ページ「ファイル:20060503yamaguchi04.jpg」と「東映」の間の差分

(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
(置換の失敗を差し戻し)
 
編集の要約なし
タグ: ビジュアルエディター 改変
 
1行目: 1行目:
撮影:(by [[利用者:4B3|4B3]]<small>@[[出水市|出水]]/[[利用者‐会話:4B3|]]</small>)
{{Pathnav|企業}}
[[Category:道路交通画像]]
*[http://www.toei.co.jp/ 東映公式サイト]
==東映の噂==
#映画の開始前は、台風後の荒れた海に「東映」の三角マーク。
#*ロケ地は千葉県[[銚子市]]辺りで1957年頃に撮影されたと言われている(ロケをした記録が東映内部でも残っていないため)。
#**現在使ってるのはCG。正式名称は「荒磯に波」。
#刑事ドラマや時代劇、「スーパー戦隊シリーズ」や「仮面ライダー」シリーズなどの特撮ヒーロー物が大得意。
#*そして、特撮ヒーローの後楽園ゆうえんちでの仕事は子供との握手。
#*最近の大ヒットといえば「相棒」。
#ヤクザ・任侠物映画も東映のお得意分野。
#*儲かるならポルノから[[幸福の科学|エル・カンターレ]]まで、全部作ります!
#**ポルノといえば今でこそ[[日活]]のイメージだが、ここはそれ以前から作っていた。
#***何を隠そう、「ポルノ映画」はここのプロデューサーによる造語である。
#*[[創価学会]]の映画を作る一方、本気で[[日本共産党]]の映画を作ろうとしていた。
#'''マンガ祭り'''
#*・・・といえば'''ドラゴンボール'''。
#映画での最近の大ヒット作は、角川春樹氏と組んだ『[[wikipedia:ja:男たちの大和/YAMATO|男たちの大和 YAMATO]]』。興行収入は50億円を突破した。
#*でも、1981年に公開された[[東宝]]映画『[[wikipedia:ja:連合艦隊 (映画)|連合艦隊]]』の方が良かったという人も少なくない。
#その昔、野球チームも持っていた。今の[[北海道日本ハムファイターズ|日ハム]]の[[北海道日本ハムファイターズ/東京時代#フライヤーズの噂|前身]]である。
#*日本シリーズで[[阪神タイガース|阪神]]を下したこともある。
#*但し当時の永田オーナーはワンマン経営で有名であった上に典型的な「金は出さないが口は出す」タイプだった為、迷走しまくっていた。
#**永田オーナーは大映のほうだと思う。
#**東映フライヤーズは大川オーナー。「金は出すが口は出さない」は元々この人が水原監督を口説いた時のセリフ。
#*今は無き[[野球場/旧本拠地#駒澤野球場の噂|駒沢球場]]を本拠地にしていた。通称「駒沢の暴れん坊」。
#*八名信夫は東映フライヤーズの元ピッチャーである。引退後、野球選手は体付きも良く悪役に向いているという理由で映画にスカウトされることがあったらしい。
#その昔、東映所属の悪役俳優を「東映ピラニア軍団」と呼ばせていた。
#*有名な俳優として代表的なのは八名信夫と志賀勝の両氏である。
#*川谷拓三、室田日出男の両氏も忘れちゃいけない。
#1978年に『スターウォーズ』がヒットした時に、便乗して作った『宇宙からのメッセージ』はある意味東映の暗黒史でもある。
