「相模鉄道/路線別」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
>Yoshi09
(→‎駅)
>坂本龍馬
(路線記号追加)
1行目: 1行目:
[[相模鉄道]] > '''路線別'''
[[相模鉄道]] > '''路線別'''
{{半保護|度重なる荒らし}}
{{半保護|度重なる荒らし}}
*路線記号は全線SO。
==相鉄本線==
==相鉄本線==
[[画像:Sotetsu9705F00.jpg|frame|急行電車は本線海老名方面へ]]
[[画像:Sotetsu9705F00.jpg|frame|急行電車は本線海老名方面へ]]

2020年6月11日 (木) 17:29時点における版

相模鉄道路線別 テンプレート:半保護

  • 路線記号は全線SO。

相鉄本線

急行電車は本線海老名方面へ
  1. かしわ台の旧大塚本町側は、改札からホームまでが遠い。
    • 大塚本町にもともと駅があった。かしわ台が出来たときに、あの歩道ができた。旧駅利用者にとっては不便きわまりない。
    • 確か400mぐらいだったかな。
  2. 大和駅が地下化したため、藤沢街道の開かずの踏切→渋滞の泥沼が解消された。
  3. 西横浜-横浜間で東海道線、横須賀線と併走するが、朝の急行では隣を走るJR線に抜かされる。
    • 1回勝ってました。E231が見えたとたん速度上げるんだもんあの運転手さん。
    • 遠い昔、併走しているお召し列車抜いた武勇伝(失態)があったとか。
    • 朝に限らず大抵は追い抜かれてしまう。
  4. 二俣川と大和だけに停車する特急を作って欲しいと思う、二俣川から先がイライラする。
    • 三ツ境にも止めてくれい。乗降客多いんだぞ。
      • そんなことを言い出したら、さがみ野とかもまあまあ多いし、それを言ったらキリがない。明らかに乗降客の多い二俣川→大和→海老名だけの特急があれば快適になるのに。
      • キリないね。フタ>>ヤマ>>エビで決まりだね。
      • 瀬谷区民を見捨てるつもりかキサマ
        • そんなことを言い出したら(ry
    • 特急はJR・東急直通以前に実現する見通し。
      • 祝!特急誕生!
    • 今後の展開によっては、西谷も重要な駅になるかもしれません。
      • 急行も停まるのかな?
        • もしそうなれば、快速も止まるだろう。ただそうなると、快速は西谷以西各駅停車となってしまう。
      • 若しくは名鉄東枇杷島駅、南海岸里玉出駅そして阪神大物駅のようなポジションになるか?
    • 特急運転のために瀬谷に待避線を作るとか言ってるが、待避線なんかなくても特急運転できるのでは?(こんな感じ→横浜駅:01特海老03急海老04普大11急海老13快湘14普湘)
      • 実は瀬谷は既に上り線にだけ待避線がある。
        • あれは元々貨物列車の退避用。
  5. 大和駅に下り電車が来ると、ものすごい音がする。
  6. 横浜より先頭車の混雑ぶりは異常
    • 一方海老名寄りは海老名に近づくにつれて混んでくる。
