ページ「禁句/北海道」と「もしゲーム業界であの事件がなかったら」の間の差分

< 禁句(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
>Kz
(220.97.234.49トーク)による編集を射撃部隊による直前の版へ差し戻しました)
 
(文字列「[[Category:」を「[[カテゴリ:」に置換)
 
1行目: 1行目:
==一般==
{{Pathnav|もしWiki|歴史のif検討委員会}}
#ご先祖様は屯田兵?
#*「トンデモ兵」と言った方が「効果的」(実際北海道煽りに使われていた)
#*子供がケガすると、痛いの痛いの…トンデンヘーイ
#*主に北海道の食材を扱う和食レストラン「とんでん」が身近にあるおかげで、煽り言葉には聞こえない。(by [[埼玉]]県民)
#*屯田兵は家柄が良く、知力と体力のある若者じゃないと入隊試験に合格できなかったので、実際に屯田兵が先祖の方は少ないです。ほとんどは民間公募の入植者です。うちでは何故か、倒産した'''近江商人'''が北海道に流れてきた事を話題にするのがタブーになってる。(by昔金持ちだった先祖の道民)
#*札幌市北区に「屯田」って地名がある。
#道路造り過ぎ。高速料金返せ。
#*つか、マジで道道100キロで飛ばすんだから要らないじゃん。
#**というか、夏に道道100キロで走れる位の設計にしないと真冬ツルツルに凍った時に走れなくなってしまう件について。
#**あと、道路が立派にしておかないと冬の除雪作業に耐えられないのと、舗装がひび割れると滲みた水が舗装の内部で凍結して舗装が破裂してしまうから。で、道民でもそこまであまり気付いていない件について、というより気付いていないんだな。
#**で、道幅が広いのは真冬に除雪した雪で一車線分を、かいた雪に取られてしまう件について。
#*ど、[http://www.tougewo-koete.jp/tabi/doubutuTyuui1.html 動物の飛び出し注意]…?
#高速道路は車より熊の方が多いんだって?
#[[札幌市|札幌]]って空港が無駄に多くない?
#*でも2ヶ所しかないぞ(by北海道民)
#*市内には丘珠しかない。
#*丘珠空港の存在価値って?
#*ないね。
#**そう言うな。それじゃあ丘珠は玉葱しか生きる道がなくなる。生きろ!丘珠!
#**あそこはね、無理矢理でも拡張してジェット化すべきだったの!桂市長が再選したかったから断念して…。ジェット化してたら東京便も飛んでたのにねぇ~(泣)
#*大阪や神戸の人が言うと自滅。(by自滅してる人)
#[[YOSAKOIソーラン]]って完全なパクリだよね。
#*宗教法人(執狂呆人)YOSAKOI騒乱
#**そうです。パクリですよ・・・[[高知]]の踊りとして踊ってくれ・・・・(by高知県民)
#**パクリか何かは知らんが、祭りをどーでもいいと思っている札幌市民多し。(by札幌市民)
#***開催当初と違って『カネ持ってるチーム=優勝候補』だからねぇ…。チーム入るのも、参加するのもひと苦労!!
#*最近YOSAKOI批判ネタはメディアでもタブーではなくなりつつある。
#*[[wikipedia:ja:長谷川岳|こやつ]]に言ってくれ。
#*道警はもう許可したくないのが本音・・・。
#*禁句どころか大いに同意されるかもしれない。
#*騒音公害の源
#「水曜どうでしょう」は全国放送するんじゃなかったね。
#*[[福井|カニが自慢の僻地]]以外の46都道府県全てで放送されております。
#**厳密に言うと[[茨城]]は県域TV局がないので、マトモに見れない(新作だけ)。あと[[富山]]は終了したらしい…
#**厳密に言うと「全国放送」ではなく「ほぼ全国で、何らかの形で放送している」だけ。
#*らくらぶRのパクリじゃねーか!って誰かが言いそうな希ガス
#函館弁って何言ってもキレて怒ってるみたいで怖いよ。
#*通称『浜言葉』少し<s>青森弁</s>下北弁や[[青森の言葉/津軽弁|津軽弁]]などの[[青森の言葉]]が入っているため、怒ってるように聞こえる。
#**青森弁なんていう方言はありません
#*函館人って若干、関西が入っているからね。特に江差・函館辺りの古い人は自分達のこと「うちら」って言うし。
#**あと、あまり上手く「さ・し・す・せ・そ」が言えない………。江差→『えさす』(「し」と「す」の中間の発音)
#「雪だるまつくろうよ!!」(北海道の雪は水分をそんなに含んでいないパウダースノーであり、雪が固まらないため。)
#*北海道でも雪だるまは作るよ。面倒だけど(by北海道民)
#*ベタ雪が降る地域でなら禁句では無いと思われる。遊んだら手袋はストーブの側においとけよ!
#小笠原が[[読売ジャイアンツ|巨人]]に行ってしまったね。
#*ファンはもう現実を受け止めたし、若手が台頭してきてるし。(by北海道民)
#**それでも交流戦の時に「裏切り者!帰れ!」と野次を飛ばしたファイターズファンもいたぞ。
#**「親指を下に向けてブーイング」くらいしても問題なし。中指を立てるほどではないだろう。
#早実万歳!!佑ちゃん万歳!!
#*その佑ちゃんは公に来たので、もはや禁句ではない。
#試される大地、北海道…パシリみた~い(笑)。
#さびしいところね~(札幌以外で)
#*それが北海道の売り。田舎が賑やかだったら観光客なんて来ない。
#[[北方領土]]なんてどっちのものでもいいじゃん…
#*''内陸部で言っても「そうだよね~」で終了。効果があるのは港町''
#**特に道東の港町。同じ港町でも、道央・道南にあたる[[小樽市|小樽]]や[[函館市|函館]]、[[苫小牧市|苫小牧]]市民的には、やはりどうでもいい話題。
#***ただし右翼な人たちの前で言うと命の保証はない。
#札幌に来る前の[[北海道日本ハムファイターズ|ファイターズ]]ってどんなんだったの?(笑)
#*''さぁ?ていうかあんたその当時を知ってるの?'''ある意味'''すごいねぇ。''
#**伊集院光に対する北海道の人達の対応は酷すぎ、公に応援できなくなったのは、貴方たちのせいです。
#[[近畿|関西]]地方の商人は、'''昔から昆布をタダで奪い去ったみたいだね~。'''
#*''うん、関西商人ってひどいよね。''
#**自分たちの商売のセンスのなさを棚に上げちゃ…
#***''二つ上は「同じ民族ならそう言われても止むを得ないが、商売の概念のなかった他の民族をいいように騙して利益を貪ったのは悪辣じゃなければ何なのか?」という嫌味''
#札幌出身者に「田舎に帰るのかい?」と訊くと顔色が変わる。(疑いなく自分達は都会人だと思っている)
#*でも、東京・大阪・名古屋の人に言われるのは平気。
#*東京・大阪・横浜・名古屋の次が福岡と言われるとムッとする。
#*千葉の奥地の奴に田舎者と呼ばれる。言ってる本人は恥ずかしくないのかな?
#*札幌に限らず(新篠津村と旧・厚田村と旧・浜益村を除く)石狩支庁全ての住人に対して「こうかは ばつぐんだ!」
#実家って牧場やってるの?(内地で生活中の元道民ですが本当によく聞かれる)
#*「隣の家まで何㎞位あんの?」とか…
#**道民の「ちょっと行ってくる」のチョットは長いぞ。
#***でもちょっとたばこ買ってくる(車のキーを探しながら)
#どうしてポケモンは見られないの?
#*[[テレビ北海道]]が全く見られない地域限定。
#*[[兵庫]]の[[サンテレビ]]しか見られない人が言うのは自滅行為。
#**[[沖縄/宮古|宮古]]・[[沖縄/八重山|八重山]]の人が言うのも自滅行為。
#**[[沖縄/島尻#大東諸島ぬ噂|大東諸島]]も自滅。
#*ポケモンが見られなくて残念だね。
#北海道ってパスポートがないと行けないんでしょ?
#*普段は温和な女性から真顔で叱られました。
#*根室出身の人に言うと烈火の如く怒ります(札幌人が根室出身者に対してよくこのネタでからかう)
#**札幌から陸路で移動できるからネタとして成立して無い件。むしろ稚内の方がソレっぽい気がする
#*1989年までソ連領だったなごり
#'''アホッ海道'''
#*ダ埼玉とかバ神奈川とか言うレベルの話ですが……


