ページ「Chakuwiki・トーク:管理者選出システム/第1回」と「ジャニーズ事務所」の間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
>むらまさ
 
編集の要約なし
 
1行目: 1行目:
== 但し書き ==
*自身の投稿内容についての但し書き。
*#SO候補のI.T.さんの施策・投票が先で、その後一般管理人候補のAmberangelさんと008さんの順にあるのに、候補者名簿が「2 SO推薦候補 」「3 BC推薦候補 」 とあるので入れ替えました。
*#推薦文に書くほどではないことを「あなたが選ぶ○○」式に賛成票とともに書きました。大人数で推薦文を書くより、賛成する理由を投票時に書くようにすればどうだろう、という試験的提案もかねてやってみましたが、読みにくくなるようであれば消していただいて構いません。 --[[利用者:むらまさ|むらまさ]] 2008年11月30日 (日) 23:06 (JST)


== 第1回の総括・反省・第2回以降への提案 ==
#テレビを利用したホストクラブ。
*一般投票はめでたく終了し、あとはSO/BC諸氏による最終審査or異議申立を待つのみとなりました。
#日本の芸能界で最もタブーが多い。
*いろいろと問題点も浮かび上がってきたと思います。これを次回以降の本格的な選挙のための教訓としたいと思いますので、忌憚のないご意見をお待ちしています。
#グループの解散・脱退はジャニーズのクビを意味する。
*まずは私から。
#恋愛に一番厳しい事務所。
#推薦人は基本1名とするか(管理者の支持コメントは別枠で2~3人目安)、それとも今回のように無制限とするか?
#*ただし30歳過ぎると寛容になる。
#*推薦文は発起人と支持する管理者若干名とし、あとは名前を連ねるのみとするか
#**相手が[[wikipedia:ja:森光子|でんぐり返しのプロ]]なら若くてもOK。
#**名前を連ねる人数も制限するか(あとは本番投票まで待って貰うか)
#*一番厳しいのは、オスカーの方では
#事後審査期間は今回仮に3日間(72時間)としたが、これでよいかどうか
#肖像権にも一番厳しい事務所。
*まだ他にも詰めておくべき点はあると思いますので、第2回の選挙戦が本格化するまでの間に調整したいと思います。
#*最近はやや軟化された。特にネット関係。
*それでは宜しくお願いいたします。-第1回選挙管理委員・[[利用者:TriLateral|TriLateral]] 2008年12月8日 (月) 01:08 (JST)
#*電子書籍ですら塗り潰し加工をするので読者からの不満も多い。
**推薦人に関しては、よくわからず投票と勘違いして推薦人に名前を連ねた方もいるかと思いますので、推薦文は1名+(SO支持文)、名前も5名程度に制限がいいと思います。--第2回選管<small>(になるのか?)</small>[[利用者:無いです|無いです]] 2008年12月8日 (月) 20:28 (JST)
#*ラジオのインターネット配信([[ファンの噂/ウェブサイト#radikoファン|radiko]]など)に関連する「規制」もだいたいここの事務所が原因。
**特に他に提案もないようですので、無いですさんの案で始めましょうか。念のため、立候補受付について確認しておきます。
#**radikoではエリアフリー・タイムフリーいずれも使えなかったり。
**#立候補受付フェイズ:早速始動予定。なお、最初の立候補届出のあった日時から期間をカウント開始。
#**radikoは2018年4月から規制解除された。が、今まで規制していた理由については特に語られていない。
**#最初の立候補者から1ヶ月内に他の立候補がない場合、信任投票とするか、対立候補が現れるまでペンディング(立候補者に選択権、なお、いつでも信任投票を請求できる)。
#*テレビ番組の見逃し配信(TVerやFODなど)も通常は対象の番組であっても、ジャニーズ所属タレントがゲスト出演した回は配信されない。
**#最初の立候補者から1ヶ月内で候補が3名に達したら、その後24時間で立候補受付を打ち切る。
#テレビ局ですら逆らえない。
**#立候補者多数(4名以上)または「問題のある」候補が含まれている場合は、SO3名またはBC1名の請求により「事前審査」を行うことができる。
#*天下の[[NHK]]でも。
**#立候補受付を打ち切ったら(事前審査の場合はその終了後)、1週間の選挙戦、1週間の投票、24時間の「事後審査」受付と進む(今回と同じ)
#*[[テレビ東京]]スタッフがあの「未成年Jr.大量解雇事件」に関わったため、テレ東から一時的にジャニーズが消えたのがいい例。
***何かおかしな点、不明の点があれば遠慮なく駄目だしして下さい。-[[利用者:TriLateral|TriLateral]] 2008年12月10日 () 19:40 (JST)
#**しかし、そのテレビ東京は徐々にジャニーズ関係番組を復活させて事務所と態度を軟化させていき、そして2014年からの「トーキョーLIVE」に続く。
****対立候補が現れず、立候補者がベンディングを選択した後、対立候補が現れたときは、その対立候補が現れて''24時間''で受付を打ち切るものと解釈してよいでしょうか?--[[利用者:浜静人|浜静人]] 2008年12月10日 (水) 23:25 (JST)
#*大阪の朝日放送との関係が一時期悪かった時期があったが、現在は徐々に改善されている。
****当初は即座に選挙戦突入を考えていましたが、第3の候補が「対立候補の対立候補」として現れるチャンスの芽を摘むべきではないと思いますので、浜静人さんの解釈が適切と考えます。特に反対がなければ、ルールとして明文化したほうがいいでしょう。
#**違う。朝日放送とは犬猿の仲だ。
*****ありがちなパターンとして、無難だが凡庸な候補Aがペンディングしている状況下で、[[|有能だがトラブルメーカー]]の候補Bが現れたとします。当然、支持者も多いが敵も多いという状況下で、反対派が急遽、Bに勝てそうな候補Cを擁立したいと考えるのは自然なことです。大波乱が予想されますが、納得のいく選挙とするためには避けて通れないと思います。-[[利用者:TriLateral|TriLateral]] 2008年12月12日 (金) 13:59 (JST)
#***ただし関西支部との関係は比較的良好とされている。
#****2010年4月の日曜朝9時半から関ジャニ∞の冠番組が放送されることになった。
#*TBS・フジテレビではジャニーズ離れが進行中。
#**特にKAT-TUNはフジから冷遇されており、FNS歌謡祭に至っては1度も出てない。
#***むしろ基本日テレからしか相手にされていない、と言った方がいいのでは?
#****KAT-TUN、関ジャニ∞、ジャニーズWESTは2014年にFNS歌謡祭初出演。KAT-TUNは日テレ以外でもドラマ出演やレギュラー番組あり。
#**ただしフジは、自分とこのアナウンサーがやらかした事件の責任をとってか、NEWSの面倒はよく見ている。
#**[[関西テレビ放送]]は、関ジャニ∞を看板キャラクターにしており、カンテ~レは元々、ジャニーズ関連への批判は原則として厳禁にしている。
#***関ジャニ∞の∞(エイト)は関テレ=8chに由来している。それで半ば無理矢理8人組にした。(今は7人だが)
#**2008年秋を以って「学校へ行こう!MAX」&「大御所ジャパン」打ち切り。ジャニーズ枠削減となった。
#**「HEY!HEY!HEY!」初代プロデューサーのM氏とは犬猿の仲。
#***M氏が手掛けた別番組でタレントを大怪我させたため。以降HEY!にはM氏が退くまで出演拒否。
#****それ以降は退くまでずっとDA PUMP・w-inds.等をずっと出していた。
#***「新春かくし芸大会」もM氏が関わっていたのを理由に撤退。
#*逆に日テレとは親密度が増している。テレ朝とはほぼ現状維持。
#**ジャニーズJr.のオーディションはテレビ朝日内で行われている。
#***旧社屋のあったアークヒルズに合宿所と社長の住まいがあった。合宿所はどうなったかわからんが、社長宅はまだそこにある模様。
#***テレ朝の場合、NEWS・KAT-TUNとの関係はあまりしっくりしない。
#**ただし日テレはNEWSを冷遇。
#***しかし2009年の24時間テレビのメインパーソナリティーに起用した。
#**親密なキー局とは反面、読売テレビとの関係はあまりしっくりしないとされる。
#***とは言えしっくりしないのは本社のほうで、関西支部との関係は比較的良好。
#*緊急地震速報・緊急報道も「ジャニーズ」出演中は一切禁止になっている。
#**実際にそんなことあったの?
#***2008年7月24日の岩手北部地震のことでは?その時はカートゥンKAT-TUNが放送されていたが、結局最後まで放送されてから地震報道に切り替わった。
#*[[毎日放送]]との関係も良くない。[[朝日放送|ABC]]や[[讀賣テレビ放送|ytv]]は所属タレントの冠番組があったのに、MBSは一度も冠番組を持ったことがない。
#**松岡昌宏が「ちちんぷいぷい」及び角淳一ファンである事は有名な話。
#**ラジオでは関ジャニ∞の冠あり。
#***その番組も打ち切りになりました。
#***2016年9月現在は「テゴマスのらじお」放送中。
#*[[ラジオ大阪]]はもっと酷い。冠番組どころか、キー局からのジャニーズ番組のネットすら拒否する傾向にある。
#**ひとつの例として、「レコメン!」内のAKB48のコーナーはOBCでネットしているものの、Hey!Say!JUMPとSMAPはそれぞれABCとCRKでネットされている。
#*[[中部日本放送]]とも犬猿の仲で、所属タレントの起用は極めて少なく、うたばんもドラゴンズの試合で潰し、後日放送が多い。
#**CBCとジャニーズとの関係は在名局の中で最悪。
#**にもかかわらず2012年、チュートリアル司会のローカル情報番組にKis-My-Ft2のメンバーが準レギュラー出演していた。関西以外の地方ローカル番組に出演すること自体異例中の異例(しかし番組は9か月で打ち切り)。
#**2016年現在、ジャニーズのライバルと言うべきEBiDANのラジオレギュラーが自社制作で放送されている。
#*地方局では[[高知のメディア#テレビ高知|テレビ高知]]との関係が悪いとされており、キー局制作のジャニーズ番組は意地でも放送したがらない。
#**[[南日本放送]]も一時期そうだったが、改善した模様。
#*[[東京MXテレビ|TOKYO MX]]は過去に錦織一清のゴルフ番組が放送された程度だが、おそらくギャラの問題が原因であり、キー局同様ジャニーズ批判はタブーのようだ。
#**2017年現在はジャニ勉を放送中。
#*在京ラジオ局では[[文化放送]]と親密。[[ニッポン放送]]、[[TOKYO FM]]まあまあだが[[TBSラジオ]]はイマイチ。[[J-WAVE]]は縁がなさそうに思えて岡田准一のレギュラーがあったりする。
#**TBSは86年の「ハローナイト」から、若者向けを完全に止めた。
#[[ライジングプロダクション]]とは犬猿の仲。
#*特に男性アーティストは絶対に共演禁止
#*スターダストとも仲たがい
#**特にEBiDANは共演禁止。ただし、DISH//だけはバンド形態だからか免除されてる模様。
#*[[アミューズ]]とも対立
#**福山、サザン、Perfumeとの共演は許されている
#**特に上野樹里は共演NG
#***ONE OK ROCK(ボーカルが元NEWS)も共演NG、というか2017年の正月にNHK総合でONE OK ROCK18祭が放送されるまで地上波は御法度だった。
#**そのためかアミューズと提携関係の[[CREATIVE OFFICE CUE]]との関係も悪化しているようで、最近はTEAM NACSなどとの共演も激減してきた。
#***原因はどうやらTBSの音楽番組でのSMAPの歌を鈴井がツイッターで批判したからだとか。
