ページ「新世紀エヴァンゲリオン」と「明石駅」の間の差分

(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
1,404 バイト除去 、 2022年1月26日 (水) 11:49
(→‎全般: 一部を修正)
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集 改変 Chakuwiki独自ルール通知済
 
タグ: au回線
 
1行目: 1行目:
==全般==
{{日本の駅|近畿|兵庫|播磨|東播磨|city=明石|this=1}}
#1995年から1996年にかけて[[アニメスタジオ/あ・か行#ガイナックス|GAINAX]]が制作したオリジナルアニメ。
所在地:[[兵庫]]県[[明石市]]大明石町・東仲ノ町
#*意外と勘違いされがちだが、初回放送の時間は午後6時半である。
==明石駅の噂==
#**しかし[[テレビ愛知]]では大人の事情により平日朝に放送された。こんな時間にエヴァを見てた人はどれくらいいたのだろうか?(ちなみにエヴァの初回放送が遅れネットだったのはテレビ東京系列局で唯一)。
{{駅名標/西日本|name=明石|ruby=あかし|roma=Akashi|back=あさぎり|back2=Asagiri|back-link=明石市の駅#朝霧駅の噂|next=にしあかし|next2=Nishi-Akashi|next-link=西明石駅}}
#**テレビ東京系列局がない地域では1996年から1997年頃に遅れネットされた地域が多い。
[[ファイル:Jr-sanyo-akashi.jpg|240px|サムネイル|JRと山陽の明石駅]]
#*現在はガイナックスは権利を持っていない。
#関西圏の電車特定区間の最西端駅が明石駅ではなくなぜか隣の[[西明石駅]]。新幹線駅も明石ではなく隣の西明石駅。
#**しかし、未だにガイナックスが権利を持っていると思っている人が多いことがとある事件で判明した。
#*終端駅が代表駅でなければいけない理由は、ないと思うけど。新幹線駅が西明石駅なのは、地形も関係してる。
#***「かつてヒットした作品」という程度しか知らない人にとっては、そのくらいの認識で当然だろうな。庵野氏は相当悔しいだろう。
#駅の利用客の多くは、山陽電鉄の乗換客と神戸市西区民。
#かなり簡単にあらすじを言うと、セカンドインパクトという災害が起きた後の第三新東京市という都市を舞台に、エヴァンゲリオンというロボが使徒という敵と戦うという話。
#*だって駅の北1km程度で西区になっちゃうんだもの。
#*エヴァをロボット、ロボットアニメと言うと面倒臭い人が湧いてくる。「人造人間」という生き物だから。やっている事はロボットアニメそのものだと思うけど。
#*姫路駅より多く、JR西日本全体で12位。
#**ロボットといいつつ人型ならば結局人間を大きくしただけの動きの描写になるからいっその事生き物にしてしまった、というロボットアニメへの一種のアンチテーゼなんじゃないかという事をついこの間思い付いた(考察なら散々し尽くされた作品なので今更な考え)。
#*[[兵庫/淡路島|淡路島]]民も忘れるなかれ。
#***まあロボットアニメというものは、マジンガーZの時点で既に、腕がロケットのように飛んだりなど人間とは異なった事をしているけど。
#**割と多いよね。駅から船着場に歩く人。
#***身も蓋もないことをいうと、エヴァは設定マジンガーでアクションはウルトラマンなので・・・。
