石川/加賀

< 石川
2008年3月3日 (月) 18:12時点における218.42.209.36 (トーク)による版
ナビゲーションに移動 検索に移動

加賀地方の噂

  かほく


津幡
  金  沢
        野々市  
  川北  
能美 白 山

小 松
福   井
  1. 娘々饅頭は美味。
  2. 日本一の旅館「加賀屋」は加賀になく、旅亭懐石「のとや」は能登にはない。前者は和倉温泉、後者は粟津温泉で逆になっている。
    • 創業者の出身地からとったんですかね?
  3. 一向一揆
  4. 信長の野望で本願寺を選択すると、大阪とセット。
    • 離れてるからやりずらい。
    • 加賀を捨てて大阪メインで進行
    • と言うより本願寺は戦国大名か?というより石川の地に戦国大名が誕生しなかったのが原因だろうね…
  5. 北陸鉄道の走行中の揺れ方は尋常ではない、と他府県民(俺)は思う。
    • 石川県民の俺も思う。そのゆれ方はというと、新聞の立ち読みができない、メモが取れない、電話が聞き取りづらい。
    • さらに石川線小柳駅付近は車体が恐ろしい角度で横に傾く。
    • 吊革が網棚に当たりガッチャガッチャ鳴る(左右に傾くから)のが好きだった。最近少なくて寂しい。
  6. 普通にクマが出没する。(´・(エ)・`)
    • かほく市では皆無らしい。この点では「能登」と同じだ……
  7. 白山市以西では、買い物はジャスコか平和堂(アルプラザ)。
  8. 南部の人は福井によく行く
  9. 実は越前国から分離されたのが、能登より遅かった。
  10. 加賀国の国府が置かれたとされているのは、旧加賀郡じゃなくて旧能美郡だった場所らしい(諸説あり)。

主な市の噂

石川郡の噂

  1. 石川郡は全国の郡の人口密度は第2位(2007年4月現在)。しかし、石川郡は野々市町だけだったりする。さらに野々市町の夢は町から市に移行すること。決して金沢と合併したくない。
    • 夢が実現すると「野々市々」
  2. もともとは「河南郡」といった。

野々市町の噂

  1. 金沢からの再三のラブコールを「ストーカー」と一蹴した剛の者。
    • 或いは「パパラッツィ」とも。
    • 現に「野々市市」として単独市制を目指している。
  2. 金沢工大がある。入試偏差値の割には実績で健闘している、と思う。
    • ちなみにキャンパスは野々市町の本体とは川を隔てた、どう見ても金沢市域としか思えない場所にある。
    • ちなみに金沢工大の隣に金沢工業高専があるが、住所は金沢市になっている
  3. こっちには「金沢ナンバー」は「あたらない」との専らの噂。
  4. 金沢の警察署じゃなくて松任警察署(白山市)の管内だ。

かほく市の噂

  1. 市域の大部分が旧国加賀であるにもかかわらず、能登に属すると一般に思われている。
    • それどころか、金沢の北側(旧河北郡)は全部能登だと思われているフシも。(選挙区割では能登と一緒)
    • 石川の境界線も参照のこと。
  2. 知名度がないのに、変な事件で有名になってしまった。
    • その変な事件とは何ですか?
      • 介護施設での虐待致死事件。ちなみに富山射水市は末期患者の安楽死問題で有名に。合併で地名が改まって早々こういう事件などがあっては堪らない。
  3. 車のナンバーはめでたく「金沢」に。
  4. 「金沢カントリークラブ」は金沢じゃなくてここだ。
  5. 「うのけ」は旧自治体名だと「宇ノ気」だが、住所名・駅名だと「宇野気」だ。
  6. 「県立看護大インターチェンジ」が存在する。ご丁寧に…。
  7. 宇ノ気中学校の校舎は随分綺麗だ。

河北郡の噂

  1. 石川郡の野々市町には金沢市からのラブコールがしつこいほどあったのに、こっちは全く音沙汰なし。
    • 現内灘町長は金沢との合併には中立的。合併の機運が高まれば合併は妥当と発言している。
  2. 車のナンバーはかほく市ともども「金沢」に。よかったね。

内灘町の噂

  1. 金沢医大がある。
  2. 河北潟。
  3. 河北潟の牧場。
  4. サンセットブリッジ内灘がランドマーク!

