メロンブックス

2009年12月23日 (水) 03:19時点における125.194.20.169 (トーク)による版 (→‎メロンブックスの噂)
ナビゲーションに移動 検索に移動
印刷用ページはサポート対象外です。表示エラーが発生する可能性があります。ブラウザーのブックマークを更新し、印刷にはブラウザーの印刷機能を使用してください。

アニメ・同人ショップ

メロンブックスの噂

アニメイト・メロンブックス・らしんばん同居の例
  1. アニメイトのしもべ。
    • そのため、同じ建物はおろか同じフロアに入居している場合が多い。
      • 全国各地に店舗を構えているのもこれのおかげかと。
        • 基本的に政令指定都市・三大都市圏にあるが一部例外がある。
          • 結局岡山の政令指定都市化で三大都市圏に組み込まれていない非政令指定都市のメロンブックスは松山だけになってしまった・・・。(非政令指定都市という括りだけなら高崎・宇都宮・松山の3店舗。)
        • ”全国各地”といっておきながら、熊本県にはない。誇大広告じゃないか?
          • その熊本にもやっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっとオープン(2009年12月5日)。県内最大の繁華街、下通の入り口付近だから人通りが滅茶苦茶多い場所。しかも100坪って、横浜店どころか秋葉原店より広いかも。
            • 熊本店の近辺には十分な駐車場がないし、県南部(特に水俣市や人吉市の近辺)の地元民が車で来ると駐車場の不足で泣きを見そう。人口が多いからって、なにも「県庁所在地(政令指定都市)」や「市街地の中心」にこだわらなくてもよかったんじゃないか?
              • 人吉市球磨郡(特に錦町、あさぎり町、多良木町、湯前町あたり)に在住していて(≠出身)、熊本店まで来店してきた、勇気ある地元民っていない?県南部に移住を余儀なくされた場合も想定し調べてみたいし、いたらいたで尊敬するけどなwwww
              • そんなのどこでも一緒。
          • 県庁所在地だけでなく「県庁所在地から離れた市」にも、もう1店あればいうことなしなんだけどな。絶対ありえないのはわかりきってるけど。
    • 中古同人ショップの「らしんばん」が併設されている事も多い。
      • これらの3店舗はお互い親密と思われる。
  2. 某ラノベとは一切関係ない。
  3. 品揃えは結構まとも。
    • メロブが唯一とらに対抗できる要素だったりw
  4. 派手な行動が目立つとらのあな(自社ビル建設やアニメへの提供協力など)に比べると、かなり地味。
    • 地味だけど堅実な同人ショップです。
    • 日本橋ではとらよりも品揃えが良かったりw
  5. 創業の地はなんと北海道札幌市。アニメ・同人ショップの中でも数少ない非東京創業の店である。
    • ちなみにメロンブックスの「メロン」は夕張メロンにちなんで名付けられたらしい。
      • AV売り場にI'veコーナーがあったのはこのためなのだろうか?(I'veもメロブ同様、札幌発祥。)
    • I've・イオシスとは違いここは東京に引越し済。
  6. 秋葉原店より、日本橋店の方が規模が大きいという珍しい店。
    • そもそも秋葉原に店を出した事自体が結構最近だったりする。(2002年出店)
    • 日本橋店のビル(元はニノミヤPCXtown)には最近「らしんばん」も入居した。
      • あのビルが日本橋のオタクの拠点&オタロードの象徴になりつつある。
      • とらのあなとガチンコ
      • そのうち合併しそうで怖い・・・
    • ちなみに静岡店は県警本部の裏側という非常にカオスな場所に店を出している。
    • 日本橋はデカい看板を抱えてかなり目立ってるのに、秋葉原では逆にかなり影が薄く、おまけに看板も他の店の物で隠されている。ここ探すだけで30分もかかったよorz
      • 秋葉原店はビルの奥の方にある隠し階段の様な階段を下りていくと店がある。分かりにく過ぎ…。
        ファイル:pommelon.JPG
        ・・・すごく・・・大きいです。
  7. キョン子ファン御用達。
  8. マスコットキャラクターはめろんちゃん。
    • 他に「れもんちゃん」や「ブラックれもんちゃん」、「まろんちゃん」もいる。
    • 一般向け同人誌の札には「れもんちゃん」、18禁同人誌の札には「ブラックれもんちゃん」が描かれている。
    • 言うまでもなく某ラノベの主人公とは(ry
  9. 痛車を所有している。
    • コミケで痛バスを走らせた事もある。
      • そして模型化もした
        • ベース車両の表記が「フジエクスプレス リゾート53(富士急行株式会社許諾済)」って・・・普通に西工ネオロイヤルを名乗ればいいのに・・・
    • 2代目もデビューした。
  10. 「リブレット」という女性向けのチェーンがあるが、あんまりパッとしない。
    • 店舗も日本橋と札幌の2つのみ。
      • しかし前者は本家メロンと同居し始めたので多少はマシになりつつある。
      • 最近名古屋にも進出した。
  11. 山積みは最早定説。
    • 最早メロブ名物。
    • こんな光景も日常的である。
    • コミケカタログみたいな大きな本も山積みにしたがる。
      • 崩れ落ちて来きそうでちょっと怖い。
      • 山積みのコミケカタログが崩れたら本当に怪我人が出るのでは…?
    • 吹いたww
  12. コミケで販売される限定商品は、基本的にめろんちゃん関連のグッズや書籍が中心。
    • 毎回さまざまなジャンルのコミケ限定グッズを販売する「とらのあな」とはえらい違いである。
  13. 最近ポイントカードがバーコード読取タイプの新しい物に更新された。
    • カードを見ただけではポイント数が分からなくなってしまったので、ちょっと不便…。
    • カードが新しくなった最大の理由は、年齢確認を徹底する為らしい。
      • 何でも警察から指導を受けたとか。
    • アホから見たらラブホの会員証に見えるらしい。
  14. 店内での飲食に関して非常に厳しく、中にはペットボトルのウーロン茶を持ってただけで没収食らった奴もいたとか。
    • 万引き対策もかなりのもの。盗るほうも悪いがあれはさすがにやり過ぎかと・・・
      • 正直、入りやすいのか入りにくいのかよく分からない。
      • 店内で30分位商品を見て周っていると、確実に店員から目を付けられる。
      • 店を出る時に防犯ゲートが反応したら、カバンやポケットの中身を全部出さないと許してもらえないらしい。
    • 店内でケータイを出すのも厳禁。時間を確認しようとしただけでも注意されたりする。
      • そうか?電卓使ってたけど何も起きなかったぞ(by計算が苦手なアホ)
  15. らしんばん併設の店舗が多い為か、中古同人誌の買取・販売は行っていない。
  16. 店のイメージカラーは「黄緑色」。
    • 理由は勿論メロンの色だから。
  17. 地域限定メロングッズが発売されると聞いたとき「まさか餃子じゃ…」と不安に思った宇都宮店ユーザーは手を挙げろ
    • イベント会場では発売されるが、基本的にはポイント交換グッズな。