ページ「北海道放送」と「北見市」の間の差分

(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
>筋子おにぎり
 
 
1行目: 1行目:
<[[北海道のメディア]]
{{市|name=北見市|reg=北海道|pref=北海道|area=網走|ruby=きたみ|eng=Kitami-city}}
==北海道放送の噂==
{{網走}}
[[画像:HBC.jpg|thumb|赤レンガ庁舎の向かいにある本社]]
#元々は[[北海道新聞]]のグループ会社だったが、[[北海道文化放送|uhb]]開局とともに資本から離れた。
#*でも決して仲たがいしたわけではなく、今もなおラジオニュースは道新から受けている。むしろuhb開局もHBCが関わっていてuhbにとってもHBC様様である。
#*毎日新聞とTBS・MBSの関係に似ている。
#現在の筆頭株主は共栄火災。
#マスコットキャラクターがCDを出した。
#著名なOBと言えば佐藤のりゆき。
#*でもつい最近まで[[北海道文化放送|ライバル局(但し同じ新聞系)]]の司会をしていた。
#**そしてとうとう政界進出するらしい・・・。
#***2015年春の北海道知事選に、のりゆきは出馬。しかし、現職の女性知事に惨敗。
#****「惨敗」というよりは「惜敗」と書いた方がいいような。今まで圧勝だった高橋はるみの得票にあそこまで肉薄したのは佐藤さんだけだし、4年前の候補のボロ負けっぷりに比べれば…。
#ここの局のキャラクターは、[[JXホールディングス#旧「新日本石油」の噂|某ガソリンスタンド]]のキャラクターにそっくり。
#*も●すけの方が初登場先だぞ。
#かつては三菱と手を組んでテイネオリンピアなるリゾート施設を経営していた。STVが三井と関係深いのでここでも対抗意識が現れている。
#*もちろん今では手を引いている。
#[[北海道旅客鉄道|JR北海道]]とは仲が良い。
#在京の芸能事務所では[[ホリプロ]]との関係が親密。マネジメント契約を結ぶガンちゃんこと岩本勉との関係のみならずさまぁ~ずをMCに起用した特番をしばし制作しているため。
#*ホリプロのみならず、[[アップフロントプロモーション]]や[[芸能事務所#ワタナベエンターテインメント|ワタナベエンターテインメント]]ともそこそこ仲が良い。過去にHBCの番組で安倍なつみ・安倍麻美をゲスト出演させたことがある。
#**アップフロントモーションの番組は現在ラジオで「さなみよアップステージ」が放送中。
#*[[オスカープロモーション]]とも良好。かつて杉浦加奈の密着リポートをニュース番組で組んだこともあった。
#*2016年にはローカル深夜番組に小島瑠璃子がますだおかだとともに出演。
#HBCは[[北海道拓殖銀行|たくぎん]]や[[北海道の企業#北洋銀行|札幌銀行]]との関係が深かった。
#*堰八紗也佳アナの入社以降は道銀との関係が強いようにも見える。
#元Jリーガー(ザスパ草津)のアナウンサーがいる。
#*いつのまにか、[[福岡放送|福岡のここ]]に移籍。
#ひょっとしたら広島県民は、バスセンターと勘違いするかもしれない。
#自前の気象情報センターがある。
#*「HBCウェザーセンター」のこと。アナウンサー兼気象予報士の近藤さんなどが在籍。
#*ちなみに、同じTBS系列の[[東北放送|TBC]]も自前の気象情報センターを持っている。


