トーク:もしあの地域が別の県に属していたら/東北

< トーク:もしあの地域が別の県に属していたら
2021年2月15日 (月) 00:02時点におけるChakuwiki (トーク | 投稿記録)による版 (文字列「\[\[利用者:(.+)\|(.+)\]\]」を「{{旧サイト利用者|$1|$2}}」に置換)
ナビゲーションに移動 検索に移動

このページの分割案

そろそろ警戒容量に到達しそうなので、分割を検討したほうがいいと思います。管理者でもない自分が勝手にやるのはよろしくないので、分割案を募集しようと思います。個人的には、地方ごとの分割か、東日本・西日本のように分割するのがいいと思います。--Kiha28kei 2010年11月18日 (木) 18:34 (JST)

  • もう少し記述が増えてからになるのかもしれませんが、とりあえず賛成に1票。分割のタイミングは管理者の方にお任せするとして、分割は東日本・西日本で分けていいと思いますが、東と西をどこで分けるかが議論になりませんかね?個人的には、#伊賀が別の県のところから下を西日本、それより上は東日本ということでいいと思いますが。 --Pão de Lô(会話) 2010年11月19日 (金) 16:59 (JST)
    • 訂正。よく見たら既に独立項目があるので、リンク元の修正の手間を考えたら、このページ自体はそのままで「○○が別の県」と小見出しのある節(飛騨地方・伊賀・南北牟婁郡)を個別に分割する方がいいかもしれませんね。 --Pão de Lô 2010年11月19日 (金) 17:23 (JST)
      • 分割のタイミングは管理者の方におまかせしたほうがよさそうですね。ただ、警戒容量目前なので、警戒容量を超える前に分割案をまとめたほうがよさそうですね。--Kiha28kei 2010年11月20日 (土) 18:04 (JST)
  • 実際に達するまでは待ちましょう。このページ自体が徐々に統合による拡張を重ねていったページであり、リダイレクトページになっているページも沢山ありますので、新規ページを作るよりはまずその中で容量が多そうなものを分割という形で良いでしょう。--Amberangel 2010年11月19日 (金) 17:35 (JST)
    • リダイレクト対策も重要なので、どのように分割するかはもっと議論が必要だと思います。分割は確かに時期尚早すぎるかもしれません。--Kiha28kei 2010年11月20日 (土) 18:04 (JST)

