ページ「ベタなエスカレーターの法則」と「もしスマブラにあのキャラが登場したら/漫画」の間の差分

(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
 
タグ: 改変
 
1行目: 1行目:
{{Pathnav|ベタの法則}}[[画像:Betacalater.jpg|thumb|240px|こんなヤツ]]
*絶対に参戦が無理そうな作品は[[もしスマブラにあのキャラが登場したら#これ、参戦できるのか?|これ、参戦できるのか?]]へ。
#絶対にどちらか片方のみに人が並ぶ。
==漫画==
#*あれは本当はやっちゃいけない乗り方なんだが、みんなそうやっているので都会だとなかなか正しい乗り方ができない。
===デビルマン===
#**田舎だとそもそも「左右の一方に立つ」という暗黙の了解が存在しない。追い抜こうとする人がいないとも言える。
*プレイヤーキャラクターにデビルマン登場。必殺技は以下の通り。
#**緊急停止→急に下り始める、という事故が起こった時に必ず言われる。
**通常必殺技:テビルアロー
#*逆に、2人横に並んで道を塞ぐことがマナー違反という雰囲気がある。
**横必殺技:デビルカッター
#**急いでいる人の邪魔になる。
**上必殺技:テレポート
#**塞いでいると高速道路みたいに後ろから「どけよ」オーラと視線で煽られる。
**下、復帰技:デビルウィング
#***うっかり塞いでしまって、急いでいる人に押しのけられて初めて邪魔していた事に気づく人も多い。
**最後の切り札:デビルビーム
#****うっかりではなく素で塞ぐ恰幅の人がいる。
#***左立ち地域の人が、右立ち地域に行くと、いつもの癖で左に立ってしまい急いでいる人から煽られる羽目になる。
#****右立ち地域の人が左立ち地域に行っても同様の目にあう。
#***名古屋は若者が左歩右走で、年寄りが逆。地下鉄で一人の老人がふさぐ…なんてことも。ちなみに[[名古屋市営地下鉄桜通線|この地下鉄]]との乗り換えだと確実に失敗する。
#*「左右どっちを空けるのが正しいのか」の議論が永遠に終わらない。
#**真ん中に乗るのが一番正しい。
#***設計上はねw
#***現実の使用実態に合ってない設計なんだし、そろそろ左乗り用右乗り用とか、つくってもいいと思うんだ。
#***もしくは体重の基準値を増やすべきじゃないかね。大人一人65kgとか言っても、60kgの人が5kg以上の荷物持ってたら、それだけでオーバーじゃん。
#*立ち位置ばかりが注目されるが、進行方向が左側だったり右側だったり統一されてないのは見落とされがちな大問題だと思う。
#**人間の習性として相手とぶつからない側に立ちたがるので、左側通行に統一すれば立ち位置も左、右側通行なら立ち位置も右と、立ち位置は自ずと決まっていくと思うのだが。
#***怪我や障害で、片方しか使えない人もいますよ。誰にでも合うようにはできない。
#*危険性を懸念してか、[[埼玉]]では、エスカレーターでの歩行を禁止し、また建物の管理者にはその告知を義務付ける条例ができた。
#「昇降口の近くで子供は遊ぶな」云々のアナウンスが流れている。
#*同様の内容のシールも貼ってある。
#**そのシールは、丸くて青い
#*ゴム長靴、サンダルなどの注意メッセージも
#*「'''よい子の皆さん、エスカレーターのそばでは遊ぶのは危険です'''」
#**悪い子に注意しろよ、というツッコミ多数。
#**「よい子の皆さん~」のくだりの放送は[[日立製作所|日立]]や[[三菱電機|三菱]]のエスカレーターで入ることが多い。
#乗りたいときに限って「点検中」。
#*その影響で長い階段を上る羽目になると軽く落ち込む。
#**しかもその階段がエスカレータから離れたところにあったりすると更に落ち込む。
#「動く歩道」のようなタイプは少ない。[[ファイル:Umeda-Movingwalk.jpg|240px|サムネイル|横に動くエスカレーター、ムービングウォーク]]
#*いきなり動く歩道に変わるものもある。
#*最近は(?)階段式から途中で歩道式になってまた階段式になるのもある。
#**秋葉原駅にある
#**「歩く歩道」と言い間違えて、笑い者になる
#***「だいたいあってる」とフォローされる。
#地下鉄の入り口だと大抵片道しかない。
#*東京の地下鉄では途中までしかなく、地上まで出るには階段を使わざるを得ない場所も多い。
#*地下鉄に限らず鉄道の駅には多い。そして大抵は上りのみ。
#*午前は上り、午後は下りというように時間によって向きが変わる場合もある。
#**地下鉄駅で午後5時以降は下り、というところもある。理由はたぶん退勤者が多くなるため。そのような駅に午後5時以降について階段を歩いて地上まで登るときのやるせなさといったらもう。
#雨の日だとよく滑って危険。
#逆走しようとするバカが少なからずいる。
#*あ、俺も昔よくやってたわ、それ・・・・・・・・。
#*駅やデパートなど、人が多いところでそれをやる奴には殺意の波動が芽生える。
#*そして転ぶ。
#*そしてそのまま乗って、逆方向のエスカレーターに乗って戻ってくる。
#*動く歩道でやれば誰でもマイケル・ジャクソンになれる
#前に女子高生がいるといろいろ誤解されそうなので、男性はうつむく。
#*逆に鏡やら携帯やらを取り出そうとする奴もいたり。
#*こっちにはそんな気ないのにスカートを押さえられるとイラッとくる。
#大概は2人並べるぐらいの幅だが、需要のない所とかお金のない所とかだと1人分。
#*1人分のエスカレーターはサイドのスッテプに足を掛けて遊べる。(注:遊んじゃダメ)
#*両側の手すりに手をかけているひとならたまに見かける。
#*無理な追い越しなどによる転倒事故を防ぐため、あえて1人幅にしているところもある。
#*都心部では敷地面積が狭く、一人分しか確保できなかったという場合が多い。
#山の斜面などにあると距離がクソが付くほど長い。
#*後、都心の比較的最近開通した地下鉄のエスカレーターね。
#**でも単体で上から下まで一気に昇降できず、乗り継ぐケースが多い。
#*全国各地にある自称「○○一長いエスカレーター」。
#**何処が日本一長いのかは誰も知らない。
#***ちなみに日本一短いのは[[川崎駅|川崎]]にあったり。
#***昔は新御茶ノ水だか永田町だか聞いた気もするが、昔の話なんで気にしないでちょ。
#***東京のどっかでエスカレーター事故があった時のニュースの時、日本一長いエスカレーターは香川のレオマワールドにあると補足的に放送されたらしい。(ちなみに全国放送で放送されてたらしい。)
#デパートでエスカレーターの場所が分からずあちこち探すが、ようやく見つけたと思ったら、行きたい階とは逆の階行き。
#*そういう心配がないように、最近では横に4列(上り下り2列ずつ)並べているケースもある。
#**エスカレーターが複線で並んでいると一見豪華に見えるが、フロア面積を考えたら2か所に分けて設置されるであろうものを1か所にまとめただけだということに気が付く。
#古いデパートだとエスカレーターは片道しかなかったりする。
#*大抵は上りだけ。
#**駅も。
#*やっぱり音がうるさい
#*エスカレーターの横幅が1人分だけということもある。
#最近は弧を描きながら上り下りするエスカレーターもある。[[ファイル:曲線形エスカレーター.jpg|240px|thumb|曲線形のエスカレーター]]
#*これを作れるのは三菱電機だけらしい。
#*横浜ランドマークタワーなどにある。
#止まっているエスカレーターを歩いて登るとなぜか重くて疲れる。
#*乗る辺りと降りる辺りでは転びそうになる。
#*止まっていても何故か階段を使うよりは早く上まで行けそうな気がしてしまう…。
#*重いのも早く上れるのも、単に階段と比べて段差が高いだけでしょ。
#**でも動いているエスカレーターだと何故かそんな事は感じない。
#*やっぱり最初の一歩でつまづくかバランスが崩れる。
#*止まっているエスカレーターで躓くことを「壊れたエスカレーター現象」という(いやマジで)。原理としては「エスカレーターは動いているもの」と脳が錯覚して、動いているときと同じ動作をしてしまうから。
#駅などにあるもので、手すりに広告が描かれていることがある。
#進む方向の表示を兼ねたセンサーがあり、だれも乗っていないときは止まる様になっている物が最近は増えている。
#*乗降の波が大きい、ちょっと田舎めな駅などはよく見る。電車が来たときにだけ動く感じで。
#*逆走しようとするとけたたましくブザーが鳴る。
#*センサーを跨いで、エスカレーターが動かない状態で上ろうとする<del>ガキんちょ</del>お子様が現れる。
#*止まった状態から動かすのは思ったよりコストがかかるのか、人がいないときは止めないが超低速運転をしているものもある。
#*ポケモンのゲームでは両方から乗れるエスカレーターがある。このタイプなら対応できそうだが、まだ実用化されていない。
#一昔前のギャグ漫画では、よく人がエスカレーターに吸い込まれる。
#*イメージわかない・・・。
#古いエスカレーターは手すり下の両側のガラスが丸くなっている。
#*[[ダイエー|ここ]]の古めの店舗ではよく見かける。
#*その中でも古いやつだと、ガラスの中に照明が埋め込まれてて、白く光ってる。
#途中の壁に「催し物のご案内」が[[ベタなデパートの法則|書かれている]]。
#*もう少し行くと、<!--はさまれ防止の-->三角形や台形のプレートがぶら下がっている。
#**防護板がないエスカレーターで、頭や首を挟んで死んだ子供とか実際いるわけで。
#**あの事故が起きるまでは無かったよね
#田舎の大型モールには、ショッピングカートごと乗れる巨大なのがある。
#*[[西条市|ここ]]のスーパーはスロープバージョンだったりする。(ダイエーだった頃はカートごとスロープに乗れた。)
#上の学校へ行くが、下の学校へ行くことはない。
#*それじゃない……。
#九州の方言では「えすか」=「こわい」であったため、小さい頃に「こわいレーター」だと思い込んでいた。
#*[[江ノ島]]にお越しの際は十分ご注意ください。
#出口付近で階段が緑に光る。[[ファイル:Sogo-escalator.jpg|200px|サムネイル|ステップが緑に光っている]]
#透明なスケルトンタイプは機械である事を強く意識させる。
#最近は屋根のないところにもあるが防水対策はどうなっているのだろうか。
#*冬場の雪が積もった日は使用禁止になる事多し。
#手すりとステップの速さは同じではないらしい。
#*上りは手すりが速く、下りはステップが速い。いずれも下への転倒防止のため。
#手すりが妙にベタベタしていることがある。
#*「抗菌」と書かれたものも時々見かける。
#*雑巾を押し当てて待つだけで一周ぐるっと拭ける
#子供の時は「エスカレーターの手すりを滑り台のように滑る」と夢見た
#全部が対応しているわけではないが、エレベーターがないところは車イスを乗せて運転することができる。このとき、3段分くらいが同じ高さになる。
#*側部にある赤いボタン(何ヶ所もある)で一時停止し車イス用のスペースを作る。一方黒or青のボタン(端にしかないことが多い)で通常運転に戻る。