==[http://www.hbc.co.jp/tv/ HBCテレビ]==
*北見駅の噂に関しては[[北海道の駅#北見駅の噂|北見駅の噂]]を参照。
#最近元気ない気がするが、北海道で一番古い放送局。
==北見市の噂==
#*但し、Yahoo.BBにニュース動画を配信している。
#平成の合併時、オホーツク市への名称変更も視野に入っていた。
#*視聴率・営業成績はボロボロらしい。
#*(実際、北見市内にオホーツク支店の企業がいくつかある。)
#**しかしアナログ親局・地デジはともに'''1ch'''。堂々とイチバンをPR。
#ハッカもそれなりに有名。
#***TBS系では[[東北放送|仙台]]や[[南日本放送|鹿児島]]も同じ「1」。
#北見JRタワーが造られるらしい(本当の話)。
#**特に夕方ワイド番組が深刻。[[札幌テレビ放送|STV]]『どさんこワイド』に対抗すればするだけ、しなければしないだけ負ける。<!--俺の就職活動みたいだ。-->
#*かなり細長いが、39階建てを目指し、周辺住民の恐怖心を煽る予定である。
#*HTBの「どうでしょう」、STVの「どさんこ」、uhbの「トーク」といった看板と言える番組が現状見当たらない。
#天気のいい休みの日にはあちらこちらから焼肉のにおいがしてくる。
#**特に深夜帯は「天然者」「よるなび」「ジョジアナ」「なまらお茶の間バラエティー マリモリーン!」がことごとく失敗に終わり、内地の番販で辛うじて食いつないでいる。
#*北見は「焼肉の街」として有名であり、全国的には悲しいことに無名である。
#***でもマリモリーンは一応DVDを出していた。
#**もし全国的に知られる様になったら、 焼肉屋=在日の経営者が多い業種 とう安易なイメージを持つ某2ちゃんねる利用者からとやかく言われるかも。
#**「Hana*テレビ」は上昇傾向だったのに、2010年3月であっさりと終了させてしまった。何ともったいない…。
#地元のお土産「玉葱スープ」は、以前は大阪府で製造されていた。
#***現在は「グッチーの今日ドキッ!」をやってる。
#*玉葱ジャムもある。もっとも、東欧にも玉葱ケーキがあったりするが。
#***末期はどさんこワイドのパクリ企画をやったりと迷走していた模様。
#冬は-30℃まで行くことはよく知られているが、実は、夏は35℃くらいまでいくことはざらである。
#*最近は、[[ローカルTV番組ファン#おにぎりあたためますか|おにあた]]と同じ制作会社が関わる番組が幾つかあり、道外にもネットされてるのが出てきた。
#無線(ハム)を使うトラックの運転手さん達には北見市はミント町という名前で呼ばれている。
#たまに、かなりきわどいアングルの露天風呂特集が放送。
#ホワイトベリーは嫌われてる。むしろ無視してる市民。
#*局アナの男性(「やびー」)の股間にモザイク付け忘れ。しかも、スタジオで「見えたね」だの「見えないよ」だのと話す声が、そのまま拾われて公共の電波によりお茶の間へ。
#*↑編集者はホワイトベリーを嫌っているらしいが、大抵の市民は存在を忘れている。
#*いまやそのアナウンサーは幼稚園の先生(これマジ)。
#北海道北見バスはICカード対応 観光客が「なぜこんなところに!?」という目で見る。
#**というか理事長。
#*その観光客が通り過ぎるだけの街として有名なのが悲しい北見市。
#デジタルのオープニングとエンディングが本気でしょぼい。
#いつかは支庁所在地を網走市から奪おう(支庁名称も「北見支庁」に改称)という野望を心に秘めている。
#*つーか、何か[[東京MXテレビ|TOKYO MX]]をちょこっとだけ彷彿とさせる
#*その次は当然北海道統一である。
#*短いからいいのでは?
#*この度の支庁再編では夢破れる。
#*[[TBS|某キー局]]よりははるっっっっっっっっっっかにマシ。
#東京で「きたみ」は[[喜多見]][[東京/世田谷区|世田谷区]])のことを指す。
#「[[北海道テレビ放送|HTB]]様 HBCグリル(HBCの社内レストラン)」という領収書を'''2度も'''発行した。
#いまだに時代遅れのガングロな女子高生がいる。
#たまにJNN系列全国ネットのドラマを制作する。
#市の西側ばかりが発展し、中心のはずの北見駅付近はどんどん寂れてきている。
#函館・帯広のアナログchはキー局と同じ「6」。
#*これを北見市の「西高東低」と言う。
#*だからデジタルテレビに買い変えて、はなまる観ようとしたらスパモニだったなんてことも。
#「いとしの」「あいのない」という駅がある。
#2008年の年明けに[[B.LEAGUE#レバンガ北海道|レラカムイ北海道]]のCMを流していた。
#*「愛し野」「相内」
#JNNハプニング大賞をたびたび受賞している。
#**ちなみに「愛し野」は旧端野町です。
#*そしてその賞金は視聴者プレゼントに
#*愛しの、なのに愛の無い・・・
#「Hana*テレビ」の田村英一キャスターの頭が薄くなった。
#盆地の為晴れの日が多く、年間日照時間は国内屈指の長さ。太陽光発電パネルのある住宅も珍しくはなく、気候の特色を生かしたソーラーカーレース等も毎年開催されている。
#「テレポート6」の元祖。
#観音山という街外れの山の奥にスズメバチの群生樹林がある。山菜採りや昆虫採集等で稀に人が入るが、うかつに近寄ると危険。
#*歴代キャスターのひとりに現衆議院議員の石崎岳がいた。彼は2003年札幌市長再選挙に出馬し落選したものの、上田文雄に次ぐ得票数だった。
#地震や洪水等の天災が極めて少なく安定した地域。
#HTB開局後もしばらく「モーニングショー」「アフタヌーンショー」を放送していた。
#*上流の畑作地帯から土砂が流出し、集中豪雨のたびに水道が止まるようになった。
#小学生のアイスホッケー大会を放送していたこともあった。
