もしコンピュータが○○だったら

ナビゲーションに移動 検索に移動
印刷用ページはサポート対象外です。表示エラーが発生する可能性があります。ブラウザーのブックマークを更新し、印刷にはブラウザーの印刷機能を使用してください。

チャールス・バベッジが蒸気駆動コンピュータを実現していたら

  1. 石炭の消費量がえらいことになる。
    • 石炭の大量消費によってたちまち一酸化炭素中毒事故が発生する。
    • なお、30分稼動させるのに約1トンの石炭を消費してしまう。
  2. とりあえず誰かが石油による動力装置の改良版を作る。
    • それでも30分稼動させるのに約1キロリットルの(ry
      • その為電気で動くコンピューターが誕生する。
  3. フリーズするとえらいことになるので(最悪の場合爆発?)「バグのあるプログラムを組んだ者は死刑に処す」などの過激な法律ができる。
  4. 今ほどコンピュータが一般的ではなく、限られた層だけのものあるいは公的な存在になっている。
    • 使うには当然免許が必要。
  5. それでもENIACが誕生すれば、あとは史実どおり。
    • WindowsやMacも事実どおり誕生してた。
  6. 世代を重ねる毎に激烈に微細加工技術が向上。ナノテクノロジーなんて既に枯れた技術。

ネットブック用のOSにWindows XPが認められなかったら

2008年にPCの1ジャンルとして認知されたネットブック。OSが軽めのWindowsXP home editionであることも人気の一因だと思われます。
ここでもしMicrosoftが「当初の予定通り2008年にXPは廃止します。今後はVistaをご利用ください」としていたら?

  1. 初期のネットブックを手にした人たちが絶望してしまい、間違いなくネットブックは売れなかった。
    • Vista搭載の某D4がそれを物語る。
    • そして、世界金融危機でネットブックそのものの存在が黒歴史化された可能性も。
  2. ネットブックは知る人ぞ知るオタクのおもちゃで終わっていた。
  3. 「atom? 手塚治虫の漫画?」という認識が変わらなかった。
    • いやその前にintelはatomそのものを作らなかったんじゃないか?
    • 無理やりCore 2 DuoかCore Duoを入れるかPentium Dクラスの性能のCPUを作るかのどちらかか?
  4. 「microsoft空気嫁」ブーイングの嵐。
  5. windows 7ができた時、約2年遅れでブームが来るか?
    • 「Window 7はVista SP2としてただで配れ」と言い出すやつが出たかも。
      • 現実でもいるし。
  6. たぶん外では大きなノートブックを抱えて使用・・・というスタイルが継続していたと思われる。それが嫌な人は携帯を活用。
    • iPhoneみたいにPDAの系統が進化していたかも。
    • レッツノートが売れて松下歓喜・・・とかも。
    • タブレット端末はもっと早く普及していた。
  7. クライアントOSとしてのLinuxが注目を集める。
    • 初代EeePCに内蔵されているSSDはわずか4GB。これではWindowsXPですら実用にならないけどUbuntu Linuxなら多少幸せになれます(実話)。
  8. 陰でWindows 2000のネットブック(Microsoft非合法)が登場するかもしれない。

世界中のPCメーカーがタブレットPCに一本化したら

SONYは2014年2月6日付でPC事業売却を発表しました。背景にはタブレット端末の台頭でPCの販売が激減したこともありますが、もし世界各国のPCメーカーがソニーと同じようにPC事業を撤退・清算してタブレットに絞り込んだら?

  1. PC・タブレットが混在している現在よりも、販売台数がさらに伸びる可能性がある。
    • タブレットPC程度の性能でも構わない層が非常に多く、そういった層にはPCは重厚長大・高価として嫌われやすい為。
  2. 法人向けPCもすべてタブレットPCに切り替わる。
  3. マウスやキーボードは生産中止。
    • どうしても欲しいユーザーには受注生産。
    • 或いはMSのSurfaceのように「キーボード一体型カバー」の形態となるかもしれない。
    • いやいや、キーボードくらいはそれなりの需要があるぞ(byキーボードなしでは文字入力できないandroidタブレットユーザー)。
  4. Windowsはデスクトップがなくなる。
  5. AppleもMacをやめてiPad/iPhoneに絞り込む。
    • iPadはiOSではなくmacOSで動作するようになる。
  6. 仕方ないので自作する人が増える。
    • デスクトップPC用のパーツが減産されて価格上昇が進み、高価な超ハイエンドPC以外の自作の需要がなくなる。
  7. もしかしたらあらゆる家電製品がすべてタブレット端末に食われているかもしれない。
    • そうなるとテレビ、ラジオなども消滅する。
    • 据置型テレビはタブレットの大型版のような扱いになり、Android or iOSで動作し、タッチパネルかWiiリモコン風のポインターで操作するようになる。
    • いくつもの家電メーカーが淘汰されているかもしれない。
  8. スパコンが無用の長物になる・・・・か。
    • 逆にタブレットの基板をノードに使った超並列クラスタが開発され、スパコンの小型・省電力化が一気に進むかも。
  9. 音楽ダビングはデジタルダウンロードだけになる。よって、CD不況が加速化。
    • ウォークマンが生産中止に追い込まれるwwww。