ページ「鹿島アントラーズ」と「麻布」の間の差分

(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
>無いです
編集の要約なし
 
>I.T.Revolution
(割り込み)
 
1行目: 1行目:
{{半保護|IP利用者による編集強行|2017年1月19日 (木) 10:23(JST)}}
{{保護解除}}
#アントラーズは好きだが、インファイト(サポーター団体)は嫌い・・・という人が多いらしい。→[[郷に入っては郷に従え/関東#茨城|郷に入っては郷に従え/茨城]]を参照。
{{小地域3|name=麻布|ku=港区|ruby=あさふ|eng=Azabu}}
#*インファイトの応援歌の歌詞にはなぜか「インファイトの自己紹介」がある。(俺たちサポートインファイト~♪)
==麻布の噂==
#**鹿島'''インファイトラーズ'''w
[[画像:AzabuJuban01.JPG|frame|麻布十番駅前(一の橋交差点)]]
#*インファイトのサポーターがピッチに乱入しても処分されないどころかお詫びすら公式サイトに掲載されないチーム
#[[Suntory Saturday Waiting Bar "AVANTI"ファン|AVANTI]]なる架空のバーを捜し求めて、歩き回る痛い観光客がいる
#*ある意味、[[浦和レッドダイヤモンズ]]のサポよりタチが悪い。
#*モデルになった店は存在する。
#*インファイトは柏のアレックス(現千葉)に旗をぶつけた連中。テレビで見ててマジでびっくり
#*京都駅八条口にあった。
#**2011年にはそのアレックスが鹿島入りした。
#**ありゃバーじゃねェ、[[イズミヤ]]だ。
# 日本リーグ2部から唯一、開幕時にJリーグに参戦した。
#***季節のない、町に、生まれ~
#*[[清水エスパルス|エスパルス]]が市民チームから、他は日本リーグ1部から昇格。
#***そのイズミヤは中目黒っこ(笑)
#*サッカー不毛の地、しかもJリーグ発足当時唯一ホームタウンが町という不利な条件からのスタート。
#*期間限定出現します。
#*日本リーグ([[日本製鉄#旧住友金属の噂|住友金属]]サッカー部)時代は、今の京都や札幌みたいなエレベータークラブだった。その後、生き残りのためにJ参戦に向けて積極的な補強をした結果、脱出に成功。
#大使館が多い
#**脱出どころか、すっかり強豪チームへと生まれ変わり…そして今では、下の20のような状況になっているらしい。
#*[[韓国|大韓民国]]大使館があり、周辺には焼肉屋も多い。
#**元々、大阪のクラブだった。
#*故に[[ロシア]][[中華人民共和国|中国]]・韓国関係の閣僚が来日した時や北方領土の日・竹島の日などは右翼団体がどこからともなくやってきて、辺り一帯は街宣車だらけになる。
# ジーコに対する感謝は忘れない。
#**ロシア・中国・韓国は国交関係で色々あるので常に機動隊や警察官が警備している。
#*『アリガトウ カシマ アリガトウ ニッポン』を覚えてる人お手上げ!
#***しかし侵入盗が多い不思議。
# アルシンドの事を憎んでる。
#**三田のオーストラリア大使館から暗闇坂のオーストリア大使館まで散歩
#*金につられて[[東京ヴェルディ]]に行ったので、守銭奴呼ばわりされてる。
#国内資本の銀行に、外国人の行員がいる(金髪でしたわ)
#**しかしヴェルディに行かなかったらラモス・アルシンドのコンビは実現しなかった。結果的に行って良かったのでは。
#未だに一部、陸の孤島(元麻布とか、西麻布とか)
#*ちなみに[[北海道コンサドーレ札幌|コンサドーレ札幌]]のサポータも憎んでます。
#*西麻布も元麻布も、最寄の地下鉄駅からは十分程度。こうしたことを平気で書いてしまう田舎の人の幻想で成り立つ街。
#*でも、カシマスタジアムのとある記念試合に招待され、出場も果たした。恐らく和解できた証だろうが、頭部は当時のような河童ヘアーと言うよりはず{{あきまへん}}でした…。
#**不動産表記で十分でも港区特有の急勾配の坂だらけで、麻布と地名の付く地区で買い物など日常生活を行うのにはやはり「お車」が無いと不便。ちなみに(三田に渡るけど)魚藍坂・伊皿子坂のピーコック前の自転車はほぼ全て電動アシスト。
#**その試合ではFUNKY MONKEY BABYSもライブをした。
#*21世紀直前までは、まともな公共交通機関が通っていなかった。
#東京駅からバスを直通させるほどの力がある。
#*[[東京メトロ南北線|南北線]][[都営地下鉄大江戸線|大江戸線]]はなかったけど、日比谷線があっただろ。
#*もともと鹿島セントラルホテル迄はバスが15分に一本走って来てたから、住金パワーの延長って感じだけど。
#**元麻布に行くには、広尾駅にしても、麻布十番駅にしても、結構な坂を上ることになるので、昔通学していた人間としては、「孤島感」には共感できるところがある。
#ウゴウゴルーガのウゴウゴ君は、[[茨城]]県民だったのでアントラーズファンだったような。
#***A高校の方ですか?
#10回目のタイトルまであと1つが遠い。
#**元麻布・南麻布は日比谷線からかなり遠い上に坂が凄い。
#*今年も・・・
#[[美少女戦士セーラームーンファン|セーラームーン]]の舞台。
#**途中まで首位→ギリギリで敗北→タイトル逃すの繰り返し
#*学校のモデルが都立三田高、神社が氷川神社らしい。
#**ナビスコカップも惜しいところまでは行くのだが……
#最近何故だかコーヒーショップが多い。
#**このままだとサッカー版「バンビーノの呪い」(レッドソックスが86年間優勝出来なくなるアレ・・・)って呼ばれ始めるぞ
#夜、暴走族が出現する事がある。ただし乗っているのは原チャリが多い上交番が近いためためそれほど怖くない。
#*2007年、浦和レッズを逆転してのリーグ優勝で10冠達成。長かっただろうな・・・。
#*姫路の徒歩暴走族の恐ろしさに比べたら、もう・・・
#**あともうちょっとがんばれば、11冠目(天皇杯)も間近。
