ページ「甲信越の国道」と「もし日本で○○が禁止されたら/放送」の間の差分

(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集 改変
 
編集の要約なし
タグ: ビジュアルエディター
 
1行目: 1行目:
*'''甲信越の国道'''の噂。国道のうち、高速道路・有料道路については[[高速道路]]へ。
==分割項目==


==主要<!--Chakuwikiで記事の量が多い-->・他地方のページに記述のある国道==
* [[もし新聞社の放送局への出資が禁止されたら]]
{|style="width:80%;"
* [[もし通販番組が禁止されたら]]
|style="width:50%;" valign="top"|
*[[国道7号]]
*[[国道8号]]
*[[国道17号]]
*[[国道18号]]
*[[国道19号 (木曽高速)]]
*[[国道20号]]
*[[国道49号]]
*{{国道|東海|52}}
*{{国道|東北|113}}
*{{国道|関東|138}}
*{{国道|関東|139}}
*[[国道140号]]
*{{国道|関東|144}}
*{{国道|関東|146}}
*{{国道|東海|152}}
*{{国道|東海|153}}
|style="width:50%;" valign="top"|
*[[国道158号]]
*{{国道|東北|252}}
*[[国道254号]]
*{{国道|東海|256}}
*{{国道|東北|289}}
*{{国道|関東|291}}
*[[国道299号]]
*[[国道352号]]
*{{国道|関東|353}}
*{{国道|関東|411}}
*{{国道|関東|413}}
*{{国道|東海|418}}
*{{国道|東北|459}}
*{{国道|東海|469}}
*{{国道|東海|474}}
|}


==国道116号==
==編成==
#全線新潟県内。
===番組販売===
#*区間:[[柏崎市]]~[[新潟市]]
*現在、「番組販売」がなされており、色々な番組が民放の少ない地方でも様々な番組を視聴できます。これがもし禁止されたらどうなるか。
#*新潟バイパスから続く新潟西バイパスの区間で、一般道ながら高速走行が要求される区間がある。
#地方の番組本数が極端に寂しくなる。
#*新潟-柏崎間を繋ぐ3本の国道([[国道8号]]・国道116号・国道402号)の中で、真ん中を走る。
#*特にアニメ関連は厳しくなる。
#*新潟西バイパスは自動車専用道路で制限速度も1部区間除いて80km/hです。一般道扱いなのは新潟バイパスと新新バイパスで制限速度は1部区間を除いて70km/hです。(川を渡る橋に歩道があるだけの違い)。
#**ポケモンに至ってはポケモンアニメを知らない子供まで出てくる。
#**どっちも元々60km/hだったが、前者は自動車専用道路出会ったこと、後者は設計速度80km/h(新潟西バイパスも同様)だったという理由で順次速度アップされた。
#***どの県でも現実の兵庫のようになってしまう。
#通称角栄道路。
#**サザエさんやドラえもん、スーパー戦隊などが見られない地域も増加する。
#*旧西山町(角栄の生地)内の片側2車線は明らかに場違い。
#*秋田や福井ではTBS系、青森や山口ではフジ系、沖縄では日テレ系の番組が1本も見られなくなる。
#**国道8号と合流して交通量が増えると1車線に減る。おかしいぞ!
#地域格差がますます広がることになる。
#**集落に降りるためだけのICがある
#三大都市圏以外でも独立UHF局が乱立している。
#**高速の西山ICから柏崎刈羽原発に核燃料運ぶために整備されたいうのも
#*あるいはクロスネットを希望するテレビ局が多数出てくる。
#*ほとんど高速
#*テレビ東京系列局がクロスネットにより倍増する。
#*刈羽村内はぴったり60km/hで走ると信号に引っかからないよう調整されているので、知っている人はむやみに飛ばさない。
#その結果として地方局が{{極小|つまらない}}ご当地密着番組にますます力を入れる。
#旧新潟3区を抜けると信号の多い普通の国道になる。
#*むしろ、[[もしあの番組が○○だったら#民放の番組が全て在京キー局によって制作されていたら|全部在京キー局の同時ネット]]になる。
#*新潟西バイパスまでは忍耐。
#テレビ東京も経営危機に直面するだろう。
#2008年4月1日にルート変更が行われ、旧116号区間は国道から一気に市道に。
#*地方局開設に本気で力を入れる。
#*しかし割とバス停名の変更をする[[新潟交通]]ですら沿線のバス停名は「新大国道口」のまま。
#民放が2局の地方とかになると悲惨な事に…
#近畿にある[[国道161号]]と共通点が多い。数字1が2つと6が1つで構成されてる点、全長距離もおおよそ同じである点、自動車専用道が一部にある点(新潟西バイパスと湖西道路)、並行する一桁国道よりも移動距離が短く利便性がある点(新潟では国道8号が長岡で無駄に遠回り。滋賀でも国道8号が琵琶湖の東岸付近を通るためこちらも遠回り。)
#キー局主導で大量にテレビ局が開局し、全国で民放5系列が見られるようになる。
#新潟西バイパスは{{国道|東北|289}}と重複。
#地方局を中心に収入確保の為、キー局同時ネット番組以外は、テレビショッピングばかりになる。
#*「通販番組」と「テレビショッピング」で一緒じゃないの?
#北海道の地方局は[[札幌テレビ放送|STV]]と[[北海道テレビ放送|HTB]]だけが辛うじて踏ん張れるが、[[北海道放送|HBC]]・[[北海道文化放送|uhb]]・[[テレビ北海道|TVh]]は倒産。
#*そのあおりで[[北海道新聞]]の経営も危ぶまれる。
#[[開運!なんでも鑑定団ファン|この]]番組は放送できないことになる。
#それでも、独立局の番組に関しては対象外になりそう。


==国道117号==
===プライムタイムの帯番組新設===
#区間:長野県長野市~新潟県小千谷市
#「総力報道!THE NEWS」は打ち切り、「総力報道!イブニング・ファイブ」と名称変更して5時台に時間帯移転。
#走行時間は高速での走行時間とあまり差がない。
#*バラエティー番組が跡地に舞い戻り、視聴率は幾分か良くなる。
#*上信越道~北陸道と渡った場合かな?
#*現在17,18時台には「イブニングワイド」が放送されているのですが…
#**そうです。
#*実際2010年3月をもって「総力報道!THE NEWS」は終了するそうです。
#*地図上での線形を比べると、国道の方は概ね直線に近いが高速の方は信濃町辺りで無駄に西へ遠回りしている。
#「サプライズ」も打ち切り。
#新潟市と長野市との最短路。
#*こちらも視聴率が良くなる。
#津南町付近のスノーシェッドが狭い
#「報道ステーション」は放送時間を1時間繰り上げ(21:54~23:10→22:54~00:10)。
#*大倉バイパスとして北側のスノーシェッドを迂回するトンネルが開通しました。南側の長いスノーシェッドは……
#*「繰り下げ」じゃあ?
#中野市区間の一部に狭い箇所がある。ただ、千曲川の景観はよい。
#NHKのニュースが「おはよう日本」と12時のニュース以外全滅する。
#*古牧橋を曲がるとすぐにセンターラインがなくなる。
#*逆にこちらの方が視聴率が低下する。
#*バイパスが完成し、飯山~長野間のルートは従来の国道292号+立ヶ花橋経由からこの国道に案内が切り替えられた。
#というより日テレとTBSが19時台に帯番組を設けた事から19時台がプライムタイムから外れる可能性も十分あるので1番と2番は実現しない可能性も…
#新潟県区間に不親切にも距離標識がない。
# プライムタイム帯のニュース、天気予報は全滅。
#正直、長野市街の単独区間は不要。(起点からほんの数kmの単独の後、19号、18号と重複し、旧豊野町から再度、単独になる。)
#*丹波島橋とかかなり重要だと思うが。なかったら相当な遠回りをしなければならない。
#小千谷は栄村に入らないと標識に出てこない。
#十日町市のメインストリート?なので、市街地はそれなりに車がいるがそれ以外は…。
#*飯山市の主要道?
#**飯山市街地に近いところと道の駅→豊田飯山IC辺りはよく混む。特に冬。
#トンネル回りでネズミ捕りをやっていることも。長野-新潟県境あたりは快走路ではあるが速度には気を付けて。
#新潟に入った途端交通量が多くなる。
#夜の栄村や野沢温泉はたくさん通行するトラックで賑やか。感応式の信号が多いのでそうは引っかかることは無い。
#JA経営のガソリンスタンドが多い。
#長野市街でやたら右左折させられる。難しい分岐ではないがちと迷いやすい。
#ほぼ飯山線に沿っている。
#道の駅「花の里千曲川」付近の菜の花畑が綺麗


