ページ「ざんねんなインターネット事典」と「お好み焼き」の間の差分

(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
タグ: ビジュアルエディター
 
(記事先頭の改行を除去)
 
1行目: 1行目:
{{Pathnav|ざんねんなモノ事典|name=インターネット}}
==共通==
*※編集される方は「[[Chakuwiki:お願い/ざんねんなモノ事典]]」をご覧ください。
#ピザ切りは許せない。格子切りこそが正統である。
*'''chakuwiki内のページや項目に関する投稿は禁止いたします。'''
#大阪人は、ごちゃ混ぜにするのが大好き。お好み焼きも全部細かく切り刻んでから食べる。大阪人の半数がそう。
==SNS==
#一般的には、個人個人に切り分けて(四人で食べるなら十字に切る)皿にとり、口に運ぶ分だけ切ってから食べる。
;SNS全般
#*鉄板から直でへらで食べるのが王道だと思っていたが(広島)
#ブログと違って比較的簡単に見てもらえる・短文で投稿する特徴(特にTwitterは文字数制限あり)から、なにかと炎上しやすい。
#*皿で食べるような邪道な行為って・・・・・、それホンマにお好み焼き食べてるの?
#前者によって、いわゆる「バカッター」「インスタ蠅」を生むことになる。場合によっては民事賠償や刑事罰の対象になることもあり、「みんなを楽しませようと思ったら人生終了」というとんでもないことになってしまう例が散見された。また、未成年が自身の裸体を公開するなど、性犯罪の原因となるようなことも行っていた。
#**そんなもの地域や人の好みだろうに。食べ方ひとつをとってお好み焼き食べてないとか邪道だとかおかしい。
#後者によって、ニュアンスがうまく伝わらず炎上してしまう例もあった。
#おやつであり、ご飯のおかずではない。しかし大阪だけは異常でご飯のおかず。
#急激なスマートフォンの台頭に伴い拡大したものであるが、どうやら「知人以外は見ないはず」という思い込みから個人情報やそれを特定できる情報(自宅周辺の写真、訪れた場所、制服の写真など)を上げたせいで特定されてしまう例が頻発している。
#*なんだ結局大阪の実体知らずにイメージで物言ってるだけか。
#*こういった特定行為を趣味として行う者もいる。その一部が後述の「恒心教」につながる。
#**誰も大阪を知ろうと思っていません。お好み焼きが好きなだけなのであって。歴史をみれば、もんじゃだけじゃなく“洋食焼き”や“一銭焼き”も子供のおやつでお好み焼きも同列のおやつ。大阪に関しては、後述のセクションで語ってください。
#***ステレオタイプに十把一絡にして「大阪だけは異常」とか書いたから反発食らっただけでしょう。そもそも過去の発祥時のおやつと違い、お好みは主食でもある。
#*広島のお好み焼きは主食。おやつでもおかずでもなくて主食。大阪と広島の違いを吉野家で言えば牛皿と牛丼の違いのようなもの。
#隠し味に少量のダシが効いてると旨い。
#*本場以外では、これがなってない店も多く正直言ってマズイ。


;GREE
==[[大阪]]のお好み焼き==
#モバゲーに並ぶゲーム系SNSの雄、だったがモバゲーほどヒット作に恵まれず、差をつけられる。
#お好み焼きと[[麺類#焼きそば|焼きそば]]をおかずにして飯を食う。
#*自前の作品でヒットしたのはアニメ化された『探検ドリランド』ぐらい。
#*本当です。お好み定食、焼きそば定食が普通にある。
#課金絡みのトラブルが多い。
#**これは比較的最近の話。ほんの20年前は単品で食べるのが当たり前で、逆に「関東もん(カントモンと発音)はお好み焼きをおかずにするらしいで、わけわからんな」という噂が流れていたぐらいである。
#*強化アイテムで課金が必須となるがCMで「無料です」と強調してしまい、景品表示法で大目玉を喰らう。
#***いや、お好み焼き・焼きそば定食は30年前から普通に存在しとるで。
#*課金の上限額を超えて課金ができるバグが発見されてしまい、しかも放置していた事で大問題に。
#****一部店舗であっただけで普及していたわけではない。
#それ以外にも度々出会い系紛いの児童被害も問題に。
#*****あちこちの店で割と普通に見かけましたが…ちなみに20年前の話。
#まだ勢いがあったころにある面接官が転職志望の面接者に「任天堂の倒し方を知っている」と発言したという噂が流れたが、任天堂を倒すどころか任天堂に差をつけられることになった。
#******お好み焼き・焼きそば定食は30年前から普通に存在しとったし、食べいた。最近の話ではない。
#**20年ほど前、伊丹空港のレストラン街で、「お好み焼き+ご飯+赤出し」にお新香付きの定食を食べた事があったが、これは大阪の定番なの?確か、「秘密のケンミンshow」でも取り上げられた事があった筈。
#*秋葉でのOFF会に参加、あまりにお腹すいていたのでオニギリ+焼きそばを頼んだら、周囲の関東人に驚かれて、逆にビックリした。そんな関西人。
#*コナンを見てそんな習慣に初めて気づいた関西人がけっこういる。
#*さらに「うどん」を汁物としてつける定食もある。
#*大阪のお好み焼きはキャベツなどの野菜の比率が高く、おかずとして成立するらしい。一方関東などでは野菜の比率が低く、文字通り「粉モン」なのでおかずとしては成立し難い。この違いを知らないため、関東人などは「大阪人はお好み焼きをおかずにして飯を食う」と不思議がるようだ。
#*因みに関西では、焼きそばは完全にお好み焼き屋のサブメニューである。他地域のように焼きそばだけを扱っている店はない。
#**ご当地焼きそばもどちらかと言えば東日本に集中している。
#焼きそばの麺を乗せると「モダン焼き」。
#*東京者だけど、大阪の友達に連れてってもらったお好み焼き屋で食べた「モダン焼き」がここ5年位頭から離れない。席数4席の小さな店だったけどおいしかったなぁ。チェーン展開してるとこでは食べられない美味さだった。
#*東京出身ですが、普段食べていたお好み焼きが広島風だったことに気がついた。キャベツとそばが別々で境界面がうっすら混ざっているほうが美味しいと思った。
#*そばに焦げ目を入れるのがコツ。
#[[たこ焼き]]を家で行って友達を呼ぶと「たこ焼きパーティ」と称する。お好み焼きの場合は「お好み焼き大会」と称する。
#*「たこ焼き大会」や「お好み焼きパーティ」は存在しない。
#**あるある。よく誘われる。
#**大阪在住の地方出身者がよく行う。
#*大阪在住者でもたこ焼き作るのが下手な奴がおる。どんくさい。
#**そういう人は家族にたこ焼き作るのが大好きなのがいて食べてるだけだった人に多い。
#[[東京]]の「もんじゃ焼き」を見て大多数の大阪人が「あんな酔っ払いのゲロみたいなモン、食えるかぃ~」と怒る。
#*実際関東人でも道端のそれを「もんじゃ焼き」と呼ぶのだからしょうがない。
#*客観的に見ると、もんじゃ焼きもお好み焼きも焼く前の状態は五十歩百歩である。
#*でもあんな茶色でいかにもな色では…
#*『OL進化論』のネタに在ったような…。
#*「もんじゃ焼き」ではなくて「もんじゃ」な。
#*だけど、正直言って広島焼きに比べると、大阪焼きはそのゲロを固めただけのものにしか見えない。
#**「広島焼き」じゃなくて「お好み焼き」な。
#**僕の感覚からすると <br><br>関西焼き=お好み焼き <br>広島焼き=キャベツ料理 <br>関西焼き≧広島焼き
#***だから火花は[[#大阪VS広島|'''こっち''']]で散らすように、と注意書きがあるだろ。
#他県民のお好み焼きのひっくり返し方にケチをつける。
#*切り方にもケチを付ける。ピザのように縦横斜めに切るのは断じて却下。絶対に格子状に切る。
#関東の縁日(よみせ)で売っている「大阪焼き」というちっちゃいお好み焼きみたいなもんを見たらびっくりする。けど食べたことない。自分で作った方がうまいから。回転焼の焼き器で焼いてる事。
#*テキ屋によっては、回転焼(今川焼)の型よりも2回りは大きい型(直径10cm位?)で大阪焼を焼いてる。大きい型で焼いてるのに当たった場合はアタリと思う俺。大きいヤツなら満足感たっぷり。200円するけどね。
#*「じゃあ、本場大阪のお前が旨いと思う店に連れていけ!」と、けしかけると沈黙する。
#**連れて行ってもらっても、「あ~、今日は、たまたま調子悪そう。」とか逃げが入る。
#*「天津丼」「トルコライス」「ナポリタン」のような物で、当地には存在しない。
#広島焼きは中国の大連から伝わったと言うが、大阪のお好み焼きは発祥不明。
#お好み焼きもじつは美味しいところが少ない。広島に完全お株取られてます
#*そうかな。広島焼きよりお好み焼きのほうが美味いけど。 by新宮人
#*実は兵庫県の方が美味い。
#「テコ」か「コテ」かでつかみ合いのケンカ。仲裁に入った第三者に「どっちや?」と聞いたら「ヘラ」と言われて脱力。
#*[[嘉門タツオファン|嘉門達夫]]のネタ?
#*テコとか言うのは大阪のなまり
#「粉もん」と言い出したのは実は最近。
#*お好み焼き、たこ焼き、イカ焼きは昔からあるのだが在阪テレビ局が大型イベント始めた際に総称として「粉もん」と言い出した。
#割合的には、野菜類(キャベツ・山芋)が多いので粉モンと言っていいのかどうか・・・・・(ウチの場合)
#*広島は粉が少なくキャベツや麺や肉や卵と具沢山だけど、大阪風お好み焼きはみじん切り以外は小麦粉。
#*大阪のお好み焼きはキャベツ中量と山芋と卵をダシ入り小麦粉ベースに混ぜて好きな具材を乗せる。もしくは中に混ぜ込む。
#大阪では店で食べるよりもテイクアウトで買って家で食べるほうが主流だとか。その方が安いので。


;Facebook
==[[広島]]のお好み焼き==
#欧米諸国では主流の完全実名制のSNSだが、日本では2ちゃんねるなどの掲示板の影響もあってか実名制には抵抗のあるユーザーも多く、なかなか普及は進まない。
#広島風お好み焼きで一番大切なことは広島産のソースを使用していること。代表は[[広島の企業#オタフクソース|おたふくソース]]。
#実名などに抵抗の無い人々であるユーザーの大半は富裕層や経営者といった人が多く、一部では「勝ち組専用SNS」と揶揄されている。
#*冷蔵庫に「おたふくソース」が必ず入っており、なんにでもつけるが、本来はお好み焼き用。
#また、LINEやInstagramなどに若年層が流れているため、ユーザーの高齢化が著しい。
#* ほかに[http://www.miyoshi-wine.co.jp/goods-specialty.html 「カープソース」]もあり。
#広告規制が年々強化されている。
#*東京都内のスーパーでも扱っているので助かります。
#*おやつ代わりにソースを生ですするので、いつの間にかなくなっている。
#東京にて広島風お好み焼きの全てが広島風であり広島焼きではない。同じく広島焼きと名乗っているにもかかわらず50%が偽者。
#*広島の中ではお好み焼きはそばかうどんかの選択肢で、入ってるのが当然、お好み焼き。入ってないのが関西風。
#**そりゃモダン焼きだろ。
#***モダン焼きは全部混ぜちゃう奴で、広島焼きは個々の具をそれぞれ別に焼く。最近モダン焼きと広島焼きを混同するヤカラがいて困る。
#***ちなみに正当な広島焼きは油を使わないらしい。
#*ちなみに注文するときは「お好み焼き」とは言わない。「肉玉そば」か「肉玉うどん」が基本。
#*そば又はうどんの入らない広島風お好み焼きは、むりやり「野菜入り」とか「ねぎ焼き」とかと呼ばれ、注文すると店のおばちゃんに嫌がられる。
#*「広島焼き」と呼んでる時点で、何か間違ってるだろう。
#お好み村でお好み焼き食って本場の味を堪能した気になっている香具師は素人。
#*元々安価に食べられる野菜と小麦と豚肉を食材とした庶民の味である広島お好み焼きを、地代の高い都心部の高家賃や理由なきブランド料を転嫁し高級品にしたしたのが「お好み村」なのである。広島っ子は決して行かない。
#*観光用であり、広島人はほとんど行かない。中には良い店もあるけど、バラつきが大きい。
#*'''ワンコイン(500円)で食べられるのが、本当のお好み焼き。'''
#*お好み焼きに1000円以上かけるなんて、地元人じゃありえない。
#*ショッピングモールのフードコーナーとかに思わぬ美味しい店があったりする。
#*お好み村のお好み焼きを食べて「やっぱりおいしくない」と言われるとすごく反論したくなる。
#*お好み村以外のお好み焼きを食べてほしい
#*みっちゃんも同様。
#**みっちゃん派の現地人もいるのでお忘れなく(ただし、店舗は指定)
#*広島の人は、お好み村のお好み焼きは1000円以上だと思っている。でも本当は、そば肉玉は全店統一で788円(2014年2月現在)。
#'''「広島焼」という呼び方が許せない。'''
#*そんな呼び方した日にゃ「そんな食べもん無いわ。」と言ってシカト。
#**「広島人の癖に広島焼を知らない」って吹聴されてバカにされて誤解が広まるのがオチだろうな。
#***そりゃ知らんわな。広島焼きなんて広島にないし。
#*ナポリの人間にナポリタンの事を聞く位おろかな
#**広島でそういう注文をしてもいいけど、内心馬鹿にされるだけ。
#*…だからといって大阪のを「大阪焼き」と呼称し、「お好み焼きとは似ても似つかないパチモノ」だと主張する意地は無いらしい。
#**「大阪焼き」とは呼ばないが、広島では「まぜ焼き」と呼んでる。
#***TVCMで刷り込まれた「お好み焼きなら徳川へ」で見たこと無いお好み焼き(混ぜ焼き)を初体験する。
#*大阪では、広島のもみじ饅頭やもみじ焼きのことを全部「広島焼き」、汁なし担々麺や激辛冷麵、広島らー麺は「広島麺」って言うんだろうな。<!--なんて言語レベルが低い地域なんだ。-->
#最近、岡山の日生の方でカキをいれるお好み焼が流行っている。広島でもカキを入れる店は有るが、カキは水分がたくさん出て味をそこなう。カキはそのまま食べた方がうまいと思うが。
#*どの?>柿?牡蠣?蛎?蠣?
#*牡蠣だろ?まぁ結局味覚なんて主観だからさ生で食ったほうがうまいって人もいればその逆もまた叱りだろ
#*[http://portal.nifty.com/2007/02/02/c/ これ]見てもまだ生がいいと思う?思うなら仕方がない。
#「お好ミクスチャー」という広島風お好み焼きのラップができた。mF247というサイトで総合3位に輝いたことがある。https://www.mf247.jp/view/index.php?module=msc&msc_id=0034105001
#広島県内でも[[尾道市|尾道]]のお好み焼きは別
#*同意!しかもガイドブックに出ているような店でなくワンコイン下町な店にて違いがよくわかる。
#**実は尾道の店のいくつかは移民による観光客向けの店
#自宅で作るときはホットプレートが必要。広島風をフライパンで作ろうとしても必ず失敗する。
#おたふくソースを使えば、(広島風)お好み焼きになると思っているやつもいる。
#府中焼きも忘れないで下さい。
#安いと500円以下、高くても800円ぐらいで食べれる。学生の味方。キャベツの密度が高いので結構腹もふくれる。
#*肉玉そばが700円+税が観光地値段、それ以上はボッタクリと決めつけてる。
#**でも個人的には空腹だとトッピングを色々追加したくなるので結構な値段になることも多い。
#屋台のお好み焼きは、全部このタイプ。大阪風お好み焼きは見たことが無い。
#*よその屋台とかで見ると、たまに「お好み焼き」と言うより文字通り「キャベツ焼き」と言わんばかりにキャベツばっかりしか入ってないお好み焼きを売ってて「こんなのお好み焼きじゃない!」と言いたくなる。
#地元で売っている広島焼きの味にショックを受けて、広島にいる間にお好み焼き作りの修行をすればよかったと後悔する。
#実際広島に住んでると、広島タイプはお昼にお店で食べる(主食)。自作とか、飲酒のときは関西タイプを食べる(徳川)。そして、両方『お好み焼き』と呼ぶ。現地民は雰囲気で区別できているので問題はない。


;Instagram
==他地方のお好み焼き==
#写真投稿型のSNSだがいいね!欲しさにタピオカミルクティーを始めとした飲食物を飲食せず捨てたり、道路に座ったりなどマナー違反をかなりしているユーザーが多い。
===静岡県東部===
#*このため「インスタ映え」を皮肉った「インスタ蠅」という単語ができたが、当のInstagramユーザーは否定している。
#製法は広島方式、具は肉かす程度でほとんど無し。焼きそば入りは特別に「しぐれ焼き」と呼ぶ。
#当地での焼きそばと同様に主食にもおかずにもおやつにもなる。
#正統派な東部と異なり、生地を薄焼きで具に沢庵を入れる邪道な製法は、県西部である。