==名産品==
*事件がきっかけで批判が殺到した場合、「批判されることはなかった」は基本的に当然のことなのでご遠慮ください。
#スープカレーってキモいね。
*新規追加は年代順で。
#*[[インド]]とかアジアの土着カレーは日本以外みんなスープカレーだよ(メリケン粉を使わないからとろみが無い)?
#*むしろ「スープカレーってルーのカレーを水で溶かすんでしょ?」の方こそ禁句。
#*で、ネタ振りした張本人がどうやら自滅していることが分かった。創始者の1人が[[富山|北陸某県]]生まれで、薬膳カレーとして始めたらしいので。<!--ちなみに、個人的にはキモイとは思っていません。あくまで和風・欧風カレーを好む一般内地人の立場をちょっと誇張しただけです by張本人-->
#'''「白い恋人」を土産にすると、絶対に破局する。'''
#*''そりゃ選ぶセンスが無いからだ。他にも一杯あるのになんでわざわざ?''
#*でも白い恋人も賞味期限が・・・
#*マルセイのバターサンドがおいしいよ。
#*モリモトのハスカップジュエリーは有名じゃないけどおいしい。
#*私も昔、幼馴染に「白い恋人」をプレゼントしたために、去年破局してしまった…。(実話)
#*よりによってあんな事して、この商品の話題もタブーになるか?
#**東京に就職したけど上司が普通に白い恋人のお土産買ってくるから道民が思ってるほど内地人は気にしてないらしい。
#*[[三重|他所]]でも似たような騒ぎが起きているから、そのうち収まるのでは…
#カキは[[宮城]]か[[広島]]でしょ。
#*[[仁義なき広島|菅原文太]]に[[宮城の言葉|似非]][[広島の言葉|広島風]][[やくざ]]言葉で言わせるとより効果的。
#*モロッコも良いカキあるよ。
#*カキはやっぱりフランスだよね。
#カニはやっぱり福井だね。
#*[[禁句/福井|''福井ってどこよ?'']]
#**''札幌市西区西野の山奥のほうじゃね?''
#**北区篠路にもふくい(福移)あるよ。どっちも僻地だけど。
#*福井のみならず、兵庫県北部のカニに関する話題もタブー。
#ラーメンって余り喰わないみたいね?
#*''あんなん毎日食ってたら太りますよ?''
#*みんなで飯食うときラーメンだと全員個々に行きたい店が違って纏らないから、ラーメン余り食べに行かない。