#*同時にテレビ特撮バージョンも作られたが、ヒットはしなかったw。テレビバージョンの主役は真田広之である。
#*『ウォリアーズ』に便乗した『暴力戦士』なんてのもあります。。。石井輝男の東映本編時代の最終作(泣)。
#『宇宙からのメッセージ』と同じく1978年には、マーベル・コミックスとの提携により、日本版の『スパイダーマン』を製作し、テレビシリーズとして放送していた。
#*ヒーローが搭乗し、巨大な敵と戦う人型ロボットが誕生。
#**この巨大ロボットと、同時期に大ヒットとなったカラフルな5人ヒーローとを組み合わせたシリーズが生まれる。
#**その[[ベタなヒーロー戦隊モノの法則|ヒーローたち]]は世代交代を繰り返しながら、現在まで数十年に渡って戦い続けている。
#**作者のスタン・リーは実写版スパイダーマンの中で東映版が一番のお気に入りらしい(ただしレオパルドンは除くらしいw)。2009年にはマーベルの公式サイトで東映版を配信していた。
#*スーパーヒーローが人型ロボに搭乗し、巨大な敵と戦ったテレビ特撮作品としては、東映版の「スパイダーマン」と、同時期に他社が製作した「小さなスーパーマン ガンバロン」が最初である。
#東京撮影所は東京都[[東京/練馬区|練馬区]][[大泉学園]]地区に、京都撮影所は[[京都市/右京区|京都市右京区]]太秦地区にある。
#*京都撮影所には、「東映太秦映画村」が併設されている。
#**京都撮影所に近くには松竹の撮影所もある。
#旧・日本教育テレビ(NET)時代からの[[テレビ朝日]]の有力な大株主の一つ。最近、日本教育テレビ(NET)時代以来、久しぶりに、テレ朝の最大の株主となった。
#実は昔、[[東急電鉄|東急]]系列だった。
#*上にある東映フライヤーズは、東急フライヤーズを譲渡されたもの。一時は大映の資本も入って急映フライヤーズであったこともある。
#**そのこともあり、東映フライヤーズが2つの会社によって運営されていた(所有:東急ベースボール倶楽部、実務:東映興業)のは意外と知られていない。
#***日拓ホームに譲渡した際、2社運営体制は解消され、東映興業は東映不動産と合併した後東映本体に吸収された(東急ベースボール倶楽部は「日本ハム球団」に社名を変更した後、札幌移転時に新会社を設立して解散)。
#*駒澤球場も造ったのは東急である。
#*一応今でも株式は保有しているらしい。
#[[ニコニコ動画]]とは犬猿の仲。
#*その東映だがYouTubeに[http://www.youtube.com/TOEIcojp 公式チャンネル]をオープンした。ますますニコ動との対決姿勢を露わにして来ている。
#プロデューサー・社長として長年東映を牽引した故・岡田茂氏の[[wikipedia:ja:岡田茂 (東映)|wikipedeiaの記事]]は恐ろしく長い。
#*エピソードの塊みたいな人なので仕方ないとも言える。時間がある時に一読をお勧めします。
#近年は、邦画がぼろぼろだから、子会社の東映アニメーションが稼ぎ頭になってる。アニメ業界も決して良い状況ではないが、、
#2017年10月より、ドラゴンボール超&ワンピースと仮面ライダー&スーパー戦隊が裏被りになってしまったが、東映としてはこれでいいのだろうか…?
#教育映像を扱う教育事業部も存在する。
#*主に有名なものは交通安全の啓発ビデオで、特に子供向けはアニメキャラや特撮作品だったり、高齢者向けは往年の東映時代劇作品をオリジナルキャストで登場させたりとクオリティが無駄に高い。
 