==国道137号==
===番組の飛び降り===
#御坂みち。
# キー局はローカル枠を廃止(及び追加)した時に、その旨を系列局に報告しなければならず、系列局もその対応に追われていた。
#*御坂トンネルはかつて有料だった。
#*(19年6月現在の)FNN系は確実にアウト。
#*河口湖側は急カーブを2つ挟むが、御坂側は谷間を走る急坂が続くため、車のペースが非常に速い。
#TBS系の王様ブランチは放送時間を縮小(または1部と2部を統合)するか、ネットセールス枠に移行しなければならなくなる。
#**夜でもけっこうな車通り。御坂側ではトンネル(旧道分岐)手前まで登坂車線(という名の2+1車線)が延々と続く。
#**その時間帯には地元富士山ナンバーや神奈川県ナンバーが家路を急ぎ御坂へとひたすら駆け上がっていく光景が見られる。小仏ェ
#***ただし御坂への登りストレートにはオービスがしっかり設置されているので飛ばしすぎると・・・?
#*昔の畿内と甲斐を結ぶメインルートを踏襲している。
#**厳密に言うと街道はひとつ西の大石峠を抜けていたそうな。あっちも最近トンネルが出来た。
#**県道719号の若彦山トンネル。
#*笹子隧道の開通前はこちらが甲州街道だったという時代も。今でも中央道小仏トンネル渋滞時における南の抜け道として使える。
#**逆に北へは国道140号、国道411号が使われる。上野原から県道の甲武トンネルであきる野経由というルートもあるようだ。
#河口湖~富士吉田間が渋滞しやすい。
#*富士急ハイランドの裏を通る道。
#*2015年にようやく河口湖北岸からハイランドを経由せずに富士みちへ至るトンネルができた。長い!新御坂ばりに長くて走っててつらい!
#**しかしながら、この道を使うことで上手くルートを繋げば山中湖まで国道138号を一気に迂回できる。ただし再びの峠越えとなるし途中が少しばかり狭い。
#***ついでに曲がる所もなんだかわかりづらい。少しでも国道を外れると道が入り組みまくりなのが富士北麓の泣き所。(生活臭が濃いともいう)
#***さらに言えば、トンネルを抜けたら旧139号にすら到達せず国道はすぐに終わる。あとは県道と市道。
#20号から分かれてしばらくは工業団地があるためか20号並にいい道。
#河口湖側でバイパスがポンポンと開通して麓の方がトンネルだらけに。
#天下茶屋で有名な御坂峠だが、国道沿いにある峠の茶屋はこれの支店で、古くからの本店はトンネル手前から旧道の山道に入った先にある。休日はバスに注意。
#*天下茶屋からの富士山はおそらく北麓一。
#河口湖大橋を抜ける車も以前と比べるとだいぶ減ったかな?
#*東富士五湖道路やスバルライン、鳴沢方面へは変わらず河口湖大橋経由となる。西桂スマートインターへのアクセスがもうちょい改善されればねー。


==国道141号==
===プライムタイムのローカル枠設置===
#韮崎から清里・小海・佐久・小諸を経て上田に至る。
#*小諸で国道18号と合流後は西行きになるが、終点まで小刻みに重複と単独を繰り返す。
#山梨・長野県境付近には小海線のJR最高地点がある。
#*八ヶ岳の眺望もこの付近が個人的に最もよい。
#*長野県側はかなりの急勾配と急カーブで駆け上がる。
#清里周辺に行く場合は西側の清里高原有料道路(現在は無料化)を通った方が快適。
#*141号は川を越えるのに谷底まで降りる。
#*昔は高根町箕輪付近が渋滞のメッカだった。今は↑の道路とここをパスするバイパスもできたので、渋滞は解消された。
#*清里に向かう途中に「ク・ソフト」なるソフトクリームを出す店がある。
#山梨県西部の中央道は七里岩の上を通るためインターチェンジが岩壁下の20号側ではなく七里岩を登るこちら側に集中している。須玉ICはこの道路に直接接続。
#*厳密には間に山梨r41が挟まっているため、直接ではない。まぁ、'''たった200mしかない'''県道なのだが。
#**いわゆる「○○県道●●インター(チェンジ)線」ってやつか。中央道開通と同時に造った平面交差の短いアクセス道路をわざわざ県道指定って山梨県の意図はいったい・・・
#旧道とともに佐久市内のメインストリートも兼ねている。長野県内にしてはけっこう整備されているほうで、18号よりよほどまとも。


==国道142号==
*ここでは特番やスポーツ中継などによる休止は対象外とする。
#全線長野県内。
#現実でプライム帯の一部の番組を遅れネットしている地方局は必ず、キー局との同時ネットしなければならない。
#*なのに峠を2つも越える。峠だらけ。
#*開運!なんでも鑑定団をゴールデンタイムで遅れネットしている宮崎放送は確実にアウト。
#**和田峠は本格的な山越えだが、笠取峠の佐久側に限っては、勾配が比較的緩く、急カーブもない。
#ゴールデンでの地方ローカル番組は全滅する。
#*まさに山国信濃を象徴する道。
#毎週特番のSBCスペシャルや静岡発そこ知り、VOICE愛などはセーフ。
#*区間:軽井沢~下諏訪。
#**起終点がどちらも町。実質、佐久から始まっている。
#**バイパスは岡谷も通る。というより、いずれはこっちが正規の終点になるのだろう、たぶん。
#*峠越えだが、それを感じさせないほどよく整備されている。さすが歴史のあるルート。
#*起点からは他の国道と重複しまくり。標識上でも国道254号との重複から露出する。
#ほぼ全線にわたって旧中山道に沿ってる。
#*笠取峠の松並木はなかなか風情がある。
#*和田宿の風情も色濃く残っている。
#佐久ICからの県道が合流した後はトラックだらけ。特に深夜は8割がトラック。
#*その多くが[[群馬]]ナンバー。
#*実はこの道を使えば高崎・前橋~名古屋・大阪を最短距離で行ける。東京経由よりよっぽど空いている。
#**しかしこの事実を知っている群馬県民はそれほど多くない。
#**[[北関東自動車道|北関東道]]の延伸で、[[栃木]]~西日本の最短ルートにもなりつつある。
#新和田トンネルの通行料はいつ無料になるんだ…。
#*下諏訪の温泉街をパスする新道(木落坂トンネル)の建設費を捻出するため償還完了が先延ばしになった、らしい。
#*通行料金は高いので、金銭をケチろうと旧道にもトラックがなだれ込んでくる。
#**路面状態は酷く、幅員も狭い、その上、見通しも悪いおかげでスピードは出せない。
#*そろそろ無料になるとか。三才山も同様にもうじきらしい。
#岡谷ICへのバイパスができる前は御柱祭で閉鎖された。
#諏訪側には「県外車による事故多発、ご注意」という趣旨の看板がある。
#*夜なんてほとんど県外車なのにそりゃひどいぜ。
#原油高に対抗すべく、2008秋に、使用済みの通行券とガソリン(or軽油)を引き換えできるキャンペーンを実施。
#*そんなことするんなら、通行料金下げるかETC使えるようになってくれ。
#*クーポンが使えるのが価格の高い田舎のスタンドばっかりだし…。
#おそらく「高速トラック5000円均一」で一番影響を受けるであろう道路。
#*岡谷~佐久間、ここを通ってたトラックは更埴JCT経由にシフト確実。どう考えても遠回りだし、軽油の無駄&CO2撒き散らし促進だぞ。
#中部縦貫道にあわせて道がよくなった。
#*中部横断道のことでしょ?
#*道の駅まで大盤振る舞い。たいへん賑わっている。
#「交通の教則」に載っている国道番号。
#*教習所の学科教本も。
#終点付近は諏訪大社下社の目の前を通るうえに道路自体も(普通の舗装ではあるが)参道そのもので抜け道についても大型車は通れないほど狭い。バイパス整備も頷ける。
#2022年4月に、新和田トンネル無料化予定との朗報が。旧道はどうなるのか・・・・・冬季閉鎖は必至?ビーナスラインへのアクセスも担ってるから、廃道化はないと思いますが。


==国道143号==
===深夜のアニメ放送===
#松本~上田を結ぶ国道と、響きだけを見ればそれなりに重要そうだが、いままでページが作られなかった事からも分るとおり明治時代からの悪線形を残す放置プレー国道である。
#夕方アニメ=子供向けという法則が成り立っていない。
#*上田側の端点は他の国道と無接続
#アニメを録画して見るという習慣はそれほど定着しなかった。
#**松本~上田を結ぶ役目は既に国道254号(三才山トンネル道路)が担っている為、恐らくもう今後の発展は望めない。
#性描写が激しい作品は放送できない。
#**しかも峠付近にある古いトンネルは心霊スポットとして知られ、尚更その交通量を減らしている。信号付きの片側交互通行になっており、物理的にも快適とは言い難い。
#早朝に放送するので結局いたちごっこ。
#**254号で上田だと三才山のほかに平井寺トンネルの通行券も必要なのでケチな人は使うかも。
#代わりに、現実の深夜アニメの大半はYouTubeやニコニコなどでネット配信されていた。
#***↑の通り,片道500円の通行料金が掛かるのを嫌って,こちらを通る車も存在する。また峠にあるトンネルが狭い為に,トラックの流入も少ない。しかし,2021年には三才山トンネルが無料開放される予定なので,ますます酷道らしさが増すかもしれない。
#****かくは言いつつも、三才山のほうも現代の基準で見れば・・・
#**築地バイパスが出来たことで18号と繋がりました。
#一応松本市中心部は片側二車線、念のため。まぁすぐ対面通行になるが。
#青木峠のバイパスは本当に整備するつもりなのだろうか?
#*とか言ってたら村からついに整備計画が出てきた。数年後には着工しそうな流れ。<small>あと30年早くやれ</small>


