ベタなDQNネームの法則

2014年8月2日 (土) 19:31時点における114.158.198.15 (トーク)による版
ナビゲーションに移動 検索に移動

テンプレート:投稿規制 テンプレート:経過観察

注意事項

本人には下に書かれているようなことを絶対に言わないこと

  1. コンプレックスを持っているとしたら絶対傷つく。
  2. 逆に納得しているとしたら激怒する。周囲から見た場合のDQNネームか否かと本人が納得しているか否かは主観の視点が違うことを理解しておくこと。
  3. 本人及び周囲がDQNネームと気付いてないときは、そっとしておくこと。あえて事実を指摘して波風を立てないこと。
  • 参考URL
    • ここに載ってる名前が全部ネタであってほしいと思ってしまった……
      • 煮物(にもの)とかすげぇ
      • カルチャー・ショック。亜菜瑠(アナル)ちゃんは英語圏外の外国名(アネール、アナーラとか?)経由であったことを祈る。
        • あの歌手(故人)の娘さん二人の名前は…ごめんなさい。
    • 単にDQNネームをリストして評価点を入れるだけならともかく、人間の負の感情がこれでもかという程渦巻き過ぎ(特に「あなたのID:XXXX」の下に並んだリンクの先とか…)。軽い気持ちでは訪れない方がいいかもしれない。
      • 最近はそういうコメントが制限されているらしい。よほど負の感情だらけだったらしい。