[[Category:ベタの法則|えすかれえたあ]]
===ケロロ軍曹===
[[Category:交通機関|へたなえすかれえたあ]]
*ケロボールを武器として戦う。
*アピールは「ゲロゲロリ…」と「侵略であります」。
*アシストフィギュア候補はタママ、ギロロ、クルル、ドロロ、そして夏美。
*最後の切り札はドラゴンウォーリア化。
*冬樹、ギルル、ミララ、ガルル、ポヨン、ポヤンも参戦。
 
===ドラえもん===
*必殺ワザで空気砲などのひみつ道具を使用。
**最後の切りふだは地球破壊爆弾を使用。壊れるものはすべて壊れる。
***さ・・・最強だ・・・
***もしくは親友テレカを使用。
***またはいつもの5人でリンチにする。
***もしくは石頭。
**復帰技はタケコプター。
**まとめるとこんな感じか?
***通称必殺ワザ:空気砲
****押しっぱなしでチャージ可能。
****派生技に連射が効く衝撃波ピストルと、チャージ時間は長いが威力の高いハイパー空気砲がある。
***横必殺ワザ:風神うちわ
****一撃で飛ばす。ただし、ファイアジャンプパンチやねむるより当てやすい代わりに、ダメージは与えられない。
****派生技にふっ飛ばし能力は低いがダメージを与える雷神うちわと、相手を振り向かせるヒラリマントがある。
***上必殺ワザ:タケコプター
****ステージ復帰。飛行時間に制約あり。
****派生技に復帰力は低いが滞空時間の長い省エネタケコプターと復帰力は高いが滞空時間の短いハイパワータケコプターがある。
***下必殺ワザ:ショックガン
****当たると相手をシールドブレイク状態にする。
****派生技に相手を眠らせるスリープガンと、相手に花をつかせるフラワーガンがある。
***最後の切りふだ:地球破壊爆弾
****ステージ全体に攻撃力。キャリアはすべて破壊し、攻撃で発動する仕掛けはすべて発動する。
*登場アクションはどこでもドア。
*ステージはもちろん空き地
**二十二世紀の世界も。
***bgmは夢を叶えてドラえもん
*ジャイアンもプレイヤーキャラクターで登場。
**最後の切り札はもちろんジャイアンリサイタル。
**必殺技はバットやチャンピオングローブで攻撃する。
***ルイージのネガティブゾーンと同じ効果。(喰らうと狂う)
*スネオも登場。
**必殺技はラジコンロボット、ラジコン戦車、ラジコンゼロ戦で攻撃する。
**最後の切り札はもちろん無敵砲台。
***サムスのゼロビームと同じ効果。
*ファンファーレは「青い空はポケットさ」のアレンジ曲
*アイテムにビッグライトとスモールライトが登場。それぞれ相手にスーパーキノコと毒キノコの効果を与えるが、使ってみるまでどちらかわからない。
*装備アイテムは攻撃=空気砲、防御=首輪、速度=ブースターとなる。
**「For」の仕様に合わせるなら攻撃=アームキャノン。
*アシストフィギュア候補はドラえもんズ。
**ドラ・ザ・キッド、王ドラ、ドラメッド三世、ドラニコフ、ドラリーニョ、エル・マタドーラ、ドラパン、ジェドーラ、ドラナルド・ダ・ビンチが登場。
**ミニドラえもん、スーパードラえもん、ドラのすけも登場。
 
===サザエさん===
*サザエさんが隠しキャラで登場。
**任天堂以外は隠しだと思うので。
**必殺ワザは以下の通り。
***通常:じゃんけん じゃんけんの札で攻撃。
****この技同士で相打ちになった場合、特例でジャンケンに勝ったほうの攻撃が打ち勝つ。
***横:走行 走る。当たるとダメージ。
***上:次回予告「さ~て。来週のサザエさんは。」と言いながら大ジャンプ。セリフの間もジャンプする。
***下:タマのえさやり タマにえさをやりながら、攻撃。 
*アシストには、花沢さん、中島君、穴子さんが登場か?
*最後の切りふだは、エンディングの一家の行進。サザエさん一家が登場。エンディングの曲に合わせて歩く。最後は走る。当たるとダメージをくらい吹っ飛ぶ。
*ステージは、磯野家前。
*登場アクションは、オープニングの気球。
*BGMは、サザエさんとサザエさん一家。そして話の間に流れる音楽の数々。
*ファンファーレは「サザエさん一家」のアレンジ曲
 
===魔法陣グルグル===
*ニケ、ククリ、キタキタおやじ、トマ、ジュジュが登場
**ニケの切り札は光魔法
**ククリの切り札は巨大トカゲのしっぽ
**むしろキタキタはアシストの方がふさわしい。ネガティブゾーンのような効果で。
 
===サイボーグ009===
*009、003、002、004が登場。
**009の切り札は加速装置。
*アシストフィギュアにバン=ボグードが登場。
 
===クレヨンしんちゃん===
マークは、クレヨン。(またはちん…いや、ゾウ。)
;野原しんのすけ
*登場の仕方は、三輪車を激走して登場。
*通常必殺技:スゲーナスゴイデス
**魔法のトランプで特殊な効果が発生する。
*横必殺技:「ケツだけ星人」ケツだけ星人の状態で走る。当たるとダメージ。
*上必殺技:思いつかない。
**オナラ逆噴射で飛ぶ。
**やっぱりUFOしんちゃんがいい。(↑×2を書いた人)
*下必殺技:コマしんちゃん
*最後の切り札:戦車しんちゃん
**ヘリコプターしんちゃんでもいいかも。
**ぶりぶりざえもんを呼ぶ。
***もちろん大はずれキャラ
***敵を攻撃するのではなく出したプレイヤーを裏切りに敵に寝返えようとするが敵は受け入れてもらえず、敵に攻撃され、さらに出したプレイヤーによってボコボコにされる。
*横スマッシュ攻撃:カンタム・パンチ(カンタム・ロボのおもちゃのパンチ機能。)
*下スマッシュ攻撃:アクションキック(アクション仮面のおもちゃを振り回す)
*ステージは春日部とスウィート ボーイズ。
;野原みさえ
*登場の仕方は、ドアを開けて登場。
*通常必殺技:ぐりぐりこうげき
*横必殺技:三段腹アタック
*上必殺技:ヒンニュウボンバー
*下必殺技:ケツデカタックル
*最後の切り札:げんこつ(一定範囲内の相手全員、壊れるもの全てに拳骨。大ダメージ。拳骨のときの映像は、アニメのもの)
**または「グリグリ攻撃」
;野原ひろし
*登場の仕方は、電車から出てきて登場。
*通常必殺技:足臭キック
*横必殺技:足臭ダッシュ(相手に靴の臭いを嗅がせつつダッシュ)
*上必殺技:足臭ロケット(異臭ガスを燃料に飛ぶ)
*下必殺技:臭い靴投げ
*最後の切り札:刺激臭の靴(靴を置いて知らん顔。靴からは刺激臭のする煙がもくもくと・・・)
**恐るべき切り札だ!
**または「足臭さビーム」
;野原ひまわり
*登場の仕方は、ハイハイして登場。
*最後の切り札は、「超音波大泣き」
;シロ
*登場の仕方は、ダンボールから飛び出して登場。
*最後の切り札は、「わたあめ」
;園長(組長)先生
*登場の仕方は、幼稚園バスに乗車して登場。
*最後の切り札は、「えんちょうマン」
**ワリオの「ワリオマン」のパクリと思われる。
 