==タブー==
==1990年代以前==
#北海道南西沖地震の話題
===アタリショック(1982年~1984年)===
#アイヌ差別
#アメリカのゲーム業界は少しマシになっていたかもしれない。
#*要するに北海道人は侵略者。またはその子孫。
#それでもNESの登場によりAtariに代わり任天堂がシェアトップを取っていた。
#**言われないと誰がアイヌ人なのかわからない。和人よりも彫りの深い顔立ちではあるらしいが。
#アタリブランドは現在まで一度も途切れずに続いている。
#***純血ってもう90歳超えの老女しか残ってないんじゃなかったっけ。だからほとんどの地域でアイヌ差別?なにそれみたいな感じ
#ゲームソフトの多くが埋め立てられることもなく、ビデオゲームの墓場という都市伝説も生まれなかった。
#****義務教育でその言葉を教えられない限りは人生で知ることはないぐらい
#(滝川で)藤本美貴の話題
#*学力があまり思わしくないため。
#**滝川出身をひた隠しにするからじゃないの?
#(十勝内陸部で)宗男の悪口
#*宗男については毀誉褒貶様々なので、口を<ruby><rb>噤</rb><rp>(</rp><rt>つぐ</rt><rp>)</rp></ruby>んでいたほうが身のためかも。
#*上に読み仮名を振ってください(ぁ
#**↑ご要望にお答えして…
#**「噤」という字自体口偏に「禁」だから一字で「禁句」の意味であることに今更ながら気がついた。
#*同じく松山千春の話題もヤバイ。
#**極道と御知り合いだから侮辱するとその筋が黙っちゃいない。あと新党大地の代表でありながら平成21年衆議院選挙で小樽での4区の自民党候補にもちゃっかり応援に行っているので自民党関連からも黙っちゃいないだろう
#夕張市の話題
#*本当にタブーなのは話題そのものよりも侮辱行為。
#**侮辱というか、自虐ネタで「夕張夫妻」(「夫妻→負債」のカバン言葉)というキャラクターを前面に出しているからな・・・
#拓銀の話
#「[[もし世界・食の祭典が大コケしていなかったら|食の祭典]]」もう一遍やらない?
#佐呂間町の竜巻の話題
#滝川でのいじめ自殺の話題
#*[[兵庫|別の場所]]でも滝川いじめ自殺があったし、滝川って名前には何かあるのか?
#杉村太蔵
#2006年の夏の甲子園の話題
#*準優勝でも昔から考えれば奇跡的なんだが。
#*むしろ、1回戦で負けた2007年の方が...
#**ああ、'''自滅'''したやつね。
#2004年のパリーグプレーオフの話題
#*''移転初年度でプレーオフ進出できたことがファンとしては喜ばしいことあって、そんなにダブーではないと思う。''
#札幌ドーム前で、阪神ファンによる「葬式ごっこ」
#*ヒルマン監督や、ファイターズ選手の「遺影」を掲げるのはまずい。(元・日本ハムの)小笠原選手となれば、なおさら。。
#**[[Wikipedia:ja:小笠原道大|ヒゲナシカネスキイルカモドキ]]の話題はともかく遺影はアリ。通りすがりの人も参列する。
#(明治初期に発生した、「五稜郭の戦い」に関する話題(主に、榎本武揚に関する話題)。
#中世&江戸時代に発生した、アイヌの指揮者による反乱(コシャマイン&シャクシャインの乱。または「クナシリ・メナシの反乱」)に関する話題。
#*社会科の日本史にも出ていますので、そちらの方も参照ということで…。
#(特に苫小牧で)○ート○ープの話題。
#*[[テーブルマーク|親会社]]のある[[香川/西讃#観音寺市の噂|このあたり]]でもヤバイかも。
#**へぇ、この街の[[牛]]肉コロッケは'''なかに[[豚|ブタ]]肉が入ってる'''んだぁ^^
#**[[イスラム教|ムスリム]]によくも不浄なものを喰わせたな(←牛肉なら良いと言うわけでも無いけど)!
#***上には上があるというのはまさにこの事。[[中華人民共和国|某反日国家]]に行ったら肉まんの中に肉と'''段ボール'''が入っている。
#****と、チャイニーズ・ジョークを真に受けて大恥。
#*****さすがに、食品に毒をいれるよなことはしないらしい。
#同じく○屋製菓の話題。
#*この会社が販売している商品名をプリントしている[[コンサドーレ札幌|地元のサッカーチーム]]のユニフォームについて。
#*ただし販売再開後は「白い恋人ガンバレ!」
#(函館あたりで、昭和中期の)洞爺丸の話。
#双津竜順一(元時○風親方)の話題。
#*[[新潟]]県と、'''東京都の墨田区(両国)でも、厳禁!'''
#[[民主党]]の悪口。
#*確かに民主は全国平均よりは強い気がするが、そこまではどうだろう。
#*横路など旧社会党の残党が多いし高橋はるみが知事になるまで横路、堀と社会党政権だったから。あと[[北海道新聞|道新]]が革新系なのも影響したのか
#函館でのストーカー殺人の話題。
#柱谷哲二という名前。
#*ロブソンという名前
#*アルシンドという名前
#**バカ!バカ!バカ!バカ!バカ!バカ!バカ!バカ!バカ!バカ!バカ!バカ!バカ!バカ!バカ!
#*リカルジーニョという名前
#*アルセウと言う名前はまだ大丈夫らしい。
#2007の日本シリーズでファイターズが完全試合で負けたこと。
#売春していた元小学校教頭の話題。(特に札幌市)
#内藤大助の誹謗中傷行為
#*K田D毅の話題を絡めるとより効果的。
#せたな町での小学校職員殺人事件。
#里田まいって北海道なんだってね。
#*札幌○谷高校OGにも言ってはいけません
#凶悪殺人犯・○山則夫の話題。(特に網走市・函館市)
#多田野数人投手ホモAV出演。
#*しかも層化
#創価批判はタブー。北海道歩けば層化に当たります。話題は近くに創価関係の人がいないことを念入りに確認してから。
#*日本ハムファイターズが移転したのはある意味正鵠を得てたんだろう。元選手で「創価高校」「創価大学」卒が異常に多かったし某Gちゃんも某たかじんの番組でそれを認めていたし。
#I'veの悪口。
#IOSYSの悪口。
#*[[長野県]]人が言うと自滅行為。
#メロンブックスの悪口。
#*とらのあなの関係者がいうと、より効果的。
#*[[日本橋 (大阪)|オタロード]]ユーザーが言うと自滅行為。


==有名人==
===テトリス事件(1989年)===
*↓北海道で悪口を言ってはいけない有名人リスト
#代わりにゲームボーイ用のテトリスが発売されていたか怪しい所。
#安倍 なつみ
#*任天堂は代わりにパネルでポンを積極的に開発されていた。
#安倍 麻美
#*逆にセガはコラムスを独自に開発することはなかった。
#飯田 圭織
#*ゲームギアのCMではゲームボーイを皮肉る内容にすることもなかった。<!--家庭用ゲーム版テトリスが任天堂から発売されたことに対する当てつけと考えられるため-->
#石黒 彩
#メガドライブはもっと普及出来ていただろう。場合によってはトップハードになっていた可能性も?
#紺野 あさ美
#ZONE
#松岡 昌宏
#カン娘。
#GLAY(特にTERUとTAKURO)
#タカアンドトシ
#安住 紳一郎
#中島 みゆき
#日高 晤郎
#長谷川 初範
#大沢 逸美
#千代の富士
#北島 三郎
<!--#コシャマイン(室町時代の、アイヌの反乱の指揮者)
#シャクシャイン(江戸時代の、アイヌの反乱の指揮者)
#*上の二人は知ってる道民はいるのかね?(by本州の人)
#*すいません。詳しくは'''社会科の日本史の本'''を参照ということで…。-->
#上木 彩矢
#大泉 洋
#*ただし藤村Dが使った言葉で愛情たっぷりに罵るのはOK。
#鈴井 貴之
#森崎 博之
#安田 顕
#戸次 重幸
#音尾 琢真
#クラーク博士
#加藤 浩次
#KOTOKO
#川田 まみ
#*この2人に限らず、I'veの歌姫全員の悪口がアウトだと思う。
#**北海道で禁句と言うよりヲタの前で禁句
#内藤 大助
#YUKI(JUDY AND MARY)
#田中 理恵
#城 彰二
#ダルビッシュ有
#松山 千春
#佐藤義則
#*特に奥尻島では一番の禁句。「由規」ではない