==東映アニメーションの噂==
[[画像:ToeiAnimation01.jpg|frame|[[大泉学園]]の本社スタジオ]]
#アニメスタジオでは老舗中の老舗。
#*歴史と規模だけはトップクラス。作ってるものは・・・
#**ホームページの「アニメと言えば東映アニメーション」っていうのが失笑ですよね。
#**動きのレベルを決める動画枚数に制限がある。他社のアニメの3分の2程度だから、動きが雑なことが多い。
#[[Keyファン|鍵っ子]]との相性はかなり悪い。
#*アニメ業界最高峰のクオリティを誇る[[京都アニメーション]]がリメイクしたんだ。忘れてあげよう。
#*A1でももっとまともなものに出来ただろう。
#枚数制限が厳しい。制作や演助は海外に飛ばされることもしばしば。
#子供向けアニメではトムスエンタテインメントと双璧をなすのでは?
#ディレクターの権限が弱く、演出やコンテ担当の権限が強い。そのため、話によって作風がまちまち。
#*美術設計も全体の美術デザインより個々の回担当の権限が強い。そのためか脚本・絵コンテ・演出・作画監督と同列で美術がクレジットされている。
#「協力:青二プロ」とクレジットされるほど、声優プロダクションの中には青二プロダクションとのつながりが強かったが、近年はぷろだくしょんバオバブやマウスプロモーションなど、他の声優事務所の声優も起用するようになった。
#*現在でも、[[フジテレビ]]系日曜朝9時枠で「協力:青二プロ」は健在。かつては、[[テレビ朝日]]系の土曜夜7時枠→土曜夜6時30分枠(現在は廃止)でも青二プロと協力関係にあった。
#最近は「協力:東映アカデミー」とクレジットされる作品もある。
#*「夢のクレヨン王国」以降の[[朝日放送]]制作の日曜朝8時30分枠
#何から何まで手抜く事で有名。特に[[SLAM DUNKファン|この人達]]に嫌われている。
#*大量生産の会社だからね。アニメ界のユニクロ。
#*手を抜くというより、良いものを作る文化が無い。この会社のターゲットはクオリティなんてわからない子供だからね。
#[[テレビ朝日]]は東映アニメーションの主要株主であるにもかかわらず、現在は関東ローカルの1本のみの放送となっており(一応BS朝日でも放送されているが)、テレビ朝日系における全国ネットは準キー局である[[朝日放送]]制作の日曜朝8時30分枠となっている。
#*そのABCとは、「新婚さんいらっしゃい!」のオープニングタイトルも作るなど親密。
#**親密な証拠にはならねぇだろ。<!--おそらく-->依頼された仕事をしただけで。勝手に作ってプレゼントしたんじゃあるまいし。
#***正直な話、「フジテレビ日曜朝9時からの1時間」以外のイメージがない。「ジャンプのエース」はフジテレビでアニメ化される(鳥山明→ONE PIECE)。ということは次期エースは「トリコ」か?
#***昔は朝日放送は[[アニメスタジオ/さ~な行#日本アニメーション|日本アニメーション]]や[[アニメスタジオ/さ~な行#トムス・エンタテインメント|東京ムービー]]ととの関係が深かったので、時代が早ければ東映ではなくこの2社のどちらかにオープニングタイトルを依頼していたかも。
#***EDINET提出の書類を見ると、今は朝日放送グループホールディングスとは資本関係があるらしい。
#林原めぐみは意外にも東映アニメーション製作のテレビアニメでレギュラーを張ったことが一度も無い(ただし、ゲスト出演はあり)。
#*あとミュージックレイン所属声優4人([[スフィアファン|スフィア]])も、豊崎愛生が「ラブ★コン」に第5話の女の子役で少し出たのを最後に東映アニメ作品には一切出演していない。
#**と思ったら「[[ドキドキ!プリキュア]]」に寿美菜子が出てくれました。
#**そして、戸松遥と高垣彩陽も参加へ。
#数多くのアニメを制作してきたが、[[毎日放送]]制作はほとんどない。
#*『佐武と市捕物控』だけと思われ。対照的に実写ではMBSは東映と密接だった。
#触手に定評がある。
#*本来の植物性のものに加えて電気コード・お餅・水飴・髪の毛など、そのバリエーションの豊富さは業界随一。その「場」にある物で触手を形成し美少女を攻め立てる。ただ1番凄いのはそれが日曜朝の年少向け少女アニメだという事実。
#上の本家と同じく[[ニコニコ動画|ニコニコ]]との関係は非常に険悪。
#専属の演出家の多くがプロデューサーに転向している。これはアニメ会社ではここだけか?
#*そうか?この会社ってプロデューサーは新卒の総合職で高倍率を勝ち抜いた人間しかなれないと聞くが。何でそんなに人気かっていうと、金がいいからかね。
#○周年記念作品の出来が微妙。
#ドラゴンボール超は、案の定、許されるレベルを'''超える'''質だった。
#こことA-1 Picturesはアニメファンから信用がない。
#かようにアニヲタ諸氏からは散々な扱いを受けてる会社だが、腐っても老舗なんで話題をかっさらっていくのに必要な能力は一通り備わっていると思う。まあ、備わっているからこそ制限が厳しい点も併せて「アニメ業界のユニクロ」って言われるんだろうけどさw
#*そんな環境だからなのか、定期的に天才的な演出家を排出する傾向があり、人材的には意外と無視できない存在。大きいところでは幾原邦彦→細田守→松本理恵のラインなど。
#*テレビ大阪制作日曜朝9時30分枠のアニメで、東映アニメーションの参加が多数いた。
#*「スタプリ」終了後の高橋晃は、後に「トミカ絆合体 アースグランナー」でキャラクターデザインも続いて参加に。
#*初代プリキュアで知られている稲上晃は、「マジカパーティ」でもキャラクターデザインで復帰されることになったよ。やったー!
#*爲我井克美と香川久が「TAMEKAWA SUTDIO」として、「マジカパーティ」のメインキャラクターデザインに抜擢だぞ!
#*総作画監督の志田直俊、川村敏江らも参加へ。
#*上記の男の子向け作品初参加となった皆様も、嬉しいですね。
#*そのため、「キャスティング:松田悟(東映東京撮影所)」クレジットされている。
#*ウシロシンジをはじめ、えびなやすのりも、東映アニメーションとオー・エル・エムのタッグを組むのは実に初だと思う。
#*東映アニメーションの作画が受け悪いのに、どうやらおもろい番組だと思うかな。
 