#*近年の珍走族は、マッポ(死語)に追いかけられたときの機動性(パトカーが入れない路地に逃げ込める。)から原チャリ使用がデフォとなっているらしい。
#**っつか2-0でサンフレッチェ広島を下し、11冠達成。
#麻布には[http://www.azabu-u.ac.jp/ 麻布大学]はない。
#***そんでもって(自ら招いた)混戦を制して12冠達成。
#*麻布警察署も麻布じゃなくて[[六本木]]
#*正直、ナビスコや天皇杯で星をつけるのはみっともない。
#**六本木も麻布地区の一部なので然程違和感はない。
#**多少、ナビスコは格落ち感があるが、天皇杯は問題ないだろ。、
#とにかく坂が多い。
#**[[ジェフユナイテッド市原・千葉]]とか[[柏レイソル]]とか[[名古屋グランパス]]とか[[京都サンガF.C.]]とか[[ガンバ大阪]]とか[[大分トリニータ]]にも言える事ですが、何か?
#麻布周辺は商業地でありながら住宅街も多い。
#**セカンドステージ優勝で星をつけた[[浦和レッドダイヤモンズ]]より遙かにマシでしょ。
#外人に合わない日はない。
#*2017年(シーズン前時点)は20冠まであと1つの状態に!
#銭湯が以外とある。
#**2018年のACL制覇により20冠達成!
#*現在、麻布地区に銭湯は一軒しかない。
#ホームタウンが広いんですけど。
#*麻布十番温泉の下のが無くなって、南麻布に残っているだけかな?
#*2006年から[[鉾田市]]・行方市が加わり[[茨城/鹿行|鹿行]]地区全域がホームタウンに。
#麻布に地下鉄が通ったり[[六本木ヒルズ]]が出来てからは観光地としての地位も上げてきた。
#*鉾田市は税金を使って支援してる
#*日比谷線は麻布十番を通す予定だったのに麻布十番に反対された。だから六本木。
#*水戸市は、[[水戸ホーリーホック]]があるため実質上敵地。
#*[[J-WAVE]]もそっちにいってしまった…
#**でもオフィシャルショップがある。
#麻布出身の俺の両親曰く「広尾はイタ飯、六本木はアメリカ料理、麻布は韓国料理の場所」と区別されている。
#*一方で対岸の銚子近辺は事実上のホームタウン(17.参照)。
#*大使館の関係かな。
#「QBK」と「師匠」という日本が誇る二大ネタFWの産地。
#西麻布二丁目には、毎年文化の日に「太陽祭」という、なぞの祭りがある。
#*QBKは京都に行った。
#上の写真、ウェンディーズがあった場所ですね。
#*師匠はアメリカへ。
#**2011年、QBKは仙台に、師匠は水戸に行った。
#*平瀬(神戸を経て仙台)もお忘れなく。
#サポーター、「インファイト」の旗が揃っていて、何年か置きに変えているらしい。
#*鹿島の選手がシュートを打ったら、すぐに旗を振り回す。入ればカッコいいが・・・。
#**相手の選手目掛けて旗を振る。
#***日立台の前列で旗振るなよ・・・。2009年以降、[[柏レイソル|レイソル]]との試合では柏の葉でしかやらないだろう。
#****2009年は日立台確定。orz
#****結局あの一件以降、前列の旗を振り回すことができず、唯一認められているのは「SPIRITS OF ZICO」の横断幕だけらしい。
#ビッグフラッグが異様に多い。
#*誰にその旗を見せるのかと言いたくなるタイミングで掲げる。相手サポーターをビビらそうというつもりならわかるが、今どきビッグフラッグ程度では何の関心も沸かない。
#**ビッグフラッグで何かと失態が多い気が・・・。
#柳沢敦がいたことから[[富山]]県にもファンが多い。
#*小笠原をはじめ、東北出身の選手が何人か所属しているためか東北にもファンが多い。
#2008年のACL出場権を得た。期待はしているが罰ゲームになるか非常に不安。
#*結局罰ゲームになりました。このチームほど、日本のプロスポーツ界で内弁慶な所はないと思う。
#**2008~2011年と4年連続でACL出場して、すべて決勝トーナメント1回戦敗退てのは、ある意味不名誉な記録だと思う。
#***2017年も決勝トーナメント1回戦で終戦…その後'''CWCで世界2位へと導いた石井監督を解任'''するという迷走っぷり…
#****2018年は鬼門の決勝トーナメント1回戦突破にとどまらず、ついに悲願のACL制覇を成し遂げた。
#優勝パレードが村祭りのようだ。
#*大体、鹿島神宮で行われる。
#天皇杯やナビスコカップの優勝回数も星にしているため、他サポからはえらく不評。てか、リーグ優勝の重みが全然感じられん。そしてユニフォームの胸周りがまるで帝京みたいだ。
#*他サポって何処よ? 07.であるようにナビスコや天皇杯でも星をつけているチームは鹿島だけではないだろに。
#最近の動向を見ていると、ここのサポーターがJリーグの中で一番過激な感じがする。(ピッチ乱入、スタンドでF●●Kの人文字、トイレでの乱暴など・・・)
#*サポーター、もといならず者がそういう蛮行に及んでも、鹿島フロントは絶対に謝罪しないし、当事者を罰することも絶対にない。ある意味、一番フロントが腐ったクラブだ。
#**さいたまの弱い方よりは「まとも」。
#***相手選手を旗で叩き、意味不明な文字を出し、禁止されてる発煙筒を焚き、紙ふぶきでピッチをめちゃくちゃにする奴らの一体どこがまともなのか。たわ言もいい加減にしろ。
#*世界レベルから見たらどうってことないけどなw
#**どうやら鹿島国では日本の常識が通用しないようだ。さすが世界レベル。
#***双方の意見はわかるけど、そういう「まともではない奴ら」もJリーグにいたほうが面白い。平和ボケした雰囲気じゃ魅力が無いし、Jリーグ人口も減ると思う。島国は良くても「島国根性」ではダメだ。
#観戦者のアンケートの結果、自宅からホームスタジアムまでの移動時間の平均が2時間を超えたのは、J1・J2を通じてこのクラブだけ。
#*東京どころか千葉にもファンがたくさんいるのが要因だとか。
#**特に、[[千葉/東総|東総]]
#下手をするとチームよりスタジアムグルメの方に愛着を持っている。モツとかハムとかメロンとか…