法則

  1. (DQNネームを)付けられてしまった子供は不幸だと思う。
    • 特に芸能人の子供。
      • 「同じ名前の子が虐められかねないから、敢えて難読名を付けた」というケースも多々あることを一応補足。
    • せめて下ネタだけはやめてやれ。
    • 今秋生まれる子供に「愛」(いと)という名前を付けたがっている友人がいるんだが、これはDQNネームだろうか?
      • 間違いありません。今からでも遅くないからやめろと言っておいてください。
    • じゃあ、麗(うらら)と言う名前は?
      • そのあたりにしておきな。
        • 友達に同じ名前の人がいた。
      • 某戦隊ヒーローのブルー(女性)がそんな名前だったな。
    • 某虎党芸人の息子の名前「甲子園」「虎太郎」はどうなる?
      • 「鳴尾浜」ならまずかったかも?
      • 虎太郎はいいけど甲子園はねぇ・・・。
  2. 当て字が基本。
    • 2文字以上の読み仮名のうち1文字だけを使う。
      • 例:「愛」を「あ」、「彩」を「さ」と読ませる。
        • ただこの程度は昔からあった。
    • 確かに漢和辞典を引けば「名乗り」の項目に載っているが、そう読むなんて誰も知らない。
      • そもそも「名乗り」というのは単に過去の事例に過ぎず、そう読んでもよい・そう読んでもらえるという保証でもなんでもない。
      • 熟字訓を適当に切ってその一部の読みを使う。
  3. 「個性」というものを完全に穿き違えてる。
    • ゆきすぎた個性尊重のなれの果てですな。
    • 唯一無二の存在、これを名前にも当てはめた結果。
  4. 珍奇な名前を付けることが個性だと勘違いしてる。
    • 珍奇な名前を付けることが愛情だと勘違いしてる。
  5. 子供が成長したときのことを考えてない。
    • 50~60(才)になってアレは辛いよね~。
      • 「雲母(きらら)」という名の老婆キャラを知っている。
        • ひらがななら上級生にもいた。
      • もっと恐ろしいのは、その50~60年後にはDQNネームではなくなっている名前があるかもしれないという事。
    • 可愛いからといって後先考えず子犬や子猫を飼うのと同じ。
  6. 漢字を外国語に変換(星→すたあ、愛→らぶ)したうえ、ぶった切る(有星→ありす)。
  7. 親の趣味丸出し。
    • 親がサッカー好きなので息子に「しゅうと」ってつける。
      • こういう子に限って野球始めたりするんだよなw
        • 球がシュート回転するんだな。
      • 阪神の某ピッチャーなんかそう考えると本当の奇跡だ。
        • 奇跡どころか、自力で地位築いちまった。奇跡を超えた。脱帽しかない。
        • 日本にスキーを伝えた外国人の名前を由来とする某スキー選手のことも忘れないでください。
      • 自分の息子にサッカークラブの名前をつけた評論家がいるが、今のところは順調に成長しているらしい。もし「自分の名前と同じクラブ」に入団できれば彼を超える「奇跡を超えたさらに上を行った」となるだろう。
        • 2013年、名前倒れになることが確定した。
      • 「好きなスポーツ選手は?」→「イチロー」、「サッカーは好き?」→「興味ない」
      • このように親の心子知らずを地で行く事態になりがち。
        • 親が馬鹿だと早くに気がついて、幼少の頃から独立しようとしているんじゃないか?
      • 知人に「バスケをやらせたかった」という由来の「しゅうと」君がいます。そいつはバスケをやってますが、「士雄人」というすごい漢字です…。
        • せめて「修斗」とか「秀斗」ぐらいで・・・
    • 親がで人名に不向きな特急の愛称を付ける。
      • 良い例:「さくら」「あやめ」「あずさ」など。
        • そういえばのぞみの運行開始イベントで「のぞみ」と「ひかり」という名前の双子がテープカットをやっていたな。
          • これは確か二人ともJR東海の乗務員だったな。ちなみに自分の親戚は、「稲穂」「瑞穂」「穂高」…穂繋がりはうまいが結局は列車愛称。
          • 100系・300系の登場以前に2人の娘に「ひかり」「のぞみ」と名付けた教師を知っている
            • のぞみ、ひかりはともかくこだまは・・・
        • この前「松本あずさ」さんがいたのでびっくりした。
        • 「ひばり」「つばさ」「みどり」も許容範囲ですよね。
        • 「みずほ」も。
        • 自分の名前が「あずさ」なので文字通り「鉄子」になりました…良い例とは限らない。
      • 微妙なもの:「はやぶさ」「わかしお」「かいじ」など
        • ざわ・・・ざわ・・・ざわ・・・
          • 最後だけだろw
          • 某漫画家じゃないか。
            • 本名の川口開治をひらがなにしただけだよ。DQNとはいえまい。
        • 原作者が同じ漫画に「アカギ」ってのがあったな・・・。ひょっとして作者は鉄道ファン!?(な訳は無い。)
        • 「はくと」(特急)、「北斗」(特急)、「ときわ」(急行)、「ゆのか」(急行)も。
      • DQN:「永遠依頼人(トワイライト)」「熱楠(N'EX)」「超梓(スーパーあずさ)」など
      • この辺のってこれじゃないか。
      • 「はるか」とか「ひかり」だとこれになっちゃう。
        • そういや某著名鉄道ライターの娘の名前は「ひかり」「こだま」だったな。
        • H2も連想。
        • ノゾミ、ヒカリ、コダマの三姉妹がいる作品と言えばこれ
      • 「雷鳥」さんの名字がなぜか神奈川県の地名(これは全く関係ないだろうけどね)。
    • 愛国心(やまと)君、この子の親は右翼の風上にも置けないな……
      • 創価(←これもある)そうか……
      • 右翼(らいと)君と左翼(れふと)君もね。
      • 靖国(やすくに)君…左翼からケンカうられそうで可哀想過ぎる
      • 革命(オスカル)ちゃん。以前こんな名前を付けようかと話してる○○を見かけた。ベルばら好きなのは理解したが、街宣車と新左翼が真逆の理由で押しかけてくるからやめときなさい。
        • 大和(やまと)も問題あると思う。知人でその名前の人がいたけど、「その悪名のせいで、姓で呼ばれたいのに下の名前でばかり呼ばれる。」と嘆いていた。私も同感で、当人の気持ちも考えてほしいな。第一、ふりがなで分解するに(熟字訓であ本来分解できないはずなのに)#****「大・和(やま・と)」、酷いのは「大と」と書いて「やまと」と読ませるのだ。
            • 高校野球の選手に「(姓忘れた)大斗」さんがいたらしい。「やま・と」と読むそうだが、大体、大と書いて「やま」と呼ばせる前提がよくない(と、知人の彼が言っていた)。

さらに彼曰く、無難な名前にしてほしかった。たとえば「かずき」とか「たかや」とか、あるいは「~お(男・夫・生・緒など)」がいいという。だけど、改名するには裁判所の手続きが面倒だから、なんとか「大和」以外の名前を他で使いたいと、困惑している今日この頃。 私の言いたいのは、親がよかれと思ってつけた名前とはいえ(たとえ明らかにきらきらネームでない場合でも)、名づけられた本人は面倒な手続きをしなければ改名できない、一生ものなのだからそれを踏まえて、考えてほしい。

