ページ「広島の企業」と「愛知の企業」の間の差分

(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
>Nonstep
 
>りんご3号
編集の要約なし
 
1行目: 1行目:
==独立している項目==
==愛知県の有名企業…の噂==
*[[イズミ]](ユアーズ)
#業界最大手(トヨタ、メニコン、ミツカン)があったりして決して侮れない。
*ダイソー→[[100円ショップ]]
#*でもトヨタ、ミツカン、エルビーなど除くとみんな名古屋…。
*[[百貨店#福屋|福屋]]
*[[ポプラ (コンビニエンスストア)|ポプラ]]
*中国電力→[[電気事業連合会]]
*[[広島高速交通]]
*[[広島電鉄]]
*[[マツダ]]
*バス各社→[[広島の交通]]
*[[ホームセンター#ユーホー|ユーホー]]
*[[PC周辺機器メーカー#関西電機]]
*[[キユーピー#アヲハタの噂|アヲハタ]]


==スーパーマーケット==
==分割済み==
===ハローズ===
*[[愛知のメディア]]
#24時間営業じゃない店のほうが珍しい
*[[愛知の食品会社]]
#真夏の夜の事件
##店内の冷房は昼並みにガンガン効いているので、薄着だと体を壊す。
##他地域だとコンビニにたむろするような方々がハローズに集結している。
##店が夜でも明るいので、昼と勘違いしたセミが駐車場で鳴いている。
#駅家から神辺の486号沿いはかなり高密度に配されている。
#*戸手→駅家モール→南駅家→御幸→神辺
#'''I●I'''マークの店と'''h'''マークの店がある
#夜間は「でかいコンビニ」と考えたほうがいい。
#*'''とうとう淹れたてコーヒーを売り出した。1杯100円'''
#北海道で自動車部品を売っている店とは関係がない。
#[[岡山]]に次々と進出中。
#*広島県内より岡山県内の方が店舗が多い。
#*一応[[福山市#蔵王|福山蔵王]]が本店。だけど実質の本社機能は結構前に[[岡山/備中#早島町の噂|岡山]]へ移転済み。
#まさかの[[ファジアーノ岡山]]とスポンサー契約。


===フレスタ===
==インフラ==
#[[広島]]のお母さんの台所。
*[[名古屋鉄道]]
#九州の方の駅ビルではない。
*[[東海旅客鉄道]]
#*しかし横川店はぱっと見駅ビル…
*[[愛知のバス]]
#*呉は[[広島の駅/安芸#呉駅の噂|駅の中]]にある。
*[[電気事業連合会#中部電力の噂|中部電力]]
#中国新聞の『食』のコーナーでたびたびインタビューされる。
*[[中日本高速道路|NEXCO中日本]](中日本高速道路)
#[[イズミ]]と敵対関係にある。
#*フジとも敵対関係にある。


===トーエイ===
===東邦ガス===
#庄原市東城町にあります。
#大手都市ガス4社のひとつで、名古屋四摂家のひとつでもある。
#岡山県高梁市備中町などに折込チラシが入って所が多い
#戦前にあった東邦電力のガス部門が独立してできた。
#*どうでもいいけど福岡にもガス部門があったことをお忘れなく。因みに、あっちは今の西部ガスである。
#*[[電気事業連合会#中部電力の噂|中部電力]]のみならず、[[電気事業連合会#九州電力の噂|九州電力]]と西部ガスまでもが実は同根の会社だったりする。
#エリアはほぼ東海3県全域に及ぶ。
#ユースケ・サンタマリアのCM「ガスの得意は、ガスにまかせろ」がキャッチフレーズ。
#*前は中村雅俊、今はユースケ・サンタマリア。
#**四国ガスがCMを貰っている。
#東京は「東京ガス」、大阪は「大阪ガス」なのに名古屋は「名古屋ガス」ではない。
#同じ愛知県にある[[wikipedia:ja:東邦高等学校|東邦高等学校]]とは特に関係ない。
#「とうほーがすの、りべーなすー」


===みどり===
===中部ガス===
#何を隠そう庶民の味方[[イオン|ザ・ビッグ]]の創始者
#エリアは東三河と静岡県遠州地方に及ぶ。
#潰れかかったのち自主再建に成功したがその矢先にイオンが・・・
#西三河は東邦ガスのエリア。
#2階の暮らしのフロアはドンキ並みの圧縮陳列。紙がないだけ広く見えるけど。
#山陽ジャスコ→マックスバリュ西日本→イオンビッグと渡り歩いた。


==その他の小売業==
==小売==
===H&Bパートナーズ===
*[[松坂屋]]
#もともとはam/pmだったが[[ファミリーマート]]に買収されてからモラドールに変更・・・
*[[名鉄百貨店]]
*[[ユニー]]
**[[サークルKサンクス]]
*[[スギ薬局]]
*[[DCMホールディングス#カーマ|カーマ]]


===レッツ===
===ショップジャパン(オークローンマーケティング)===
#フレスタのコンビニ事業
#ビリーズブートキャンプを流行らせた通販会社
#24時間営業じゃない店がほとんど。親会社のライバルのユアーズはほぼ全店24時間営業なのに。
#CSや独立局のCMでお馴染み。
#同業のプライムショッピングと共に在名通販会社の二大巨塔だったが、プライムは韓国資本になり東京へ移転した。


===洋服の青山===
===ゲオ===
#本社は[[福山市]]最大級のショッピングモールポートプラザ日化の近くにポツンとある。
[[画像:Geo.jpg|thumb|250px|ゲオの店舗]]
#*全国の店舗に配属される社用車に、たまに福山ナンバーが見られるのはそのため。
#[[TSUTAYA]]と並ぶレンタルショップ最大手。
#現代中国語によく見られる「〜の」という表現(例:「優の良品」など)は、日本旅行中に「洋服の青山」の看板を見た台湾(確か)のデザイナーだかがいたく気に入って取り入れたのが始まり。
#TSUTAYAはフランチャイズが基本だが、こっちは直営。
#*その後本家本元たる洋服の青山が台湾に進出したが、この経緯を踏まえてか看板は日本と同じく「洋服の青山」である。
#CDやゲームの買取・中古販売もやっている。
#*バイクの買取・中古販売もやっている。
#**古着の買取・中古販売もやっている。あと古着の販売チャネルを4つに分けるとか迷走している感じが…。
#昔、鈴木亜久里をスポンサードしていたゲオとは(厳密に言うと)別の会社。
#TSUTAYAに対抗してか、100円レンタルキャンペーン(2009/12現在)をやっている。
#*これ、いつまでやるんだろうか。もう、半永久的とかでは・・・?
#**うちの地域では80円に値下げしちゃってる(From 青森)。
#**[[鹿児島市]]に至っては50円にまで値下げしちゃった。
#*昔から店によって中古100円レンタルをしていたので、これでないと借りる気がしない。
#会員証の発行・更新料無料は、良心的(TSUTAYAは金がかかる)。
#*ただし、長期間使用してないと、身分証明書提示と共に確認が入る。
#*昔は独自カードだったが、Pontaと提携して会員証はそれの紐付けになったのでPonta会員は楽になった。
#個人的に、社名が「ゲオ」よりも「ジオ」の方がしっくり来るんだけど。
#*個人的に、[[ドイツ語]]読みなら問題ないと思っている。
#ライバルのポイントカードと[[ローソン|決別したコンビニ]]と一緒に組んで、[[ポイントカード#Pontaカード|Pontaというポイントサービス]]を開始。
#TSUTAYAの存在感がおかげであんまりない。
#[[稚内市|ここ]]に最北の店舗がある。その地域でのDVDレンタルは正直一人勝ち状態。
#ここ二、三年の不祥事続出で亡くなった共同創業者(二人いるうちの一方)の遺族が激怒。2011年10月の臨時株主総会は大紛糾。
#*しかしその遺族にも不祥事疑惑あり。もはや創業家間のお家騒動に。
#映画館やカラオケボックス、ゲーセンも運営している。
#*関連会社の[[ゲームセンター/店舗別#スガイディノス|ゲオディノス]](元はスガイ)がやってる。
#**その後ゲオディノスは他社に売却され、ゲーセン事業からは撤退した。
#***いや、[[ゲームセンター/店舗別#ウェアハウス|ウェアハウス]]を分捕って、2015年現在はこっちがゲオのゲーセンになっている。
#***沖縄にはゲオパークのまま営業しているゲーセンがまだある。コザミュージックタウンのほうはディノスパーク化後2015年に閉店したが。
#*ゲーセンは「ディノスパーク」または「ゲオパーク」。北海道が中心だが、店舗は全国に散らばっている(沖縄にもある)
#**場所によっては、ゲオのゲームコーナーとして営業している。[[高知/西部#四万十市の噂|四万十]]・[[宮崎/北部#日向市の噂|日向]]では、貴重なコナミ機種稼動店だったりする。
#***四万十の[[クイズマジックアカデミー|マジアカ]]はかなり貴重。ここを逃せば、100km以上先の高知・松山まで行かなければならない・・・。
#***日向店は2014年1月に閉店しました。IIDXとボルテが宮崎県北部から消滅・・・。
#[[TSUTAYA|ライバル]]が簡単に安定した金を搾り取れるネットレンタルに力を入れる中、ここは延滞料狙いの安値店舗レンタルに注力(CMでもネットレンタルは最後に少しだけ)。
#TSUTAYAと比べ、アニメ関連のCDやDVDの品揃えが弱い気がする。
#*この辺は地域差が大きいだろうが、[[アイドルマスター シンデレラガールズ]](元はゲームだけど)のアニメ主題歌CDは、ゲオのほうが充実していた。デレステ新曲CDも、ゲオのほうが発売日に置かれている確率が高い。
#**ソロCD(CINDERELLA MASTER)は基本的に取り扱いがない模様(ネットレンタルも不可)。こちらはTSUTAYAでも、県庁所在地クラスの店舗に行かなければ置いていないケースが多い。
#*アニメに限らず、CDレンタル全体のブースが狭い気がする。
#*レンタルCDを扱っている店舗では新曲の扱う枚数に偏りがある。特にAKB姉妹ユニットに至っては1枚しか置いていないことだってある。あれだけ人気があるのに…。


==金融機関==
===美宝堂===
===広島銀行===
[[画像:Bihodo.jpg|thumb|さらば美宝堂]]
[[画像:広島銀行の通帳(サンフレッチェ).JPEG|thumb|カープでなくてゴメン]]
#「名古屋清水口の美宝堂」のCMで名古屋人に抜群の知名度。
#[[サンフレッチェ広島|サンフレッチェ]]通帳はあるけど、カープはない。
#*2011年に詐欺事件を起こし倒産、2012年に本社ビル取り壊し。
#*カープの通帳はもみじ銀行が発行している。
#*一時期[[リクルート]]の「タウンワーク758」のCMに親子3代で出ていた事がある。
#ATMで[[広島の交通#PASPYの噂|PASPY]]にチャージできるようにするらしいが、その前にオートチャージを(ry
#**取り壊してはいない。マンションのショールームになったはず。
#宝くじを発売したことがある。
#おとうさんがつくりあげたざいさん、それをぼくはすべてつぶしました。
#*ATMで買える。
#*息子はグレたとの噂。
#*競馬用の電話投票も専用口座を持っていれば可能。
#[[ふくおかフィナンシャルグループ#福岡銀行|福岡銀行]]や[[愛媛の企業#伊予銀行|伊予銀行]]、[[岡山の企業#トマト銀行|トマト銀行]]や西京銀行とATM提携あり。なかでも福岡と伊予とは法人業務でも連携済み。
#*平成26年年初に発表された全国9地銀の法人業務提携の連合にこの3行も名を連ねたが、やっぱりなと正直思った。{{極小|あんたら、西日本制圧企んでんだろ。}}
#*福岡と組んで[[山口フィナンシャルグループ|やまぎん]]を挟み撃ちする気なのがあからさま。
#*中国やまなみ街道の全線開通を記念して[[島根の経済#山陰合同銀行|山陰合銀]]ともATM提携がスタート。因みにひろぎん、いよぎん、ごうぎんの3行相互提携なのだが、正直いよぎん←→ごうぎんの提携はどれほどの効果があるのか疑問符。なお、法人業務その他取引先仲介等でも提携済みっぽい。
#実は広島県内でも福山や府中では岡山のライバルに足元を脅かされ気味。
#*備後民独特の県民意識・広島愛の高さのお陰でかろうじて広島銀行をメインにする家庭が多い感じ。それにしたってちょっと田舎の方へ行けば、なぜか中国銀行のATMの方が多かったりするところもあるので、サブくらいで中国もあるという家は多い。
#*逆に岩国ではどうかというとこれまた微妙で若干やまぎん優位だったりする。
#*なんだかんだ言っても広島では一番便利な銀行であることには変わらない。入金だけなら郵便局でも無料でできるのは年寄りにも有難いだろうし県内の農協で無料出金が可能なのもデカイだろう。
#大阪や東京にまで進出しているのに隣県の鳥取には全く店舗がない。