#*原因は嫉妬で、AAA、東方神起との共演を避ける(Mステ限定)
#**その反面LDHの男性アーティストやTRFとの共演は、路線が被らないからOKらしい。
#**AAAはメンバーに元ジャニーズJr.がいるせい。
#*ヴィジョンの親会社バーニング系列との関係が次第に悪化し、Mステに島谷ひとみ、WaT、岡本玲を出さないようにしている。
#**だが、相手の事務所も事務所だけにジャニーズ関係のスキャンダル垂れ流しで応戦。
#***最大の餌食になったのが亀梨だった。あれ以来KAT-TUNは頭打ち状態。
#*スウィートパワーとの関係は良好。内山理名・堀北真希・黒木メイサ等がジャニーズ勢と共演している。
#**だが、そのスウィートパワーも黒木と赤西が事務所に無断で結婚してしまったため、溝が深まっている。
#***「地獄先生ぬ~べ~」で桐谷美玲と共演するまでは関係がこじれていた。
#*[[オスカープロモーション]]ともしっくりしない。
#*[[ホリプロ]]とも不仲。
#ホモが多い。
#*ただし、皆ジャニーさんに開発された後天性のホモである。
#**というより、ジャニーさんと寝ないとデビュー出来ない。
#最近スキャンダルも目立つ。
#*「未成年Jr.大量解雇事件」以来スキャンダル処理能力が落ちたと思われる。
#*とうとう逮捕者まで出てしまった…。
#光GENJIやSMAPに依存しすぎたためか、その後のユニットはバカ売れしても頭打ち状態(特に音楽活動以外の分野)。
#*2016年限りでついに(SMAPも)解散しました。
<!--#*SMAPもいつジャニーズから離れてもおかしくない状態にある。
#**SMAPは事務所と仲が悪い。それも独立やら解散などの噂が絶えない程。
#***最近はチーフマネージャーが暗躍し、山P、キスマイらを取り込み派閥を形成した。メリーの娘が管轄する本流派と対立しており、両派閥間の共演はほぼNGらしい。
#**喜多川一族はSMAPをすぐにでも切りたいが、稼ぎ頭ゆえいやいや留めている。しかし、人気に陰りが出てきたので、Xデーが近いとも。-->
#*SMAP解散後が不安視されている。
#*KAT-TUNをポストSMAPに据えようとしているが、某メンバーのおかげでCMも減るわ視聴率でも山下や嵐に負ける。
#**スキャンダルイメージが染み付いてしまったKAT-TUNを尻目に、逆にスキャンダルイメージを払拭したNEWSが新たな稼ぎ頭になりそうな予感。
#***そのKAT-TUNも某メンバーを払拭したのでこれからが楽しみだ。
#****事務所を辞めた後も元メンバーとしてスキャンダルイメージを更新中。
#*90年代以降、ユニットの粗製乱造が続いたため、ファンが分散してしまったのは大きい。
#**世代交代が進まなかったのが、最大の誤算かな。
#***それを尻目に他事務所が若手男性タレントに力を入れるようになった。ここまでくるとさすがに圧力かけて潰せない。
#***そのせいか、最近イケメンたくさん集めたドラマが増えたよな。
#*だからこそ嵐を大売出ししたいのだが、SMAPほどのカリスマ性となると・・・程遠いか。
#かつては、郷ひろみが所属していた。
#*川崎麻世も。
#*郷ひろみはジャニーさんのお気に入りだった。
#学業との両立も考えている。
#*ただし大学進学は、絶対に卒業するのが前提。
#*4年で卒業できず、4年半(秋季卒業)で明治大学を卒業した人もいる。
#*中退者もいないわけではない。だが、彼らは事務所に推してもらえなくなる。
#*早稲田大学に進学したら事務所を去ることになる。
#賞レースからは撤退している。
#*1993年に少年隊が受賞したゴールデンアロー賞が最後。
#*音楽賞レースは1991年の日本歌謡大賞(新人賞・SMAP)が最後。
#*ただし、海外での賞は別。
#*2010年レコード大賞で最優秀歌唱賞を近藤真彦が受賞。
#所属タレントがドラマにメインで出たりしている。完全に俳優さんの領分を侵している。
#*別に演技力があれば問題ないんだが、なかには悲惨な人も・・・
#*もともと「歌って踊れて演技のできる」スターを育てるのが目的だったが3つとも実力的には2流、3流である。むしろドラマ・映画より舞台の方がかなり目立っている。東京グローブ座を買収したくらいだし。
#*下にもあるようにミュージカルにも力を入れているので、TVに出ないジャニタレは大抵舞台に出ているか、干されたかのどちらか。
#雑誌関係では特にマガジンハウス(an・anなどの発行元)とはベッタリ。主婦の生活社(JUNON・週刊女性などの発行元)とは犬猿の仲。
#*鹿砦社(ジャニヲタ向け書籍多し)とは訴訟が多い。
#**[[講談社]]の場合、スキャンダル報道が多く関係が最悪。
#**ジャニーズの敵といえばやっぱり「サイゾー」だろうな。
#**東京スポーツとBUBKAは存在すら認めていない。
#*毎年発売されるスクールカレンダーにおいて、どのグループをどこの出版社に割り当てているかの変化を見ると興味深い。
#*[[集英社]]を忘れないでください。
#金八先生からダメージを喰らって動揺している。逆らえないメディアを利用して、火消しに躍起。
#年末のコンサート(カウコン)に力を入れており、紅白に対しては消極的になっている。
#*最近の紅白はSMAPとTOKIOの2組で、SMAPが辞退しても代わりを出す事はない。
#*TOKIOが出る前は少年隊・光GENJI・SMAPの3組が出場していた。行く先は紅白完全撤退か?カウコン終了か?
#*2009年、SMAP・TOKIOに加え嵐・NYC boysも出場決定。'''何があった。'''
#**2009年にNYC boysが出演した理由は事務所がNHKに対して「'''嵐を出すならNYCも出せ'''」と脅しをかけたからだとか・・・。
#**その関係でジャニーズと敵対関係であるヴィジョンファクトリー所属らのDA PUMPやw-inds.が出場したためSMAPとTOKIOだけしか出場できなくなり、2008年にw-inds.落選後の2009年には、ヴィジョンファクトリー勢が完全撤廃になったので出れるようになった。
#*しばらく年末のコンサートを中継してきたフジが2014年末~2015年元旦、ついに中継を打ち切ってしまった。
#**2014年~2015年の年末年始番組が大コケしたため、結局再開。
#アイドルのみならず、男闘呼組を筆頭に、TOKIO、Question?といった、正統派ロックバンドを育成している。
#*ロックということなのかファンの中には男もいたりと、他のSMAPや嵐などのファンとは一線を画するとか。
#ヘヴィメタルバンドANTHEMとは関係が深く、清水昭男に作曲を依頼する。
#*また、DIMENSION、B'z、馬飼野康二、ha-j、zoppも関係が深い。
#*SPINはジャニーズ専属の作詞家である。
#**現在は独立し、元KAT-TUNの田口淳之介と組んだ。
#*山下達郎は事務所同士のつながりが深い。
#[[ACジャパン]]と関係が深い。特に、SMAPの草なぎ剛を数回起用している。
#実はアイドル事務所ではなくミュージカル俳優専門の事務所。
#*夏恒例の「PLAY ZONE」を売りにしている。ライバルはモー娘。×タカラヅカによるリメイクミュージカル、松尾スズキ主催の大人計画。
#*2008年をもって、少年隊最後の出演になるも、岡本健一出演(共演:藤山直美)の舞台と重複となった。
#*もし宝塚男子部が存続してたら存在しなかったかもしれない。
#何かあったらすぐJr.達を裸にする(雑誌など)
#*さらに「セクハラ」罪にならないのが凄い
#「テレビでの人気は1クールで終わるけど、舞台での人気は10年続く」が分かっている希少な事務所。
#実は遠い昔、女性タレントも所属していた。
#KAT-TUN、NEWS、関ジャニ∞のファンクラブは「YOU&J」としてまとめられている。
#*年4回届くYou&Jの会報は小さいうえ数ページしかなく、届いても好きなグループだけ取り上げられていないことも多々あり、ファンの不満を買っている。
#*やっと解散と思ったら山Pだけ残った。煽りが卒業だったので山Pだけ留年。
#*この三つのグループ、メンバーカラーが赤色のメンバーは三人とも脱退している。逆に紫色は三人ともまだいる。(2019年7月現在)
#親密なレコード会社といえば[[ソニー|SME]]と[[エイベックス]]。
#*特にSMEは合弁でレーベル(ジャニーズエンタテイメントなど)を立ち上げており、関係が深い。
#*一方、[[ポニーキャニオン]]にはかつて光GENJI、嵐が所属していたが、現在は断絶。
#**原因はw-inds.の1stアルバムが嵐の1stアルバムの売上を上回ったため断絶した。
#**上記の「HEY!HEY!HEY!」の初代プロデューサーだったM氏が現在同社の役員になっているのも影響しているかも。
#**近年はSexy Zone、A.B.C-Zと若手が相次いでデビュー。雪解けの雰囲気。
#*[[ユニバーサルミュージック#EMIミュージック・ジャパンの噂|EMI]]ともしっくりしない。以前、J-stormはここに委託したが、いろいろあってSMEに変えた。
#*[[JVCケンウッド#ビクターエンタテインメントの噂|ビクター]]と長年関係性を保っていたが、ほとんどSMAP専任。
#*エイベックスはタッキー&翼が全タイトルCCCD導入の方針で伸び悩んだからむしろ微妙。
#「ジャニーズ商法」と呼ばれる阿漕なやり方でファンの金を吸い上げている。
#*「[[AKB48|AKB商法]]」とどっちが益しだろう。
#最新ユニットの[[東洋水産|TU→YU]]にはちょっとがっかりした。
#*なんせ、武(ry
#*モバイルデビューしたとはいえ、テレビ番組には出演していない。
#*そもそも[[3年B組金八先生ファン|これ]]つながりだし・・・
#ジャニーズタレントとよく共演する[[吉本興業]]とは永遠のライバル。
#実際事務所をしきっているのは女帝メリー。業界内で敵が多い。
#声優経験者が多いが、その嚆矢はあおい輝彦(a.k.a.矢吹ジョー)
#*と言ってもあおい氏は事務所を辞めてから矢吹ジョー役を得ているが。
#副業は絶対禁止。
#*発覚したらクビにするらしい。
#音楽配信には消極的。理由は、著作権に厳しいからだとか。
#*音源のハイレゾ化すら絶望的らしい。
#*その割にはCCCDに消極的だったりする。導入されたのはエイベックスに所属しているV6とタッキー&翼くらい。
#*消極的なのはフル音源の配信。ショート音源の着うたは以前から配信されていた。
#*2014年にようやくdwango.jpで初のフル配信が始まった。
#'''ある意味'''日本の[[ウォルト・ディズニー・カンパニー|ディズニー]]。
#新しい本社が[[ソニー]]から買い取った乃木坂のビル(乃木坂46の名前の由来でもある)になるらしい。
#*最初聞いた時「乃木坂46が(女性アイドルなのに)ジャニーズ入りする」のかと思った。
#テレビ局は相変わらず頼りっきりだが、近年、報道・情報部門の番組では局側からキャスティングNGを出されるケースも意外と多い。事務所側は歌とバラエティーだけじゃないところを売り出したいようだが…。
#*タブーな話題や共演禁止が多く番組が薄味になりやすいため。
#**話題の深堀りが大事なこういった番組でのジャニーズのキャスティングを嫌がるスポンサーは実は結構多い。
#**事務所の自業自得としか言いようがない。タレント側は気の毒だが…
#忍者はあまり売れず、自然消滅したのになぜか、二代目を作った。しかも、メンバーは22人。
#ジャニー氏が逝去し、メリー副社長が隠居して、ジュリー社長・滝沢副社長体制になってから、縁の薄かった放送局や番組への出演が増えて、タブーも幾分緩んだ上、あまり不祥事の揉み消しを行わなくなった感がある。
#*一方で退所者が後を絶たなくなった。2021年5月まで(予定も含め)10人が退所。
#SMAP解散、のち、元メンバーのジャニーズ離脱が直接関係のない大物芸能人の大手事務所離脱に影響を与えた。