[[Category:禁句|ほつかいとう]]
===CD-ROMアダプタ開発打ち切りによる任天堂・ソニーとの契約破棄(1991年)===
[[Category:北海道|きんく]]
[[もしプレイステーションが○○だったら#任天堂とソニーの共同開発で発売されていたら]]
 
===沙織事件(1991年)===
#コンピュータソフトウェア倫理機構は設立されなかった。
#*青少年条例でアダルトゲームの有害指定が史実以上に相次いでいた。
#*愛好家が重大な性犯罪関連の刑事事件を起こしたら国の法律で発売禁止になったかもしれない。
#アダルトゲームでモザイクが掛けることはなくなった。
#F&Cは公式サイトで全ての作品を紹介していた。
 
===ドリームキャスト初期出荷不足事件(1998年)===
#多くのソフトが発売延期することもなかった。
#*ソフト不足に悩まされることもなかった。
#予約キャンペーンも取りやめにならなかった。
#湯川英一が常務に降格させられることもなかった。
#*CMのネタにされることもなかった。
#値下げを行うこともなかった。
#プレイステーションが持ち直すこともなかった。
 
===「劇空間プロ野球1999」をめぐる騒動(1999年~2000年)===
スクウェアが「劇空間プロ野球1999」で日本野球機構(NPB)の断りも無しに「NPB公認」と広告したため、ライバルのコナミも巻き込んだ大騒動になり、販売が大幅に遅れた事件。
#「2000年シーズン終盤に1999年シーズン終了時のデータの野球ゲームを発売する」なんてことにもならなかった。
#コナミが独占禁止法で注意されることもなかった。
#日テレとタイアップでの野球ゲームが恒例化されていた。
#*これにより、各局とタイアップした野球ゲームも出来ていた(もっとも、ナムコはフジテレビとタイアップしていたが…)。
#*2004年以降も「1球の緊張感 THE LIVE」「PRIDE&SPIRIT」「Dramatic Game 1844」がゲームのタイトルになっていた。
#**「プロ野球スピリッツ」は存在しなかった。
#場合によっては、続編として「劇空間プロ野球2000」も出来ていたかも。
#*その場合、「日米間プロ野球」は存在しなかっただろう。
#日本テレビのプロ野球中継のタイトルは2002年以降も「劇空間プロ野球」のままだったかも。
 
==2000年代==
===空白の17分(2004年)===
#SCEはPSPを12月3日に発売していたかもしれない。
#*値段に関しては無理をした価格設定にする事は無く、予想通り29800円で発売されていたかもしれない。
#**それでもDSの方が販売が早く、売り上げは史実とあまり変わらないかもしれない。
#PSPで長期間にわたって赤字を出し続ける事は無く、PS3の期待も史実以上だったはず。
 
===Xbox電源コード発火事件(2005年)===
#それでも日本におけるXboxは史実と同様あまり普及していないと思う。
#3年後に起きたXbox360電源コード発火は史実通りか史実よりも悲劇だった?
#*代わりにXbox360の技術的問題が史実以上に問題になっていた。
 
===「バイオハザード4」ハード選択問題(2005年)===
当初はPS2で発売される予定だったが、PS2が売れているのはDVDプレイヤー需要でしかないと判断しゲームキューブに独占供給したそうです。だが、後にPS2版も発売されることが発表されたが、前作よりも大きく売上げを落とす結果になってしまった。もし、最初からPS2で発売されていたか、あるいはゲームキューブ独占で発売されていたら…。
 
;最初からPS2で発売されていたら
#バイオハザード4は国内でもミリオンヒットを記録していた。
#まあ、それでも移植版としてゲームキューブ版も発売されていたと思う。
#*但し、5以降も移植版として任天堂のゲーム機でも発売されていたかどうか?
 
;ゲームキューブ独占で発売されていたら
#バイオハザードシリーズは4以降も独占として発売されていた。移植版は発売されなかったかもしれない。
#*バイオハザード5以降も任天堂のゲーム機でも発売されている。5はWiiで、6はWiiUか?
#ゲームキューブは史実以上に売れていた…か?また、こちらのバイオハザード4はミリオンヒットはしていた…か?
#場合によってはソニーとカプコンは絶縁状態になっていた可能性も。
#*「いくらなんでも売れていないゲームキューブで発売するなんて無茶すぎる」というコメントも何度かあった。
#**「DSで発売するべき」という意見も出ていた。
 
===ホットコーヒー問題(2005年)===
参考:[[wikipedia:ja:ホットコーヒー問題]]
#日本語版の修正は史実ほど大幅なものになっていなかった。
#*日本語版の発売の遅延は避けられていた。
#メーカーであるロックスターへのバッシングは無かった。
#グランド・セフト・オートIVの幸福の女神像のネタもなかった。
 
===『Xbox360』技術的問題(2005年~2006年)===
#Xbox360は史実以上に売れていた。'''但し海外限定'''
#*代わりにWiiかPS3どちらかあまり売れていないかも。
#*少なくともPS3がXbox360の全世界総売上台数を越える事は無かったかもしれない。
#「マジかよ糞箱売ってくる」という言葉は出来なかった。
#次世代のXboxONEは史実以上に期待があった。
 
===『Wiiリモコン』ストラップ破損によるテレビ破壊事件(2006年)===
#ストラップの紐の太さが0.6mmから1mmに変更する事はなく、Wiiリモコンジャケットも存在しなかったかあっても史実より遅れて発売されていた。
#*Wiiリモコンジャケットに関してはWiiリモコンカバーとして任天堂非公式から発売されていたかもしれない。
#Wiiの普及は史実通りだったはず。
#「林先生が驚く初耳学!」でこのネタが使われる事は無かった。
 
===「モンスターハンター2」ゲームバランス崩壊問題(2008年)===
*前作の成功で更に期待された「モンスターハンター2」だったが、ゲームバランスのお粗末さ(主にモンスターの強さ(特に古龍の強さは「理不尽」ともいわれた)、新武器の性能が低すぎるなど)がファンから批判される事態となった。更にファミ通編集部との対談でバランス調整の問題を指弾されたプロデューサーの田中剛が「自然はきびしい」とあたかも開き直ったかのような発言をし、一部のファンの怒りを増幅させる事態となった。
#田中剛はカプコンを退社することは無かった。
#*tnksn<!--田中○ね-->なる言葉はできなかったか、もう少し違う形になっていた。
#**したがって、Fユーザーの間で今でも使われている「〇〇◯sn」の類の用語も登場しなかった。
#カプコンそのものも「続編殺し」と(少なくとも大々的に)揶揄されることは無かっただろう。
#MH2での世界観の描写が史実以上に評価され、その後のナンバリング作品とポータブル作品でも活かされていた。
#*現在の「モンスターハンター:ワールド」のような初期のMHのコンセプトを再現する方向にナンバリング作品が進化していったのかもしれない
#バランスブレイカーは史実ほど言葉として流行る事は無かった。
#「モンスターハンター3」もPS3で発売されていたか?
 