#*特にハム焼きについては「コレがないとカシスタらしくない」と言う評判があるくらい有名。
#サッカーをあまり知らない人からは鹿児島のチームだと間違えられる
#*または佐賀。
#最近、[[読売ジャイアンツ|巨人]]とだぶって見える・・・。
#*どっちかっていうと浦和でしょ。巨人っぽいのは。
#**[[読売新聞|巨人の親会社]]も盛んに取り上げてるしね。
#まさかここがアジア枠に手を出すとは思わなかった。
#今まで所属したことのある外国人はブラジル人のみで、それ以外は全くいない。
#*2009年にブラジル人以外では初となる韓国人選手が所属してしまいました。
#**アジア枠ではね。「外国人枠」では2009年時点ではブラジル人のみ。
#親会社が[[建設会社#鹿島建設|鹿島建設]](かじまけんせつ)だと勘違いしてる人間は結構いる。Jリーグ設立時に「鹿島や清水は企業名名乗っていいのに、なぜうちはダメなんだ!」と勘違いした某ゼネコン社長すらいた。当然、アントラーズと鹿島建設は何の関係も無い。
#*昔、建設会社の方のラジオCMで「サッカーチームと間違われる」ネタがありました。
#*ちなみに鹿島建設が持っているアメフトチームの名前は「ディアーズ」。意味は鹿……あれ?
#**そのディアーズがクラブチームに移行した際のチーム名が「[[LIXILグループ|LIXIL]]ディアーズ」。これは何らかの運命ですら感じる。
#*今は[[新日鐵住金|新日鉄住金]]の関連会社だったりする。
#リードしている試合終盤の時間稼ぎがお家芸。[[2ちゃんねる]]などでは「鹿島る」と言われている。
#この間の試合では特定選手の名を連呼してプレッシャーを与えてた。
#選手のブログは禁止されているらしい。
#最近、[[山形/村山#天童市の噂|天童市]]にある[[モンテディオ山形]]がこのチームの2軍と化している。
#「アントラー」は[[英語]]で「鹿の角」という意味。[[ウルトラシリーズ/昭和#ウルトラマン|アリジゴク怪獣]]とは何の関係もない。
#影の名物は、Jリーグ発足当初から活躍しているチームドクターである。
#2016年現在、J2未経験クラブは鹿島アントラーズ、横浜F・マリノス、そして名古屋グランパスの3チーム!!
#*名古屋はJ2行きが決定。これで鹿島と横浜の2チームになったぜ。
#**でも清水(2015)⇒名古屋(2016)とオリジナル10勢が立て続けに初降格している事もあり、鹿島もマリノスも時間の問題な気が…ましてや鹿島の場合2016年2ndステージのような為体では…
#***でも、2016年、2冠取っちゃった・・・!!
#ホームゲームでの選手紹介時の映像はかなり異色。侍みたいなのが出てきて斬撃…って、もうサッカーから遠ざかってる気がw
#*長い事3Dだったが2015年からは実写に変更。選手の姿も見えるようになり、サッカー要素は増えた。
#*なお一時期、日本刀だけのバージョンもあった。
#*2017年途中から新バージョンになり、また侍の3Dアニメに戻った。しかも2Pカラー追加と言うおまけつき。
#2016年リーグ戦1stステージで優勝した…と言うよりは「[[アビスパ福岡]]のおかげで優勝できた。」と言うべきだろうか…?
#*1st最終節の相手が福岡で、その前節に福岡は博多の森で首位だった[[川崎フロンターレ|川崎F]]相手にドロー。そして鹿島も[[ヴィッセル神戸|神戸]]に勝利し、首位に返り咲いた直後に対戦と言う絶妙なタイミングだった。
#**そして1st最終節は2-0で勝利して鹿島がステージ優勝を果たした。
#***…が、1st終了後にカイオが退団。それが響いたのか2ndステージは1stステージ優勝が嘘だったかのように弱体化。終盤に至っては4連敗を喫した。
#****カイオなんていなくても大して問題ない。チャンピォンシップ進出、川崎に勝利し決勝へ。それよりなぜ大宮に勝てないのか謎。
#****なんだかんだでCSを制した。2ndのグダグダっぷりはなんだったのか…?
#*****カイオー様の界王拳はやはり半端ではなかった。
#*同年CSファイナル第2戦でのアウェイ浦和戦でリーグ優勝に直結した決勝PKが決まってからは、そのPKを献上してくれた「神様、仏様より槙野様」を鹿島神宮で合祀したいくらい感謝しているサポーターもいるでしょう(笑)
#1996年にそれまでJリーグを牽引していたヴェルディに変わり、ステージ優勝経験も無かったこのチームがいきなり出てきて優勝した辺りからJリーグブームが消えていった。その年以降ヴェルディもおかしくなっていった。
#アウェイ[[大宮アルディージャ|大宮]]戦が鬼門化しつつある。
#*それどころか2016年後半からカシマスタジアムでのホームゲームも…
#他のチームがJ1-J2を行き来している中で、Jリーグ設立時からトップを維持しているのは鹿島だけ。なおみちパネエ。
#植田直通はチーム始まって以来の猛将。ガタイもフィジカルもヤバいでしょあれ。プロレスラーみたい。なぜサッカーを選んだw
#*植田と言い、昌子と言い鹿島アントラーズからは良いセンターバックが育つなー。
#*植田は2018年途中から[[ベルギー]]リーグへ。
#2016年はカイオのおかげで優勝。・・・・が、そのカイオがリーグ途中で移籍。似た名前のマリノスの「カイケ」もシーズン終了後に契約満了。カイオとカイケ、紛らわしいw
#2017シーズンのユニフォームが[[FCバルセロナ|バルサ]]とくりそつと話題に。
#*強いて挙げれば、分かる方には分かると思うがオーストラリアAリーグ所属のウェスタンシドニー・ワンダラーズのそれの方が似ていると思う。
#*しかし1stユニはチームカラーの濃赤が前面のライン部分とソックス部分だけで、後は紺色で占めているせいで今一アントラーズらしさが薄れてしまっている。真後ろから見ると紺一色。
#2017シーズンは「Vやねん![[阪神タイガース]]」もとい「Vだっぺ!鹿島アントラーズ」みたいな事をした某出版社があった…。
#Jリーグチームで唯一、公式サイトで独自ドメインを取っていない(So-net。スポンサーの関係もあるのだろうけど…)。