==仕切りなおし==
==ジャニーズ・エンタテイメントの噂==
*候補者を「差別」するのは本意ではありませんが、直前まで場壊しなことをしてきた人物が露骨な売名行為に出て混迷状態です。制度の隙を衝かれたようで誠に不本意ながらやむなく打ち切りです。
#KinKi Kidsのデビューに合わせて創立。
**具体的な修正点につきましてはここで議論しましょう。
#*それに合わせて少年隊も移籍。
**個人的には少々疲れましたので、募集再開は年明け(成人の日の連休あたり)に延期したいと思いますが如何でしょうか?-[[利用者:TriLateral|TriLateral]] 2008年12月15日 (月) 16:58 (JST)
#前述の通りSMEが販売に関わっている。
*やはりそういう理由でしたか。しかし、かえって逆上させる結果になりませんかね?--[[利用者:無いです|無いです]] 2008年12月15日 (月) 17:00 (JST)
#ジャニーズJr.や舞台などの映像ソフトもここが販売。
**きっかけは、厳密には立候補そのものというより、「他Wikiで管理者してるぞ」という露骨な示威行為です。某タバコ銘柄氏を連想して甚だ不愉快、かつ危険を感じます。
#森光子もここからCD出したことがある。
**ただ、暴れたら却ってこっちのものかも知れません。荒らしはブロック対象ですので。-[[利用者:TriLateral|TriLateral]] 2008年12月15日 (月) 17:05 (JST)
*ここからはTriLateralさんの回復を待ちながら(笑)他の利用者で引き継いで行いましょう。手っ取り早い方法としては、これまでの一括選挙を踏襲しながらも個別判断にすると言うのが早いと思います。2~3回受からない候補を選出した方は一回休み(ブロックじゃないよ)とか新たなルールを入れながら。取り合えずは色々な方達からの意見待ちですが。--[[利用者:I.T.Revolution|<span style="color:DarkTurquoise">'''I.T.Revolution'''</span>]] 2008年12月15日 (月) 18:10 (JST)
*まずは……本当にすいませんでした
*少しでしゃばった真似をしてしまいました。少々ウィキブレイクさせていただきます
*まさかあそこまでダメだとは……一生の不覚--[[利用者:水谷豊|水谷豊]] 2008年12月15日 (月) 20:26 (JST)


