ページ「横浜の鉄道」と「横浜市/中区」の間の差分

(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
>むらまさ
(書き換え補正)
 
 
1行目: 1行目:
*[[神奈川の鉄道]]
==中区の噂==
*[[東日本旅客鉄道|市内JR各路線]] -[[東海道本線/JR東日本区間|東海道線]] [[横須賀線]] [[湘南新宿ライン]] [[京浜東北線・根岸線]] [[横浜線]] [[鶴見線]] [[東海道新幹線]]<!--新幹線はJR東日本じゃないけど、いちいち書き分けても見づらいので一緒くたということで-->
# 旧東横線横浜~桜木町駅の線路跡は「遊歩道として開放する」などの計画があるらしいのだが、未だに閉鎖されたまま。
*市内各私鉄 -[[東京急行電鉄]] [[京浜急行電鉄]] [[相模鉄道]]
# 「大桟橋」が橋だと勘違いされていることが多く、特に[[ベイブリッジ]]が出来てからはそこに迷い込む観光客が数知れない。
*[[横浜市交通局|横浜市営地下鉄]]
# 「東京タワー」や「京都タワー」に相当するものは、ランドマークタワーでなくマリンタワーだと思っている。
#かつて、小田急(旧・東急)の社長は、「きれいな所に線を敷こう」と言ったそうな。
# 横浜市営バスが無いと生活できない。特に本牧方面。
#*結果として当時田んぼだらけだった横浜市域から外れた部分に線を敷いた。
#* ↑…本牧に住んでると、笑えない…orz
#**正解だったようですね。(いろんな意味で”きれいな所”だったのでしょう・・・)
#* 最寄駅が[http://www.kanarin.co.jp/com04.html 貨物線の駅]だったりする。
#**確かに東海道本線と中央本線の間に国鉄の幹線が1本も作られなかったのは幸いだった。
#イセザキモールは関内から離れる程に人通りが少なくなる。また、本通りを少し外れるとなかなかスリリング。
#**その小田急が現在の川崎市を走っているのはあまり知られていない。というか小田急はカーブが多すぎる。
#*そのスジの方々と風俗客が共存共栄。ブル~スも今は昔。
#東急東横線菊名駅は特急・急行等の全ての列車が停車する主要駅でJR横浜線への乗り換え駅だが、肝心の横浜線の快速は大して通過駅もないくせに、この菊名は通過する。東急に対してのJRなりの敵対心かもしれないしかも菊名駅で降りる客はかなり多い快速の停車駅の [[横浜市/緑区#鴨居|鴨居]]よりずっと多い
# マイク濱
#*などと思っていたら 2006/3/18 のダイヤ改正で菊名にもとまるようになった。
# 市民プール
#*[[横浜市/緑区#鴨居|鴨居]]はオフィスがたくさんあるので、利用客が多いため停まる。ただ土日はほんとに人が少ない。このオフィス並びのおかげで、田舎にもかかわらず鴨居~[[横浜市/緑区#中山|中山]]間はちょっと拓けていると錯覚する。
# 横濱カレーミュージアム
#**工業団地はあるが「オフィスがたくさん」は嘘だろう。
#*パチンコ屋やゲーセンばかりのビルの上にあるので萎える。それらと運営会社が同じと知ってさらに萎える。
#*数年前まで、東急田園都市線への乗換駅である[[横浜市/緑区#長津田|長津田]]駅も通過していた。もちろん田園都市線にとって長津田駅は主要駅で急行も停車する。
# JR石川町駅周辺は全国有数の名門女子高集中地域。なのにラブホテルが駅前にあったり、ドヤ街が近くにあったりで、あまり健全な地域とは言えない。
#*横浜市内で唯一新幹線の停まる駅・[[新横浜]]も田舎扱い。実際、畑もちらほら。
# 自分達が横浜の中心だと思っている。
#**新横浜と小机の間にある横浜国際競技場(現・日産スタジアム)が建つ前は、広大な田園風景が広がっていた。ちなみに、その土地の元の持ち主が競技場建設の為、土地を売却するとき、相手がお役所だったので、莫大な金額で売れたとのウワサ。
#*まあ、確かに関内周辺こそが元の「横濱村」だから。