==国道147号==
===番組の地上波以外での先行および独占配信・放送===
*[[長野]]県[[大町市]]~[[松本市]]
#動画サイトは完全にテレビ再放送サイトになりさがる。
#大町で番号を分けた理由がわからない。
#地上波テレビで放送されないと配信されなくなる。
#*現国道147号と現国道148号を統合して松本市起点・糸魚川市終点の1本の国道147号にすべき。
#地上波テレビ至上主義だと言われる。
#オリンピック道路(県道306号)ができてから交通量は減少の一途。
#*オリンピック道路が出来る前のスキーシーズンの渋滞はひどかった。
#*豊科ICから大町・白馬に行く場合、何も意識しなくてもオリンピック道路に誘導される。国道は信号が多いし、わざわざ使う理由が見当たらない。
#正式には大町が基点なので「長野県大町市~松本市」となる。


==国道148号==
==演出==
*長野県大町市~[[新潟]]県[[糸魚川市]]


#冬は県外ナンバーの方が多くなる。
===ぼかしやモザイク処理===
#*オリンピックが開催されてからの整備っぷりはすさまじい。立体交差当たり前。
#間違いなくニュース報道などに支障をきたす。
#**しかし、スキー&スノボ人口は減少…。
#*取材拒否なども間違いなく増加する。
#白馬大池より北側は姫川沿いを這うようにして通る。スノーシェードだらけ。狭い。長い。暗い。まわり何もない。そのくせ交通量多い。けっこう苦行。
#*スペシャルでよくやる警察密着系番組が無くなるか。
#*糸魚川の市街地に入ると「下界に戻ってきた!」と安堵感を妙に覚える。
#ネット動画などでも人の顔が映ってしまうことが多くなる。
#*フォッサマグナを体感できる。
#*このためネット動画が発展しなかった可能性もある。
#*土石流でしょっちゅう寸断される。
#選挙報道ができなくなる。
#**南小谷村内だが、95年の土石流災害でつぶれた洞門跡がある。
#「個人情報保護法」は施行されなかった。
#***南小谷村ではなく小谷村。場所的に言えば北小谷地区。
#*というかできなかった。
#**95年以来、一回も土石流災害は起きていません。(by糸魚川市民
#日本人が現実より肖像権に寛容になっていた。
#*渓谷沿いだけど、渓谷に沿って走ってるって感じが全然せんのよね…。
#[[神戸市/中央区#神戸駅周辺(ハーバーランド、新開地)|神戸の名所]]も禁止?
#*みんなの願い早期実現松本糸魚川連絡道路という看板が、糸魚川IC前にある。
#*教会や卒業制作の絵<!--モザイク画-->もアウト???
#*県境通過後(新潟県側)のスノーシェッドの総延長は多分、日本一じゃないかな…
#**モザイク'''処理'''を禁止するのでそれは対象外。
#大町市内(特に北側)では[[痛車]]の遭遇率高し
#AVが裏物だけになる。
#速い車は洞門でも80kmだしてくる。
#*モザイクが禁止と言うことは裏ではなくなる。
#*松本ナンバーの大型トラックはかなり飛ばす。
#*女性の胸や男女の性器が普通に映る・・・てことはないだろ?
#ボイスチェンジャーで音声を変えることも禁止となっていた。
#音声のみのニュースばかりになっていた。


==国道253号==
===放送禁止用語の使用===
#国道版[[北越急行]]と言わんばかりに沿線をトンネル等を駆使して抜けていく。
#放送禁止用語が使用されている昔のアニメが次々と封印されていく。
#どっかのトンネルがダラダラとした長い坂道。
#*ドラマなども次々と封印されていく。
#*ちゃんと意識的に運転していないと意図しないスピードになっていってちょっと怖い(特に下り)。
#**アニメは適当なセリフに修正すれば何とかなるが、ドラマは…
#中越と上越(地方)を結ぶ国道なので、利便性が高い…かも?
#*[[タモリ倶楽部ファン#空耳アワーファン|空耳アワー]]の過去の優秀作品を振り返れない。
#儀明峠トンネルが新潟県内の国道トンネルとしては比較的長い部類で、八箇峠のスノーシェルターも新潟県内の国道シェルターとしては長い部類。
#生中継でもわざと数分遅らせる。
#全線にほぼ並行して高規格道路を作っている最中。全線開通は何時になることやら・・・
#[[フジテレビ|某局]]は放送免許剥奪リーチ。
#*あれはバイパスらしい。
#*[[TBS|こっちの局]]も危ないです。
#*その名も「上沼道」おしゃべりクッキングのあの人とは関係ない。
#某知事はおそらく逮捕される。
#**あの人はいうまでもなく[[淡路島]]出身。
#*塩爺も捕まってたかも・・・。
#*気付けば旧八箇トンネルは国道からも外されてしまった。
#*後藤輝樹も当然(ry
#出版界やインターネットへの規制も検討される。
#*そして、いつの間にか言論弾圧社会へ…
#*差別的な表現の取り締まりのはずが気づけば政府に悪用されていた。
#「放送禁止用語」が史上初めて明確に定義される。
#*国語辞典の該当する語の説明に「差別的表現である」という注意が追加される。
#国会中継でうっかり放送禁止用語を発した議員はたちまち辞職に追い込まれる。
#*その対策として、衆議院では、小選挙区で次点で落選した場合、繰り上げ当選枠に割り当て、補欠選挙の回数を減らす。
#歴史番組で「水平社宣言」を扱えなくなる。
#多くの番組で「ピー」音などで音声が消される事態となっていた。
#[[wikipedia:ja:たかじん胸いっぱい|この番組]]は放送できないことになっている。


==国道292号==
===やらせ===
#長野原~中野間は志賀草津ルートとして有名だが、そこから北(新潟側)は存在を忘れられている。[[画像:Top of Route292.JPG|thumb|日本国道最高地点碑]]
#スポーツ対決で大人は相手が子供でもガチンコで戦わなければいけない。
#*新潟県側には狭路が残存している。
#*それをやるとただの弱いものいじめになるからないと思う。
#*長野新幹線の延伸ルートを説明するときに思い出す。
#テレビ朝日が「探検隊シリーズ」をやることはなかった。
#昔は渋峠越えは有料だった。
#*自然環境のことを考えたら有料のままの方がいいかも。
#湯田中から中野市街に降りる陸橋からの夜景はなかなかのもの。
#湯田中のバイパスが無駄に豪華。オリンピック用に造ったとはいえあれはなぁ。
#*一見すると片側対面通行の自動車専用道と見間違うくらい。そのためか法定速度で走っているのに何故か煽られることがある。
#湯田中から志賀高原までの山道は冬は常時凍結。ミラーバーンもあるので結構神経使う。
#*あれでもオリンピックで大分マシになったらしい。
#草津温泉街付近から長野原方面への方向標識に「東京」の文字がでる。
#草津~志賀高原の峠越えの風景は必見。
#*一方、白根火山周辺では硫化水素の攻撃に耐えなければならない。
#**林間学校のバスだと必ず「誰かへーこいただろー?」っていう騒ぎになる。
#**そのため駐停車禁止の標識が立っている。
#*日本国道最高地点もある。(ちなみに標高2172m)
#長野原から草津温泉街への入り口で「草津よいとこー」のメロディーが聞ける。
#*どんなのかは通ってからのお楽しみ。(個人的には草津屈指の名所と思う)
#長野原~草津は2ルート区間。草津道路経由と六合村経由がある。
#*一般的に長野原から草津に向かう道といえば前者のことを指す。


==国道300号==
==視聴禁止==
*区間:富士吉田市~身延町
===女児向け番組の男性の視聴===
#富士五湖を訪れるハイカーからも忘れ去られがちな、南アルプスと富士山を区切る天子山地を横断する唯一の国道。
#*千円札の裏面の場所を通る国道と言えば少しイメージしやすいか。
#身延町側で少しずつバイパスが整備され始めているが、道が悪い上に行先が微妙。[[高速道路#中部横断自動車道|中部横断道]]の開通後には少しは変わるかもしれないが。
#富士五湖から放射状に延びる国道の中ではいちばん寂れてる、わりには整備はやたら進められている。上の通り、ゆくゆくは横断道に繋がるのが大きいか。


==国道350号==
*男が女児向け番組を視聴するのは好ましくないとして禁止されたら
#[[新潟/佐渡|佐渡島]]を通る唯一の国道。
#女児向け番組で元気をもらっていた人が悲しむ。
#全行程の3/4以上が航路。
#*世間はこいつロリコンじゃんとバカにされる。
#新潟市内ではこの国道の標識が無いので、いまいちそこが国道という感じがしない。
#一部の女性主人公が出てくるアニメはこれは男性向けであるという事が強調される。
#終点は上越市
#女児向け番組のイベントでも男性は子供を含めて排除される。
#*おもちゃ売り場でも女児向けコーナーは男性禁止になる。
#**幼い娘がいるという証明書を示せば購入可能。だが間違いなく偽造の証明書も横行する。
#それでも女児の父親は例外になる。
#*本当に娘と一緒に視聴しているかどうかは確かめようもないので、娘そっちのけで父親が熱中して視聴する光景も多々。
#*女児の兄弟も実質的には見放題だろう。
#女性が男児向けの番組を視聴する事も禁止される。
#*やはり男児の母親は許されるなら、息子がいる限り「イケメン俳優目当てで仮面ライダーを観る」ことは可能。
#*女性の[[ジャニーズファン]]もしくは[[腐女子]]だと息子持ち条件でないと『忍たま乱太郎』が見られないと涙目になる。
#悪役キャラに関してはどうなるか。
#どうせネット上に溢れ返るに違いない違法動画を通して視聴する男性ファンは後を絶たないだろう。
#もちろん国際社会の良識ある人々が日本政府によるジェンダーの固定化を促進させるこの暴挙を非難するのは言うまでもない。
#性犯罪者がごくわずかしかいないだろうぐらいに減るかもしれない。
#*いや、ターゲットが大人の女性に代わるだけで普通に起こっていた。
#将来的には男性に販売・譲渡・貸与・映写するのも禁止されるかも。
#プリキュアシリーズの人気に影響が出る。


