区/天王寺区・東成区・生野区/西区・港区・大正区/
旭区・城東区・鶴見区/西成区・住之江区

吹田市・摂津市 | 茨木市・高槻市・島本町 | 豊能 | 北河内枚方市・交野市 守口市 門真市
東大阪市 | 八尾市・柏原市 | 南河内 | 泉北堺市)| 泉南岸和田市)| 偽モノ(大阪市)