  7. 厚木基地まで線路が延びてる。
    • 確か数年前に貨物輸送は廃止されたはず。
  8. 昔は西横浜から保土ヶ谷までの線路を所有していた。
  9. そう言えば、海軍道路にも線路が延びていたとか。
  10. かしわ台と海老名の間に新駅はできるのでしょうか?
  11. 相鉄本線の『急行』は、結局横浜-二俣川間を飛ばすだけであとは各駅停車なので、あれは『区間急行』と呼ぶべきだと思う。名称にすごい違和感がある。
    • 二俣川-三ツ境-大和-かしわ台-海老名ぐらいの停車駅の電車が「急行」にふさわしい?
    • かしわ台だったらさがみ野のほうが高校あるしみたな…。
    • もしも準急を作るんだったらこうだな。
      • 横浜-西横浜(ラッシュ時通過)-天王町-星川-西谷-鶴ヶ峰-二俣川-希望ヶ丘-三ツ境-瀬谷-大和-さがみ野-かしわ台-海老名
    • 阪急宝塚線と同じ。
      • 実は路線の長さも阪急宝塚線とほぼ同じである(相鉄本線:24.6km 阪急宝塚線:24.5km)。
  12. 鶴ヶ峰が快速停車駅なのはズーラシアがあるから?
    • 乗降客が多いからじゃない?
    • 駅直結のマンションも建ったし、何気に横浜の副都心に指定されたから。
    • 各駅〜鶴ケ峰駅の電車+ズーラシア行きバスの往復運賃+ズーラシア入場券のセット販売をしているという車内広告を見たことがあります!
  13. 鶴ヶ峰で電車内でのマナーがひどすぎる高校生を警官が殴って逮捕されたニュースは大きな反響を呼んだ。が、いきなり平手打ちしたってことがわかってから、やっぱり人々の見方も変わったんだろうか・・・?
  14. 横浜→海老名間を30分切る努力をしてください
    • やっぱり二俣川から先の駅を通過させるしかないのでは……?
    • 急行でも、80Km/h位しか出してないしな・・・
      • やたらとカーブが多いし。
  15. 昔の名残なんだろうけど、そろそろ星川の快速停車を廃止して天王町に止めてほしい。
    • 星川は各駅停車の快速待避駅だから停めているのでは?
    • 区役所がある駅には一応中心地ということで停めることにしているのだと思う
    • 乗務員交代で止めてるんじゃないの?
  16. 終点の一駅手前のかしわ台で乗務員が交代する。
    • 平沼橋でも乗務員交代をする。
      • 乗務員交代は西横浜じゃなかったっけ?
  17. 横浜で東横線とつながればよかったのに思ってしまう。
  18. 湘南新宿ラインとの直通ができれば、小田急は海老名~新宿の客を奪われそう。
    • 現在の運賃で計算すると、実は小田急が勝っている。
  19. 横浜駅で降車ホーム側ドアを閉めるとき絶対に再開閉する。9000系以前の車両の場合はここのターミナル並に激しく再開閉する事も。
  20. 非相鉄線沿線民の神奈川県民も、運転免許を取ると数年に一度は必ずお世話になる路線。実質「免許センター線」。
  21. いずみ野線と合わせると、「特急」「急行」「快速」「各駅のみ」の停車駅数がどれもほぼ同じぐらいだ。