===具体案===
==ジェイ・ストームの噂==
*今回の選挙が失敗に終わった理由としては、管理者になって何をどうしたいのかではなく、単なる自己満足(自己顕示)や、面白そうだからと言う安易な理由で自薦他薦の候補が出てきたからですよね?
#名前が示す通り元々は嵐のプライベートレーベルだった。
**となればもう少しルール付けをすればよいかと思います。
#当初は東芝EMI(当時)に販売を委託していたが、JEと同じSMEに変えてしまった。
**#自薦候補は立候補の書き込み前に、後見のSOを誰か一人、必ず取り付ける。
#現在は所属アーティストも増え、2019年にJEも傘下に収めたことでジャニーズのメインレーベルに。
**#*SOは普段の印象、直近(最低1~3ヶ月)の履歴を判断し、反対する理由が特に見つからなければ後見する。実際に支持票を入れるかどうかは投票時に判断する。判断に困った場合はBCに相談する。
**#*反対の場合、その根拠となる書き込み等を例示する。
**#他薦候補についてはBC(選挙管理人)が拒否権を持つ。
**#*他者を推薦するものは、事前に被推薦者と共にBC(選挙管理人)の了解を必要とする。
**#*特に明確な反対理由がない場合は、BC(選挙管理人)は了解するものとする。(猶予3日程度?)
**#*反対の場合、その根拠となる書き込み等を例示する。
**こんな感じで。例えば今回の自薦候補については、事前承認するSOは恐らくいなかったと思いますし。
**開かれた選挙とは言え、少なくともこのサイトにとって最低でもプラスになる人が選出されなくては意味がありませんよね。--[[利用者:Eric|Eric]] 2008年12月15日 (月) 22:35 (JST)
*厳しいようですがブロック回数や期間も考慮すべきでしょう。
**例として1年の間に1日以上のブロックが3回以上又は1回でも2週間のブロックがあれば半年間選挙権・被選挙権の剥奪。
**同じく5回以上又は1ヶ月以上のブロックなら1年間といった感じで。
*ブロック明けに心を入れ替えましたといわれても、半月やそこらで本心か上っ面だけなのか<!--私の場合は-->判断できないので、見極める為の期間としても有効かと思います。
**それと、Ericさんの案を加味して剥奪中でもSO又はBCの承認(この場合は1人ではなく3人位?)があればその限りではないとする。--[[利用者:花室川|花室川]] 2008年12月15日 (月) 23:23 (JST)
*私は2回目の選挙は早すぎるな(1回目が終わったばかりだし)と思っていたのですが、もう既に選挙が動き出して候補者が擁立した段階で、管理者の意に沿わない候補が出てきたからといって選挙を中止にしてしまうのはどうかと思います。選挙は民意で選ばれるわけであって、そんなに問題のある候補なら選ばれないはずだし、不満があれば対立候補を立てればいいだけですし、最悪、選挙後のBCによる審査で不適格であれば落とせばいいだけです。示威行為といっても、選挙なんだからあの程度のものは容認してもいいと思いますし、あれを評価するかどうか判断するのは有権者の方々です。質疑応答で聞きたいこともありますし、一度やると言ったのだから、最後までやるべきです。
**まぁ改善点としては、この選挙では「マイナス票」がありますで、得票数が少ない候補者が当選する可能性があります。現状では、不支持票が上回った場合は落選と定められてるそうですが、投票数がプラスでもあまりに票が少ない候補は管理者に相応しいとは思えないので、もう少しハードルを高くしてもいいと思います。例えば、最低得票数というのを定めて、得票数がX票以下なら落選、といった感じにしたらどうでしょうか。--[[利用者:尻馬のりバカ|尻馬のりバカ]] 2008年12月15日 (月) 23:41 (JST)
*開かれた選挙に逆行するようで申し訳ないですが、SO・BCによる(国連安保理的な)事前審査会を通してから、選挙にかけた方がいいかもしれません。その上で、選挙権に対する条件はもう少し緩和してもいいかなと思っています<SMALL>(あの認定、結構大変だし)</SMALL>--[[利用者:あけぼう|あけぼう]] 2008年12月15日 (月) 23:59 (JST)
*案としては具体性に乏しくて申し訳ないのですが、今回の形に近い形で続けるなら<br>推薦者または候補者本人による「出馬申請」とBCによる「申請受理」と分けるのも1つの方法と考えられると思います。<br>一案として「出馬申請」があった段階でBCは候補者として適正か判断し、妥当であれば申請を受理し選挙戦をスタートさせる。そののちは今回描いたように進める。もちろん推薦人がBCであればその時点で選挙はスタート。<br>一定期間内にどのBCからも受理されなければ、「不受理」とみなしその回の選挙には出馬させない。<br>不受理とみなすタイミングや不受理の理由を明確にするべきかなど問題点は多いかと思いますが、案として提示させていただきます。--[[利用者:浜静人|浜静人]] 2008年12月16日 (火) 00:12 (JST)
*仮に選挙の行われる時期に積極的に推薦したい人材が見当たらない場合、管理者公認の対立候補擁立は困難かと。消極的にあいつよりはマシ、みたいな判断基準ではその人に失礼でしょう。
**となれば明らかに資質を欠いた(と管理者達が考える)候補が候補枠を埋め尽くした場合、全員を落選、仮に当選しても事後承認で更迭するのが規定路線というのは、選挙をやるだけ無駄かと思います。
**ですのであけぼうさん案のように、最初からお呼びでない人は門前払いする仕組みがあればよいのではと。
**BCを中心に管理者達(BCだけでもいいんですが、負担を分ける意味の案)が候補の届出があった人を事前に合議し、推薦(投票)するかどうか別として、現段階で明らかに不適格かどうか判断する制度を通し、初めて候補を受け付けるというのはどうでしょうか。<br>積極的反対は事後だとどうしてもやりづらいと思いますし、現実の政治選挙でも立候補届出時にある程度の審査はありますしね。<br>少なくとも誰が選ばれても、基本的に当選者への異議申し立てはなさそうなイメージで。もちろん豹変や乱心もありえるのでリコール制度は残しておきますが。
**#自薦、他薦者は今回の選挙管理人(BC)に立候補の申請。
**#選挙管理人は管理者達に立候補の申請が合ったことを合議専用ページに通達し、各管理者は事前審査を開始。
**#*特に問題なければ承認し、積極的反対意見があれば合議。
**#選挙管理人は事前審査の結果を自薦、他薦者に通達。不受理の場合は理由を明確にする。
**#*承認された場合、候補者は選挙用ページに書きこみ。
**こんな流れもありでしょうか。仮候補者の事前審査はオープンにし、必要によっては仮候補者への質疑応答もありで。--[[利用者:Eric|Eric]] 2008年12月16日 (火) 12:30 (JST)
*Ericさんの「SOの後見を取り付ける」と言う案は賛成です。後、個人的に確認したいのですが、今回は多分「消去法で選ばれた望まれない管理者」を生まない様にするシステムが必要なんですよね?またこんがらがって来たので、的外れな事を言っていたら申し訳ありません。--[[利用者:I.T.Revolution|<span style="color:DarkTurquoise">'''I.T.Revolution'''</span>]] 2008年12月17日 (水) 00:41 (JST)
*今回ちょっと気になったのですが、一人の推薦者が何人も推薦しないようにする制度も必要ではないでしょうか?例えばA氏がダメだったらB氏、それでもダメならC氏なんてやられていたら、推薦された方が「結局誰でも良いのか」という雰囲気になりかねないような気がします。
**あと、第2回の方のノートで竜也氏が説明を求めているようですが…どうしましょう?--[[利用者:Amberangel|<font color="#9400d3">Amberangel</font>]] 2008年12月17日 (水) 16:26 (JST)
***このページでの説明が回答です。候補の員数が揃えば自動的にというのが最大の欠陥でした。-[[利用者:TriLateral|TriLateral]] 2008年12月18日 (木) 14:59 (JST)
*このタイミングで言う事かは分りませんが私の案を。そもそも今回の制度成立に当たっての根本的なテーマとして「'''BCが権利を行使し易くする'''」と言ったものが大前提としてありました。よって大幅な変更にはなりますが、基本に立ち返ってBCに特化した案を提案致します。
*#推薦権はビューロクラットのみ。
*#*連名あり。1回の選挙についていの候補の上限人数はなし(多くても3人位だろうから)。
*#*拒否権もBCのみ。推薦人の数+1名以上<!--(1人の推薦人に対して2人以上の反対、2人なら3人、100人なら101人)-->で一定期間(2日位)経過の後、否決決定。
*#**一定期間中に別のBCが推薦人として加勢し、等人数(2対2とか)になった所で否決解除。
*#*自薦他薦問わずどうしてもと言う方がいる場合はBCに直に相談する。
*#本人に打診、辞退が無ければ選挙へ。
*#有権者による投票。過半数で当選、または落選。
**簡単言えばこんな感じです。正直今回は門戸を広げ過ぎたと思います段階的にはあるでしょうが、まずは水面下で行っていたものを表に浮上させる程度(+α)でも良いのではないかと思って考えました。--[[利用者:I.T.Revolution|<span style="color:DarkTurquoise">'''I.T.Revolution'''</span>]] 2008年12月18日 (木) 12:47 (JST)
**コミュニティの大半がこの案で合意すればその方が楽です。しかしながら、議論が発散している現状では、現行のものに最低限の歯止めをかける案で進むほうが異論が少ないのでは?と思った次第です。とりあえず、SOで採決してみる、というのも一法です。
***某君につきましては実質的「事前審査」として、個別の質疑応答を課し、議論に堪えないようならば降りて頂く、という方法を取りたいと思います。なお、今回は特に罰は科すつもりはありませんが、次回よりこのような行為を明確に「選挙違反」として公民権停止の対象としたい、と考えています。
***いずれにせよ、第3回以降は実質白紙です。現行案(+α)、貴方の案、Muttleyさんや尻馬さんなど他の管理者や有力一般借民の意見(案)を再度慎重に摺り合わせて制度を見直したい、と思っています。
****一つの提案として、ポリシーの違う案を無理に一本化せず、基本の部分以外は複数のメニューを用意し、担当議長(BC)がどの手続でいくかを選ばせるというものを。そうすれば私の現行案(+α)、貴方の案、尻馬さんなどの案をうまく並存させることができるのではと考えます。-[[利用者:TriLateral|TriLateral]] 2008年12月18日 (木) 14:59 (JST)
----
*北朝鮮にも、一応選挙はあるそうです。民主主義人民共和国を名乗っていますから。
*しかし、その制度と言えば、「候補者の推薦は選挙区ごとに党委員会で事前に候補者を選定して推薦した」候補に賛否の投票をする、というものです。当然党に恐れをなす有権者は賛成票を入れるわけです。有権者に自由な選択肢は何一つとしてありません。
*ここで問題。
**問1。この制度(北朝鮮の制度)は果たして選挙と呼べた代物なのでしょうか?
**問2。何で今回の制度改正について北朝鮮の例を私は持ち出したのでしょうか?
*私は尻馬氏の案しかないと思います。どんな言い分を出したところで、事前に為政者達がチェックを入れるなんて選挙制度は為政者達の保身制度でしかないことは、ヘゲモニー政党制下のお飾り選挙で証明済みです。ということで、今回の事前チャック制度を導入しようとする全ての改正案は馴れ合い批判の有力な論拠となることを申し添えまして私の話を終わりにします。--[[利用者:第1施設団|第1施設団]] 2008年12月18日 (木) 22:28 (JST)
*とどのつまり、選挙という形になると、
**管理者候補としてふさわしい活動をしておられる方が複数立った場合に、1人だけしか選べない。
*これが問題なわけですよね。
*この際なので、選挙ではなく、個別の信任投票のような形で、一定条件を満たした候補を全員管理者にし、逆に全員満たさなかった場合は全員落選となる、ということにした方がわかりやすいです(少なくとも私はそうです)。
**その代わり、当落線へのラインは少々厳しくし、有効投票数の3分の2以上の支持票が必要、というのを考えてみましたがいかがでしょうか。その代わり、有権者の要件はもう少し緩和してもいいと思います。
**異議申し立てなどの事後審査の制度については現行のままで。--[[利用者:あけぼう|あけぼう]] 2008年12月18日 (木) 23:29 (JST)
*別に管理者が候補者を選ぶわけではないんですけどね。それは今までどおりBCが任命を打診すればいいだけで。<br>自薦他薦があった場合、まず意思表示をしてもらい、その素行を確認するだけです。よっぽど相応しくないと決定付ける(違反投稿常習など)根拠が無い限りは受理が基本。それは普通のお役所仕事と同じかと。<br>まあ、ごり押しする気は毛頭無いので、案の一つに過ぎません--[[利用者:Eric|Eric]] 2008年12月19日 (金) 11:52 (JST)
**今回の件では候補者が3人に達した時点で自動開始、が問題だったということですので、それが撤廃なら事前審査の必要性は特に無いですけどね。--[[利用者:Eric|Eric]] 2008年12月19日 (金) 11:58 (JST)