    • O尾Mの息子の名前ってここのメンバーの名前だよな。
    • 親がアニメオタクで、アニメの登場人物の名前をつける。
      • 「はるひ」という男の子に会ったことがある。
        • 25年前に幼稚園のクラスメイトに春飛(はるひ)ていたな。女の子だけど。普通にある名前?
          • 小学校同級の女の子に春日(はるひ)ちゃんイタ。今30半ばくらいの歳になってる。
      • でも「翠星石」は絶叫した。絶対オタクにならない方が良い。
      • 昔はオタが自分の子供にアニメやゲームのキャラ名前をつけるときは、いかに「それ以外の妥当な理由(落としどころ)をこじつけるか」ってのが悩みどころだったんだがな。最近のにわかオタはなっとらん。
      • ちなみにアニメのキャラから名前をつけるのは結構昔からある(自分が知っているのだと聖也(聖闘士星矢からつけたらしいが漢字は違う)、達也(上杉達也)など)。問題となってるのは、人の名前としては不向きなキャラの名前を無理やりつけようとしていることである。
        • ジャニーズJrの今井翼は「自分の名前は大空翼(キャプテン翼)からつけられました」ってカミングアウトしてたな。
          • 年齢的に石川遼はこれじゃないかと個人的に睨んでいる。
      • 同級生で、名前が「アトム」という男子がいた。
        • しかも妹の名前は「ウラン」。
        • アルビレックス新潟に田中亜土夢って選手がいる。
    • 何らかの人物やキャラクターにあやかって名前をつける時に、なぜか「冬行琉(どいる)」や「宗真葉(しゅーまっは)」のように苗字にしてしまう。
    • 外国にはこんな親もいるらしい。
    • ハムスターが好きなら「公星(こうせい)」かな。
    • 車が好きなら、車の名前をつける。いけるのは「清(マツダのコンセプトカー)」読みは「きよら」だけど・・・。
  1. 99.99999999999999999……%親の責任だが受理しちゃった役所にも責任があると思う……(説得しないのか…)
    • 役人の味方をするわけではないが、戸籍には読みが載らないので、使用不可の文字じゃない限りは拒否する方がおかしい。
    • せいぜい「いいんですね?」みたいに念を押すくらいが関の山(「悪魔」はかなり例外的扱いで、あれは親が食い下がったから)。
    • 1950年代ごろの話だが、親が当時の俳優か何かの「浩二」って人が好きで子供に浩二ってつけて役所に出したら「あれ?長男でしたよね?」と言われてその場で「浩一」に変更したって事例を知ってる。
      • 多分鶴田浩二かな?同じ様なケースで「浩二→浩司」にした例なら知ってる(うちの伯父の名前w)
    • 1990年代前半以前は役所の方が毅然と却下していた。しかしこいつらが「命名の自由」「表現の自由」などとヌかして役所に圧力をかけた結果がこれ。
      • 戸籍関係の届出書は取り消し出来ない。後になって「あの届出を修正したい」とか「あの届出をなかったことにしたい」と申し出でも戸籍法で不可。変更及び取り消しには家裁の判決による変更許可が必要。しかも変更前の事柄、変更した事由、変更日時等すべて残る。
        • 今は役所の窓口では一々名前の内容なんてチェックしない。名付けに使える字かどうかのチェックのみ行う。
          • 窓口担当者には他人の子の名前を指導する権限なんて無いし、所詮他人の子だから関係無い。
        • あまりひどいので出生後すぐ改名した事例はある
        • 空想なんたら読本の柳田理科雄(本名)は、父親が役所に提出した際かなり念を押されたらしい
      • やっぱり左巻きのせいだったのか。
  2. たまひよクラブの陰謀。
    • たまにいる馬鹿な親をひよこ以下の脳にして子供にDQNネームをつけさせるクラブの略ですね、
      • 座布団3枚!
  3. 事件とかでテレビや新聞に名前が出ると、同情よりも好奇の目で見られてしまうのが悲しい。
    • 2ちゃんねるでは事件そのものより、その名前ネタでスレ消費が加速する。
    • ただでさえ(家庭環境による育ち方のせいで)事件を起こしがちなのに、名前がレアなぶん特定もされやすい。
  4. 「つぉねば」とか「みょこり」とか「へちぇく」って何処の国の言葉ですか?
    • 稀哲とか?
      • それは韓国語読みの「ヒチョル」をもじったものらしい。
  5. 酷いものになるとこれの方がまだマシに思えてくる。
    • 逆に向こうでは「この名前を実際に子供につけるとこうなる」って言われてますがね。
  6. 日本人同士なのに外人かぶれな名前。