#*明石駅の利用者は多いのに、新幹線のある西明石駅は、利用者が少ない。
#***エヴァは巨人みたいなものに拘束具(装甲板も兼任)を取り付けてロボット型にしたもの。グロ注意だがアニメ版のゼルエル戦の初号機覚醒シーンを見るとよく分かる。
#**そりゃ山電と神姫バスが集まってりゃあねェ。
#残酷な天使のテーゼ。
#**明石市の中心はこちらなので。
#*今でもカラオケでかなり歌われている程の名曲。
#偶に、ホームに下りた途端磯の香りに包まれる。
#*更にこのアニメで使われているBGMのいくつかは今でもバラエティ番組とかでよく耳にしたりする。
#電車が停まると、自動改札を止めてしまうのは勘弁して欲しい。翌朝、ICOCAで引っかかる人多数。
#*EDに使われた「Fly me to the moon」は、元々はジャズの定番曲であった。
#普通・快速ホームより、新快速ホームの方が狭い。需要を考えると、逆にすべきだったのでは。
#エロ描写もある。
#*って言うか、普通・快速用と新快速用に分けてほしくない。(初めて来る人が分かりずらそう)。
#*グロ描写もある。
#**明石駅ユーザーだけど、偶に聞かれる。あと上りの新快速が終わってんのに4番線で待ってる人も多い。
#最後の2話の衝撃は異常。
#**無理。列車線は山側だから。
#*今までの話を全て放棄して、主人公の碇シンジ等の精神世界を描く話はかなりの賛否両論を生んだ。
#[[神姫バス]]が、すんなりとロータリーに出入りしてくれない。明石市営バスはそうでもない。
#なんやかんやで、日本のテレビアニメ史を大きく変えたアニメである。
#*スンナリ出入りするのは1(土山駅)・4(加古川駅前)・13(堅田経由西神中央駅)系統程度かも。他は出る時or入る時で辺に大回りする。
#*少なくともアニメは子供が見るものという考えを完全に払拭したのは大きい気がする。
#**朝は神姫の55,56,57,66試験場経由神戸学院行き、13西神中央行(カワサキ行き)と、市バスの明高下経由明舞団地行きの乗り場で長蛇の列ができる。
#*更に深夜に再放送したところ、かなりの高い視聴率を取り、これが後の深夜アニメにつながった。
#立ち食いそば屋は、今の業者(画一化してしまった)の前の方がダシが美味かった。そば単体では上質になったけど・・・?
#**といわれているが、実は本放送の時でもネット(当時はネットとは呼ばれていないはず)上で色々と話題になっていたらしい。
#*↑新長田駅でも同じそば屋があるよ。
#話数の漢数字が独特である。
#*どこでもある。兵庫と茨木でも見つけた。でも明石駅のだけ極端に狭い!!(よく溢れてる)
#*文字フォントやサブタイトルの配置の仕方も独特。
#*山陽側にも「山陽そば」がある。
#**市川崑へのオマージュ。
#*高架下には「都きしめん」というきしめんの店がある。名古屋のそれよりも出汁は薄い。
#*何故か1~3,5,10だけ大字表記。中途半端すぎないか?
#明石駅コンコースに、何故か人間ほどの大きさの信楽焼のタヌキが置かれてる。[[画像:タヌキ@明石駅.jpg|frame|明石駅のタヌキさん]]
#実はエヴァが使徒を倒していない回がある。
#*残念ながら、彼の歴史はググっても出て来なかった。昔から、駅を行く人々を見て来てるのだろうか。
#*第拾三話に出てくる第十一使徒イロウルの事。
#*待ち合わせスポットにするには、高さが足りない(本体はハチ公よりゃデカいけど)。しかし、明石で待ち合わせる用事ってそうそうないので困りはしない。
#**あれは色んな意味で仕方がないが...。