#JR横浜線は[[横浜駅]]を通っていない。横浜線は[[八王子駅]]~東神奈川駅で、最長は大船駅から先、逗子駅まで土日祝祭日に限り横須賀線へ直通運転してはいる(平日は大船駅まで)が、東神奈川駅の次にある横浜駅を通るのは根岸線という名前で、横浜線ではない。
# 人によっては、横浜駅のあたりまで中区だと思っている(西区がバカ横浜地図から抹消されている)ことまである。
#*わるい、[[逗子市|逗子]]なんていわれてもロブ先生しか思い浮かばねえw
#*西区・南区(港南区)は中区から分区した。
#*横浜駅は「京浜東北線」は停まるが「根岸線」は隣の駅の桜木町から大船駅までの間の線だ。
# 観光名所にあふれているが、だからといって地元民が何か知っているかというとどうでもいいことしか知らなかったりする。
#**正式な根岸線は横浜~大船だが、一般的に知られる根岸線は東神奈川~大船。「横浜からが根岸線」という解釈をする場合は、京浜東北線は存在しなくなり、東神奈川~横浜は東海道本線になる。
#*むしろ根岸線のほうが横浜線を名乗ったほうがふさわしんじゃねーの?
#**従来より横浜・根岸線の完全一体化案はあったのだが、根岸線沿線の高級な住民様方が「横浜線なんてくっさい電車を通すな」とお怒りのご様子で、実際ほとんどの横浜線直通が桜木町止まりとなった。
#**”横浜線”って元々はカイコを運ぶ貨物線。労働な感じじゃなくて、いいとこな聞こえの”根岸線”にしたかったんだよね、”桜大線”くん。
#*横浜線のホーム名は番号ではなく、“都会行”/“田舎行”にした方が判り易い。
#**すいません、どっちのホームも“都会行”になってしまいます(鴨居民)
#*ついに湘南新宿ライン増発で横浜線からの逗子行きが2008年3月15日のダイヤ改正でなくなっちゃったよ。
#*だ~か~ら~、横浜線の「横浜」は横浜駅の「横浜」じゃなくて横浜市の「横浜」なの。じゃあ東京急行は「東京」駅を通る?
#**横浜線ができたころ東神奈川はぎりぎり横浜市。でも八王子から見れば東神奈川も横浜のうち。
#**横浜線の横浜は初め「横浜鉄道」だったから。横浜線ができたころ東神奈川は横浜市の辺地ですぐそこは郡部。
#*東神奈川での順番取りや席取りが壮絶。
#他所から相鉄沿線に引っ越した人間は、自分の家を教える時に「ウチは横浜でも相鉄だから…」と妙に卑下する。
#*「ウチは横浜でも奥の方だから」と同義語。
#[[大船駅|大船]]・戸塚~横浜だけ乗るなら東海道線も停車駅が多い横須賀線も所要時間が大して変わらない(ついでに自分はすいてる横須賀線に乗る)
#*新宿・池袋方面からの乗客が分散されたため、タイミングによっては東海道線の方が空いていたりする
#*逆に[[東京]]方面に向かうと、横須賀線と東海道線でまったく違う駅に来てしまう。場合によっては[[東京駅]]に行けなかったりする。
#*湘南新宿ラインの快速に乗ると東戸塚・保土ヶ谷を飛ばすため東海道線よりも微妙に早くなる。
#東横線の夕方~終電ラッシュ時は、何気に日吉・綱島で降りる客がかなり多い。
#*特に、急行に関してはひどい。
#**そして菊名で残りの全員が降りる
#*それでも急行の日吉・綱島停車は横浜線快速の鴨居・中山停車と同じくらい他駅利用者に理解されない。
#京急線沿線はやたらと墓が多い。
#*平和島はその昔処刑場だったり
#**平和島は東京都ですw
#肩身の狭い横浜市営地下鉄。
#*線路は広いです。無理すれば新幹線も走れます。
#京浜東北線で都内に通勤通学して、東急線で都内に遊びに行って、京急で旅行に出かけるのが横浜の標準である。
#*ちなみに京浜東北線で都内に遊びに行って、東急線で旅行に出かけて、京急で都内に通勤するのは変人である。
#**東急でどこ旅行行くんだよwwこどもの国?w
#*おまえらせっかくの定期券をもっと有効活用しろよw
#*京浜東北線で通勤通学するひとでも、その線と東海道線・横須賀線のどれかひとつが止まれば、結局東急か京急に乗り換える羽目になる。
#みなとみらい線は無券の折り返し乗車に悩んでいるらしい。島式ホームが仇。