#**関係者に知り合いがいると、「早く、水をくんでおけ!」という連絡が入るらしい。
#とにかく内藤大助(豊浦町出身)をやたらヨイショする。
#雪が無い日でも除雪車がアスファルトを削りながら走る。
#デジタル放送開始時、直立不動で「1」に見える犬のマスコットがいた。
#*除雪の下手糞さは道内でも屈指である。
#かつて勇者シリーズ([[名古屋テレビ放送|メ~テレ]]制作)と同じ時間帯にヤマトタケル(アニメ版)を放送していた。
#*大雪が降ると市内の交通が麻痺し、大混乱になる。※北見市は北海道の市です。
#深夜アニメにそこそこ力を入れている。(主にMBS作品、時々U局作が放送される。TBS作はあまり流されない)
#*除雪車は2007年1月に発生したガス漏れ事故の原因の一つにされている。
#*ここといい[[毎日放送|MBS]]といい[[中部日本放送|CBC]]といい[[RKB毎日放送|RKB]]といい、'''TBS以外の'''[[JNN]]の基幹局は全てヲタが好きなようだ。
#網走よりも人口が多く広大な街であるにも関わらず、この近辺を「網走地方」と呼ばれてしまう程影が薄い。
#*ジョシアナDVD特典映像のアニメの佐藤彩、佐々木佑花、松坂有希子もちろんヲタ向けのキャラデザ。
#山奥に行くと普通の雑草のようにマリファナが生えている。どこかの畑で栽培されているらしい。
#**しかしMBS自社深夜アニメのネット局縮減など不況の影響があってか、09年秋以降は黒執事II、JNN全局放送のけいおん2期程度しか放送されていない。
#寒すぎて鼻毛が凍る。
#***2011年7月スタートの[http://www.idolmaster-anime.jp/ これ]や[http://www.blood-c.jp/ あれ]や[http://www.sacred7.jp/ それ]の放映予定が無い。多分[[THE IDOLM@STERファン|アイマス信者]]や[[水樹奈々ファン|奈々様信者]]や[[女性声優ファン/な行#中島愛ファン|まめぐ信者]]の怒り買うこと間違いなし。
#*口髭も凍る。
#****そんな中、2011年10月からCBC製作の「ラストエグザイル-銀翼のファム-」を放送。HBCでのU局アニメは「07-GHOST」以来の2年ぶり。
#駅がハッカくさい。
#*****分類上UHFアニメじゃないぞ。U局で放映が決まってるのは[[サンテレビ]]ぐらい。関東ではTBSだし、岩手の[[岩手のメディア#IBC岩手放送|IBC]]でも放映が決まってる。
#*駅の売店では鼻栓が売っている。
#*****ちなみに07-GHOSTは[[讀賣テレビ放送|ytv]]制作だったが、STVではなくHBCで放送された。
#最北にある高知県。
#******2012年4月より[http://www.accel-world.net/ アクセル・ワールド]も放映予定。07-GHOST以来のHBCで放映される独立局アニメとの事。
#*ねー・・・あるあるw
#*******更に同じく2012年4月からは夏色キセキも放映予定。こちらは久々にHBCで放送されるMBS制作アニメである。
#日本一入り易い国公立理系大学の北見工業大学がある。
#********その後U局作品は「ソードアート・オンライン」→「俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる」を放送していたが2013年4月改変で再びU局作品が0に。代わって「革命機ヴァルヴレイヴ」を1年ぶりのMBS製作アニメとしてネットする。
#*この大学では高校生との合コンが盛んに行われている。
#**「RAY THE ANIMATION」は二度再放送された。
#**理系の勉強が弱いからと、女体の勉強に必死の模様。
#*2012年4月にはなんと北海道ローカルのアニメ・声優情報番組「コエキタ!!」を放送開始。
#**同じ北見にある日赤の看護大生との合コンも盛んらしい。まさに女体(ry
#**2013年3月に終了したが4月からMCも同じの実質後継番組の「なかのひと。」を放送開始。
#北見工業大学学生寮のすぐ裏に、通称「心臓破りの坂」が有る。有史以来、ここの上りを自転車で制覇した者はいないと言われる。
#*2012年12月24日深夜にはネット局が少なくほぼ関東ローカル状態だった劇場版けいおんをネットした。やればできるんです。
#*標高は3777mである。
#*最近では「[[艦隊これくしょん -艦これ-]]」や「櫻子さんの足下には死体が埋まっている」など、TVhに代わって北海道における[[KADOKAWA#角川書店|角川]]アニメの受け皿となりつつある(ごく一部の作品だけではあるが)。
#*自動車で勢いよく登りきると、宇宙まで上っていくらしい。
#ここが中継するファイターズ戦の勝率は良いらしい。[[札幌テレビ放送|STV]]とは対称的。
#**ついでに女性は服が黒メインになり、まつげが異様に長くなる。
#*福岡の試合をネットするのは、北海道はここだけじゃないか?([[RKB毎日放送]]のをネットするし。)
#きたみ東急百貨店があったが閉店する予定。
#**STVも[[福岡放送|FBS]]のを地味にネットしてます。
#*既に閉店した。閉店後は「まちづくり北見大通ビル」に変わったが、デパ地下はきたみ東急時代と殆ど変わらない。
#**[[テレビ北海道]]も。([[TVQ九州放送|TVQ]]のをネット)
#なんと北見にも藻岩山がある。
#*2010年以降、テレビ欄の日ハム中継の記述がフリーダムになっている。[[画像:HBCfighters120712.jpg|thumb|120px|2012年夏の縦読み]]
#*↑ぐぐらないと意味がわからないというすごい噂
#**[[サンテレビ|本家]]は男と女の会話だが、ここは家族の会話がテレビ欄に刻まれている。