#*1981年から置いてあるそうで、壊されたりしたため、現在は3代目。
#いつの間にか[[日本テレビ|日テレ]]に制作が移行していた。
#**元々「タバコのポイ捨て防止運動」のためで、タヌキにした理由は「目だって面白いから」。
#ストーリーや評判からさぞかしシリアスな展開ばかりなのだろうと思いきや、実はコメディ描写も多かったりする。
#**参考 → [http://euroba.jp/special/tanuki.html えうろば・明石駅のタヌキ]
#*特に八、九話辺りが顕著。
#***あざーっす!しかし彼の先代も、震災の被害者だとは・・・(写真掲載者)
#*[[ジブリファン|スタジオジブリ]]が担当した第拾壱話が最たる例かと。
#***因みに彼はもう壊されはしないものの、偶に女子高生に髪飾りを付けられてるコトがある。
#英語吹き替え版の声優はキャラによっては「テレビシリーズ」「劇場版」「新劇場版」「2019年Netflix配信版」で異なる。
#*最近、名前がついた。'''「明石ポン太」'''といいます。
#弐拾壱話~弐拾四話には、映像が2種類存在する。
#*2019年9月に壊されてしまった・・・
#*テレビオリジナルのとそれに手を加えたバージョンのこと。
#明石駅は海が近すぎるのと明石城の堀が駅北口のド真ん前にあるので、台風が直撃すると水浸しになる事がある。
#**手を加えたといっても最近のアニメの円盤に良くある作画修正だけではなく、シーン追加など大幅に手が加えてある。
#ホームに「JRは速さのあかし」という看板があったが、尼崎の事故をきっかけに撤去された。
#第三新東京市は[[箱根町|箱根]]にあるということで聖地になっている。
#路線別複々線のため、同一ホーム上で新快速と快速・普通の乗り換えができない。
#ある意味、オタクと一般人を簡易的に見分けるための踏み絵。
#*で、新快速→普通の乗換をする人間が多い。ダイヤの関係で「西明石でしてくれ」とアナウンスがあっても、明石でダッシュする人間が多い。
#訳の分からないアニメと評されているが、実はそれはファンがこのアニメっを考証しまくった結果なのではないかという説がある。
#改札の脇に吉牛が出来るらしい。2国にもあるのに・・・誰が使うんだ?
#*この辺は、牛丼屋が飽和状態になりそうな予感。すき家も王将の並びに出来たし。てか吉牛多すぎるだろ?硯町と西明石と旧神明沿い(これは西区)にもあって・・・。
#三宮や神戸駅でも見る南米系の演奏団が、時折明石駅前でも演奏する。
#*ギター弾いて歌うニーチャンなら、毎日見れる。しゃがれ声の濃ゆいニーチャンがオススメ(河島英五とか歌ってる)
#*最後まで聞いてチップ渡さなかったらキレるらしい・・・
#*10年前に東京・新宿駅前で見た。
#この駅のユーザーは、折り返し乗車で新快速を使う朝霧駅ユーザーが嫌いだと思う。
#*特に注意書きがないあたり、JRはその辺寛容なのか?阪急は梅田駅に書いてるのに。
#**トイレの隣の看板に注意喚起されてます。
#***追記:現在は表示がないです。
#明石市の代表駅であり、明石市自身も市営バスを運行しているのにかつては駅前に[[神戸市交通局#神戸市営バスの噂|神戸市バス]]が乗り入れていた。
#*今は明石・神戸市バスとも神姫バスに移管された。
#改札口と階段の電光掲示板がJR西日本にしては珍しい液晶式。
#*形式が2代目(初代と同様なのは神戸にある)、但し液晶式でも新大阪・天王寺とは表示が異なる。
#駅近くに[[京都銀行]]があるのは意外。
#北に行けば明石城、南に行けば魚の棚。


