「パナソニック」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
>Foldingfan
(→‎Panasonicの噂: どうしても書きたかった)
>マイン乾布
109行目: 109行目:
#TVの中継で[[東京]]・[[新橋駅]]近くを歩くサラリーマンにインタビューする時、時々[[関西弁]]のことがある。あるいはここの社員(関西出身の)か?
#TVの中継で[[東京]]・[[新橋駅]]近くを歩くサラリーマンにインタビューする時、時々[[関西弁]]のことがある。あるいはここの社員(関西出身の)か?
#*あるいは他にも関西系企業が多いのか?
#*あるいは他にも関西系企業が多いのか?
#島耕作シリーズの「初芝電産」のモデル。[[弘兼憲史ファン|弘兼憲史]]も元松下社員。
#島耕作シリーズの「初芝電産」のモデル。[[漫画家ファン#弘兼憲史ファン|弘兼憲史]]も元松下社員。
#*ぶっちゃけモデルの企業は[[東芝]]だと思ってた・・・。
#*ぶっちゃけモデルの企業は[[東芝]]だと思ってた・・・。
#**「電産」は松下「電器産業」の略と考えていいと思うが、「初芝」ではねえ…
#**「電産」は松下「電器産業」の略と考えていいと思うが、「初芝」ではねえ…

