横浜市/都筑区

< 横浜市
2007年12月9日 (日) 20:22時点における122.145.21.107 (トーク)による版 (→‎都筑区の噂)
ナビゲーションに移動 検索に移動

都筑区の噂

  1. パッと見で正しく読めない区名。
    • 「都築区」と間違えられる。
    • 「つづき」か「つずき」かわからない。
    • 「とちく」と読んでしまった。
  2. 都筑区では外車に乗っていないと肩身が狭い。
    • 外車正規ディーラーも多いが、チ○ピラ風のガイシャヤが、これまた多い。
    • 有名な正規ディーラーのあるプジョー車が他よりも多く走っている。
    • とある正規ディーラーも、少し前までのチ○ピラ癖が抜けない為、客あしらいがゾンザイで挨拶の仕方もろくに知らない。
    • 横浜市内に6件しかないレクサス(トヨタの高級車ブランド)のディーラーのうち、2件は都筑区にある
  3. 南山田町には山田隆夫が住んでいるらしい。山田神社の近くらしい。
    • ちなみに「やまだ」ではなく「やまた」。
    • なんかの番組で、山田君が引っ越すに当たってその方角を風水の先生に占ってもらったところ、南西の方角がよいという事だった。そこで南西の方角をたどってみると、なんと「山田町」があり、しかも山田神社と言うのもあるという事でこの地に決定した。
  4. 戦前に都筑郡というのがあり、港北区に編入された。戦後、港北区から緑区が分区され、その緑区と港北区の一部を再編して青葉区と都筑区ができたが、都筑郡のことなど誰も覚えていなかった。
    • なぜか兄弟分の青葉区の方が有名。
    • 東急田園都市線が通らなければ、青葉区も都筑区もできなかった。
  5. 地方の旅館の宿帳に書き込む時「茅ヶ崎」とまで書いたところで「いい所からおみえですね〜」と言われた。「でも車通りが多くてね〜」と私は答えた。嘘は言っていません。
    • 誰が考えてもそれは茅ヶ崎市のことかと。とネタにマジレス。
  6. 近未来都市とは云うが、実は小さな商店が少ないために数件の大型スーパーマーケットへ行くにはどうしてもクルマを使わざるを得ない。その為お年寄りには決して居心地がいいとは云えず、住民の平均年齢は39歳との話。
    • 同じ理由ながら、米国駐在帰りには好評。20年後は妙に気取った年寄りが運転する車中心の町になると思うと、こはい。
    • この区に住んでいると、少子高齢化が嘘に思えてくる。
  7. 地下鉄4号線の走る川和町はその昔、横浜線建設に反対したため開発から取り残された経緯があり、今回の地下鉄建設には並々ならぬ意気込みである。
    • 川和町はもともと都筑郡の中心地。大昔は郡役所・警察署・消防署・郵便局(集配局・電報局兼)・登記所・税務署といった地方での主要な施設が全て集中していた。
    • 現在では横浜北部で一番頭の良い高校である川和高校が所在していることで知られている。
  8. 区民の歌は「夢のつづき」
    • それだけ聞くとなんか夏エヴァっぽい。
  9. 南部地区の最寄り駅が「鴨居」とは絶対に言えない。
    • 市営地下鉄圏が都筑区のイメージを決定している。鴨居中山圏は農村地帯で養豚場まであるが、そのどちらにも属さない中央の森林地帯よりはマシである。
    • 鴨居利用者と中山利用者は駅のカーストで喧嘩になる。
  10. IKEA・ららぽーとなど港北ニュータウン地区外に注目が集まりつつある。
    • ららぽーとは鴨居と勘違いされ緑区だと思っている人多し
  11. ドイツ系企業が多い。区内には東京横浜独逸学園と言うドイツ系学校があり、ドイツ連邦共和国公認であるため、ドイツの大学入学資格アビトゥーアも取得できる。
    • 天使の様な可愛らしい白人のこどもが見られるため、ロリコンにはたまらな(ry
  12. 近所に変な人種が多すぎる。
    • 変というか、わがままというか、世間常識知らずが多すぎ。
    • クレーマーやモンスターペアレントも多い。
    • 飲食店で働いているとあまりのクレームの多さに疲れる。
      • アルバイトは1週間で辞めるか、続くかで分かれる。