==東映ビデオの噂==
#「Vシネマ」という言葉は今では一般名詞化しているが、実はここの商標。
#業務用カラオケ「東映BeMAX'S」も扱っていたが、BMB(現・エクシング)へ譲渡。
 
==東映衛星放送(東映チャンネル)の噂==
#運営会社は「東映衛星放送」、チャンネル名は「東映チャンネル」。
#東映が制作した映画、ドラマ、アニメその他諸々を数多く放映。
#それらのみにとどまらず、舞台やアイドル番組まで放送。
#他チャンネルとのコラボも盛ん。
#以前は成人向けの枠も存在したが、廃止された。
 
==関連項目==
*[[東映特撮]]
**[[仮面ライダー]]
***[[仮面ライダーファン]]
**[[スーパー戦隊シリーズ]]
***[[スーパー戦隊シリーズファン]]
**[[東映不思議コメディーシリーズファン]]
**[[メタルヒーローシリーズ]]
***[[メタルヒーローシリーズファン]]
*[[相棒ファン]]
 
{{DEFAULTSORT:とうえい}}
[[Category:映画会社]]
[[Category:番組制作会社]]
[[Category:東京の企業]]
[[Category:アニメスタジオ]]
[[Category:東映|*]]
[[Category:東映アニメーション|*]]
[[Category:スカパー!|とうえいちやんねる]]
[[Category:北海道日本ハムファイターズ|親]]