{{Jリーグ}}
===東麻布===
{{DEFAULTSORT:かしまあんとらあす}}
#芝公園と隣接する東麻布は「高級なもの」と「庶民的なもの」と「オシャレなもの」が同一エリアに存在する不思議な町。東京タワーもすぐそこ。大江戸線の開通により多少交通の便も改善された(最寄は赤羽橋駅)。
[[Category:Jリーグ]]
#*モーニング娘。や松浦亜弥などを輩出している芸能事務所「[[アップフロントプロモーション]]」もここ東麻布にある。社屋は赤羽橋駅中之橋口から東に徒歩5秒。(←大袈裟ではなく本当に5秒で着く)
[[Category:茨城]]
#*近接する麻布十番は、典型的な「東京の下町」。
#**周りが坂の上のお屋敷街ばかりで、実際に地形が下町。大雨が降ったときの駅前や商店街の水のあふれ方が凄い。
#*東麻布によそから来た人は、たとえ住所が東麻布でも最寄り駅が赤羽橋でも、住んでいるところを聞かれると何故か皆「十番」と答える。
#狸穴公園のスベリ台でたまにチャイチャイしてる高校生カップルを見かけることがある。
#*[http://www.fctokyo.co.jp/home/index.phtml?cont=item&item=7227 東京ドロンパ]がよく遊んでいる。
 