#北見のどこかに通称「ナンパ山」と呼ばれている山がある。
#***その会話文の続きが地デジEPG番組説明に書かれている場合も。
#*近辺にラブホテルが幾つもある。
#***娘・今はハムが彼氏
<!--#**「ミルキーウェイ」というラブホテルがあるが、北見市民はバカなので「精○」のことだと信じている。
#***締め切りの関係で先発情報などが出せず、シャレを仕込んだのだそう。[http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1110/17/news026.html (ITmediaねとらぼニュースより)]
#*一時期全国で3位という上位に立つほどHIV患者が居たらしい。
#***2011年ごろからは時事ネタやご当地ネタも時に入りこむ縦読みネタが鉄板に。
#**現在はHPVがとても流行っており、子宮頸がんの患者は殆どHPVをわずらっているらしい。
#****[[広島東洋カープ|鯉]]のおひざ元の[[中国放送|同系列局]]でもテレビ欄縦読みがあったりする。
#**※北見市民はバカなので、避妊をしません。-->
#****たまに一番下の行と組み合わせてL字文を構築したりも。
#都会の人が転勤などで移り住んでくると、服をどこで買ったらよいのかわからなくなるほどブランドが撤退してしまった。
#***2013年5月29日広島戦では、縦読みを始めた担当者が交代となるために「縦読みよさよならブラボー」のL字が。一方広島RCCは「大谷も見たい」の縦読み。
#最盛期には5軒(きたみ東急、まるいいとう、西銀、丸正、金市館)ものデパートがあったが、すべて閉店。○スフールが閉店に追い込む。
#****そのほか同日のEPG番組紹介の家族の会話では武良望(ブラボー)一家が東京左遷で最終回に。
#*まるいいとうは「丸井今井」デパートとは関係がない。「0101」とも無関係。
#***なお6月12日阪神戦で縦読みがカムバックしてきた。
#*東急跡地にできたパラボは下手な地方百貨店よりもデパートの体裁を保っているから百貨店協会に加盟したらいいのに。
#***2014年には「ありのままのハムを見せるのよ」なんてのも。
#北見にも大丸がある。昔はパルコもあった。
#***午後10時までの大枠を確保して「おそらく試合終了までお届けできるはず」の縦読みをするも、9回2アウトまでで放送時間終了という珍事も。
#北見で新聞といえば「経済の伝書鳩」。
#かつては「キューピー3分クッキング」を自主制作していた。
#北見にも冬祭りが存在するが、人口では勝っているにもかかわらず、網走市や紋別市の冬祭りに規模で完敗している。
#*10年ぐらい前に経費削減やらで[[中部日本放送|CBC]]版ネットに切り替えた。ちなみにJNN基幹局で数少ないCBC版3分クッキングネット局である。
#*ちなみに、北見の冬祭りのメイン行事は「北方領土返還要求署名活動」。
#夕方はどさんこワイドに負けっぱなし。
#市外局番が0157なので、別名「O(オー)-157」とも囁かれる。
#*2011年春の改編でSTV・HTBがそれぞれ「どさんこワイド」「イチオシ!」の朝版を開始、uhbでも「U型テレビ」という新しい夕方ワイドを始めたが、HBCは特に何も変わらなかった。
#**しかし、パーソナリティの'''声'''はどこの番組よりも優れている。
#ローカル生放送番組におけるテロップの低解像度っぷりは[[テレビ東京|てれと]]よりひどい
#*今年(2011年)の春になってようやくほとんどのテロップがHD化した。・・・金?
#AKB48の札幌での握手会で取材したが、その中に取材班に紛れ込んでAKBを撮影していた少年がいて問題になった。
#*その少年、機材とかも持っていたり、あろうことか「JNN HBC」と書いた本物の腕章まで用意していた。どこで仕入れたんだろう・・・。
#*発生から5ヶ月後に書類送検された模様。
#7/1から「わんday」とかいう連動データ放送を始めるみたいだけど、どうみても[[毎日放送|こや]][[中国放送|つ]][[RKB毎日放送|ら]]のマネです。本当に(ry
#けいおん!の再放送がMBS・RKBと同じくやっていない。
#2013年1月に放送されたぶらりサーチ、HBCから近い北1条通周辺として放送するもスタート場所は[[札幌テレビ放送|ここ]]の向かい、オープニングでは局舎は映るも局のロゴはぎりぎり映らなかった。こういう悪ふざけはラジオほどではないが大好きな局。
#北海道新幹線開業が近づいているからなのか、これまでNHK札幌・函館でしか放送しなかった青森の天気をHBCでも放送するようになった。
#2014年10月、あの「ちちんぷいぷい」をネット!
#*要は、STVの「ミヤネ屋」への対抗策。どこまでもSTVをライバル視しているのが見え見え。
#**初回放送でも「HBCからの強い要望があって」と明かされている。
#最近ランク王国を打ち切ったりネット再開したりまた打ち切ったりを繰り返している。
#*主な理由は土曜深夜を深夜アニメ枠に充てていること、その深夜アニメが最近は5分作品も放送するようになったこと、そしてTBSが土曜深夜に「大久保じゃあナイト」(→後に終了)と「Sing!Sing!Sing!」を放送開始しランク王国の時間が押していること。
#アナログ時代には北方領土の一部でも受信可能だったらしい。
#*そのため北海道東方沖地震の際にはロシア人住民用にロシア語のテロップを出してニュースを流したことがあるとか。
#元ファイターズの大宮龍男を最近「親分」と呼んでいる。
#*それ以来、元祖の大沢親分よろしく和服姿で登場。
#2012年には「HBC創立60周年記念」連続ドラマ「スープカレー」を、TBS系全国ネットで全10回にわたり放送。
#*この作品、大泉洋をはじめTEAMNACSのメンバーが総出演した豪華なもの。