==中華街==
[[中華街]]
==元町==


[[Category:横浜市|てつとう]]
== 野毛 ==
[[Category:神奈川の鉄道|よこはま]]
# 戦後、闇市から出来上がった町だが、時代とともに寂れていく。
#* 「みなとみらいに客を奪われている」と商店主達は言うが、そもそも客層が違うので自滅と思われる。一見では入りにくい店ばかり。
# 桜木町駅から北に伸びる「動物園通り」は文字通り[http://www.city.yokohama.jp/me/kankyou/dousyoku/nogeyama/ 野毛山動物園]へ伸びているのだが、土日に通る人間のほとんどの目的は[http://www.jra.go.jp/turf/wins/yokohama/ ウインズ横浜]に馬を見に行くこと。
# 「動物園通り」の近くに「音楽通り」があるが、楽器屋やライブハウスなど音楽関係の店は見当たらない。
#* 音楽堂へ続く道なので音楽通り。
#* カラオケパブや楽器製作学校、チューニングショップなど音楽に関係するものもちらほら点在する。
#* 最近は24HコインパーキングTimesが乱立している。
# 日の出町には、関東でも数少ないホモ映画を上映する映画館がある。
#* 駅そばに御用達「シャンソン喫茶」もある。
# 野毛の「ちぐさ」は文化遺産である。オヤヂさん亡き後もネェさん&ボランティアで、「程ほどに」頑張っている。
#* お向かいの「福音喫茶」とは以外にも仲良しらしい。
== 本牧 ==
# 某ドラマのお陰で横浜の代表地のように思われる本牧だが、実際はメチャクチャ交通が不便でさびれる一方。[[東京急行#東横線の噂|みなとみらい線]]も伸びてこなかった。
#*相変わらず観光客に目を奪われ地元ないがしろの行政に、呆れる本牧市民。
#*本牧の商店街は「横浜駅前に買い物客を奪われるから」という理由でみなとみらい線の延伸に反対していた。よって本牧の自業自得に呆れる横浜市民。
# 「どこ住んでんの?」と聞かれてとりあえず本牧と答えてみるが、大半の人には理解されない。
#*どこ住んでんの?「本牧です!」と答えると「あ~そぅ」とまるで自慢しているように誤解されるのが本牧住民の悩み。(本牧意外の住民は「本牧っていいなぁ」「羨ましいなぁ」と思っている証拠。)
#*本牧住民は本牧住民意外の人たちから妬まれていることを知っているが、全く気にしない懐の深さをもった人が多い。
 
# でかい映画館がある
#*本牧の天気は内陸部と良い方に違う。戸塚あたりで大雨でも本牧では小雨。雷ドッカン、本牧では雷鳴。
 
[[category:横浜市|なかく]]