===もみじ銀行===
===レッドバロン===
*[[山口フィナンシャルグループ#もみじ銀行の噂|もみじ銀行の噂]]へ来んさい
#Just for Riders
#*ついにロードサービスが距離無制限に。
#<!--「Just for Riders」でおなじみの-->通称「赤男爵」。
#別にスーパーロボットを扱っている訳ではない。
#旧社名「ヤマハオートセンター」。
#*理由は社長が独立前、[[ヤマハ発動機]]に勤めていたからとの事。
#かつては[[wikipedia:ja:エンフィールド=ロビン・D-R400D|こんなキワモノ]]を販売していた。
#*本当はギネスに載るほど偉い奴なのだが、いかんせん扱いが・・・。
#ここのユーザーにとって、1本50円の「[[ベタな自動販売機の法則|神戸居留地シリーズ]]」はありがたい存在。
#[[岡崎市|地元]]では[[タイの食文化|タイ料理店]]や宝石店も経営。
#2007年から[[韓国の有名企業#S&Tモーターズ|ヒョースン]]も販売している。
#*ただし、さすがに「YAMUDA」と「よこはまマフラー」は取り扱っていない模様。


===広島市信用組合===
===アルペン===
#「シシンヨー」のフォントに時代を感じる
#直角三角形の建物と[[女性歌手ファン#広瀬香美ファン|広瀬香美]]のCMソングで有名なアルペン、ゴルフ専門店のゴルフ5、大型スポーツ用品店のスポーツデポでおなじみ。
#存在感でいえば、もうすでに信用組合のそれを超えている。
#*スキーブームの終焉と共に赤字店舗を閉鎖。「昔アルペンだったお店」がすごくわかり易い。
#*今の主流はSCの中に入る「スポーツデポ」と「ゴルフ5」だが、従来からの「アルペン」もしぶとく残っている。会社名がまだ「アルペン」だから?
#ここもプライベートブランド(PB)が一般的になる前からPB商品を出しているが、質はそんなに悪くなく、あまりPBと思われない作りが特徴。


==その他 ==
===ヴィレッジヴァンガード===
===ウッドワン===
[[ファイル:Villagivangard1st.jpg|thumb|1号店]]
#旧住建産業。ニュースステーションのスポンサーもしていた
#「書店」であることを忘れている人が多いと思う。雑貨屋だと思っている。
#* '''JUKEN'''で[[サンフレッチェ広島|サンフレ]]のユニホームに出てた。
#*そして「図書カード使えます」の手書きPOPを見て、ようやく元が書店なんだと理解する。
#本社は[[廿日市市]]木材港
#*最近は不動産まで。どんどん書店のイメージから離れていく・・・
#ウッドワンが輸入した木材に紛れ込んで{{あきまへん}}がやってきた。
#*その書籍すらおいているジャンルが偏っている気がする(店員の趣味が反映されている)
#**都城店には宝野アリカ([[ALI PROJECTファン|アリプロ]]のボーカルの人)の写真集が置いてあった。普通の書店ではまず見かけないぞ。
#**よゐこの番組によると、店員もそうだが、店長の趣味も入っているらしい。というのも、店の陳列は店長(と店員)の偏った配置が許されてしまっているから、あんな趣味の入ったマニアックな店構えになる。
#本店は[[名古屋市]]。それゆえ[[愛知]]の[[イオン]]や[[ユニー|アピタ]]に入っていることも多い。
#*地元民なのに、てっきり数か月前まで東京発祥かと思ってました……。
#バイトの賃金が地域最低水準であるが、社員のほぼすべてがそのバイトからの昇格である。
#[[ドン・キホーテ]]と肩を並べるほど陳列法に特徴がある。
#瓶入り[[コカ・コーラ]]とドクターペッパーが置いてあることが多い。
#*店によっては瓶の自販機もある。
#*何故かメッコールも売っている…。
#*ルートビアも売っているのだが、126円。沖縄のスーパーで同じものが40円で売っていることを知っていると、3倍もする値段に躊躇する。
#**スーパーとコンビニの価格を比べるようなものだぞそれ……
#***ドンキで100円だから、やっぱり高いと思う。
#****100円?うちの近所(埼玉某所)だと80円だぞ。
#**ハンバーガーも作って売っている。
#客層はやはりというか、中高生が多い気がする。
#*立地によるがチャラ男やギャル女も結構来るぞ・・・。
#[[さいたま市/大宮区|大宮]]には2店舗があるが、両店舗間が直線で50mしか離れていない。統合すればいいのに。
#*ロフトのほうはロフト共々閉店してしまった。
#ロードサイド店(駐車場付き)も少数ながらある。
#陳列している商品のせいか独特の臭いがする。
#10万都市以上にあるショッピングセンターには大概入居している。
#*大分には[[トキハ|百貨店(?)なショッピングセンター]]にもある。商品とは無関係な部分のPOPが強烈。
#イオンモール宮崎店はなぜか「LD」と名乗っている。
#最南端店舗は[[石垣島|こちら]]
#イオンレイクタウン([[越谷市]])には、アウトレット店舗も含めて3店舗入っている。


===オタフクソース===
===丸栄===
#広島ではハンディタイプではなく、2Lペットボトルのソースを常備している家もある。
#立地に関しては松坂屋に勝っている。
#トンカツにもかけるらしい。(広島出身者に聞いた)
#名古屋在住[[鉄道ファン]]には馴染み深い。
#*オタフクじゃ、甘過ぎない?
#名古屋嬢を手軽に見られる場所。
#**オタフク以外に何をかけるの?
#名古屋の4Mデパートで一番影が薄かったが、「ギャルエイ」と自称するほどに若い女性向けに注力してから独特の存在感を発揮。
#*目玉焼きにはかける。
#*キャベツの千切りにもかける。
#かつては[[日清食品#日清焼そばU.F.O.|未確認飛行物体を意味する即席焼きそば]]のソースに使われていた。
#*今は[[群馬の企業#まるか食品|若い二人を意味する即席焼きそば]]のソースに使われている。
#全国にプロ養成所を設置。
#*プロ野球やタレントを目指すのではなく、「お好み焼きのプロ」を養成。
#*関西風のお好み焼きも教えているらしい。


===カイハラ===
===ナフコ===
#メチャクチャ良いデニムのメーカー。というか、むしろデニムブランド。
#フレッシュフーズの、ナフコチェーン♪
#*ナフコチェーンとなっているのに注目。これ、小さなスーパーの連合体。
#**チェーン名は看板にこっそり書いてあったり。
#内紛が激しい。
#*後述のフィールになったり、[[イオン|マックスバリュ]]に乗っ取られたり。
#**イオンに1円で買収された所もあるとか。
#**名古屋市内でやけに古めかしいマックスバリュを見かけたら高確率で旧ナフコ。
#九州(というか西日本の大半)の人が名前だけ見たら、ホームセンターや家具を売ってる店と勘違いしそうだ。
#*ってか、そっちのナフコも愛知に店舗があるのね。


===広島ガス===
===フィール===
#広島電鉄はかつてここの一部門だった。
#フレッシュフーズ、フィール♪
#*健康保険組合は今でも共通。
#*上の方で見かけたのは気のせいではない。
#ロータリーエンジンを使用したコージェネレーションシステムをマツダと共同開発した。
#店名がいろいろとおかしい。
#*昔はトマト店なんてのもあったっけ。目の前にイオンやシャンピアが出来て潰れたけど。
#*みかん山は一応地名。


===ミカサ===
===ヤマナカ===
#主にバレーボールで強みを持つスポーツメーカー。
#ヤマナカ~、ヤマナカ~、ヤマナカス~パ~チェ~ン♪
#モルテンはここから独立して設立された。
#*グラッチェ、グラッチェ~♪
#**昔は金銀カード。
#若干落ちぶれ気味。
#*最近はフランテばかりに経営資源を注いでいる気がする。


===モルテン===
===三洋堂書店===
#県外も含め、<!--野球以外の(?)-->球技をしていた人は、ここのロゴを必ず目にしている。
#杁中発祥。
#上述するように現在のミカサから独立して設立された。
#*新開橋の本店より杁中の方が土地柄マニアックな本が多くて好き。本店は本以外もあるせいで…。
#FIFAワールドカップ公式球は[[スポーツメーカー#アディダス|アディダス]]と共同開発の下ここで製造。
#**バス雑誌なんて、名駅の巨大な本屋以外はここでしか見たことがない。
#*ある年代のサッカーファンにはモルテンタンゴが有名。
#**ゆとりはあるけど、ゆるゆるすぎる。
#*長らくサッカーボールのスタンダードとして定着していたテルスターのデザインもここが発案した。
#新開橋店の駐車場の入り方がわかりづらい。近くに一方通行の橋があるのが原因。
#漫画を中心にここ限定の特典イラストカードが付く事があるが、通販もやっているのでわざわざ名古屋まで行って買う必要はない。


===フタバ図書===
===精文館書店===
#'''広島最強'''の書店。
#本社は豊橋。
#*書店だけど古本やゲームソフト・トレカ販売(新品も中古も)、CD・DVD販売(新品も中古も)・レンタル、さらにはネットカフェやゲーセンまでやってる。
#東三河の本屋はここの天下。
#**[[BEMANIシリーズファン|jubeatやリフレクビート]]でたまに「ふたばソーサー」「ふたばコレット」とマッチングするが、ここの系列なのね。
#*高確率でTSUTAYAが併設されている。
#***他の音ゲーでもこんな感じの店舗名になる。IIDXだと「ふたばスパーダ」を確認。
#上記の三洋堂書店とは完全に棲み分けている。
#***jubeat propが稼動してしばらく経っても「ふたばソーサー」のまんま。いつになったら「ふたばプロップ」に変えるのだろうか。
#*唯一豊田市では精文館vs三洋堂の熱い()戦いが見れる。
#****propからQubellに代わり8か月経っても「ふたばソーサー」のまんま。もしかして店員変えるの忘れてる?
#****clanになっても「ふたばソーサー」のまんま。IIDXはちゃんと変更されているようだが…(ふたばコピュラまでは確認)。
#****2018年6月現在もjubeatは「ふたばソーサー」のままだが、IIDXは「ふたばボーラーズ」とちゃんと最新作準拠になっている。
#****festoになっても「ふたばソーサー」のまま…と思いきや、2019年になってようやく「ふたばフェスト」に更新された。
#***リフレクは「ふたばリフレクション」ですね。
#*フタバ図書が主要地を抑えているせいなのか、広島でTSUTAYAを見かけたことがない。
#**行動圏(広島と呉の中心街)になかっただけだろうけど。
#*ニコニコレンタカーと組んで、レンタカーまで始めた。
#駅前のギガ(地上6階+地下)は日本最大の書店らしい
#*かと思ったら、八丁堀の丸善が広島最大の書店を謳っており、どっちが正しいかわからない
#*フタバは関連事業のレンタルビデオやゲーセンで場所を含めたら、本だけならは意外としょぼい。
#*上記、コナミの音ゲーが「ふたば○○○○」名義になるのは、この店舗。
#**BEMANIシリーズのみならず、QMAも「ふたばアカデミー」。
#*1.に書いてある事業がこの1店に全て凝縮されている。
#府中のイオンモールのテラはワンフロア当たり日本最大の書店。
#なんとビックリ、首都圏にもあった。
#*愛知県にもある。見かけた時は見慣れない本屋としか思わなかったが、まさか広島の企業とは考えもしなかった。
#空想科学読本の注釈欄で柳田理科雄に「ギガ店はメガ店の1000倍の売り上げがあるのだろうか」とネタにされたことがある。
#一部の店舗では新本と古本を同じ棚にごちゃ混ぜに陳列するようになった。
#40年にわたって粉飾決算をしていたことが発覚。店舗が次々に閉店中…(古本9割引で嬉しい思いをした人)


===鴎州塾===
===らくだ書店===
#広島の学習塾最大手。県内どこでもある。
#カフェ併設の一風変わった書店。
#[[福岡]]や関西で進学ゼミWINという小さい塾を建てまくっている。
#少子化で予備校閉鎖が相次ぐ中、時代の先を見越して年寄り向けPC教室を一部で展開している。