==国道351号==
===一定年齢以上の子供向け番組の視聴===
#区間:長岡市(栃尾)~小千谷市
#50kmも満たないのに、信濃川に架かる橋が3つもある。
#1974年指定ゆえに角榮国道。


==国道358号==
*懐かしい番組を除き一定の年齢を超えたら子供向け番組を見ることが禁じられたらどうなるか?
*区間:富士河口湖町(旧・上九一色村)~甲府市
#「仮面ライダー見せて~」とせがまれ、10歳以上(または13歳以上)の子供に子供向け番組を見せる行為は違法行為となる。
#精進湖擁する旧上九一色村を駆け抜ける山路から甲府市のメインストリートとなり甲府の中心部で終わる。山間部のトンネルは狭いが交通量は意外に多い。
#*18歳以上かも。
#*本栖湖畔で国道139号をそれて峡南に抜ける国道300号は富士吉田から始まってるのに、こちらは正真正銘精進湖畔から始まる。
#子供向けアニメや幼児向け番組等で放送開始時に「当番組では○歳以上の視聴はお断りします。」と表示されるかも。
#最近は旧芦川村を通る県道の若彦トンネルの開通もあって重要性は若干低下しているようだが・・・
#*18歳以上の視聴はお断りします。になる。
#精進湖トンネルを抜けた先には深山の趣溢れる。富士山麓にも劣るまい。
#*衛星放送などの特定チャンネルの一本化され、一定年齢以下の子どもがいる証明がないと契約・視聴できないシステムになるかも。
#*旧県道の頃から開通までずっと点線区間だったしそんなもんだろうが。
#**どうせ証明書の偽造などは確実に横行する。
#右左口峠は旧道と現道で完成時期がほとんど変わらない・・・なってこったい
#**キッズステーションやディズニージュニアがそうなる。
#例外として一定の年齢を超えていない弟妹がいる場合は見ても良いこととする。
#子供向け商品を買うのも禁止される。
#*いくらなんでもおもちゃを買い与える行為が禁止されるわけではないので、購入の際に「一定年齢以下の子どもがいる」証明を求められるということか。
#*その場合、「証明書」の偽造が横行する可能性も高い。
#*間違いなくマニアの間では裏での高値をつけたおもちゃ・グッズの転売が蔓延するだろう。これ自体を一種の闇ビジネスとする業者も出てくる。
#**普通の家庭ですら、子どもの成長とともに要らなくなったおもちゃを裏の転売に出して金を得ようということが(勿論違法だが)出てくるかもしれない。
#両親や祖父母は?
#*教育的な意味からも「一定年齢以下の子どもと同伴して視聴する」のは認められるのでは。
#**各家庭に監視カメラを設置するような無茶苦茶なことを導入しない限り「本当に子どもと一緒に視聴しているかどうか」は確認しようがないから、子どものいる家庭では実質見放題だろう。
#**子どもそっちのけで親の方が熱心に視聴しているような光景が(現実にも結構あるが)いっそう多く生じるようになる。
#*その場合、視聴するための口実として子どもを持とうとして、一部のオタクの結婚率を上げる可能性もある?
#間違いなく違法動画がネット上に溢れ返るだろう。
#*あるいは「子供を介して買わせたものの転売」という形でBD・DVDを入手する方法で視聴する人も多く出てくるだろう。
#大人のファンも多い仮面ライダーシリーズなどはむしろ「子供向け」の括りをあえて外して対応するかも。
#*アマゾンズのような作品ばかりが作られることになるかもしれない。
#「懐かしのもの」は許されるというのであれば「放映後一定年数を経過した作品」は大人の視聴も認められるということか。それならば「解禁」時にひと昔もふた昔も前の作品のブームが再燃するということも起こりうる。
#*大体20年か18年かになる。
#**「リアルタイムで見ていた児童層が成人した頃」ということで考えれば10-15年程度ということも考えられる。
#*「今年は仮面ライダークウガが解禁」「今度は龍騎!」という具合に、「懐かしのもの」として解禁される作品がほとんど新番組のように話題になる。
#**現在まで続いている長寿作品の場合は各話単位で解禁の対象になる。「しんちゃんは第XX話まで視聴可能」「ワンピ解禁は第XX話まで」という具合。
#テレビ東京で放送されている深夜を除くアニメの一部がアニメシアターXで放送できなくなる。
#キャスト・スタッフも除外対象に含まれなければ自分の作品を見直すこともできなくなってしまう。
#*「正当行為は違法性阻却自由になる」という刑法の原則が適用され視聴可能。
#制定時には「少子化が進むほど子ども向け番組の文化がやせ細る」としてテレビ局や玩具メーカーなどが猛反発。
#「子供向け」の範囲でもめる。
#*少年漫画・少女漫画原作のアニメが子供向けとされるが、「進撃の巨人」や「銀魂」が子供向けとして扱われる事に対し総ツッコミを食らう。
#*アンパンマンなどの子ども向けの絵本が原作のアニメも勿論子供向けとして扱われる。
#*プリキュアシリーズが大人の男性に向くことすらなかった。
#*女子中高生に人気だった「Dr.スランプ アラレちゃん」も子供向けに対応される。
#*むしろ製作者側は「全年齢対象」を強調して「子供向け」に含まれるのを全力で避けようとするはず。
#子ども向けの絵本や漫画にもこの法律が適法される。
#かえってアニメ離れを引き起こすだろう。
#子ども向けアニメが多い「キッズステーション」「ディズニージュニア」はアダルトではないのに年齢制限付きチャンネルになる。


==国道361号==
===子供の深夜アニメ視聴===
#区間:長野県伊那市~岐阜県高山市
#深夜アニメのほとんどが成人指定に。
#[[国道19号 (木曽高速)#中津川~塩尻(木曽高速)|木曽高速]]との重複区間を境に東は伊那と木曽を結び、西は木曽と飛騨を結ぶ。
#一部の番組は全日帯での放送になる。
#*間に日本海水系の奈良井川を挟む。「塩尻市」に違和感が・・・
#○○キッズで大騒ぎになることもない。
#近年、酷道区間が少なくなりつつある。
#動画サイトも年齢制限が厳格化。
#*権兵衛峠の区間は冬季閉鎖の酷道だったが、トンネルの開通で伊那と木曽を結ぶ新たな動脈になった。
#近年はジャンプなどの子供向けのアニメ化作品も深夜アニメで作られるため、原作は見られるのにアニメ版は見られないというケースも起こる。
#**この権兵衛トンネルは約4.4km。(退避所が多く、歩道もある。)
#*また、高山側では冬季閉鎖の酷道だった美女峠区間が指定をはずされ、代わりに広域農道と県道が国道指定された。
#**走りやすさは現道(旧広域農道&県道)>旧道(美女峠)
#*岐阜県側のトンネルは少し不気味。
#*'''伊那市街地が細すぎる。''' 木曽福島~茅野のルート検索でR361~R152が案内されることがあるけど、あんな狭いローカル道に通過交通を誘導しちゃいかんでしょ。
#長野県で唯一の300番台の国道
#19×19。インド式掛け算の行く行く寒い。


==国道402号==
==広告==
*区間:柏崎市~新潟市
#国道116号と始終点はまったく変わらないが、これは海岸線を通っているため景色は良い。
#*但し新潟市の角田浜~長岡市の市境付近までは地味にアップダウンがきつい。山が海岸線付近まで来ているので仕方は無いのだが。
#**越後七浦シーサイドラインという愛称までもある。
#**旧巻町時代に整備された観光施設の廃墟がたくさんあって侘しい雰囲気である。
#*交通量・信号は国道116号よりは少ない気がする。
#冬は日本海の荒波で危険度が上がるので注意。
#一部砂被り区間もあるので、車にとってはよろしくない路線かもしれない。
#*自転車でもよくない。路肩は砂がたまりやすいので足を取られないために走ることができず、すこし車道に出ることになる。しかし車は交通量も結構あるしスピード制限無視してる輩も多いので轢かれそうな思いをするぞ。ちなみに歩道に避けようと思ってもそれもない区間もある。
#[[THE IDOLM@STER#エリアゲーム|アイマスモバイルのエリアゲーム]]など、エリア取得系の携帯電話のゲームをする人にとってはお馴染みの道でもある。
#*位置認識機能で佐渡市と認識される場所があるので、佐渡島に行かずして佐渡へ行ったことにできるため。
#関屋分水を西に渡ってちょっと行くと駐車場がある無人の休憩用施設がある。
#*冬季は土日以外閉鎖される。海沿い過ぎて冬は風強いし寄ることも無いけど。
#*夏だとここを含めて402号の海岸線沿線の車が停められるような区域には結構海水浴客の車が停まっている。大体4割から半分は県外だと思う。