==[http://www.hbc.co.jp/radio/ HBCラジオ]==
== 留辺蘂の噂 ==
{{動画}}
#「北見地方の奥座敷」と呼ばれる温根湯温泉などの温泉地がある。
#真昼間からレギュラーメンバーのカラオケ大会を番組内で挙行、というテンション。
#*入浴すると温泉の成分により肌が滑らかになるという、その名もズバリの「つるつる温泉」なる1軒宿の温泉もある(正式な名前は、「塩別つるつる温泉」)。
#*年末には野球解説者やお天気お姉さんも'''仮装して'''参加。念のためだが、ラジオ局である。
#温根湯温泉には、北きつね牧場、山の水族館・郷土館、小野塚正信記念館などの観光スポットがある。
#*番組からチャリティーCDを出すらしい。
#*1998年頃までは、温根湯熊牧場もあった。
#日曜夜10時からは本州での聴取率がグンと上がる。雑音でよく聞こえなくても電気を消したり窓際にラジオを置いたり、果ては自宅に停めた車の中で聴く輩も。[http://www.hbc.jp/radio/sun2sunday/index.html それもこれも大泉洋の声を聞くため。]
#日本最大のハト時計がある。
#*HBCホームページのアクセスランキングでは天気予報を抜いてトップ
#*そのハト時計の名称は「果夢林」で、温根湯地区の温根湯温泉の温泉街の近くの[[北海道・東北の国道#国道39号|国道39号]]沿いの「道の駅おんねゆ温泉」の敷地内に建っている。
#*関西でも聞こえることは聞こえるが、そこを過ぎると[[RKB毎日放送#RKBラジオ|福岡の電波]]との混信で聴けなくなる。
#蒸気機関車時代からの鉄道写真の撮影の名所である石北本線の常紋トンネルと旧・常紋信号場。
#**東海地方でも福岡の電波の方が強い気が。あっちが停波してから以外うまく聴けたためしがない。
#*常紋トンネルは、心霊スポットとしても有名。実際に、トンネルの壁の中から、建設時に死んだタコ部屋労働者の骨が出てきた。近くに慰霊碑もある。
#**FMの札幌局もそこの北九州局と同一周波数のため、福岡周辺ではEスポ発生時でも聴けない。それ以前にFMだと韓国の電波が邪魔するけど。
#石北峠の近くの旧イトムカ水銀鉱山は、現在、乾電池などの水銀が含まれた産業廃棄物の処理工場となっている。
#*他局の番組の裏話を暴露し、最後に'''「この時間はHBCテレビをご覧下さい」'''が定番。
#*北見までの貨物列車は、水銀廃棄物の輸送も大きなウェイトを占めています。
#**稀に[[北海道テレビ放送|onちゃんの局]]のアナウンサーからメールが来る。
#観光用のキタキツネの放し飼い施設としては、温根湯温泉の北きつね牧場の他に、石北峠に近い富士見地区の国道39号沿いに、北海道きつね村・トナカイ観光牧場と、くまがい北きつね牧場(ドライブインくまがい)がある(温根湯温泉の北きつね牧場と合わせて、合計3施設)。
#**[[札幌テレビ放送|1×8いこうよ!]]で大泉とコンビを組む、アナウンサー・K村Y二さんの話はテッパンネタ。
#*昔は、国道脇にウシを繋いでいた店もあったな。
#***なお、K村さんはライバル局のアナウンサーである。
#山の水族館・郷土館の最大の目玉は、日本最大の淡水魚・イトウ(サケ科イトウ属)で、アルビノ化したイトウも見られる。アルビノ化したイトウの飼育の元祖は、この水族館である。
#ファイターズ中継日本一。
#かつては、石北本線の留辺蘂駅から、旧北見営林署が管理する温根湯森林鉄道が、旧留辺蘂町内にて運行されていた。
#*山ちゃんガンちゃんのコンビはある意味最強。
#*しかも、石北峠を越えて、[[北海道/上川|上川支庁]]の上川町側まで線路が延びていた時期もあった。
#*↓の局は中継中に競馬を入れるのでここに慣れてる人は↓を聞くことはまずない。
#*川畑アナが実況の場合途中から聞いてもテンションで試合の優劣がわかる。
#**特技はマスオさんと選手のモノマネ。
#**川畑アナが実況の時に相手ランナーをクロスプレーで刺したときの実況は聞き物。
#**彼の「絶叫」はもはや名物。試合後の『DEナイト』でも必ずリプレイされる。
#*卓ちゃんのことも言ってあげて(ぁ
#**卓田アナといえば花柄。
#*2007年より解説に加わった大宮氏は勝率が高いの自慢している。
#**今じゃファンの間での人気は岩本を上回った感がある。まさに「東海の龍」。
#*TBSが製作した場合土井&盛田のコンボが一番面白いにきまってる!
#**土井が川畑と同期なのは有名な話。
#**盛田のヒルマンズハングアウトでのトークショー時の武勇伝は今や伝説となっている。
#**盛田が↑の事件の時に一番やりにくいと名前を挙げた中村アナと組んだときのぼやきも聞きものである。
#**盛田さん、どんどん体がボロボロになっていってブログも1年近く更新してない、元気でいるだろうか…
#*山内&岩本、川畑&新谷、卓田&金石、淵上&大宮、土井&盛田など鉄板のコンビが存在する。
#**実況ルーキーの渕上アナは、大宮氏に「ずっとついて行きます!」とか言っていた。
#***大宮氏は、最近現役時代の監督だった「大沢親分」に対抗して「大宮親分」を襲名。以来、和服で解説することが多い。
#*そして中継の後はもちろん『ファイターズDEナイト!!』
#*CMはだいたい全部「レール&ホテルパック」(by稲葉)
#*日本一と言いつつ'''全試合'''中継ではない。[[STVラジオ]]がある限り・・・。<!--交流戦での某燕のせい-->