===F&Aアクアホールディングス===
===ビルジャン(水曜日のアリス)===
#[[フジ (チェーンストア)|フジ]]の親会社
#2013年、大須に突如現れた、全国初アリスをテーマにした雑貨屋。CouCouなどもこの会社。
#商工センターにASTYと書かれたボロボロのビルがある。
#残念なことにここも東京にもオフィスを構える。
#大須が一号店なので、大須にもっと力を入れてほしい。


===ツネイシホールディングス===
==飲食店==
[[画像:ツネイシHDの本社と造船所.JPEG|thumb|見えるドックすべてが常石の工場]]
*[[寿がきや|スガキコシステムズ]]
#広島ではそこそこ知られた中堅・ローカル造船会社。[[福山市#沼隈|地元]]の年寄りにはどっちかっていうと常石造船の方が名前が通っているけど。
*[[愛知の喫茶店]]
#沼隈町大字常石の海岸一体を支配するようにでっかい造船所を置いている。因みにあんなど田舎が本社所在地。
===壱番屋===
#*昔の海岸線沿いを走る県道が狭く急カーブも多い中、塀を挟んで敷地内を走る専用道路は直線的で幅広く、県道を走るバスとすれちがうと本当に羨ましく思える。
#何といっても「1300g以上20分で食べたら、タダ」だろう。これで全国区にのし上がったと言っても過言ではない。
#旧沼隈町はここにおんぶにだっこ状態だった。みろくの里に境ガ浜マリーナ。どれも中途半端。
#*数年前にやめたけど、今でもこっそりやってる店があるとの噂。
#郵政選挙の時のどんがめVSホリエモンの時は会社総出でホリエモン陣営を応援していた。まああの程度なら日本の公選法ではセーフだけど。
#**平成二十年現在、高田馬場から早稲田大学のほうに歩いていくでかい道路に面したところの御店に於いて、夢の1300gカリーを提供している。
#**以前は、二十分以内に1300gカリーを制覇した者は、顔面の写真を撮影され且つ氏名などを記載されたため、一生に一回のみチャレンジ可能とされていた。
#***通称・ブラックリスト。またの名を手配書。
#*最年長記録者が71歳の爺さんだった。
#*1300グラムカレーに挑戦して失敗して気持ち悪くなった際に、ご丁寧にお店の人から胃腸薬をもらったことがあった。
#現在、イメチェン中。小奇麗になりつつあるけど、昔から行ってる人間は何かムズ痒い。
#*ココイチ君も居なくなりそうな予感。
#中京の人は「ココイチ」と言わず「壱番屋」と言う人が多い。
#*[[京都市|京都]]に住んでる頃に信号待ちをしてたら、隣の中京地区出身らしき学生が力説してた。そーいや最初は「CoCo」なんてなかったよ・・・な?(その頃に名古屋に住んでた者)
#*携帯電話で「ここいち」と入力すると「CoCo壱」と一発で出てくる携帯電話がある。
#安いイメージがあるけど、そんなに安くない。トッピングなしならまァ安いけど。
#*いや、安くはない。この手のチェーン系店の勝負価格帯は5~600円前後と思われるが、ここはその値段で食えるメニューは殆ど無い。
#**私だったらC&CとCoCo壱が同時にあったらC&Cに行くかな・・・C&Cは京王系列で京王線沿線と長野道の某PAにしかないけど。
#やってる店舗は限られるけど、宅配サービスが1人でも使いやすい。
#*頼んだ量に関わらず、1回200円で届けてくれる。
#**商品自体も宅配は割高だよ。
#何でラッキョが有料なんだろう?福神漬はタダなのに。
#*タダなのに旨い福神漬け。福神漬けを購入し家へ持ち帰り、ちびちび食った後に残った汁を、自分で作ったカレーに微量混ぜ込むと結構旨かった。
#*自分たちも福神漬けが旨いことが分かっているのか、一箱開けてしまって詫びると、「結構多いんで気にしないでくれ」とさらっと言われることが多い。
#[[ハワイ]]にも店舗があるけど、接客用語から店内BGMから全て日本のものそのままらしい。
#*中国にもある。上海に数店舗あるのはわかるが、何故に成都?
#フランチャイズとして独立するなら徹底支援するけど、ココイチを離れて独立をする場合は徹底的に潰しにかかるらしい。
#「X辛」の調味料は、単にテーブルに置かれてる粉を入れて煮込んでる店とテーブルに置かれてない液体調味料を入れて煮込む店があるらしい。
#実は、ハウス食品グループ。(同社が筆頭株主)
#醤油を頼むと、イチビキ([[半田市]])のヤツを出してくれる。
#*イチビキの本社は名古屋市でしょ
#案外、納豆カレーを頼む人を見かける。
#*納豆嫌いとしては隣で食べて欲しくないんだけど・・・
#*普通にうまかったよ(by頼んだ人)
#ココイチカレーでおなじみ。
#白石稔がバイトしていたことで有名。
#中京圏だけだがラーメン屋も経営している。メインはやっぱりカレーラーメン。
#*[[中部日本放送|CBCテレビ]]の「ノブナガ」でも取り上げられた事があるので県外でも知ってる人がいるかも。
#*あんかけスパ屋もやっている。その名も「パスタでココ」!
#**やはりというか、愛知県中心の出店。東京でも末広町・高田馬場・田町に出店していたがすぐに閉店してしまい、残っているのは最初に出店した西新橋の1軒のみ。
#いまやライバルは[[ゼンショー#すき家|すき家]]だと思う。
#*すき家とここだけは、どんな地方都市に行ってもロードサイドとかにあることが多い。
#地元のSKE48より先にNMB48を起用したことがある。
#*今ではSKE48と密接な関係に。なおハウス傘下に入った事で先行き不透明な模様
#一部の店舗では漫画が置いてあり、ちょっとした漫喫状態になっていたりする。
#*ほとんどの店に中日スポーツが置いてあるので、カレーが来るまでのいい暇つぶしなる。
#なんか競合他社に比べて辛い。1辛で既に火を噴けそうな辛さ。この辺は体質も大きいところだけど。


===福山通運===
===重光(ハーブス)===
[[ファイル:Fukuyamatuun.jpg|160px|サムネイル|福山通運のトラック]]
#名古屋の誇るケーキ屋さん。ミルクレープが有名。東京や大阪に多数の店舗を抱えるが実は名古屋の企業。
#広島県内の官庁が小包を送る際に使う運送会社の中で日本郵便の次に多いのはここな気がする。
#アンティコカフェというカフェも展開している。
#*かつて、ダイソーが全国展開を初めて間もなかった頃、商品の配送は福通委託がほとんどだった。
#フレッシュネスとハンドメイドを追求したカフェ、らしい。
#創業者の名前は渋谷さん。決して福山さんではないのだが、割りとこう思っている人が多いとか多くないとか。
#*だって、「福山通運の知名度>福山市の知名度」だから。
#**トラックの後扉で地元をPR中。(一方で、[[岐阜の企業#西濃運輸|セイノー]]がそこの[[大垣市|地元]]をPRしている。)
#なぜか今は電鉄会社の子会社。それも[[近畿日本鉄道|大阪の業績が微妙なところ]]の。
#北は北海道から南は沖縄まで、全国どこへ行っても見られるトラック後部の「ばらの街福山」のステッカー。これに郷愁を覚える備後人も多いと聞く。
#*「ばらのまち」を自称する鹿児島県[[鹿屋市]]でも堂々と走っている(拠点もある)。
#某経済紙で新卒倍率が1.5倍と書かれてしまった。つまり…。


===ブラックジャック・スパティオ<!--プロバックス-->===
===多司===
#大型店がブラックジャック、SC内のテナントが○○○○スパティオ。
#手作りおにぎりのチェーン。
#*「スパティオ」店舗はキッズ向けでクレーンゲームやプリントシール機が中心。店名はピノッキースパティオが基本だが、たまに亜種もある。
#*ほぼ名古屋市内にしかないのが惜しい。
#広島の企業であり、同じく広島を地盤とする[[イズミ]](ゆめタウン)のテナントとしてよく採用されている。
#おにぎりが巨大。コスパは抜群。
#*元々は[[呉市|呉]]の会社だったそうだが、現存するのはゆめタウン呉のアズロスパティオのみ。
#*テトラパックくらいのサイズ。
#**パチンコ店としてはニューヒカリがまだある。
#*昼遅くではもう売り切れ。
#**アズロスパティオは2016年にピノッキースパティオに改称、ニューヒカリは建替えでプローバ呉店になった。
#**地味に揚げ物もおいしい。
#企業自体はコナミの電子マネー、PASELIに対応させているが、ゆめタウン内の店舗(アズロスパティオとピノッキースパティオ山口店)はPASELIには非対応である。イズミどうにかしてくれ。
#[[浜田市]]にもピノッキースパティオがある。ここの方針次第では音ゲー過疎地帯(太鼓の達人しかない)[[島根/石見|石見地域]]も多少はましになるかもしれない。
#*益田の「ゆめランド」(2015年に数機種設置)がここの店舗になり、更に3機種追加されたようだ。
#AOUには加盟。
#*天下一音ゲ祭ではなんと、呉市で唯一の対象店になってしまった(太鼓の達人とjubeat)。
#**4機種とも設置している店舗は別にあった(フタバ図書のシネパーク広)が、AOU非加盟だったというオチ。
#2016年には、福岡県にも進出した。


===三島食品===
===サガミチェーン===
#広島市の二大ふりかけメーカーその1。赤紫蘇のふりかけ「ゆかり」でおなじみ。
#ようこそ、サガーミヘ♪
#*青紫蘇の「かおり」もあるけどマイナー。
#*名前の由来は京都の地名「嵯峨野」から。神奈川の旧国名の相模ではない。
#**ピリ辛たらこの「あかり」も。
#*京都には進出しているが、残念ながら嵯峨野に店はない。
#*「瀬戸風味」というのもある。
#どんどん庵の方が馴染みがある人もいる気が。
#*意外にも「ゆかり」の開発は、東海地方で赤紫蘇が人気だったことから着想を得て、東海地方担当の営業マンが先頭に立って行われた。
#*讃岐うどん屋を名古屋流に解釈した結果。
#*味噌うどんや味噌おでんを売るチェーン店なんて他にないだろう。


===田中食品===
===キャナリィ・ロウ===
#広島市の二大ふりかけメーカーその2。こちらは「旅行の友」が有名。
#2010年ころよりにわかに三河から全国へ侵攻中のイタリアン料理屋。
#*広島のご当地グルメみたいに紹介されることもあるが、関西でも普通に売っている。
#*キャナリィロウブランドとルイジアナ・ママブランドがあるらしい。前者しかワシャ知らんけど。
#**とはいえ、東日本ではあまり見かけないので、そのように扱われるのもまぁわからなくもない。
#*名古屋の喫茶店モーニング文化をイタリアンでやったらああなるんじゃないのかという感じ。徹底したコストカットと徹底した価格追求をやることで客の回転が非常にいい。平日の晩ですら満席20分待ちっていう外食チェーンはそうない。


===八天堂===
===木曽路===
#「ハッテン堂」ではない。
#長野県に1店舗も無いことは有名。
#「くりーむパン」が有名で東京や大阪にも出店。
#昔は、本社の1階にも直営店があったが潰れた。別名だけど。
#*というか、同じグループなのが少し意外。地元民として。
#「木曽路」という名前だが、別に木曽路(中山道)沿いにしか店舗が無い訳ではない。
#*と言うより、1.にも書いてあるように一般に言われる[[中山道#木曽路の噂|木曽路]]には1店舗もないんだから。
#*一応中山道沿いだと[[さいたま市/南区|浦和]]・[[さいたま市/大宮区|大宮]]・[[上尾市|上尾]]・[[岐阜市|岐阜]]・[[大垣市|大垣]]に店舗がある。


===やまみ===
===あさくま===
#「♪やまみのお豆腐、お豆腐はやまみっ!」の会社。
#ステーキレストランチェーン。
#*あの[[ハウス食品]]と業務提携している。
#*学生ステーキが名物…だと思う。
#*CMからして豆腐関連が主力だが、実は豆腐製造事業は他社からの事業譲渡を受けてスタートしたものだったりする。(自社で立ち上げた訳ではない)
#**と思ったら、学生ハンバーグが最近の名前らしい。理由は多分「フルーツ牛乳」という商品名が出せなくなったことと一緒。
#ドレッシングを販売して結構おいしいのだが、水と油の分離が酷いのが難点。
#昔は栄で和食店を経営していたらしい。
#*愛知郊外の某店の近くに和食「朝熊」があったりするが無関係の模様。
#皿の簡易鉄板焼き (というか正式名知らない) が意外と重宝する。
#+500円のおまけが充実。
#*無駄に種類の多いサラダ、コーンスープにソフトクリーム食べ放題。