===麻布十番===
#[http://www.asahi-net.or.jp/~UE3T-CB/spa/azabujuban/azabujuban.htm 温泉]がある
#*都内の温泉の元祖?
#**んなーこたーない。
#**「麻布十番温泉」のことね。都内で一番有名な温泉であることは間違いない。
#***2008年3月末日で十番温泉は閉店しました。後継者不足などが原因だそうです。
#納涼祭りが毎年8月に開催されるが、人通りが多くてぜんぜん納涼にならない。
#*それでも最近は人手が減ってるらしい。
#*以前は田代まさしの屋台があったりした。猪木は毎年来てるっぽい。
#*地元の人は、この時期は疎開する(除:飲食店関係者)。これほど地元の人との関係が希薄な祭は、全国的、いや世界的にも珍しい。
#**疎開は住民も同じです。道に人とゴミが溢れ、通行止めで自宅前までタクシーが入れない。同じマンションの住民も、「出来るだけ週末前から実家か旅行で避難する」との意見。
#*mixiの麻布十番トピでは、納涼祭りのことは話題にすらなっていない。
#「赤い靴履いてた女の子」発祥の地。そして女の子は実は連れて行かれる前に病死。
#[[美少女戦士セーラームーンファン|セラムンヲタ]]の聖地。
#[[ライトノベルファン/作品別#大正野球娘。ファン(トクマ・ノベルズEdge)|大正野球娘。]]の聖地。
#何となくハイソな響きの名前だが、2000年に地下鉄南北線の駅が出来るまで陸の孤島と化していて、閑散としていた。
 