===そもそも何のための選挙なのか===
== 関連項目 ==
*008氏のマニフェスト見てこれ好機と質問を投げかけたりはしましたが、それ以外は静観していました。ただ今回は黙っているわけには行きません。
*[[ジャニーズファン]]
;選挙制度を作った目的は
*[[ジャニーズ帝国]]
*これを忘れていませんか?そもそも何を目指して選挙制度を作ったのか。[[Chakuwiki:借井戸/新任管理者選出関連|借井戸の議論]]拝察しましたが、選挙制度の目的そっちのけ、選挙ありきでその仕組みだけ議論したところで、目的なき制度にどの程度の意味があるのか。もっと言ってしまえば、ある目的を達成するための選挙と言う手段そのものの目的化。某所での馴れ合いとの批判をかわすだけ?もっと深く突っ込む必要があるのでは?
*今回の議論もそう。意に沿わない人がでてきた->排除の方向で制度改正ではあまりに議論が浅はかではないでしょうか。何故排除する必要があるのか、今の制度で対応できることではないのか(この辺りは尻馬氏指摘の通り)。そして改正の目的。
*私は、これと言った目的も無くただ作っただけの選挙制度なら'''むしろ廃止すべき'''と考えます。あるいは、言ってしまえば、確固たる目的を持って制度を創設していたのなら、今回のような問題は事前に察知され、生じなかったと思っています(公開の場で広く人材を募集する、ただしどう見ても不適格な人は事前に排除する、と言った目的の元であれば今回の事態は事前に予防線が張られていたはず)。一回、何故選挙制度が必要だと思ったのか、あるいは制度に賛成したのか、またはどういった目的で運用すべきか、考えてみてはどうでしょう。--<small>ならなぜそのときの議論に参加しなかったんだ</small>[[利用者:第1施設団|第1施設団]] 2008年12月17日 (水) 19:16 (JST)
*恥ずかしながら私は完全に抜け落ちておりました。少なくともAmberangel・008両氏は選ばれてしかるべきと考えていましたので。でも確かに、第2回をやるのは早すぎたと感じています。ならなぜ止めなかったのだと思われますが、1ヶ月立候補期間があるので、しばらくはユーザーも動かないと判断したからです。読みが甘すぎました。--[[利用者:無いです|無いです]] 2008年12月17日 (水) 19:41 (JST)
*とりあえず今回の早々の選挙中止については、確かにTriLateral‎氏から理由の説明が必要だとは思います。<br>選挙制度の目的、必要性があまり議論されずに開始された点には、多少落ち度があるかも知れません。<br>とりあえず1回目の信任投票で特に問題が出なかったのは、今までも行われていたBCからの指名を、一般投票のようなかたちで追認にしたからだと思います。<br>しかし事実上最初の選挙である2回目の実施時期について、早すぎるのではないか、もっと議論すべきだという意見が事前になかった点は、TriLateral氏の落ち度ではないと思います。<br>何より、開始してもいいかという投げかけに対して、わたし達はそれを止めなかったのですから<br>白紙撤回とは言わないまでも、理念や必要性から話し合うのであれば、管理者全員とは言いませんが、意見が出尽くすまでじっくり話し合いましょう。<br>こうなった以上、とりあえず1月中旬に再開という話は、一旦凍結でしょうね。--[[利用者:Eric|Eric]] 2008年12月17日 (水) 21:34 (JST)
*理由はきっと「選挙制度」を望んだ人の分だけあるのでしょうが、私にもあります。それは「適正な人材を適切な時期に」と言う願いからです。話は変わりますがこれまでは人事をTriLateralさんが事実上一手に背負われていました。そして今回の制度確立に当たって尽力されたのもTriLateralさんです。Chakuwikiの明日を想って一歩踏み出した(行動した)人間を責める人がいるのであればそれは間違いだと思います。誰かがピンチになれば誰かがフォローに回れば良い。野球はグランドのナインでするものです。途中、予期せぬ雨や雷雨で試合が中断してしまう事もあります。スタンドからは多少の野次が飛ぶ事もあるでしょう。でもプレイヤーはここにいる私達です(もっとも[[利用者:Mtaniguchi|球団のオーナー]]から何か御達しがあれば従いますが)。「迷惑被ったぞ」と仰る方がいれば代わりに私が謝ります。出来ればこのまま議論を続け異見を集め、どうすれば良いのかみんなで考えたいのですが?どうでしょうか?まぁ雑談でしたが。--[[利用者:I.T.Revolution|<span style="color:DarkTurquoise">'''I.T.Revolution'''</span>]] 2008年12月17日 (水) 23:27 (JST)
*選挙制度導入への思いは、[[Chakuwiki:借井戸/新任管理者選出関連|ここ]]に十分書かれていて、(少なくとも私は)よく理解でき、共感できるものでした。
**選挙の中断(やり直し?)の理由は、中断を宣言した人が明らかにすべきです。現状では管理者の私でも、<small>建前上</small>理由がよくわかりません。--[[利用者:008|''008'']] 2008年12月18日 (木) 00:16 (JST)
*そもそも、この選挙制度は'''BC権限の延長上のもの'''であるので<!--最近思い出した-->、少なくともBCが積極的に管理者にしたい人がいるときに選挙をすべきです。だから私は、選挙時期についてはBCが決める権限を持つべきと主張していましたし、第3回目の選挙では私が管理者にしたい人が現れるまで選挙を行うつもりはありませんでした。
**選挙の目的は、管理者を選ぶ際に一般ユーザーの承認を得るということと、有望な人材の発掘と教育だと私は考えます。
**私が考えていたイメージとしては、有力候補が出て来たかなと思う時期に、まず、BCが管理者にしたい人を推薦するわけです。そして、一般ユーザーからも候補を募って多人数による選挙で競わせます。簡単に言えば、BC推薦候補vs一般推薦候補の戦いです。BC推薦なら人格的にも問題はないだろうし、その候補に一般推薦候補が勝つならばそれは凄いことですし、もし負けても、善戦をすれば次期選挙では最有力候補になります。その方がオープンな管理者選びができるし、民意を汲み取ればより良い管理・運営ができると思うし、頑張れば管理者になれるので一般ユーザーもやる気が上がるので、選挙は良い制度だと思います。
**今回の事態は、管理者選びを一般ユーザー(民)に丸投げしたことが最大の問題だと思います。適度に管理者(官)が介入しないと大変なことになります、サイトも国家<!--スレ違い-->も。積極的に支持する人材がいないのならば、選挙はやらない方がいいです。--[[利用者:尻馬のりバカ|尻馬のりバカ]] 2008年12月18日 (木) 23:32 (JST)


===おわびと再開への提案===
[[category:ジャニーズ事務所|*]]
*この度は私の不完全な選挙制度に皆さんを巻き込み、また突然「中止」を宣言したことをお詫び申し上げます。
[[category:レコード会社|しやにいす]]
*まず、「中止」(中断)の理由ですが、ある候補が傍若無人とも言えるふるまいを見せ、またある推薦人が複数の競合する候補を推薦するという挙に出たために前哨戦の段階で既に大混乱の様相を示していたことが一番大きいと言えます。
**一部で「望ましくない候補が出たから止めた」などと囁かれています。本音の部分ではあえて否定はしません。
***ただ、「誰にとって望ましくないのか」は議論のあるところです。私にとってなのか、私を含む少数の(馴れ合っている?)管理者仲間にとってなのか、管理者一般にとって(あるいはCWの運営にとって)なのか、それともCWユーザー一般にとってなのか、答えはITさんの言うようにユーザーの数だけあるでしょう。
***しかし、今回の場合、「少なくとも管理者一般・CWの運営・さらに一般アクティブユーザーにとって望ましくない候補が容易に選ばれてしまうのを防ぐ」という意味において行動したつもりです。
**では、何がまずかったか、某候補が立候補すること、また推薦すること、これ自体は制度上何ら問題はありません。
***問題は、とりあえず員数(3人)が揃えば無条件に見切り発車する、という部分にありました。そこで、この部分を次のように改めたい、と思います。
****候補が3人以上となった場合、議長(BC)の提案、あるいは他のBC1名もしくはSO3名の提案により、募集を打ち切る'''動議を出す'''ことができる。その場合、管理者による、候補の適格審査と同様の方法による表決を行う、但し〆切を24時間とする。
*****可決された場合は選挙戦スタートとする。
*****否決された場合は3日後以降再び動議を受け付ける。
****1名のみのペンディングの後新たな候補が現れた場合も同様とする。
***また、候補が多数の場合、「予備選挙」を行ってはどうかと提案します。この場合、絞込み定員は5人以内を目安とし、予め議長が提案し、必要に応じて表決とすることにします。この場合、最下位候補は理由の如何によらず落選扱いとします。
****なお、複数名の有力候補が残った場合、管理者の表決により信任投票へ変更できるものとします。
***また、推薦による擁立は1推薦人につき1名のみとします(複数候補の信任投票の場合はこの限りではありません)。
***さらに、立候補者が今回のようなふるまいに出た場合、BC1名もしくはSO3名の提案により「強制的に質疑応答・事前審査」を行うことができるようにします。これは競合候補への推薦などの逸脱行為の場合にも準用したいと考えています。
****「選挙違反行為」についてより具体的な例と懲罰方法について検討したいとも思っています。
*****例えば、選挙戦開始以前における「公然の」事前運動などが取り締まりの対象です。「強制的に質疑応答・事前審査」の上、次回までの選挙権・被選挙権の双方を剥奪、悪質な場合は相応の懲罰ブロックとすることを考えています。
*次に根本的問題について。
**まず、なぜ管理者を増やすのか、これは管理者1人頭の負担を軽減することに他なりません。管理者は「栄誉」でも「権力」でも何でもない、只のボランティアなのですから、そのボランティアに「すべてのものを犠牲にしてCWのために捧げよ」などと[[ベタな怪しげな団体の法則|どこぞのカルト宗教]]のようなことを強制するわけには参りません。
***また、どこぞのサイトでは[[ニート|ネットに四六時中貼り付いているような人々]]が管理を請け負っていると聞きますが、CWではそういう人達に無理に管理者になって貰おうとは思っていません。勿論、訳あって今無職だという人を排除するものではありませんが、本質的に仕事・学業よりネット活動を優先するようなことは歓迎されません。
**次に、何故選挙なのか、これは管理者の目の届かないところに有能な人材が埋もれていることが多いので、発掘を容易にすること、また借民一般の世論ができるだけ反映されること、最後に尻馬さんもおっしゃっていますが各候補が何を目的としているかが明らかになる、というところにあります。
*そのような次第ですので、この私の再提案に対して意見を募ります。期限はこの週末、それで特に異議がないようでしたら(場合によっては前倒しで)候補募集を再開したいと思いますので宜しくお願いします。-モノホンのドアホの[[利用者:TriLateral|TriLateral]] 2008年12月18日 (木) 11:23 (JST)
*P.S.「第3回」につきましては当分見送りとし、その間に幅広く意見を募集して場合によっては抜本的に見直そうと思っています。-[[利用者:TriLateral|TriLateral]] 2008年12月18日 (木) 11:34 (JST)
 
*ここで2つ案を。
**再開には賛成しますが、<!--私自身が管理者になりたいわけではありません。-->IPユーザーについても選挙可能にしてみては・・・
**それと、「3人以上で終了」は、いくらなんでもこのChakuwikiに管理者やBCが少ない時代+なりたがっている人もいるということで<!--だから上記のように私自身が管理者になりたいわけではありません。-->廃止してみては・・・。
*あくまでも提案ですので、案を採用するかは自由に。早期再開を目指して、ここに署名。--[[利用者:Baka21|Baka21]] 2008年12月18日 (木) 21:47 (JST)
**IPは同一の端末・環境で接続しても日によって変わったり、複数の端末が同一のものを共有していたりするので、IPユーザに投票権を与えることは、票の特定といいう点で非常に難しいと思われます。-- [[利用者:Kz|Kz]] 2008年12月18日 (木) 22:54 (JST)
 