2021年4月29日 (木) 21:43時点における版

東映の噂

  1. 映画の開始前は、台風後の荒れた海に「東映」の三角マーク。
    • ロケ地は千葉県銚子市辺りで1957年頃に撮影されたと言われている(ロケをした記録が東映内部でも残っていないため)。
      • 現在使ってるのはCG。正式名称は「荒磯に波」。
  2. 刑事ドラマや時代劇、「スーパー戦隊シリーズ」や「仮面ライダー」シリーズなどの特撮ヒーロー物が大得意。
    • そして、特撮ヒーローの後楽園ゆうえんちでの仕事は子供との握手。
    • 最近の大ヒットといえば「相棒」。
  3. ヤクザ・任侠物映画も東映のお得意分野。
    • 儲かるならポルノからエル・カンターレまで、全部作ります!
      • ポルノといえば今でこそ日活のイメージだが、ここはそれ以前から作っていた。
        • 何を隠そう、「ポルノ映画」はここのプロデューサーによる造語である。
    • 創価学会の映画を作る一方、本気で日本共産党の映画を作ろうとしていた。
  4. マンガ祭り
    • ・・・といえばドラゴンボール
  5. 映画での最近の大ヒット作は、角川春樹氏と組んだ『男たちの大和 YAMATO』。興行収入は50億円を突破した。
    • でも、1981年に公開された東宝映画『連合艦隊』の方が良かったという人も少なくない。
  6. その昔、野球チームも持っていた。今の日ハム前身である。
    • 日本シリーズで阪神を下したこともある。
    • 但し当時の永田オーナーはワンマン経営で有名であった上に典型的な「金は出さないが口は出す」タイプだった為、迷走しまくっていた。
      • 永田オーナーは大映のほうだと思う。
      • 東映フライヤーズは大川オーナー。「金は出すが口は出さない」は元々この人が水原監督を口説いた時のセリフ。
    • 今は無き駒沢球場を本拠地にしていた。通称「駒沢の暴れん坊」。
    • 八名信夫は東映フライヤーズの元ピッチャーである。引退後、野球選手は体付きも良く悪役に向いているという理由で映画にスカウトされることがあったらしい。
  7. その昔、東映所属の悪役俳優を「東映ピラニア軍団」と呼ばせていた。
    • 有名な俳優として代表的なのは八名信夫と志賀勝の両氏である。
    • 川谷拓三、室田日出男の両氏も忘れちゃいけない。
  8. 1978年に『スターウォーズ』がヒットした時に、便乗して作った『宇宙からのメッセージ』はある意味東映の暗黒史でもある。
    • 同時にテレビ特撮バージョンも作られたが、ヒットはしなかったw。テレビバージョンの主役は真田広之である。
    • 『ウォリアーズ』に便乗した『暴力戦士』なんてのもあります。。。石井輝男の東映本編時代の最終作(泣)。
  9. 『宇宙からのメッセージ』と同じく1978年には、マーベル・コミックスとの提携により、日本版の『スパイダーマン』を製作し、テレビシリーズとして放送していた。
    • ヒーローが搭乗し、巨大な敵と戦う人型ロボットが誕生。
      • この巨大ロボットと、同時期に大ヒットとなったカラフルな5人ヒーローとを組み合わせたシリーズが生まれる。
      • そのヒーローたちは世代交代を繰り返しながら、現在まで数十年に渡って戦い続けている。
      • 作者のスタン・リーは実写版スパイダーマンの中で東映版が一番のお気に入りらしい(ただしレオパルドンは除くらしいw)。2009年にはマーベルの公式サイトで東映版を配信していた。
    • スーパーヒーローが人型ロボに搭乗し、巨大な敵と戦ったテレビ特撮作品としては、東映版の「スパイダーマン」と、同時期に他社が製作した「小さなスーパーマン ガンバロン」が最初である。
  10. 東京撮影所は東京都練馬区大泉学園地区に、京都撮影所は京都市右京区太秦地区にある。
    • 京都撮影所には、「東映太秦映画村」が併設されている。
      • 京都撮影所に近くには松竹の撮影所もある。
  11. 旧・日本教育テレビ(NET)時代からのテレビ朝日の有力な大株主の一つ。最近、日本教育テレビ(NET)時代以来、久しぶりに、テレ朝の最大の株主となった。
  12. 実は昔、東急系列だった。
    • 上にある東映フライヤーズは、東急フライヤーズを譲渡されたもの。一時は大映の資本も入って急映フライヤーズであったこともある。
      • そのこともあり、東映フライヤーズが2つの会社によって運営されていた(所有:東急ベースボール倶楽部、実務:東映興業)のは意外と知られていない。
        • 日拓ホームに譲渡した際、2社運営体制は解消され、東映興業は東映不動産と合併した後東映本体に吸収された(東急ベースボール倶楽部は「日本ハム球団」に社名を変更した後、札幌移転時に新会社を設立して解散)。
    • 駒澤球場も造ったのは東急である。
    • 一応今でも株式は保有しているらしい。
  13. ニコニコ動画とは犬猿の仲。
    • その東映だがYouTubeに公式チャンネルをオープンした。ますますニコ動との対決姿勢を露わにして来ている。
  14. プロデューサー・社長として長年東映を牽引した故・岡田茂氏のwikipedeiaの記事は恐ろしく長い。
    • エピソードの塊みたいな人なので仕方ないとも言える。時間がある時に一読をお勧めします。
  15. 近年は、邦画がぼろぼろだから、子会社の東映アニメーションが稼ぎ頭になってる。アニメ業界も決して良い状況ではないが、、
  16. 2017年10月より、ドラゴンボール超&ワンピースと仮面ライダー&スーパー戦隊が裏被りになってしまったが、東映としてはこれでいいのだろうか…?
  17. 教育映像を扱う教育事業部も存在する。
    • 主に有名なものは交通安全の啓発ビデオで、特に子供向けはアニメキャラや特撮作品だったり、高齢者向けは往年の東映時代劇作品をオリジナルキャストで登場させたりとクオリティが無駄に高い。