===元麻布・南麻布===
#[http://www.mori.co.jp/business/motoazabu/index.html 元麻布ヒルズ]という超高級マンションには、有名人が結構住んでいる。
#*建物の形が特徴的で、「まつたけ」などと形容されるが、どう見ても・・・。
#**ゼビウスの隠れキャラみたい。
#*以前は最上階に日産のゴーン社長が住んでいたと言われている。
#仙台坂上近くのガマ池は小さくなったが現在も存在する。
#広尾駅の近くにある有栖川公園は、山あり谷あり、滝あり、森ありの野趣溢れる公園で落ち着ける穴場スポット。
#*その有栖川公園の横にあるのが、ロイヤル・マタニティでその名を轟かせた愛育病院。
#**昔はこ汚くて、不気味な佇まいだったんだけどね。
#***有栖川宮記念公園のなかには、東京都立中央図書館があります。平成二十年の五月から十二月までは工事中でごく一部しか開放していないようです。
#****一般的に「広尾の図書館」といえば上記の東京都立中央図書館の事を意味するようです。
#*犬の散歩をしている外人が極端に多い。
#[[広尾]]の商店街は今でこそでかいツラをしているが、明治屋ができるまでは、不味い中華料理屋などが連なるただのローカル地元商店街だった。
#*明治屋ができたのは30年近く前。あの頃は・・・(遠い目
#**広尾に於ける商店街も明治屋も港区ではなく渋谷区に所在しております。
#*今も大して違わないけどな。小汚い店が大半のローカル商店街。
#麻布学園がある。私服、染髪OKなDQN学校。しかし偏差値は高い。その自由すぎる校風ゆえ、生徒は色々な施設で出禁になっている。
#*自由+高偏差値というリア充路線に見えるので学歴厨が発狂する。しかし、校内で地味な連中の方が進学先が優秀。
#*住所は麻布だけど実際は最寄駅は日比谷線(渋谷区)なので、港区内であまり見かけない(私服とはいえ、中高生男子自体がまず見当たらない)。むしろ、六本木の坂の上にある楓のセーラー服の女の子のほうがよく見る。
 