===はじめの一歩===
*幕之内一歩が参戦。
*必殺ワザは言うまでもない。
**通常:変則スマッシュ
**横:リバーフロー
**上:ガゼルパンチ
**下:アッパーカット
*最後の切りふだは、デンプシー・ロール。
*隠しに宮田一郎、鷹村守が登場。
 
===鋼の錬金術師===
*エドにアルフォンス マスタング大佐が参戦。
 
===FAIRY TAIL===
;ナツ・ドラグニル
*通常:火竜の鉄拳
*横:火竜の剣角
*上:火竜の煌炎
*下:火竜の鉤爪
*最後の切りふだ:紅蓮爆炎刃
*アピールは火を食べる
 
;ガジル・レッドフォックス
*鉄竜棍
*鉄竜剣
*鉄竜の咆哮
*アピールは鉄を食べる。
===うちの3姉妹===
マークは、3。
;お母さん
*ポケモントレーナーのように、3姉妹を扱う。
;フー
*登場の仕方は、走って来て登場。
*最後の切り札は、「おっぺけ劇場」。
;スー
*登場の仕方は、飛び跳ねて来て登場。
*最後の切り札は、「自由人」
;チー
*登場の仕方は、いきなり飛び出して来て登場。
*最後の切り札は、「まんま小僧」
 
===名探偵コナン===
*プレイヤーキャラに江戸川コナンが登場。必殺ワザは以下の通り。
**通常必殺ワザ:腕時計型麻酔銃
***当たった相手は眠ってしまう。
****ただし外した場合は針を拾うまで使用不可。
***派生技に当たった相手をしびれさせる腕時計型痺れ銃と、当たった相手に花をつかせる腕時計型花付き銃がある。
**横必殺ワザ:ターボエンジン付きスケートボード
***スケボーで突進する。
***派生技に威力と耐久力は低いが加速力の高い急加速ターボエンジン付きスケートボードと、当たった相手を埋める埋め込みターボエンジン付きスケートボードがある。
**上必殺ワザ:伸縮サスペンダー
***もちろん崖捕まりワザ。
****第4作の仕様に合わせるならキック力増強シューズを使ってジャンプ。
*****派生技に威力はないが復帰力は高いジャンプ力増強シューズと、復帰力は低いが踏んだ相手を真下へ落とす踏みつけ力増強シューズがある。
**下必殺ワザ:どこでもボール射出ベルト
***サッカーボールを配置。配置されたサッカーボールは横スマッシュ攻撃で蹴ることが可能。
****ただし、横スマッシュ攻撃で硬いものを蹴ると、自分にもダメージ。
***派生技に蹴ることは出来ないがどこまでも大きくなるボールで相手を押し出すことが出来るどこまでも大きくなるボール射出ベルトと、蹴ると上に飛んで爆発するどこでも花火玉射出ベルトがある。
**最後の切りふだ:APTX4869解毒薬
***APTX4869解毒薬を使い一時的に工藤新一の姿に戻る。その間は全体的な身体能力が上がっている。
*アピールで蝶ネクタイ型変声機を使用し、ほかのキャラの声を出す。
**他には指さししながらランダムで「犯人はお前だ!」か「真実はいつも一つ!」と言う、サッカーボールでリフティング。
*アシストフィギュアに毛利蘭や京極真、世良真純が参戦。空手やジークンドーで攻撃する。
*装備アイテムは攻撃=針、防御=ふく、速度=シューズとなる。
*何故か犯人の犯沢さんがMr.ゲーム&ウォッチのダッシュファイターとして参戦。
*勝ちあがり乱闘のタイトルは「江戸川コナンの連続殺人」。
**黒をイメージカラーとしたファイターと連戦する。
===まじっく快斗===
*プレイヤーキャラに怪盗キッドが登場。必殺ワザは以下の通り。
**通常必殺ワザ:トランプ銃
**横必殺ワザ:瞬間移動
***直線上にいたキャラはダメージを受ける。
**上必殺ワザ:ハンググライダー
***第4作仕様なら横=ローラースケート、上=瞬間移動。
**下必殺ワザ:変装
***ランダムでいろいろなキャラに変装する。
**最後の切りふだ:催眠スプレー
***怪盗キッドを除く全員を眠らせて、さらにダメージを与える。
*アピールでいろいろなキャラの声を出す。
*装備アイテムは攻撃=トランプ銃、防御=マント、速度=シューズとなる。
**「For」の仕様に合わせるなら、攻撃=光線銃。
===魔法騎士レイアース===
*プレイヤーキャラ:獅堂光、龍咲海、鳳凰寺風
**コスチュームが2種類選べる。
*獅堂光のワザ
**通常必殺ワザ:炎の矢
**横必殺ワザ:紅い稲妻
**上必殺ワザ:緋焔の舞
**下必殺ワザ:炎の一閃
**最後の切りふだ:紅い閃光
*龍咲海のワザ
**通常必殺ワザ:水の龍
**横必殺ワザ:海流の波
**上必殺ワザ:蒼い竜巻
**下必殺ワザ:氷の刃
**最後の切りふだ:水龍の滝
*鳳凰寺風のワザ
**通常必殺ワザ:碧の疾風、碧の旋風(フルチャージ)
**横必殺ワザ:戒めの風
**上必殺ワザ:癒しの風
***使用者周辺の味方の蓄積ダメージを回復する。
**下必殺ワザ:防りの風
**最後の切りふだ:風の怒り
 
===サイボーグクロちゃん===
*プレイアブルキャラクター/クロ、ミー、マタタビ
*クロのワザ
**通常ワザ/ガトリング
**通常必殺ワザ/実弾ピストル
***通常派生必殺ワザ/実弾マシンガン、実弾ショットガン
**横必殺ワザ/両刃剣
**上必殺ワザ/爆風ジェット
**下必殺ワザ/尻尾ミサイル
**最後の切りふだ/弾丸撃ち尽くし
**横スマッシュ/ガトリング上乱射
**上スマッシュ/ガトリング横乱射
**下スマッシュ/バズーカ地面発射
*ミーのワザ
**通常ワザ/ガトリング
**通常必殺ワザ/ビームピストル
***通常派生必殺ワザ/ビームマシンガン、ビームライフル
**横必殺ワザ/両刃剣
**上必殺ワザ/ジェットアタック
***上派生必殺ワザ/ジェット、メテオジェットアタック
**下必殺ワザ/バズーカ
**最後の切りふだ/両刃剣一閃
**横スマッシュ/バット
**上スマッシュ/両刃剣
**下スマッシュ/バズーカ地面発射
*マタタビのワザ
**通常ワザ/ブーメラン
**通常必殺ワザ/棘球
***通常派生必殺ワザ/鉄球、爆発する棘球
**横必殺ワザ/両刃剣
**上必殺ワザ/トランポリン
**下必殺ワザ/バズーカ
**最後の切りふだ/マタタビラッシュ
 
===異国迷路のクロワーゼ===
*湯音はいつもの着物とクリノリンドレスは下必殺ワザでチェンジでき、For仕様では別枠となる。
 
===シスター・プリンセス===
*12人の妹たちが参戦する。
 
===ポプテピピック===
*ポプ子とピピ美の声優はポケモンに出たことがある声優に演じてもらう。
*[[もしスパロボにあの作品が参戦したら/な・は行#ポプテピピック|スパロボのケース]]と同じく竹書房破壊シーンがある。
*ポプ子とピピ美だけではなくヘルシェイク矢野あたりもプレイヤーキャラとして登場。
*参戦予告の時は『星色ガールドロップ』の予告を流すも原作セカンドシーズン、アニメ版1話と同じく嘘だとバレてしまう。
*調子に乗って『ボブネミミッミ』も…という手もありそうだ。
 