==国道403号==
===広告放送全般===
[[ファイル:Matsudai_Hoshitoge_tanada.JPG|thumb|200px|星峠の棚田に映えるΩカーブ(奥に見える)]]
#新潟の新潟市からかなり大回りして長野の松本市へ行く路線。
#*新潟市から秋葉区や田上町の方へ行く時に使われる。
#**但し亀田バイパスを降りそこなわないように注意。
#*でも、この国道が最短経路ではない。国道8号→国道17号→国道117号→国道19号で行ったほうが距離的・時間的にも早い。
#線形が悪く、通行止めになる箇所も多い。さらに全長が300km以上と400番台の国道としては長丁場の道のり。[[国道439号|四国のヨサク]]と同様。
#*まさに「403 Forbidden」である。
#**県境の冬季閉鎖期間も長すぎ。6月下旬でも通行止めになっていたし。
#新潟・長野県境の須川/伏野峠は道としては繋がっているが、国道の指定が途切れているので分断区間扱い。長野側ではすぐに117号に合流する。
#*みゆき野ラインと117号に挟まれてる403号のアイデンティティが希薄・・・
#中野インターまでは高速の下道。
#千曲川東岸の重要路線。
#*須坂長野東で高速からの車を拾い上げたかと思うと急に左に消えていく。なんなんだ。
#須坂市に入ると混んでる。
#国道19号と共に北信と中信を結ぶ道だし、幹線道路の脇道としての機能もあるため、信州での存在感は意外と強いかも
#長岡市から小千谷市は他の国道との重複が長く、しかも若い国道自体も複雑な経路をとるため、事前のルート確認しない限り走破は不可能
#新潟で重要視されているのは亀田~三条間くらいでは…
#十日町市(松代)と上越市(大島)の境近くにあるΩカーブが棚田の風景に映えている。


==国道404号==
*NHKや放送大学以外の放送局も対象
#全線新潟県内。
#放送の有料化やむなし。
#ほとんど(小さい番号との)重複のため、「え?どこ?」という感じの路線。
#スポンサー料を受け取っていないという理由でACジャパンのは普通に放送されそう。
#*まさに「404 NOT FOUND」である。
#*ただ、これだと結局いたちごっこになってしまうので、[[もし海外で禁止・規制されている物事が日本の法律でも禁止・規制されたら#テレビ番組放送中のCM挿入|番組本編中のCM挿入の禁止]]もセットで施行されるのでは。
#*制定当時は今より単独区間が長かったが、403号延伸による強引な割り込みにより大幅に単独区間が短くなってしまった。
#CMまたぎでイライラしなくて済むかもしれない。
#*一の位の数字の大きさが不自然になっている国道標識を見たらそこが元404号の単独部分だったと見るべし。
#長岡高専生はバス路線の一部がこの国道なので、意外とこの国道の標識を見ているかもしれない。
#長岡市内で長生橋の上流に高規格道路として新道を建設中。
#とある看板では404号が三方向に分かれているという。


==国道405号==
===番組本編での宣伝・広告===
#群馬の六合と新潟の上越を結ぶ国道。しかし、群馬の野反湖と長野の秋山郷の間は分断区間。
#スポーツ中継では試合場所を正式名称で報じなければならなくなる。
#*六合は新潟・長野と県境を有するが車が通れる道は長野原・草津方面以外になし。国道405号が新潟に抜けられるようになればどんなに便利なことか…
#*下手したら親会社の名前が入ってるチーム名も省略しなければならなくなる。例.阪神タイガース→タイガース、虎など
#ほとんどの区間が酷道。その上、冬期通行止め区間も多い。
#*球団歌も親会社の名前がカットされるかテレビで流れなくなる。
#*群馬側は野反湖へのアクセスルート故そんなに悪い道じゃないが、新潟側は本当に酷い。酷すぎる。
#*球団史も親会社の変遷が語れなくなってしまう。
#**それでも拡幅事業は下から少しずつ登ってきていて、今はダムサイトで狭くなるが数年後には結東の入り口までは2車線化しそうだ。秋山郷の中心地区はちゃんと2車線
#本編とCMの間を区別するため一度黒バックになる。
#さすがに秋山郷区間は冬季でも除雪される。というか、'''この道しかない'''。
#○○の美味しい店特集の類はできなくなる。
#通販番組どころか情報番組がつくれなくなる。


==国道406号==
===コマーシャルに一度出演したタレント・キャラクターの競合他社のコマーシャルの出演===
#区間:長野県大町市~群馬県高崎市
#一度CMに出演するとずっとその企業と結び付けられてしまう。
#大町から白馬村までは国道148号と重複。
#さすがに一生涯は厳しいので最初に出演してから10年で一旦解除という形になりそう。
#白馬~長野間は酷道。狭いし、路面が荒い。
#*この場合、タレントによってはその時期にこぞってアプローチを掛けるかもしれない。
#*白馬・大町と長野の行き来は小川・美麻経由のオリンピック道路(県道31号・県道33号)を使うのが一般的。
#合併・吸収合併等で消滅した場合、存続会社に独占権利が引き継がれる。
#*白馬村に入って峠を超えていきなり道が良くなる。
#*一方、倒産した場合、契約は解除される。
#*裾花川がどんどん小川になっていく。
#業種が違う場合は無問題。しかし複数業種を手掛ける企業のCMを担当すると……
#*新諏訪町あたりのルートは住宅街を縫うようにジグザグと通っているためどう見ても国道の景色じゃない。
#宣伝の契約金がものすごい額になりそう。
#*白馬〜鬼無里あたりが地獄。
#*下手したら本業より広告塔としての方が稼げてる場合もあり得る。
#スポーツ合宿で有名な菅平付近を通る。
#番組宣伝も含むのであれば、一度番組の顔となった人物は他局の番組に出づらくなる。
#東郵便局の実質五叉路は渋滞しがち。
#キャンペーンでコラボする場合も適用されるので、やはりキャンペーン系も大きな契約を結ぶことになる。
#橋の上で電車と並走する。
#群馬県内は高崎から須賀尾峠で長野原へ出るルート。長野原から西側は菅平まで一切表に出ない。
#*しかし、須賀尾峠は近年まで点線区間だった上、今も長野原側の入口(145号)には案内標識が無く存在感が薄い。
#**高崎方面から長野原方面に行くならこの道をずっと進んでいくのではなく、大戸でr58に迂回した方がはるかに楽。
#長野市街地では19号の北側を並走して18号からの交通を受け止める。逆方向の18号への合流後は信号が繋がらずいつも渋滞。
#吾妻峡沿いを通る145号旧道から分岐してから八ッ場バイパスバイパスを超えるまでは道順が非常にわかりづらい。また八ッ場バイパスから406号へ行くのも信号のない林道との十字路みたいな感じになっているので結構わかりづらかったりする。この2つは直前にある看板がかなり見落としやすいので油断をすると割と簡単に道を間違う。


==国道460号==
==男女対抗戦==
#新発田市~柏崎市。
#新潟市が長く感じる。
#*国道402号との重複も長い。
#**日本海に面している部分は全て、距離にして全長の半分近くがこのR402と重複している為、実質新発田市と新潟市の西端を結ぶ国道。


==国道462号==
*これまでテレビ番組では、紅白歌合戦や一部クイズ番組(ヒントでピント・ひらめきパスワードなど)等で男女別にチームを作って戦うルールが存在した番組も多数制作されましたが、もし男女平等論等により、テレビ番組で性別対抗企画が完全に禁止されるようなことがあったら?
#佐久市~伊勢崎市。
#紅白歌合戦は当然終了もしくは路線変更を余儀なくされる。
#信州で最も存在感が薄い国道。
#*レコード大賞を吸収合併して「NHKレコード大賞」とか?
#[[埼玉]]でも最も存在感が薄い。単独区間はほとんど[[群馬]]だが、起点は佐久市。
#*むしろラジオだけになる。ラジオは禁止されてないので。
#*その群馬でも単独区間が伊勢崎や神流湖辺りだけのため、ほかに県内を通る国道に比べてかなり影は薄め。
#**ラジオにも波及するかもしれない。<!--というか、単なる仮定の「穴」だな。-->
#*群馬に入った後、一旦埼玉に入るがその後また群馬に戻るという結構変則的なルートになっている。
#*路線変更するとしたら年齢で紅白を決める、とか?
#あの十石峠を抱える酷道。十石峠を含め[[国道299号]]重複が長い。群馬・長野県道124号を国道462号に昇格していれば信州にも単独区間が登場したのに。
#**老若歌合戦。(フジテレビ「クイズ!年の差なんて!」のヤングVSアダルト対決のように…)
#過去に放送された男女対抗の番組の再放送も禁止される可能性も。
#*特にNHKの連想ゲームとか。
#*100人に聞きましたのような家族対抗は問題なし。
#男女対抗だけでなく、男性専用・女性専用の企画も取りやめ・再放送禁止になるかも?
#*昔「炎のチャレンジャー」でやっていた、女性限定の「ケーキを完食できたら100万円」など。
#*「男と女が対決する」のが禁止されるんだからそれはないんじゃね?
#オリンピックはじめスポーツのテレビ中継はどうなるやら。
#*ラジオでやるんじゃ?ラジオは禁止してないから。
#**ラジオにも波及(ry<!--というか(ry-->
#*「男と女が対決する」のが禁止されるんだから問題なくね?
#**テニスの男女混合ダブルスとか
#テレビの対抗戦は、男女対抗戦から、出身地別の東西対抗戦が主流となるかも。
#*その場合、「紅白歌合戦」から「東西対抗歌合戦」となる。
#**外国出身の歌手はどうなるんだろう?