==麻布の歌==
雨の西麻布 - とんねるず
* ふるぅ〜。
暗闇坂むささび変化 - はっぴいえんど
*これも古い…
西麻布伝説 - MINMI

2012年10月8日 (月) 00:13時点における版

テンプレート:保護解除 テンプレート:小地域3

麻布の噂

麻布十番駅前(一の橋交差点)
  1. AVANTIなる架空のバーを捜し求めて、歩き回る痛い観光客がいる
    • モデルになった店は存在する。
    • 京都駅八条口にあった。
      • ありゃバーじゃねェ、イズミヤだ。
        • 季節のない、町に、生まれ~
        • そのイズミヤは中目黒っこ(笑)
    • 期間限定出現します。
  2. 大使館が多い
    • 大韓民国大使館があり、周辺には焼肉屋も多い。
    • 故にロシア中国・韓国関係の閣僚が来日した時や北方領土の日・竹島の日などは右翼団体がどこからともなくやってきて、辺り一帯は街宣車だらけになる。
      • ロシア・中国・韓国は国交関係で色々あるので常に機動隊や警察官が警備している。
        • しかし侵入盗が多い不思議。
      • 三田のオーストラリア大使館から暗闇坂のオーストリア大使館まで散歩
  3. 国内資本の銀行に、外国人の行員がいる(金髪でしたわ)
  4. 未だに一部、陸の孤島(元麻布とか、西麻布とか)
    • 西麻布も元麻布も、最寄の地下鉄駅からは十分程度。こうしたことを平気で書いてしまう田舎の人の幻想で成り立つ街。
      • 不動産表記で十分でも港区特有の急勾配の坂だらけで、麻布と地名の付く地区で買い物など日常生活を行うのにはやはり「お車」が無いと不便。ちなみに(三田に渡るけど)魚藍坂・伊皿子坂のピーコック前の自転車はほぼ全て電動アシスト。
    • 21世紀直前までは、まともな公共交通機関が通っていなかった。
    • 南北線大江戸線はなかったけど、日比谷線があっただろ。
      • 元麻布に行くには、広尾駅にしても、麻布十番駅にしても、結構な坂を上ることになるので、昔通学していた人間としては、「孤島感」には共感できるところがある。
        • A高校の方ですか?
      • 元麻布・南麻布は日比谷線からかなり遠い上に坂が凄い。
  5. セーラームーンの舞台。
    • 学校のモデルが都立三田高、神社が氷川神社らしい。
  6. 最近何故だかコーヒーショップが多い。
  7. 夜、暴走族が出現する事がある。ただし乗っているのは原チャリが多い上交番が近いためためそれほど怖くない。
    • 姫路の徒歩暴走族の恐ろしさに比べたら、もう・・・
    • 近年の珍走族は、マッポ(死語)に追いかけられたときの機動性(パトカーが入れない路地に逃げ込める。)から原チャリ使用がデフォとなっているらしい。
  8. 麻布には麻布大学はない。
    • 麻布警察署も麻布じゃなくて六本木
      • 六本木も麻布地区の一部なので然程違和感はない。
  9. とにかく坂が多い。
  10. 麻布周辺は商業地でありながら住宅街も多い。
  11. 外人に合わない日はない。
  12. 銭湯が以外とある。
    • 現在、麻布地区に銭湯は一軒しかない。
    • 麻布十番温泉の下のが無くなって、南麻布に残っているだけかな?
  13. 麻布に地下鉄が通ったり六本木ヒルズが出来てからは観光地としての地位も上げてきた。
    • 日比谷線は麻布十番を通す予定だったのに麻布十番に反対された。だから六本木。
    • J-WAVEもそっちにいってしまった…
  14. 麻布出身の俺の両親曰く「広尾はイタ飯、六本木はアメリカ料理、麻布は韓国料理の場所」と区別されている。
    • 大使館の関係かな。
  15. 西麻布二丁目には、毎年文化の日に「太陽祭」という、なぞの祭りがある。
  16. 上の写真、ウェンディーズがあった場所ですね。

東麻布

  1. 芝公園と隣接する東麻布は「高級なもの」と「庶民的なもの」と「オシャレなもの」が同一エリアに存在する不思議な町。東京タワーもすぐそこ。大江戸線の開通により多少交通の便も改善された(最寄は赤羽橋駅)。
    • モーニング娘。や松浦亜弥などを輩出している芸能事務所「アップフロントプロモーション」もここ東麻布にある。社屋は赤羽橋駅中之橋口から東に徒歩5秒。(←大袈裟ではなく本当に5秒で着く)
    • 近接する麻布十番は、典型的な「東京の下町」。
      • 周りが坂の上のお屋敷街ばかりで、実際に地形が下町。大雨が降ったときの駅前や商店街の水のあふれ方が凄い。
    • 東麻布によそから来た人は、たとえ住所が東麻布でも最寄り駅が赤羽橋でも、住んでいるところを聞かれると何故か皆「十番」と答える。
  2. 狸穴公園のスベリ台でたまにチャイチャイしてる高校生カップルを見かけることがある。