    • 外人かぶれな名前に限って100%日本人顔なんてことが多い。逆にハーフやクォーターでも「子」の付く名前の女の子もいる。
    • 健人(けんと)君や譲司(じょうじ)君、真里亜(まりあ)ちゃん、恵理香(えりか)ちゃんくらいは許容範囲ですよね?
      • いずれももう既に日本人名として普及している希ガス。
        • 「まりあ」は許容範囲とは言えないな。
        • 里沙(りさ)杏奈(あんな)などもいる。女に多い。
      • 実は、この手の名前は、この人が元祖だったりする。妻はコテコテの日本人だし。
    • なお、漢字を使っている時点で中国かぶれ、というのはさすがに時代錯誤。
  7. 逆に外国人夫婦が日本の名前をつけることも。
    • 某助っ人外国人選手達が、自分の子供にオー、クワタと名づけたことも。(一応?ミドルネーム)
    • 食べた肉が旨かったんで息子(今ではかなり有名なNBA選手)にそこの地名をつけたなんてのもある。
      • ちなみにその父親はbjリーグでコーチやってる。
      • 「かなり有名」なんてもんじゃない、「超スーパースター」だよこの人は。
    • 2008年の中国ではオリンピックにちなんで「奥運」という名前がはやった。2度目があるといいけどな。
      • 中国でオリンピックにちなんだ縁起のいい漢字として「晶」の字も大人気。しかし、表彰台を日本に独占される様子が想像できないか?
      • 中国語でオリンピックは「奥林匹克」運動会という。
    • 日本でも東京オリンピックのあった1964年には「聖」の漢字が結構人気だったみたい。
      • 2020年の東京五輪のときはどうなるんだか・・・。
      • 予想、晶聖(しょうせい)、金銀(きんぎん) など
  8. 現代の学校の先生は、名前が読めなくて、さぞかし苦労しているんだろう・・・
  9. 『うみねこのなく頃に』はDQNネームの宝庫。(当て字系が充実しています)
    • そりゃ、これですから。
      • フィクションでも変な名前ばかりだと気が滅入る人もいるだろう。特に日本ベースの話なら。
  10. もやは自分の子供につけたくないどころかペットにもつけたくない名前になってる…
  11. 俺の友人にラグビーが大好きだという子持ちがいて、その名前が「とらい」「たっくる」。いい加減にしろよ。ラグビー熱丸出しだぞ。(苦笑)
    • どういう漢字書くんだよ・・・。
      • 「斗雷」「龍来」とか考えてみましたよ。
        • トライ君は花園に出てましたよね。どっかの高校のFB。
      • 野球選手になったのがいる。
  12. どうでもいいとんちが効いていたりする。(一番上のページの例で言えば、春夏冬で「あきれす」等)
    • 漢字検定とか受けたらいい線行きそう
  13. DQNネームを付ける親に限って妙に頑なで、周りに諭されても屁理屈並べて変えようとしない。子供は親のペットでも盆栽でもねえんだよ。
    • 例1:「悪魔」くん騒動。
    • 例2:[1]
      • こいつらこいつらが苦笑。それなんてなごみん?
        • 苦笑と言うより失笑。
        • 読んでてあきれたよコレ・・・。
    • 例3:Brfxxccxxmnpcccclllmmnprxvclmnckssqlbb11116(読みは「アルビン」)
      • 海の向こうにもDQN親はいるようで・・・。ちなみに、役所から却下された。
        • ちなみに却下された後、今度はAと書いてアルビンと読ませようとしたそうな。息子は親の玩具か。
      • 親からは離れるが、「ユニークになりたい」という理由で本当に改名してしまったバカ凄い人イギリスに存在する。
        • 「ユニークになりたい」という理由も凄過ぎるが、それを受理してしまう役所って一体…。
    • 例4:とうとう使えない字を役所に却下されて裁判を起こした親が出現。高裁で棄却されたが親は最高裁で争う気満々。
      • 人の親なら裁判に費やす金があったら他に使うことを考えましょう。
      • それで人名漢字が増えたって判例いくつかあるからなあ・・・(例:「琉」「曽」)。
        • その判例を知ってか知らずか、常用漢字追加についてのパブリックコメントを募集したら1/3がこの親と支援者の組織票だったそうだ。その執念をもっと別のところに活かせば…。
    • 所詮は他人、周りも波風を立てたくないのであまり強くは言わない。
  14. 読めっこない名前をつけておいて、他人が読めないと有頂天になるか、キレる。
    • そしていちいち訂正して回らないといけない本人はその度にひどくうんざりする。