{{一般国道}}
==製作委員会方式==
[[Category:国道|*こうしんえつ]]
 
[[Category:甲信越地方|こくとう]]
*近年の深夜のアニメ番組では 「製作委員会」 という組織が中心的に製作に関わっていることが多いですが、もしそのような組織をつくることが禁止されたら?
#当然ながら深夜のアニメ番組はバタバタと終了を余儀なくされる。
#*それだけではなく、「ドラマ24」 (テレ東系) や 「乃木坂工事中」 (テレ東系) も終了を余儀なくされる。
#もし製作委員会の結成禁止後も番組を続けたい場合はそれぞれの放送局直轄で製作しなければならなくなる。
#*これが原因となって、テレ東系の番組を1本たりとも見られない地域が非常に増加。
#TVKやテレ玉、TOKYO MXなどUHF独立局で新たな放送ネットワークを結成することも視野に入る。
 
==地上波でのギャンブル番組放送==
 
*ケーブルテレビでは、競馬・競輪・パチンコなどのギャンブル番組をアダルト番組扱いにしている場合があります。
#地上波だけでなく、衛星放送でも無料のチャンネルではギャンブル系の番組は一切放送されなくなる。
#*過去に各テレビ局で放送されたパチプロ選手権なども、有料チャンネルのみの配信となる。
#ラジオでの競馬中継もなくなるため、モバイル衛星ラジオが競馬・競輪限定で導入される可能性がある。
#Youtubeなどにパチンコのプレイ動画を上げた場合も、強制的に年齢制限がかかる。
#仮に放送できていたとしても、放送時間は小中学校や高等学校の休前日を避けた深夜に限られるようになる。
#多くの群馬県民は反対する。
 
==未成年キャラクターの深夜帯の出演全般==
#[[#深夜のアニメ放送|こっち]]とは異なり、労働基準法をフィクションキャラクター(アニメ・ゆるキャラ等)にも適用した場合。
#*具体的には13歳未満が午後8時~午前5時禁止、13歳~18歳が午後10時から午前5時禁止。
#深夜アニメの登場人物が大人か子供の外見をした高年齢キャラクターばかりになる。
#フィクションの定義次第では下手したらドラマ界にも影響が出る。
#*コマーシャルも。
#映画のロードショーも壊滅状態に。
#[[#深夜のアニメ放送|深夜アニメを全廃]]するよりも影響が出そう。
#現実と仮想をごっちゃにしているのではないかというクレームが出る。
#*「表現の自由が奪われた!」と批判する人も現れる。
 
==女児向け番組のバトル展開==
 
*女児向け番組にはバトル展開は合わないとして禁止されたら
#プリキュアシリーズは消滅。
#*「美少女戦士セーラームーン」や「キューティーハニー」なども封印作品になる。
#*「女児向けでないならいい」ということでこれらの作品も深夜枠でリメイクされるかも。
#そのためアイカツシリーズかプリティーシリーズがテレ朝に移動する可能性がある。
#*東映で再び「明日のナージャ」のような世界名作劇場風のアニメが制作される。
#*アイドルでも対決させるシーンはどうなるのか。
#おそらく男の悪役キャラが女児向けアニメに相応しくないということが理由であるため。
#*クモジャキー、ノイズ、オレスキー、クローズ、チャラリート等が女児からの死語になっていた。
#**このようなキャラクターは女児から気持ち悪がれる。
#**それで名前がキリヤの男児は女児から嫌われるようになる。
#*当然のこと「月に代わっておしおきよ!」も死語になる。
#バトル展開はおそらく男児に向いているとみなされるようになる。
#反動で深夜アニメで女の子のバトルものが増える可能性が高い。
#*子どもが見たがって(あるいは親の方が好きで)この手のアニメを親が見せるということも増えそうだが、なかには『まどマギ』みたいな作品を幼い女児に見せてしまう「事故」も多発。
#諸外国(特に欧米)から「前近代的なジェンダーの刷り込みだ」と大バッシングを受ける。
#*国内のリベラルもまず黙っていないはず。
#子ども向け番組を「男児向け」「女児向け」と分ける考え方自体が消滅しそう。
#偉人伝で巴御前やジャンヌ・ダルクのような戦いの場で活躍した女性を取り上げるのもはばかられる。
#「戦う番組が見たい」と言う女児たちが確実に出るため昔のように戦隊モノを見る女児が増える。
 
==韓国ドラマ・映画、韓国語の歌曲のテレビ放映==
#文化差別だといわれる。
#ネット右翼大喜び。
#インターネットで海賊版を見るしかなくなる。
 
==関連項目==
*[[もし海外で禁止・規制されている物事が日本の法律でも禁止・規制されたら]](実際に法律で禁止されている国が存在している場合はこちらへ)
*[[もし日本で○○が義務化されたら]]
*[[もし日本で○○が合法化されたら]]
[[カテゴリ:もしも借箱/日本の法律|にほんてきんしほうそう]]
[[カテゴリ:もし日本で○○が禁止されたら|ほうそう]]
[[カテゴリ:もしも借箱/テレビ番組|にほんてきんしほうそう]]

2022年1月13日 (木) 18:45時点における版

分割項目

編成

番組販売

  • 現在、「番組販売」がなされており、色々な番組が民放の少ない地方でも様々な番組を視聴できます。これがもし禁止されたらどうなるか。
  1. 地方の番組本数が極端に寂しくなる。
    • 特にアニメ関連は厳しくなる。
      • ポケモンに至ってはポケモンアニメを知らない子供まで出てくる。
        • どの県でも現実の兵庫のようになってしまう。
      • サザエさんやドラえもん、スーパー戦隊などが見られない地域も増加する。
    • 秋田や福井ではTBS系、青森や山口ではフジ系、沖縄では日テレ系の番組が1本も見られなくなる。
  2. 地域格差がますます広がることになる。
  3. 三大都市圏以外でも独立UHF局が乱立している。
    • あるいはクロスネットを希望するテレビ局が多数出てくる。
    • テレビ東京系列局がクロスネットにより倍増する。
  4. その結果として地方局がつまらないご当地密着番組にますます力を入れる。
  5. テレビ東京も経営危機に直面するだろう。
    • 地方局開設に本気で力を入れる。
  6. 民放が2局の地方とかになると悲惨な事に…
  7. キー局主導で大量にテレビ局が開局し、全国で民放5系列が見られるようになる。
  8. 地方局を中心に収入確保の為、キー局同時ネット番組以外は、テレビショッピングばかりになる。
    • 「通販番組」と「テレビショッピング」で一緒じゃないの?
  9. 北海道の地方局はSTVHTBだけが辛うじて踏ん張れるが、HBCuhbTVhは倒産。
  10. この番組は放送できないことになる。
  11. それでも、独立局の番組に関しては対象外になりそう。

プライムタイムの帯番組新設

  1. 「総力報道!THE NEWS」は打ち切り、「総力報道!イブニング・ファイブ」と名称変更して5時台に時間帯移転。
    • バラエティー番組が跡地に舞い戻り、視聴率は幾分か良くなる。
    • 現在17,18時台には「イブニングワイド」が放送されているのですが…
    • 実際2010年3月をもって「総力報道!THE NEWS」は終了するそうです。
  2. 「サプライズ」も打ち切り。
    • こちらも視聴率が良くなる。
  3. 「報道ステーション」は放送時間を1時間繰り上げ(21:54~23:10→22:54~00:10)。
    • 「繰り下げ」じゃあ?
  4. NHKのニュースが「おはよう日本」と12時のニュース以外全滅する。
    • 逆にこちらの方が視聴率が低下する。
  5. というより日テレとTBSが19時台に帯番組を設けた事から19時台がプライムタイムから外れる可能性も十分あるので1番と2番は実現しない可能性も…
  6. プライムタイム帯のニュース、天気予報は全滅。

番組の飛び降り

  1. キー局はローカル枠を廃止(及び追加)した時に、その旨を系列局に報告しなければならず、系列局もその対応に追われていた。
    • (19年6月現在の)FNN系は確実にアウト。
  2. TBS系の王様ブランチは放送時間を縮小(または1部と2部を統合)するか、ネットセールス枠に移行しなければならなくなる。