===「レイ○レイ」事件(2009年)===
*[[wikipedia:ja:レイプレイ#日本国外よりの抗議|参照]]<!--伏せ字やパイプリンクはあくまでも一個人の判断です。-->
#他社の多くがこの時点で発売予定だったエロゲーのタイトル変更を行うことはなかった。
#いわゆる性犯罪を行う目的のエロゲーで低価格ダウンロード販売が主流になることはなかったかもしれない。
#minoriが日本国外からのアクセスを遮断する措置を取ることはない。
 
==2010年代==
===9.18事件(2010年)===
#プロデューサーの大量離脱は起きなかった。
#ラブプラスのプロデューサーが「リストラはしません。男の娘も出しません」と発言することもなかった。
#アニメで律子はプロデューサーではなく、アイドルとして登場。
#*当然ながら竜宮小町も存在せず、プロデューサーと美希とのトラブルは別の理由になっていた。
#Jupiterはそもそも生まれることはなく、SideMも作られることはなかった。
 
===「ニンテンドー3DS」短期値下げ騒動(2011年)===
[[もし任天堂のゲームハードが○○だったら#短期で15000円に値下げしていなかったら]]
 
===「マリオカート7」キャラクター大リストラ事件(2011年)===
「マリオカート7」においてワルイージをはじめとする多くのキャラクターがリストラされた事件。
#キノピコ・カロン・ベビィ系などの軽量級キャラやワルイージを好むユーザーからの不満も起きなかった。
#*軽量級キャラが少なすぎるという不満も起きなかった。
#ハナチャンとハニークイーンの参戦に疑問を抱くこともなかった。
#キャサリンが過去のキャラクター扱いされることもなかった。
#*WiiU以降のマリオ系ゲームにも積極的に登場していた。「マリオパーティー」においても10以降にも登場していた。
#*ヘイホーカーニバルというコースがあるのにキャサリンをリストラさせた事が問題視されることもなかった。
#**ワルイージピンボールがありながらワルイージをリストラさせたことやルイージマンションがありながらキングテレサをリストラさせたことも同様。
#ディディーコングとファンキーコングのリストラもなければドンキーコング以外のコング系キャラを冷遇したとみなされることもなかった。
#*ファンキーコングはチート級過ぎてリストラされたとみなされることもなかった。
#7以降のマリオカートの評価は史実以上のものだった。
 
===「マリオカート7」バグショートカット騒動(2011年)===
#オンラインでバグショートカットを使う人が多発する事は無く「ウフカス」と叩かれる事は無かった。
#もちろん修正パッチも無いので修正後もバグショートカットを使用する事は無かっただろう。
#マリオカート8は史実以上に期待もあり、売れていたか?
#*それでもキャラ選による不満で「マリオカートダブルダッシュ!!」の世界総売り上げを越える事は無かっただろう。
#「3DSでもう一作マリオカートを作るべき」という意見は無かっただろう。
#ウーフーアイランドのイメージが悪化することはなかった。
#*ウーフーアイランドは史実よりも多くの任天堂タイトルに登場していた。
 
=== コンプガチャ問題(2012年) ===
#当然、スマートフォン向けゲームアプリの主要課金要素として続いていた。
#廃止後に登場したボックスガチャは登場しなかったか、あるいはコンプガチャより緩い課金要素として併存していた。
#「コン'''ブ'''ガチャ」というアプリは登場しなかった。
 
===WiiUソフト不足問題(2013年~2017年)===
#任天堂のソフト不足になったハードと言えば未だにニンテンドー64だった。
#*だが、それでもWii並みのソフトは出ていないかもしれない。ぜいぜいゲームキューブ辺りが限界か。
#子供向けのキャラゲームも妖怪ウォッチだけじゃなくてサンリオのキャラが登場するゲームソフトも発売されていたかも。
#*史実では「スーパーマリオメーカー」のコラボ程度で登場している。
#WiiUの売り上げは史実以上に売れていただろう。それでもPS4には負けるかもしれないが。
#*少なくともゲームキューブ以下の販売台数になる事は無かったかもしれない。
#*ラジオで伊集院が「周りにWiiU自体を持っている人がいない」発言は無かっただろう。
#WiiUも値下がりが実施していた可能性もあり得る。
 
===3DS写真交換わいせつ画像送信事件(2013年)===
#「いつの間に交換通信」と「フレンドうごメモギャラリー」がサービス終了に追い込まれる事は無かった。
#*後者に関しては海外でもサービスが実施していた。
#任天堂が「保護者による使用制限」のCMが作られる事は無かった。
#*NEWニンテンドー3DSのインターネットブラウザーで最初からフィルタリング機能が有効になる事は無かっただろう。
#**場合によってはニンテンドー2DSもNEWニンテンドー3DSと同じ性能になっていたはず。
#任天堂がゲーム内での他人とのやり取りを大幅に制限することはなかった。
#*Switchにもフレンドリストの一言コメントやフレンド申請時のメッセージ機能があった。
#*Miiverseは2017年11月8日以降も継続していた可能性があった。
#*Nintendo Switch Onlineの正式サービス開始の際はフレンドとのテキストチャット機能が搭載された。
#**Nintendo Switchにはインターネットブラウザも提供されていた。
#**そもそもNintendo Switchはゲーム専用に特化することはなかった。
#*ポケットモンスターシリーズがサン・ムーンで戦闘前やGTSでのコメントが定型文のみになることはなかった。
#3DSはPC・スマホを持てないユーザの最大のコミュニケーションツールになっていた。
#ニッキーが一時任天堂の黒歴史扱いされることはなかった。
#スマブラにピクトチャット2ではなく「いつの間に交換日記」か「うごくメモ帳」と言うステージが登場していた。
#*前者の場合、史実ではSPECIALのアシストフィギュアであるニッキーがやくものとして早々に登場した可能性も。
#場合によってはSwitch版のうごくメモ帳のリリースが実現していたかもしれない。
 
