牛国

2007年2月25日 (日) 11:14時点における>Kanikaniによる版
ナビゲーションに移動 検索に移動
日本国の内伊勢帝国(後に松坂牛国と改名)
伊勢帝国(改名時から牛国)

国旗
国旗なし

基本情報
略称 伊勢帝国(改名時から牛国)
首都 伊勢市
最大都市 津市
民族 日本人
元首 幹部曰く、秋篠宮文仁親王だと申す(伊勢帝国時代)
公用語 日本語
通貨 日本円
国内総生産(GDP) 不明
時間帯 UTC+9(日本時間と同じ)
国歌 君が代
国鳥 トキ
国花 桜、菊
国魚 錦鯉
国是
建国・独立 2008年ごろ
  • 旧国伊勢志摩全域を治めていた国。
  • 京都皇国との間の皇室争いに敗れて逃れ、建国した。
  • 自身は一時、日本国の正当な代表と位置づけていたようだ。

歴史

  • 2007年 皇室争いに決着し,敗れた秋篠宮派が伊勢に逃れる。
  • 2008年 分国法成立。「伊勢帝国」はこれに反対したが、可決したため,当国の正式名を「日本国の内伊勢帝国」と称し,京都や東京奪還を謀る。
  • 2009年 攘夷軍の協力をへて,伊勢全域を占領。
  • 2010年 伊賀・北大和などを手にし、奈良帝国を橿原へ追いやる。
  • 2011年7月 奈良帝国攘夷軍の単独和睦によって伊勢帝国の京都侵攻の中途、宇治槙島で中国共和国を主体とする部隊に敗れ,惨敗。
  • 2011年11月 攘夷軍奈良帝国と奈良帝国に寝返った伊賀忍者国などに敗れ壊滅的打撃。その後,攘夷軍に領土を切り取られる(一部は九州へ,一部は甲賀へ亡命)。
  • 2013年 伊勢富田で再建する。三重自衛隊と連携。
  • 2014年 四日市に暫定政府。
  • 2017年 攘夷軍を分裂させる。
  • 2019年 内紛に伴い岐阜共和国によって、また一時滅亡。多くの幹部は三重共和国新政府側に流れる(事実上の分裂)。
  • 2022年 三重共和国分裂とともに,再建後南部暫定政府国を支援し取り込む(伊勢国と称する)。
  • 2024年 エビの国と合併し、京都皇国等と和解。
  • 2038年 エビの国解体後,三重松坂付近に再び再建(国名を牛国とする)。理由としてエビの国に服従同然だった三重共和国が1年前の蛯原氏辞任後,当国の乗っ取りを謀ろうとしたため、それに反発して建国した。
  • 2041年 一時和解していた攘夷派の抵抗への弾圧に伴う財政難から、近鉄こてこて帝国に編入される。

三重共和国などとの関係

  • 初期の帝国の幹部だった者が三重共和国に多くいるが、多くはけんか別れとなった間柄だ。
  • 岐阜共和国を三重に入れたのも,当国の幹部だったらしい。
  • そのため,権力闘争のたびに,他国を巻き込んで内紛の火種を膨らませていた。
  • 近鉄こてこて帝国に編入された現在も,元幹部が多くいる三重共和国とは不仲なのもそのため。
  • 九州連合王国分裂の一つの理由として,皇位継承問題で当国の亡命者が援軍要請してくれといったか言ってないかも原因か?

伊勢帝国とは?