;mixi
===兵庫(にくてん)===
#2000年代に一世を風靡したが、TwitterやFacebook、LINEの台頭によりユーザーが流れて行った。
#関西でありながら製法は広島方式。播磨地域ではすじこんやジャガイモが入る。
#かつては完全紹介制であり、始めようと思っても招待してくれる知人・友人がいないと登録すらできなかった。
#*この前の日本テレビ系の某バラエティ番組で、神戸でのお好み焼きの話を聞いたぞ。
#*だが招待制の廃止がユーザーの質の低下に繋がったという意見もある。
#*それはモダン焼きじゃないの?モダンは神戸発祥という説も。神戸以東は基本大阪式。
#ライバルであるMobage・GREEと違って長らく連携のゲームが無かったのも痛かった。
#**むしろ、大阪だけが大阪風お好み焼き。
#*ようやく「モンスターストライク」のヒットにより息を吹き返すが…。
#*[[高砂市]]がにくてん屋の数が人口に対して割合が高いかな。
#*独自化を諦めたのか、モバゲーのゲームをmixiでも配信できるようにシステムの共通化を進めた。
#姫路を中心としたお好みチェーン「喃風」の力は大きい。 
#*関西風だがふわふわ感がスゴい。さらにふわふわのどろ焼きも大人気。
#実は人口あたりのお好み焼き店の数は大阪府よりも多く、広島県に次ぐ2位だったりもする。


;Twitter
===大阪府岸和田市(かしみん焼き)===
#2017年6月16日頃から仕様の改変により、従来のプロフィールアイコン(Twitterアイコン)が「□」(正方形)だったのを、強制的に'''「○」'''(円形)に変更する、「改悪」ぶりを発揮する。
#製法は広島方式、鶏肉('''かし'''わ)と牛脂'''ミン'''チが入っているのが特徴。玉子が入ってるものは「親子焼」ともいう。
#*Twitterが余計なことをしたせいで、他のSNS(Facebook、Instagram、LINEとか)も同様にアイコンを「□」→「○」へと強制的に変更してきた。もちろん「□」への変更は不可能。
#*土肥ポンちゃんが紹介したはったでぇ。
#**おかげで、「□」でデザインされたアイコンの4隅がカットされ、見栄えが悪化する事態に。
#**ランディーズの片割れも[[心斎橋]]でお店出している。
#**企業のアカウントによっては悲喜こもごもな結果に。
#地元の人は殆ど知らない。
#***[https://twitter.com/takaratomytoys/status/875512096078704641 タカラトミー]に至っては驚き&怒りが全開。
#*地元の人いわく、「(かしみん焼きは)サイズ小さいで」との事。
#***[https://twitter.com/seki_koe_nodo/status/875501678211899392 浅田飴]は元から円形の缶をアイコンにしているので、むしろ大喜びしているもよう。
#*岸和田祭(だんじり)の日は臨時休業する店が多い。
#***たとえそれが世界的な知名度の高い、著名なアカウント(政府機関、政治家、大企業、芸能人とか)でも、容赦なく「○」のアイコンにする非道ぶり。
#地元の人以外はほとんど知らないでしょ。
#**他社クライアントで「□」表示も可能ではあるが…。
#*それに伴い、アニメの公式サイトとかで配信しているアイコンも「○」を基本にデザインするようになった。
#せめて「□」をデフォルトのままにし、「○」をオプションにさえしてればそこまで叩かれることもなかったろうに。
#その後もUserstream廃止による他社クライアントいじめや、Webクライアントのレイアウト変更、謎の凍結等問題が多発している。
#2013年ごろ、「バカッター」と呼ばれる迷惑行為を行い、それを投稿する人が多数出現。具体的にはコンビニの冷凍庫に入る、ホームから降りて線路を渡る(線路から集電する形式のため感電の危険あり)、犯罪自慢など。ほとんどの例で特定され、何らかの罰則を科されている。
#最近はムカつく人物や投稿の晒し上げの場、専ら炎上のためのサイトと化している。
#*このためか、返信機能を制限する機能を盛り込もうとしているが、現時点ではテスト段階で一部ユーザーしか使えず、投稿ごとに個別設定する必要がある(一括設定できない)。また引用リツイートやエアリプ(特定の投稿に返信する形式ではないが、名指しかつ相手に通知する形でメッセージを送ること)は制限できず、連携サービスによる自動ツイートには適用できない。さらにこの機能自体にも批判(「パクツイ」=投稿の剽窃が防げないなど)が大きいなど問題がある。
#**デマや間違いがあっても指摘が届かないという問題がある。というか、[[ざんねんな文化人事典#ライター|とある映画評論家]]はそれを分かった上でデマを拡散している感がある。
#政権批判をしたら凍結された、という報告多数あり(居住国の設定を日本以外にしたらある程度はしにくくなる?)。
#*その割にはデマレベルのツイートを日常的に投稿するユーザー<!--具体名はあげません-->は凍結されていない。
#公式アプリ、ウェブサイトから閲覧すると、初期状態ではタイムラインが時系列ではない。
#*そのため、古い情報が最上部に表示されることもある。
#*また、時系列順にしても最後の閲覧からある一定の時間が経過すると時系列でなくなる。
#SNS全般にもあるが、文字数制限(140文字)があるため、投稿者の真意をうまく伝えられないことがあり、読者を誤解させ炎上してしまうことがある(別のツイートで続きをかけるが、読者がそこまでは読むとは限らない)
#短文のため非常に早く投稿が流れやすい。逆に言えばかなり簡単に情報が拡散する。このため、デマの温床になっている。それを防ぐことも物理的に難しい。唯一の方法としてデマのもとになる単語を書いたユーザーをアカBANする方法があるが、いくらでもすり抜けられてしまうし、無関係なユーザーを巻き込む可能性もある。理想は文脈で判定することだが、そのようなアルゴリズムは現在開発されていない。
#*アイドルの元カレとしてあるBBS上で炎上した男性の写真を拡散する、弁護士になりすまして(その日亡くなった)女性アナウンサーを自分の姪だと偽る、など。
#「誹謗中傷・レスバトル」「なりすまし」「個人情報特定と炎上」が一番多いSNS。
#マイノリティに対する差別発言や配慮に欠けた行動を投稿してしまう人が後を絶えない(もちろん国会議員など有名人も。こちらはリアルでの発言も多いが)。そして、これに対して何万件のリツイートやいいねが集まるのもまたざんねんである。多様性への反発を匿名性を利用して発信しているように見える。
#*障害者支援施設での大量殺人の犯人を擁護した元都知事、ムスリムに豚肉を食べさせて笑いネタにする人、など。
#基本的にオンラインでの申し立て(凍結への異議、違反通報)はあまり効果がない。おそらく誰も見ずに機械が判定して問題なし、としているのだろう。


;Yahoo!ニュースコメント
===徳島===
#厳密な意味ではSNSとは違うが、Yahoo!ニュースを見て簡単にコメントを書き込める事からTwitter感覚で利用しているユーザーが多い。
#製法は大阪方式。金時豆を入った「豆玉」や、フィッシュカツの入った「カツ玉」というメニューが存在する。
#*5ちゃんねる(2ちゃんねる)と同じノリで入り込んでくる者も多い。
#*大昔は広島方式が主流だったのだが、作るのが難しいので大阪方式に変わったらしい。
#だが、差別発言・罵倒・誹謗中傷・否定のコメントが大半を占め、更には違う意見に対して集団で袋叩きをするなど、ユーザー・コメントの質はどのSNSよりも低いとされている。
#実は全国屈指の粉もん王国。人口10万人当たりのたこ焼き屋の数が全国第1位、お好み焼屋の数が全国第2位。
#従来は韓国で展開していたサービスを日本でも導入したものだったが、韓国ではこのヤフコメでの誹謗中傷がきっかけで女優が自殺する事件も起きている。
#店では自分で焼くのが一般的。カウンター形式の店なら焼いてくれる店もある。
#そしてどのSNSよりもネトウヨの割合が多く、目に入るのはやはりネトウヨによるコメントが多い。
#*頼めば焼いてくれるが、客席の鉄板ではなく調理場の鉄板で焼いて机まで持って来てくれる。
#*まさしく、'''このコミュニティ内の常識は社会の非常識'''である。
#家で焼く事も多く、鉄板が家にあるという所も少なくない。
#*共同通信や時事通信レベルで極左扱いだったり、果ては読売新聞が中道左派とか言い出す大爆笑必至なコメントも。そんな物差しでは、朝日新聞や赤旗あたりは「測定不能」である。
#*ホットプレートで焼くのは邪道。
#*彼らが左とみなしたものを貶めることができるのであれば、善を悪とし悪を善とすることも平気。
#お好み焼の上には削り節ではなく、'''削り粉'''をふりかける。
#**著名人の失言も手放しで支持するし、暴力や殺人さえも正当化する。
#*徳島の店には机の上に缶が二つ置いてあり、一つには青海苔が、もう一つには削り粉が入っている。
#**良識をもってそうした不穏さをたしなめるコメントに対しては、「青色の爆弾」を投げ込んでくる。
#*ただし家で焼く時は削り節をかける。
#**全く同じ内容の情報であっても、出どころがリベラル系の政治家やメディアであった場合は駄々っ子丸出しで批判し、その逆である場合は詭弁を連ねてでも賛美する。
#***もっとも、そういうバカを真正面から論破することが頭の良い人の遊びになっている場合もある。
#*嫌韓のほか、弱者蔑視、根拠のない在日認定など、[[ベタなネットウヨクの法則]]にみられることがほぼ当てはまる。
#コメント→返信での争いが白熱し過ぎた結果、両当事者が本物の決闘騒ぎを起こした事例がある。
#嫌中・嫌韓的論調を盛り上げられるのでさえあれば、ありとあらゆる法律・常識・マナー・社会規範をも軽々と超越できる特殊な能力をお持ちの、実にお目出たい方々が身を寄せ合っていらっしゃる。
#大多数のコメントを少数のヘビーユーザーが出しているとの指摘もあり。'''他にすること無いのか。'''
#*一応、公式が複アカをBANした結果、かなり論調が変わった例が見られた。要するに上記が証明された。
#もっとも上記の問題はヤフコメに限ったことではなくネットサイトのコメント欄全般に言えることである。他サイトでは運営がいったん運営が表示するか判断したり(ハフポスト)、コメント欄そのものの閉鎖(BLOGOS、東洋経済)したりされている。
#各ユーザーのyahooの他のサービスの状況は見ることはできず、IDも一部文字が伏せ字となっている。インターネットは匿名であるほど保守的・差別的・横暴になりやすいことがよくわかる一例である。
#*一方で他人のコメント履歴一覧は随意に見られるようになっている。
#**この仕様自体は特に残念でもないが、Yahoo!ニュースコメントにおいては「思想が相反する相手の履歴を掘り返し、嫌がらせ目的の返信を入れまくったり、全部のコメントに批判票を投げ込んで行く」という残念極まりない使い方をする者が多い。
#***ネトウヨに対して正論で論破すると、そういう嫌がらせに遭うこともしばしばある。


;男の子牧場
===金沢(かないわ焼き)===
#女性同士で男性の情報を共有するSNS型婚活サイトだったが、男性を家畜扱いしている、男性の情報を勝手に登録できるなどが問題視され、'''わずか5日でサービス終了'''。
#金沢市でも、限られた一部でだけ食べられている。
#バザーやイベント会場で売られていることが多い。献血車の景品にもなる。
#クレープみたいに薄く焼き上げるのがデフォ。
#具材は少なめ。でも紅ショウガが欠かせない。
#*紅ショウガは添え物ではなくて、あくまで具の一種。生地に混ぜ込んで一緒に焼くのが特徴。
#テイクアウトは、木の皮に包んで渡す。
#*正確には木の皮ではなく、木を薄く紙状にスライスしたもの。経木(きょうぎ)というらしい。


;ゴルスタ
==大阪VS広島==
#教育関連会社が手掛けていた中高生限定SNS。
*火花はこちらで散らすように。
#最初は教育アプリだったが変質していった。
#向こうにも、1軒くらいおいしい店はある。
#ユーザーが運営に苦言など意見を言うとアカウント停止処分にされたとされる。
#VSだとかくだらないバトルをする奴がいる。
#アカウントが停止されるとアカウント名が停止理由に強制的に変更。
#運営のTwitter公式アカウントが運営を批判したとされる元ユーザーの本名を書いてしまう。
#*指摘したユーザーもアカウント停止処分にしたらしい。
#*運営の高圧ぶりから「ゴルバチョフ&スターリン」という蔑称が付けられる始末。
#作成したアカウントが何分で停止するかチャレンジするゴルスタチャレンジが流行ってしまう。
#*カセットテープを知ってるだけで年齢詐称と決めつけられて停止させられた。
#公認アイドルグループが結成されたが高校卒業数ヶ月前にアイドル活動に専念したいと自ら退学したメンバーがいた。
#これら一連の炎上でサービスが終了した。
#登録時にはスマホの位置情報やメディア情報、その他諸々の情報を出すことが条件であり、また保護者から住所とクレジットカードの登録が必要とされていた。
#*このため運営元は未だに登録者の情報を所有しており、第三者に転売する可能性すらある。


;大集合NEO
===大阪側の主張===
#デザインも機能もモバゲーにそっくり。
#明確に区別する必要があるので、関西では[[広島]]風のものは「広島焼き」と呼ぶ。
#*アバター機能が充実していたが故に女性のユーザーが多かった。
#*関西以外では「広島風お好み焼き」。
#一時は出会い厨の巣窟と化していた。
#**東京でも広島焼きという。
#ひっそりサービスを開始し、ひっそりサービスを終了していた。
#**友人(千葉出身)から、「広島焼きと広島風お好み焼きってどう違うの?」と聞かれました。(By広島人)
#*もちろん関西内では「関西風お好み焼き」とも言わない。
#**大阪在住の中国地方出身者だがサークルの先輩に「大阪風お好み焼き」と言ったら、真面目な顔で「大阪のがお好み焼き。広島のは広島焼き」と言われた。
#**大阪で「お好み」と云うのはあくまでも関西風の混ぜ焼きだけ。
#*近頃混じってきたのか、モダン焼きと広島焼きの境界が結構際どくなっている。
#*アホ、ありえへん!
#**す、すまん!モダン焼き≠広島焼きだと思う。大阪お好み焼きは愛されるオヤツと言う本分を外れて豪華になりすぎていると思う。ふっくらし過ぎ。胸焼けする。だったらシコシコ麺の入ったモダン焼き(≠広島焼き)の方がウマイ。
#**なお、基本的にはほとんどを混ぜて作るのが関西、乗せて作るのが[[広島]]。
#強硬派は、[[広島]]人に会うと「広島焼きはお好み焼きじゃない!」と言う。
#*[[広島]]人は逆のことをいい、口論になることも多い。
#**そもそも「広島焼き」と言われた時点で[[広島]]人はブチ切れ。
#***そのため逆に「広島焼きなんて名乗ってるのは広島風お好み焼きの偽物だ!」という意味だと、[[広島]]人に勘違いされる可能性もある。
#****勘違いではなくそのとおり。露天で作ってるのが広島焼き http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n217600 大阪で一番美味しいお好み屋はちゃんと「広島お好み」って書いてある。広島のお好み焼きと間違えそうな広島焼きの名前を変えれば全て終了
#*****いや…露天で名前は広島風でも広島焼きでもちゃんとした広島風の店が普通にあるから。その記事はかなり誤解と偏見に満ちてると思われる。というかむしろそんなの初めて知った。
#*鉄板に置いたものを力一杯押しつぶす行為自体が邪道だと思っている。
#*押しつぶす広島焼きは既にお好み焼きではなくチヂミ(韓国風お好み焼き)。
#**チヂミは混ぜてる時点で大阪式だろ。どっちが起源かは知らんが、重ねる広島風とは別物。
#***具材を細かく切ったり混ぜるのが韓国式。広島は逆であり、大阪が韓国式。
#広島焼きってキャベツばっかりで美味しくない。(by新宮市民)
#*僻地ではそうなんだろうな。頑張れ、陸の孤島。
#混ぜた具を焼くのがお好み焼き。広島焼きはキャベツの塊。た○○テでしてた。
#農林水産省制定の「御当地人気料理特選」によれば大阪は'''お好み焼き'''、広島は'''広島風お好み焼き'''となっている。
#*制定された時期にもよると思う。広島風がメジャーになった昨今であれば明らかに大阪POV。もっと古いものであればその頃は大阪風が圧倒的主流だったので大阪だけ省略というのも致し方ないのでは?
#**制定は2007年12月ですね。[http://www.maff.go.jp/j/press/nousin/soutyo/071218.html]


