もし男女共学が徹底していたら

2021年3月1日 (月) 12:35時点におけるChakuwiki (トーク | 投稿記録)による版 (文字列「[[Category:」を「[[カテゴリ:」に置換)
ナビゲーションに移動 検索に移動

戦後、GHQによる教育改革により、六三制という新しい学校制度の導入と公立学校の共学化が実施されました。
共学化については施設整備の関係もあり、西日本から始め、順次東日本へと実施されることになりました。中部、関東を過ぎたあたりで講和条約の発効となり、GHQ教育局が撤退してしまうと共学化の波は次第に沈静化してきて、男女別学の公立学校が残りました。
また、また私学に関してはすべて各校の自主性に任せられたため、現在でも男女別学の私立校は多いです。
もしGHQによる共学化が徹底して行われ、戦後の日本に男子校、女子校が存在しなかったら、どうなっていたでしょうか?

  1. 多少は結婚率や出生率は、現実よりも上昇している?
  2. 日本の男子校(女子校)を舞台にしたフィクションは存在しない。
    • 男子校や女子校が舞台になるのは、海外という設定に。
      • あるいは、「もし日本に男子校(女子校)があったら」というパラレルワールドに
    • むしろそういうドラマやラノベが近年になって増えると思う。
  3. 東大などの有名大学の合格高校ランキングも、現在とは大きく異なる。
  4. ミッション系(特に女子修道会系)の学校は、共学を受け入れるか廃校かのジレンマに悩まされる。
    • 一部の学校は共学を受け入れるが、多くのミッション系は、別の学校法人に学校を売却して学校経営から撤退する。
  5. 公立高校に関して言うと高校生が減少し始める90年代以降の新設校は史実より減ったはず。
    • 公立高校に別学が存在しないのならば中学生の受け入れ皿を効率化できるから。
  6. この記事に記載のある学校も早期ないし最初から共学のため高校スポーツは史実より早く私立優勢になっていた。
    • 公立校の甲子園優勝回数が大幅に減る。

関連項目