----
 
*新参者なので第一回は見ていただけでしたが今回は質疑応答や投票などをしてみようかと思っていたので突然中止になって残念です(全くの個人的な意見ですいません)。
*ところで[[Chakuwiki:管理者選出システム]]には「最優秀とされた候補が管理者に選出される」とありますがこれは1回の選挙で選出される管理者は一人だけということなのでしょうか(解釈の間違いだったらホントすいません)。(少なくとも)約半月をかけて一人だけというのは効率が悪いような気がします。
*またふさわしい人が2人以上いた場合には小選挙区制のように「実は有望な人」が落とされることもあるかと思います。だから(その時々で)中選挙区のように少なくとも2人が当選できるようにしてもいいのではないでしょうか。--[[利用者:雪月花|雪月花]] 2008年12月18日 (木) 23:09 (JST)
 
*すでに他の方が言われている内容もあり、すでに時流を逃してますが、一応意志表示。
*選挙制度の不完全さについて
**選挙制度の制定にいっちょがみしたものとして見通しの甘さを反省、そしてお詫びします。
**制度だけに目を奪われて目的を考えていなかったのは確かに第1施設団さんのおっしゃるとおり。
**言い訳。管理人としての資質に欠ける人間が複数出ることも想定済み(全候補不支持票により)と思っていたのですが。
*中止について
**やり始めてから不都合やからと中止宣告は反則との意見に賛同。もうお詫びされてますけど。
**見た限り「他wikiの管理者」バベルが問題視されたようだが、バベルなんて所詮自己顕示欲を満たすためのもの(かつて漢検バベルとかでもそんな話があったような)。今更何を問題視しているのやら。だいたい、それが選挙中止の理由には到底なり得ないと考える。<small>ちゅーか言いがかりやん。そら怒るで。</small>
**竜也氏に関してはノートを別ページに写したことの方が問題と思います。通常ならばノートの分量が増えれば移すのは問題ないが、選挙に立候補した日にはよろしくない。「注意・警告」があるノートを一般から見えにくくした(隠蔽した)ようにも受け取れる。本人はその意図はないかも知れないが、あの時点での行動は候補者として軽率と思う。(瓜田李下、怪しまれることはするなってことで。)
***立候補するなら自覚持たないと。万が一管理人になれても総スカン喰らうよ。いや、しっかりせんといかんのは現管理人や選挙制度に口出しした私などもですが。
*忘れられている気がすること。
**有権者バベル、まだ貼ってもらってないんですが。自分で貼っちゃダメで、投票して管理人さんが権利有りを確認したら貼ってくれるんですよね?
**推薦文は人数を絞って書くとして決着したけれど、投票の際に前回私がしたように投票とともに意見を書くのは良いのですか?
***<small>私のような目立ちたがり屋さんの</small>自己主張の場として欲しいけれども、みんなが書くと見苦しくなる気もしますし。--[[利用者:むらまさ|むらまさ]] 2008年12月20日 (土) 21:37 (JST)
**バベルの件は失礼しました。投票終了後追々認証できる筈だったのですが、私の不始末でてんやわんやになりすっかり失念していました。貴方の場合は履歴を見るまでもないとは思いますが、一応ざっと確認のうえでバベルを貼りますので…orz-[[利用者:TriLateral|TriLateral]] 2008年12月20日 (土) 21:46 (JST)
***てか、無いですさんが貼って下さっていました…-[[利用者:TriLateral|TriLateral]] 2008年12月20日 (土) 22:05 (JST)
****素早い対応ありがとうございました。初回は新規投票者が多く大変だと思いますが、よろしくお願いします。--[[利用者:むらまさ|むらまさ]] 2008年12月23日 (火) 00:58 (JST)
 
==改めて、再開案==
 
*小生のでっちあげた欠陥だらけの制度に対して、いろいろと叱咤激励を頂き、誠に有難うございます。
*さて、現状におきましては最良の案は、尻馬さんの最新の提案(BC推薦候補と一般公募候補の競争)を基礎におく、という方法をとり、「事前審査」は制度化しない(言論弾圧だとする意見もあるので)、その代わり、迷惑行為がエスカレートするならばそっちの咎を受けてもらう(これまでの行為は厳重注意にとどめ、再犯時に罰を科すことにする)というものだと思います。これが必ずしも究極のベストではないとは思いますが、行きがかり上今回はこれが最大公約数だと思っています。
*そこで、今回はBC推薦候補としてKzさんを擁立する方針です。このことは既に本人もご存知ですし、数名のBC/SOには前もって知らせてあります。
*立場上私は「推薦人」になるのは困難(実質的な議長)ですので、ITさんに音頭を取ってもらうつもりです。Kzさんの快諾が得られた時点で他の2候補と合わせて公募再開と致します。期限は1/20まで、但し、BC/SOの動議により募集を打ち切るものとします。
*現行+尻馬さん修正案の発展形としての詳細な運用についての腹案はあるのですが、これは他のBC/SO諸氏の提案と合わせて改めて作り直したほうがいいかも知れませんし、今回の選挙とは関係がありませんので省略します。
*今回は明文化されていませんでしたが、立候補表明から選挙終了まで、立候補者による'''戸別訪問'''(他のユーザーのページを無断で訪問して書き込みを行うこと)は選挙違反として罰を科すことにしようと思います。意見表明はマニフェストと質疑応答で存分にやって頂くことにしましょう。
*それでは、改めてこの方針でいきたいと思いますので、異議がある方はお早めにお願いします。目安は本日中ですが、場合によっては明日一杯まで延ばします。
**運用上の不明点も事前に詰めておいたほうがいいと思いますので宜しくお願い致します。-リアルバカ(モノホンのアホ)の[[利用者:TriLateral|TriLateral]] 2008年12月20日 (土) 13:20 (JST)
*一応確認ですが、3人制限は撤廃ということですね? 1/20までは立候補を受け付けるということで。--[[利用者:Eric|Eric]] 2008年12月20日 (土) 17:59 (JST)
**撤廃と考えて結構です。但し、管理者であれば3人に達した段階で〆切動議を出すことができ、管理者採決で可決されれば(動議提出から24時間以上過ぎていれば)そこで打ち切りです。もっとも、今回はもっと大人数になってからの〆切(もしくは1/20まで期間満了)になるとは思いますが…-[[利用者:TriLateral|TriLateral]] 2008年12月20日 (土) 18:28 (JST)
**次回には抜本的見直しとなる公算が大ですので、今回の制度が生きているうちに…ということで個人的には動議を出さないつもりです。-[[利用者:TriLateral|TriLateral]] 2008年12月20日 (土) 18:31 (JST)
*中止前に某候補を推薦いたしましたが降りる事はできるのですか?許可をいただければ降ろさせていただきます。--[[利用者:水谷豊|水谷豊]] 2008年12月20日 (土) 19:36 (JST)
**それは可能です。コメントアウト部分が復活したときに自分がお書きになった文章のの上に横線を引いていただければ。--[[利用者:無いです|無いです]] 2008年12月20日 (土) 19:53 (JST)
***了解です。<!--横線ってどうやる?-->もし「無責任」との声があがった場合はまた別ですが……--[[利用者:水谷豊|水谷豊]] 2008年12月20日 (土) 19:56 (JST)
****<nowiki>線を引きたい分の先頭に<s>、後ろを</s>。</nowiki>ではさんでください。<s>するtこんな風に取り消し線が出ます。</s>--[[利用者:花室川|花室川]] 2008年12月20日 (土) 20:06 (JST)
***それは別に構わないと思います。<s>既に降りたものと見なしていますから。私も、他の多くの利用者達も…</s>投票開始時点で「推薦」する人がゼロであれば自動退場となりますが、誰か1人ぐらいはつくかも知れません。案外あの人が、という人が<!--反感買うのを承知で?-->買って出るかも知れませんけど。-[[利用者:TriLateral|TriLateral]] 2008年12月20日 (土) 20:12 (JST)
****花室川さん、TriLateralさんご教示ありがとうございます。……とついでにですが次回から自薦の場合はBC(SO)の推薦をとりつけるようになったんですよね?--[[利用者:水谷豊|水谷豊]] 2008年12月20日 (土) 20:17 (JST)
*****そのあたりはまだ調整中です。この選挙が終わった段階で類型別に意見を整理・集約する予定です。とりあえず最初の立候補者には管理者(できればBC)の推薦が必須ですが、対立候補は一般有権者の推薦で足りると考えています。-[[利用者:TriLateral|TriLateral]] 2008年12月20日 (土) 20:27 (JST)
******了解しました。--珍しくPC利用の[[利用者:水谷豊|水谷豊]] 2008年12月21日 (日) 11:54 (JST)
*戸別訪問についてですが、候補がIP及びユーザーに対する注意勧告程度であってもも罰則を食らう事になるのでしょうか?--[[利用者:Kの特急|Kの特急]] 2008年12月20日 (土) 21:26 (JST)
**あくまで選挙のための活動と見なされた場合です。通常の注意勧告は(原則)対象外です。但し、これ見よがしにそういうものを見つけて歩く行為は感心できません。緊急対応に限ったほうが安全です。見かけた他ユーザーの違反が目に余った場合はむしろ、[[Chakuwiki:問題投稿通知]]に訴え出る方法をとったほうがいいと思います。-[[利用者:TriLateral|TriLateral]] 2008年12月20日 (土) 21:32 (JST)
***了解しました。要するに、「この自分に一票を入れてください」と書き込む買収行為などが罰則にあたるわけですね。--[[利用者:Kの特急|Kの特急]] 2008年12月20日 (土) 21:33 (JST)
***用もないのに「ようこそテンプレ」などもこの典型的なパターンです。タバコ銘柄系ユーザーの性癖といえば大体察しはつくでしょう。-[[利用者:TriLateral|TriLateral]] 2008年12月20日 (土) 21:37 (JST)
**「緊急対応が必要な場合」の行動、「緊急ではないが何らかの処置が必要な場合」の行動、「スルーして構わない案件」の区別ができない人は、「資格なし」と有権者が認めるでしょう。--[[利用者:008|''008'']] 2008年12月20日 (土) 23:35 (JST)
*「ようこそテンプレ」作戦ですか。少しやりすぎかもしれませんね。今思ったのですが、候補者のユーザーボックスに'''候補者バベル'''なんて物を作ってみては?採用するかはご自由に。それでは。<!--なお、今作ってみますが、いらないと思ったら廃棄しても結構です-->--[[利用者:Baka21|Baka21]] 2008年12月20日 (土) 22:30 (JST)
*さて、特に反論もないようですので、BC推薦候補(の候補)であるKzさんの最終了解が得られた時点で募集再開とします。但し、それまでの間に異論や修正案が出てきた場合は考慮しますし、本格選挙戦開始(1/21頃)までの間にさらに調整できるところは調整したいと思います。-[[利用者:TriLateral|TriLateral]] 2008年12月21日 (日) 12:08 (JST)
*質問があるんですが、尻馬さんの案って、(1)あるBCがこいつ!と思ったらそのBCの音頭で選挙、なのか、(2)BC間で協議して推薦候補を決める、どっちですかね?-- [[利用者:Kz|Kz]] 2008年12月21日 (日) 16:46 (JST)
**そこらへんはあまり固苦しく考えなくていいと思っています。基本的には前者でOK。場合によっては複数のBCがそれぞれ別の候補を擁立してくる場合もあるでしょうし、そのほうがさらに盛り上がりますよ。まぁ、有力候補の双方を活かしたい(甲乙付け難い)状況ならば各候補の信任投票に切り替えることも可能でしょうし…一般推薦候補の場合も、極端な場壊しでなければ、既存の管理体制にいい意味でもの申せる候補も大歓迎です。-[[利用者:TriLateral|TriLateral]] 2008年12月21日 (日) 16:58 (JST)