2010年7月26日 (月) 01:19時点における版

Panasonicの噂

  1. 明るいナショナル
    • パナソニックへ切り替わる直前まで流し続けたのは立派である。
      • 三木鶏郎版「明るいナショナル」は、1989年に滅んでいます。
        • 三木鶏郎版♪明るいナショナル 明るいナショナル みんな うち中 電気で動く
          • ♪明るいナショナル 明るいナショナル ラジオ・テレビ 何でもナショナル
        • 1989年 リニューアル版♪始めましょうか 新しい事 心ときめく 明るいナショナル
        • 2001年 再リニューアル版♪きょうも生まれる 明日の夢が こころ繋がる 明るいナショナル
        • 2008 年 ドリカム版 ♪パナソニック 明日の種を パナソニック 蒔くのは今日なんだ
    • 三木鶏郎版が流れていた頃は「ナショナル坊や[1]」というキャラが活躍していた。
      • こちらは既に、五味太郎がデザインした「パナ坊[2]」に差替え済。
        • 2003年に「パナ坊」と何故かモノクロの「ナショナル坊や」がテレビCMで共演していた。
        • 何故パナ坊をパナソニックに改名したら使用を中止するのかが分らん。
      • 昔は「ナショナル坊や」の他、同業他社も岡部冬彦がデザインした「ソニー坊や」とか、日立の「キド坊や」とか、東芝の「光速エスパー」(東ヒカル・芝光子)などの企業キャラクターを設定していた。
    • 三木鶏郎改造版が一番有名。♪明るいナショナル 明るいナショナル みんな うち中 何でもナショナル
      • 原曲の歌詞「ラジオ・テレビ」を外すため、かなり強引な短縮(改造?)をしたようにしか思えない。
    • 「明るいナショナル」に対抗して、東芝日曜劇場で「光る東芝の歌」が流れていた。
    • 社内でもこの曲は流れていたらしいが、パナソニックになって流れなくなってしまったとか。
  2. 松下幸之助は華道部
  3. 漏れの勤務先でPanasonicの大画面テレビを購入し、応接室に備え付けた。松下のお偉いさんが訪問した際、その応接室に通したらテレビには目もくれず、蛍光灯を指して一言「うちの製品じゃありませんな。」
    • すみません。漏れって何ですか?
    • その話、半ば都市伝説化しているような気がする。
  4. ナショナルから大切なお知らせとお願いです。
    • 石油ファンヒーターから撤退してすぐアレを始めた。どうも石油ファンヒーターへのネガティブキャンペーンのつもりだったらしい。
    • 今でも公民館などに行くとあのFF式ファンヒーターの写真と型番を載せたチラシがおいてある。しかも英語版まで!
    • でも正直、暖房器具なんて十数年も使わないで買い換えろよって思った。
    • レシートの裏にもチラシと同じモノが仕込まれてある。
    • 今度は乾燥機・冷蔵庫・電子レンジ。
    • FFを某ゲームと勘違いしていた俺。
    • というよりパナソニックになった今年の冬はどうなるんだろう。「パナソニックから今一度お願いです」という感じでやるのかな?
      • CM見たけどナショナルともパナソニックとも言ってなかった。
    • ナショナルが残した宿題。
    • 今日の企業の不祥事を見てくたら、この会社はよくリコール対応していると思う。
  5. 一時期「マネシタ」とバカにされていた。
    • 「マネシタ電気」
      • ただの真似ではない。創業者も「他所(よそ)さんの品もんのええ所を徹底的に研究して、何か1つか2つ、足せばええんや。」と言っていた。
        • 「徹底的に研究して1つか2つ足す」技術力は驚異的。
          • ソニーが1989年に旧パスポートサイズのハンディカム(CCD-TR55)を発売したら、翌年に「手ぶれ補正機構」を付けたブレンビー(NV-S1)を発売。
          • シャープが2004年にウオーターオーブン「ヘルシオ」を発売したら、翌年に「レンジ機能」を付け加えて「スチームエレック」を発売。
            • シャープの創業者は「まねされる商品をつくれ」と言っていた。
          • 同じくシャープが2006年にサイクロイド型の「AQUOSケータイ」を出したら、翌年にWオープン型の「VIERAケータイ」を出したでござるの巻。
          • 同じく三菱が1980年に大型映像装置「オーロラビジョン」を開発したら同じ年に「アストロビジョン」を開発したでござるの巻。国内から撤退したけど。
    • 「回収CM」はマネされる傾向にある。パロマ、アイリスオーヤマ、社会保険庁…etc
      • しかし、先がけはSANYOである。
        • しかも津田英治が喋ってた。関東の視聴者なら絶対「あっ、JRの人だ」と思っているはず・・・
          • 三洋電機の方が先。JR東日本が放送に津田氏を使うようになったのは↑のCMの約10年後。
            • 実は同じJRでもここが民営化の時のCMのナレーションに使っていたので、これが最初か?
      • 最近、JTも仲間入りした。
    • 最近は、他社にマネされることも。
      • 2006年3月「ビエラリンク」→2006年8月「ファミリンク(シャープ)」→2007年秋「ブラビアリンク(ソニー)」「レグザリンク(東芝)」
  6. National…松下電工も使ってる。
    • 自転車にもNational
      • (自転車用)タイヤもNational
      • ツール・ド・フランスにも出てました(何気に区間優勝してます。)
    • お家もNational
      • 実は阪神大震災において、National住宅製の一戸建ては全て全壊を免れたという珍記録がある。
        • 特に70年代の物件は、鉄骨が重量級のガッシリした造り。
    • ベトナム戦争のころ、Nationalのロゴの入ったラジオがベトコンゲリラに大人気。共産主義を支持していると思ったらしい。
  7. 田舎の電気屋さんをヨイショしてる。
  8. CMに出演している女性のタイプが東芝とは対照的。
    • 西日本(南九州・沖縄除く)に多い「弥生顔」。
    • 但し、無駄毛取り関係はやや濃い顔(水野真紀、仲間由紀恵)。でも東芝系よりは薄い。
      • キャッチコピーは「きれいなおねえさんはすきですか」
  9. 松下の社員は皆家族である。先輩は兄であり、上司は父である。別の科で身分が上なら叔父、あるいは伯父である。
    • 「今月のシノギはそろってんだろうな?」
      • 「兄貴。ヒガシ(東芝)連中を抑えないことには・・・」
    • 「オヤジはアレを使っても良いって言ってたのは覚えてるんだろうな?」