いずみ野線

快速電車はいずみ野線湘南台方面へ
  1. いずみの線という支線があるが、ほぼ忘れ去られている。
    • いずみ野線ね。
  2. ゆめが丘駅に停車してドアが開くと、ときどき風に乗って肥溜めの匂いが薫る
    • おそらくは肥溜めではなく養豚場の匂いと思われる。
    • 東戸塚といい勝負である。匂いだけなら。
    • いずみ野もすごいぞ。ここら辺で窓を開けてはいけない。
  3. 平塚までの延伸計画が昔からあるが、実行もしないし断念もしない、ふわふわした状態が続いている。
    • ルートはどうなんだろう?藤沢市に駅はできるのかな?「大庭城址公園」とか。藤沢北西部にもいよいよ鉄道が?
    • 建設免許はまだ生きてるらしい。
    • と言うか「湘南台」って藤沢市でしょ?
    • 湘南台からちょいと離れたところにあるイトーヨーカドーの直下に、円行駅が開業する計画らしい。出来たところでどうということもない。
    • 夢のような延伸を信じてはるばる白百合から相鉄沿線に越してきました。25年たちます。ありがとうございました。
    • 慶應大学のキャンパスまで作るとのこと。さらに倉見駅に向かうとか。
  4. 湘南台は横浜市営地下鉄よりも深いところにホームがある(地下鉄は地下2階、相鉄は地下3階)
    • そのせいで相鉄のホームまで降りるのにちょっと疲れる。
    • エレベーターに乗ると地下2階付近ですごい機会音がする。無論ドアは開かないようになっている。
  5. 近くに東急田園都市線があるおかげで(?)あまり目立たないが、ここの駅名もなかなか狂ってる。
    • まあ田園都市線に対抗して(田園都市線のマネをして?)造られた路線だからなあ。
  6. 現在こそ目立たないものの、将来的に新横浜・日吉に延長して東急目黒線都営地下鉄三田線東京メトロ南北線埼玉高速鉄道と直通運転し、田園都市線のような本線を凌駕する路線になる可能性大。
  7. ゆめが丘以外は駅前にローゼンあり
    • 一方ゆめが丘はスーパーどころが回りにコンビニもファミレスもなく、夜は暗くて寂しい。
  8. いずみ中央駅には「(・∀・)イイ!!」に見えるオブジェがある。改札を降りすぐ、天井を見上げるようにしたあと、円形状のその天井両端を見るような感じで、右、左とご覧あれ
  9. そういえば緑園都市 - 南万騎が原間のトンネル内で、やけに縦にガコガコ揺れる箇所がありませんか?
  10. 湘南台行きの各駅停車は車両の種別表示が本線の各駅停車とは違い青に白文字になっている(上りは同じ)
    • 恐らく、「各停 いずみ中央」行き幕が独立してあった時代の名残り。
  11. いずみ野線内の運転手の楽しみは「南万騎が原」をコッソリ「南『ワキガ』原」とアナウンスする時だけらしい。
  12. ムヒ・デリケアM'sのCMの「かゆみ野駅」はいずみ野駅。画面の端でこっそり7000系も出演。
  13. 加算運賃の影響で運賃が高い。新横浜線にも加算運賃が適用されるので、横浜駅経由の方が安い場合が多い。
    • ちなみに加算運賃は湘南台駅~二俣川駅まで乗り通すと70円になる。更に新横浜線を乗り通すと100円も取られてしまう。
      • この加算運賃の影響で湘南台駅~横浜駅が360円、湘南台駅~羽沢横浜国大駅が370円になってしまう(2020年1月現在)。

厚木線

厚木駅
  1. 厚木線という単線の貨物線がある。
    • 現在は貨物輸送は行っていないので実質車両の回送用。
  2. 厚木には休車中の旧型車がゴロゴロ。
    • ただの車庫。10000系が入ったりする。
  3. そんな厚木線が、相鉄の車両にとっては「初めて歩む自社路線」である。
    • かつては「最期を迎える路線」でもあった。どういうことかは大人なら分かるでしょ?
  4. 相模線海老名駅のすぐ横を通っている。
    • てか、海老名から厚木は相模線と並走している。
  5. 相模国分は本線のかしわ台-海老名間にある信号場。海老名駅方面が開通した時に旅客営業をやめた。

新横浜線

神奈川の鉄道#相鉄・東急新横浜線

相鉄本線

横浜 - 平沼橋 - 西横浜 - 天王町 - (星川) - 和田町 - 上星川 - (←新横浜線西谷 - (鶴ヶ峰) - 二俣川(→いずみ野線) - 希望ヶ丘 - 三ツ境 - 瀬谷 - 大和 - 相模大塚 - さがみ野 - かしわ台 - 海老名

いずみ野線

(相鉄本線) - 二俣川 - 南万騎が原 - 緑園都市 - 弥生台 - (いずみ野) - いずみ中央 - ゆめが丘 - (湘南台)

  • 太字は特急停車、(太字)は通勤特急停車、()は快速停車、小文字は各停のみ停車。
    • 急行は西谷・鶴ヶ峰を通過。
厚木線
  • (相鉄本線) - かしわ台 - 相模国分信号所 - 厚木
    • 旅客扱いは無し。

相模鉄道
路線(新横浜線) 車両(形式別)