2021年7月31日 (土) 14:36時点における版

  1. テレビを利用したホストクラブ。
  2. 日本の芸能界で最もタブーが多い。
  3. グループの解散・脱退はジャニーズのクビを意味する。
  4. 恋愛に一番厳しい事務所。
    • ただし30歳過ぎると寛容になる。
    • 一番厳しいのは、オスカーの方では
  5. 肖像権にも一番厳しい事務所。
    • 最近はやや軟化された。特にネット関係。
    • 電子書籍ですら塗り潰し加工をするので読者からの不満も多い。
    • ラジオのインターネット配信(radikoなど)に関連する「規制」もだいたいここの事務所が原因。
      • radikoではエリアフリー・タイムフリーいずれも使えなかったり。
      • radikoは2018年4月から規制解除された。が、今まで規制していた理由については特に語られていない。
    • テレビ番組の見逃し配信(TVerやFODなど)も通常は対象の番組であっても、ジャニーズ所属タレントがゲスト出演した回は配信されない。
  6. テレビ局ですら逆らえない。
    • 天下のNHKでも。
    • テレビ東京スタッフがあの「未成年Jr.大量解雇事件」に関わったため、テレ東から一時的にジャニーズが消えたのがいい例。
      • しかし、そのテレビ東京は徐々にジャニーズ関係番組を復活させて事務所と態度を軟化させていき、そして2014年からの「トーキョーLIVE」に続く。
    • 大阪の朝日放送との関係が一時期悪かった時期があったが、現在は徐々に改善されている。
      • 違う。朝日放送とは犬猿の仲だ。
        • ただし関西支部との関係は比較的良好とされている。
          • 2010年4月の日曜朝9時半から関ジャニ∞の冠番組が放送されることになった。
    • TBS・フジテレビではジャニーズ離れが進行中。
      • 特にKAT-TUNはフジから冷遇されており、FNS歌謡祭に至っては1度も出てない。
        • むしろ基本日テレからしか相手にされていない、と言った方がいいのでは?
          • KAT-TUN、関ジャニ∞、ジャニーズWESTは2014年にFNS歌謡祭初出演。KAT-TUNは日テレ以外でもドラマ出演やレギュラー番組あり。
      • ただしフジは、自分とこのアナウンサーがやらかした事件の責任をとってか、NEWSの面倒はよく見ている。
      • 関西テレビ放送は、関ジャニ∞を看板キャラクターにしており、カンテ~レは元々、ジャニーズ関連への批判は原則として厳禁にしている。
        • 関ジャニ∞の∞(エイト)は関テレ=8chに由来している。それで半ば無理矢理8人組にした。(今は7人だが)
      • 2008年秋を以って「学校へ行こう!MAX」&「大御所ジャパン」打ち切り。ジャニーズ枠削減となった。
      • 「HEY!HEY!HEY!」初代プロデューサーのM氏とは犬猿の仲。
        • M氏が手掛けた別番組でタレントを大怪我させたため。以降HEY!にはM氏が退くまで出演拒否。
          • それ以降は退くまでずっとDA PUMP・w-inds.等をずっと出していた。
        • 「新春かくし芸大会」もM氏が関わっていたのを理由に撤退。
    • 逆に日テレとは親密度が増している。テレ朝とはほぼ現状維持。
      • ジャニーズJr.のオーディションはテレビ朝日内で行われている。
        • 旧社屋のあったアークヒルズに合宿所と社長の住まいがあった。合宿所はどうなったかわからんが、社長宅はまだそこにある模様。
        • テレ朝の場合、NEWS・KAT-TUNとの関係はあまりしっくりしない。
      • ただし日テレはNEWSを冷遇。
        • しかし2009年の24時間テレビのメインパーソナリティーに起用した。
      • 親密なキー局とは反面、読売テレビとの関係はあまりしっくりしないとされる。
        • とは言えしっくりしないのは本社のほうで、関西支部との関係は比較的良好。
    • 緊急地震速報・緊急報道も「ジャニーズ」出演中は一切禁止になっている。
      • 実際にそんなことあったの?
        • 2008年7月24日の岩手北部地震のことでは?その時はカートゥンKAT-TUNが放送されていたが、結局最後まで放送されてから地震報道に切り替わった。
    • 毎日放送との関係も良くない。ABCytvは所属タレントの冠番組があったのに、MBSは一度も冠番組を持ったことがない。
      • 松岡昌宏が「ちちんぷいぷい」及び角淳一ファンである事は有名な話。
      • ラジオでは関ジャニ∞の冠あり。
        • その番組も打ち切りになりました。
        • 2016年9月現在は「テゴマスのらじお」放送中。
    • ラジオ大阪はもっと酷い。冠番組どころか、キー局からのジャニーズ番組のネットすら拒否する傾向にある。
      • ひとつの例として、「レコメン!」内のAKB48のコーナーはOBCでネットしているものの、Hey!Say!JUMPとSMAPはそれぞれABCとCRKでネットされている。
    • 中部日本放送とも犬猿の仲で、所属タレントの起用は極めて少なく、うたばんもドラゴンズの試合で潰し、後日放送が多い。
      • CBCとジャニーズとの関係は在名局の中で最悪。
      • にもかかわらず2012年、チュートリアル司会のローカル情報番組にKis-My-Ft2のメンバーが準レギュラー出演していた。関西以外の地方ローカル番組に出演すること自体異例中の異例(しかし番組は9か月で打ち切り)。
      • 2016年現在、ジャニーズのライバルと言うべきEBiDANのラジオレギュラーが自社制作で放送されている。
    • 地方局ではテレビ高知との関係が悪いとされており、キー局制作のジャニーズ番組は意地でも放送したがらない。
    • TOKYO MXは過去に錦織一清のゴルフ番組が放送された程度だが、おそらくギャラの問題が原因であり、キー局同様ジャニーズ批判はタブーのようだ。
      • 2017年現在はジャニ勉を放送中。
    • 在京ラジオ局では文化放送と親密。ニッポン放送TOKYO FMまあまあだがTBSラジオはイマイチ。J-WAVEは縁がなさそうに思えて岡田准一のレギュラーがあったりする。
      • TBSは86年の「ハローナイト」から、若者向けを完全に止めた。
  7. ライジングプロダクションとは犬猿の仲。
    • 特に男性アーティストは絶対に共演禁止
    • スターダストとも仲たがい
      • 特にEBiDANは共演禁止。ただし、DISH//だけはバンド形態だからか免除されてる模様。
    • アミューズとも対立
      • 福山、サザン、Perfumeとの共演は許されている
      • 特に上野樹里は共演NG
        • ONE OK ROCK(ボーカルが元NEWS)も共演NG、というか2017年の正月にNHK総合でONE OK ROCK18祭が放送されるまで地上波は御法度だった。
      • そのためかアミューズと提携関係のCREATIVE OFFICE CUEとの関係も悪化しているようで、最近はTEAM NACSなどとの共演も激減してきた。
        • 原因はどうやらTBSの音楽番組でのSMAPの歌を鈴井がツイッターで批判したからだとか。
    • 原因は嫉妬で、AAA、東方神起との共演を避ける(Mステ限定)。
      • その反面LDHの男性アーティストやTRFとの共演は、路線が被らないからOKらしい。
      • AAAはメンバーに元ジャニーズJr.がいるせい。
    • ヴィジョンの親会社バーニング系列との関係が次第に悪化し、Mステに島谷ひとみ、WaT、岡本玲を出さないようにしている。
      • だが、相手の事務所も事務所だけにジャニーズ関係のスキャンダル垂れ流しで応戦。
        • 最大の餌食になったのが亀梨だった。あれ以来KAT-TUNは頭打ち状態。
    • スウィートパワーとの関係は良好。内山理名・堀北真希・黒木メイサ等がジャニーズ勢と共演している。
      • だが、そのスウィートパワーも黒木と赤西が事務所に無断で結婚してしまったため、溝が深まっている。
        • 「地獄先生ぬ~べ~」で桐谷美玲と共演するまでは関係がこじれていた。
    • オスカープロモーションともしっくりしない。
    • ホリプロとも不仲。
  8. ホモが多い。
    • ただし、皆ジャニーさんに開発された後天性のホモである。
      • というより、ジャニーさんと寝ないとデビュー出来ない。
  9. 最近スキャンダルも目立つ。
    • 「未成年Jr.大量解雇事件」以来スキャンダル処理能力が落ちたと思われる。
    • とうとう逮捕者まで出てしまった…。
  10. 光GENJIやSMAPに依存しすぎたためか、その後のユニットはバカ売れしても頭打ち状態(特に音楽活動以外の分野)。
    • 2016年限りでついに(SMAPも)解散しました。
    • SMAP解散後が不安視されている。
    • KAT-TUNをポストSMAPに据えようとしているが、某メンバーのおかげでCMも減るわ視聴率でも山下や嵐に負ける。
      • スキャンダルイメージが染み付いてしまったKAT-TUNを尻目に、逆にスキャンダルイメージを払拭したNEWSが新たな稼ぎ頭になりそうな予感。
        • そのKAT-TUNも某メンバーを払拭したのでこれからが楽しみだ。
          • 事務所を辞めた後も元メンバーとしてスキャンダルイメージを更新中。
    • 90年代以降、ユニットの粗製乱造が続いたため、ファンが分散してしまったのは大きい。
      • 世代交代が進まなかったのが、最大の誤算かな。
        • それを尻目に他事務所が若手男性タレントに力を入れるようになった。ここまでくるとさすがに圧力かけて潰せない。