;ニコニコ実況
===広島側の主張===
#地上波(NHK+在京キー局5局+独立局)に加え、全国で視聴可能なBSチャンネルまでもカバーする、実況のサービス
#広島風と言われると怒る。広島人にとっては、このお好み焼きこそがお好み焼きである。広島風・広島焼きとのたまっているのは他県人。関西風は、広島人にはただのまぜ焼きである。しかし、「徳川」という関西風お好み焼きをウリにしているチェーン店がある。
#BSチャンネルもカバーすることで、深夜アニメの放送時には全国の地方民が集って大いに盛り上がったが…
#*関西風お好み焼きを初めて見たのは、子供の時、その「徳川」で。千円以上もする値段の高さに驚いた。広島人にとってはお好み焼きは五百円以下のものだった。昔は関西風お好み焼きの店は「徳川」しかなかったと思う。
#*2020年12月をもって'''BSチャンネルでのサービスを終了'''し、'''地上波のみ'''が残ることに。
#**そりゃ安い。あ、うちの地元は800程度。
#*しかも、その「地上波」にしても在京キー局がメインで地方局での実況ができず、キー局との同時ネットでないと効果を発揮できない、残念な仕様に。
#*「徳川」のテレビコマーシャルは広島人なら誰でも知っている。具の材料となる、牛、豚、イカ、にわとりが歌に乗って楽しそうに踊る。歌の完璧に歌える。たぶん40年くらい変わってないコマーシャルで画面が擦り切れている。
#**ただし、最近はTOKYO MXとBS(特にBS11)で同時に放送される深夜アニメも若干増えつつあるので、一部の深夜アニメに限ればTOKYO MX&BSで代用(兼用)することも不可能ではない。
#**♪サッサとサッサとかき混ぜまして、ま~るくま~るく作りましょ。(中略)お好み焼くなら徳川へ~ 友達たくさん作~りましょう~♪
#***(※「アツアツフーフー」や「えびす顔」等途中に歌詞が有ったような気がするがCMでは殆ど中略なので忘れた。誰か補足ヨロ)
#****中略部分は「♪あつあつふぅふぅ徳川で ふっくらふっくらえびす顔」
#*で、のれんにはオタフクの絵が染め抜かれてたりします。
#*うどん・そばが入っていない=関西風、という認識は間違いらしい。大阪の「きじ」という有名なお好み焼き屋のメニューには普通にうどん入りと無しのメニューが半々だった。店主に「関西風は麺ないのでは?」と聞くと、関西では「麺が入ってる方が腹が膨れるから。入ってないのが関西風なんて認識はないなぁ」と関西弁で言われました。
#*モダン焼って呼ぶシロモノですか?
#*広島人は「モダン焼き」なんて言い方はしないから。「お好み焼き」だってば。そんな妙ちくりんな呼び方は他県人。だから、広島人に聞かれても困る。
#*モダン焼は「大阪のお好み焼に焼きそばを混ぜたもの」の俗称です。但しメニューとしては邪道なので、大阪でも古くからのお好み焼屋にはないことが多い。
#*そもそもWikipediaにもあるように、広島のを真似てモダン焼きはできた。
#**Wikipedaiにも真似たってソースないよ。1950年に考案されたって書いてあるし。
#*島根に行った時、「広島流」「関西流」と名乗るお好み焼き店を発見。山陰人によると、風ではなく、流派という認識らしい。
#*東京・目黒に「広島流」という看板で「ネギ焼」をメインに売っている店を発見。
#*広島では「お好み焼き」と「関西風お好み焼き」
#*''そもそも蕎麦は「出雲蕎麦」「信州蕎麦」、ラーメンは「札幌ラーメン」「博多ラーメン」とかあるのにお好み焼きだけ名前が変わるのは変。あくまで「広島風お好み焼き」と「大阪風お好み焼き」である。''
#*関西人は、違和感こそあれど関西風と呼ばれても怒るまではいかない。…とはいえ、単にそう言われる機会が少ないので余裕ぶっているだけかもしれない。
#関西風のお好み焼きはお好み焼きとは呼ばない。
#*関西風とつきます。
#*ただのまぜ焼きでしょう、関西風って。
#**関西風お好み焼きはタコ焼きからタコを抜いて平べったくしただけ。
#***たこ焼きにはキャベツや肉や他の魚介類は入ってないのだが…。
#*「関西風」ならただの混ぜ焼きで結構。何せ大阪にあるのは「関西風」じゃなくて「お好み焼き」だから。
#*自分で金だして自分で焼く関西風お好み焼きがどうしても納得いかない。関西風を具入りおバカホットケーキだと思っている
#**関西でも店の人が焼いてくれます。むしろ自分で焼く店の方が少数派。
#**客が自分で焼くと食当たりの可能性が高くなるので店が良く火を通した物を提供する。その方が店として安全。
#*広島風お好み焼きに誇りを持っている。混ぜて焼くだけの大阪風はお好み焼きじゃないよ思っている。
#**''広島のはそう簡単には作れない。''
#**''大阪にも広島のお好み焼しか出さないお店がありますよ。考えれば判る筈ですが、大阪に広島出身者は何万人もいるし、大阪人はあまり食に排他的ではないので、おいしい物はどこのものであろうと受け付けます。もちろんオタフクソースも普通に売ってます。''
#**''ただ名前が「広島風」「広島焼」になるのは仕方が無い。大阪に「大阪××」なんて料理がないのと同じ。''
#***「大阪王将」がある。
#***'''ナニワ寿司'''があったな。
#***ナニワの中華ソバ「隙やねん」とか。
#**関西制作のテレビ番組で、広島風と大阪風お好み焼きを対決させて、無理やり大阪風がウマい!と結論づけしてるのがままあるよ。大阪も排他的とは言わないが、お好みに誇りを持ってると思うけど。
#***[[大阪ジャイアニズム]]の一例だね(笑)
#*お店の人が焼いてくれるのを見ながらビールを飲むのが、楽しいんだよ。何で自分で焼かなきゃいけないの?
#*''待ってたら全然楽しくない。やっぱり自分でつくるのが一番だよ。by関西派''
#**だから大阪でも店のひとが焼いてくれるのが普通だって…。「じゃりン子チエ」に出てくるお好み焼屋が大阪下町の古き良きお好み焼屋。
#*その時の気分次第じゃない?みんなでわいわい楽しみながらっていう雰囲気の食べ物だよね。
#*異議あり 古い週間マンガを読みながら黙々と食べるのがスタンダード、干からびたソバがページの間によく挟まってるのを見つける。
<!--#*''お好み焼きぐらいにいちいちうるせーよ広島人''
#**「お好み焼きぐらい」だと?ワレ
#**「ぐらい」と馬脚を現すカッペw
#***実際「ぐらい」程度のもんだし、それでカッペとか言い出す人って…。-->
#*「大阪もんじゃ」と呼んだらさすがにキレられた。
#*あれって、徳川ゆう広島のお好み焼き屋が発明したのを大阪がパクったってことであってるよな
#**どこぞの国みたいななんでも起源説は恥ずかしいのでやめような。広島風ならともかく大阪風まで広島発祥とか…。
#もんじゃよりは美味いと言われて、その場は丸くおさまる。
#''あのー、お聞きしたいのですが。100%キャベツの料理なんか食べてホントに美味しい?(by関西派)''
#*それは、たぶん広島風お好み焼きではない。
#*''いえ、間違いなく広島焼きですよ。もしかして、広島焼きと関西焼きの違いを知らない!?''
#**豚肉とかそばも入ってるのに、と思ったので。それに確かにキャベツは大量に入れるけど、火を通すと分量が減るから、食べるときは入れたときの印象ほどには目立たない。
#**''でも、広島焼きが不味いのは確か。''
#**'''広島焼き'''ならまずくてもよかろ。お好み焼きなら美味いから。
#**うちは99%キャベツですが何か?(by静岡県人)
#**ちゃんと野菜食えよ
#**っていうかキャベツ焼きも食ってる大阪人に言われる覚えはない。
#**関西派=大阪人ではありませんが?広島のは'''お好み焼きじゃない'''!!'''広島焼きだ'''!!!!!!!!!!!!!!!!つまり、(以下自粛)by 4の最初の段を書いた人
#**野菜ぐらい食べてますよ。それに、「キャベツ焼きも食ってるやつに言われる覚えは無い」なんて広島人が言えますか!?
#**静岡人に喧嘩を売った覚えは無い。
#**えっと・・・。皆さんに言いたいのですが、食文化が地域によって違うのは当然ですし、そこを互いに非難したって仕方がないですよ。むしろ、認めることのほうが大切だと思うのですが。私は広島人ですが、他県の方に広島の食文化のことをとやかく言われる筋合いはありません。そして、他県の食文化の悪口を言おうとも思いません。
#**「広島のお好み焼き」と「広島焼き」の違いが明確に現れてる会話やね。関西露天がメインの'広島焼き'は厚生地でキャベツのみ、肉卵そばは入っていない、広島のお好み焼きから見ればニセモノ。さすが大阪。
#***関西の露天でも生地とキャベツと麺を重ねて焼いたものを「広島焼き()」という呼び方で普通に売ってる店が多いし、それこそ誤解。
#*キャベツばかりのお好み焼き食ってるのは大阪だろ?大阪のお好み焼きってキャベツを粉でつないだようなものじゃん。大阪人は自分たちが本当に粉物を作ってると意識してるのか?少なくとも粉物を作ってると思ってたらご飯のおかずにするはずがないとは思うが。はっきり言って大阪のお好み焼きはお好み焼きの定義に当てはまらない。
#**こいつ多分お好み焼きのことをあんま知らんやつやな・・・。
#**混ぜ焼きはたこ焼きからたこ抜いて平べったくして粉で嵩増ししてさらにキャベツで嵩増しした謎のダークマターでしょう?
#***なぜそこでたこ焼きが…?
#*大阪広島どっちでもいいけど、自分はキャベツが多い方が好きだな。栄養価も高いし(お好み焼きはキャベツの栄養を最も損ねず食べられる調理法だってどっかで聞いたような)。
#広島のモノがお好み焼きで関西のモノは関西風もんじゃ焼きと聞いたことがある……
#*大阪焼きともんじゃ焼きは明らかに別物だ。大阪焼きでダムは作らない。by関東人
#*「もんじゃ焼きみたいな{{あきまへん}}吐いた跡みたいなもんと一緒にすな!」
#**と、食の話のさなかに汚いことを言ってスマン。
#広島風と関西風の双方とも、原型は呉が発祥地であるという説もある[http://www.chugoku-np.co.jp/okonomi/mystery/O403040901.html 参考]。
#さいたま市の某有名神社の初詣の露店ではかつては「広島焼」の表記が幅を利かせていたが、広島人の必死の抗議活動が功を奏したのか、「広島風お好み焼き」「広島お好み焼き」さらに単に「お好み焼き」で広島風を焼いている店もあり、「広島焼」表記は一掃された模様。
#*と、思いきや、そこから駅に向かう通りに「広島焼き」の提灯を挙げている(常設営業の)飲食店を発見し、また笑ってしまった。
#*2010年1月、その提灯は「広島風お好み焼き」に書き換えられていた。広島お好み焼き完全勝利か、と思われていたが今度は露店の1つに「広島焼」発見。案外しぶとい(笑)。
#*ここまで見てきて広島のはキャベツばっかりだとか、いや大阪の方こそとかキャベツに主眼が置かれているが、一つ大事なことを忘れてはいないだろうか。
#**広島のお好み焼きには'''「もやし」'''が入っている。これが大阪風との決定的な違い。広島のお好み焼きはもやしやキャベツ、豚肉にいか天と豊かな食材が混然一体となって素晴らしいハーモニーを奏でる素晴らしい料理だと思う。
#**合理性の名のもとにぐちゃぐちゃに混ぜた簡単なお好み焼きもどきで満足する関西人はある意味で可愛そうであるが、それで満足しているならそれでいい。
#***うまけりゃそれでいいじゃん。格式ばった料理じゃないんだし…。
#明確に区別する必要があるので、広島では[[大阪]]風のものは「大阪焼き」と呼ぶ。
#*「広島焼き」などと言われると「大阪焼き」や「混ぜ焼き」と返す。
#*まあ、お互いがお互いの地名で呼び合うのは至極当然のことではないか? その地の人にとっては、それが最初にインプットされるお好み焼きなのだから。
#**と、大昔学んだ、文化相対論とかなんとかの話をお好み焼きに置き換えて述べてみる。
#*徳川焼きでいいじゃね?
#しかし関西では冠に「広島」と書いてないと、「お好み焼き」を期待して店に入って「混ぜ焼き」を出されることになり、悲惨なことになる。関西で「広島」をうたっているのは良心的なまっとうなお店です。
#*ごちゃ混ぜの大阪風お好み焼きは「混ぜ焼き」って言うのか。納得してしまった。
#*「広島お好み」「広島風お好み焼き」と書いてあるところや、オタフクソースの幟があれば、たいていはまともなのが出てくる。一方、"広島焼き"と書かれていたら要注意。混ぜ焼きにそばが入ったのや、薄い生地の下に混ぜ焼きを敷いたものが出てくる。おたふくソースさえ使ってたら広島風だと思っている店すらある。
#**そんなことはない。関西意外ではバラバラ。混ぜ焼きにそばが入ったのは単なるモダン焼き
#本音としては、関西風のが全国的にメジャーで広島風は少数派ってのはわかってるから、他の地域で「お好み焼き」と言えば関西風なのはわかってる。ただ広島で愛されてるモノも「お好み焼き」であり、それを広島風と呼ぶのは仕方ないが「広島焼き」とは呼ばないで欲しい。少なくとも広島人の前では。広島人も関西で「混ぜ焼き」とは呼ばないんだから。
#*「広島焼き」などといわれると「広島風お好み焼き」は「お好み焼き」ではないみたいに思われちゃうからね。
#広島焼って、関西の露天で売っている不昧い食べ物のことだよな。鉄板の大きさいっぱいに厚い生地を敷き、その上からキャベツを少量ふりかけて手のひらサイズに切り、ひっくり返したやつ。当然肉卵そばなしの。
#*造幣局の桜通りぬけに行ったら屋台の数は、その広島焼きゆうのが混ぜ焼きよりも多く出てるから、大阪名物として見てくることをおすすめする。ただし、不昧いから買うな。
#**美味いか不味いかは知らんが、そんなもの名物でもなんでもない。肉卵そば有りで重ねて焼いたちゃんとしたのもあってそっちのほうが一般的だから。ただ、何故広島焼きと呼んでいるのかは不明…。
#「大阪風」と「関西風」の違いをはっきりさせよう。混ぜ焼きは「大阪風」。関西には京都のように重ね焼がメインの土地もあるから。
#*京都のお好み焼きも普通に混ぜていてそれがメインだけど。


;はてなランド
===対岸の火事見物===
#小中学生向けSNSとして開始したが、2週間という早期の終了となってしまった。
#美味しく食べられるんなら別にどうでも良いじゃねえか。
#*もはや今やそんなサービスあったけ?と言う存在に。現在もひっそりとサイト残ってるが。
#*どちらももんじゃより美味いで落ち着くなら、それでいいんじゃないかと。
 
#*お好み焼き村より住宅街の片隅で老夫婦が自宅の軒先を改造してやってる店が安くて美味いとは思った。
;マストドン
#ウィキペディアでは[[wikipedia:ja:お好み焼き|お好み焼きの項目]]が分裂しかかっているようです。(2007年12月27日)
#Twitterの度重なる改悪などに反発して一部ユーザーが流入することはあるのだがpixivが運営するPawoo以外盛り上がっていない。
#*でも、リアルバカが激突するWPの政治系記事と違って、こういう食文化系の記事は至って平和ですね。記事のビロード離婚とでも言いましょうか(笑)
#*ドワンゴも参入したがわずか2年余りでサービス終了。
#*分裂騒ぎはどうやら[http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E3%81%8A%E5%A5%BD%E3%81%BF%E7%84%BC%E3%81%8D&diff=17281575&oldid=17277048 終息]したようです。
#*そのPawooもアプリや音楽版がサービス終了してしまった。
#*広島人熱くなりすぎだろwww
#*そしてPawooも他社に譲渡することに。
#*関西人だけど広島風お好み焼き派。
#譲渡が繰り返される日本語インスタンスもある。
#*起源は東京のもんじゃ焼きだったのか・・・しらなかった
#MITメディアラボから出された日本でマストドンが流行した理由に関するレポートで物議を醸した。
#*2009年3月に再燃の模様。
#Chakuwikiのマストドンも海外スパムが原因でサーバーが停止になりLINEオープンチャットに変更。
#両方に住んでいると、名前が同じだけで、別の食べ物として認識しているので普通に脳内で共存。
#インスタンスを自分で建てることも可能だが、余程後ろに大きいものがない限り長続きしないのはネット界隈に関わらずどの業界でもよくあること。
#*大体大阪民が広島のお好み焼きを認めていないわけではないのに一方的にケンカ売られている。
#連合タイムラインではフォローしているユーザー以外のも流れるが、中にはきわどい画像(一応クリックしないとモザイクは取れない)がよく流れる。
#*どうみてもどっちもどっち
 
