「錦糸町」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
>(あ)
編集の要約なし
編集の要約なし
16行目: 16行目:
#小林一三が町の青写真を築いた。大阪では[[阪急電鉄|阪急]]沿線の瀟洒な住宅地や宝塚歌劇を作ったが、東京はそうは行かなかった。
#小林一三が町の青写真を築いた。大阪では[[阪急電鉄|阪急]]沿線の瀟洒な住宅地や宝塚歌劇を作ったが、東京はそうは行かなかった。
#*西の有楽町、東の錦糸町というように錦糸町を映画の街にしようとしていたが、集まったのはサラ金、風俗、パンチンコ。ダメだこりゃ。
#*西の有楽町、東の錦糸町というように錦糸町を映画の街にしようとしていたが、集まったのはサラ金、風俗、パンチンコ。ダメだこりゃ。
#*JRのホームから丸井方面を眺めると、およそ思いつく限りのサラ金の看板が見えるというものすごさ。
#かつて某高校の校則には「映画を見に行くのは必要最低限度にとどめること」というのがあった。
#かつて某高校の校則には「映画を見に行くのは必要最低限度にとどめること」というのがあった。
#「焼肉・サウナ・パチンコ」の密集度が日本一である。
#「焼肉・サウナ・パチンコ」の密集度が日本一である。

2006年9月24日 (日) 20:37時点における版

東京/墨田区

  1. ダメな男に必要な全てが揃っている。言い換えると賭博・女・金貸しの三つがある
  2. 山田屋という人形焼屋があり、本所七不思議をモチーフにした人形焼が買える
    • 本所七不思議を知りたければここの包装紙を見るとよい
  3. 置いてけ堀があったと主張して止まない
    • あったってば
  4. 東京三副都心の一つが錦糸町だと知っている人は少ない。
    • 七副都心じゃなくて?
  5. 土日になるとおっさんが集まってくる
    • 耳に赤鉛筆をさして競馬新聞とワンカップを持つのが、この界隈で休日を楽しむ紳士のユニフォーム
  6. お水の商売が多いためか、街を歩いていると外国語をよく耳にする。
    • 最近ではロシア系が多い。ちょっと見には、ビューティホーに見える。服装が凄い(みんなパッツン・パッツン)
      • 夏は東南アジア系が多かったような気がする。小柄でぷっくりしてて歯が綺麗なの。
  7. ラブホが有名過ぎる
  8. 丸井ができた頃(1983年か)「これから錦糸町」というコピーが街中にあふれていた。その数年後、「これからも錦糸町」というコピーが町にあふれた。西武やそごうができた頃の話か?
  9. 小林一三が町の青写真を築いた。大阪では阪急沿線の瀟洒な住宅地や宝塚歌劇を作ったが、東京はそうは行かなかった。
    • 西の有楽町、東の錦糸町というように錦糸町を映画の街にしようとしていたが、集まったのはサラ金、風俗、パンチンコ。ダメだこりゃ。
    • JRのホームから丸井方面を眺めると、およそ思いつく限りのサラ金の看板が見えるというものすごさ。
  10. かつて某高校の校則には「映画を見に行くのは必要最低限度にとどめること」というのがあった。
  11. 「焼肉・サウナ・パチンコ」の密集度が日本一である。
    • 焼肉「三千里」はおいしいよ。
  12. 墨田区民が都会といったらここのことを示す。
  13. 新しい料理チェーン店が出ると一年と持たない。そしてまた次のチェーン店が出る。