===エフピコ===
===若鯱家===
#日本の食品トレー製造で第1位。
#ちゅるちゅるうまうま♪
#特に知的障碍者の雇用にも積極的なことで有名。
#寿がきや+ココイチ
#*全国的には上2つよりはマイナーだろうが、名古屋ではほぼ同列。
#高確率でショッピングセンターの中。特にアピタ。
#カレーうどんが当然主力なのだが、丼物も意外といける。
#*セットになっているので、注文しやすい。
#カップうどんもあるので他地域の人にはおすすめ。
#昔は横浜の某トヨタ系ショッピングモールにも入っていた。そういうことだったのか。


==広島のコンビニ事情==
===アオキーズ・ピザ===
#セブンイレブンが覇者。
#名古屋ローカルの宅配ピザチェーン。
#県内に本社があるポプラは以外と影が薄い。
#*名古屋ローカル、というだけあって、露骨に地元を意識したメニューが多い。台湾ピザの宅配とかいい例。
#*ポプラグループの生活彩花・スリーエイト・チックタックなどは地元のはずなのに存在しない。
#**最近はひつまぶし宅配なんてのもやっている。
#北九州にもあるストア100は一個もない。
#*HPでは「東海地区No1」と謳っているが、最近の撤退の嵐で名古屋市内ですら対応していない地域が多い。守山区はともかく、どう見ても都心である熱田区の大半で非対応というのはさすがにまずい。
#*ちなみに県内に1件もないストア100について社会科で習う小学校もあるらしい。
#**数年前は志段味の奥とか、中川区西部もOKだった模様。
#なにげにam/pmが進出してた。
#中日ウッズ+落合福嗣のCMは伝説。
#*恐らくこの頃が経営の全盛期だった可能性。今CM誰がやっているの…。


[[Category:広島の企業|*]]
===ブロンコビリー===
[[Category:都道府県別の企業|ひろしま]]
#ステーキハウスのチェーン店。
#東海地方ではあさくまと二分し、こちらも関東・関西に幅広く出店している。
 
==工業==
<!--整理待ち
*トヨトミ
*オークマ
*メニコン
*ジャニス-->
*[[トヨタ自動車]]
*[[LIXILグループ#INAXの噂|INAX]]
*[[PC周辺機器メーカー#BUFFALO|BUFFALO]](PC周辺機器・元メルコ)
*[[ゲームメーカー#テクノトップ|テクノトップ]]
*[[文房具メーカー#羽衣文具|羽衣文具]]
 
===リンナイ===
#セラミック赤外線バーナー「シュバンク」:1958年開発
#*日本初。シュバンクは当時の西ドイツの熱器具メーカー名だが、日本ではリンナイの商標として定着。
#*テレビCMなどではほとんどでなくなったが、現在もリンナイの「グリル付ガステーブル」の主力形式に装備。
#*同様の形式は他社も追随。
#**……出来なかった。追随できたのはパロマだけで、しかも当初は単にバーナーの素材をセラミック化しただけの「サーミックバーナー」で誤魔化していた。パロマが“本物の”遠赤外線バーナーを開発できたのはリンナイの10年遅れ。その頃には給湯器以外でリンナイとは完全にシェア逆転、そしてその給湯器もあの事故で……
#パロマの一連の事件でパロマからシェアを奪取。ガス機器総合トップに。
#*ここもパロマの後に死亡事故を起こしたことがあるが、パロマから学習したのか全機種を無償点検するなど事故対応をきちんとしたお蔭で信用をあまり失わなかった。
 
===三菱航空機===
#旅客機を開発、販売する会社。三菱重工が製造する小型旅客機「MRJ」 (Mitsubishi Regional Jet)を開発・販売する目的で設立された三菱重工業の子会社。
#国産小型ジェット旅客機「MRJ」を開発中。いつになったら販売するのか…。
#三菱自動車とともに、愛知の三菱系の企業の筆頭。
 
===住友理工===
#住友グループの高機能ゴム・樹脂製造する企業で、住友グループ広報委員会にも参加する企業でもある。
#三重県にある住友電装(旧東海電線)と兄弟会社である。
 
===マスプロ電工===
#マスプロアンテナでおなじみ
#*「♪見えすぎちゃって、困るの~」
#**地デジ化完了で一気に見かけなくなった。
 
===アイカ工業===
#「こ~れ~も、アイ~カー、あれーもアイ~カー、たぶーんアイーカ~♪」
#メラミン製壁材では高いシェアを誇る。
 
===シヤチハタ===
#シャチハタとは「金シャチの旗」の意。
#*正式な表記は「シ'''ヤ'''チハタ」
 
===ブラザー工業===
#カラオケの「JOYSOUND」はブラザーの子会社。
#*厳密にはエクシングという子会社がJOYSOUNDブランドを運営。そしてUSENの子会社BMBが運営していた通信カラオケ「UGA」を吸収してますます巨大化に。
#**最近はJVCケンウッドからテイチクエンタテインメントを購入。
#1960年代後半から70年代まで、TBSの月曜日午後7時半にあったドラマにオープニングキャッチがあった。
#*その後80年代半ばまでクイズ枠になったが、その時はこのキャッチは放送されてなかった。
#ファクシミリとかプリンタとかミシンがメインの会社というイメージ。
#*昔は編機も作ってたけど、編機自体知らない人も多いのでは?
#*プリンタではエプソンにかなり差をつけられているけどね。
#**そんなわけなのか、電話・FAX・プリンターの一体機を国内で唯一作っているなど、ある意味ニッチなところもある。
 
===ノリタケカンパニーリミテド===
#創業100周年記念事業の「ノリタケの森」は名駅地区のオアシス。
#日本で初めてIBMの計算機を導入し、同時に代理店の権利も取得。日本IBMの源流となった。
#発祥は[[ニューヨーク|ブロードウェイ]]。
#オールドノリタケのファンも多い。
#*銘が全く統一されていない。
#最近はアニメ作品とのコラボ企画商品も多い。
#*さすがにマ・クベの「あの壷」を出したときはびっくりした。
#もし名古屋のドーム球場の開業が早かったら、ここがスポンサーになっていたとか。
 
===日本ガイシ===
#ノリタケの碍子(がいし)部門が発祥。名古屋を代表する超健全優良企業。
#*レインボーホールの命名権を買い取り、日本ガイシホールとなった。
#ちなみに、略称は下の日本特殊陶業と同じ「NGK」。
#*「NGK」と聞いて吉本興業を思い出すのは間違いなく関西人。
 
===日本特殊陶業===
#日本ガイシから分離。NGKスパークプラグで知られる。
 
===DMG森精機===
#工作機械大手。若社長が会社を引っ張る。
#元々は奈良県[[大和郡山市]]に本社があった。
#*名古屋の方が何かと便利らしい。
#*今でも登記上の本店は大和郡山にある。
 
===ヤマザキマザック===
#マザック(Mazak)はヤマザキ(Yamazaki)を外国人にも読みやすいようにしたもの。
 
===ホシザキ電機===
#営業網が密になっており、訪問販売の営業スタイルで知られる。
#ペンギンマークの冷蔵庫。
#*スーパーの製氷機のイメージ。
 
===フタバ産業===
#岡崎市に本社を置くマフラーなど自動車部品の大手メーカー。東京証券取引所及び名古屋証券取引所の第一部に上場している。
#マフラーにおいては、トヨタ、日産、ホンダ、スズキ、ダイハツなど多くの完成車メーカー向けに出荷しており、国内トップシェア
#自動車部品のほかに、富士ゼロックスなどコピー機のフレームの生産も行なっている。
 
===パイロットインキ===
#パイロットコーポレーションのグループ関連企業
#主として幼児向けの知育玩具を中心に、アヒル隊長、メルちゃん、ハローキティ等のキャラクター玩具などを製造・販売している。またパイロットコーポレーションが販売するボールペンやマーカー、サインペン、インクなどの製造も手がけている。
 
===マキタ===
#電動工具の世界的企業。健全経営でも知られる。
#*日本の職人さん御用達。マキタの工具を愛用する人はとても多い。
#**総じて持ちやすくて扱いやすい。
#***掃除機なんかは吸引力から違う。気がする。
#****「[[通信販売会社#カタログハウス|通販生活]]」読者にはおなじみの商品。
#**バッテリをライトやラジオ、掃除機などにも使いまわせるのも便利。
#MR.BIG御用達。そのため、日本公演のスポンサーになったこともある。
#色はプロ用は青、DIY用は緑が基本。
#*プロ用のもかなり緑寄りの青だが。
#**マキタといえばこの色と思っている人が多いらしく、性能は同じでも青色の方が値段が高かったりする。
 
===ARAX===
#頭痛にノ~シン♪でおなじみの製薬会社
 
===鳴海製陶===
#ノリタケに次ぐ日本2位の洋食器メーカー。
#かつては住友金属の一部門だったり子会社だったりしたこともある。
#石塚硝子の子会社になった
 
===サンゲツ===
#金曜ロードショーのスポンサーでおなじみ。
 
===川上産業===
#プチプチ
#*本来の用途の他に暇つぶしとしての効能もあり。
#**2010年の[[チリ]]落盤事故でも現場に贈られ、ストレス解消に大いに役立った。
#*普通のものよりいい音がなるように工夫されたものもあるらしい。
 
===パロマ===
#湯沸し機事故でリンナイに負けてしまったが……
#*なんだかんだ言っても結構な大手企業。でも同族経営、非上場。
#グリルの方はそこそこ好調。実際、こんがり亭とかは他よりも品質いいからなあ。
#[[ナゴヤ球場]]のバックネット広告では定番だった。
#*何故か[[横浜スタジアム]]でも。
#*その後[[陸上競技場・球技場#名古屋市瑞穂公園陸上競技場|瑞穂]]のネーミングライツを取得した。
 
===大同特殊鋼===
#その名の通り、昔の大同電力のグループ会社。大同系列の中では、最初の頃はそれほど大きな会社ではなかった。
#朝鮮特需で事業再開するまで、暫くの間は操業停止状態にあったとか。
#*事業再開後も暫くは普通鋼の製造が主だったとか。なのに社名が特殊鋼っておかしくね?
#**元々は大同製鋼。戦後過度経済力集中排除法の対象となったため大同鋼板(現 日鉄住金鋼板)と分割。
#名古屋にいるのに東海銀行ではなく興銀がメインバンクだった。地味に裏切り。
 
===アイホン===
#[[ワシントンD.C.|ホワイトハウス]]にも何気に納入されているインターホンの会社。
#決して[[携帯電話ファン#iPhoneファン|コレ]]ではないが、それと繋がるインターホンを開発したり、[[アップル インコーポレイテッド|その会社]]から毎年1億円を商標料として貰ったりしている。
#「♪玄関にはインターホン!(ピンポーン!)」から始まるラジオCMには賛否両論あるらしい。
 
===新東工業===
#大手鋳造設備メーカー。本社が大名古屋ビルヂングに入居。
 
===東海染工===
#染色加工会社。こちらも本社が大名古屋ビルヂングに入居。
 
==出版==
===浜島書店===
#名古屋地区の学校でお馴染みの出版社。
#*「夏の生活」もここ発行だったような記憶。
#*HPでは書かれていないが、小学生向けの教材も発行している。
 
===交友社===
#鉄道ファンの発行元。
#*創刊号がパノラマカーであることからお察し。
#*ちなみに鉄道ファンの編集部は東京にある。
#本社が物凄く地味。
#*千種駅の雑踏から少し奥まった所。偶然見かけて驚いた。
 
===アルプス社===
#地図発行メーカー。アトラス。
#*ヤフーに乗っ取られた模様。
#*色がハッキリしていて見やすいのが特徴だった。これのせいで乗り換えできないユーザー多し。
#**ハッキリしすぎていて、モノクロコピーすると見づらくなるのが難点。
#*せっかく東京や関西に殴り込みかけたのに、昭文社の「マップル」という王者の前では歯がたたなかった。個人的には好きだっただけに残念。
#*ヤフーに乗っ取られてからはヤフーのオンライン地図に飲み込まれたようで会社は姿かたちもなくなったが、中の人は受け継いだので、ヤフーの地図はアルプス社の精神が生き続いているとか。
 
==金融・證券==
*[[三菱東京UFJ銀行#中京銀行|中京銀行]]
===東海東京証券===
#旧東海銀行系だが、UFJ結成の頃より徐々に離れていった。
#*東海銀行行員の避難所。UFJ化後の三和系による緑化政策、糖蜜への吸収後のUFJ系追放政策が起こるたびに亡命者が増えてきた。
#最近は地銀と提携して○○TT證券とかいう会社を乱立させている。
#[[トヨタ]]と関係が深いからか三井系への擦り寄りが進んでいる。
 