#**[[ニッポン放送]]との絡みで神宮球場での交流戦の放映権がないから中継できない。[[東京ヤクルトスワローズ]]が事実上フジサンケイグループの「東京フジサンケイスワローズ」だから(一時期実際に「サンケイスワローズ」だった時期があり、産経新聞が球団手放しても現在に至って株式保有)
#**2015年から交流戦がホームビジター隔年開催に移行したため、ヤクルト主催試合がない2016年、ついに念願の全試合中継が実現する見通し。
#土曜の9時からは下ネタが大好きな2人が出てくる。
#青森県民の聴取率が高い。
#*[[青森のメディア|RABとFM青森]]が不甲斐無いから…(by青森県民)
#*青森はおろか、秋田や岩手からも。はてまた東京からもメールが。
#*フェリー情報では「下北・青森方面をドライブ中の方も…」とアナウンスされる。
#*函館の電波はRAB本局と同じ5kwなので青森のほぼ全域で聴取可能。
#**無論STVラジオも。
#*HBCラジオのサービスエリアの図には青森県の地名(青森、大湊、大畑)が掲載してある。
#**カーナビラジオなんて「北海道。青森のみなさん」と言っているくらいですし
#*海沿いならば、宮城県の南三陸でも日中に聴ける。ただし、札幌局ではなく釧路局。自然障害がないため、ダイレクトに海を越えてやってくる。
#[[プロレスファン]]御用達
#かつては「おはよう赤城敏正です」「ありがとう松永俊之です」と言った[[MBSラジオ|ここ]]を連想するような番組を放送していた。
#一応クロスネットではあるが、QRの番組が多い感じ。
#*割合としては、TBS・5割:QR・3割:LF・2割と言ったところか?
#全体的にアニラジは少ないが、林原めぐみのレギュラーは2本とも放送されている。
#*TBSでやってる方はキー局と同時放送。
#*2013年春からは同年正月実施の特番から派生した自社制作アニソン番組「アニメロティック」を開始。比較的マニアックな選曲が特徴。
#昔、プリティ長島とともに「長島さんと川上さん」で一世を風靡したドン川上(現・DON)がここで生番組をやっている。
#*しかし、STVの裏番組があの「日高吾郎ショー」だから聴取率で惨敗。
#かつてニッポン放送のナイターオフ番組のうち、ライバル局の看板パーソナリティ担当曜日を裏送りに差し替えていた。
#1990年代前半、東京のサテライトスタジオから帯番組をやっていたことがある。
#*とあるミュージシャンの最初の離婚会見もこの番組内で行った。もちろん独占生中継。
#「カーナビラジオ午後一番」は、番組のゆるさも一番だと思う。
#*リクエスト曲をパーソナリティがアカペラで歌うような番組。しかも外で
#*YASUの相方、田村美香が卒業し、新パーソナリティーは山根あゆみ。
#**ちなみにこの山根あゆみ、もんすけのCVを担当している。
#*この番組内で流れるauショップ岩見沢やまと店のCMはまさかの電波ソング!?
#**同番組の中継レポーターが歌っているらしい。
#**岩見沢やまとはよかったのに白石本通り店バージョンに変わったのはガッカリ。
#NRNにも加盟している。だがJRNフルネットの局よりも沢山TBSラジオの番組をネットしている。(NRNはあくまでもSTVがメイン)
#*福山雅治のオールナイトニッポンが終わって、次のオールナイトニッポンを聞くにはSTVに変える必要がある。
#**福山雅治の後番組「大倉くんと高橋くん」も、やっぱりHBCがネット。
#「Come on FUNKY Lips!」はネットしていなかったが、「LIPS PARTY 21.jp」になってやっと放送し始めた。
#*放送時間は本家が25:30までだったが、HBCは25:00で飛び降りてJUNKを放送していた(キンモクセイ担当の火曜のリスナーだった者)
#巨人の北海道シリーズのCMはSTVラジオでなくこっちで流してる。しかも読売新聞提供扱い。
#*そのこともあり、ここもHTBと同様読売との関係が良かったりする。
#STVより先にラジオ分社化の話があったのだが、STVにまんまと出し抜かれた。
#札幌駅前で「HBCラジオまつり」というのを行った。
#[[Wikipedia:ja:サンライズラヂオ|サンライズラヂオ]]を一番最初に放送したのはこの局である。当初は道内ローカルだったのだが、後に[[東海ラジオ放送|東海ラジオ]]と[[九州朝日放送#KBC RADIOの噂|KBCラジオ]]がネット局に加わり現在に至る。
#おそらく民放ではコールサインが最多。支局含めて14個もある。はっきり言って無駄使い。
#土曜日の深夜にご当地バーチャルアイドル「北乃カムイ」の冠番組がある。
#*バーチャルアイドルがラジオ番組を持ったのは(おそらく)世界初!
#*バーチャルアイドル先輩の[[神戸新聞|いま萌えちゃん]]とは同盟国関係。
#**ちなみに、いま萌えちゃんの番組が[[ラジオ関西]]で始まったのは、2014年6月1日。カムイちゃんより2ヵ月遅い。
#*2015年春からは40分に拡大もされたが、拡大分がカムイ公認痛ショップのPE○C○スタッフによるコーナーに割かれて辟易するリスナーもいたり。
#なお、上記の大泉洋の番組は、今はTEAMNACSのリーダー・森崎の番組になっている。
#もう1局[[STVラジオ|NRN加盟局]]があるのにここもNRNに加盟。
#長年STVラジオに負けっぱなしだった聴取率についても他局と互角以上に勝負できるまでになった。