===「ポケットモンスター オメガルビー アルファサファイア」エピソードデルタ騒動(2014年)===
クリア後のシナリオ「エピソードデルタ」が物議を醸した。
#ヒガナがアニメに登場していた。
#「想像力が足りないよ」が流行語になっていた。
#本作品は史実以上に大ヒットし、2014年度内に300万本の売上を達成していた。
#*ただしORAS自体リメイクとしてはあまり評価が高くなかったため、一連の騒動が無くてもセールスが改善したかは微妙なところ。
#*それでもポケモンGO効果で史実以上に売れていたのでは?
 
===「テイルズ オブ ゼスティリア」炎上騒動(2015年)===
参照:[[http://www52.atwiki.jp/tozsougiwiki/sp/pages/25.html]]
#テイルズシリーズの20周年は盛大に祝われた。
#「真の仲間」というフレーズが流行することはなかった。
#ロゼ役の声優が批判されたり、彼女が演じたほかのキャラにあらぬ風評被害が付くことは無かった。
 
===「ポケモンGO」による事故・事件(2016年)===
#それでも、いわゆる『歩きスマホ』は史実通り問題になっていた。
#*ゴミ問題も史実通り起きていただろう。
#*輸送業のドライバーのながら運転も史実通り問題になっていた。
#任天堂株は史実以上に上がっていた。下がっていたとしても史実ほど下がっていなかった。
#日本での「ポケモンGO」の配信は史実通り遅れていたと思う。
#*但し、今頃韓国や中国でも配信開始されていたのでは?
#*そこはGoogleマップが使えるかどうかが大きく関わるので史実と変わらなかったと思う。
#全国の学校でポケモンGOの注意プリントが配布される事は無かったかもしれない。
#ポケモンGOは良い意味や悪い意味で話題になることは無かっただろう。
#現在でも列車や自動車の非運転者が移動中にプレイできていた。
#おそらく最初からあらゆる危険性を想定したため現実より窮屈なゲームになっていたと思われる。
#もし日本でだけ各種のトラブルが発生しなかったら確実にネット右翼による日本礼賛ネタに使われていた。
 
===剣盾ショック(2019年)===
*「ポケットモンスターソード&シールド」で多くのポケモンがリストラされた事件。
#ゲームフリークに対する失望や罵倒の声が寄せられることはなかった。
#ポケモン剣盾発売記念イベントの中止は避けられたかもしれない。
#本作の評価は史実以上だった。
 
[[カテゴリ:歴史のif検討委員会 ゲーム史|あのけえむのしけんかなかつたら]]

2021年3月1日 (月) 12:23時点における版

  • 事件がきっかけで批判が殺到した場合、「批判されることはなかった」は基本的に当然のことなのでご遠慮ください。
  • 新規追加は年代順で。

1990年代以前

アタリショック(1982年~1984年)

  1. アメリカのゲーム業界は少しマシになっていたかもしれない。
  2. それでもNESの登場によりAtariに代わり任天堂がシェアトップを取っていた。
  3. アタリブランドは現在まで一度も途切れずに続いている。
  4. ゲームソフトの多くが埋め立てられることもなく、ビデオゲームの墓場という都市伝説も生まれなかった。

テトリス事件(1989年)

  1. 代わりにゲームボーイ用のテトリスが発売されていたか怪しい所。
    • 任天堂は代わりにパネルでポンを積極的に開発されていた。
    • 逆にセガはコラムスを独自に開発することはなかった。
    • ゲームギアのCMではゲームボーイを皮肉る内容にすることもなかった。
  2. メガドライブはもっと普及出来ていただろう。場合によってはトップハードになっていた可能性も?

CD-ROMアダプタ開発打ち切りによる任天堂・ソニーとの契約破棄(1991年)

もしプレイステーションが○○だったら#任天堂とソニーの共同開発で発売されていたら

沙織事件(1991年)

  1. コンピュータソフトウェア倫理機構は設立されなかった。
    • 青少年条例でアダルトゲームの有害指定が史実以上に相次いでいた。
    • 愛好家が重大な性犯罪関連の刑事事件を起こしたら国の法律で発売禁止になったかもしれない。
  2. アダルトゲームでモザイクが掛けることはなくなった。
  3. F&Cは公式サイトで全ての作品を紹介していた。

ドリームキャスト初期出荷不足事件(1998年)

  1. 多くのソフトが発売延期することもなかった。
    • ソフト不足に悩まされることもなかった。
  2. 予約キャンペーンも取りやめにならなかった。
  3. 湯川英一が常務に降格させられることもなかった。
    • CMのネタにされることもなかった。
  4. 値下げを行うこともなかった。
  5. プレイステーションが持ち直すこともなかった。

「劇空間プロ野球1999」をめぐる騒動(1999年~2000年)

スクウェアが「劇空間プロ野球1999」で日本野球機構(NPB)の断りも無しに「NPB公認」と広告したため、ライバルのコナミも巻き込んだ大騒動になり、販売が大幅に遅れた事件。

  1. 「2000年シーズン終盤に1999年シーズン終了時のデータの野球ゲームを発売する」なんてことにもならなかった。
  2. コナミが独占禁止法で注意されることもなかった。
  3. 日テレとタイアップでの野球ゲームが恒例化されていた。
    • これにより、各局とタイアップした野球ゲームも出来ていた(もっとも、ナムコはフジテレビとタイアップしていたが…)。
    • 2004年以降も「1球の緊張感 THE LIVE」「PRIDE&SPIRIT」「Dramatic Game 1844」がゲームのタイトルになっていた。
      • 「プロ野球スピリッツ」は存在しなかった。
  4. 場合によっては、続編として「劇空間プロ野球2000」も出来ていたかも。
    • その場合、「日米間プロ野球」は存在しなかっただろう。
  5. 日本テレビのプロ野球中継のタイトルは2002年以降も「劇空間プロ野球」のままだったかも。

2000年代

空白の17分(2004年)

