もしボーイング299が日本に輸出されていたら

2021年3月1日 (月) 12:25時点におけるChakuwiki (トーク | 投稿記録)による版 (文字列「[[Category:」を「[[カテゴリ:」に置換)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
  • ボーイング299=B-17フライングフォートレスである。
    • 当初、米軍は双発のダグラスB-18より高いと言う理由で本格採用したがらなかった。
      しかし、一方のボーイングは299が採用されなければ倒産というところにまで追い詰められていた。
  1. 中島飛行機に持ち込まれてバラされ、陸上攻撃機「深山」の名で国産化。
  2. 米軍は4発機で出遅れて史実より苦労するだろうが、一方で日本でも生産は手に余ったかもしれない。
  3. 一式陸攻は四発機になる予定だったのに軍部が駄々こねて双発になった。つまり日本仕様のB-17はわざわざ双発に改造されるかも。
    • 海軍も陸軍も4発を欲してました。ただ、海軍はなぜか大型機の得意な三菱の4発案を却下しておきながら、小型機の得意な中島に深山を発注するという本末転倒な事をやっている。
  4. 陸軍が買ったとすれば、米軍と同じように防弾性能の強化を指示して、やっぱり空飛ぶ要塞になっていたか。
    • エンジンはハ101、後ハ111(海軍の火星一〇系→二〇系に相当)を搭載し中低空での性能は史実より上がる。ただし高々度性能はガクッと落ちる。