;関連項目
== 端野の噂 ==
*[[もし北海道放送ラジオでローカル放送が復活したら]]
#鎖塚。
#ハッカの資料館兼土産物店のペパーミントハウス(温根湯温泉の北きつね牧場と同じく、「株式会社北きつね牧場」が運営)。
#端野メビウススキー場。
#「東武たんの店」は「東武タンの店」ではない。「東武端野店」である。


----
== 常呂の噂 ==
{{JNN}}
#数年前、『笑ってコラえて!』のスペシャル版の「スペシャルダーツの旅」で、所さん(所ジョージさん)本人が常呂町を訪れたことがある。
{{JRN}}
#カーリングの町。
{{NRN}}
#*中学の授業でカーリングが行われている。
#*地元の中学生で結成されたカーリングチームが、全国大会でオリンピック日本代表チームを破ったことがある。
#*そのオリンピック日本代表チームがトリノ五輪で活躍したせいで、思いもよらず観光客が急増した。


{{DEFAULTSORT:ほつかいとうほうそう}}
[[Category:北海道の市|きたみ]]
[[Category:JNN]]
[[Category:温泉地|きたみ]]
[[Category:NRN]]
[[Category:JRN]]
[[Category:北海道の企業]]

2008年8月23日 (土) 14:51時点における版

テンプレート:網走

北見市の噂

  1. 平成の合併時、オホーツク市への名称変更も視野に入っていた。
    • (実際、北見市内にオホーツク支店の企業がいくつかある。)
  2. ハッカもそれなりに有名。
  3. 北見JRタワーが造られるらしい(本当の話)。
    • かなり細長いが、39階建てを目指し、周辺住民の恐怖心を煽る予定である。
  4. 天気のいい休みの日にはあちらこちらから焼肉のにおいがしてくる。
    • 北見は「焼肉の街」として有名であり、全国的には悲しいことに無名である。
      • もし全国的に知られる様になったら、 焼肉屋=在日の経営者が多い業種 とう安易なイメージを持つ某2ちゃんねる利用者からとやかく言われるかも。
  5. 地元のお土産「玉葱スープ」は、以前は大阪府で製造されていた。
    • 玉葱ジャムもある。もっとも、東欧にも玉葱ケーキがあったりするが。
  6. 冬は-30℃まで行くことはよく知られているが、実は、夏は35℃くらいまでいくことはざらである。
  7. 無線(ハム)を使うトラックの運転手さん達には北見市はミント町という名前で呼ばれている。
  8. ホワイトベリーは嫌われてる。むしろ無視してる市民。
    • ↑編集者はホワイトベリーを嫌っているらしいが、大抵の市民は存在を忘れている。
  9. 北海道北見バスはICカード対応 観光客が「なぜこんなところに!?」という目で見る。
    • その観光客が通り過ぎるだけの街として有名なのが悲しい北見市。
  10. いつかは支庁所在地を網走市から奪おう(支庁名称も「北見支庁」に改称)という野望を心に秘めている。
    • その次は当然北海道統一である。
    • この度の支庁再編では夢破れる。
  11. 東京で「きたみ」は喜多見世田谷区)のことを指す。
  12. いまだに時代遅れのガングロな女子高生がいる。
  13. 市の西側ばかりが発展し、中心のはずの北見駅付近はどんどん寂れてきている。
    • これを北見市の「西高東低」と言う。
  14. 「いとしの」「あいのない」という駅がある。
    • 「愛し野」「相内」
      • ちなみに「愛し野」は旧端野町です。
    • 愛しの、なのに愛の無い・・・
  15. 盆地の為晴れの日が多く、年間日照時間は国内屈指の長さ。太陽光発電パネルのある住宅も珍しくはなく、気候の特色を生かしたソーラーカーレース等も毎年開催されている。
  16. 観音山という街外れの山の奥にスズメバチの群生樹林がある。山菜採りや昆虫採集等で稀に人が入るが、うかつに近寄ると危険。
  17. 地震や洪水等の天災が極めて少なく安定した地域。
    • 上流の畑作地帯から土砂が流出し、集中豪雨のたびに水道が止まるようになった。
      • 関係者に知り合いがいると、「早く、水をくんでおけ!」という連絡が入るらしい。
  18. 雪が無い日でも除雪車がアスファルトを削りながら走る。
    • 除雪の下手糞さは道内でも屈指である。
    • 大雪が降ると市内の交通が麻痺し、大混乱になる。※北見市は北海道の市です。
    • 除雪車は2007年1月に発生したガス漏れ事故の原因の一つにされている。
  19. 網走よりも人口が多く広大な街であるにも関わらず、この近辺を「網走地方」と呼ばれてしまう程影が薄い。
  20. 山奥に行くと普通の雑草のようにマリファナが生えている。どこかの畑で栽培されているらしい。
  21. 寒すぎて鼻毛が凍る。
    • 口髭も凍る。
  22. 駅がハッカくさい。
    • 駅の売店では鼻栓が売っている。
  23. 最北にある高知県。
    • ねー・・・あるあるw
  24. 日本一入り易い国公立理系大学の北見工業大学がある。
    • この大学では高校生との合コンが盛んに行われている。
      • 理系の勉強が弱いからと、女体の勉強に必死の模様。
      • 同じ北見にある日赤の看護大生との合コンも盛んらしい。まさに女体(ry
  25. 北見工業大学学生寮のすぐ裏に、通称「心臓破りの坂」が有る。有史以来、ここの上りを自転車で制覇した者はいないと言われる。
    • 標高は3777mである。
    • 自動車で勢いよく登りきると、宇宙まで上っていくらしい。
      • ついでに女性は服が黒メインになり、まつげが異様に長くなる。
  26. きたみ東急百貨店があったが閉店する予定。
    • 既に閉店した。閉店後は「まちづくり北見大通ビル」に変わったが、デパ地下はきたみ東急時代と殆ど変わらない。
  27. なんと北見にも藻岩山がある。
    • ↑ぐぐらないと意味がわからないというすごい噂
  28. 北見のどこかに通称「ナンパ山」と呼ばれている山がある。
    • 近辺にラブホテルが幾つもある。
  29. 都会の人が転勤などで移り住んでくると、服をどこで買ったらよいのかわからなくなるほどブランドが撤退してしまった。
  30. 最盛期には5軒(きたみ東急、まるいいとう、西銀、丸正、金市館)ものデパートがあったが、すべて閉店。○スフールが閉店に追い込む。
    • まるいいとうは「丸井今井」デパートとは関係がない。「0101」とも無関係。
    • 東急跡地にできたパラボは下手な地方百貨店よりもデパートの体裁を保っているから百貨店協会に加盟したらいいのに。
  31. 北見にも大丸がある。昔はパルコもあった。
  32. 北見で新聞といえば「経済の伝書鳩」。
  33. 北見にも冬祭りが存在するが、人口では勝っているにもかかわらず、網走市や紋別市の冬祭りに規模で完敗している。
    • ちなみに、北見の冬祭りのメイン行事は「北方領土返還要求署名活動」。
  34. 市外局番が0157なので、別名「O(オー)-157」とも囁かれる。