===学級王ヤマザキ===
*アピールは「ヤマザキであーる」。
*最後の切り札は学級征服。
 
===うちゅう人田中太郎===
*プレイヤーキャラクターに田中太郎登場。必殺技は以下の通り。
**通常必殺技:
**横必殺技:
**上必殺技:
**下、復帰技:
**最後の切り札:
 
===テイコウペンギン===
*まさかの上司(人間体)参戦。
*必殺技はとにかくパワハラのオンパレード。
*最後の切り札は大上司召喚。
**もしくは巨大ロボに変身して全ファイターを叩き潰す。
**ブラックホールを作って自分以外の全ファイターを吸い込むのもありかも。
*ステージは株式会社某企画前。
*エンブレムはモニターになる。
*アシストフィギュアとしてペンギンが登場。毒舌にちなんだ攻撃を使う。
 
===にゃんたん===
*プレイヤーキャラクターににゃんたん登場。必殺技は以下の通り。
**通常必殺技:
**横必殺技:
**上必殺技:
**下、復帰技:
**最後の切り札:
 
==週刊少年ジャンプ連載作品==
=== 暗殺教室 ===
;殺せんせー
*月を壊してから登場。
*通常必殺技は、、突進?
*横必殺技は、瞬間移動。攻撃にならないけどまあいいか。
*上必殺技で脱皮。一度使うと一定時間つかえない。
*最後の切り札は、触手を圧縮させてそこら中のものを吹き飛ばす。
*完全防御形態にはどうやってなろうか?
;自律思考固定砲台
*アシストキャラ。好きな方向に一定時間撃ちまくる。
 
===銀魂===
*銀時、神楽、定春だけ登場。
**銀時はバイクで襲撃。切り札は「バイク+刀」
***または「白夜叉」
**定春の場合、上は「なめまわし」、下は「噛みつく」、切り札は「シーサー」
**神楽の場合、上は「傘アッパー」、下は「傘叩き」、切り札は「豹変」
**ステージは万時屋銀ちゃん
**アシストにもなれない新八
***メガネ「僕の出番はないんですかー?」
****'''なくはないです。'''
*****…と、参戦ムービーで銀時の中の人絡みのパロを行う。
*勝利ファンファーレは「アイキャッチですぜぇ」。
*勝ちあがり乱闘のタイトルは「てめーらァァァ!!それでもスマブラに参戦してぇのかァァァ!」
**リストラ歴が有ったり、諸事情で初参戦が遅れたりしたファイターとの対戦になる。終盤で中の人が同じクロムと対決する。
***落選したファイターを思わせるカラーリングのファイターとも対戦する(例:ワルイージカラーのルイージ)。
 
===キン肉マン===
*プレイヤーキャラクターにキン肉マン登場。必殺技は以下の通り。
**通常必殺技:キン肉ビーム
**横必殺技:マッスルスパーク
**上必殺技:キン肉ドライバー
**下必殺技:バックドロップ
**最後の切り札:キン肉バスター
*アシストフィギュアとしてバッファローマン、テリーマン、ラーメンマンが登場。
**ロビンマスクもお忘れなく。
*アドベンチャーモードの大ボスとしてキン肉マンスーパーフェニックスが登場。
 
===こちら葛飾区亀有公園前派出所===
*両津の必殺技は言うまでも無く不正行為。
**拳銃攻撃やミサイルランチャー等。
*大原部長の必殺技は対両津専用。
*いろんな意味で特殊刑事一同最強。
*最後の切り札は自転車でタックル。
*大原部長の最後の切り札は武装お仕置きもしくはお仕置きフルコースで敵味方関係なくダメージを与える。
 
===斉木楠雄のΨ難===
;斉木楠雄
*瞬間移動で登場。
*エンブレムは『Ψ』のマーク。
*必殺技は以下の通り。
***通常必殺:サイコビット
***横必殺:パイロキネシス
***上必殺:石化
***下必殺:瞬間移動
***最後の切り札:魔王降臨(2巻で燃堂父に使った斉木楠雄の本気)
*回復アイテムとしてコーヒーゼリーが登場。
*ステージはPK学園前。
*BGMはアニメのやつのアレンジ。
*アシストキャラとして鳥束、相卜が参戦。
*大ボスとして斉木空助が登場。
 
===侍ジャイアンツ===
*プレイヤーキャラクターに番場が登場。必殺ワザは以下の通り。
**通常必殺ワザ:殺人ノーコンピッチング
***ノーコン故に、軌道はランダム。
**横必殺ワザ:分身魔球
***もちろんタテ分身。
**上必殺ワザ:ハイジャンプ魔球
***たまに海老投げになって威力が増す。
**下必殺ワザ:大回転魔球
***回転中の本体にも攻撃力アリ。
**最後の切りふだ:ミラクルボール
*コスチュームは「巨人軍ユニフォーム」「土佐嵐高校ユニフォーム」「ふんどし」の三種類。
*実際鯨を狩っているので諸外国から抗議を受ける。
*ステージはもちろん後楽園球場。
*アシストフィギュアに眉月、大砲、ウルフが出てくる。
*横スマッシュ攻撃は、一本釣り打法。
 
===ジョジョの奇妙な冒険===
*参戦キャラクターはジョナサン・ジョースター、空条承太郎、ジョセフ・ジョースター、カーズ、DIO。
**もちろんスタンドや波紋も登場する。
*必殺技
**ジョナサン・ジョースター『山吹色の波紋疾走』
**空条承太郎『スタープラチナ・ザ・ワールド』、『オラオララッシュ』
**ジョセフ・ジョースター『策士の罠』、『山吹色の波紋疾走』、『隠者の紫&波紋疾走』
**カーズ『波紋疾走』、『刃』
**DIO『ロードローラーだッ!』、『WRYYYYYYYYーーーッ!!!』、『世界』、『簡単な処刑方法』、『スペース・リバー・スティンギー・アイズ』、『恐怖の片鱗』、『吸血』
 
===聖闘士星矢===
*参戦キャラは青銅聖闘士5人。
*アシストフィギュアにアテナと黄金聖闘士6人(ムウ・サガ・アイオリア・シャカ・ミロ・カミュ)が出現。
 
===D.Gray-man===
*アレン、神田が登場。アシストとしてラビ、リナリー。
**アレンの場合
***通常必殺:十字架ノ杭
***横必殺:爪ノ王輪 
***上必殺:道化ノ帯
***下必殺:破滅ノ爪
***切り札:退魔ノ剣での十字架ノ墓
***神田の場合
****通常必殺:六幻で斬りつけるだけ(技名「断裂斬」
****横必殺:界蟲一幻
****上必殺:斬降一刀
****下必殺:八花蟷螂
****切り札:禁忌三幻式
 
===DEATH NOTE===
*夜神月が登場。
**当然最後の切り札は相手の名前をノートに書く。そしてそれで相手はアウトになる。
 
===Dr.スランプ===
*アラレちゃんが参戦。必殺技は言うまでもない。
**通常:んちゃ砲
**横:プロレスごっこ
**上:アラレジャンプ
**下:遊ぶ
*同時にアイテムに「ロボビタンA」、「デカチビ光線銃」、「若返り薬」が追加される。
*登場アクションは「キーン…」と言いながら高速で走って止まった後、「んちゃ!」と言いながら頭を取る。
*最後の切り札はステージを真っ二つにしてしまう地球割り。
**↑↓こ…怖い…
*アシストフィギュアにガッちゃんズが登場し、持っている武器系のアイテム、バラバラになったワリオバイクのパーツやゼロスーツサムスが破棄したパワードスーツを食べてしまう。
*ステージはもちろんペンギン村。
*ザコキャラとして自動操作キャラメルマン1号が登場。
*大ボスとしてDr.マシリトが操作するキャラメルマン7号とDr.マシリト自身を改造したキャラメルマン8号改め9号が登場。
**これも怖い…
 
