もしプロ野球の中継権が自由化されたら

ナビゲーションに移動 検索に移動
  • 現在、プロ野球のテレビ・ラジオ中継権は野球協約で色々と制約があり、あまり自由ではありません。しかし、野球人気の低迷がさけばれている昨今こんなことでいいのでしょうか?そこで、もしプロ野球の中継権が自由化されたらどうなるでしょう?

テレビ[編集 | ソースを編集]

  1. どこでも資本にしばられる事なく自由に巨人戦を中継できる。ただし、日テレは巨人主催ゲーム、フジテレビは神宮のVSヤクルト戦、TBSはハマスタのVS横浜戦それぞれの優先権を失う。
    • たとえば火・フジ→水・テレ朝→木・日テレ→金・TBS→土・NHK→日・テレ東という具合にローテーション中継が可能になる。
    • それでも史実と同じく地上波からは2000年代後半以降撤退し、BSでそのローテーションを組んでいた。
  2. 名古屋では、読売系のメーテレ・中京テレビが中日の主催ゲームを中継できる。
  3. 系列局でまとめて枠を獲得し、北海道では日本ハム、東北では楽天、関東では巨人、東海・北陸では中日、関西では阪神、広島では広島、九州・沖縄ではソフトバンクの試合を放送する、なんてことも可能に。
    • 例えば、九州と東北では「ソフトバンク-楽天@ヤフードーム」が放送される一方で名古屋では同じ枠で「横浜-中日@横浜」が放送されている。
    • 西武・ロッテ・ヤクルト・横浜・オリックスをないがしろにしないで下さい。
      • という意見に答えるべく、関東では日テレ→巨人、TBS→横浜、フジ→ヤクルト、朝日→西武、東京→ロッテと、全民放がナイターを中継。
        • 大迷惑だと思うのだが。
        • 下の阪神戦@サンテレビにならい、関東UHF局でも中継したらどうでしょうか。(DeNA戦@tvk、西武戦@テレ玉、ロッテ戦@チバテレビなど)
          • 史実よりも独立局はサブチャンネルを生かす編成を取っていた。
      • 大阪ではサンテレビが6~7時まで阪神戦を中継し、他局に阪神戦をバトンタッチした後、オリックス戦を中継する「変則トップ&リレーナイター」を実施。
        • ただし、阪神戦が9時30分までに決着しなかったら、再びサンテレビが試合終了まで放送。逆に、阪神戦が早く終わったら、サンテレビはオリックス戦を試合終了まで放送。
  4. 開局記念などのイベントでどうしても3連戦の中継権が欲しい場合は、押さえていた放送局に自分の放送局が押さえていた中継権を譲渡するか、いくらか払わなくてはいけない。
  5. U局はトップ&リレー要員になるかも。
    • 逆にキー局が撤退してU局の中継が増える可能性あり。
  6. オールスターやクライマックス・日本シリーズなどの場合は、くじ引き、または入札などで決める。
    • 日本シリーズの場合、TXN系列以外を欠く地域に配慮して、TBS・日テレ・フジ・テレ朝が第1~4戦を1試合ずつ中継できるようにする。
      • 延長放送はBSにシフトし、地上波中継は21:00までor地上波から無くなるかも。
  7. スカパーとNPBが直接契約する可能性が高い。
    • J SPORTSは自由にどの球団の試合も中継でき、カバーできなかった分をG+、GAORAなど他のチャンネルで中継。
    • 交流戦やオールスター、ポストシーズンはスカチャンになるかも。
  8. BSではBS1と無料民放で全6試合放送なんてことも多くなる。
  9. どこかのタイミング(スカパーorDAZNとの一括契約)で、ローカル局を含めた地上波放送を大幅に削減する。
  10. 本当に自由になったら同じ試合を複数チャンネルで放送する。

ラジオ[編集 | ソースを編集]

  1. ニッポン放送はヤクルト主催試合の優先権を失うのでNRN以外の放送局もヤクルト主催試合を中継できる。
    • その場合、現在はSTVでの放送がない時に限りヤクルト主催試合の放送が認められているHBCでも、セ・パ交流戦ヤクルトvs日本ハム戦が常時中継可能となり、HBCのファイターズ全試合中継が毎年可能になる。
    • 東海ラジオCBCに配慮して巨人vs中日戦を中継しないという事態もなくなる。
  2. 文化放送は西武戦の優先権を失ってもどこも注目しないので粛々とライオンズひいきを続ける。
  3. TBSラジオも横浜戦の優先権を一旦は失うがVS巨人・阪神戦以外はどこも注目しないので、ほぼ放送できる。
    • それでも史実と同じく中継から撤退していただろう(裏送り制作はもう少し増えていた)。
  4. 一番被害を受けるのは、巨人戦一筋のRFラジオ日本であろう。
  5. 関西ではABCとMBSが入れ替わり立ち代りで阪神戦とオリックス戦を中継する分業制に。
  6. ぎふチャンは中日主催試合の放送権を得られるので、自社ローカルの雨傘番組編成が減る。
  7. 楽天みたいに球団自前の放送局を作るか野球専門ラジオ局が出来るかもしれない。
  8. カープの子会社である広島FMも中継に乗り出すかも。

インターネット放送[編集 | ソースを編集]

  1. 「一部の球団は放送なし」となることはなくなる。
    • DAZNももちろん全12球団中継が実現。
  2. 「セ・リーグTV」も放送開始。
  3. カープ戦の広島県内でネット視聴も可能になる。
  4. サンテレビなど一部地方局の経営に大打撃が生じる。