「勝手に新駅設置/JR東日本/高崎線」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
(サブページのPathnavを除去)
(ページ先頭の改行を除去)
1行目: 1行目:
*駅名標テンプレートのご使用は最低4行以上を満たした場合にお願い致します。
*駅名標テンプレートのご使用は最低4行以上を満たした場合にお願い致します。
==大宮~熊谷==
==大宮~熊谷==

2021年3月6日 (土) 19:01時点における版

  • 駅名標テンプレートのご使用は最低4行以上を満たした場合にお願い致します。

大宮~熊谷

鉄道博物館
鉄道博物館
てつどうはくぶつかん
大宮   宮原
Ōmiya Tetsudō-Hakubutsukan Miyahara
  1. 川越線の鉄道博物館駅の欄とほぼ同じ。
  2. 湘南新宿ラインの快速のみ停車。
    • 休日のみ、快速アーバンと湘南新宿ライン通勤快速停車。
  3. 遠距離での鉄博利用者はニューシャトルではなく、高崎線を利用するので逆にニューシャトルがピンチに…
    • せっかく黒字になったのに再び赤字に何てことも。
  4. 川越線との上手の乗り換えが出来るように時間調整する。
  5. 川越線が運転見合わせ時のバックアップが出来る。
東大成
東大成
ひがしおおなり
鉄道博物館   宮原
Tetsudō-Hakubutsukan Higashi-Ōnari Miyahara
  1. 川越線の北大成(東大成)の欄と同じ。
  2. 快速系は通過。
  3. 高崎線で北区役所のアクセス向上に繋がる。
  4. 川越線が運転見合わせ時のバックアップが出来る。
  5. ここまで来たならニューシャトルにも設置させる。
    • とは言え、乗り換える人は居る?
  6. まずは、高崎線と川越線の鉄道博物館駅設置させないと…
  7. 多くの人が大成駅はどこ?ってなりそう。
別所吉野
別所吉野
べっしょよしの
宮原   上尾
Miyahara Bessho-Yoshino Ageo
別所
べっしょ
宮原   上尾
Miyahara Bessho Ageo
北宮原
きたみやはら
宮原   上尾
Miyahara Kita-Miyahara Ageo
  1. 宮原-上尾間に設置。
    • 北宮原だと沿線が北ばっかりになるので東西両側の地名で対応。
      • 設置位置によっては別所駅でも良さそう。
        • 姫路市にひめじ別所駅があるが、そこはどうするつもりか?
    • で、メイン改札口は吉野口で、裏側に別所口がある。
      • ていうか橋上駅舎で改札口は一つ、両側が出口になると思う。
      • 吉野口は工場地、別所口は団地、商業地として開発する。
    • この辺も一応旧宮原村なんだけどね。そこ気にしたら負けか。
  2. ステラタウンに続く大規模なショッピングセンターを開業すべきかも…。
  3. ニューシャトルの吉野原駅とのアクセスとしても使う。
  4. 今後出来ると思われるイオンモール上尾の最寄駅。
    • そう考えるとバスの本数多くしても良いかもしれない。
      • 公共交通として路線バスが日中10分おきに走るほどあるが、今後は6分おきに走る事になりそう。
        • 宇都宮線の瓦葺駅も出来たら、別所吉野駅〜吉野原駅〜瓦葺駅と言う三駅を結ぶバス路線も実現出来るかも?
          • 高崎線か宇都宮線どちらか運転見合わせになった時は意外と活躍するかも?
    • もしかすると鉄道空白地帯とされている上尾市の西部もバスアクセスで駅に行きやすくなるかも。
      • アリオ上尾等のアクセス向上となるか?
    • 後は駅の場所によって変わるかもしれないがさいたま水上公園も。
      • 夏季は利用者溢れかえっている可能性もあり得る。
  5. 湘南新宿ラインの快速のみ停車。
  6. 線路沿いは住宅街が連続しており、用地捻出も困難らしい。
二ツ家
二ツ家
ふたつや
桶川   北本