===名古屋銀行===
#[[三井住友銀行]]の隠れたしもべ。グループ所属の子会社ではないものの、筆頭株主が三井住友銀行。
#*にも関わらず、[[三菱東京UFJ銀行]]とATM提携ありだったりする。
#セブンとEnetが朝7時から引き出し無料は地味に大きい気がする。東海地方では割りと当たり前みたいだけど。
#最近始めたキャッシュカードの新サービスが秀逸。好きな画像・写真を銀行に持ち込んで口座を作ると自分のオリジナルの絵柄のキャッシュカードが作れる。
#*写真・画像がなくても30近い絵柄から好きなモノを選べるのがまた良い。味噌カツ弁当やらグランパス柄やら地下鉄路線図やら、特徴があって面白い。
 
===愛知銀行===
#[[三菱東京UFJ銀行|旧三菱銀行]]の系列金融機関。かつては中京地区の他の地銀、第二地銀と共に東海銀行相手に正面切って戦いを挑んでいた。
#*因果なもので、UFJが三菱に呑まれだすと今度は、他の地銀、第二地銀を引き連れてスクラム組んで三菱東京UFJと提携する方向へ変わる。ミイラ取りがミイラになった例。
#ここもセブンとEnetが時間内無料。しかも時間内扱いになるのが他より45分ほど早い。
 
===瀬戸信用金庫===
#[[大垣共立銀行|大共]]の影に隠れているが、此方もドラゴンズ関連商品を出している。
 
===岡崎信用金庫===
#東海地方最大の信金らしい。預金残高も2兆超えだっけ?
#*おそらく名古屋市内で一番規模が大きい信用金庫だと思う。ATMもよく見かける。
 
===蒲郡信用金庫===
#なんといっても「'''がましん'''」の看板が、よそから当地へ転居してきた者の目をくぎづけにする。
 
==その他==
*[[学習塾・予備校#河合塾|河合塾]]、[[学習塾・予備校#名進研|名進研]]
*[[カラオケ業界#エクシング|エクシング]]
*[[スーパー銭湯・入浴施設#竜泉寺の湯|竜泉寺の湯]]
 
===メナード===
#おなじみ化粧品の会社。実は名古屋
#世界最大の女子マラソンでおなじみの「名古屋ウィメンズマラソン」の筆頭スポンサー
#リゾート施設やゴルフ場・美術館も経営してるけど、地元以外では全く知られていない。
 
===エイチーム===
#名古屋に拠点を置くスマートフォン向けコンテンツ、及び、インターネット向け比較サイト・サービスの開発・運営会社。
#放課後ガールズトライブ、ヴァルキリーコネクト、ダークサマナーなどを開発。
#名古屋オフィスの他に東京と大阪にもオフィスを展開。コイツもまたトウキョウトウキョウ言い始めるのか…。地元密着にしてほしかった。
 
===スーパーアプリ===
#愛知県に拠点を置くモバイル向けゲームアプリ開発事業を主とするエンターテイメント企業。『ソードアート・オンライン エンドワールド』が「GREE Platform Award – The first half of 2013 – 」において優秀賞を受賞など近年、注目され始めている。
#こちらは少なくともまだ名古屋にしか拠点を構えていない。
##サイトの中に名古屋の良いところを紹介するページを掲載してる。まぁ採用を円滑にするためだろうけど。
 
===武田テバファーマ===
#テバ・ファーマシューティカル・インダストリーズと武田薬品工業の合弁会社。後発薬国内3位の企業。
#名古屋だが、手羽とかけているわけではない。
##武田手羽ファーマと思っていたやつがいた。
 
===東建コーポレーション===
#藤田まことがマスコット
#*「ホームメイト」のほうは、釈由美子
#**そこから萬田久子になったり中村雅俊になったり。
#***2016年現在は桐谷美玲。
#テレビ愛知や三重テレビの中日戦中継でおなじみ。
#90年代に笑点のスポンサーだった「ナスステンレス」はここの傘下になり「ナスラック」に変わった。
 
===岡谷鋼機===
#愛知の名門老舗商社。鉄鋼、機械などを扱う 独立系商社である
 
===興和===
#過去にカメラの製造も行っていた。
#おなじみ「バンテリン」。
#*おなじみ「深夜コマーシャル」。
#**[[ACジャパン]]と深夜CMの座を争っている。
#***スポットCMでも
#**普通の企業なら[[ハウス食品|このへん]]。
#**大学時代に受けたマスコミ論の講義で、1位はハウス、2位が興和と聞いたような。
#*深夜に流れるバンテリン等のCMが忘れられない。
#全国でCMを放送しているが、実は[[愛知]]の企業。
#*一部の地上波では放送していない。
#*医薬品部門のヘッドクォーターは東京・日本橋。広告記載の住所はこっち。
#実は[[総合商社]]
#*実は非上場企業らしい。
#**兄弟企業の興和紡績は、かつて大証と名証に上場していたが、2010年5月に廃止。
#CMを見たい人はHPか[[毎日放送#GAORAの噂|GAORA]]へどうぞ。
#*GAORAは興和のCMがたくさん流れている。
#「キャベジン」にお世話になった人は多い。
#*「コルゲンコーワ」「ウナコーワ」もね。
#「興和フォント」という物があるらしい。
#*有名なのはテレビの時刻表示。あの[[NHK]]もつい最近まで使用。
#*が、デジタル化の波で全国から消えようとしている・・・。
#*かろうじて残っているのは[[静岡朝日テレビ|ここ]]と[[三重のメディア#三重テレビ放送|ここ]]と[[和歌山のメディア#テレビ和歌山|ここ]]と[[テレビ大阪|ここ]]。完全に消えるのも近い。
#**和歌山は地デジ化で消滅しました。(by.和歌山在住)
#ついに天津木村をCMに使用した。
#薬局の店頭のカエルでもおなじみ。ちなみに名前は「ケロちゃん」。
#*ケロヨンと思ってる人、多いよね(最近は減ってるけど)
#*ケロちゃんを見て「お前へそねえじゃねえか」というフレーズを思い出した人はもう若くない。
#過去にCMで[[中日ドラゴンズ|中日]]の選手を起用していたこともあった。
#*テレビ局の時刻出しでおなじみの興和フォントもここ。
#トメダインCM「止田さん」の正体は分かったが、彼を見つめる女性2人が誰なのか気になる。
#ズームレンズとか望遠鏡・双眼鏡といった光学機器も手がけている。レンズの性能はかなり高いらしい。
#*観光地によくありがちな双眼鏡(100円入れて3分間見えるやつ)もここのものが多い。
#*これらの機器に書いてある興和のロゴを見てびっくりする人もいるとか。
#**全く別の会社だと思ってました…。
#*当然と言ってしまえば当然なのだが、名古屋テレビ塔の望遠鏡もここ製。
#[[外国語FM局#RADIO-i|Radio-i]]を潰した張本人。
#*放送を継続すると名乗り出た企業はいたらしいが、それを突っぱねてまで潰した。
#*これに関しては[[中日新聞]](資本を引き上げた上に、他人事のように閉局を伝えていた)などもほぼ同罪。
 
===リゾートトラスト===
#廃業した施設を買い取って事業拡大している。そして行く先々で文化財をぶっ壊す。
#近年、蒲郡に自社の中で最もハイグレードな会員ホテルを展開するらしい。正直、なぜ蒲郡にそんなごく一部の富裕層しか入れないリゾートを作るのか分からない。どうせなら地元も潤うものを作ってほしい。せめてレストランぐらいは解放してほしい。
 
===コロナグループ===
#パチンコ屋に映画館を付けた名古屋らしさ満点の娯楽施設。
#*知っている限り、ショッピングセンターはなし。
#*金沢店はユニー系ショッピングセンター内に出店。
#*なのにコロナの中にMEGAドンキが出店。
#*ショッピングセンターのメインの店と売ってるものがかぶらないのだろうか?
#*そのせいかこのMEGAドンキは野菜や肉は売るものの鮮魚の取扱いはなし。
#中川区では地味にシネコンが貴重。
#*「中川区」として見るなら多分あそこだけ。少し足を伸ばせば茶屋とかベイシティがあるけど。
;関連項目
*[[ゲームセンター/店舗別#メトロポリス|メトロポリス]]
 
===近藤産興===
#なんでも貸します。
#*本社外観に関してはもはや狂気の沙汰。
#**外から堂々と重機が見えるのはここらしいと言えばここらしい。
#*この汎用性からなのか、少し値が張る。
#*ジェット機を貸したこともあるらしい。
#*「何でも」ではなくあくまで「何'''ん'''でも」。
#貸します娘。
#*おそらくバブル時代から同じものを流していると思われ。
#**一応代替わりはしている模様。
 
===愛知冠婚葬祭互助会===
#葬儀会館の愛昇殿や結婚式場のグランドティアラを運営している。
#*ジャンルが全く正反対なので、関連していると思っている県民は少なそう。というか知らなかった。
#すごく・・・真っ白です。
#*吹上とか規模の大きい所だと電光掲示板があったりする。一応葬儀の案内とかしてるみたい。
#*八事の霊園に似たような構造の建物がある。何かと思ったら休憩場。
#**無料休憩場なのに何故かカレーが食べ放題だった時期もあった。今でもドリンクバーはある。
#社名がLEXT(レクスト)に変わっちゃった。<small>[[高速道路#NEXCO|NEXCO]]じゃないよ。</small>
 
===ティア===
#これも葬儀会館。紫色基調。
#社長が経営論を出すなど色々型破り。
 
===真野ししゅう===
#痛ユニフォーム制作でおなじみ。
#*トップシェアどころか似たようなことをやっている業者を見たことがない。事実上の独占。
 
===ゴムノイナキ===
#名古屋周辺の電柱看板の占拠率が異常に高い。
#一応、メーカーではなく商社らしい。
#*それでも研究所を持っているらしい。
 
[[Category:愛知の企業|*]]
[[Category:都道府県別の企業|あいち]]

2017年8月12日 (土) 02:35時点における版

愛知県の有名企業…の噂

  1. 業界最大手(トヨタ、メニコン、ミツカン)があったりして決して侮れない。
    • でもトヨタ、ミツカン、エルビーなど除くとみんな名古屋…。

分割済み

インフラ

東邦ガス

  1. 大手都市ガス4社のひとつで、名古屋四摂家のひとつでもある。
  2. 戦前にあった東邦電力のガス部門が独立してできた。
    • どうでもいいけど福岡にもガス部門があったことをお忘れなく。因みに、あっちは今の西部ガスである。
    • 中部電力のみならず、九州電力と西部ガスまでもが実は同根の会社だったりする。
  3. エリアはほぼ東海3県全域に及ぶ。
  4. ユースケ・サンタマリアのCM「ガスの得意は、ガスにまかせろ」がキャッチフレーズ。
    • 前は中村雅俊、今はユースケ・サンタマリア。
      • 四国ガスがCMを貰っている。
  5. 東京は「東京ガス」、大阪は「大阪ガス」なのに名古屋は「名古屋ガス」ではない。
  6. 同じ愛知県にある東邦高等学校とは特に関係ない。
  7. 「とうほーがすの、りべーなすー」

中部ガス

  1. エリアは東三河と静岡県遠州地方に及ぶ。
  2. 西三河は東邦ガスのエリア。

小売

ショップジャパン(オークローンマーケティング)

  1. ビリーズブートキャンプを流行らせた通販会社
  2. CSや独立局のCMでお馴染み。
  3. 同業のプライムショッピングと共に在名通販会社の二大巨塔だったが、プライムは韓国資本になり東京へ移転した。