===ドラゴンボール===
*孫悟空が参戦。必殺ワザは言うまでもない。
**通常:エネルギー弾
**横:かめはめ波
**上:舞空術
*同時にアイテムに「仙豆」が追加される。
**回復量は200%。ただし99%以下だと腹を壊して大ダメージを受ける、もしくはデンジャーゾーン同様即死する。
*登場アクションは筋斗雲もしくは舞空術。
**瞬間移動でもいい。
*最後の切り札は一定時間スーパーサイヤ人に変身、もしくは元気玉。
**切りふだに採用されなかったほうが下必殺ワザになるのかな?
*無印の少年期も別のプレイヤーキャラで登場。
**通常:ジャン拳
**横:かめはめ波
**上:筋斗雲
**最後の切り札は龍拳。「オラのすべてを・・・この拳にかける!」
*アシストフィギュアに孫悟飯、マジュニア、ベジータが登場。
*ステージはもちろん天下一武道会。場外に落とされると即負けになる。
*ザコキャラとしてレッドリボン軍兵士、ウサギ団の兵士が登場する。
**栽培マンも。
*中ボスとしてピラフマシーン、レッドリボン軍総帥が登場する。
*大ボスとしてフリーザ、セル(完全体)、魔神ブウ(悪)、ベビー、邪悪竜等が登場。
**勿論クウラ、ブロリー&パラガス、ジャネンバなども。
*トレーニングモード用ステージはもちろん精神と時の部屋。
*勝ちあがり乱闘のタイトルは「天下一乱闘会」。
**リトルマック・リュウ・ガオガエンといった格闘家キャラや、クラウド、ロックマン、リンクといった他の対戦格闘ゲームに参戦歴のあるファイターと対戦する。
 
===NARUTO===
*NARUTO、サクラ、サスケ、カカシ、サイのカカシ班が登場。
**NARUTOの切り札は完全多重影分身術。
***通常必殺ワザ:螺旋丸
***横必殺ワザ:大蝦蟇口寄せの術
***上必殺ワザ:うずまきナルト連弾
****復帰力は弱いが、メテオ効果あり。
***下必殺ワザ:九尾のチャクラ覚醒
***アピール:お色気の術
**サイの切り札は巨大絵心。
**カカシの横スマッシュ攻撃は、千年殺し。
**アシストフィギュアに山中いのが登場。心転身の術で相手を乗っ取り、ほかのファイターを倒すか自滅するといののマスターが撃墜したことになる。
*サスケの必殺技はこんな感じ?
**通常必殺ワザ:千鳥
**横必殺ワザ:豪火球の術
**上必殺ワザ:獅子連弾
***こちらも復帰力は弱いが、メテオ効果あり。
**下必殺ワザ:写輪眼
***相手の下必殺ワザをコピーする。アピールで捨てる。
**最後の切りふだ:麒麟
*勝ちあがり乱闘で、スピード自慢のファイターと対戦
 
===武装錬金===
*カズキ、斗貴子がプレイヤーキャラとして登場。
*カズキの必殺技は以下のとおり。
**通常 サンライトクラッシャー 上 サンライトフラッシャー 横 サンライトスラッシャー 下 エネルギー全開サンライトクラッシャー
***最後の切りふだはヴィクター化サンライトクラッシャー
***64版はその通りだが、DX以降は必殺ワザは4種類あるの知ってた?
*ステージは銀成学園高校の校庭。
*キャラエンブレムは核鉄。
*リザルトのファンファーレは真赤な誓い。
*カズキと斗貴子のアピールは「武装錬金!!」(カズキは核鉄が埋め込められている左胸に手を当て、斗貴子は普通に核鉄を掴む)
 
===北斗の拳===
*ケンシロウ、シン、レイだけ登場し、アドベンチャーモードではラスボスとしてラオウが登場。
**ケンロシロウは通常の時は空手で戦う。ダメージを受けない最強キャラ。
**最後の切り札は北斗神拳を使用する。使用後のセリフは「おまえはもう死んでいる」。
**シン、レイはケンシロウと同じく空手で戦う。
**最後の切り札は南斗聖拳を使用する。
**ケンシロウ、シン、レイの最後の切り札を受けたキャラは(ケンシロウ、シン、レイ以外のキャラ)、人体破裂の描写シーンが映画版「北斗の拳」の様に出てきている。
 
===るろうに剣心===
*緋村剣心の技は
**通常必殺技 : 双龍閃
**横必殺技 : 龍巻閃
**上必殺技 : 龍翔閃
**下必殺技 : 土龍閃
**最後の切り札 : 天翔龍閃
*左之助は通常必殺技で「二重の極み」を使用し、タイミングよくボタンを押すと「三重の極み」となり三撃目を与えられる。
**最後の切り札では斬馬刀を使用できる。
 
===その他のジャンプ作品===
====荒野の少年イサム====
*アシストフィギュアとしてイサムが登場。
**コルト・シングル・アクション・アーミーという回転式拳銃を使用し、敵キャラにダメージを与える。
====ドーベルマン刑事====
*アシストフィギュアとして加納錠治が登場。
**スタームルガー・ブラックホークという回転式拳銃を使用し、敵キャラにダメージを与える。
 
{{スマブラ}}
[[カテゴリ:もしスマブラにあのキャラが登場したら|まんか]]

2021年5月1日 (土) 15:07時点における版

漫画

デビルマン

  • プレイヤーキャラクターにデビルマン登場。必殺技は以下の通り。
    • 通常必殺技:テビルアロー
    • 横必殺技:デビルカッター
    • 上必殺技:テレポート
    • 下、復帰技:デビルウィング
    • 最後の切り札:デビルビーム

ケロロ軍曹

  • ケロボールを武器として戦う。
  • アピールは「ゲロゲロリ…」と「侵略であります」。
  • アシストフィギュア候補はタママ、ギロロ、クルル、ドロロ、そして夏美。
  • 最後の切り札はドラゴンウォーリア化。
  • 冬樹、ギルル、ミララ、ガルル、ポヨン、ポヤンも参戦。

ドラえもん

  • 必殺ワザで空気砲などのひみつ道具を使用。
    • 最後の切りふだは地球破壊爆弾を使用。壊れるものはすべて壊れる。
      • さ・・・最強だ・・・
      • もしくは親友テレカを使用。
      • またはいつもの5人でリンチにする。
      • もしくは石頭。
    • 復帰技はタケコプター。
    • まとめるとこんな感じか?
      • 通称必殺ワザ:空気砲
        • 押しっぱなしでチャージ可能。
        • 派生技に連射が効く衝撃波ピストルと、チャージ時間は長いが威力の高いハイパー空気砲がある。
      • 横必殺ワザ:風神うちわ
        • 一撃で飛ばす。ただし、ファイアジャンプパンチやねむるより当てやすい代わりに、ダメージは与えられない。
        • 派生技にふっ飛ばし能力は低いがダメージを与える雷神うちわと、相手を振り向かせるヒラリマントがある。
      • 上必殺ワザ:タケコプター
        • ステージ復帰。飛行時間に制約あり。
        • 派生技に復帰力は低いが滞空時間の長い省エネタケコプターと復帰力は高いが滞空時間の短いハイパワータケコプターがある。
      • 下必殺ワザ:ショックガン
        • 当たると相手をシールドブレイク状態にする。
        • 派生技に相手を眠らせるスリープガンと、相手に花をつかせるフラワーガンがある。
      • 最後の切りふだ:地球破壊爆弾
        • ステージ全体に攻撃力。キャリアはすべて破壊し、攻撃で発動する仕掛けはすべて発動する。
  • 登場アクションはどこでもドア。
  • ステージはもちろん空き地
    • 二十二世紀の世界も。
      • bgmは夢を叶えてドラえもん
  • ジャイアンもプレイヤーキャラクターで登場。
    • 最後の切り札はもちろんジャイアンリサイタル。
    • 必殺技はバットやチャンピオングローブで攻撃する。
      • ルイージのネガティブゾーンと同じ効果。(喰らうと狂う)
  • スネオも登場。
    • 必殺技はラジコンロボット、ラジコン戦車、ラジコンゼロ戦で攻撃する。
    • 最後の切り札はもちろん無敵砲台。
      • サムスのゼロビームと同じ効果。
  • ファンファーレは「青い空はポケットさ」のアレンジ曲
  • アイテムにビッグライトとスモールライトが登場。それぞれ相手にスーパーキノコと毒キノコの効果を与えるが、使ってみるまでどちらかわからない。
  • 装備アイテムは攻撃=空気砲、防御=首輪、速度=ブースターとなる。
    • 「For」の仕様に合わせるなら攻撃=アームキャノン。
  • アシストフィギュア候補はドラえもんズ。
    • ドラ・ザ・キッド、王ドラ、ドラメッド三世、ドラニコフ、ドラリーニョ、エル・マタドーラ、ドラパン、ジェドーラ、ドラナルド・ダ・ビンチが登場。
    • ミニドラえもん、スーパードラえもん、ドラのすけも登場。