  1. SCEはPSPを12月3日に発売していたかもしれない。
    • 値段に関しては無理をした価格設定にする事は無く、予想通り29800円で発売されていたかもしれない。
      • それでもDSの方が販売が早く、売り上げは史実とあまり変わらないかもしれない。
  2. PSPで長期間にわたって赤字を出し続ける事は無く、PS3の期待も史実以上だったはず。

Xbox電源コード発火事件(2005年)

  1. それでも日本におけるXboxは史実と同様あまり普及していないと思う。
  2. 3年後に起きたXbox360電源コード発火は史実通りか史実よりも悲劇だった?
    • 代わりにXbox360の技術的問題が史実以上に問題になっていた。

「バイオハザード4」ハード選択問題(2005年)

当初はPS2で発売される予定だったが、PS2が売れているのはDVDプレイヤー需要でしかないと判断しゲームキューブに独占供給したそうです。だが、後にPS2版も発売されることが発表されたが、前作よりも大きく売上げを落とす結果になってしまった。もし、最初からPS2で発売されていたか、あるいはゲームキューブ独占で発売されていたら…。

最初からPS2で発売されていたら
  1. バイオハザード4は国内でもミリオンヒットを記録していた。
  2. まあ、それでも移植版としてゲームキューブ版も発売されていたと思う。
    • 但し、5以降も移植版として任天堂のゲーム機でも発売されていたかどうか?
ゲームキューブ独占で発売されていたら
  1. バイオハザードシリーズは4以降も独占として発売されていた。移植版は発売されなかったかもしれない。
    • バイオハザード5以降も任天堂のゲーム機でも発売されている。5はWiiで、6はWiiUか?
  2. ゲームキューブは史実以上に売れていた…か?また、こちらのバイオハザード4はミリオンヒットはしていた…か?
  3. 場合によってはソニーとカプコンは絶縁状態になっていた可能性も。
    • 「いくらなんでも売れていないゲームキューブで発売するなんて無茶すぎる」というコメントも何度かあった。
      • 「DSで発売するべき」という意見も出ていた。

ホットコーヒー問題(2005年)

参考:wikipedia:ja:ホットコーヒー問題

  1. 日本語版の修正は史実ほど大幅なものになっていなかった。
    • 日本語版の発売の遅延は避けられていた。
  2. メーカーであるロックスターへのバッシングは無かった。
  3. グランド・セフト・オートIVの幸福の女神像のネタもなかった。

『Xbox360』技術的問題(2005年~2006年)

  1. Xbox360は史実以上に売れていた。但し海外限定
    • 代わりにWiiかPS3どちらかあまり売れていないかも。
    • 少なくともPS3がXbox360の全世界総売上台数を越える事は無かったかもしれない。
  2. 「マジかよ糞箱売ってくる」という言葉は出来なかった。
  3. 次世代のXboxONEは史実以上に期待があった。

『Wiiリモコン』ストラップ破損によるテレビ破壊事件(2006年)

  1. ストラップの紐の太さが0.6mmから1mmに変更する事はなく、Wiiリモコンジャケットも存在しなかったかあっても史実より遅れて発売されていた。
    • Wiiリモコンジャケットに関してはWiiリモコンカバーとして任天堂非公式から発売されていたかもしれない。
  2. Wiiの普及は史実通りだったはず。
  3. 「林先生が驚く初耳学!」でこのネタが使われる事は無かった。

「モンスターハンター2」ゲームバランス崩壊問題(2008年)

  • 前作の成功で更に期待された「モンスターハンター2」だったが、ゲームバランスのお粗末さ(主にモンスターの強さ(特に古龍の強さは「理不尽」ともいわれた)、新武器の性能が低すぎるなど)がファンから批判される事態となった。更にファミ通編集部との対談でバランス調整の問題を指弾されたプロデューサーの田中剛が「自然はきびしい」とあたかも開き直ったかのような発言をし、一部のファンの怒りを増幅させる事態となった。
  1. 田中剛はカプコンを退社することは無かった。
    • tnksnなる言葉はできなかったか、もう少し違う形になっていた。
      • したがって、Fユーザーの間で今でも使われている「〇〇◯sn」の類の用語も登場しなかった。
  2. カプコンそのものも「続編殺し」と(少なくとも大々的に)揶揄されることは無かっただろう。
  3. MH2での世界観の描写が史実以上に評価され、その後のナンバリング作品とポータブル作品でも活かされていた。
    • 現在の「モンスターハンター:ワールド」のような初期のMHのコンセプトを再現する方向にナンバリング作品が進化していったのかもしれない
  4. バランスブレイカーは史実ほど言葉として流行る事は無かった。
  5. 「モンスターハンター3」もPS3で発売されていたか?

「レイ○レイ」事件(2009年)

  1. 他社の多くがこの時点で発売予定だったエロゲーのタイトル変更を行うことはなかった。
  2. いわゆる性犯罪を行う目的のエロゲーで低価格ダウンロード販売が主流になることはなかったかもしれない。
  3. minoriが日本国外からのアクセスを遮断する措置を取ることはない。

2010年代

9.18事件(2010年)

  1. プロデューサーの大量離脱は起きなかった。
  2. ラブプラスのプロデューサーが「リストラはしません。男の娘も出しません」と発言することもなかった。
  3. アニメで律子はプロデューサーではなく、アイドルとして登場。
    • 当然ながら竜宮小町も存在せず、プロデューサーと美希とのトラブルは別の理由になっていた。
  4. Jupiterはそもそも生まれることはなく、SideMも作られることはなかった。

「ニンテンドー3DS」短期値下げ騒動(2011年)

もし任天堂のゲームハードが○○だったら#短期で15000円に値下げしていなかったら

「マリオカート7」キャラクター大リストラ事件(2011年)

「マリオカート7」においてワルイージをはじめとする多くのキャラクターがリストラされた事件。

  1. キノピコ・カロン・ベビィ系などの軽量級キャラやワルイージを好むユーザーからの不満も起きなかった。
    • 軽量級キャラが少なすぎるという不満も起きなかった。
  2. ハナチャンとハニークイーンの参戦に疑問を抱くこともなかった。
  3. キャサリンが過去のキャラクター扱いされることもなかった。
    • WiiU以降のマリオ系ゲームにも積極的に登場していた。「マリオパーティー」においても10以降にも登場していた。
    • ヘイホーカーニバルというコースがあるのにキャサリンをリストラさせた事が問題視されることもなかった。
      • ワルイージピンボールがありながらワルイージをリストラさせたことやルイージマンションがありながらキングテレサをリストラさせたことも同様。
  4. ディディーコングとファンキーコングのリストラもなければドンキーコング以外のコング系キャラを冷遇したとみなされることもなかった。
    • ファンキーコングはチート級過ぎてリストラされたとみなされることもなかった。
  5. 7以降のマリオカートの評価は史実以上のものだった。