東映アニメーションの噂

大泉学園の本社スタジオ
  1. アニメスタジオでは老舗中の老舗。
    • 歴史と規模だけはトップクラス。作ってるものは・・・
      • ホームページの「アニメと言えば東映アニメーション」っていうのが失笑ですよね。
      • 動きのレベルを決める動画枚数に制限がある。他社のアニメの3分の2程度だから、動きが雑なことが多い。
  2. 鍵っ子との相性はかなり悪い。
    • アニメ業界最高峰のクオリティを誇る京都アニメーションがリメイクしたんだ。忘れてあげよう。
    • A1でももっとまともなものに出来ただろう。
  3. 枚数制限が厳しい。制作や演助は海外に飛ばされることもしばしば。
  4. 子供向けアニメではトムスエンタテインメントと双璧をなすのでは?
  5. ディレクターの権限が弱く、演出やコンテ担当の権限が強い。そのため、話によって作風がまちまち。
    • 美術設計も全体の美術デザインより個々の回担当の権限が強い。そのためか脚本・絵コンテ・演出・作画監督と同列で美術がクレジットされている。
  6. 「協力:青二プロ」とクレジットされるほど、声優プロダクションの中には青二プロダクションとのつながりが強かったが、近年はぷろだくしょんバオバブやマウスプロモーションなど、他の声優事務所の声優も起用するようになった。
    • 現在でも、フジテレビ系日曜朝9時枠で「協力:青二プロ」は健在。かつては、テレビ朝日系の土曜夜7時枠→土曜夜6時30分枠(現在は廃止)でも青二プロと協力関係にあった。
  7. 最近は「協力:東映アカデミー」とクレジットされる作品もある。
    • 「夢のクレヨン王国」以降の朝日放送制作の日曜朝8時30分枠
  8. 何から何まで手抜く事で有名。特にこの人達に嫌われている。
    • 大量生産の会社だからね。アニメ界のユニクロ。
    • 手を抜くというより、良いものを作る文化が無い。この会社のターゲットはクオリティなんてわからない子供だからね。
  9. テレビ朝日は東映アニメーションの主要株主であるにもかかわらず、現在は関東ローカルの1本のみの放送となっており(一応BS朝日でも放送されているが)、テレビ朝日系における全国ネットは準キー局である朝日放送制作の日曜朝8時30分枠となっている。
    • そのABCとは、「新婚さんいらっしゃい!」のオープニングタイトルも作るなど親密。
      • 親密な証拠にはならねぇだろ。依頼された仕事をしただけで。勝手に作ってプレゼントしたんじゃあるまいし。
        • 正直な話、「フジテレビ日曜朝9時からの1時間」以外のイメージがない。「ジャンプのエース」はフジテレビでアニメ化される(鳥山明→ONE PIECE)。ということは次期エースは「トリコ」か?
        • 昔は朝日放送は日本アニメーション東京ムービーととの関係が深かったので、時代が早ければ東映ではなくこの2社のどちらかにオープニングタイトルを依頼していたかも。
        • EDINET提出の書類を見ると、今は朝日放送グループホールディングスとは資本関係があるらしい。
  10. 林原めぐみは意外にも東映アニメーション製作のテレビアニメでレギュラーを張ったことが一度も無い(ただし、ゲスト出演はあり)。
    • あとミュージックレイン所属声優4人(スフィア)も、豊崎愛生が「ラブ★コン」に第5話の女の子役で少し出たのを最後に東映アニメ作品には一切出演していない。
      • と思ったら「ドキドキ!プリキュア」に寿美菜子が出てくれました。
      • そして、戸松遥と高垣彩陽も参加へ。