サザエさん

  • サザエさんが隠しキャラで登場。
    • 任天堂以外は隠しだと思うので。
    • 必殺ワザは以下の通り。
      • 通常:じゃんけん じゃんけんの札で攻撃。
        • この技同士で相打ちになった場合、特例でジャンケンに勝ったほうの攻撃が打ち勝つ。
      • 横:走行 走る。当たるとダメージ。
      • 上:次回予告「さ~て。来週のサザエさんは。」と言いながら大ジャンプ。セリフの間もジャンプする。
      • 下:タマのえさやり タマにえさをやりながら、攻撃。 
  • アシストには、花沢さん、中島君、穴子さんが登場か?
  • 最後の切りふだは、エンディングの一家の行進。サザエさん一家が登場。エンディングの曲に合わせて歩く。最後は走る。当たるとダメージをくらい吹っ飛ぶ。
  • ステージは、磯野家前。
  • 登場アクションは、オープニングの気球。
  • BGMは、サザエさんとサザエさん一家。そして話の間に流れる音楽の数々。
  • ファンファーレは「サザエさん一家」のアレンジ曲

魔法陣グルグル

  • ニケ、ククリ、キタキタおやじ、トマ、ジュジュが登場
    • ニケの切り札は光魔法
    • ククリの切り札は巨大トカゲのしっぽ
    • むしろキタキタはアシストの方がふさわしい。ネガティブゾーンのような効果で。

サイボーグ009

  • 009、003、002、004が登場。
    • 009の切り札は加速装置。
  • アシストフィギュアにバン=ボグードが登場。

クレヨンしんちゃん

マークは、クレヨン。(またはちん…いや、ゾウ。)

野原しんのすけ
  • 登場の仕方は、三輪車を激走して登場。
  • 通常必殺技:スゲーナスゴイデス
    • 魔法のトランプで特殊な効果が発生する。
  • 横必殺技:「ケツだけ星人」ケツだけ星人の状態で走る。当たるとダメージ。
  • 上必殺技:思いつかない。
    • オナラ逆噴射で飛ぶ。
    • やっぱりUFOしんちゃんがいい。(↑×2を書いた人)
  • 下必殺技:コマしんちゃん
  • 最後の切り札:戦車しんちゃん
    • ヘリコプターしんちゃんでもいいかも。
    • ぶりぶりざえもんを呼ぶ。
      • もちろん大はずれキャラ
      • 敵を攻撃するのではなく出したプレイヤーを裏切りに敵に寝返えようとするが敵は受け入れてもらえず、敵に攻撃され、さらに出したプレイヤーによってボコボコにされる。
  • 横スマッシュ攻撃:カンタム・パンチ(カンタム・ロボのおもちゃのパンチ機能。)
  • 下スマッシュ攻撃:アクションキック(アクション仮面のおもちゃを振り回す)
  • ステージは春日部とスウィート ボーイズ。
野原みさえ
  • 登場の仕方は、ドアを開けて登場。
  • 通常必殺技:ぐりぐりこうげき
  • 横必殺技:三段腹アタック
  • 上必殺技:ヒンニュウボンバー
  • 下必殺技:ケツデカタックル
  • 最後の切り札:げんこつ(一定範囲内の相手全員、壊れるもの全てに拳骨。大ダメージ。拳骨のときの映像は、アニメのもの)
    • または「グリグリ攻撃」
野原ひろし
  • 登場の仕方は、電車から出てきて登場。
  • 通常必殺技:足臭キック
  • 横必殺技:足臭ダッシュ(相手に靴の臭いを嗅がせつつダッシュ)
  • 上必殺技:足臭ロケット(異臭ガスを燃料に飛ぶ)
  • 下必殺技:臭い靴投げ
  • 最後の切り札:刺激臭の靴(靴を置いて知らん顔。靴からは刺激臭のする煙がもくもくと・・・)
    • 恐るべき切り札だ!
    • または「足臭さビーム」
野原ひまわり
  • 登場の仕方は、ハイハイして登場。
  • 最後の切り札は、「超音波大泣き」
シロ
  • 登場の仕方は、ダンボールから飛び出して登場。
  • 最後の切り札は、「わたあめ」
園長(組長)先生
  • 登場の仕方は、幼稚園バスに乗車して登場。
  • 最後の切り札は、「えんちょうマン」
    • ワリオの「ワリオマン」のパクリと思われる。

はじめの一歩

  • 幕之内一歩が参戦。
  • 必殺ワザは言うまでもない。
    • 通常:変則スマッシュ
    • 横:リバーフロー
    • 上:ガゼルパンチ
    • 下:アッパーカット
  • 最後の切りふだは、デンプシー・ロール。
  • 隠しに宮田一郎、鷹村守が登場。

鋼の錬金術師

  • エドにアルフォンス マスタング大佐が参戦。

FAIRY TAIL

ナツ・ドラグニル
  • 通常:火竜の鉄拳
  • 横:火竜の剣角
  • 上:火竜の煌炎
  • 下:火竜の鉤爪
  • 最後の切りふだ:紅蓮爆炎刃
  • アピールは火を食べる
ガジル・レッドフォックス
  • 鉄竜棍
  • 鉄竜剣
  • 鉄竜の咆哮
  • アピールは鉄を食べる。

うちの3姉妹

マークは、3。

お母さん
  • ポケモントレーナーのように、3姉妹を扱う。
フー
  • 登場の仕方は、走って来て登場。
  • 最後の切り札は、「おっぺけ劇場」。
スー
  • 登場の仕方は、飛び跳ねて来て登場。
  • 最後の切り札は、「自由人」
チー
  • 登場の仕方は、いきなり飛び出して来て登場。
  • 最後の切り札は、「まんま小僧」

名探偵コナン

  • プレイヤーキャラに江戸川コナンが登場。必殺ワザは以下の通り。
    • 通常必殺ワザ:腕時計型麻酔銃
      • 当たった相手は眠ってしまう。
        • ただし外した場合は針を拾うまで使用不可。
      • 派生技に当たった相手をしびれさせる腕時計型痺れ銃と、当たった相手に花をつかせる腕時計型花付き銃がある。
    • 横必殺ワザ:ターボエンジン付きスケートボード
      • スケボーで突進する。
      • 派生技に威力と耐久力は低いが加速力の高い急加速ターボエンジン付きスケートボードと、当たった相手を埋める埋め込みターボエンジン付きスケートボードがある。
    • 上必殺ワザ:伸縮サスペンダー
      • もちろん崖捕まりワザ。
        • 第4作の仕様に合わせるならキック力増強シューズを使ってジャンプ。
          • 派生技に威力はないが復帰力は高いジャンプ力増強シューズと、復帰力は低いが踏んだ相手を真下へ落とす踏みつけ力増強シューズがある。
    • 下必殺ワザ:どこでもボール射出ベルト
      • サッカーボールを配置。配置されたサッカーボールは横スマッシュ攻撃で蹴ることが可能。
        • ただし、横スマッシュ攻撃で硬いものを蹴ると、自分にもダメージ。
      • 派生技に蹴ることは出来ないがどこまでも大きくなるボールで相手を押し出すことが出来るどこまでも大きくなるボール射出ベルトと、蹴ると上に飛んで爆発するどこでも花火玉射出ベルトがある。
    • 最後の切りふだ:APTX4869解毒薬
      • APTX4869解毒薬を使い一時的に工藤新一の姿に戻る。その間は全体的な身体能力が上がっている。
  • アピールで蝶ネクタイ型変声機を使用し、ほかのキャラの声を出す。
    • 他には指さししながらランダムで「犯人はお前だ!」か「真実はいつも一つ!」と言う、サッカーボールでリフティング。
  • アシストフィギュアに毛利蘭や京極真、世良真純が参戦。空手やジークンドーで攻撃する。
  • 装備アイテムは攻撃=針、防御=ふく、速度=シューズとなる。
  • 何故か犯人の犯沢さんがMr.ゲーム&ウォッチのダッシュファイターとして参戦。
  • 勝ちあがり乱闘のタイトルは「江戸川コナンの連続殺人」。
    • 黒をイメージカラーとしたファイターと連戦する。

まじっく快斗

  • プレイヤーキャラに怪盗キッドが登場。必殺ワザは以下の通り。
    • 通常必殺ワザ:トランプ銃
    • 横必殺ワザ:瞬間移動
      • 直線上にいたキャラはダメージを受ける。
    • 上必殺ワザ:ハンググライダー
      • 第4作仕様なら横=ローラースケート、上=瞬間移動。
    • 下必殺ワザ:変装
      • ランダムでいろいろなキャラに変装する。
    • 最後の切りふだ:催眠スプレー
      • 怪盗キッドを除く全員を眠らせて、さらにダメージを与える。
  • アピールでいろいろなキャラの声を出す。
  • 装備アイテムは攻撃=トランプ銃、防御=マント、速度=シューズとなる。
    • 「For」の仕様に合わせるなら、攻撃=光線銃。