#調べた結果、昔は大阪、愛知、京都も広島型のお好み焼(重ね焼き)であった。現在形(混ぜ焼き)は戦後、半島からの引揚者が始めたもの。お好み焼の元祖である「一銭洋食」も重ね焼きであり、関西焼きがオリジナル説はやや苦しい。(by.東京者)
;iTunes Ping
#それぞれがおらが郷土のお好み焼きを「お好み焼き」と呼称するのはわかった。では対岸の観客としてはそれぞれを何と呼称すればいいの? 「広島風」「関西風」でいいのか?(西日本を一緒くたにしがちの新潟県民)
#Appleの音楽SNSであり、一夜にして2億人弱(当時のiTunes利用者数)のユーザーを抱えるSNSになったが、iTunesからしか利用できず、iTunesユーザーからもあまり利用されず、2年でサービス終了となった。
#*中立的立場ならばそれが当然でしょう。
 
#うちは大阪人やけど確かに4.が言うとおり昭和30年代は広島焼きみたいなもん食っとったわ。いつ変わったんやろ?
==動画配信==
#大阪でお好み焼きが流行り出したのは昭和50年代以降。それ以前からあったけど今ほど大阪名物を主張していなかった。
;ABEMA
#俺も関西在住で当然のごとく関西風派だったのに某フィギュア<!--鉄道むすめ-->のコミカライズを読んでしまってから中立になってしまった・・・
#番組に出演した人が逮捕される不祥事が多く出演時のアーカイブの削除を余儀なくされている。
#でも正直、大阪のも広島のも美味いことに変わりはない!(中立的立場の大阪人)
#記者会見など生放送の時AI技術で発言をリアルタイムに字幕化しているが、不正確なことが多く番組の内容が入ってこないほど笑ってしまうことがある。
#*コレ事実。味の決め手はダシとソースっていう所が共通してるのでどっちも旨いと感じるんやろなと思う。
#サービス開始時は「ニコニコのプレミアム会員やめようかな」と言われるほどでニコニコのプレミアム会員減少の一因になったがニコニコを運営するドワンゴと提携することに。
#*ちなみに、関西及び広島以外のお好み焼きはそもそもダシを使ってない店がザラなのでマズイし香りも良くないことが多い。
#*それでも未だにNetflixやAmazonプライム・ビデオ等には押されている。
#*そう。美味いからしゃーない。関西人が広島に行ったらなんだかんだでお好み食て帰りよるし。時間ないから駅ビルの店入ったらめちゃ旨かった、いうてカープソースお土産にくれるんよ。まずかったらオタフクソースが関西でこんなに売れるかえ。
#VTuberとの関わりが残念だった。
#どちらも熱くなってるのは少数なはず。周りに大阪のお好み焼きを批判してる人なんていないです(広島県民)
#*にじさんじの番組は配信チャンネルの廃止によって打ち切り。
#*別に大阪の混ぜ焼き批判をしているわけではない。お好み焼きのことを広島焼きと呼んだり、大阪以外のはお好み焼きとは言わないようなことを言わなきゃ、それでいい。
#*ときのそら達の音楽フェス特番も機材トラブルで中止になってしまいトークで繋がざるを得なかった。
#**徳川焼きだとか大阪焼きだとか混ぜ焼きだとか呼んでるのはいいの?
#カナダに「Ameba TV」というIP放送サイトがあるのでAmebaTVにはならなかった。どちらにしても言い辛い。
#でも広島焼きと言われるとブチ切れる。(広島県民)
#無料で合法的にネット上でアニメを見られると言う利点もあるがそれに関してもログインせずに見られるGYAO!には押され気味。
#*じゃあ呉焼き・府中焼き・尾道焼きも本来使ったらいけない呼称なのかね?(和寒キャベツの広島風最高! 俺道民)
 
#**そもそも、君の食ってるお好み焼きは、「広島風」なのか?(道民のお好み焼きに対する知識と理解の無さに愕然としたことのある関西人)
;YouTube
#**呉、府中、尾道はそれぞれ地元で広島のお好み焼きと区別するために付けた地元愛の名前。広島焼きというのは大阪の露天で売ってる食べモノにつけた名前で、広島でお好み焼きのことをそういうのは嫌がられている。
#2013年頃?から、動画にコントロールを重ねて表示させる「改悪」ぶりを発揮する。
#***単に広島風お好み焼きを広島焼きと呼ばれるのが嫌なだけであって、そもそも地元の呼び名に露天や大阪は関係ない。
#*それ以前は、動画とコントロールは別々に切り離す形で表示していたのに、この「改悪」のせいで他の動画投稿サイトでも同じように動画本体とコントロールを重ねて表示させるよう「改悪」しはじめた。
#*周辺自治体がどんどん××焼きを名乗っていく昨今、広島市のお好み焼きがどう呼ばれるようになるか、すごく興味アリ。
#*動画本体に重なったコントロールのせいで、動画下部の字幕が隠れて見えなくなることもある。
#**お好み焼き、又はお好みです。区別したいなら「広島の」と付けて下さい。
#2018年から下記のニコニコ動画みたいにプレミアム会員制度を導入した。
#作る側としては、大阪風お好み焼きは生地を作るのが手間だけど、ボリュームがあっていい。広島風お好み焼きはキャベツを食べている感じがするけど、生地を作るのが楽。
#*そのためか、動画広告が2段構えになったり動画途中や終わりに広告が流れたり、7分近い動画広告が流れるようになった。
#朝ドラ「てっぱん」をもってしてもこの戦争は終わらないだろうなあ、私の叔母は尾道・大阪のお好みの違いを番組見てながらわかってなかった。
#**しかも、その動画広告が最短でも30秒以上、1分以上もざらで異常に長い(もちろんスキップできない)。
#VSに必死すぎてみっともない。所詮はB級であり、単なるオヤツレベルの食べ物。
#*最近は儲け主義に走っているのか程度の低い広告が連発している。
#*B級で悪かったな。争う必要性は感じないけど、ここまで熱くなれるのは、アッツアツのお好み焼きに対するお互いの熱意の表れと見てやってくれてもいいんじゃないか?
#**これをネタに広告を検証して、辛辣な感想を言う動画などもアップロードされている。
#*広島のお好み焼きのことを知らないようですね。B級には違いないがおやつではないですよ。
#**差別を助長する広告やサラ金など。一応投稿者が収益が得られる条件は厳しくなっているものの、広告の数は増えている。
#大阪のお好み焼きを「定義に当てはまらない」だとか「俺は~の人だけど」と第三者アピールまでして何がしたいのやら…。広島にもある一銭洋食は兵庫県の肉天焼きの作り方が先でどっちのものが先でもないと思う。
#YouTube Musicと称した音楽ストリーミングを開始したがその際に以前は無料で視聴する事が出来た一部の公式動画がMusic Premiumのメンバーにならないと視聴する事が出来なくなる様に改悪した影響でSpotify等に押され気味。
#大阪出身でカープの英雄であった黒田博樹は、どっち派なんだろう?
#動画内の広告だけでなく、各ページにも広告がある。つい最近までは不快な広告の非表示ができたが、突然できなくなった。
{{DEFAULTSORT:おこのみやき}}
#収益が得られる条件が厳しいのか、過激な「やってみた」動画などを投稿する人が後を絶えない。
[[カテゴリ:料理]]
#最近、「独自裁量で採算性のない利用者のアカウントを停止する」という内容の規約を盛り込んだ。ただし、これで影響を受けるのは(会員制にしない限りは)投稿者のみで、視聴だけなら何の問題もない。なお、採算の判定条件は非公開である。
[[カテゴリ:大阪の食文化]]
#おすすめ動画から興味のない動画もしくはその投稿者の動画すべてを表示しない、という設定ができるが、どこまで効果があるか怪しい。
[[カテゴリ:広島]]
#*その動画が(広告が付くほど)人気の場合は、時間経過によりその設定自体が失効する可能性がある。
[[カテゴリ:静岡]]
#*ジャンルやトピック全体を非表示にする機能は搭載されていない。よって、いくら非表示設定をしたとしても、投稿が多いジャンルの動画は次々と出てくる(特に多いのがゲーム実況、紹介動画、やってみた動画、嫌韓/日本礼賛)。出るたびに地道に消していくしかなさそう。
[[カテゴリ:兵庫の食文化]]
#匿名をよいことにイチャモンをつける日本人が多いが、結果日本人がコメントを書くと荒れやすい。
#*このためか、日本人向けの動画はコメント欄をつけない場合もある。
 
;ニコニコ動画
#YouTubeと違い、高画質で見るにはプレミアム会員にならないと出来ない。
#*そのプレミアム会員にしても、月額料金の支払いで口座振替が選べない。
#**口座振替にも対応するくらい、敷居を低くすればもっと会員が増えたかもしれない。
#***「携帯電話代行支払い」か「クレジットカード決済」にするとほぼ口座振替として扱える。ただ携帯代行はdocomo/SB/auの決済サービスを利用してるので、MVNOだと蹴られるかも(私はSBで代行使ってるので検証出来てない)。
#*プリペイドカードも使えるには使えたはずだが、一部機能が使えない。
#*デバイスのスペックや通信環境、時間帯などによってはプレミアム会員でも高画質で視聴できないことがある。
#*このほか、広告の非表示やニコニコ大百科の編集などもプレミアム会員しかできない。
#**広告を消すだけなら広告ブロッカーでOK。
#*動画投稿や生放送の視聴ではプレミアム会員優先。しばらくできないことや、場合によっては追い出されることも。
#*プレミアム会員になっても、動画上部のニコニコニュースは消せないとのこと。
#WiiU版やSwitch版で動画見ようとするとたまにエラーになる場合もある。
#*3DS版に至っては時間帯によっては見れない場合もある。
#**そもそも、3DSも(スマホと比べて相対的に)解像度&処理能力が低いので、到底使いものにならない。
#***3DS版が原因でキッズが増え、荒れたとされている。
#*いまだに動画を3つ以上流そうとするとエラー表示が出る。しかも10年以上改善されていない。
#弾幕コメントで動画が見えなくなる事も。
#サイトのイベント版であるニコニコ超会議は入場者数で好調なのだがその予算をサーバー増強に回せという非難が絶えない。
#アニメの配信サイトとして地位は保っているものの再生数がバケモノでも円盤の売上などに反映されない作品が多い。
#*アニメの配信にしても、無料配信の期間がない(最初から有料配信のみの)作品もあれば、無料配信の期間が極端に短い(最短36時間~最長1週間)のもあったりで、「(期間限定の)無料配信」を決める基準が統一されていない。
#*他サイトにありがちな独占配信や先行配信もやっていない。
#かつては本サイトでは会員にならないと見れなかったが(外部プレイヤーであれば元から視聴可能)、現在では見れるようになってはいる。
#2014年に運営元のドワンゴがKADOKAWAと経営統合したのだが、これで経営が良くなったかと言うと・・・。
#*ドワンゴの創業者は角川グループの取締役まで出世したが、この問題に関して責任を取らされ、顧問に降格した。
#PC以外からのメディアから見れるようになったりとかニコるというSNSで言うところのいいね!機能が実装されたときはコメントが荒れまくってた。
#*このうち後者のニコるは不評であったため廃止されたが、プレミアム会員限定で復活した。
#2015年のマリオメーカー問題により、多くの大手ゲーム実況者がYoutubeに流れてしまった。
#電王戦や叡王戦と将棋への肩入れが凄いものの…。
#*電王戦は2017年で終了。後継イベントの意思は示しているが2020年現在復活の様子が確認できない。
#*叡王戦は運営費をクラウドファンディングで募るようになった。
#*さらにABEMAが将棋に参入して立場も微妙に。
#(く)発表会の質疑応答で本家のdアニメの解約を薦める発言があった。
 
;ニコる
#元々コメントやタグを褒めるための機能として導入。
#但し、「ニコって」「ダブルクリックしろ」などのニコる乞食が増殖するなどして荒れた。
#またそれほど人気もなかった+負荷の割に使用頻度もさほどなかったこともあって2015年に廃止。
#*しかし一部ファン(特に[[ニコニコ動画ファン/作品別/ま~わ行#真夏の夜の淫夢ファン|淫夢ファン]])からは人気だったらしく、「ニコるくんを返して」というコメントで溢れたほか、擬似ニコる機能も有志が作成するなどの盛り上がりに。
#その後ニコニコ大百科の「いいね」が「ニコる」に変更されるなど少しずつ復活の動きが見られた中、2019年にコメント限定・プレミアム会員限定で復活。
#*それ以前は、動画のコメントのみ無料の一般会員でもニコることができたのに、それすらプレミアム会員(笑)限定にしてきやがった。
#ここまでなら「幸運な~」でもおかしくはないが、実際コメントがニコられるのは淫夢関連の動画ばっかりであるため、一寸先は分からない状況にある(2019年11月現在)。
 
==音楽配信==
;Spotify
#リリースされている楽曲は豊富なのだがリリースされていない楽曲も多い。
#プレミアム会員にならないとオンデマンド再生が出来ない。
 
;YouTube Music
#以前はYouTubeにおいて無料で視聴する事が出来た一部の公式動画がMusic Premiumのメンバーにならないと視聴する事が出来なくなってしまった。
#プレミアム会員にならないとバックグラウンド再生が出来ない。
#公式に配信されている音源と一般ユーザーがアップロードしたPVやMVが区別無しで流れる。
#*一般ユーザーの動画は権利的にはきちんと処理されているようではあるのだが、あくまで動画の音声部分であるため音質は必ずしもよくない。
#**権利的な処理というのは違法アップロードされた後にそれを権利者が追認した上で収益が権利者に入るようにする手続きのこと。
#*Google Play Musicではこのようなことがなかったのだが、Youtube Musicに吸収合併されてしまった。
 
==掲示板==
;ガールズちゃんねる
#女性向け掲示板として知られるが…実際に投稿しているのはオバサン・[[右翼に言いたい|ネトウヨ]]・[[フェミニストに言いたい|男性蔑視者]]、またはそれらを兼任している者がほとんど。
#このため、ネトウヨの有名人はここでは絶賛されやすい。
#*反対に若い女性タレントは叩かれる。
#利用者の民度は下記の5ちゃんねる以下とも言われている。
#*関係ないスレッドで不快な画像を載せる輩がたまにいる(すぐに削除されるが)。
#*プラスを貰うためには叩き・デマ拡散など何でもする者もいる。
 
;5ちゃんねる(旧2ちゃんねる)
#一般人から犯罪者や変質者の巣窟として忌み嫌われることが多い。
#利用者の多い過密板と、少ない過疎板の格差が激しい。
#*過疎ってる板は10年や15年以上前に立てられたスレがレス数も少ないのに現役というスレが少なくない。
#西村博之が管理人を務めていた頃は固有名詞を含む板名の設置に消極的だった。
#書き込みを削除してほしい場合は公開の場で行う。法的手段に出ない限りは取り合ってもらえない場合が多く、それどころか炎上が加速することも。
#ブログ転載に関して一悶着あった。転載をやめさせようと、投稿者名にアフィリエイト契約違反になる単語を混ぜて転載後通報する方法がとられていた。
#これだけの規模なら中堅以上の企業でなければ到底運営しきれないはずだが、その運営会社も幾度となく変わっている。
#*日本国内ならまだしも、所在地が海外なので本当にオフィスがあるとは思えず、適当な住所をでっち上げているとしか思えない。
 
;yahoo掲示板
#かつての2ちゃんねると並ぶ名物掲示板だったが、2013年3月にtextreamに移行したことで利用者が激減し、2019年1月を最後に終了してしまった。
#1000レスで終了し次スレを立てなければいけない2ちゃんねると違って、投稿数無制限なので作成から10年以上経過し10万投稿数以上あるトピック(yahooではスレッドではなくトピックと言う)も少なくなかったのが魅力と便利さだったのに。
#*textream移行でyahoo掲示板にあったすべてのトピックとレス番が引き継がれたものの、移行前の2013年3月以前の書き込みがまったく見れなくなってしまった。
#トピックは一定の期間の書き込みがないと自動的に削除されていた。
#トピックの新規作成は前記した自動削除がない限り、中々作成できないこともあった。
#「広末」「奇行」に反応すると自動投稿されるスクリプト荒らしも横行していた。
#問題投稿通知は原則として非公開。
#*報告しても中々取り合ってくれないこともあった。
 