      • 「しかし、相手はあのヒガシの連中でさぁ・・・」
    • その前に、女性の先輩は姉、女性の上司は母、別の科で身分が上の女性は叔母、あるいは伯母ということになるのでは?
  10. Panasonicは元々海外向けのブランドだったのを国内でも使うようになった。
    • 松下では「パナ○○」と言うブランドを良く使っていた。住宅もパナホームだったし、他社と合弁でパナファコム(現PFU)と言うコンピュータ会社も設立した。
      • 住宅はかなり前(2002年)に「ナショナル」ブランドを廃止、社名を「ナショナル住宅産業」から「パナホーム」に変更していた。
    • 最初は"Pana Sonic"であった。
  11. Technicsはオーディオファンやバンド(特にkey系)の人に有名。
  12. panasonicのCMにはWink、ナショナルのCMにはモーニング娘。を使ったことがある。アップフロントとはかつて蜜月だった。今は浜崎あゆみなのでAVEXと仲がいいのだろうか。
    • ジャニーズとも親密だった。(光GENJIやSMAP、Kinki Kidsを起用していた)
    • あの福山雅治ですらCMに出演したり自身の曲がCMソングに起用されたことがある。ちなみに現在はライバル社製の液晶テレビのCMに出演している。
  13. そしてすっかり忘れ去られた家庭用ゲーム機「3DO(すりーでぃーおー)」。
  14. 製品のメンテナンス性が良く、材料の選択も適切でプラスチック類の劣化などが少ない。
  15. ついに平成20年10月を目処に「パナソニック」に社名変更&ブランド統一へ。水戸黄門も「パナソニック劇場」に変更か?
    • 明るいパナソニック~♪
    • パナソニックから大切なお知らせとお願いです。
    • パナソニックの洗濯機、パナソニックの掃除機、パナソニックのトイレ…何か違う。
    • ナショナル消臭液も『パナソニック』に変わるのは正直・・・。
    • 松下・ナショナルをパナソニックにするので、松下電工はパナソニック電工になるらしい…
      • パナソニックの蛍光灯、パナソニックのお風呂、パナソニックのシステムキッチン
      • 松下政経塾も「パナソニック政経塾」になるらしい。
        • 関連の財団法人や病院は「松下」の名称を継続使用するんだったはず。
      • 東芝松下ディスプレイテクノロジー東芝側の子会社でありそう簡単には社名変更できないせいであろうか、未だ「松下」が社名に入っている。
        • いつのまにか「東芝モバイルディスプレイ」になっていた。確かに略称はそのままTMDだけどさぁ…。
    • でもいまだにナショナルのブランド名使ってるし、本当に社名を変更するのか疑問。
    • ここに来て「Panasonic Beauty」ブランドを使用するようになった。
      • キレイなお姉さんは好きですか?
        • 大好きです!心の底から!!
    • 株主総会のとき、 全会一致 で「パナソニック株式会社」への変更・Nationalブランド廃止が決まったらしいが、本当なのだろうか…。
      • 株主総会って、そんなもの。
      • ま、株主総会ってのは最初から結果がわかってる形式的なものが多いらしいからね…
    • 9月に入って既に「National/Panasonic」の看板が左側が妙に空いた「Panasonic」の看板に張り替えられたり、上下に「National」「Panasonic」と二段になっている看板の上側が店舗名の看板に替えられたりしている。
      • 流石に10月に間に合わなかった店も多数残っていて、今も赤いロゴの「National」のみのお店もある。
    • いくら社名変更してもナショナルFF式石油暖房機の報いは消えない。未だにトップページに鎮座している(2008.10.03現在)。
    • パナソニック電工側のテレビドアホン・玄関番は2008年8月発売なのにNationalブランド。旧松下電器のテレビドアホンと区別するためだとか。意外に「テレビドアホン玄関番」専用ブランドとして「National」が残ったりして。
    • ナショナルタイヤからパナソニックポリテクノロジーへ。
    • 「National」ブランドは無くなってもここのように「創業者(松下幸之助)のきっかけを忘れないため」社名変更はしないで欲しかった
    • 「パナソニックドラマシアター」ですよ~
  16. TVの中継で東京新橋駅近くを歩くサラリーマンにインタビューする時、時々関西弁のことがある。あるいはここの社員(関西出身の)か?
    • あるいは他にも関西系企業が多いのか?
  17. 島耕作シリーズの「初芝電産」のモデル。弘兼憲史も元松下社員。
    • ぶっちゃけモデルの企業は東芝だと思ってた・・・。
      • 「電産」は松下「電器産業」の略と考えていいと思うが、「初芝」ではねえ…
        • 母音は合っている。
        • 「Hatsushiba」と「Matsushita」。確かに仮名書きでもローマ字でも2文字違いで…
    • 「初芝五洋ホールディングス」社長、島耕作。
      • 五洋は普通に三洋電機がモデルだとわかるが…。現実よりマシな待遇だと思う。
        • 現実でも三洋電機を買収する計画が進行中。弘兼憲史は予言者か?
      • そんな初芝も、名前を変えることに…。
        • 「松下」や「東芝」を想起できないような名前に変えられた。
        • 「TECOT」かぁ・・・。東京電力(TEPCO)みたいだ。
    • すごいなぁ~初芝。携帯まで出しちゃう。
  18. 実はハニカミ王子はここ所属。
  19. 水木しげるが就職したそうだが、一瞬でクビ。
    • 氏はそれを結構恨んで、以来松下の製品を嫌ったとか。
      • 障害者枠じゃないのか?彼、隻腕だったと思うけど。
  20. トヨタ自動車とは深い関わりがある。
    • 両社とも、最近はワーキングプアなどで叩かれる仲間。
  21. 京急・青物横丁駅近くに、面白い形の建物を所有。
  22. 社内にATMがある。ブランドは三井住友りそな
  23. 社内に、労組が運営している売店がある。
    • 広さはともかく、品物の種類はミニコンビニ状態。
  24. メモリー製品の価格は、どう考えてもぼったくり。
  25. 株主総会や、パーティーなどのイベントは、ホテルニューオータニ大阪を利用することが多い。
  26. とうとう爆破予告された。
    • ただし脅迫状にはパナソニックではなく、旧名の松下と書いてあったとか。
  27. ニコニコ動画で人気の某コンビニチェーンの入店音、実はナショナル製である。

関連項目

トークに、パナソニックに関連する動画があります。