魔法騎士レイアース

  • プレイヤーキャラ:獅堂光、龍咲海、鳳凰寺風
    • コスチュームが2種類選べる。
  • 獅堂光のワザ
    • 通常必殺ワザ:炎の矢
    • 横必殺ワザ:紅い稲妻
    • 上必殺ワザ:緋焔の舞
    • 下必殺ワザ:炎の一閃
    • 最後の切りふだ:紅い閃光
  • 龍咲海のワザ
    • 通常必殺ワザ:水の龍
    • 横必殺ワザ:海流の波
    • 上必殺ワザ:蒼い竜巻
    • 下必殺ワザ:氷の刃
    • 最後の切りふだ:水龍の滝
  • 鳳凰寺風のワザ
    • 通常必殺ワザ:碧の疾風、碧の旋風(フルチャージ)
    • 横必殺ワザ:戒めの風
    • 上必殺ワザ:癒しの風
      • 使用者周辺の味方の蓄積ダメージを回復する。
    • 下必殺ワザ:防りの風
    • 最後の切りふだ:風の怒り

サイボーグクロちゃん

  • プレイアブルキャラクター/クロ、ミー、マタタビ
  • クロのワザ
    • 通常ワザ/ガトリング
    • 通常必殺ワザ/実弾ピストル
      • 通常派生必殺ワザ/実弾マシンガン、実弾ショットガン
    • 横必殺ワザ/両刃剣
    • 上必殺ワザ/爆風ジェット
    • 下必殺ワザ/尻尾ミサイル
    • 最後の切りふだ/弾丸撃ち尽くし
    • 横スマッシュ/ガトリング上乱射
    • 上スマッシュ/ガトリング横乱射
    • 下スマッシュ/バズーカ地面発射
  • ミーのワザ
    • 通常ワザ/ガトリング
    • 通常必殺ワザ/ビームピストル
      • 通常派生必殺ワザ/ビームマシンガン、ビームライフル
    • 横必殺ワザ/両刃剣
    • 上必殺ワザ/ジェットアタック
      • 上派生必殺ワザ/ジェット、メテオジェットアタック
    • 下必殺ワザ/バズーカ
    • 最後の切りふだ/両刃剣一閃
    • 横スマッシュ/バット
    • 上スマッシュ/両刃剣
    • 下スマッシュ/バズーカ地面発射
  • マタタビのワザ
    • 通常ワザ/ブーメラン
    • 通常必殺ワザ/棘球
      • 通常派生必殺ワザ/鉄球、爆発する棘球
    • 横必殺ワザ/両刃剣
    • 上必殺ワザ/トランポリン
    • 下必殺ワザ/バズーカ
    • 最後の切りふだ/マタタビラッシュ

異国迷路のクロワーゼ

  • 湯音はいつもの着物とクリノリンドレスは下必殺ワザでチェンジでき、For仕様では別枠となる。

シスター・プリンセス

  • 12人の妹たちが参戦する。

ポプテピピック

  • ポプ子とピピ美の声優はポケモンに出たことがある声優に演じてもらう。
  • スパロボのケースと同じく竹書房破壊シーンがある。
  • ポプ子とピピ美だけではなくヘルシェイク矢野あたりもプレイヤーキャラとして登場。
  • 参戦予告の時は『星色ガールドロップ』の予告を流すも原作セカンドシーズン、アニメ版1話と同じく嘘だとバレてしまう。
  • 調子に乗って『ボブネミミッミ』も…という手もありそうだ。

学級王ヤマザキ

  • アピールは「ヤマザキであーる」。
  • 最後の切り札は学級征服。

うちゅう人田中太郎

  • プレイヤーキャラクターに田中太郎登場。必殺技は以下の通り。
    • 通常必殺技:
    • 横必殺技:
    • 上必殺技:
    • 下、復帰技:
    • 最後の切り札:

テイコウペンギン

  • まさかの上司(人間体)参戦。
  • 必殺技はとにかくパワハラのオンパレード。
  • 最後の切り札は大上司召喚。
    • もしくは巨大ロボに変身して全ファイターを叩き潰す。
    • ブラックホールを作って自分以外の全ファイターを吸い込むのもありかも。
  • ステージは株式会社某企画前。
  • エンブレムはモニターになる。
  • アシストフィギュアとしてペンギンが登場。毒舌にちなんだ攻撃を使う。

にゃんたん

  • プレイヤーキャラクターににゃんたん登場。必殺技は以下の通り。
    • 通常必殺技:
    • 横必殺技:
    • 上必殺技:
    • 下、復帰技:
    • 最後の切り札:

週刊少年ジャンプ連載作品

暗殺教室

殺せんせー
  • 月を壊してから登場。
  • 通常必殺技は、、突進?
  • 横必殺技は、瞬間移動。攻撃にならないけどまあいいか。
  • 上必殺技で脱皮。一度使うと一定時間つかえない。
  • 最後の切り札は、触手を圧縮させてそこら中のものを吹き飛ばす。
  • 完全防御形態にはどうやってなろうか?
自律思考固定砲台
  • アシストキャラ。好きな方向に一定時間撃ちまくる。

銀魂

  • 銀時、神楽、定春だけ登場。
    • 銀時はバイクで襲撃。切り札は「バイク+刀」
      • または「白夜叉」
    • 定春の場合、上は「なめまわし」、下は「噛みつく」、切り札は「シーサー」
    • 神楽の場合、上は「傘アッパー」、下は「傘叩き」、切り札は「豹変」
    • ステージは万時屋銀ちゃん
    • アシストにもなれない新八
      • メガネ「僕の出番はないんですかー?」
        • なくはないです。
          • …と、参戦ムービーで銀時の中の人絡みのパロを行う。
  • 勝利ファンファーレは「アイキャッチですぜぇ」。
  • 勝ちあがり乱闘のタイトルは「てめーらァァァ!!それでもスマブラに参戦してぇのかァァァ!」
    • リストラ歴が有ったり、諸事情で初参戦が遅れたりしたファイターとの対戦になる。終盤で中の人が同じクロムと対決する。
      • 落選したファイターを思わせるカラーリングのファイターとも対戦する(例:ワルイージカラーのルイージ)。

キン肉マン

  • プレイヤーキャラクターにキン肉マン登場。必殺技は以下の通り。
    • 通常必殺技:キン肉ビーム
    • 横必殺技:マッスルスパーク
    • 上必殺技:キン肉ドライバー
    • 下必殺技:バックドロップ
    • 最後の切り札:キン肉バスター
  • アシストフィギュアとしてバッファローマン、テリーマン、ラーメンマンが登場。
    • ロビンマスクもお忘れなく。
  • アドベンチャーモードの大ボスとしてキン肉マンスーパーフェニックスが登場。

こちら葛飾区亀有公園前派出所

  • 両津の必殺技は言うまでも無く不正行為。
    • 拳銃攻撃やミサイルランチャー等。
  • 大原部長の必殺技は対両津専用。
  • いろんな意味で特殊刑事一同最強。
  • 最後の切り札は自転車でタックル。
  • 大原部長の最後の切り札は武装お仕置きもしくはお仕置きフルコースで敵味方関係なくダメージを与える。

斉木楠雄のΨ難

斉木楠雄
  • 瞬間移動で登場。
  • エンブレムは『Ψ』のマーク。
  • 必殺技は以下の通り。
      • 通常必殺:サイコビット
      • 横必殺:パイロキネシス
      • 上必殺:石化
      • 下必殺:瞬間移動
      • 最後の切り札:魔王降臨(2巻で燃堂父に使った斉木楠雄の本気)
  • 回復アイテムとしてコーヒーゼリーが登場。
  • ステージはPK学園前。
  • BGMはアニメのやつのアレンジ。
  • アシストキャラとして鳥束、相卜が参戦。
  • 大ボスとして斉木空助が登場。

侍ジャイアンツ

  • プレイヤーキャラクターに番場が登場。必殺ワザは以下の通り。
    • 通常必殺ワザ:殺人ノーコンピッチング
      • ノーコン故に、軌道はランダム。
    • 横必殺ワザ:分身魔球
      • もちろんタテ分身。
    • 上必殺ワザ:ハイジャンプ魔球
      • たまに海老投げになって威力が増す。
    • 下必殺ワザ:大回転魔球
      • 回転中の本体にも攻撃力アリ。
    • 最後の切りふだ:ミラクルボール
  • コスチュームは「巨人軍ユニフォーム」「土佐嵐高校ユニフォーム」「ふんどし」の三種類。
  • 実際鯨を狩っているので諸外国から抗議を受ける。
  • ステージはもちろん後楽園球場。
  • アシストフィギュアに眉月、大砲、ウルフが出てくる。
  • 横スマッシュ攻撃は、一本釣り打法。