;各都道府県別知名度調査
#yahoo掲示板高校野球板のトピック。
#毎年春と夏の高校野球全国大会期間中に全試合予想、夏の都道府県大会期間中に代表校予想を開催していた。
#2000年1月17日に作成され19年に渡って続き、13万以上の投稿数を誇り、全盛期の2006~2010年には150人以上の参加者を誇った人気トピックだった。
#wikipediaに記事が作成されたり、高校野球雑誌で取り上げられたことがあるという噂(真偽不明)もあった。
#*もはやここまでは[[幸運なモノ事典]]状態だった。
#しかし上記のように2013年にyahoo掲示板のtextreamへの移行により参加者が激減。100人を切り、50人に満たない年も出てくるようになった。
#*textreamの仕様は高校野球予想をするにはあまりにも不便すぎたのも参加者減少の要因。
#*しかも高校野球予想をするには不便になるような仕様変更(改悪)が次々される始末。
#そして2019年1月にtextreamの終了により、19年の歴史に強制的に幕を下ろす羽目になってしまった。
#*その後2019年春の選抜大会から5ちゃんねる高校野球板へ移行。しかし参加者は30人を下回る状態に。もはや全盛期の面影なし。
#トピック名の由来は高校野球の出場校を都道府県別に投票する企画「各都道府県別知名度調査」から(いわゆる2ちゃんねるの最萌トーナメントみたいなもの)だが、トピック作成間もないころから開催されなくなり、2007年に7年ぶりに開催されたがその後1度も開催されないままトピック終了。
#yahoo掲示板のtextream移行で参加者が激減したあたりから、2ちゃんねる高校野球板が今まで以上に盛り上がるようになった。
 
==Wiki==
;Wikiサイト全般<!--MediaWiki使用サイトだけでなく、ニコニコ大百科やピクシブ百科事典など、査読付き共同編集ができるサイトすべて含む-->
#どのサイトも「独裁化」か「無法地帯化」のどちらかにしかなっていない。
#*そもそもインターネット利用に当たり適性検査(具体的には筆記試験のほか、仮想空間上でさまざまなシチュエーションを再現し、その時の振る舞い方で利用に適した人物かを評価する)を受けさせた方がよさそう。
#*最終的に[[ウェブサイトに人が来なくなる法則|こうなってしまう。]]
#管理者(各ページの編集権の制御や各利用者のアカウント停止手続きなどが可能)を選任して運営した場合、管理者によって恣意的な編集・運営や特定利用者に対する執拗な自警行為が行われることがある。結果管理者に対しては何の意見も言えなくなり、独裁化が進む。
#*もっとも、一般利用者や非登録者でも可能であるが、管理者の権限が強いため、管理者がこういった行為を行う可能性の方が大きい。
#**管理関連の権限はいくつか種類があるが、ほとんどが技術関連でサイトの権力に関わることはない。しかし、管理者権限とビューロクラット権限がこの原因となっている(後者はユーザーに対して各権限の付与・除去が可能)。これより強いのは全権限を持っているスチュワード及びサイト所有者くらいしかいない。
#**「俺が荒らしと思うから」でいくらでも罰を加えることができる。理由を言う義務もない。「理由を言うと荒らしに有利になるから」と言えばそれ以上は追及できない。なお、アカウント停止は期間を定めることができ、無期限にもできるが、これは追放としての意味合いが強い(管理者の判断でいつでも再開はできるが、それはない場合が多い)。
#編集できる人を制限した場合(ニコニコ大百科など)、査読が十分に行われず不正確な情報が混在し、読みにくい文章になっていたり、場合によってはその記事自体が広告やファンサイトと同レベルのものになっている場合もある。
#*特に「サイトは所有者のものだから所有者が独裁的でも問題なく、むしろ民主的にするとサイトを乗っ取られる」と「いくらなんでも独裁はよくない」という派閥で論争が起きている。
#逆に、自由な路線を採用しても、管理者の「つもり」になった利用者が現れては意図不明の不文律を押し付けたり、上記で述べたような恣意的な行為に走りがちになるか、ルールが存在しないため無法地帯と化してしまう。
#*このほか、記事を荒らすことを目的とした人(いわゆるLTA)やスパム目的で編集を行う人などを入れさせないようにすることが難しいことも原因である。
#思うような記事にしたいがために対立関係の利用者同士が編集を繰り返す行為(編集合戦)はどこのサイトでも見られる。
#誰でも編集できるので嘘の情報が書き込まれることも。
#編集の際、記号入力を用いて節の追加やリンク付与を行う(SNSのように見た目で入力できない)ので、スマホには不向き。
#特にMediawikiはアカウント削除ができない。利用をやめたいときは管理者に頼んでアカウント停止手続きを取ってもらうことになる。それでも履歴は残ってしまうためそれが個人特定の原因になってしまったり、自分が書いたことの削除はできない(編集画面には「公開・他人による編集・転載を容認できない場合は投稿しないように」と記述がある)。
 
;ウィキペディア
#記事が作成されるとほぼ確実にGoogle検索トップに位置してしまう。
#*Googleなどで検索すると、横にその引用を表示するため、明らかに変な文章が表示されることも。
#**即時削除されるが、変な記事(野獣先輩など)ができ、それが表示されてしまうことも。
#無料で効果抜群の宣伝ができるサイトと変な目で見られ宣伝記事が作成されたら削除されるといういたちごっこが続く。
#YouTubeなどでの解説動画やネットニュースなどソースにウィキペディアを使うのは当たり前レベルになってしまった。
#*さらに不祥事を起こした人物などの記事へのいたずら書きが格好の特ダネとして記事にするニュースサイトが出ている。
#検証可能性が重視されるため、単なる事実の記載は無条件でリバートされる。
#共同作業の場ではあるが、自分こそが正しいとしか思っていない利用者も少なくはない。
#*Wikipediaでは自分の考えや価値観のゴリ推しは通用しないことを理解していない。
#**そもそもゴリ推しした時点でコミュニティを疲弊させていることを自覚していない。
#*だいたい'''誰でも編集できるフリー百科事典'''を謳っているせい。
#**といってもChakuwiki以上に規範が厳しい。
#***その規範はほとんどスルーされている。
#***「誰でも編集できる」(機能上は。差し戻されない・荒らし扱いされないとは言っていない)ということ。これぞ本音と建て前。実際は現実世界以上の村社会。
#*Wikipediaで求められる力は「正しいことを書く論述力」でも「調査力」でもなく、「いかに管理者にこびへつらうか」「いかにレスバトルに勝つか」である。
#*仮に自分が正しいことを書いても出典を提示しない限り、「真実かどうかではなく、検証可能かどうかです。」と注意される。
#**注意されても自分こそは正しいとしか思っていないのでスルーされる。
#*各記事やその編集{{Wikipedia|要出典}}を貶すため{{Wikipedia|要出典}}、検証可能性{{Wikipedia|要出典}}や特筆性{{Wikipedia|要出典}}など基本方針{{Wikipedia|要出典}}を言い訳にして{{Wikipedia|要出典}}、要出典タグ{{Wikipedia|要出典}}を執拗に{{Wikipedia|要出典}}貼り付ける行為{{Wikipedia|要出典}}が横行している{{Wikipedia|要出典}}。彼ら{{Wikipedia|誰}}は「要出典厨」{{Wikipedia|要出典}}と呼ばれている{{Wikipedia|要出典}}。
#*特に管理者。システム的に権力が強いため、恣意的な編集をすることも多々ある。
#*このため、初心者が目立つことをすると管理者の絶大な権力により叩き潰されてしまう。
#年少利用者を嫌っている節がある(他の節にもある通り、年少者による迷惑行為が多いと思われているためと思われる)。
#非営利団体のウィキメディア財団が運営している為、運営資金確保の為、ウィキペディア上で寄付を募ることがあるが、その集り方がえげつない。
#*ウィキペディアを開くと、寄付金募集の長文が画面いっぱいに表示され、もはやスパム広告と言っても過言ではないほどである。
#*コーヒー1杯分の少額とは言え、一度でも寄付をしてしまうと、毎回寄付のお願いに付きまとわれてしまう。
#*2000年代には「諸々の費用が賄えなくて閉鎖」が噂されるレベルでボロボロだった。学生の休みが始まると露骨に読み込みが遅くなるレベルでサーバーもしくは回線が逼迫していたほど。
#管理者の「例のアレ」(淫夢、Syamu_game、aiueo700、エア本さん、恒心教、レスリングシリーズ、クッキー☆の総称)アレルギーが激しく、このジャンルに該当すると思われるものは掲載/維持基準が大幅に上がってしまい、簡単に削除されてしまう。
#*例えば多田野数人は、そんな記述はないにもかかわらず一度「淫夢ネタである」として削除されてしまった。
#*しかしながら、なぜか淫夢ファミリーの一員であるはずの[[wikipedia:ja:平野源五郎|平野源五郎]]は掲載されている。
#新規記事及び編集には「特筆性」「検証可能性」が重視されるが、その詳細な基準が文書化されていないため、新規利用者が何かしても無条件で差し戻しを食らい、下手すると荒らし扱いに。
#例えば会社や学校などの記事は内部の人間の方が詳しいのだが、それを書いても編集者より詳しくないはずの管理者により差し戻される。
#アニメやゲームといったものは百科事典に掲載されるものではないはず(書籍版を見るとよい)だが、なぜかそちらの方が充実している。おまけに出典がほとんどないことも。
#学術的な記事は英語版の和訳で済ませていることもしばしばある。
#このように建前自由に改ざんできてしまい、一方で日本語版は上記のように独裁的な管理者が多いため正しい情報に更新されない。従って多くの学校ではレポートへの使用を禁止している。
 
;英語版Chakuwiki
#利用者が少なく更新もされてなかったため、いつの間にか閉鎖された。
#現在はひっそりと[[外国人の見た世界]]として一応残っている。
 
;コツウィキ
#かつて存在していたウィキ系サイトだが、ユーザーが少なく更新もされていなかったからかいつの間にか閉鎖してしまった。
#元々コツウィキはChakuwikiから独立されたモノ。
#'''その前に、[https://www.wikihow.jp/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8 WikiHow]という、同内容かつけた違いに有名なwikiサイトがある。'''
 
;アニヲタwiki(仮)
#元は個人運営のガラケーサイト「アニヲタの集い」の一コンテンツ「アニヲタwiki」だった。
#*度重なる自治厨同士の内ゲバで精神すり減らした運営者が閉鎖してしまった。
#有志によって記事のサルベージが行われ、再建された実質後継サイトみたいな何か。
#*未だに自治厨同士の内ゲバは続いている。
<!--#元々はそれなりに緩くて物が自由に言えたが、現在は非常に厳しい締め付け(ただしダブスタが横行している)があらゆるところで行われている。
#*ピクシブ百科事典やニコニコ大百科を無法地帯と嘲笑っているのはここの連中がほとんどだろう。
#**そして今度は自分たちがピクシブ百科事典などを侵略してアニヲタwiki(仮)のやり方を押し付けている。-->
#Mediawikiのようにカテゴリー機能がない代わりに「タグ」を用いる。どのタグが付いているかページ最上部に表示されるため、各ページを集約する本来の目的を逸脱して、宣伝文句のような使われ方をしているタグが多い。結果、登録されているページが1つだけしかないカテゴライズ目的としては意味のないタグが過剰に存在する状態である。また、Mediawikiサイトのように客観的な分類ではなく「涙腺崩壊」「名作」といった主観的なタグ付けが行われることも編集合戦の原因と考えられる。
#*一応、「所要時間30分以上の項目」のように、ページ集約を目的とした客観的な分類もあるにはあるのだが…。
#Mediawikiサイトの各記事の議論ページの代わりとして、下にコメント欄があるが、荒れる可能性がある。特にアニメキャラクターといった好き嫌いが分かれるようなものの場合はそれを考慮して注意書きがあったり、そもそも設置していないこともある。
 
;ニコニコ大百科
#上記の通り、編集はプレミアム会員しかできない。
#*このため、誹謗中傷や根拠のないデマをはじめとしたページの私物化が横行している。
#うまく編集して芸術ともいえるページを作っているのは賞賛すべき点ではある([https://dic.nicovideo.jp/a/steins%3Bgate 一例])。
#↑のように、アンサイクロペディアの「自己言及的なページ」(客観的な書き言葉で装飾を施していない、という百科事典の記述法に従わないもの)にあたる記事が非常に多い。
#カテゴリーページやタグ付けが機能上存在しない。このため、各項目の集約を行いたい際は新しくページを作成し(いわゆる「一覧記事」)、そこに手作業でまとめていく必要がある。
#*また、Mediawikiのようにカテゴリーを付与するタグが存在しないので、集約漏れや不適切な一覧へのリストアップ、一覧記事でのソート基準の不一致(同一のリストでも)が見られる。
#*上記のような理由で一覧を入れ子構造にするのは煩雑だからか、一覧記事をまとめたものは「一覧の一覧」くらいしかない。
#記事内の語句から自動でリンク付与が行われるため、意図しないページへのリンクが貼られていることもある。
 
;検索してはいけない言葉 Wiki
#文字通りネットで検索したらエログロトラウマな内容が出てくるワードを収集するさいと。
#しかしグロ系では俺には大したことないという系のコメントが相次いだため規制された。
#エロ系ではサイトリンクが警告されたため(Wikiサイトのエロ規制はChakuwikiでもよくある)削除された。
#問題ユーザーが多く毎日誰かしら規制されてる。まあ個人の感受性が違うのでこういうサイトは荒れやすいのだ。
 
;アンサイクロペディア
#編集や初心者に対する風当たりの強さ、村社会的コミュニティにありがちな暗黙の了解などに縛られず自由気ままに物書きをしたい人のためのサイト、として始まったが…
#事実+信頼性のある証拠+レスバトル力が必要という意味で難しいウィキペディアとは別に、執筆には高度なユーモアが必要という別の難しさがあった。
#*一方で、ユーモアというものは主観的に判断するものである以上、「書いたもの勝ち」状態になってしまった。
#和気あいあいの裏返しとして、やはり馴れ合いが問題視された。
#ある管理者が荒らし対策を建前にほとんどのユーザーを無期限ブロックしていった。このため執筆コンテスト出展記事(主催者が無期限ブロックされることもあった)や新規記事が大幅に減少し、利用者もほとんどいなくなってしまった。
#<!--結論-->[https://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E3%81%9D%E3%81%97%E3%81%A6%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%82%AD%E3%83%9A%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%81%AB%E3%81%AF%E8%AA%B0%E3%82%82%E3%81%84%E3%81%AA%E3%81%8F%E3%81%AA%E3%81%A3%E3%81%9F そしてウィキペディアには誰もいなくなった]という記事があるが、むしろそれはアンサイクロペディアのことではないか、だとか「メインページが404になるのがアンサイクロペディアの最後にして最高のユーモアではないか」と言われている。
 
;ユアペディア
#百科事典の低を取っているが、悪口を書きなぐっているイメージが強く、2ちゃんねるのような感じである。
#*カテゴリ名についても分類というよりかは悪口を書いてサジェスト汚染するための道具と化している。
 
;唐澤貴洋Wiki
#炎上騒動の原因である悪質な書き込みをした元高校生や唐澤貴洋弁護士(詳しくは[[ざんねんな人物事典#その他]]参照)、その他記事になる人の行動にも問題はあるのだが、[[なんでも実況J(ジュピター)ファン#恒心教徒の噂|彼らを中傷するグループ]]が由来であるため、Wikipediaが懸念するようなこと(特筆性や書いたことによる法的問題など)のリスクがなく、本人が表明していないことやその証拠資料の記載ができる反面中立性に欠ける。
#犯罪のやり方や犯罪予告が記述してあったり、個人情報を公開して脅しているようなページが複数みられる。
#*サーバーが警察の捜査に非協力的な国に位置するため、このようなことを書いても警察は何もできず、何かするにも困難を極める。
 
==その他のウェブサイト==
;うごメモはてな
#ニンテンドーDSiの無料ソフト「うごくメモ帳」を使って書かれた作品を閲覧・評価し共有するはてな系のサイトだったが…
#*主に低学年の子の利用が多かった為か、マナーの悪さに指摘されていた。
#**丸コピや星プレゼントや悪コメが多かった。
#そして、うごくメモ帳3DSのサービス開始によりサービス終了に追い込まれた。
#*殆どの方は3DSの方でもやってくれるだろうと思っていたが、実際には任天堂運営でしかも有料になってしまった。(一部時間は無料タイムだったが)
#**ただ、今もうごメモはてなが根気良く続いたとしても今のニコニコ動画のような扱いにされていたと思う…
 
;ピクシブ百科事典
#pixivのアカウントさえあれば誰でも編集する事が出来る上に明確なルールが無い所為で一部の記事は無法地帯と化している。
#アニヲタwiki()やニコニコ大百科と掛け持ちしているユーザーも多く、結構文章がかぶっていることも多い。
<!--#Wikipediaからの丸写しを糾弾したくせにアニヲタwiki(仮)などへのリンクを貼る行為を咎めることをしない。
#現在はアニヲタwiki(仮)からの侵略者によって植民地化されている。-->
#Wikipediaなら、特定のユーザーや作品に不都合な批判を投稿されながらも、当該の文章を削除せず隠すことのできる、コメントアウトの機能(<nowiki><!--(コメントアウトしたい部分)--></nowiki>のような文章)が備わっているものの、ピクシブ百科事典にはそのようなコメントアウトの機能がないので、当該の部分がごっそり削除されることも多い。
 