        • そのせいか、最近イケメンたくさん集めたドラマが増えたよな。
    • だからこそ嵐を大売出ししたいのだが、SMAPほどのカリスマ性となると・・・程遠いか。
  11. かつては、郷ひろみが所属していた。
    • 川崎麻世も。
    • 郷ひろみはジャニーさんのお気に入りだった。
  12. 学業との両立も考えている。
    • ただし大学進学は、絶対に卒業するのが前提。
    • 4年で卒業できず、4年半(秋季卒業)で明治大学を卒業した人もいる。
    • 中退者もいないわけではない。だが、彼らは事務所に推してもらえなくなる。
    • 早稲田大学に進学したら事務所を去ることになる。
  13. 賞レースからは撤退している。
    • 1993年に少年隊が受賞したゴールデンアロー賞が最後。
    • 音楽賞レースは1991年の日本歌謡大賞(新人賞・SMAP)が最後。
    • ただし、海外での賞は別。
    • 2010年レコード大賞で最優秀歌唱賞を近藤真彦が受賞。
  14. 所属タレントがドラマにメインで出たりしている。完全に俳優さんの領分を侵している。
    • 別に演技力があれば問題ないんだが、なかには悲惨な人も・・・
    • もともと「歌って踊れて演技のできる」スターを育てるのが目的だったが3つとも実力的には2流、3流である。むしろドラマ・映画より舞台の方がかなり目立っている。東京グローブ座を買収したくらいだし。
    • 下にもあるようにミュージカルにも力を入れているので、TVに出ないジャニタレは大抵舞台に出ているか、干されたかのどちらか。
  15. 雑誌関係では特にマガジンハウス(an・anなどの発行元)とはベッタリ。主婦の生活社(JUNON・週刊女性などの発行元)とは犬猿の仲。
    • 鹿砦社(ジャニヲタ向け書籍多し)とは訴訟が多い。
      • 講談社の場合、スキャンダル報道が多く関係が最悪。
      • ジャニーズの敵といえばやっぱり「サイゾー」だろうな。
      • 東京スポーツとBUBKAは存在すら認めていない。
    • 毎年発売されるスクールカレンダーにおいて、どのグループをどこの出版社に割り当てているかの変化を見ると興味深い。
    • 集英社を忘れないでください。
  16. 金八先生からダメージを喰らって動揺している。逆らえないメディアを利用して、火消しに躍起。
  17. 年末のコンサート(カウコン)に力を入れており、紅白に対しては消極的になっている。
    • 最近の紅白はSMAPとTOKIOの2組で、SMAPが辞退しても代わりを出す事はない。
    • TOKIOが出る前は少年隊・光GENJI・SMAPの3組が出場していた。行く先は紅白完全撤退か?カウコン終了か?
    • 2009年、SMAP・TOKIOに加え嵐・NYC boysも出場決定。何があった。
      • 2009年にNYC boysが出演した理由は事務所がNHKに対して「嵐を出すならNYCも出せ」と脅しをかけたからだとか・・・。
      • その関係でジャニーズと敵対関係であるヴィジョンファクトリー所属らのDA PUMPやw-inds.が出場したためSMAPとTOKIOだけしか出場できなくなり、2008年にw-inds.落選後の2009年には、ヴィジョンファクトリー勢が完全撤廃になったので出れるようになった。
    • しばらく年末のコンサートを中継してきたフジが2014年末~2015年元旦、ついに中継を打ち切ってしまった。
      • 2014年~2015年の年末年始番組が大コケしたため、結局再開。
  18. アイドルのみならず、男闘呼組を筆頭に、TOKIO、Question?といった、正統派ロックバンドを育成している。
    • ロックということなのかファンの中には男もいたりと、他のSMAPや嵐などのファンとは一線を画するとか。
  19. ヘヴィメタルバンドANTHEMとは関係が深く、清水昭男に作曲を依頼する。
    • また、DIMENSION、B'z、馬飼野康二、ha-j、zoppも関係が深い。
    • SPINはジャニーズ専属の作詞家である。
      • 現在は独立し、元KAT-TUNの田口淳之介と組んだ。
    • 山下達郎は事務所同士のつながりが深い。
  20. ACジャパンと関係が深い。特に、SMAPの草なぎ剛を数回起用している。
  21. 実はアイドル事務所ではなくミュージカル俳優専門の事務所。
    • 夏恒例の「PLAY ZONE」を売りにしている。ライバルはモー娘。×タカラヅカによるリメイクミュージカル、松尾スズキ主催の大人計画。
    • 2008年をもって、少年隊最後の出演になるも、岡本健一出演(共演:藤山直美)の舞台と重複となった。
    • もし宝塚男子部が存続してたら存在しなかったかもしれない。
  22. 何かあったらすぐJr.達を裸にする(雑誌など)
    • さらに「セクハラ」罪にならないのが凄い
  23. 「テレビでの人気は1クールで終わるけど、舞台での人気は10年続く」が分かっている希少な事務所。
  24. 実は遠い昔、女性タレントも所属していた。
  25. KAT-TUN、NEWS、関ジャニ∞のファンクラブは「YOU&J」としてまとめられている。
    • 年4回届くYou&Jの会報は小さいうえ数ページしかなく、届いても好きなグループだけ取り上げられていないことも多々あり、ファンの不満を買っている。
    • やっと解散と思ったら山Pだけ残った。煽りが卒業だったので山Pだけ留年。
    • この三つのグループ、メンバーカラーが赤色のメンバーは三人とも脱退している。逆に紫色は三人ともまだいる。(2019年7月現在)
  26. 親密なレコード会社といえばSMEエイベックス
    • 特にSMEは合弁でレーベル(ジャニーズエンタテイメントなど)を立ち上げており、関係が深い。
    • 一方、ポニーキャニオンにはかつて光GENJI、嵐が所属していたが、現在は断絶。
      • 原因はw-inds.の1stアルバムが嵐の1stアルバムの売上を上回ったため断絶した。
      • 上記の「HEY!HEY!HEY!」の初代プロデューサーだったM氏が現在同社の役員になっているのも影響しているかも。
      • 近年はSexy Zone、A.B.C-Zと若手が相次いでデビュー。雪解けの雰囲気。
    • EMIともしっくりしない。以前、J-stormはここに委託したが、いろいろあってSMEに変えた。
    • ビクターと長年関係性を保っていたが、ほとんどSMAP専任。
    • エイベックスはタッキー&翼が全タイトルCCCD導入の方針で伸び悩んだからむしろ微妙。
  27. 「ジャニーズ商法」と呼ばれる阿漕なやり方でファンの金を吸い上げている。
    • AKB商法」とどっちが益しだろう。
  28. 最新ユニットのTU→YUにはちょっとがっかりした。
    • なんせ、武(ry
    • モバイルデビューしたとはいえ、テレビ番組には出演していない。
    • そもそもこれつながりだし・・・
  29. ジャニーズタレントとよく共演する吉本興業とは永遠のライバル。
  30. 実際事務所をしきっているのは女帝メリー。業界内で敵が多い。
  31. 声優経験者が多いが、その嚆矢はあおい輝彦(a.k.a.矢吹ジョー)。
    • と言ってもあおい氏は事務所を辞めてから矢吹ジョー役を得ているが。
  32. 副業は絶対禁止。
    • 発覚したらクビにするらしい。
  33. 音楽配信には消極的。理由は、著作権に厳しいからだとか。
    • 音源のハイレゾ化すら絶望的らしい。
    • その割にはCCCDに消極的だったりする。導入されたのはエイベックスに所属しているV6とタッキー&翼くらい。
    • 消極的なのはフル音源の配信。ショート音源の着うたは以前から配信されていた。
    • 2014年にようやくdwango.jpで初のフル配信が始まった。
  34. ある意味日本のディズニー
  35. 新しい本社がソニーから買い取った乃木坂のビル(乃木坂46の名前の由来でもある)になるらしい。
    • 最初聞いた時「乃木坂46が(女性アイドルなのに)ジャニーズ入りする」のかと思った。
  36. テレビ局は相変わらず頼りっきりだが、近年、報道・情報部門の番組では局側からキャスティングNGを出されるケースも意外と多い。事務所側は歌とバラエティーだけじゃないところを売り出したいようだが…。
    • タブーな話題や共演禁止が多く番組が薄味になりやすいため。
      • 話題の深堀りが大事なこういった番組でのジャニーズのキャスティングを嫌がるスポンサーは実は結構多い。
      • 事務所の自業自得としか言いようがない。タレント側は気の毒だが…
  37. 忍者はあまり売れず、自然消滅したのになぜか、二代目を作った。しかも、メンバーは22人。
  38. ジャニー氏が逝去し、メリー副社長が隠居して、ジュリー社長・滝沢副社長体制になってから、縁の薄かった放送局や番組への出演が増えて、タブーも幾分緩んだ上、あまり不祥事の揉み消しを行わなくなった感がある。
    • 一方で退所者が後を絶たなくなった。2021年5月まで(予定も含め)10人が退所。
  39. SMAP解散、のち、元メンバーのジャニーズ離脱が直接関係のない大物芸能人の大手事務所離脱に影響を与えた。

ジャニーズ・エンタテイメントの噂

  1. KinKi Kidsのデビューに合わせて創立。
    • それに合わせて少年隊も移籍。
  2. 前述の通りSMEが販売に関わっている。
  3. ジャニーズJr.や舞台などの映像ソフトもここが販売。
  4. 森光子もここからCD出したことがある。

ジェイ・ストームの噂

  1. 名前が示す通り元々は嵐のプライベートレーベルだった。
  2. 当初は東芝EMI(当時)に販売を委託していたが、JEと同じSMEに変えてしまった。
  3. 現在は所属アーティストも増え、2019年にJEも傘下に収めたことでジャニーズのメインレーベルに。

関連項目