Okegawa Futatsuya Kitamoto
みなみ北本
みなみきたもと
桶川   北本
Okegawa Minami-Kitamoto Kitamoto
  1. 桶川-北本間に設置。
    • みなみ北本として計画されているが南か北か分からない&国際興業の深夜急行バスでも使われていることから。
      • 「みなみ」と平仮名表記の時点で南北と続く違和感を自ら証明しているといえる。
        • 「みなみ」の平仮名表記駅名は東武東上線の「みなみ寄居駅」に越されてしまった。(八王子みなみ野駅は方角名ではないと見なす。)
  2. 圏央道の工事も始まり駅建設の環境は整った。後は資金面が・・・
    • 圏央道はここだけわざわざトンネルにした。
      • 住民投票の結果、建設はしないことに決まりました。残念!
        • 需要はあるが北本市が貧乏なのとすでに開発されていて新規開発の余地が少ないのが災いした。
      • トンネルの上部に高崎線と並行する北本市道を挟んで2つの細長い空き地が残されちゃってる。
  3. 圏央道とセットになるように高速バス路線も出来る。
  4. 湘南新宿ラインの快速のみ停車。
  5. ジェーソンとヨークマート等の商業施設が並ぶ。
武蔵小松
武蔵小松
むさしこまつ
北本   鴻巣
Kitamoto Musashi-Komatsu Kōnosu
  1. 北本~鴻巣間に新設。
  2. 本当は南鴻巣にしたかったが、みなみ北本から考えると南ばかりになるので地名で対応。
    • 神社の名前から取って小松原駅も良さそう。
      • その名前は違うものと勘違いされるので難しいと思う。
  3. 鴻巣市と北本市の境目の場所なので駅名やメイン改札口を揉める。
  4. ピアシティ原馬室のアクセス向上。
箕田
箕田
みだ
鴻巣   北鴻巣
Kōnosu Mida Kita-Kōnosu
中鴻巣
なかこうのす
鴻巣   北鴻巣
Kōnosu Naka-Kōnosu Kita-Kōnosu
  1. 鴻巣-北鴻巣間(八幡田踏切西側)に設置。
  2. 鴻巣箕田団地・鴻巣病院への最寄駅。
    • ドン・キホーテやラウンドワンやニトリやケーズデンキも忘れずに。
  3. 中鴻巣か新鴻巣辺りが有力的かと。
    • 高崎線に中が付く駅名は無いので名乗っても大丈夫そう。
  4. 上尾道路がここまで延伸すれば需要はある。
    • 高速道路も建設実現出来たら利用者比較的多くなりそう。
  5. 何かしらの商業施設は出来そうな予感。
前砂
前砂
まえすな
北鴻巣   吹上
Kita-Kōnosu Maesuna Fukiage
  1. 北鴻巣-吹上(前砂交差点付近)に設置。
  2. 富士電機設備技術センター・埼玉県消防学校への最寄駅。
    • アピタ吹上店も忘れずに。
    • 一応橋があるのでアクセス良いと言っちゃ良い?
  3. 旧小谷村だし、小谷駅として名乗った方が良いかもしれない。
久下
久下
くげ
行田   熊谷
Gyōuda Kuge Kumagaya
佐谷田
さやだ
行田   熊谷
Gyōuda Sayada Kumagaya
太井
おおい
行田   熊谷
Gyōuda Ōi Kumagaya
  1. 行田-熊谷間に設置。
    • 元荒川通りに設置すれば久下橋もあるし、吉見町方面のアクセスも良いはず
  2. 久下直光の知名度を上げる。
    • 知名度を上げるためには、展示場を作らないと。
      • 駅前辺りに作れば良いかも。
  3. 佐谷田や太井辺りかと。
    • 太井ならJRでも物流センターのアクセスとなる。でも、行田駅と近すぎるか。
      • しかも大井町駅とちょっと紛らわしいかも。「ふとい」と読み間違いもあるだろうし。
  4. 秩父鉄道の熊谷-ソシオ物流センター間に新駅が出来そう。
    • この駅が佐谷田駅なら秩父鉄道の方は新佐谷田駅か?
  5. 加須市にも久下と言う地名があるのでやや紛らわしいかも。
  6. 先ずは、ロータリー建設や道路大整備が必要だろうね。