;まいじつ
#日本ジャーナル出版が運営するニュースサイトだが、評判は…
#*検索エンジンでまいじつと入力しスペースを空けると真っ先に「'''嘘だらけ'''」と出てくる。他には「'''悪意'''」「'''ガセ'''」「'''デマ'''」「'''フェイクニュース'''」「'''うざい'''」「'''最低'''」などなど。
#記事のほとんどがネガキャン。
#*ネット上の少ないアンチ書き込みだけを取り上げ、「批判殺到」「大炎上」などと謳うのが常套手段。
#**実際には批判殺到も大炎上もそこまでしていない。
#**2ちゃんねるまとめブログのタイトルにある【悲報】みたいなものか。アクセス数(≒広告収入)を増やすための常套手段と思われる。
#しかも記事の内容も薄っぺらい。
#*ネットで書かれていることをそのままコピペしただけのような記事が多い。
#*後述のDaiGo曰く「'''Wikipediaと5ちゃんねるだけで記事を書いている'''」とのこと。
#かつて、記事の末尾に「This story is produced by まいじつ」と書いてあった。
#*直訳すると、「この話はまいじつによって'''作り出されています'''」。ということは…
#メンタリストのDaiGoはここでデマを書かれたことがある。
 
;OneDrive
#[[マイクロソフト]]のクラウドストレージサービス。
#以前はSkyDriveという名称だったが、商標の問題によりOneDriveに改名された。
#利用可能な容量が不安定。
#*有料プランが導入される前は25GB利用可能だったが、有料プランが導入されてからは無料プランの容量は7GBに減少。その後も15GB、5GBと目まぐるしく変わった。
#**7GBに減少してからしばらく経ってカメラロールのボーナスとして3GB→15GBの容量が追加されていたが、無料プランの基本容量が5GBに減少する際にカメラロールのボーナスも廃止された。
#**現在の無料版の容量である5GBはライバルのGoogle ドライブの15GBよりも少ない。
#*有料プランも一時期容量無制限だったが、一部ユーザーの使いすぎが原因で1TBに戻った。
 
;Yahoo!知恵袋
#年々サービスが低下している。
#*知恵ノートが廃止された。
#*IDが頭の3文字だけとなり、モラルが低下。
#**多重アカウントまでも禁止されたが、その分、ハンドルネームに制限がなくなった。
#デタラメな回答が目立つ。
#*逆に、質問も「これを教えてください」としかなく、何を聞きたいのか不明瞭なものも。写真が添付されているがそれが見やすいかどうかも考えていない質問者もいる。
#*つまり、本気で正確な答えを知りたいというニーズには向いていないサイトと言える。
#**一応荒れにくいカテゴリもあるのだが(特に学問系のカテゴリ)、ほとんど回答者がいない。難しい質問の場合、期限の1週間以内に回答が来ず(閲覧者もいない場合もある)削除になりやすい。
#**ある回答者に至っては「そもそもこんなサイトに正確性を求める方がおかしい」と言い切った。
#質問者が「~です」「~ます」といった「敬体で質問」しているのに、回答者は「常体(いわゆる「タメ口」)で回答」するなど、無常識この上ない回答者が多いので、回答者の民度の低さが一目瞭然(逆のパターンは可)。
#*自分が投稿する質問には低い姿勢だが、他人の回答には無駄に上から目線で自分こそが正しいとしか思えない回答をするなど、ダブルスタンダードが生じる弊害も起きている。
#**たとえ反論しても自分こそは正しいとしか思っていない。
#「知恵ノート」という、文章をかける機能もあった。もともとは専門家のみ作成可能だったが、一般ユーザーも作成できるようになった。しかし、低品質な記事やある属性の人物を誹謗中傷したり誤解を広めたりする記事(例えば、医学的根拠なく「うつ病は詐病だ」などと書いたり)が増えた。このためか、最近サービス終了した。
 
;Yahooジオシティーズ
#かつて気軽にサイトを作れるということで普及したが時代の流れにより2019年に消滅した。
#同類にInfoseek iswebも(こちらの方が早く閉鎖した)
 
;漫画村
#登録不要で完全無料な漫画サイトだが...
#*漫画は全て違法コピーされたもの。所謂海賊版。
#*このため、2018年に閉鎖された。
 
;ワザップ!
#ゲームソフトの攻略情報などの情報交換を主としたサイト。
#サイトの利用者は小中学生が多く、それ故に民度は低い。あからさまなガセネタが投稿されることも多い。
#*挙句本体クラッシュやデータ破壊を狙うような悪質な裏技が投稿されることもある。
#2019年にその中の一つの裏技ネタ「色違いボルケニオンをゲットする裏技」がニコ動でヒットした。正式にはその裏技ネタのスレッドに書き込まれた怒りのコメントが。
#*それが切っ掛けで輪をかけて民度が低下することになってしまった。
#*そのコメントの言い回しがジョジョの奇妙な冒険第5部主人公、ジョルノ・ジョバァーナに似ていたことから「ワザップジョルノ」と呼ばれてニコニコ動画でネタにされている。
#*ちなみにこのネタはワザップの使用者を釣るために作られたという事情がある。
 
;メルカリ
#いわずと知れたフリマアプリの雄なのだが・・・。
#過去に出品されたもののなかには(とくに何か珍しい要素があるわけではない)現金のお札が出品されるなどしてマネーロンダリングの温床となってしまった。
#*しかも運営側がそのようなものの出品を規制しても、例えばお札であればお札を折って「魚のモニュメント」として出品したり、ICカードなどにチャージしてそれを販売するなどいたちごっこ状態。
#*これ以外にもゲームアカウントやコンピューターウィルスの入手方法などトンデモ商品はまだまだある。
#一時期アメリカやイギリスへの進出を図ろうとしていたこともあったが、うまくいかなかった。
#ガイド改正で権利侵害の恐れがあるキャラクターの素材や生地を使用した商品を出品することができなくなってしまった。
#*逆に言えばそんな商品が大量に出品されていたということか。
#限定販売商品が発売→大量に買い込んで転売は日常茶飯事。
#「メルカリ アッテ」という、出品者と購入者が直接会って商品を渡す形態のサービスがあった(配送料より交通費の方が安いところへ届けるのに使うことを想定したのだろう)が、パパ活に使われると懸念された。
#この手のサイトが必ず通る道ではあるが、違法なもの・倫理的に問題のあるもの・公式が転売禁止と言っているものがよく売られていた。
#*しかし、公式が転売禁止と言っているもの以外は、中の人の絶え間ない監視により撲滅へと向かっている、数少ないサイトである。
#**ちなみに、現時点では、転売を防止する方法としては「買った側に泣いてもらう」(例えばライブのチケットの座席を特定して、それにあたった人は入場させないなど)しかないとのこと。
#「24時間以内に多くの商品が売れる」と宣伝している。しかし、これは新着商品に表示されるから買われやすくなるだけである。従って24時間以内で売れないものは、その商品に対する特別な需要が出ない(積極的に検索する人がいない)限りはいつまでたっても売れない。
 
;Google Map
#衛星写真と360度カメラ付き自動車によりかなりリアルな地図ができている。また、ユーザーがボランティアで情報提供することにより車が入れない場所(建物の中など)の様子や各施設の詳しい情報がよくわかるようになっている。が…
#このボランティアが不正確な情報を(場合によっては悪意を持って)書くことがある。一応公式は「正確性をチェックしている」とのことであるが、すぐに承認されたり、せいぜい他の利用者が数回投票したらすぐに反映されてしまう。削除申請がすぐに反映されるのが唯一の救いだが。
#*例えば、[[松戸市#五香・六実|このページ]]には「イオンモール」とあるが、これはある男性の実家の周りに存在しないものをたくさん登録したことを揶揄されたのが由来である。<!--個人情報なので細かいことや詳しいいきさつが書かれたWikiサイトは書きません-->
#*皇居や原爆ドームなどに不謹慎な名称の施設を登録する例も見られた。さすがにある国会議員を怒らせてしまい、この問題が議事録に載ることに。
 
==事件==
;アノニマスによる霞ヶ浦サイバーテロ事件
#2012年、国際的なハッカー集団「アノニマス」によって、霞ヶ浦河川事務所(茨城県)のサイトの改ざんといったサイバー攻撃が行われた。
#*サイバー攻撃を行う前に政府の主要機関を狙う旨の声明を行っていたのに対し、なんで地方の一公共施設のサイトを狙ったのかと思っていたら、どうやら「霞ヶ'''浦'''」と「霞ヶ'''関'''」を勘違いしていたらしい。
 
==団体==
;自粛警察
#2011年の東日本大震災あたりから、インターネット上を中心として登場し始めた過激派集団。
#*広範囲地域で発生した自然災害などを切っ掛けにし、出現し始める。
#**被災して、経済的にも精神的にも停滞した状況を打開しようと、盛り上がろうとする存在にたいして、匿名という隠れ蓑を着て容赦ないバッシングを行う。
#**アニメやドラマに対して「不謹慎だ!」と難癖を付けて、制作会社に対して匿名で、犯罪まがいの抗議や嫌がらせを行ったりする。
#「自粛」や「不謹慎」という単語を錦の御旗にしているので、自分は正義になったと錯覚している分、質が悪い。
#*渋谷とかで活躍するガーディアン・エンジェルスと異なり、自ら身分を明かして矢面に立つことは絶対に行わない。
#似たような単語として「自粛ポリス」「不謹慎厨」など。
#自分から「~正義」とか「~警察」とかほざく奴にまともなのは絶対にいない。
#*いっそのこと'''「自粛脳」'''に改名しろ。
#これが派生したものとして、悪質なデマを広める者もいる。関東大震災の時でもここまで広がったのだから、SNSが普及した今ではどうなるか一目瞭然。
#ただし、その逆(不謹慎なことや迷惑行為をわざと行って、注意されたら炎上を狙いSNSに投稿するなど)をすればよいわけではないことに注意が必要である。
 
;恒心教
#なんJ発祥の冗談宗教。誕生の経歴としてはインターネット上で悪質な書き込みをしたとある高校生が特定されたのがルーツ。
#*その高校生は騒ぎを沈静化するため、弁護士を雇うものの、その弁護士もとばっちりを受ける。
#*高校生と弁護士の攻撃はもちろん、Googleマップを改ざんしたり、爆破予告のメールを送信したりとかなりたちが悪い。
#**現在は、この弁護士を貶す目的で作った動画の弾き語りで収益化したあるYouTuberとコラボ相手およびそのファンに矛先が向いている。
#**詳しくは書かないが、逮捕者がここから出にくいのは、IPアドレスやサーバーを警察の捜査が及びにくいよう工夫しているためである。
#*chakuwikiでも恒心教ユーザーはブロック対象になっている。
 
==関連項目==
*[[幸運なモノ事典]]
 
[[カテゴリ:ざんねんなモノ事典|いんたあねつと]]

2021年3月5日 (金) 00:34時点における版

共通

  1. ピザ切りは許せない。格子切りこそが正統である。
  2. 大阪人は、ごちゃ混ぜにするのが大好き。お好み焼きも全部細かく切り刻んでから食べる。大阪人の半数がそう。
  3. 一般的には、個人個人に切り分けて(四人で食べるなら十字に切る)皿にとり、口に運ぶ分だけ切ってから食べる。
    • 鉄板から直でへらで食べるのが王道だと思っていたが(広島)
    • 皿で食べるような邪道な行為って・・・・・、それホンマにお好み焼き食べてるの?
      • そんなもの地域や人の好みだろうに。食べ方ひとつをとってお好み焼き食べてないとか邪道だとかおかしい。
  4. おやつであり、ご飯のおかずではない。しかし大阪だけは異常でご飯のおかず。
    • なんだ結局大阪の実体知らずにイメージで物言ってるだけか。
      • 誰も大阪を知ろうと思っていません。お好み焼きが好きなだけなのであって。歴史をみれば、もんじゃだけじゃなく“洋食焼き”や“一銭焼き”も子供のおやつでお好み焼きも同列のおやつ。大阪に関しては、後述のセクションで語ってください。
        • ステレオタイプに十把一絡にして「大阪だけは異常」とか書いたから反発食らっただけでしょう。そもそも過去の発祥時のおやつと違い、お好みは主食でもある。
    • 広島のお好み焼きは主食。おやつでもおかずでもなくて主食。大阪と広島の違いを吉野家で言えば牛皿と牛丼の違いのようなもの。
  5. 隠し味に少量のダシが効いてると旨い。
    • 本場以外では、これがなってない店も多く正直言ってマズイ。

大阪のお好み焼き

  1. お好み焼きと焼きそばをおかずにして飯を食う。
    • 本当です。お好み定食、焼きそば定食が普通にある。
      • これは比較的最近の話。ほんの20年前は単品で食べるのが当たり前で、逆に「関東もん(カントモンと発音)はお好み焼きをおかずにするらしいで、わけわからんな」という噂が流れていたぐらいである。
        • いや、お好み焼き・焼きそば定食は30年前から普通に存在しとるで。
          • 一部店舗であっただけで普及していたわけではない。
            • あちこちの店で割と普通に見かけましたが…ちなみに20年前の話。
              • お好み焼き・焼きそば定食は30年前から普通に存在しとったし、食べいた。最近の話ではない。
      • 20年ほど前、伊丹空港のレストラン街で、「お好み焼き+ご飯+赤出し」にお新香付きの定食を食べた事があったが、これは大阪の定番なの?確か、「秘密のケンミンshow」でも取り上げられた事があった筈。
    • 秋葉でのOFF会に参加、あまりにお腹すいていたのでオニギリ+焼きそばを頼んだら、周囲の関東人に驚かれて、逆にビックリした。そんな関西人。
    • コナンを見てそんな習慣に初めて気づいた関西人がけっこういる。
    • さらに「うどん」を汁物としてつける定食もある。
    • 大阪のお好み焼きはキャベツなどの野菜の比率が高く、おかずとして成立するらしい。一方関東などでは野菜の比率が低く、文字通り「粉モン」なのでおかずとしては成立し難い。この違いを知らないため、関東人などは「大阪人はお好み焼きをおかずにして飯を食う」と不思議がるようだ。
    • 因みに関西では、焼きそばは完全にお好み焼き屋のサブメニューである。他地域のように焼きそばだけを扱っている店はない。
      • ご当地焼きそばもどちらかと言えば東日本に集中している。
  2. 焼きそばの麺を乗せると「モダン焼き」。
    • 東京者だけど、大阪の友達に連れてってもらったお好み焼き屋で食べた「モダン焼き」がここ5年位頭から離れない。席数4席の小さな店だったけどおいしかったなぁ。チェーン展開してるとこでは食べられない美味さだった。
    • 東京出身ですが、普段食べていたお好み焼きが広島風だったことに気がついた。キャベツとそばが別々で境界面がうっすら混ざっているほうが美味しいと思った。
    • そばに焦げ目を入れるのがコツ。
  3. たこ焼きを家で行って友達を呼ぶと「たこ焼きパーティ」と称する。お好み焼きの場合は「お好み焼き大会」と称する。
    • 「たこ焼き大会」や「お好み焼きパーティ」は存在しない。
      • あるある。よく誘われる。
      • 大阪在住の地方出身者がよく行う。
    • 大阪在住者でもたこ焼き作るのが下手な奴がおる。どんくさい。
      • そういう人は家族にたこ焼き作るのが大好きなのがいて食べてるだけだった人に多い。
  4. 東京の「もんじゃ焼き」を見て大多数の大阪人が「あんな酔っ払いのゲロみたいなモン、食えるかぃ~」と怒る。
    • 実際関東人でも道端のそれを「もんじゃ焼き」と呼ぶのだからしょうがない。
    • 客観的に見ると、もんじゃ焼きもお好み焼きも焼く前の状態は五十歩百歩である。
    • でもあんな茶色でいかにもな色では…
    • 『OL進化論』のネタに在ったような…。
    • 「もんじゃ焼き」ではなくて「もんじゃ」な。
    • だけど、正直言って広島焼きに比べると、大阪焼きはそのゲロを固めただけのものにしか見えない。
      • 「広島焼き」じゃなくて「お好み焼き」な。
      • 僕の感覚からすると 