留辺蘂の噂

  1. 「北見地方の奥座敷」と呼ばれる温根湯温泉などの温泉地がある。
    • 入浴すると温泉の成分により肌が滑らかになるという、その名もズバリの「つるつる温泉」なる1軒宿の温泉もある(正式な名前は、「塩別つるつる温泉」)。
  2. 温根湯温泉には、北きつね牧場、山の水族館・郷土館、小野塚正信記念館などの観光スポットがある。
    • 1998年頃までは、温根湯熊牧場もあった。
  3. 日本最大のハト時計がある。
    • そのハト時計の名称は「果夢林」で、温根湯地区の温根湯温泉の温泉街の近くの国道39号沿いの「道の駅おんねゆ温泉」の敷地内に建っている。
  4. 蒸気機関車時代からの鉄道写真の撮影の名所である石北本線の常紋トンネルと旧・常紋信号場。
    • 常紋トンネルは、心霊スポットとしても有名。実際に、トンネルの壁の中から、建設時に死んだタコ部屋労働者の骨が出てきた。近くに慰霊碑もある。
  5. 石北峠の近くの旧イトムカ水銀鉱山は、現在、乾電池などの水銀が含まれた産業廃棄物の処理工場となっている。
    • 北見までの貨物列車は、水銀廃棄物の輸送も大きなウェイトを占めています。
  6. 観光用のキタキツネの放し飼い施設としては、温根湯温泉の北きつね牧場の他に、石北峠に近い富士見地区の国道39号沿いに、北海道きつね村・トナカイ観光牧場と、くまがい北きつね牧場(ドライブインくまがい)がある(温根湯温泉の北きつね牧場と合わせて、合計3施設)。
    • 昔は、国道脇にウシを繋いでいた店もあったな。
  7. 山の水族館・郷土館の最大の目玉は、日本最大の淡水魚・イトウ(サケ科イトウ属)で、アルビノ化したイトウも見られる。アルビノ化したイトウの飼育の元祖は、この水族館である。
  8. かつては、石北本線の留辺蘂駅から、旧北見営林署が管理する温根湯森林鉄道が、旧留辺蘂町内にて運行されていた。
    • しかも、石北峠を越えて、上川支庁の上川町側まで線路が延びていた時期もあった。

端野の噂

  1. 鎖塚。
  2. ハッカの資料館兼土産物店のペパーミントハウス(温根湯温泉の北きつね牧場と同じく、「株式会社北きつね牧場」が運営)。
  3. 端野メビウススキー場。
  4. 「東武たんの店」は「東武タンの店」ではない。「東武端野店」である。

常呂の噂

  1. 数年前、『笑ってコラえて!』のスペシャル版の「スペシャルダーツの旅」で、所さん(所ジョージさん)本人が常呂町を訪れたことがある。
  2. カーリングの町。
    • 中学の授業でカーリングが行われている。
    • 地元の中学生で結成されたカーリングチームが、全国大会でオリンピック日本代表チームを破ったことがある。
    • そのオリンピック日本代表チームがトリノ五輪で活躍したせいで、思いもよらず観光客が急増した。