===劇場版===
*路線 - [[JR神戸線]]
#<del>総集編の体を成していない</del>総集編と完全新作の2本がある。
#*いわゆる旧劇と呼ばれているのは後者の方。
#**最近は2つ合わせてこう呼ぶこともあるらしい。
#旧劇の方は第二十伍話と二十六話をリメイクした完全新作である。
#*どういうことかというとTV版のこの2話の外側では何が起きたかというのを描いた話である。
#*話数も25話、26話と数字表記である。
#**なお、この2話は尺的にTVシリーズとは合わせられない。
#そしてこちらも賛否両論を生んだ。
#*何だあの終わり方。
#**スタッフロールが26話の終わりではなく25話と26話の間に流れるので、余韻がないまま放り投げ出せされて終わる感じになるのも拍車を掛けている。
#*気持ち悪い。
#監督への中傷書き込みやエヴァの映画を見る観客達などすごくメタなシーンが出てくる。
#*今同じ事をやったら、色々と問題になりそうだな。
#内容が色々とアレすぎるせいか、テレビではめったに放送されない。
#[[テレビ山口|監督の出身地]]では劇場版公開に合わせてTVシリーズを一挙放送していた(ウルトラマンティガとセット)。これで食いついた子どもはどれだけいただろうか。


===新劇場版===
==山陽明石駅の噂==
#上記のリメイク版というか何というか...。
{{駅名標/山陽|name=<span style="font-size:xx-small">山陽</span>明石|ruby=<span style="font-size:xx-small">さんよう</span>あかし|roma=Sanyo - Akashi|back=にししんまち|next=ひとまるまえ|next-link=明石市の駅#人丸前駅の噂}}
#*「破」の途中まではリメイクと言えるそうだが..。
#山陽電鉄でもっとも客が多い駅である。
#**Qからタイトル自体がずれ始めたから、まあ完全なパラレル版と言って良さそうだ。
#*明石以西の駅の利用者の'''ほぼ全員が明石で降りる'''ということである。
#タイトルが「ヱヴァンゲリヲン」に変わっている。
#**そのためか駅の西側(姫路寄り)ではなく東側(神戸・大阪寄り)に折り返し線がある。
#全四部作。
#阪神梅田駅までの運賃はJR大阪駅までと同じ890円だが、時間はかかる。
#*多分知らない人だとタイトルの元ネタ的に3作で終わりだと思っている人もいるのでは。
#今は高架駅でJRのすぐ隣にあるが地上駅だった頃は少し海側に駅があった。
#**能から来た「序破急」にまさか続けるとは思わない人がいても、確かにおかしくはない。
#*高架化に伴い皮肉にもライバルJRとの乗換えが便利になってしまった。
#「今日の日はさようなら」「翼をください」が流れるのはこっち。
#*電鉄明石の頃は改札が東側のみだったからね。踏切付の地上駅だから乗り降りはずっと楽だったな
#起点は西代駅なのになぜか0キロポストがある。
#*当駅を境にそれぞれ別会社(西代~山陽明石は旧兵庫電気軌道、山陽明石~山陽姫路は旧神戸姫路電気鉄道)だった名残。
*路線 - [[山陽電気鉄道|山陽電鉄本線]]


==登場人物==
{{DEFAULTSORT:あかしえき}}
===碇シンジ===
[[Category:兵庫の駅]]
#本作の主人公。
[[Category:明石市]]
#結構複雑な心情持ち。
[[category:西日本旅客鉄道の駅]]
#*しかしその原因は使徒との戦いなどで、過酷な状況に置かれた事によるストレスだということ。つまり先天的にああなったのではない。
[[Category:山陽本線|駅あかし]]
#*本質は社交的な性格である。
[[Category:山陽電気鉄道|駅あかし]]
#**そこから出てきたのがあの「ヤマアラシのジレンマ」である。
#逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ...
#料理が得意。
#チェロも得意。
 
===綾波レイ===
#「だって私は三人目だから」
#クールで何考えているのか分からないタイプの少女キャラの元祖。
#*以後様々な作品に彼女に似た感じのキャラが登場している。
#**「綾波タイプ」という単語が既にあってもおかしくない気がする。<!--というか多分言っている人はいると思う。-->
#肉嫌い。
#*というか食えないんだっけ?
 
===惣流(式波)・アスカ・ラングレー===
#「あんたバカぁ?」
#[[ベタなツンデレキャラの法則|ツンデレ]]。
#ドイツ人。
#*というよりはハーフみたいな感じなのかな?
#実はコイツも結構複雑な心情持ち。
#新劇場版では苗字が変更された。
#*性格も少し変わっているらしい。
 
===渚カヲル===
#「カオル」ではない。
#最後のシ者。
#シンジ君とはアレな関係になった。
#*こうなった背景は、オリジナルだと彼が登場する回の前2回(つまり弐拾壱話と弐拾弐話)を合わせて見てみると分かりやすいと思われる。
 
===真希波・マリ・イラストリアス===
#「乳の大きいいい女」
#イギリス人。
#メガネっ娘で昭和歌謡が好き。
 
==関連項目==
*[[新世紀エヴァンゲリオンファン]]
 
{{DEFAULTSORT:しんせいきえうあんけりおん}}
[[Category:新世紀エヴァンゲリオン|*]]
[[Category:角川書店]]
[[Category:日本テレビ]]
[[Category:テレビ東京]]
[[Category:OTAKU]]
[[Category:スーパーロボット大戦]]
匿名利用者

案内メニュー