港北ニュータウン

  1. 市営地下鉄が地下に潜っていないどころか、高架線になっている箇所がある。
    • 地下を掘るより土地を買って高架にした方が安上がりだったらしい。
      • 渋谷も、2F、50年以上前から。
  2. センター北(南)」のセンターが何なのかわからない。
    • 中央なのに北。中央なのに南。本当のセンターはどこ?
    • 南山田に「センター前」というバス停がある。センターはきっとそこにあるに違いない。
    • 「センター前」は昔「芝生」と書いて「シボウ」と発音した
      • 実はそれは、「ショッピングセンター」としてのOKストアのこと。
      • OKができるはるか以前からセンター前バス停は存在する。マジレスするとおそらく南山田地区センターのことかと思われる。
    • 「北部センター」というゴミ焼却場が「センター南」にありバス客は誤降車。
    • 茅ヶ崎~中川付近の新開発地域が「センター」だったらしい。駅名はその南北の意。
    • 「北山田」とか「南山田」という地名、何とかならないか。
  3. センター北に阪急百貨店、センター南に東急百貨店があり、南北で東西電鉄戦争が勃発している。あいたいは駅+ボーリング場だと思われている。
    • 基本的には「南」が圧勝。「駐車場が比較的すいている」という消極的理由で「北」を好む人はいる。
    • 「北」の切り札は観覧車。開業後半年くらい経ったある日から、明らかに回転がスピードアップした。
    • 関西人は北の観覧車を見て故郷を懐かしむ。観覧車があるから北に関西人が多い。
      • 関西民族はセンター北の阪急の屋上にある観覧車を夜な夜な眺めてはノスタルジックに郷愁に浸ってる
    • あいたいの中に「ラーメン甲子園」という名のフードテーマパークがあるが、横浜市民でも知る人は少なく客足も伸びない。一部の地元住民に「ラーメン地方予選」と呼ばれる始末。
      • 地方予選を突破すると本戦の「新横浜ラーメン博物館」に出店できる。
    • 阪急百貨店の中に相鉄ローゼンがある。
    • センター北に3つ目のショッピングモール「ノースポート・モール」ができる。あいたいの惨状を見るに及びどうなるかハラハラする。ららぽーと行きのバスも出てるし・・・
      • センター南が港北東急と併設のショッピングモール、港北東急SC。センター北が都筑阪急と併設のショッピングモール、モザイクモール港北。センター北の駅に併設がショッピングタウンあいたい。さらに駅を挟んで阪急と反対側にできたのがノースポートモール。センター南とセンター北の間には、ダイエー(?)が建設中。センター北からはららぽーと横浜への送迎バスが出ている。……みんなどっから来てるの?
  4. 元々、港北ニュータウン。そのためセンター南にある東急は未だに「港北」である。
  5. 都筑まもる君!!
    • どう見ても都筑こわす君としか思えない風貌
    • 2度の引っ越しで晴れて安住の地へ。
  6. ニュータウンのあたりは地面を掘ると人骨がザクザク出てくるらしい
    • 人骨ならカルシウム分が溶け込んでいるからまだいい。ニュータウン開発前は野焼きが日常的に行われていたからダイオキシン等有害物質が満遍なく土壌に染みこんでいる。ニュータウンはタケノコがよく取れる地域だが、それを知っている地元住民は絶対にタケノコ掘りはしない。しているのは土壌汚染を知らない新住民か周辺住民だけ。
    • 巨大迷路はどこ行った?
  7. センター北とセンター南の中間の低地に、港北minamoが7/20オープン。港北NTは坂が多いのがつらいところだ。