  11. 数多くのアニメを制作してきたが、毎日放送制作はほとんどない。
    • 『佐武と市捕物控』だけと思われ。対照的に実写ではMBSは東映と密接だった。
  12. 触手に定評がある。
    • 本来の植物性のものに加えて電気コード・お餅・水飴・髪の毛など、そのバリエーションの豊富さは業界随一。その「場」にある物で触手を形成し美少女を攻め立てる。ただ1番凄いのはそれが日曜朝の年少向け少女アニメだという事実。
  13. 上の本家と同じくニコニコとの関係は非常に険悪。
  14. 専属の演出家の多くがプロデューサーに転向している。これはアニメ会社ではここだけか?
    • そうか?この会社ってプロデューサーは新卒の総合職で高倍率を勝ち抜いた人間しかなれないと聞くが。何でそんなに人気かっていうと、金がいいからかね。
  15. ○周年記念作品の出来が微妙。
  16. ドラゴンボール超は、案の定、許されるレベルを超える質だった。
  17. こことA-1 Picturesはアニメファンから信用がない。
  18. かようにアニヲタ諸氏からは散々な扱いを受けてる会社だが、腐っても老舗なんで話題をかっさらっていくのに必要な能力は一通り備わっていると思う。まあ、備わっているからこそ制限が厳しい点も併せて「アニメ業界のユニクロ」って言われるんだろうけどさw
    • そんな環境だからなのか、定期的に天才的な演出家を排出する傾向があり、人材的には意外と無視できない存在。大きいところでは幾原邦彦→細田守→松本理恵のラインなど。
    • テレビ大阪制作日曜朝9時30分枠のアニメで、東映アニメーションの参加が多数いた。
    • 「スタプリ」終了後の高橋晃は、後に「トミカ絆合体 アースグランナー」でキャラクターデザインも続いて参加に。
    • 初代プリキュアで知られている稲上晃は、「マジカパーティ」でもキャラクターデザインで復帰されることになったよ。やったー!
    • 爲我井克美と香川久が「TAMEKAWA SUTDIO」として、「マジカパーティ」のメインキャラクターデザインに抜擢だぞ!
    • 総作画監督の志田直俊、川村敏江らも参加へ。
    • 上記の男の子向け作品初参加となった皆様も、嬉しいですね。
    • そのため、「キャスティング:松田悟(東映東京撮影所)」クレジットされている。
    • ウシロシンジをはじめ、えびなやすのりも、東映アニメーションとオー・エル・エムのタッグを組むのは実に初だと思う。
    • 東映アニメーションの作画が受け悪いのに、どうやらおもろい番組だと思うかな。

東映ビデオの噂

  1. 「Vシネマ」という言葉は今では一般名詞化しているが、実はここの商標。
  2. 業務用カラオケ「東映BeMAX'S」も扱っていたが、BMB(現・エクシング)へ譲渡。

東映衛星放送(東映チャンネル)の噂

  1. 運営会社は「東映衛星放送」、チャンネル名は「東映チャンネル」。
  2. 東映が制作した映画、ドラマ、アニメその他諸々を数多く放映。
  3. それらのみにとどまらず、舞台やアイドル番組まで放送。
  4. 他チャンネルとのコラボも盛ん。
  5. 以前は成人向けの枠も存在したが、廃止された。

関連項目

ファイルの履歴

過去の版のファイルを表示するには、その版の日時をクリックしてください。

日付と時刻サムネイル寸法利用者コメント
現在の版2020年12月22日 (火) 00:502020年12月22日 (火) 00:50時点における版のサムネイル640 × 480 (67キロバイト)Maintenance script (トーク | 投稿記録)

このファイルを使用しているページはありません。

メタデータ