ゲオ

ゲオの店舗
  1. TSUTAYAと並ぶレンタルショップ最大手。
  2. TSUTAYAはフランチャイズが基本だが、こっちは直営。
  3. CDやゲームの買取・中古販売もやっている。
    • バイクの買取・中古販売もやっている。
      • 古着の買取・中古販売もやっている。あと古着の販売チャネルを4つに分けるとか迷走している感じが…。
  4. 昔、鈴木亜久里をスポンサードしていたゲオとは(厳密に言うと)別の会社。
  5. TSUTAYAに対抗してか、100円レンタルキャンペーン(2009/12現在)をやっている。
    • これ、いつまでやるんだろうか。もう、半永久的とかでは・・・?
      • うちの地域では80円に値下げしちゃってる(From 青森)。
      • 鹿児島市に至っては50円にまで値下げしちゃった。
    • 昔から店によって中古100円レンタルをしていたので、これでないと借りる気がしない。
  6. 会員証の発行・更新料無料は、良心的(TSUTAYAは金がかかる)。
    • ただし、長期間使用してないと、身分証明書提示と共に確認が入る。
    • 昔は独自カードだったが、Pontaと提携して会員証はそれの紐付けになったのでPonta会員は楽になった。
  7. 個人的に、社名が「ゲオ」よりも「ジオ」の方がしっくり来るんだけど。
    • 個人的に、ドイツ語読みなら問題ないと思っている。
  8. ライバルのポイントカードと決別したコンビニと一緒に組んで、Pontaというポイントサービスを開始。
  9. TSUTAYAの存在感がおかげであんまりない。
  10. ここに最北の店舗がある。その地域でのDVDレンタルは正直一人勝ち状態。
  11. ここ二、三年の不祥事続出で亡くなった共同創業者(二人いるうちの一方)の遺族が激怒。2011年10月の臨時株主総会は大紛糾。
    • しかしその遺族にも不祥事疑惑あり。もはや創業家間のお家騒動に。
  12. 映画館やカラオケボックス、ゲーセンも運営している。
    • 関連会社のゲオディノス(元はスガイ)がやってる。
      • その後ゲオディノスは他社に売却され、ゲーセン事業からは撤退した。
        • いや、ウェアハウスを分捕って、2015年現在はこっちがゲオのゲーセンになっている。
        • 沖縄にはゲオパークのまま営業しているゲーセンがまだある。コザミュージックタウンのほうはディノスパーク化後2015年に閉店したが。
    • ゲーセンは「ディノスパーク」または「ゲオパーク」。北海道が中心だが、店舗は全国に散らばっている(沖縄にもある)
      • 場所によっては、ゲオのゲームコーナーとして営業している。四万十日向では、貴重なコナミ機種稼動店だったりする。
        • 四万十のマジアカはかなり貴重。ここを逃せば、100km以上先の高知・松山まで行かなければならない・・・。
        • 日向店は2014年1月に閉店しました。IIDXとボルテが宮崎県北部から消滅・・・。
  13. ライバルが簡単に安定した金を搾り取れるネットレンタルに力を入れる中、ここは延滞料狙いの安値店舗レンタルに注力(CMでもネットレンタルは最後に少しだけ)。
  14. TSUTAYAと比べ、アニメ関連のCDやDVDの品揃えが弱い気がする。
    • この辺は地域差が大きいだろうが、アイドルマスター シンデレラガールズ(元はゲームだけど)のアニメ主題歌CDは、ゲオのほうが充実していた。デレステ新曲CDも、ゲオのほうが発売日に置かれている確率が高い。
      • ソロCD(CINDERELLA MASTER)は基本的に取り扱いがない模様(ネットレンタルも不可)。こちらはTSUTAYAでも、県庁所在地クラスの店舗に行かなければ置いていないケースが多い。
    • アニメに限らず、CDレンタル全体のブースが狭い気がする。
    • レンタルCDを扱っている店舗では新曲の扱う枚数に偏りがある。特にAKB姉妹ユニットに至っては1枚しか置いていないことだってある。あれだけ人気があるのに…。

美宝堂

さらば美宝堂
  1. 「名古屋清水口の美宝堂」のCMで名古屋人に抜群の知名度。
    • 2011年に詐欺事件を起こし倒産、2012年に本社ビル取り壊し。
    • 一時期リクルートの「タウンワーク758」のCMに親子3代で出ていた事がある。
      • 取り壊してはいない。マンションのショールームになったはず。
  2. おとうさんがつくりあげたざいさん、それをぼくはすべてつぶしました。
    • 息子はグレたとの噂。

レッドバロン

  1. Just for Riders
    • ついにロードサービスが距離無制限に。
  2. 通称「赤男爵」。
  3. 別にスーパーロボットを扱っている訳ではない。
  4. 旧社名「ヤマハオートセンター」。
  5. かつてはこんなキワモノを販売していた。
    • 本当はギネスに載るほど偉い奴なのだが、いかんせん扱いが・・・。
  6. ここのユーザーにとって、1本50円の「神戸居留地シリーズ」はありがたい存在。
  7. 地元ではタイ料理店や宝石店も経営。
  8. 2007年からヒョースンも販売している。
    • ただし、さすがに「YAMUDA」と「よこはまマフラー」は取り扱っていない模様。

アルペン

  1. 直角三角形の建物と広瀬香美のCMソングで有名なアルペン、ゴルフ専門店のゴルフ5、大型スポーツ用品店のスポーツデポでおなじみ。
    • スキーブームの終焉と共に赤字店舗を閉鎖。「昔アルペンだったお店」がすごくわかり易い。
    • 今の主流はSCの中に入る「スポーツデポ」と「ゴルフ5」だが、従来からの「アルペン」もしぶとく残っている。会社名がまだ「アルペン」だから?
  2. ここもプライベートブランド(PB)が一般的になる前からPB商品を出しているが、質はそんなに悪くなく、あまりPBと思われない作りが特徴。

ヴィレッジヴァンガード

1号店
  1. 「書店」であることを忘れている人が多いと思う。雑貨屋だと思っている。
    • そして「図書カード使えます」の手書きPOPを見て、ようやく元が書店なんだと理解する。
    • 最近は不動産まで。どんどん書店のイメージから離れていく・・・
    • その書籍すらおいているジャンルが偏っている気がする(店員の趣味が反映されている)
      • 都城店には宝野アリカ(アリプロのボーカルの人)の写真集が置いてあった。普通の書店ではまず見かけないぞ。
      • よゐこの番組によると、店員もそうだが、店長の趣味も入っているらしい。というのも、店の陳列は店長(と店員)の偏った配置が許されてしまっているから、あんな趣味の入ったマニアックな店構えになる。
  2. 本店は名古屋市。それゆえ愛知イオンアピタに入っていることも多い。
    • 地元民なのに、てっきり数か月前まで東京発祥かと思ってました……。
  3. バイトの賃金が地域最低水準であるが、社員のほぼすべてがそのバイトからの昇格である。
  4. ドン・キホーテと肩を並べるほど陳列法に特徴がある。
  5. 瓶入りコカ・コーラとドクターペッパーが置いてあることが多い。
    • 店によっては瓶の自販機もある。
    • 何故かメッコールも売っている…。
    • ルートビアも売っているのだが、126円。沖縄のスーパーで同じものが40円で売っていることを知っていると、3倍もする値段に躊躇する。
      • スーパーとコンビニの価格を比べるようなものだぞそれ……
        • ドンキで100円だから、やっぱり高いと思う。
          • 100円?うちの近所(埼玉某所)だと80円だぞ。
      • ハンバーガーも作って売っている。
  6. 客層はやはりというか、中高生が多い気がする。
    • 立地によるがチャラ男やギャル女も結構来るぞ・・・。
  7. 大宮には2店舗があるが、両店舗間が直線で50mしか離れていない。統合すればいいのに。
    • ロフトのほうはロフト共々閉店してしまった。
  8. ロードサイド店(駐車場付き)も少数ながらある。
  9. 陳列している商品のせいか独特の臭いがする。
  10. 10万都市以上にあるショッピングセンターには大概入居している。
  11. イオンモール宮崎店はなぜか「LD」と名乗っている。
  12. 最南端店舗はこちら
  13. イオンレイクタウン(越谷市)には、アウトレット店舗も含めて3店舗入っている。

丸栄

  1. 立地に関しては松坂屋に勝っている。
  2. 名古屋在住鉄道ファンには馴染み深い。
  3. 名古屋嬢を手軽に見られる場所。
  4. 名古屋の4Mデパートで一番影が薄かったが、「ギャルエイ」と自称するほどに若い女性向けに注力してから独特の存在感を発揮。

ナフコ

  1. フレッシュフーズの、ナフコチェーン♪
    • ナフコチェーンとなっているのに注目。これ、小さなスーパーの連合体。
      • チェーン名は看板にこっそり書いてあったり。
  2. 内紛が激しい。
    • 後述のフィールになったり、マックスバリュに乗っ取られたり。
      • イオンに1円で買収された所もあるとか。
      • 名古屋市内でやけに古めかしいマックスバリュを見かけたら高確率で旧ナフコ。
  3. 九州(というか西日本の大半)の人が名前だけ見たら、ホームセンターや家具を売ってる店と勘違いしそうだ。
    • ってか、そっちのナフコも愛知に店舗があるのね。

フィール

  1. フレッシュフーズ、フィール♪
    • 上の方で見かけたのは気のせいではない。
  2. 店名がいろいろとおかしい。
    • 昔はトマト店なんてのもあったっけ。目の前にイオンやシャンピアが出来て潰れたけど。
    • みかん山は一応地名。

ヤマナカ

  1. ヤマナカ~、ヤマナカ~、ヤマナカス~パ~チェ~ン♪
    • グラッチェ、グラッチェ~♪
      • 昔は金銀カード。
  2. 若干落ちぶれ気味。
    • 最近はフランテばかりに経営資源を注いでいる気がする。

三洋堂書店

  1. 杁中発祥。
    • 新開橋の本店より杁中の方が土地柄マニアックな本が多くて好き。本店は本以外もあるせいで…。
      • バス雑誌なんて、名駅の巨大な本屋以外はここでしか見たことがない。
      • ゆとりはあるけど、ゆるゆるすぎる。
  2. 新開橋店の駐車場の入り方がわかりづらい。近くに一方通行の橋があるのが原因。
  3. 漫画を中心にここ限定の特典イラストカードが付く事があるが、通販もやっているのでわざわざ名古屋まで行って買う必要はない。

精文館書店

  1. 本社は豊橋。
  2. 東三河の本屋はここの天下。
    • 高確率でTSUTAYAが併設されている。
  3. 上記の三洋堂書店とは完全に棲み分けている。
    • 唯一豊田市では精文館vs三洋堂の熱い(?)戦いが見れる。

らくだ書店

  1. カフェ併設の一風変わった書店。

ビルジャン(水曜日のアリス)

  1. 2013年、大須に突如現れた、全国初アリスをテーマにした雑貨屋。CouCouなどもこの会社。
  2. 残念なことにここも東京にもオフィスを構える。
  3. 大須が一号店なので、大須にもっと力を入れてほしい。

飲食店

壱番屋

  1. 何といっても「1300g以上20分で食べたら、タダ」だろう。これで全国区にのし上がったと言っても過言ではない。
    • 数年前にやめたけど、今でもこっそりやってる店があるとの噂。
      • 平成二十年現在、高田馬場から早稲田大学のほうに歩いていくでかい道路に面したところの御店に於いて、夢の1300gカリーを提供している。
      • 以前は、二十分以内に1300gカリーを制覇した者は、顔面の写真を撮影され且つ氏名などを記載されたため、一生に一回のみチャレンジ可能とされていた。
        • 通称・ブラックリスト。またの名を手配書。
    • 最年長記録者が71歳の爺さんだった。
    • 1300グラムカレーに挑戦して失敗して気持ち悪くなった際に、ご丁寧にお店の人から胃腸薬をもらったことがあった。
  2. 現在、イメチェン中。小奇麗になりつつあるけど、昔から行ってる人間は何かムズ痒い。
    • ココイチ君も居なくなりそうな予感。
  3. 中京の人は「ココイチ」と言わず「壱番屋」と言う人が多い。
    • 京都に住んでる頃に信号待ちをしてたら、隣の中京地区出身らしき学生が力説してた。そーいや最初は「CoCo」なんてなかったよ・・・な?(その頃に名古屋に住んでた者)
    • 携帯電話で「ここいち」と入力すると「CoCo壱」と一発で出てくる携帯電話がある。
  4. 安いイメージがあるけど、そんなに安くない。トッピングなしならまァ安いけど。
    • いや、安くはない。この手のチェーン系店の勝負価格帯は5~600円前後と思われるが、ここはその値段で食えるメニューは殆ど無い。
      • 私だったらC&CとCoCo壱が同時にあったらC&Cに行くかな・・・C&Cは京王系列で京王線沿線と長野道の某PAにしかないけど。
  5. やってる店舗は限られるけど、宅配サービスが1人でも使いやすい。
    • 頼んだ量に関わらず、1回200円で届けてくれる。
      • 商品自体も宅配は割高だよ。
  6. 何でラッキョが有料なんだろう?福神漬はタダなのに。
    • タダなのに旨い福神漬け。福神漬けを購入し家へ持ち帰り、ちびちび食った後に残った汁を、自分で作ったカレーに微量混ぜ込むと結構旨かった。
    • 自分たちも福神漬けが旨いことが分かっているのか、一箱開けてしまって詫びると、「結構多いんで気にしないでくれ」とさらっと言われることが多い。
  7. ハワイにも店舗があるけど、接客用語から店内BGMから全て日本のものそのままらしい。
    • 中国にもある。上海に数店舗あるのはわかるが、何故に成都?
  8. フランチャイズとして独立するなら徹底支援するけど、ココイチを離れて独立をする場合は徹底的に潰しにかかるらしい。
  9. 「X辛」の調味料は、単にテーブルに置かれてる粉を入れて煮込んでる店とテーブルに置かれてない液体調味料を入れて煮込む店があるらしい。
  10. 実は、ハウス食品グループ。(同社が筆頭株主)
  11. 醤油を頼むと、イチビキ(半田市)のヤツを出してくれる。
    • イチビキの本社は名古屋市でしょ
  12. 案外、納豆カレーを頼む人を見かける。
    • 納豆嫌いとしては隣で食べて欲しくないんだけど・・・
    • 普通にうまかったよ(by頼んだ人)
  13. ココイチカレーでおなじみ。
  14. 白石稔がバイトしていたことで有名。
  15. 中京圏だけだがラーメン屋も経営している。メインはやっぱりカレーラーメン。
    • CBCテレビの「ノブナガ」でも取り上げられた事があるので県外でも知ってる人がいるかも。
    • あんかけスパ屋もやっている。その名も「パスタでココ」!
      • やはりというか、愛知県中心の出店。東京でも末広町・高田馬場・田町に出店していたがすぐに閉店してしまい、残っているのは最初に出店した西新橋の1軒のみ。
  16. いまやライバルはすき家だと思う。
    • すき家とここだけは、どんな地方都市に行ってもロードサイドとかにあることが多い。
  17. 地元のSKE48より先にNMB48を起用したことがある。
    • 今ではSKE48と密接な関係に。なおハウス傘下に入った事で先行き不透明な模様
  18. 一部の店舗では漫画が置いてあり、ちょっとした漫喫状態になっていたりする。
    • ほとんどの店に中日スポーツが置いてあるので、カレーが来るまでのいい暇つぶしなる。
  19. なんか競合他社に比べて辛い。1辛で既に火を噴けそうな辛さ。この辺は体質も大きいところだけど。