麻布十番

  1. 温泉がある
    • 都内の温泉の元祖?
      • んなーこたーない。
      • 「麻布十番温泉」のことね。都内で一番有名な温泉であることは間違いない。
        • 2008年3月末日で十番温泉は閉店しました。後継者不足などが原因だそうです。
  2. 納涼祭りが毎年8月に開催されるが、人通りが多くてぜんぜん納涼にならない。
    • それでも最近は人手が減ってるらしい。
    • 以前は田代まさしの屋台があったりした。猪木は毎年来てるっぽい。
    • 地元の人は、この時期は疎開する(除:飲食店関係者)。これほど地元の人との関係が希薄な祭は、全国的、いや世界的にも珍しい。
      • 疎開は住民も同じです。道に人とゴミが溢れ、通行止めで自宅前までタクシーが入れない。同じマンションの住民も、「出来るだけ週末前から実家か旅行で避難する」との意見。
    • mixiの麻布十番トピでは、納涼祭りのことは話題にすらなっていない。
  3. 「赤い靴履いてた女の子」発祥の地。そして女の子は実は連れて行かれる前に病死。
  4. セラムンヲタの聖地。
  5. 大正野球娘。の聖地。
  6. 何となくハイソな響きの名前だが、2000年に地下鉄南北線の駅が出来るまで陸の孤島と化していて、閑散としていた。

元麻布・南麻布

  1. 元麻布ヒルズという超高級マンションには、有名人が結構住んでいる。
    • 建物の形が特徴的で、「まつたけ」などと形容されるが、どう見ても・・・。
      • ゼビウスの隠れキャラみたい。
    • 以前は最上階に日産のゴーン社長が住んでいたと言われている。
  2. 仙台坂上近くのガマ池は小さくなったが現在も存在する。
  3. 広尾駅の近くにある有栖川公園は、山あり谷あり、滝あり、森ありの野趣溢れる公園で落ち着ける穴場スポット。
    • その有栖川公園の横にあるのが、ロイヤル・マタニティでその名を轟かせた愛育病院。
      • 昔はこ汚くて、不気味な佇まいだったんだけどね。
        • 有栖川宮記念公園のなかには、東京都立中央図書館があります。平成二十年の五月から十二月までは工事中でごく一部しか開放していないようです。
          • 一般的に「広尾の図書館」といえば上記の東京都立中央図書館の事を意味するようです。
    • 犬の散歩をしている外人が極端に多い。
  4. 広尾の商店街は今でこそでかいツラをしているが、明治屋ができるまでは、不味い中華料理屋などが連なるただのローカル地元商店街だった。
    • 明治屋ができたのは30年近く前。あの頃は・・・(遠い目
      • 広尾に於ける商店街も明治屋も港区ではなく渋谷区に所在しております。
    • 今も大して違わないけどな。小汚い店が大半のローカル商店街。
  5. 麻布学園がある。私服、染髪OKなDQN学校。しかし偏差値は高い。その自由すぎる校風ゆえ、生徒は色々な施設で出禁になっている。
    • 自由+高偏差値というリア充路線に見えるので学歴厨が発狂する。しかし、校内で地味な連中の方が進学先が優秀。
    • 住所は麻布だけど実際は最寄駅は日比谷線(渋谷区)なので、港区内であまり見かけない(私服とはいえ、中高生男子自体がまず見当たらない)。むしろ、六本木の坂の上にある楓のセーラー服の女の子のほうがよく見る。

麻布の歌

雨の西麻布 - とんねるず

  • ふるぅ〜。

暗闇坂むささび変化 - はっぴいえんど

  • これも古い…

西麻布伝説 - MINMI