熊谷~高崎

西熊谷
西熊谷
にしくまがや
熊谷   籠原
Kumagaya Nishi-Kumagaya Kagohara
  1. 熊谷-籠原間に設置。
  2. 武州広瀬でいいかもしれん。
    • その名前は野鳥の森のほうにつけてほしい。
    • JR全般の命名傾向を考慮すると「武蔵広瀬」では。
  3. 実際に国道407号付近に計画されているが、利用者が分散されるだけで大幅な利用者増は見込めないと消極的だとか。
    • 埼群軌道新線ができていたら…
上柴
上柴
かみしば
籠原   深谷
Kagohara Kamishiba Fukaya
  1. 籠原-深谷間に設置。
  2. 深谷市民の籠原流出を減らせるか?
    • 西熊谷と同様、利用者が分散されるだけになりそう。一応工業団地とは言え…
  3. 東方駅ならニコニコ動画でネタにされる。(やや離れているから無いとは思うが)
  4. アリオ深谷の最寄り駅。
  5. 上柴ニュータウンがあるくらいだし、発展させれば良いかな?
宿根
宿根
しゅくね
深谷   岡部
Fukaya Shukune Okabe
  1. 深谷-岡部間(女子校裏踏切西側)に設置。
  2. 東京成徳大学深谷高校への最寄駅。
  3. 快速アーバンや通勤快速は勿論停車か。
  4. 宿根交差点辺りに設置すれば駅への道路アクセスも出来るから丁度良いはず。
  5. あるいは西深谷とか。
榛沢
榛沢
はんざわ
岡部   本庄
Okabe Hanzawa Honjō
  1. 岡部-本庄間に設置。
  2. 東京電力新岡部変電所・高砂食品榛沢工場への最寄駅。
    • 変電所って一般的に行く人居るのか?
  3. 快速アーバンや通勤快速はもちろん停車。
  4. あるいは沓掛や西田。沓掛ならもう一つ新駅設置した方が良いかもしれない。
    • 五十子と言う場所で駅を設置する。やや住宅もあるはず。
    • まあ…昔榛沢村があったんだし、やはり普通に榛沢駅でも良さそうな気がするな。
武蔵小島
武蔵小島
むさしおじま
本庄   神保原
Honjō Musashi-Ojima Jimbohara
西本庄
にしほんじょう
本庄   神保原
Honjō Nishi-Honjō Jimbohara
  1. 本庄-神保原間(第二小島踏切西側)に設置。
  2. 徳島県にある小島駅(徳島線)と区別するため、旧国名(武蔵)を頭に付ける。
  3. 沖電気工業本庄工場・本庄市民体育館への最寄駅。
    • バスでのアクセスになると思うが本庄ふるさとフラワーパークの最寄駅でもある。
  4. 本庄市の発展の可能性も考えて西本庄駅として開業させる。
  5. 快速アーバンや通勤快速はもちろん停車。
  6. この駅でも本庄早稲田駅に行こうと思えば行けそうだな。
    • この駅が出来ても本庄早稲田駅はあまり変わり無し…
勅使河原
勅使河原
てしがわら
神保原   新町
Jimbohara Teshlgawara Shimmachi
賀美
かみ
神保原   新町
Jimbohara Kami Shimmachi
  1. 神保原-新町間(水源地踏切東側)に設置。
  2. イオンタウン上里への最寄駅。
    • いっその事、駅とイオンタウン上里と繋げれば…
    • 駅からやや離れるが上里カンターレも。
  3. 旧賀美村だし、賀美駅として名乗った方が良いかもしれない。
    • 地名通りだと難読漢字になりそうなので。
      • この駅名通りなら日本人の姓の一つとしての勅使河原が知名度上がる。
  4. 埼玉県最北端の駅は神保原駅ではなくこちらになる。
  5. 上里PA付近なのでこの駅からPAまで結ぶバスを開業させる。
  6. 快速アーバンや通勤快速はもちろん停車。
  7. これで、高崎線の北藤岡駅設置に自信付くか?
立石
立石
たついし
新町   倉賀野
Shimmachi Tatsuishi Kuragano
  1. 高崎線での北藤岡駅の設置が無理なら立石付近に設置を。
    • 北藤岡駅利用者からすれば批判あるかもしれないが。
  2. でも、東京都に京成立石駅があるんだよな。読み方は「たついし」だが、立石駅と名乗っても大丈夫なんだろうか。
  3. かぶらぎ自動車教習所と鳥皮緑地の最寄り駅。
  4. 普通に東藤岡駅と名乗りそう。近くには藤岡JCTがあるし。
北藤岡
北藤岡
きたふじおか
新町   倉賀野
Shimmachi Kita-Fujioka Kuragano
  1. 新町-倉賀野間に設置。
    • 八高線と接続。
  2. これで、めでたく藤岡市にも高崎線が停車する。
  3. 無人駅から業務委託駅へ変更?
  4. 採算面や財政難の理由で未だに設置出来ていない。
  5. 高崎線ホームは2面2線となるか。
下之城
下之城
しものじょう
倉賀野   高崎
Kuragano Shimonojō Takasaki
東高崎
ひがしたかさき
倉賀野   高崎
Kuragano Higashi-Takasaki Takasaki
西倉賀野
にしくらがの
倉賀野   高崎
Kuragano Nishi-Kuragano Takasaki
  1. 倉賀野-高崎間(高崎市下之城町)に新設。
  2. ウエルシア高崎上佐野店・サンピエール病院への最寄駅。
    • ここで色々出したらキリが無いが、佐野小、カドーフェスタハラダ高崎工場なども含む。
  3. 実際に新駅設置も検討されているらしい。
    • 高崎操車場跡地を利用した再開発を想定してるらしい。
      • 高崎ビジネスパーク分譲中らしい。
  4. 駅名は「東高崎駅」でも良いかも?
    • 西倉賀野駅と言うパターンもあり得る。
    • 今のJR東日本なら「高崎ビジネスパーク」と言う洒落た駅名になるかもしれん。
  5. 開発次第では需要が大きい気がする。
    • 業務需要が大きいかも。
  6. 快速アーバン、通勤快速は全て停車。
  7. 八高線ももちろん停車。
群馬双葉
群馬双葉
ぐんまふたば
倉賀野   高崎
Kuragano Gunma-Futaba Takasaki
  1. 倉賀野-高崎間に新設。
  2. 高崎機関区を営業駅に昇格しただけ。
  3. 上記の下之城がダメならこの駅が良いかもしれない。
  4. 南高崎駅のアクセス向上。
    • 場所によっては「佐野のわたし駅」のアクセス向上になるが…
  5. 高崎アリーナの最寄駅である。
  6. 快速アーバン、通勤快速は全て停車。
  7. 八高線も停車。
  8. 高崎線に「群馬」が付く駅名が誕生。