重光(ハーブス)

  1. 名古屋の誇るケーキ屋さん。ミルクレープが有名。東京や大阪に多数の店舗を抱えるが実は名古屋の企業。
  2. アンティコカフェというカフェも展開している。
  3. フレッシュネスとハンドメイドを追求したカフェ、らしい。

多司

  1. 手作りおにぎりのチェーン。
    • ほぼ名古屋市内にしかないのが惜しい。
  2. おにぎりが巨大。コスパは抜群。
    • テトラパックくらいのサイズ。
    • 昼遅くではもう売り切れ。
      • 地味に揚げ物もおいしい。

サガミチェーン

  1. ようこそ、サガーミヘ♪
    • 名前の由来は京都の地名「嵯峨野」から。神奈川の旧国名の相模ではない。
    • 京都には進出しているが、残念ながら嵯峨野に店はない。
  2. どんどん庵の方が馴染みがある人もいる気が。
    • 讃岐うどん屋を名古屋流に解釈した結果。
    • 味噌うどんや味噌おでんを売るチェーン店なんて他にないだろう。

キャナリィ・ロウ

  1. 2010年ころよりにわかに三河から全国へ侵攻中のイタリアン料理屋。
    • キャナリィロウブランドとルイジアナ・ママブランドがあるらしい。前者しかワシャ知らんけど。
    • 名古屋の喫茶店モーニング文化をイタリアンでやったらああなるんじゃないのかという感じ。徹底したコストカットと徹底した価格追求をやることで客の回転が非常にいい。平日の晩ですら満席20分待ちっていう外食チェーンはそうない。

木曽路

  1. 長野県に1店舗も無いことは有名。
  2. 昔は、本社の1階にも直営店があったが潰れた。別名だけど。
    • というか、同じグループなのが少し意外。地元民として。
  3. 「木曽路」という名前だが、別に木曽路(中山道)沿いにしか店舗が無い訳ではない。
    • と言うより、1.にも書いてあるように一般に言われる木曽路には1店舗もないんだから。
    • 一応中山道沿いだと浦和大宮上尾岐阜大垣に店舗がある。

あさくま

  1. ステーキレストランチェーン。
    • 学生ステーキが名物…だと思う。
      • と思ったら、学生ハンバーグが最近の名前らしい。理由は多分「フルーツ牛乳」という商品名が出せなくなったことと一緒。
  2. ドレッシングを販売して結構おいしいのだが、水と油の分離が酷いのが難点。
  3. 昔は栄で和食店を経営していたらしい。
    • 愛知郊外の某店の近くに和食「朝熊」があったりするが無関係の模様。
  4. 皿の簡易鉄板焼き (というか正式名知らない) が意外と重宝する。
  5. +500円のおまけが充実。
    • 無駄に種類の多いサラダ、コーンスープにソフトクリーム食べ放題。

若鯱家

  1. ちゅるちゅるうまうま♪
  2. 寿がきや+ココイチ
    • 全国的には上2つよりはマイナーだろうが、名古屋ではほぼ同列。
  3. 高確率でショッピングセンターの中。特にアピタ。
  4. カレーうどんが当然主力なのだが、丼物も意外といける。
    • セットになっているので、注文しやすい。
  5. カップうどんもあるので他地域の人にはおすすめ。
  6. 昔は横浜の某トヨタ系ショッピングモールにも入っていた。そういうことだったのか。

アオキーズ・ピザ

  1. 名古屋ローカルの宅配ピザチェーン。
    • 名古屋ローカル、というだけあって、露骨に地元を意識したメニューが多い。台湾ピザの宅配とかいい例。
      • 最近はひつまぶし宅配なんてのもやっている。
    • HPでは「東海地区No1」と謳っているが、最近の撤退の嵐で名古屋市内ですら対応していない地域が多い。守山区はともかく、どう見ても都心である熱田区の大半で非対応というのはさすがにまずい。
      • 数年前は志段味の奥とか、中川区西部もOKだった模様。
  2. 中日ウッズ+落合福嗣のCMは伝説。
    • 恐らくこの頃が経営の全盛期だった可能性。今CM誰がやっているの…。

ブロンコビリー

  1. ステーキハウスのチェーン店。
  2. 東海地方ではあさくまと二分し、こちらも関東・関西に幅広く出店している。

工業

リンナイ

  1. セラミック赤外線バーナー「シュバンク」:1958年開発
    • 日本初。シュバンクは当時の西ドイツの熱器具メーカー名だが、日本ではリンナイの商標として定着。
    • テレビCMなどではほとんどでなくなったが、現在もリンナイの「グリル付ガステーブル」の主力形式に装備。
    • 同様の形式は他社も追随。
      • ……出来なかった。追随できたのはパロマだけで、しかも当初は単にバーナーの素材をセラミック化しただけの「サーミックバーナー」で誤魔化していた。パロマが“本物の”遠赤外線バーナーを開発できたのはリンナイの10年遅れ。その頃には給湯器以外でリンナイとは完全にシェア逆転、そしてその給湯器もあの事故で……
  2. パロマの一連の事件でパロマからシェアを奪取。ガス機器総合トップに。
    • ここもパロマの後に死亡事故を起こしたことがあるが、パロマから学習したのか全機種を無償点検するなど事故対応をきちんとしたお蔭で信用をあまり失わなかった。

三菱航空機

  1. 旅客機を開発、販売する会社。三菱重工が製造する小型旅客機「MRJ」 (Mitsubishi Regional Jet)を開発・販売する目的で設立された三菱重工業の子会社。
  2. 国産小型ジェット旅客機「MRJ」を開発中。いつになったら販売するのか…。
  3. 三菱自動車とともに、愛知の三菱系の企業の筆頭。

住友理工

  1. 住友グループの高機能ゴム・樹脂製造する企業で、住友グループ広報委員会にも参加する企業でもある。
  2. 三重県にある住友電装(旧東海電線)と兄弟会社である。

マスプロ電工

  1. マスプロアンテナでおなじみ
    • 「♪見えすぎちゃって、困るの~」
      • 地デジ化完了で一気に見かけなくなった。

アイカ工業

  1. 「こ~れ~も、アイ~カー、あれーもアイ~カー、たぶーんアイーカ~♪」
  2. メラミン製壁材では高いシェアを誇る。

シヤチハタ

  1. シャチハタとは「金シャチの旗」の意。
    • 正式な表記は「シチハタ」

ブラザー工業

  1. カラオケの「JOYSOUND」はブラザーの子会社。
    • 厳密にはエクシングという子会社がJOYSOUNDブランドを運営。そしてUSENの子会社BMBが運営していた通信カラオケ「UGA」を吸収してますます巨大化に。
      • 最近はJVCケンウッドからテイチクエンタテインメントを購入。
  2. 1960年代後半から70年代まで、TBSの月曜日午後7時半にあったドラマにオープニングキャッチがあった。
    • その後80年代半ばまでクイズ枠になったが、その時はこのキャッチは放送されてなかった。
  3. ファクシミリとかプリンタとかミシンがメインの会社というイメージ。
    • 昔は編機も作ってたけど、編機自体知らない人も多いのでは?
    • プリンタではエプソンにかなり差をつけられているけどね。
      • そんなわけなのか、電話・FAX・プリンターの一体機を国内で唯一作っているなど、ある意味ニッチなところもある。

ノリタケカンパニーリミテド

  1. 創業100周年記念事業の「ノリタケの森」は名駅地区のオアシス。
  2. 日本で初めてIBMの計算機を導入し、同時に代理店の権利も取得。日本IBMの源流となった。
  3. 発祥はブロードウェイ
  4. オールドノリタケのファンも多い。
    • 銘が全く統一されていない。
  5. 最近はアニメ作品とのコラボ企画商品も多い。
    • さすがにマ・クベの「あの壷」を出したときはびっくりした。
  6. もし名古屋のドーム球場の開業が早かったら、ここがスポンサーになっていたとか。

日本ガイシ

  1. ノリタケの碍子(がいし)部門が発祥。名古屋を代表する超健全優良企業。
    • レインボーホールの命名権を買い取り、日本ガイシホールとなった。
  2. ちなみに、略称は下の日本特殊陶業と同じ「NGK」。
    • 「NGK」と聞いて吉本興業を思い出すのは間違いなく関西人。

日本特殊陶業

  1. 日本ガイシから分離。NGKスパークプラグで知られる。

DMG森精機

  1. 工作機械大手。若社長が会社を引っ張る。
  2. 元々は奈良県大和郡山市に本社があった。
    • 名古屋の方が何かと便利らしい。
    • 今でも登記上の本店は大和郡山にある。

ヤマザキマザック

  1. マザック(Mazak)はヤマザキ(Yamazaki)を外国人にも読みやすいようにしたもの。

ホシザキ電機

  1. 営業網が密になっており、訪問販売の営業スタイルで知られる。
  2. ペンギンマークの冷蔵庫。
    • スーパーの製氷機のイメージ。

フタバ産業

  1. 岡崎市に本社を置くマフラーなど自動車部品の大手メーカー。東京証券取引所及び名古屋証券取引所の第一部に上場している。
  2. マフラーにおいては、トヨタ、日産、ホンダ、スズキ、ダイハツなど多くの完成車メーカー向けに出荷しており、国内トップシェア
  3. 自動車部品のほかに、富士ゼロックスなどコピー機のフレームの生産も行なっている。

パイロットインキ

  1. パイロットコーポレーションのグループ関連企業
  2. 主として幼児向けの知育玩具を中心に、アヒル隊長、メルちゃん、ハローキティ等のキャラクター玩具などを製造・販売している。またパイロットコーポレーションが販売するボールペンやマーカー、サインペン、インクなどの製造も手がけている。

マキタ

  1. 電動工具の世界的企業。健全経営でも知られる。
    • 日本の職人さん御用達。マキタの工具を愛用する人はとても多い。
      • 総じて持ちやすくて扱いやすい。
        • 掃除機なんかは吸引力から違う。気がする。
      • バッテリをライトやラジオ、掃除機などにも使いまわせるのも便利。
  2. MR.BIG御用達。そのため、日本公演のスポンサーになったこともある。
  3. 色はプロ用は青、DIY用は緑が基本。
    • プロ用のもかなり緑寄りの青だが。
      • マキタといえばこの色と思っている人が多いらしく、性能は同じでも青色の方が値段が高かったりする。