ジョジョの奇妙な冒険

  • 参戦キャラクターはジョナサン・ジョースター、空条承太郎、ジョセフ・ジョースター、カーズ、DIO。
    • もちろんスタンドや波紋も登場する。
  • 必殺技
    • ジョナサン・ジョースター『山吹色の波紋疾走』
    • 空条承太郎『スタープラチナ・ザ・ワールド』、『オラオララッシュ』
    • ジョセフ・ジョースター『策士の罠』、『山吹色の波紋疾走』、『隠者の紫&波紋疾走』
    • カーズ『波紋疾走』、『刃』
    • DIO『ロードローラーだッ!』、『WRYYYYYYYYーーーッ!!!』、『世界』、『簡単な処刑方法』、『スペース・リバー・スティンギー・アイズ』、『恐怖の片鱗』、『吸血』

聖闘士星矢

  • 参戦キャラは青銅聖闘士5人。
  • アシストフィギュアにアテナと黄金聖闘士6人(ムウ・サガ・アイオリア・シャカ・ミロ・カミュ)が出現。

D.Gray-man

  • アレン、神田が登場。アシストとしてラビ、リナリー。
    • アレンの場合
      • 通常必殺:十字架ノ杭
      • 横必殺:爪ノ王輪 
      • 上必殺:道化ノ帯
      • 下必殺:破滅ノ爪
      • 切り札:退魔ノ剣での十字架ノ墓
      • 神田の場合
        • 通常必殺:六幻で斬りつけるだけ(技名「断裂斬」
        • 横必殺:界蟲一幻
        • 上必殺:斬降一刀
        • 下必殺:八花蟷螂
        • 切り札:禁忌三幻式

DEATH NOTE

  • 夜神月が登場。
    • 当然最後の切り札は相手の名前をノートに書く。そしてそれで相手はアウトになる。

Dr.スランプ

  • アラレちゃんが参戦。必殺技は言うまでもない。
    • 通常:んちゃ砲
    • 横:プロレスごっこ
    • 上:アラレジャンプ
    • 下:遊ぶ
  • 同時にアイテムに「ロボビタンA」、「デカチビ光線銃」、「若返り薬」が追加される。
  • 登場アクションは「キーン…」と言いながら高速で走って止まった後、「んちゃ!」と言いながら頭を取る。
  • 最後の切り札はステージを真っ二つにしてしまう地球割り。
    • ↑↓こ…怖い…
  • アシストフィギュアにガッちゃんズが登場し、持っている武器系のアイテム、バラバラになったワリオバイクのパーツやゼロスーツサムスが破棄したパワードスーツを食べてしまう。
  • ステージはもちろんペンギン村。
  • ザコキャラとして自動操作キャラメルマン1号が登場。
  • 大ボスとしてDr.マシリトが操作するキャラメルマン7号とDr.マシリト自身を改造したキャラメルマン8号改め9号が登場。
    • これも怖い…

ドラゴンボール

  • 孫悟空が参戦。必殺ワザは言うまでもない。
    • 通常:エネルギー弾
    • 横:かめはめ波
    • 上:舞空術
  • 同時にアイテムに「仙豆」が追加される。
    • 回復量は200%。ただし99%以下だと腹を壊して大ダメージを受ける、もしくはデンジャーゾーン同様即死する。
  • 登場アクションは筋斗雲もしくは舞空術。
    • 瞬間移動でもいい。
  • 最後の切り札は一定時間スーパーサイヤ人に変身、もしくは元気玉。
    • 切りふだに採用されなかったほうが下必殺ワザになるのかな?
  • 無印の少年期も別のプレイヤーキャラで登場。
    • 通常:ジャン拳
    • 横:かめはめ波
    • 上:筋斗雲
    • 最後の切り札は龍拳。「オラのすべてを・・・この拳にかける!」
  • アシストフィギュアに孫悟飯、マジュニア、ベジータが登場。
  • ステージはもちろん天下一武道会。場外に落とされると即負けになる。
  • ザコキャラとしてレッドリボン軍兵士、ウサギ団の兵士が登場する。
    • 栽培マンも。
  • 中ボスとしてピラフマシーン、レッドリボン軍総帥が登場する。
  • 大ボスとしてフリーザ、セル(完全体)、魔神ブウ(悪)、ベビー、邪悪竜等が登場。
    • 勿論クウラ、ブロリー&パラガス、ジャネンバなども。
  • トレーニングモード用ステージはもちろん精神と時の部屋。
  • 勝ちあがり乱闘のタイトルは「天下一乱闘会」。
    • リトルマック・リュウ・ガオガエンといった格闘家キャラや、クラウド、ロックマン、リンクといった他の対戦格闘ゲームに参戦歴のあるファイターと対戦する。

NARUTO

  • NARUTO、サクラ、サスケ、カカシ、サイのカカシ班が登場。
    • NARUTOの切り札は完全多重影分身術。
      • 通常必殺ワザ:螺旋丸
      • 横必殺ワザ:大蝦蟇口寄せの術
      • 上必殺ワザ:うずまきナルト連弾
        • 復帰力は弱いが、メテオ効果あり。
      • 下必殺ワザ:九尾のチャクラ覚醒
      • アピール:お色気の術
    • サイの切り札は巨大絵心。
    • カカシの横スマッシュ攻撃は、千年殺し。
    • アシストフィギュアに山中いのが登場。心転身の術で相手を乗っ取り、ほかのファイターを倒すか自滅するといののマスターが撃墜したことになる。
  • サスケの必殺技はこんな感じ?
    • 通常必殺ワザ:千鳥
    • 横必殺ワザ:豪火球の術
    • 上必殺ワザ:獅子連弾
      • こちらも復帰力は弱いが、メテオ効果あり。
    • 下必殺ワザ:写輪眼
      • 相手の下必殺ワザをコピーする。アピールで捨てる。
    • 最後の切りふだ:麒麟
  • 勝ちあがり乱闘で、スピード自慢のファイターと対戦

武装錬金

  • カズキ、斗貴子がプレイヤーキャラとして登場。
  • カズキの必殺技は以下のとおり。
    • 通常 サンライトクラッシャー 上 サンライトフラッシャー 横 サンライトスラッシャー 下 エネルギー全開サンライトクラッシャー
      • 最後の切りふだはヴィクター化サンライトクラッシャー
      • 64版はその通りだが、DX以降は必殺ワザは4種類あるの知ってた?
  • ステージは銀成学園高校の校庭。
  • キャラエンブレムは核鉄。
  • リザルトのファンファーレは真赤な誓い。
  • カズキと斗貴子のアピールは「武装錬金!!」(カズキは核鉄が埋め込められている左胸に手を当て、斗貴子は普通に核鉄を掴む)

北斗の拳

  • ケンシロウ、シン、レイだけ登場し、アドベンチャーモードではラスボスとしてラオウが登場。
    • ケンロシロウは通常の時は空手で戦う。ダメージを受けない最強キャラ。
    • 最後の切り札は北斗神拳を使用する。使用後のセリフは「おまえはもう死んでいる」。
    • シン、レイはケンシロウと同じく空手で戦う。
    • 最後の切り札は南斗聖拳を使用する。
    • ケンシロウ、シン、レイの最後の切り札を受けたキャラは(ケンシロウ、シン、レイ以外のキャラ)、人体破裂の描写シーンが映画版「北斗の拳」の様に出てきている。

るろうに剣心

  • 緋村剣心の技は
    • 通常必殺技 : 双龍閃
    • 横必殺技 : 龍巻閃
    • 上必殺技 : 龍翔閃
    • 下必殺技 : 土龍閃
    • 最後の切り札 : 天翔龍閃
  • 左之助は通常必殺技で「二重の極み」を使用し、タイミングよくボタンを押すと「三重の極み」となり三撃目を与えられる。
    • 最後の切り札では斬馬刀を使用できる。

その他のジャンプ作品

荒野の少年イサム

  • アシストフィギュアとしてイサムが登場。
    • コルト・シングル・アクション・アーミーという回転式拳銃を使用し、敵キャラにダメージを与える。

ドーベルマン刑事

  • アシストフィギュアとして加納錠治が登場。
    • スタームルガー・ブラックホークという回転式拳銃を使用し、敵キャラにダメージを与える。
大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ
偽モノ | 言われたくない | スマブラ検定
もしスマブラにあのキャラが登場したら(ゲーム | アニメ | 漫画 | 特撮 | 実現済み)
あの作曲スタッフが | あのハードで | ○○だったら
初代参戦作品 マリオ | ドンキーコング | ゼルダの伝説 | カービィ
スターフォックス | ポケモン | F-ZERO | MOTHER
DX参戦作品 ファイアーエムブレム
X参戦作品 パルテナ | メタルギア | ソニック | ピクミン
3DS/WiiU
参戦作品
どうぶつの森 | ロックマン | パックマン | ストリートファイター
ファイナルファンタジーVII | Wii fit
SPECIAL
参戦作品
Splatoon | 悪魔城ドラキュラ | ドラゴンクエストシリーズ | Minecraft