プライムタイムのローカル枠設置

  • ここでは特番やスポーツ中継などによる休止は対象外とする。
  1. 現実でプライム帯の一部の番組を遅れネットしている地方局は必ず、キー局との同時ネットしなければならない。
    • 開運!なんでも鑑定団をゴールデンタイムで遅れネットしている宮崎放送は確実にアウト。
  2. ゴールデンでの地方ローカル番組は全滅する。
  3. 毎週特番のSBCスペシャルや静岡発そこ知り、VOICE愛などはセーフ。

深夜のアニメ放送

  1. 夕方アニメ=子供向けという法則が成り立っていない。
  2. アニメを録画して見るという習慣はそれほど定着しなかった。
  3. 性描写が激しい作品は放送できない。
  4. 早朝に放送するので結局いたちごっこ。
  5. 代わりに、現実の深夜アニメの大半はYouTubeやニコニコなどでネット配信されていた。

番組の地上波以外での先行および独占配信・放送

  1. 動画サイトは完全にテレビ再放送サイトになりさがる。
  2. 地上波テレビで放送されないと配信されなくなる。
  3. 地上波テレビ至上主義だと言われる。

演出

ぼかしやモザイク処理

  1. 間違いなくニュース報道などに支障をきたす。
    • 取材拒否なども間違いなく増加する。
    • スペシャルでよくやる警察密着系番組が無くなるか。
  2. ネット動画などでも人の顔が映ってしまうことが多くなる。
    • このためネット動画が発展しなかった可能性もある。
  3. 選挙報道ができなくなる。
  4. 「個人情報保護法」は施行されなかった。
    • というかできなかった。
  5. 日本人が現実より肖像権に寛容になっていた。
  6. 神戸の名所も禁止?
    • 教会や卒業制作の絵もアウト???
      • モザイク処理を禁止するのでそれは対象外。
  7. AVが裏物だけになる。
    • モザイクが禁止と言うことは裏ではなくなる。
    • 女性の胸や男女の性器が普通に映る・・・てことはないだろ?
  8. ボイスチェンジャーで音声を変えることも禁止となっていた。
  9. 音声のみのニュースばかりになっていた。

放送禁止用語の使用

  1. 放送禁止用語が使用されている昔のアニメが次々と封印されていく。
    • ドラマなども次々と封印されていく。
      • アニメは適当なセリフに修正すれば何とかなるが、ドラマは…
    • 空耳アワーの過去の優秀作品を振り返れない。
  2. 生中継でもわざと数分遅らせる。
  3. 某局は放送免許剥奪リーチ。
  4. 某知事はおそらく逮捕される。
    • 塩爺も捕まってたかも・・・。
    • 後藤輝樹も当然(ry
  5. 出版界やインターネットへの規制も検討される。
    • そして、いつの間にか言論弾圧社会へ…
    • 差別的な表現の取り締まりのはずが気づけば政府に悪用されていた。
  6. 「放送禁止用語」が史上初めて明確に定義される。
    • 国語辞典の該当する語の説明に「差別的表現である」という注意が追加される。
  7. 国会中継でうっかり放送禁止用語を発した議員はたちまち辞職に追い込まれる。
    • その対策として、衆議院では、小選挙区で次点で落選した場合、繰り上げ当選枠に割り当て、補欠選挙の回数を減らす。
  8. 歴史番組で「水平社宣言」を扱えなくなる。
  9. 多くの番組で「ピー」音などで音声が消される事態となっていた。
  10. この番組は放送できないことになっている。

やらせ

  1. スポーツ対決で大人は相手が子供でもガチンコで戦わなければいけない。
    • それをやるとただの弱いものいじめになるからないと思う。
  2. テレビ朝日が「探検隊シリーズ」をやることはなかった。

視聴禁止

女児向け番組の男性の視聴

  • 男が女児向け番組を視聴するのは好ましくないとして禁止されたら
  1. 女児向け番組で元気をもらっていた人が悲しむ。
    • 世間はこいつロリコンじゃんとバカにされる。
  2. 一部の女性主人公が出てくるアニメはこれは男性向けであるという事が強調される。
  3. 女児向け番組のイベントでも男性は子供を含めて排除される。
    • おもちゃ売り場でも女児向けコーナーは男性禁止になる。
      • 幼い娘がいるという証明書を示せば購入可能。だが間違いなく偽造の証明書も横行する。
  4. それでも女児の父親は例外になる。
    • 本当に娘と一緒に視聴しているかどうかは確かめようもないので、娘そっちのけで父親が熱中して視聴する光景も多々。
    • 女児の兄弟も実質的には見放題だろう。
  5. 女性が男児向けの番組を視聴する事も禁止される。
    • やはり男児の母親は許されるなら、息子がいる限り「イケメン俳優目当てで仮面ライダーを観る」ことは可能。
    • 女性のジャニーズファンもしくは腐女子だと息子持ち条件でないと『忍たま乱太郎』が見られないと涙目になる。
  6. 悪役キャラに関してはどうなるか。
  7. どうせネット上に溢れ返るに違いない違法動画を通して視聴する男性ファンは後を絶たないだろう。
  8. もちろん国際社会の良識ある人々が日本政府によるジェンダーの固定化を促進させるこの暴挙を非難するのは言うまでもない。
  9. 性犯罪者がごくわずかしかいないだろうぐらいに減るかもしれない。
    • いや、ターゲットが大人の女性に代わるだけで普通に起こっていた。
  10. 将来的には男性に販売・譲渡・貸与・映写するのも禁止されるかも。
  11. プリキュアシリーズの人気に影響が出る。

一定年齢以上の子供向け番組の視聴

  • 懐かしい番組を除き一定の年齢を超えたら子供向け番組を見ることが禁じられたらどうなるか?
  1. 「仮面ライダー見せて~」とせがまれ、10歳以上(または13歳以上)の子供に子供向け番組を見せる行為は違法行為となる。
    • 18歳以上かも。
  2. 子供向けアニメや幼児向け番組等で放送開始時に「当番組では○歳以上の視聴はお断りします。」と表示されるかも。
    • 18歳以上の視聴はお断りします。になる。
    • 衛星放送などの特定チャンネルの一本化され、一定年齢以下の子どもがいる証明がないと契約・視聴できないシステムになるかも。
      • どうせ証明書の偽造などは確実に横行する。
      • キッズステーションやディズニージュニアがそうなる。
  3. 例外として一定の年齢を超えていない弟妹がいる場合は見ても良いこととする。
  4. 子供向け商品を買うのも禁止される。
    • いくらなんでもおもちゃを買い与える行為が禁止されるわけではないので、購入の際に「一定年齢以下の子どもがいる」証明を求められるということか。
    • その場合、「証明書」の偽造が横行する可能性も高い。
    • 間違いなくマニアの間では裏での高値をつけたおもちゃ・グッズの転売が蔓延するだろう。これ自体を一種の闇ビジネスとする業者も出てくる。
      • 普通の家庭ですら、子どもの成長とともに要らなくなったおもちゃを裏の転売に出して金を得ようということが(勿論違法だが)出てくるかもしれない。
  5. 両親や祖父母は?
    • 教育的な意味からも「一定年齢以下の子どもと同伴して視聴する」のは認められるのでは。
      • 各家庭に監視カメラを設置するような無茶苦茶なことを導入しない限り「本当に子どもと一緒に視聴しているかどうか」は確認しようがないから、子どものいる家庭では実質見放題だろう。
      • 子どもそっちのけで親の方が熱心に視聴しているような光景が(現実にも結構あるが)いっそう多く生じるようになる。
    • その場合、視聴するための口実として子どもを持とうとして、一部のオタクの結婚率を上げる可能性もある?
  6. 間違いなく違法動画がネット上に溢れ返るだろう。
    • あるいは「子供を介して買わせたものの転売」という形でBD・DVDを入手する方法で視聴する人も多く出てくるだろう。
  7. 大人のファンも多い仮面ライダーシリーズなどはむしろ「子供向け」の括りをあえて外して対応するかも。
    • アマゾンズのような作品ばかりが作られることになるかもしれない。
  8. 「懐かしのもの」は許されるというのであれば「放映後一定年数を経過した作品」は大人の視聴も認められるということか。それならば「解禁」時にひと昔もふた昔も前の作品のブームが再燃するということも起こりうる。
    • 大体20年か18年かになる。
      • 「リアルタイムで見ていた児童層が成人した頃」ということで考えれば10-15年程度ということも考えられる。
    • 「今年は仮面ライダークウガが解禁」「今度は龍騎!」という具合に、「懐かしのもの」として解禁される作品がほとんど新番組のように話題になる。
      • 現在まで続いている長寿作品の場合は各話単位で解禁の対象になる。「しんちゃんは第XX話まで視聴可能」「ワンピ解禁は第XX話まで」という具合。
  9. テレビ東京で放送されている深夜を除くアニメの一部がアニメシアターXで放送できなくなる。
  10. キャスト・スタッフも除外対象に含まれなければ自分の作品を見直すこともできなくなってしまう。
    • 「正当行為は違法性阻却自由になる」という刑法の原則が適用され視聴可能。
  11. 制定時には「少子化が進むほど子ども向け番組の文化がやせ細る」としてテレビ局や玩具メーカーなどが猛反発。
  12. 「子供向け」の範囲でもめる。
    • 少年漫画・少女漫画原作のアニメが子供向けとされるが、「進撃の巨人」や「銀魂」が子供向けとして扱われる事に対し総ツッコミを食らう。
    • アンパンマンなどの子ども向けの絵本が原作のアニメも勿論子供向けとして扱われる。
    • プリキュアシリーズが大人の男性に向くことすらなかった。
    • 女子中高生に人気だった「Dr.スランプ アラレちゃん」も子供向けに対応される。
    • むしろ製作者側は「全年齢対象」を強調して「子供向け」に含まれるのを全力で避けようとするはず。
  13. 子ども向けの絵本や漫画にもこの法律が適法される。
  14. かえってアニメ離れを引き起こすだろう。
  15. 子ども向けアニメが多い「キッズステーション」「ディズニージュニア」はアダルトではないのに年齢制限付きチャンネルになる。