「マリオカート7」バグショートカット騒動(2011年)

  1. オンラインでバグショートカットを使う人が多発する事は無く「ウフカス」と叩かれる事は無かった。
  2. もちろん修正パッチも無いので修正後もバグショートカットを使用する事は無かっただろう。
  3. マリオカート8は史実以上に期待もあり、売れていたか?
    • それでもキャラ選による不満で「マリオカートダブルダッシュ!!」の世界総売り上げを越える事は無かっただろう。
  4. 「3DSでもう一作マリオカートを作るべき」という意見は無かっただろう。
  5. ウーフーアイランドのイメージが悪化することはなかった。
    • ウーフーアイランドは史実よりも多くの任天堂タイトルに登場していた。

コンプガチャ問題(2012年)

  1. 当然、スマートフォン向けゲームアプリの主要課金要素として続いていた。
  2. 廃止後に登場したボックスガチャは登場しなかったか、あるいはコンプガチャより緩い課金要素として併存していた。
  3. 「コンガチャ」というアプリは登場しなかった。

WiiUソフト不足問題(2013年~2017年)

  1. 任天堂のソフト不足になったハードと言えば未だにニンテンドー64だった。
    • だが、それでもWii並みのソフトは出ていないかもしれない。ぜいぜいゲームキューブ辺りが限界か。
  2. 子供向けのキャラゲームも妖怪ウォッチだけじゃなくてサンリオのキャラが登場するゲームソフトも発売されていたかも。
    • 史実では「スーパーマリオメーカー」のコラボ程度で登場している。
  3. WiiUの売り上げは史実以上に売れていただろう。それでもPS4には負けるかもしれないが。
    • 少なくともゲームキューブ以下の販売台数になる事は無かったかもしれない。
    • ラジオで伊集院が「周りにWiiU自体を持っている人がいない」発言は無かっただろう。
  4. WiiUも値下がりが実施していた可能性もあり得る。

3DS写真交換わいせつ画像送信事件(2013年)

  1. 「いつの間に交換通信」と「フレンドうごメモギャラリー」がサービス終了に追い込まれる事は無かった。
    • 後者に関しては海外でもサービスが実施していた。
  2. 任天堂が「保護者による使用制限」のCMが作られる事は無かった。
    • NEWニンテンドー3DSのインターネットブラウザーで最初からフィルタリング機能が有効になる事は無かっただろう。
      • 場合によってはニンテンドー2DSもNEWニンテンドー3DSと同じ性能になっていたはず。
  3. 任天堂がゲーム内での他人とのやり取りを大幅に制限することはなかった。
    • Switchにもフレンドリストの一言コメントやフレンド申請時のメッセージ機能があった。
    • Miiverseは2017年11月8日以降も継続していた可能性があった。
    • Nintendo Switch Onlineの正式サービス開始の際はフレンドとのテキストチャット機能が搭載された。
      • Nintendo Switchにはインターネットブラウザも提供されていた。
      • そもそもNintendo Switchはゲーム専用に特化することはなかった。
    • ポケットモンスターシリーズがサン・ムーンで戦闘前やGTSでのコメントが定型文のみになることはなかった。
  4. 3DSはPC・スマホを持てないユーザの最大のコミュニケーションツールになっていた。
  5. ニッキーが一時任天堂の黒歴史扱いされることはなかった。
  6. スマブラにピクトチャット2ではなく「いつの間に交換日記」か「うごくメモ帳」と言うステージが登場していた。
    • 前者の場合、史実ではSPECIALのアシストフィギュアであるニッキーがやくものとして早々に登場した可能性も。
  7. 場合によってはSwitch版のうごくメモ帳のリリースが実現していたかもしれない。

「ポケットモンスター オメガルビー アルファサファイア」エピソードデルタ騒動(2014年)

クリア後のシナリオ「エピソードデルタ」が物議を醸した。

  1. ヒガナがアニメに登場していた。
  2. 「想像力が足りないよ」が流行語になっていた。
  3. 本作品は史実以上に大ヒットし、2014年度内に300万本の売上を達成していた。
    • ただしORAS自体リメイクとしてはあまり評価が高くなかったため、一連の騒動が無くてもセールスが改善したかは微妙なところ。
    • それでもポケモンGO効果で史実以上に売れていたのでは?

「テイルズ オブ ゼスティリア」炎上騒動(2015年)

参照:[[1]]

  1. テイルズシリーズの20周年は盛大に祝われた。
  2. 「真の仲間」というフレーズが流行することはなかった。
  3. ロゼ役の声優が批判されたり、彼女が演じたほかのキャラにあらぬ風評被害が付くことは無かった。

「ポケモンGO」による事故・事件(2016年)

  1. それでも、いわゆる『歩きスマホ』は史実通り問題になっていた。
    • ゴミ問題も史実通り起きていただろう。
    • 輸送業のドライバーのながら運転も史実通り問題になっていた。
  2. 任天堂株は史実以上に上がっていた。下がっていたとしても史実ほど下がっていなかった。
  3. 日本での「ポケモンGO」の配信は史実通り遅れていたと思う。
    • 但し、今頃韓国や中国でも配信開始されていたのでは?
    • そこはGoogleマップが使えるかどうかが大きく関わるので史実と変わらなかったと思う。
  4. 全国の学校でポケモンGOの注意プリントが配布される事は無かったかもしれない。
  5. ポケモンGOは良い意味や悪い意味で話題になることは無かっただろう。
  6. 現在でも列車や自動車の非運転者が移動中にプレイできていた。
  7. おそらく最初からあらゆる危険性を想定したため現実より窮屈なゲームになっていたと思われる。
  8. もし日本でだけ各種のトラブルが発生しなかったら確実にネット右翼による日本礼賛ネタに使われていた。

剣盾ショック(2019年)

  • 「ポケットモンスターソード&シールド」で多くのポケモンがリストラされた事件。
  1. ゲームフリークに対する失望や罵倒の声が寄せられることはなかった。
  2. ポケモン剣盾発売記念イベントの中止は避けられたかもしれない。
  3. 本作の評価は史実以上だった。