津幡町の噂

  1. 金沢からは無視されている。
  2. 津幡駅から七尾線が分岐。北陸本線は交流電化だが七尾線はトンネル絶縁の関係で直流電化。よってデッドセクションが置かれている。
  3. 買い物はプラント3か平和堂。
    • 昔はスカールが定番。今はもう無い。
  4. 石川県森林公園がある。

能美市の噂

  1. ゴジラ松井と森元首相だけでこの市のなんたるかを語り尽くせる。
    • 石川動物園も入れてくれ。
      • 北陸地方で巨大ネズミ、もとい、半水棲巨大モルモットに会いたい人にはお薦め。
      • あっと、冬場は公開してないかも。熱帯・アマゾンのご出身なので寒さに弱いから…
    • あとは九谷焼と北陸先端科学技術大学院大学。
      • JAISTは日本最初の国立大学院大学だが、あまりに僻地に造った為人材の集まりが悪いそうだ。オープンキャンパス時に東京駅及びJR新大阪駅より入学希望者見学送迎夜行バスが出てます
  2. 隣の川北町は合併せず。松下の工場が金落としてるからかな。川北温泉は200円。
    • 東芝だったような気が。手取フィッシュランド近く8号線沿いのSONYの工場も川北?
      • 調べてみたが、どうも東芝は旧辰口町で、SONYは旧根上町になるようだ。
      • 川北にあるのは東芝松下ディスプレイテクノロジー(ディスプレイ)。辰口にあるのは加賀東芝エレクトロニクス(半導体)
  3. 普段は小松にお買い物
    • そうとは限らない。川北町にプラント3というスーパーがあるため。
  4. 出身有名人盛り沢山の根上・陶器市の寺井・温泉と動物園の辰口の三町が合併…実にバランスがいい合併である。第二の都市になろうと数合わせで合併したどこかと大違いだ!
    • ネーミングに関しては松井秀喜の出身地(根上)を含むからと言って「松井市」とか「ゴジラ市」案なんか出した者がいたそうな…。でも、「能美市」で良かった…。

根上

  1. 根上にあっても寺井駅。
    • しかも、この寺井駅周辺が旧根上町の中心になってしまっている。
  2. 森首相在任中、国内の支持率が一桁台になろうとしても、旧根上町だけは支持率高く、お国入り時には町中が黄色い歓声がつつまれていた。

寺井

  1. 市役所や警察署は寺井。能美市になった後も「寺井警察署」の名を維持。だが、寺井駅はなぜか…。

辰口

  1. 「白山カントリークラブ」の所在地だが、白山市でもなく、(山の)白山からも離れている気が…。

能美郡の噂

川北町の噂

  1. 能美郡なのに市外局番が金沢と同じ076である。
  2. 昭和の大合併で松任・鶴来・美川(いずれにしろ現白山市)に分割編入される予定だったが、当時の村長(当時は村だった)が失踪するという事件があった。
  3. よく見たらつららみたいな形だ。

加賀市の噂

  1. エロビ、エロDVDの発送元がある。
    • 出荷量は日本一だとか何とか。
    • 結構頻繁に求人が出ているので離職率は高そう。
    • 就職率はほぼ100%に近い、人全然求人でこない。
    • 中身はバイト8割社員2割程度の割合だったりする
    • バイトは損して社員だけ旨いシステムだから離職率高し。
  2. すったもんだの末に山中町と合併。ちなみに山中温泉では女遊びができる。
  3. 1、2を見て非常に加賀に住みたくなりました。…でも工作員怖い…。
    • 安心したまえ。工作員は能登内浦湾か志賀町沿岸、千里浜、金石、徳光海岸が主な活動場所だ。
  4. 空母マダー?
  5. 唯一の出身芸能人がダンディ坂野なのが悲しい。ゲッツ。
    • 山中町と合併して出身有名人に料理の鉄人の和の鉄人、道場六三郎が増えた。
  6. ユートピア加賀の里の話題については、とりあえず触れないほうがよい。
    • ハニベ岩窟院もね。
      • ちなみにハニベは小松にある。
        • 経営者(でいいのかな)逮捕されてしまいましたね。
    • 名古屋方面から遊びにいった時、気になって「あそこに連れて行ってほしい」と頼んだのだが、「もっと面白いところがあるからー」と思いっきりスルーされた。
  7. 正直金沢よりも福井に行くことが多い
    • 近いからね
    • 吉崎の辺りは県境に町がある。
    • てか街の中に県境があって福井県と石川県境の民家は30cmしか離れていない。うっかりすると通りすぎちゃう。
      • あわら市吉崎1丁目と加賀市吉崎町
    • そして吉崎には県境で途切れている道がある。
    • 大和田なら30分あれば行ける
  8. 日本で初めて「モーテル」というものができた地だ。
  9. 中心地は「大聖寺」という。
    • 警察署も「加賀署」と言わず、「大聖寺署」。
  10. 実はかつての「加賀」郡域は含んでいない。
    • 加賀郡はのちに石川郡と河北郡に分かれたが、加賀市域は全域が旧江沼郡だ。