子供の深夜アニメ視聴

  1. 深夜アニメのほとんどが成人指定に。
  2. 一部の番組は全日帯での放送になる。
  3. ○○キッズで大騒ぎになることもない。
  4. 動画サイトも年齢制限が厳格化。
  5. 近年はジャンプなどの子供向けのアニメ化作品も深夜アニメで作られるため、原作は見られるのにアニメ版は見られないというケースも起こる。

広告

広告放送全般

  • NHKや放送大学以外の放送局も対象
  1. 放送の有料化やむなし。
  2. スポンサー料を受け取っていないという理由でACジャパンのは普通に放送されそう。
  3. CMまたぎでイライラしなくて済むかもしれない。

番組本編での宣伝・広告

  1. スポーツ中継では試合場所を正式名称で報じなければならなくなる。
    • 下手したら親会社の名前が入ってるチーム名も省略しなければならなくなる。例.阪神タイガース→タイガース、虎など
    • 球団歌も親会社の名前がカットされるかテレビで流れなくなる。
    • 球団史も親会社の変遷が語れなくなってしまう。
  2. 本編とCMの間を区別するため一度黒バックになる。
  3. ○○の美味しい店特集の類はできなくなる。
  4. 通販番組どころか情報番組がつくれなくなる。

コマーシャルに一度出演したタレント・キャラクターの競合他社のコマーシャルの出演

  1. 一度CMに出演するとずっとその企業と結び付けられてしまう。
  2. さすがに一生涯は厳しいので最初に出演してから10年で一旦解除という形になりそう。
    • この場合、タレントによってはその時期にこぞってアプローチを掛けるかもしれない。
  3. 合併・吸収合併等で消滅した場合、存続会社に独占権利が引き継がれる。
    • 一方、倒産した場合、契約は解除される。
  4. 業種が違う場合は無問題。しかし複数業種を手掛ける企業のCMを担当すると……
  5. 宣伝の契約金がものすごい額になりそう。
    • 下手したら本業より広告塔としての方が稼げてる場合もあり得る。
  6. 番組宣伝も含むのであれば、一度番組の顔となった人物は他局の番組に出づらくなる。
  7. キャンペーンでコラボする場合も適用されるので、やはりキャンペーン系も大きな契約を結ぶことになる。

男女対抗戦

  • これまでテレビ番組では、紅白歌合戦や一部クイズ番組(ヒントでピント・ひらめきパスワードなど)等で男女別にチームを作って戦うルールが存在した番組も多数制作されましたが、もし男女平等論等により、テレビ番組で性別対抗企画が完全に禁止されるようなことがあったら?
  1. 紅白歌合戦は当然終了もしくは路線変更を余儀なくされる。
    • レコード大賞を吸収合併して「NHKレコード大賞」とか?
    • むしろラジオだけになる。ラジオは禁止されてないので。
      • ラジオにも波及するかもしれない。
    • 路線変更するとしたら年齢で紅白を決める、とか?
      • 老若歌合戦。(フジテレビ「クイズ!年の差なんて!」のヤングVSアダルト対決のように…)
  2. 過去に放送された男女対抗の番組の再放送も禁止される可能性も。
    • 特にNHKの連想ゲームとか。
    • 100人に聞きましたのような家族対抗は問題なし。
  3. 男女対抗だけでなく、男性専用・女性専用の企画も取りやめ・再放送禁止になるかも?
    • 昔「炎のチャレンジャー」でやっていた、女性限定の「ケーキを完食できたら100万円」など。
    • 「男と女が対決する」のが禁止されるんだからそれはないんじゃね?
  4. オリンピックはじめスポーツのテレビ中継はどうなるやら。
    • ラジオでやるんじゃ?ラジオは禁止してないから。
      • ラジオにも波及(ry
    • 「男と女が対決する」のが禁止されるんだから問題なくね?
      • テニスの男女混合ダブルスとか
  5. テレビの対抗戦は、男女対抗戦から、出身地別の東西対抗戦が主流となるかも。
    • その場合、「紅白歌合戦」から「東西対抗歌合戦」となる。
      • 外国出身の歌手はどうなるんだろう?

製作委員会方式

  • 近年の深夜のアニメ番組では 「製作委員会」 という組織が中心的に製作に関わっていることが多いですが、もしそのような組織をつくることが禁止されたら?
  1. 当然ながら深夜のアニメ番組はバタバタと終了を余儀なくされる。
    • それだけではなく、「ドラマ24」 (テレ東系) や 「乃木坂工事中」 (テレ東系) も終了を余儀なくされる。
  2. もし製作委員会の結成禁止後も番組を続けたい場合はそれぞれの放送局直轄で製作しなければならなくなる。
    • これが原因となって、テレ東系の番組を1本たりとも見られない地域が非常に増加。
  3. TVKやテレ玉、TOKYO MXなどUHF独立局で新たな放送ネットワークを結成することも視野に入る。

地上波でのギャンブル番組放送

  • ケーブルテレビでは、競馬・競輪・パチンコなどのギャンブル番組をアダルト番組扱いにしている場合があります。
  1. 地上波だけでなく、衛星放送でも無料のチャンネルではギャンブル系の番組は一切放送されなくなる。
    • 過去に各テレビ局で放送されたパチプロ選手権なども、有料チャンネルのみの配信となる。
  2. ラジオでの競馬中継もなくなるため、モバイル衛星ラジオが競馬・競輪限定で導入される可能性がある。
  3. Youtubeなどにパチンコのプレイ動画を上げた場合も、強制的に年齢制限がかかる。
  4. 仮に放送できていたとしても、放送時間は小中学校や高等学校の休前日を避けた深夜に限られるようになる。
  5. 多くの群馬県民は反対する。

未成年キャラクターの深夜帯の出演全般

  1. こっちとは異なり、労働基準法をフィクションキャラクター(アニメ・ゆるキャラ等)にも適用した場合。
    • 具体的には13歳未満が午後8時~午前5時禁止、13歳~18歳が午後10時から午前5時禁止。
  2. 深夜アニメの登場人物が大人か子供の外見をした高年齢キャラクターばかりになる。
  3. フィクションの定義次第では下手したらドラマ界にも影響が出る。
    • コマーシャルも。
  4. 映画のロードショーも壊滅状態に。
  5. 深夜アニメを全廃するよりも影響が出そう。
  6. 現実と仮想をごっちゃにしているのではないかというクレームが出る。
    • 「表現の自由が奪われた!」と批判する人も現れる。

女児向け番組のバトル展開

  • 女児向け番組にはバトル展開は合わないとして禁止されたら
  1. プリキュアシリーズは消滅。
    • 「美少女戦士セーラームーン」や「キューティーハニー」なども封印作品になる。
    • 「女児向けでないならいい」ということでこれらの作品も深夜枠でリメイクされるかも。
  2. そのためアイカツシリーズかプリティーシリーズがテレ朝に移動する可能性がある。
    • 東映で再び「明日のナージャ」のような世界名作劇場風のアニメが制作される。
    • アイドルでも対決させるシーンはどうなるのか。
  3. おそらく男の悪役キャラが女児向けアニメに相応しくないということが理由であるため。
    • クモジャキー、ノイズ、オレスキー、クローズ、チャラリート等が女児からの死語になっていた。
      • このようなキャラクターは女児から気持ち悪がれる。
      • それで名前がキリヤの男児は女児から嫌われるようになる。
    • 当然のこと「月に代わっておしおきよ!」も死語になる。
  4. バトル展開はおそらく男児に向いているとみなされるようになる。
  5. 反動で深夜アニメで女の子のバトルものが増える可能性が高い。
    • 子どもが見たがって(あるいは親の方が好きで)この手のアニメを親が見せるということも増えそうだが、なかには『まどマギ』みたいな作品を幼い女児に見せてしまう「事故」も多発。
  6. 諸外国(特に欧米)から「前近代的なジェンダーの刷り込みだ」と大バッシングを受ける。
    • 国内のリベラルもまず黙っていないはず。
  7. 子ども向け番組を「男児向け」「女児向け」と分ける考え方自体が消滅しそう。
  8. 偉人伝で巴御前やジャンヌ・ダルクのような戦いの場で活躍した女性を取り上げるのもはばかられる。
  9. 「戦う番組が見たい」と言う女児たちが確実に出るため昔のように戦隊モノを見る女児が増える。

韓国ドラマ・映画、韓国語の歌曲のテレビ放映

  1. 文化差別だといわれる。
  2. ネット右翼大喜び。
  3. インターネットで海賊版を見るしかなくなる。

関連項目