ARAX

  1. 頭痛にノ~シン♪でおなじみの製薬会社

鳴海製陶

  1. ノリタケに次ぐ日本2位の洋食器メーカー。
  2. かつては住友金属の一部門だったり子会社だったりしたこともある。
  3. 石塚硝子の子会社になった

サンゲツ

  1. 金曜ロードショーのスポンサーでおなじみ。

川上産業

  1. プチプチ
    • 本来の用途の他に暇つぶしとしての効能もあり。
      • 2010年のチリ落盤事故でも現場に贈られ、ストレス解消に大いに役立った。
    • 普通のものよりいい音がなるように工夫されたものもあるらしい。

パロマ

  1. 湯沸し機事故でリンナイに負けてしまったが……
    • なんだかんだ言っても結構な大手企業。でも同族経営、非上場。
  2. グリルの方はそこそこ好調。実際、こんがり亭とかは他よりも品質いいからなあ。
  3. ナゴヤ球場のバックネット広告では定番だった。

大同特殊鋼

  1. その名の通り、昔の大同電力のグループ会社。大同系列の中では、最初の頃はそれほど大きな会社ではなかった。
  2. 朝鮮特需で事業再開するまで、暫くの間は操業停止状態にあったとか。
    • 事業再開後も暫くは普通鋼の製造が主だったとか。なのに社名が特殊鋼っておかしくね?
      • 元々は大同製鋼。戦後過度経済力集中排除法の対象となったため大同鋼板(現 日鉄住金鋼板)と分割。
  3. 名古屋にいるのに東海銀行ではなく興銀がメインバンクだった。地味に裏切り。

アイホン

  1. ホワイトハウスにも何気に納入されているインターホンの会社。
  2. 決してコレではないが、それと繋がるインターホンを開発したり、その会社から毎年1億円を商標料として貰ったりしている。
  3. 「♪玄関にはインターホン!(ピンポーン!)」から始まるラジオCMには賛否両論あるらしい。

新東工業

  1. 大手鋳造設備メーカー。本社が大名古屋ビルヂングに入居。

東海染工

  1. 染色加工会社。こちらも本社が大名古屋ビルヂングに入居。

出版

浜島書店

  1. 名古屋地区の学校でお馴染みの出版社。
    • 「夏の生活」もここ発行だったような記憶。
    • HPでは書かれていないが、小学生向けの教材も発行している。

交友社

  1. 鉄道ファンの発行元。
    • 創刊号がパノラマカーであることからお察し。
    • ちなみに鉄道ファンの編集部は東京にある。
  2. 本社が物凄く地味。
    • 千種駅の雑踏から少し奥まった所。偶然見かけて驚いた。

アルプス社

  1. 地図発行メーカー。アトラス。
    • ヤフーに乗っ取られた模様。
    • 色がハッキリしていて見やすいのが特徴だった。これのせいで乗り換えできないユーザー多し。
      • ハッキリしすぎていて、モノクロコピーすると見づらくなるのが難点。
    • せっかく東京や関西に殴り込みかけたのに、昭文社の「マップル」という王者の前では歯がたたなかった。個人的には好きだっただけに残念。
    • ヤフーに乗っ取られてからはヤフーのオンライン地図に飲み込まれたようで会社は姿かたちもなくなったが、中の人は受け継いだので、ヤフーの地図はアルプス社の精神が生き続いているとか。

金融・證券

東海東京証券

  1. 旧東海銀行系だが、UFJ結成の頃より徐々に離れていった。
    • 東海銀行行員の避難所。UFJ化後の三和系による緑化政策、糖蜜への吸収後のUFJ系追放政策が起こるたびに亡命者が増えてきた。
  2. 最近は地銀と提携して○○TT證券とかいう会社を乱立させている。
  3. トヨタと関係が深いからか三井系への擦り寄りが進んでいる。

名古屋銀行

  1. 三井住友銀行の隠れたしもべ。グループ所属の子会社ではないものの、筆頭株主が三井住友銀行。
  2. セブンとEnetが朝7時から引き出し無料は地味に大きい気がする。東海地方では割りと当たり前みたいだけど。
  3. 最近始めたキャッシュカードの新サービスが秀逸。好きな画像・写真を銀行に持ち込んで口座を作ると自分のオリジナルの絵柄のキャッシュカードが作れる。
    • 写真・画像がなくても30近い絵柄から好きなモノを選べるのがまた良い。味噌カツ弁当やらグランパス柄やら地下鉄路線図やら、特徴があって面白い。

愛知銀行

  1. 旧三菱銀行の系列金融機関。かつては中京地区の他の地銀、第二地銀と共に東海銀行相手に正面切って戦いを挑んでいた。
    • 因果なもので、UFJが三菱に呑まれだすと今度は、他の地銀、第二地銀を引き連れてスクラム組んで三菱東京UFJと提携する方向へ変わる。ミイラ取りがミイラになった例。
  2. ここもセブンとEnetが時間内無料。しかも時間内扱いになるのが他より45分ほど早い。

瀬戸信用金庫

  1. 大共の影に隠れているが、此方もドラゴンズ関連商品を出している。

岡崎信用金庫

  1. 東海地方最大の信金らしい。預金残高も2兆超えだっけ?
    • おそらく名古屋市内で一番規模が大きい信用金庫だと思う。ATMもよく見かける。

蒲郡信用金庫

  1. なんといっても「がましん」の看板が、よそから当地へ転居してきた者の目をくぎづけにする。

その他

メナード

  1. おなじみ化粧品の会社。実は名古屋
  2. 世界最大の女子マラソンでおなじみの「名古屋ウィメンズマラソン」の筆頭スポンサー
  3. リゾート施設やゴルフ場・美術館も経営してるけど、地元以外では全く知られていない。

エイチーム

  1. 名古屋に拠点を置くスマートフォン向けコンテンツ、及び、インターネット向け比較サイト・サービスの開発・運営会社。
  2. 放課後ガールズトライブ、ヴァルキリーコネクト、ダークサマナーなどを開発。
  3. 名古屋オフィスの他に東京と大阪にもオフィスを展開。コイツもまたトウキョウトウキョウ言い始めるのか…。地元密着にしてほしかった。

スーパーアプリ

  1. 愛知県に拠点を置くモバイル向けゲームアプリ開発事業を主とするエンターテイメント企業。『ソードアート・オンライン エンドワールド』が「GREE Platform Award – The first half of 2013 – 」において優秀賞を受賞など近年、注目され始めている。
  2. こちらは少なくともまだ名古屋にしか拠点を構えていない。
    1. サイトの中に名古屋の良いところを紹介するページを掲載してる。まぁ採用を円滑にするためだろうけど。

武田テバファーマ

  1. テバ・ファーマシューティカル・インダストリーズと武田薬品工業の合弁会社。後発薬国内3位の企業。
  2. 名古屋だが、手羽とかけているわけではない。
    1. 武田手羽ファーマと思っていたやつがいた。

東建コーポレーション

  1. 藤田まことがマスコット
    • 「ホームメイト」のほうは、釈由美子
      • そこから萬田久子になったり中村雅俊になったり。
        • 2016年現在は桐谷美玲。
  2. テレビ愛知や三重テレビの中日戦中継でおなじみ。
  3. 90年代に笑点のスポンサーだった「ナスステンレス」はここの傘下になり「ナスラック」に変わった。

岡谷鋼機

  1. 愛知の名門老舗商社。鉄鋼、機械などを扱う 独立系商社である

興和

  1. 過去にカメラの製造も行っていた。
  2. おなじみ「バンテリン」。
    • おなじみ「深夜コマーシャル」。
      • ACジャパンと深夜CMの座を争っている。
        • スポットCMでも
      • 普通の企業ならこのへん
      • 大学時代に受けたマスコミ論の講義で、1位はハウス、2位が興和と聞いたような。
    • 深夜に流れるバンテリン等のCMが忘れられない。
  3. 全国でCMを放送しているが、実は愛知の企業。
    • 一部の地上波では放送していない。
    • 医薬品部門のヘッドクォーターは東京・日本橋。広告記載の住所はこっち。
  4. 実は総合商社
    • 実は非上場企業らしい。
      • 兄弟企業の興和紡績は、かつて大証と名証に上場していたが、2010年5月に廃止。
  5. CMを見たい人はHPかGAORAへどうぞ。
    • GAORAは興和のCMがたくさん流れている。
  6. 「キャベジン」にお世話になった人は多い。
    • 「コルゲンコーワ」「ウナコーワ」もね。
  7. 「興和フォント」という物があるらしい。
    • 有名なのはテレビの時刻表示。あのNHKもつい最近まで使用。
    • が、デジタル化の波で全国から消えようとしている・・・。
    • かろうじて残っているのはここここここここ。完全に消えるのも近い。
      • 和歌山は地デジ化で消滅しました。(by.和歌山在住)
  8. ついに天津木村をCMに使用した。
  9. 薬局の店頭のカエルでもおなじみ。ちなみに名前は「ケロちゃん」。
    • ケロヨンと思ってる人、多いよね(最近は減ってるけど)
    • ケロちゃんを見て「お前へそねえじゃねえか」というフレーズを思い出した人はもう若くない。
  10. 過去にCMで中日の選手を起用していたこともあった。
    • テレビ局の時刻出しでおなじみの興和フォントもここ。
  11. トメダインCM「止田さん」の正体は分かったが、彼を見つめる女性2人が誰なのか気になる。
  12. ズームレンズとか望遠鏡・双眼鏡といった光学機器も手がけている。レンズの性能はかなり高いらしい。
    • 観光地によくありがちな双眼鏡(100円入れて3分間見えるやつ)もここのものが多い。
    • これらの機器に書いてある興和のロゴを見てびっくりする人もいるとか。
      • 全く別の会社だと思ってました…。
    • 当然と言ってしまえば当然なのだが、名古屋テレビ塔の望遠鏡もここ製。
  13. Radio-iを潰した張本人。
    • 放送を継続すると名乗り出た企業はいたらしいが、それを突っぱねてまで潰した。
    • これに関しては中日新聞(資本を引き上げた上に、他人事のように閉局を伝えていた)などもほぼ同罪。

リゾートトラスト

  1. 廃業した施設を買い取って事業拡大している。そして行く先々で文化財をぶっ壊す。
  2. 近年、蒲郡に自社の中で最もハイグレードな会員ホテルを展開するらしい。正直、なぜ蒲郡にそんなごく一部の富裕層しか入れないリゾートを作るのか分からない。どうせなら地元も潤うものを作ってほしい。せめてレストランぐらいは解放してほしい。

コロナグループ

  1. パチンコ屋に映画館を付けた名古屋らしさ満点の娯楽施設。
    • 知っている限り、ショッピングセンターはなし。
    • 金沢店はユニー系ショッピングセンター内に出店。
    • なのにコロナの中にMEGAドンキが出店。
    • ショッピングセンターのメインの店と売ってるものがかぶらないのだろうか?
    • そのせいかこのMEGAドンキは野菜や肉は売るものの鮮魚の取扱いはなし。
  2. 中川区では地味にシネコンが貴重。
    • 「中川区」として見るなら多分あそこだけ。少し足を伸ばせば茶屋とかベイシティがあるけど。
関連項目

近藤産興

  1. なんでも貸します。
    • 本社外観に関してはもはや狂気の沙汰。
      • 外から堂々と重機が見えるのはここらしいと言えばここらしい。
    • この汎用性からなのか、少し値が張る。
    • ジェット機を貸したこともあるらしい。
    • 「何でも」ではなくあくまで「何でも」。
  2. 貸します娘。
    • おそらくバブル時代から同じものを流していると思われ。
      • 一応代替わりはしている模様。

愛知冠婚葬祭互助会

  1. 葬儀会館の愛昇殿や結婚式場のグランドティアラを運営している。
    • ジャンルが全く正反対なので、関連していると思っている県民は少なそう。というか知らなかった。
  2. すごく・・・真っ白です。
    • 吹上とか規模の大きい所だと電光掲示板があったりする。一応葬儀の案内とかしてるみたい。
    • 八事の霊園に似たような構造の建物がある。何かと思ったら休憩場。
      • 無料休憩場なのに何故かカレーが食べ放題だった時期もあった。今でもドリンクバーはある。
  3. 社名がLEXT(レクスト)に変わっちゃった。NEXCOじゃないよ。

ティア

  1. これも葬儀会館。紫色基調。
  2. 社長が経営論を出すなど色々型破り。

真野ししゅう

  1. 痛ユニフォーム制作でおなじみ。
    • トップシェアどころか似たようなことをやっている業者を見たことがない。事実上の独占。

ゴムノイナキ

  1. 名古屋周辺の電柱看板の占拠率が異常に高い。
  2. 一応、メーカーではなく商社らしい。
    • それでも研究所を持っているらしい。