        関西焼き=お好み焼き 
        広島焼き=キャベツ料理 
        関西焼き≧広島焼き
        • だから火花はこっちで散らすように、と注意書きがあるだろ。
  5. 他県民のお好み焼きのひっくり返し方にケチをつける。
    • 切り方にもケチを付ける。ピザのように縦横斜めに切るのは断じて却下。絶対に格子状に切る。
  6. 関東の縁日(よみせ)で売っている「大阪焼き」というちっちゃいお好み焼きみたいなもんを見たらびっくりする。けど食べたことない。自分で作った方がうまいから。回転焼の焼き器で焼いてる事。
    • テキ屋によっては、回転焼(今川焼)の型よりも2回りは大きい型(直径10cm位?)で大阪焼を焼いてる。大きい型で焼いてるのに当たった場合はアタリと思う俺。大きいヤツなら満足感たっぷり。200円するけどね。
    • 「じゃあ、本場大阪のお前が旨いと思う店に連れていけ!」と、けしかけると沈黙する。
      • 連れて行ってもらっても、「あ~、今日は、たまたま調子悪そう。」とか逃げが入る。
    • 「天津丼」「トルコライス」「ナポリタン」のような物で、当地には存在しない。
  7. 広島焼きは中国の大連から伝わったと言うが、大阪のお好み焼きは発祥不明。
  8. お好み焼きもじつは美味しいところが少ない。広島に完全お株取られてます
    • そうかな。広島焼きよりお好み焼きのほうが美味いけど。 by新宮人
    • 実は兵庫県の方が美味い。
  9. 「テコ」か「コテ」かでつかみ合いのケンカ。仲裁に入った第三者に「どっちや?」と聞いたら「ヘラ」と言われて脱力。
    • 嘉門達夫のネタ?
    • テコとか言うのは大阪のなまり
  10. 「粉もん」と言い出したのは実は最近。
    • お好み焼き、たこ焼き、イカ焼きは昔からあるのだが在阪テレビ局が大型イベント始めた際に総称として「粉もん」と言い出した。
  11. 割合的には、野菜類(キャベツ・山芋)が多いので粉モンと言っていいのかどうか・・・・・(ウチの場合)
    • 広島は粉が少なくキャベツや麺や肉や卵と具沢山だけど、大阪風お好み焼きはみじん切り以外は小麦粉。
    • 大阪のお好み焼きはキャベツ中量と山芋と卵をダシ入り小麦粉ベースに混ぜて好きな具材を乗せる。もしくは中に混ぜ込む。
  12. 大阪では店で食べるよりもテイクアウトで買って家で食べるほうが主流だとか。その方が安いので。

広島のお好み焼き

  1. 広島風お好み焼きで一番大切なことは広島産のソースを使用していること。代表はおたふくソース
    • 冷蔵庫に「おたふくソース」が必ず入っており、なんにでもつけるが、本来はお好み焼き用。
    • ほかに「カープソース」もあり。
    • 東京都内のスーパーでも扱っているので助かります。
    • おやつ代わりにソースを生ですするので、いつの間にかなくなっている。
  2. 東京にて広島風お好み焼きの全てが広島風であり広島焼きではない。同じく広島焼きと名乗っているにもかかわらず50%が偽者。
    • 広島の中ではお好み焼きはそばかうどんかの選択肢で、入ってるのが当然、お好み焼き。入ってないのが関西風。
      • そりゃモダン焼きだろ。
        • モダン焼きは全部混ぜちゃう奴で、広島焼きは個々の具をそれぞれ別に焼く。最近モダン焼きと広島焼きを混同するヤカラがいて困る。
        • ちなみに正当な広島焼きは油を使わないらしい。
    • ちなみに注文するときは「お好み焼き」とは言わない。「肉玉そば」か「肉玉うどん」が基本。
    • そば又はうどんの入らない広島風お好み焼きは、むりやり「野菜入り」とか「ねぎ焼き」とかと呼ばれ、注文すると店のおばちゃんに嫌がられる。
    • 「広島焼き」と呼んでる時点で、何か間違ってるだろう。
  3. お好み村でお好み焼き食って本場の味を堪能した気になっている香具師は素人。
    • 元々安価に食べられる野菜と小麦と豚肉を食材とした庶民の味である広島お好み焼きを、地代の高い都心部の高家賃や理由なきブランド料を転嫁し高級品にしたしたのが「お好み村」なのである。広島っ子は決して行かない。
    • 観光用であり、広島人はほとんど行かない。中には良い店もあるけど、バラつきが大きい。
    • ワンコイン(500円)で食べられるのが、本当のお好み焼き。
    • お好み焼きに1000円以上かけるなんて、地元人じゃありえない。
    • ショッピングモールのフードコーナーとかに思わぬ美味しい店があったりする。
    • お好み村のお好み焼きを食べて「やっぱりおいしくない」と言われるとすごく反論したくなる。
    • お好み村以外のお好み焼きを食べてほしい
    • みっちゃんも同様。
      • みっちゃん派の現地人もいるのでお忘れなく(ただし、店舗は指定)
    • 広島の人は、お好み村のお好み焼きは1000円以上だと思っている。でも本当は、そば肉玉は全店統一で788円(2014年2月現在)。
  4. 「広島焼」という呼び方が許せない。
    • そんな呼び方した日にゃ「そんな食べもん無いわ。」と言ってシカト。
      • 「広島人の癖に広島焼を知らない」って吹聴されてバカにされて誤解が広まるのがオチだろうな。
        • そりゃ知らんわな。広島焼きなんて広島にないし。
    • ナポリの人間にナポリタンの事を聞く位おろかな
      • 広島でそういう注文をしてもいいけど、内心馬鹿にされるだけ。
    • …だからといって大阪のを「大阪焼き」と呼称し、「お好み焼きとは似ても似つかないパチモノ」だと主張する意地は無いらしい。
      • 「大阪焼き」とは呼ばないが、広島では「まぜ焼き」と呼んでる。
        • TVCMで刷り込まれた「お好み焼きなら徳川へ」で見たこと無いお好み焼き(混ぜ焼き)を初体験する。
    • 大阪では、広島のもみじ饅頭やもみじ焼きのことを全部「広島焼き」、汁なし担々麺や激辛冷麵、広島らー麺は「広島麺」って言うんだろうな。
  5. 最近、岡山の日生の方でカキをいれるお好み焼が流行っている。広島でもカキを入れる店は有るが、カキは水分がたくさん出て味をそこなう。カキはそのまま食べた方がうまいと思うが。
    • どの?>柿?牡蠣?蛎?蠣?
    • 牡蠣だろ?まぁ結局味覚なんて主観だからさ生で食ったほうがうまいって人もいればその逆もまた叱りだろ
    • これ見てもまだ生がいいと思う?思うなら仕方がない。
  6. 「お好ミクスチャー」という広島風お好み焼きのラップができた。mF247というサイトで総合3位に輝いたことがある。https://www.mf247.jp/view/index.php?module=msc&msc_id=0034105001
  7. 広島県内でも尾道のお好み焼きは別
    • 同意!しかもガイドブックに出ているような店でなくワンコイン下町な店にて違いがよくわかる。
      • 実は尾道の店のいくつかは移民による観光客向けの店
  8. 自宅で作るときはホットプレートが必要。広島風をフライパンで作ろうとしても必ず失敗する。
  9. おたふくソースを使えば、(広島風)お好み焼きになると思っているやつもいる。
  10. 府中焼きも忘れないで下さい。
  11. 安いと500円以下、高くても800円ぐらいで食べれる。学生の味方。キャベツの密度が高いので結構腹もふくれる。
    • 肉玉そばが700円+税が観光地値段、それ以上はボッタクリと決めつけてる。
      • でも個人的には空腹だとトッピングを色々追加したくなるので結構な値段になることも多い。
  12. 屋台のお好み焼きは、全部このタイプ。大阪風お好み焼きは見たことが無い。
    • よその屋台とかで見ると、たまに「お好み焼き」と言うより文字通り「キャベツ焼き」と言わんばかりにキャベツばっかりしか入ってないお好み焼きを売ってて「こんなのお好み焼きじゃない!」と言いたくなる。
  13. 地元で売っている広島焼きの味にショックを受けて、広島にいる間にお好み焼き作りの修行をすればよかったと後悔する。
  14. 実際広島に住んでると、広島タイプはお昼にお店で食べる(主食)。自作とか、飲酒のときは関西タイプを食べる(徳川)。そして、両方『お好み焼き』と呼ぶ。現地民は雰囲気で区別できているので問題はない。

他地方のお好み焼き

静岡県東部

  1. 製法は広島方式、具は肉かす程度でほとんど無し。焼きそば入りは特別に「しぐれ焼き」と呼ぶ。
  2. 当地での焼きそばと同様に主食にもおかずにもおやつにもなる。
  3. 正統派な東部と異なり、生地を薄焼きで具に沢庵を入れる邪道な製法は、県西部である。

兵庫(にくてん)

  1. 関西でありながら製法は広島方式。播磨地域ではすじこんやジャガイモが入る。
    • この前の日本テレビ系の某バラエティ番組で、神戸でのお好み焼きの話を聞いたぞ。
    • それはモダン焼きじゃないの?モダンは神戸発祥という説も。神戸以東は基本大阪式。
      • むしろ、大阪だけが大阪風お好み焼き。
    • 高砂市がにくてん屋の数が人口に対して割合が高いかな。
  2. 姫路を中心としたお好みチェーン「喃風」の力は大きい。 
    • 関西風だがふわふわ感がスゴい。さらにふわふわのどろ焼きも大人気。
  3. 実は人口あたりのお好み焼き店の数は大阪府よりも多く、広島県に次ぐ2位だったりもする。

大阪府岸和田市(かしみん焼き)

  1. 製法は広島方式、鶏肉(かしわ)と牛脂ミンチが入っているのが特徴。玉子が入ってるものは「親子焼」ともいう。
    • 土肥ポンちゃんが紹介したはったでぇ。
      • ランディーズの片割れも心斎橋でお店出している。
  2. 地元の人は殆ど知らない。
    • 地元の人いわく、「(かしみん焼きは)サイズ小さいで」との事。
    • 岸和田祭(だんじり)の日は臨時休業する店が多い。
  3. 地元の人以外はほとんど知らないでしょ。

徳島

  1. 製法は大阪方式。金時豆を入った「豆玉」や、フィッシュカツの入った「カツ玉」というメニューが存在する。
    • 大昔は広島方式が主流だったのだが、作るのが難しいので大阪方式に変わったらしい。
  2. 実は全国屈指の粉もん王国。人口10万人当たりのたこ焼き屋の数が全国第1位、お好み焼屋の数が全国第2位。
  3. 店では自分で焼くのが一般的。カウンター形式の店なら焼いてくれる店もある。
    • 頼めば焼いてくれるが、客席の鉄板ではなく調理場の鉄板で焼いて机まで持って来てくれる。
  4. 家で焼く事も多く、鉄板が家にあるという所も少なくない。
    • ホットプレートで焼くのは邪道。
  5. お好み焼の上には削り節ではなく、削り粉をふりかける。
    • 徳島の店には机の上に缶が二つ置いてあり、一つには青海苔が、もう一つには削り粉が入っている。
    • ただし家で焼く時は削り節をかける。

金沢(かないわ焼き)

  1. 金沢市でも、限られた一部でだけ食べられている。
  2. バザーやイベント会場で売られていることが多い。献血車の景品にもなる。
  3. クレープみたいに薄く焼き上げるのがデフォ。
  4. 具材は少なめ。でも紅ショウガが欠かせない。
    • 紅ショウガは添え物ではなくて、あくまで具の一種。生地に混ぜ込んで一緒に焼くのが特徴。
  5. テイクアウトは、木の皮に包んで渡す。
    • 正確には木の皮ではなく、木を薄く紙状にスライスしたもの。経木(きょうぎ)というらしい。

大阪VS広島

  • 火花はこちらで散らすように。
  1. 向こうにも、1軒くらいおいしい店はある。
  2. VSだとかくだらないバトルをする奴がいる。

大阪側の主張

  1. 明確に区別する必要があるので、関西では広島風のものは「広島焼き」と呼ぶ。
    • 関西以外では「広島風お好み焼き」。
      • 東京でも広島焼きという。
      • 友人(千葉出身)から、「広島焼きと広島風お好み焼きってどう違うの?」と聞かれました。(By広島人)
    • もちろん関西内では「関西風お好み焼き」とも言わない。
      • 大阪在住の中国地方出身者だがサークルの先輩に「大阪風お好み焼き」と言ったら、真面目な顔で「大阪のがお好み焼き。広島のは広島焼き」と言われた。
      • 大阪で「お好み」と云うのはあくまでも関西風の混ぜ焼きだけ。
    • 近頃混じってきたのか、モダン焼きと広島焼きの境界が結構際どくなっている。
    • アホ、ありえへん!
      • す、すまん!モダン焼き≠広島焼きだと思う。大阪お好み焼きは愛されるオヤツと言う本分を外れて豪華になりすぎていると思う。ふっくらし過ぎ。胸焼けする。だったらシコシコ麺の入ったモダン焼き(≠広島焼き)の方がウマイ。
      • なお、基本的にはほとんどを混ぜて作るのが関西、乗せて作るのが広島
  2. 強硬派は、広島人に会うと「広島焼きはお好み焼きじゃない!」と言う。
    • 広島人は逆のことをいい、口論になることも多い。
      • そもそも「広島焼き」と言われた時点で広島人はブチ切れ。
        • そのため逆に「広島焼きなんて名乗ってるのは広島風お好み焼きの偽物だ!」という意味だと、広島人に勘違いされる可能性もある。
          • 勘違いではなくそのとおり。露天で作ってるのが広島焼き http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n217600 大阪で一番美味しいお好み屋はちゃんと「広島お好み」って書いてある。広島のお好み焼きと間違えそうな広島焼きの名前を変えれば全て終了
            • いや…露天で名前は広島風でも広島焼きでもちゃんとした広島風の店が普通にあるから。その記事はかなり誤解と偏見に満ちてると思われる。というかむしろそんなの初めて知った。
    • 鉄板に置いたものを力一杯押しつぶす行為自体が邪道だと思っている。
    • 押しつぶす広島焼きは既にお好み焼きではなくチヂミ(韓国風お好み焼き)。
      • チヂミは混ぜてる時点で大阪式だろ。どっちが起源かは知らんが、重ねる広島風とは別物。
        • 具材を細かく切ったり混ぜるのが韓国式。広島は逆であり、大阪が韓国式。
  3. 広島焼きってキャベツばっかりで美味しくない。(by新宮市民)
    • 僻地ではそうなんだろうな。頑張れ、陸の孤島。
  4. 混ぜた具を焼くのがお好み焼き。広島焼きはキャベツの塊。た○○テでしてた。
  5. 農林水産省制定の「御当地人気料理特選」によれば大阪はお好み焼き、広島は広島風お好み焼きとなっている。
    • 制定された時期にもよると思う。広島風がメジャーになった昨今であれば明らかに大阪POV。もっと古いものであればその頃は大阪風が圧倒的主流だったので大阪だけ省略というのも致し方ないのでは?
      • 制定は2007年12月ですね。[1]