2006年5月18日 (木) 14:02時点における版

中区の噂

  1. 旧東横線横浜~桜木町駅の線路跡は「遊歩道として開放する」などの計画があるらしいのだが、未だに閉鎖されたまま。
  2. 「大桟橋」が橋だと勘違いされていることが多く、特にベイブリッジが出来てからはそこに迷い込む観光客が数知れない。
  3. 「東京タワー」や「京都タワー」に相当するものは、ランドマークタワーでなくマリンタワーだと思っている。
  4. 横浜市営バスが無いと生活できない。特に本牧方面。
    • ↑…本牧に住んでると、笑えない…orz
    • 最寄駅が貨物線の駅だったりする。
  5. イセザキモールは関内から離れる程に人通りが少なくなる。また、本通りを少し外れるとなかなかスリリング。
    • そのスジの方々と風俗客が共存共栄。ブル~スも今は昔。
  6. マイク濱
  7. 市民プール
  8. 横濱カレーミュージアム
    • パチンコ屋やゲーセンばかりのビルの上にあるので萎える。それらと運営会社が同じと知ってさらに萎える。
  9. JR石川町駅周辺は全国有数の名門女子高集中地域。なのにラブホテルが駅前にあったり、ドヤ街が近くにあったりで、あまり健全な地域とは言えない。
  10. 自分達が横浜の中心だと思っている。
    • まあ、確かに関内周辺こそが元の「横濱村」だから。
  11. 人によっては、横浜駅のあたりまで中区だと思っている(西区がバカ横浜地図から抹消されている)ことまである。
    • 西区・南区(港南区)は中区から分区した。
  12. 観光名所にあふれているが、だからといって地元民が何か知っているかというとどうでもいいことしか知らなかったりする。

中華街

中華街

元町

野毛

  1. 戦後、闇市から出来上がった町だが、時代とともに寂れていく。
    • 「みなとみらいに客を奪われている」と商店主達は言うが、そもそも客層が違うので自滅と思われる。一見では入りにくい店ばかり。
  2. 桜木町駅から北に伸びる「動物園通り」は文字通り野毛山動物園へ伸びているのだが、土日に通る人間のほとんどの目的はウインズ横浜に馬を見に行くこと。
  3. 「動物園通り」の近くに「音楽通り」があるが、楽器屋やライブハウスなど音楽関係の店は見当たらない。
    • 音楽堂へ続く道なので音楽通り。
    • カラオケパブや楽器製作学校、チューニングショップなど音楽に関係するものもちらほら点在する。
    • 最近は24HコインパーキングTimesが乱立している。
  4. 日の出町には、関東でも数少ないホモ映画を上映する映画館がある。
    • 駅そばに御用達「シャンソン喫茶」もある。
  5. 野毛の「ちぐさ」は文化遺産である。オヤヂさん亡き後もネェさん&ボランティアで、「程ほどに」頑張っている。
    • お向かいの「福音喫茶」とは以外にも仲良しらしい。

本牧

  1. 某ドラマのお陰で横浜の代表地のように思われる本牧だが、実際はメチャクチャ交通が不便でさびれる一方。みなとみらい線も伸びてこなかった。
    • 相変わらず観光客に目を奪われ地元ないがしろの行政に、呆れる本牧市民。
    • 本牧の商店街は「横浜駅前に買い物客を奪われるから」という理由でみなとみらい線の延伸に反対していた。よって本牧の自業自得に呆れる横浜市民。
  2. 「どこ住んでんの?」と聞かれてとりあえず本牧と答えてみるが、大半の人には理解されない。
    • どこ住んでんの?「本牧です!」と答えると「あ~そぅ」とまるで自慢しているように誤解されるのが本牧住民の悩み。(本牧意外の住民は「本牧っていいなぁ」「羨ましいなぁ」と思っている証拠。)
    • 本牧住民は本牧住民意外の人たちから妬まれていることを知っているが、全く気にしない懐の深さをもった人が多い。
  1. でかい映画館がある
    • 本牧の天気は内陸部と良い方に違う。戸塚あたりで大雨でも本牧では小雨。雷ドッカン、本牧では雷鳴。