  • 既に50kbに達しようとしています。私は東日本・西日本だと曖昧だと思いますので、地方別に分けた方がいいと思います。ちなみに地方が跨る記事は本来所属している地方(例:「伊豆半島が神奈川県」は東海or中部)に入れればよいと思います。一応節をそれに対応できるように並び替えしました。--リオス 2011年10月30日 (日) 23:55 (JST)
  • 飯田下伊那・遠江・飛騨・伊賀・但馬・淡路島の6つは20行以上あるので独立させて良いと思います。
    • 15行もあれば独立させても良いかなとも思いますけど。
  • それと特に近畿でもしあの市が隣の県だったらと書いてあることが同じ節がいくつかありますので、それらをあちらへ移動させたほうが良いのでは?--りんご3号 2011年11月6日 (日) 23:39 (JST)
    • 20行程の節を独立させても僅か2kb程の短いページになってしまうし、それだけ独立させても32kb未満にはならないし、短い記事の事を考えると、もし○○市が政令指定都市になるとしたら等のように、やはり地方別に分割した方がいいと思います。「多摩地区が別の県」と関東、「東牟婁郡が三重県」と近畿をそれぞれ統合させてもよいと思います。
    • それと、そもそも「あの市が隣の県」とここって趣旨が少し重複していませんか?それとも、そのページは「一部の市町村→他県」、ここは「広域→他県」っという意味でしょうか?--リオス 2011年11月9日 (水) 23:07 (JST)
  • このページは歴史のif検討委員会、もしあの市が隣の県だったらはもしも借箱
  • 歴史のif検討委員会ともしも借箱とカデゴリーは違うが書いてある内容が同じ節がある。中身が重複しているものはどちらかに統一するべき。--りんご3号 2011年11月14日 (月) 23:04 (JST)
  • りんご3号さん、とりあえず他者の意見を待った方がいいと思います。--リオス 2011年11月20日 (日) 00:08 (JST)
  • (追記)内容が同じ節は統合させても宜しいと思います。--リオス 2011年11月23日 (水) 23:33 (JST)
  • 自分から他者の意見を待つと言いながら自分ひとりでやらないでください。元に戻すべきです。--りんご3号 2013年3月16日 (土) 11:23 (JST)
    • 他者の意見が全くないまま議論が放置されていたのですみません。ところでりんご3号さんは、地方別に分割させるべきではないと思っているのでしょうか?--リオス 2013年3月20日 (水) 01:16 (JST)
  • 自分で元に戻す気がないなら私のほうで戻しますよ。--りんご3号 2013年3月27日 (水) 15:33 (JST)
    • 流石にスタンドプレーだと思いますが?まずは一旦「地方別に分割させるべきではないと思っているのでしょうか?」という質問に答えるのが先かと。答えてもいないのにそういう事を言うのはただの押し付けに過ぎません。
    • 自分の意見としては、まずは大きなブロックである地方別に分けて、そこが32KBを超えたらまた分割していく・・・とした方が、親ページのサイズを小さくすることもできるから良いと思います。最も、重複している箇所に関してはどちらかに統一するのが良いのも確かですがね。以上、横入り失礼。--Kの特急 2013年3月27日 (水) 15:41 (JST)
  • 3ヶ月たっても戻そうとされないので私の方で戻します。
  • 地方別に分割させるべきではないと思っています。--りんご3号 2013年6月28日 (金) 03:57 (JST)
    • 分割作業が独断専行の気があったので戻しは拒みませんが。容量はでかくなりすぎるので、『もしあの市が隣の県だったら』との内容調整も含めて、議論を仕切り直した方が良いと思います。どのように分割するのか、その理由は、あるいは分割させない理由は、とか。 --むらまさ 2013年6月28日 (金) 07:56 (JST)
    • 合併して市町村数が1か2になった地域(伊賀=伊賀市・名張市など)が「もしあの市が~」の方にあるので、こことページごと一旦統合させた方がいいとも思います。分割は今まで通り地方別を支持します。
    • りんご3号さんは「地方別に分割させるべきではない」本当の理由を教えてください。内容によっては考慮します。--リオス 2013年6月29日 (土) 02:02 (JST)
  • 例えば但馬地方が鳥取県の項目がもしあの地域が別の県に属していたら/近畿にはいっていましたが、もし鳥取県になったら中国地方に分類されるので、近畿のページに書くのはちょっと違うんじゃ‥みたいな感じです。
    • あと、上でPão de LôさんとAmberangelさんがすでにおっしゃってますがリダイレクトページのこともありますし。--りんご3号 2013年6月29日 (土) 04:17 (JST)
    • 「もしあの市が~」と内容は同じなので、合併&地域別分割を希望(節ごとよりも地域ごとの方が投稿しやすく、各節の派内容が延びやすいので)。リダイレクトページはページ名の変更して地域別ページにして良いと思います。地方を跨ぐものはこのページに残すか、「~/複数地方」などのページにして分ければ良いと思います。あと、採決はリオスさんとりんご3号さん以外の方にお願いします。 --むらまさ 2013年6月29日 (土) 10:46 (JST)
    • 「但馬地方が鳥取県」が近畿にあるのは、その地域が本来所属している地方(但馬だと近畿)を前提としているので、間違いではないと思います。地域別に独立させるのは、最低でも4KBくらい記事がないと少なすぎると思います。地域別独立だけで親記事を32KB未満にさせようとしたら、下手すれば1KB程度で独立になる可能性もありますし。--リオス 2013年6月29日 (土) 13:02 (JST)
    • 実際に編集してみないとその節が何バイトなのか分からないのでそれを編集前の目安にするには難しいのですが、もし東牟婁郡が三重県になっていたらは5KBで38行なので、30数行あれば独立させるのに十分だということでよろしいですね。
    • ページ内のifの世界の中では中国地方ですし、現実とは違うことを書くページなので本来所属している地方の分類は余り意味がないと思います。
      • 地方別で分割させるか節ごとに分割させるか結論を出すのとは別に、先に、地方別で分割するときに扱いが難しい、地方を跨ぐ項目のうち容量の大きい項目を単独で独立させるという最終的に地方別になっても節ごとになっても問題のない折衷案はどうでしょうか--りんご3号 2013年6月29日 (土) 18:26 (JST)
      • 「実際に編集してみないとその節が何バイトなのか分からない」のなら、テキストエディタに節の記事を貼り付けて、「UTF-8」方式で保存してみてください。
      • 「地方別がいい」と何度も言ってますが、ややこしい分割方法はできれば避けたいと思ってます。--リオス 2013年7月1日 (月) 01:15 (JST)
  • 地方別が基本ではありますが、地方別で分割した時にページ全体の2/3以上を占めてしまうようであれば個別独立でも問題ないと思います。そこまで比重が高くなると個別で独立させないのは疑問が残りますので。--無いです 2013年7月1日 (月) 10:00 (JST)
    • 地方別が基本線、但しある程度大きな項目は独立という無いですさんの意見で良いかと思います。議論が止まっているようですので、決着を図ってください。--Amberangel 2013年10月31日 (木) 21:21 (JST)
    • う~ん、じゃぁもう地方を跨ぐものはこのページに残して地域別(むらまさ氏の案)でいいです。--りんご3号 2013年11月18日 (月) 00:33 (JST)
  • それでは今月末を目処に、意見をまとめて作業を行う形にしたいと思います。--Amberangel 2013年11月19日 (火) 21:11 (JST)
    • 特に他に意見も出ませんでしたのでまとめた形として、地方を跨ぐものはこのページに残し、残りは地域別。但し極端に大きいものは個別という形でよろしいでしょうか?来週まで異存が無ければこの形で作業いたします。--Amberangel 2013年12月1日 (日) 14:01 (JST)
      • 特に異論がありませんでしたのでこの形で作業いたします。--Amberangel 2013年12月8日 (日) 11:27 (JST)

和歌山県に対する侮辱的な投稿について

「和泉が和歌山県」の1.で和歌山県に対し「なくても困らない」という表現が使われています。このような特定地域の存在意義自体を否定するような表現はは削除対象の「特定の地域住民に対する誹謗中傷」に相当するのではないでしょうか。なお、問題の部分を執筆した人物(IPユーザー、大阪府在住と思われる)は「もしあの都道府県だけ存在しなかったら」の「和歌山」でも「無くなっても日本に殆ど影響なし」という同様の侮辱的発言を行っています。適切な対処をお願いします。--りょうち 2011年8月21日 (日) 09:12 (JST)

COしときました。 --泉州出身むらまさ 2011年8月21日 (日) 09:47 (JST)