広島側の主張

  1. 広島風と言われると怒る。広島人にとっては、このお好み焼きこそがお好み焼きである。広島風・広島焼きとのたまっているのは他県人。関西風は、広島人にはただのまぜ焼きである。しかし、「徳川」という関西風お好み焼きをウリにしているチェーン店がある。
    • 関西風お好み焼きを初めて見たのは、子供の時、その「徳川」で。千円以上もする値段の高さに驚いた。広島人にとってはお好み焼きは五百円以下のものだった。昔は関西風お好み焼きの店は「徳川」しかなかったと思う。
      • そりゃ安い。あ、うちの地元は800程度。
    • 「徳川」のテレビコマーシャルは広島人なら誰でも知っている。具の材料となる、牛、豚、イカ、にわとりが歌に乗って楽しそうに踊る。歌の完璧に歌える。たぶん40年くらい変わってないコマーシャルで画面が擦り切れている。
      • ♪サッサとサッサとかき混ぜまして、ま~るくま~るく作りましょ。(中略)お好み焼くなら徳川へ~ 友達たくさん作~りましょう~♪
        • (※「アツアツフーフー」や「えびす顔」等途中に歌詞が有ったような気がするがCMでは殆ど中略なので忘れた。誰か補足ヨロ)
          • 中略部分は「♪あつあつふぅふぅ徳川で ふっくらふっくらえびす顔」
    • で、のれんにはオタフクの絵が染め抜かれてたりします。
    • うどん・そばが入っていない=関西風、という認識は間違いらしい。大阪の「きじ」という有名なお好み焼き屋のメニューには普通にうどん入りと無しのメニューが半々だった。店主に「関西風は麺ないのでは?」と聞くと、関西では「麺が入ってる方が腹が膨れるから。入ってないのが関西風なんて認識はないなぁ」と関西弁で言われました。
    • モダン焼って呼ぶシロモノですか?
    • 広島人は「モダン焼き」なんて言い方はしないから。「お好み焼き」だってば。そんな妙ちくりんな呼び方は他県人。だから、広島人に聞かれても困る。
    • モダン焼は「大阪のお好み焼に焼きそばを混ぜたもの」の俗称です。但しメニューとしては邪道なので、大阪でも古くからのお好み焼屋にはないことが多い。
    • そもそもWikipediaにもあるように、広島のを真似てモダン焼きはできた。
      • Wikipedaiにも真似たってソースないよ。1950年に考案されたって書いてあるし。
    • 島根に行った時、「広島流」「関西流」と名乗るお好み焼き店を発見。山陰人によると、風ではなく、流派という認識らしい。
    • 東京・目黒に「広島流」という看板で「ネギ焼」をメインに売っている店を発見。
    • 広島では「お好み焼き」と「関西風お好み焼き」
    • そもそも蕎麦は「出雲蕎麦」「信州蕎麦」、ラーメンは「札幌ラーメン」「博多ラーメン」とかあるのにお好み焼きだけ名前が変わるのは変。あくまで「広島風お好み焼き」と「大阪風お好み焼き」である。
    • 関西人は、違和感こそあれど関西風と呼ばれても怒るまではいかない。…とはいえ、単にそう言われる機会が少ないので余裕ぶっているだけかもしれない。
  2. 関西風のお好み焼きはお好み焼きとは呼ばない。
    • 関西風とつきます。
    • ただのまぜ焼きでしょう、関西風って。
      • 関西風お好み焼きはタコ焼きからタコを抜いて平べったくしただけ。
        • たこ焼きにはキャベツや肉や他の魚介類は入ってないのだが…。
    • 「関西風」ならただの混ぜ焼きで結構。何せ大阪にあるのは「関西風」じゃなくて「お好み焼き」だから。
    • 自分で金だして自分で焼く関西風お好み焼きがどうしても納得いかない。関西風を具入りおバカホットケーキだと思っている
      • 関西でも店の人が焼いてくれます。むしろ自分で焼く店の方が少数派。
      • 客が自分で焼くと食当たりの可能性が高くなるので店が良く火を通した物を提供する。その方が店として安全。
    • 広島風お好み焼きに誇りを持っている。混ぜて焼くだけの大阪風はお好み焼きじゃないよ思っている。
      • 広島のはそう簡単には作れない。
      • 大阪にも広島のお好み焼しか出さないお店がありますよ。考えれば判る筈ですが、大阪に広島出身者は何万人もいるし、大阪人はあまり食に排他的ではないので、おいしい物はどこのものであろうと受け付けます。もちろんオタフクソースも普通に売ってます。
      • ただ名前が「広島風」「広島焼」になるのは仕方が無い。大阪に「大阪××」なんて料理がないのと同じ。
        • 「大阪王将」がある。
        • ナニワ寿司があったな。
        • ナニワの中華ソバ「隙やねん」とか。
      • 関西制作のテレビ番組で、広島風と大阪風お好み焼きを対決させて、無理やり大阪風がウマい!と結論づけしてるのがままあるよ。大阪も排他的とは言わないが、お好みに誇りを持ってると思うけど。
    • お店の人が焼いてくれるのを見ながらビールを飲むのが、楽しいんだよ。何で自分で焼かなきゃいけないの?
    • 待ってたら全然楽しくない。やっぱり自分でつくるのが一番だよ。by関西派
      • だから大阪でも店のひとが焼いてくれるのが普通だって…。「じゃりン子チエ」に出てくるお好み焼屋が大阪下町の古き良きお好み焼屋。
    • その時の気分次第じゃない?みんなでわいわい楽しみながらっていう雰囲気の食べ物だよね。
    • 異議あり 古い週間マンガを読みながら黙々と食べるのがスタンダード、干からびたソバがページの間によく挟まってるのを見つける。
    • 「大阪もんじゃ」と呼んだらさすがにキレられた。
    • あれって、徳川ゆう広島のお好み焼き屋が発明したのを大阪がパクったってことであってるよな
      • どこぞの国みたいななんでも起源説は恥ずかしいのでやめような。広島風ならともかく大阪風まで広島発祥とか…。
  3. もんじゃよりは美味いと言われて、その場は丸くおさまる。
  4. あのー、お聞きしたいのですが。100%キャベツの料理なんか食べてホントに美味しい?(by関西派)
    • それは、たぶん広島風お好み焼きではない。
    • いえ、間違いなく広島焼きですよ。もしかして、広島焼きと関西焼きの違いを知らない!?
      • 豚肉とかそばも入ってるのに、と思ったので。それに確かにキャベツは大量に入れるけど、火を通すと分量が減るから、食べるときは入れたときの印象ほどには目立たない。
      • でも、広島焼きが不味いのは確か。
      • 広島焼きならまずくてもよかろ。お好み焼きなら美味いから。
      • うちは99%キャベツですが何か?(by静岡県人)
      • ちゃんと野菜食えよ
      • っていうかキャベツ焼きも食ってる大阪人に言われる覚えはない。
      • 関西派=大阪人ではありませんが?広島のはお好み焼きじゃない!!広島焼きだ!!!!!!!!!!!!!!!!つまり、(以下自粛)by 4の最初の段を書いた人
      • 野菜ぐらい食べてますよ。それに、「キャベツ焼きも食ってるやつに言われる覚えは無い」なんて広島人が言えますか!?
      • 静岡人に喧嘩を売った覚えは無い。
      • えっと・・・。皆さんに言いたいのですが、食文化が地域によって違うのは当然ですし、そこを互いに非難したって仕方がないですよ。むしろ、認めることのほうが大切だと思うのですが。私は広島人ですが、他県の方に広島の食文化のことをとやかく言われる筋合いはありません。そして、他県の食文化の悪口を言おうとも思いません。
      • 「広島のお好み焼き」と「広島焼き」の違いが明確に現れてる会話やね。関西露天がメインの'広島焼き'は厚生地でキャベツのみ、肉卵そばは入っていない、広島のお好み焼きから見ればニセモノ。さすが大阪。
        • 関西の露天でも生地とキャベツと麺を重ねて焼いたものを「広島焼き()」という呼び方で普通に売ってる店が多いし、それこそ誤解。
    • キャベツばかりのお好み焼き食ってるのは大阪だろ?大阪のお好み焼きってキャベツを粉でつないだようなものじゃん。大阪人は自分たちが本当に粉物を作ってると意識してるのか?少なくとも粉物を作ってると思ってたらご飯のおかずにするはずがないとは思うが。はっきり言って大阪のお好み焼きはお好み焼きの定義に当てはまらない。
      • こいつ多分お好み焼きのことをあんま知らんやつやな・・・。
      • 混ぜ焼きはたこ焼きからたこ抜いて平べったくして粉で嵩増ししてさらにキャベツで嵩増しした謎のダークマターでしょう?
        • なぜそこでたこ焼きが…?
    • 大阪広島どっちでもいいけど、自分はキャベツが多い方が好きだな。栄養価も高いし(お好み焼きはキャベツの栄養を最も損ねず食べられる調理法だってどっかで聞いたような)。
  5. 広島のモノがお好み焼きで関西のモノは関西風もんじゃ焼きと聞いたことがある……
    • 大阪焼きともんじゃ焼きは明らかに別物だ。大阪焼きでダムは作らない。by関東人
    • 「もんじゃ焼きみたいな×××××吐いた跡みたいなもんと一緒にすな!」
      • と、食の話のさなかに汚いことを言ってスマン。
  6. 広島風と関西風の双方とも、原型は呉が発祥地であるという説もある参考
  7. さいたま市の某有名神社の初詣の露店ではかつては「広島焼」の表記が幅を利かせていたが、広島人の必死の抗議活動が功を奏したのか、「広島風お好み焼き」「広島お好み焼き」さらに単に「お好み焼き」で広島風を焼いている店もあり、「広島焼」表記は一掃された模様。
    • と、思いきや、そこから駅に向かう通りに「広島焼き」の提灯を挙げている(常設営業の)飲食店を発見し、また笑ってしまった。
    • 2010年1月、その提灯は「広島風お好み焼き」に書き換えられていた。広島お好み焼き完全勝利か、と思われていたが今度は露店の1つに「広島焼」発見。案外しぶとい(笑)。
    • ここまで見てきて広島のはキャベツばっかりだとか、いや大阪の方こそとかキャベツに主眼が置かれているが、一つ大事なことを忘れてはいないだろうか。
      • 広島のお好み焼きには「もやし」が入っている。これが大阪風との決定的な違い。広島のお好み焼きはもやしやキャベツ、豚肉にいか天と豊かな食材が混然一体となって素晴らしいハーモニーを奏でる素晴らしい料理だと思う。
      • 合理性の名のもとにぐちゃぐちゃに混ぜた簡単なお好み焼きもどきで満足する関西人はある意味で可愛そうであるが、それで満足しているならそれでいい。
        • うまけりゃそれでいいじゃん。格式ばった料理じゃないんだし…。
  8. 明確に区別する必要があるので、広島では大阪風のものは「大阪焼き」と呼ぶ。
    • 「広島焼き」などと言われると「大阪焼き」や「混ぜ焼き」と返す。
    • まあ、お互いがお互いの地名で呼び合うのは至極当然のことではないか? その地の人にとっては、それが最初にインプットされるお好み焼きなのだから。
      • と、大昔学んだ、文化相対論とかなんとかの話をお好み焼きに置き換えて述べてみる。
    • 徳川焼きでいいじゃね?
  9. しかし関西では冠に「広島」と書いてないと、「お好み焼き」を期待して店に入って「混ぜ焼き」を出されることになり、悲惨なことになる。関西で「広島」をうたっているのは良心的なまっとうなお店です。
    • ごちゃ混ぜの大阪風お好み焼きは「混ぜ焼き」って言うのか。納得してしまった。
    • 「広島お好み」「広島風お好み焼き」と書いてあるところや、オタフクソースの幟があれば、たいていはまともなのが出てくる。一方、"広島焼き"と書かれていたら要注意。混ぜ焼きにそばが入ったのや、薄い生地の下に混ぜ焼きを敷いたものが出てくる。おたふくソースさえ使ってたら広島風だと思っている店すらある。
      • そんなことはない。関西意外ではバラバラ。混ぜ焼きにそばが入ったのは単なるモダン焼き
  10. 本音としては、関西風のが全国的にメジャーで広島風は少数派ってのはわかってるから、他の地域で「お好み焼き」と言えば関西風なのはわかってる。ただ広島で愛されてるモノも「お好み焼き」であり、それを広島風と呼ぶのは仕方ないが「広島焼き」とは呼ばないで欲しい。少なくとも広島人の前では。広島人も関西で「混ぜ焼き」とは呼ばないんだから。
    • 「広島焼き」などといわれると「広島風お好み焼き」は「お好み焼き」ではないみたいに思われちゃうからね。
  11. 広島焼って、関西の露天で売っている不昧い食べ物のことだよな。鉄板の大きさいっぱいに厚い生地を敷き、その上からキャベツを少量ふりかけて手のひらサイズに切り、ひっくり返したやつ。当然肉卵そばなしの。
    • 造幣局の桜通りぬけに行ったら屋台の数は、その広島焼きゆうのが混ぜ焼きよりも多く出てるから、大阪名物として見てくることをおすすめする。ただし、不昧いから買うな。
      • 美味いか不味いかは知らんが、そんなもの名物でもなんでもない。肉卵そば有りで重ねて焼いたちゃんとしたのもあってそっちのほうが一般的だから。ただ、何故広島焼きと呼んでいるのかは不明…。
  12. 「大阪風」と「関西風」の違いをはっきりさせよう。混ぜ焼きは「大阪風」。関西には京都のように重ね焼がメインの土地もあるから。
    • 京都のお好み焼きも普通に混ぜていてそれがメインだけど。

対岸の火事見物

  1. 美味しく食べられるんなら別にどうでも良いじゃねえか。
    • どちらももんじゃより美味いで落ち着くなら、それでいいんじゃないかと。
    • お好み焼き村より住宅街の片隅で老夫婦が自宅の軒先を改造してやってる店が安くて美味いとは思った。
  2. ウィキペディアではお好み焼きの項目が分裂しかかっているようです。(2007年12月27日)
    • でも、リアルバカが激突するWPの政治系記事と違って、こういう食文化系の記事は至って平和ですね。記事のビロード離婚とでも言いましょうか(笑)
    • 分裂騒ぎはどうやら終息したようです。
    • 広島人熱くなりすぎだろwww
    • 関西人だけど広島風お好み焼き派。
    • 起源は東京のもんじゃ焼きだったのか・・・しらなかった
    • 2009年3月に再燃の模様。
  3. 両方に住んでいると、名前が同じだけで、別の食べ物として認識しているので普通に脳内で共存。
    • 大体大阪民が広島のお好み焼きを認めていないわけではないのに一方的にケンカ売られている。
    • どうみてもどっちもどっち
  4. 調べた結果、昔は大阪、愛知、京都も広島型のお好み焼(重ね焼き)であった。現在形(混ぜ焼き)は戦後、半島からの引揚者が始めたもの。お好み焼の元祖である「一銭洋食」も重ね焼きであり、関西焼きがオリジナル説はやや苦しい。(by.東京者)
  5. それぞれがおらが郷土のお好み焼きを「お好み焼き」と呼称するのはわかった。では対岸の観客としてはそれぞれを何と呼称すればいいの? 「広島風」「関西風」でいいのか?(西日本を一緒くたにしがちの新潟県民)
    • 中立的立場ならばそれが当然でしょう。
  6. うちは大阪人やけど確かに4.が言うとおり昭和30年代は広島焼きみたいなもん食っとったわ。いつ変わったんやろ?
  7. 大阪でお好み焼きが流行り出したのは昭和50年代以降。それ以前からあったけど今ほど大阪名物を主張していなかった。
  8. 俺も関西在住で当然のごとく関西風派だったのに某フィギュアのコミカライズを読んでしまってから中立になってしまった・・・
  9. でも正直、大阪のも広島のも美味いことに変わりはない!(中立的立場の大阪人)
    • コレ事実。味の決め手はダシとソースっていう所が共通してるのでどっちも旨いと感じるんやろなと思う。
    • ちなみに、関西及び広島以外のお好み焼きはそもそもダシを使ってない店がザラなのでマズイし香りも良くないことが多い。
    • そう。美味いからしゃーない。関西人が広島に行ったらなんだかんだでお好み食て帰りよるし。時間ないから駅ビルの店入ったらめちゃ旨かった、いうてカープソースお土産にくれるんよ。まずかったらオタフクソースが関西でこんなに売れるかえ。
  10. どちらも熱くなってるのは少数なはず。周りに大阪のお好み焼きを批判してる人なんていないです(広島県民)
    • 別に大阪の混ぜ焼き批判をしているわけではない。お好み焼きのことを広島焼きと呼んだり、大阪以外のはお好み焼きとは言わないようなことを言わなきゃ、それでいい。
      • 徳川焼きだとか大阪焼きだとか混ぜ焼きだとか呼んでるのはいいの?
  11. でも広島焼きと言われるとブチ切れる。(広島県民)
    • じゃあ呉焼き・府中焼き・尾道焼きも本来使ったらいけない呼称なのかね?(和寒キャベツの広島風最高! 俺道民)
      • そもそも、君の食ってるお好み焼きは、「広島風」なのか?(道民のお好み焼きに対する知識と理解の無さに愕然としたことのある関西人)
      • 呉、府中、尾道はそれぞれ地元で広島のお好み焼きと区別するために付けた地元愛の名前。広島焼きというのは大阪の露天で売ってる食べモノにつけた名前で、広島でお好み焼きのことをそういうのは嫌がられている。
        • 単に広島風お好み焼きを広島焼きと呼ばれるのが嫌なだけであって、そもそも地元の呼び名に露天や大阪は関係ない。
    • 周辺自治体がどんどん××焼きを名乗っていく昨今、広島市のお好み焼きがどう呼ばれるようになるか、すごく興味アリ。
      • お好み焼き、又はお好みです。区別したいなら「広島の」と付けて下さい。
  12. 作る側としては、大阪風お好み焼きは生地を作るのが手間だけど、ボリュームがあっていい。広島風お好み焼きはキャベツを食べている感じがするけど、生地を作るのが楽。
  13. 朝ドラ「てっぱん」をもってしてもこの戦争は終わらないだろうなあ、私の叔母は尾道・大阪のお好みの違いを番組見てながらわかってなかった。
  14. VSに必死すぎてみっともない。所詮はB級であり、単なるオヤツレベルの食べ物。
    • B級で悪かったな。争う必要性は感じないけど、ここまで熱くなれるのは、アッツアツのお好み焼きに対するお互いの熱意の表れと見てやってくれてもいいんじゃないか?
    • 広島のお好み焼きのことを知らないようですね。B級には違いないがおやつではないですよ。
  15. 大阪のお好み焼きを「定義に当てはまらない」だとか「俺は~の人だけど」と第三者アピールまでして何がしたいのやら…。広島にもある一銭洋食は兵庫県の肉天焼きの作り方が先でどっちのものが先でもないと思う。
  16. 大阪出身でカープの英雄であった黒田博樹は、どっち派なんだろう?