  15. 漢文の授業をおろそかにしてはいけないということがよくわかる。
  16. 「名付け親」という風習や、人名用漢字制限政策や、ドイツやフランスで行われている(いた)「既存の名前からしか命名できない」という制度にはちゃんと意味があるのだということを痛感する。
  17. 下記の名前が単なるネタである事を願うばかりだ…
  18. 最近になってもの凄い勢いで増加している。
    • 蔓延るようになったのは平成二桁(1990年代末以降)になってから。今では典型的なDQNだけでなく、ごく普通の夫婦でさえ変な名前を付けるケースも多くなっている。
      • 何があった?
  19. 漢字なのに英語読み、ドイツ語読み、酷いときは韓国語読みしたりする。
  20. こういう名前をつける親にとって、我が子とはどういう存在なんでしょう。
    • ペットにつける名前だとしてもひどいと思うのもありますからね……本当に玩具のつもりなんでしょうか?
  21. 最近は小学二年あたりで自分の名前の意味を調べて発表する学習があるが、DQNな名前を付けられた子供は正直に発表するのだろうか。
    • 親が命名理由をどう説明するかだな。
      • そういう親に限って馬鹿正直に説明して、そういう子に限って馬鹿正直に発表するのだよ。
    • そういう学習は、将来彼らに子供が生まれた時DQN名ではなくきちんと由来のある名前を付けるようにしろ、と言いたいからなのかもしれない。
      • 全くもってDQNではないが、産まれるまで女の子と思われていて字画数という理由だけで付けられたことに気づいた俺はどうすればいい。小学校の調べ学習ではもっともらしい理由を説明された。現在妹が俺の(本来の)名を名乗っている。
  22. 名前とは「公」的なものであるという意識がない。
    • 「私」物(しかも子ではなく親の)だと勘違いした人の産物。
    • 諸種の公的書類に一生涯にわたって親や子が書くものである、という意識すら欠落している。
      • 命名して数年たってようやく気付くこともあるが……手遅れ。
    • 名前は自分で言うことより、相手に言われる機会のほうが多いということも意識していない。
  23. ベタなDQN名字にも興味を持ってしまう。まぁ、こちらは先祖代々続いているだけにどうしようもないのだが・・・
  24. 憂と汰が優と太に代わって流行している。憂華とか健汰とか。
    • 汰はもともと悪い字ではないんだけどね・・・(溢れ出る・大量という意味)問題はそれを悪用すること。
    • 憂という字が人名に使われるようになったのは少なくとも1993年秋の悪魔ちゃん事件・たまひよ創刊以降のこと。それ以前はマイナスイメージの意味(例:憂鬱など)で使うようなそんな字を人の名づけに使うなど考えられなかった。要は悪魔ちゃん事件やたまひよの悪影響。
  25. 神経質になりすぎて、それほどではない名前までDQNネーム扱いしちゃう人もいる。
    • 有名人や有名キャラとかぶっていたら、普通の名前でもDQN扱い。
      • その有名人/キャラが後から有名になった場合はなおさら悲惨。
        • 木村拓哉とかな。
      • いわゆる「名前負け」。
    • 普通に読める場合でも、一番一般的な読み方でなければDQN扱い。
    • あまり一般的でない漢字を使うと、意味や読みがおかしくなくてもDQN扱い。
    • 当て字や省略を使っていたら、覚えやすかろうが意味が通ろうがすべてDQN扱い。
      • 美子(はるこ)、良子(ながこ)、任子(たかこ)、璋子(たまこ)、得子(なりこ)のような御所風の読み方の名前も、今ではDQNネームなんだろうか?
        • 流石に明子(あきらけいこ)はやり過ぎだろうが。
    • 単なる当て字や珍走万葉仮名だけでなく、名が体を表していないとDQN扱い。
      • 「美」の字が入っていて実態がそぐわないと「名前負け」らしい。
  26. ベタな苗字の人ほどDQNネームを付けたがる。苗字は普通だが、名前は珍しくしようとするため。
  27. 有名になって名を挙げる人のほとんどがオーソドックスな名前であることに親はまったく気づいていない。
  28. Facebookのような、本名登録が前提のようなサービスにおいて「本名にあらず」としてアカウントが削除されるかもしれない。
  29. 「心」を「み」と読む。
  30. 最近では「DQN」という単語を避けてか「キラキラネーム」とも呼ぶようになった。
    • もっとも「キラキラネーム」でも揶揄っぽい。
      • 「キラキラ」という語の方に悪い意味が付いてしまった。
        • そもそも「キラキラ」って煽っているようにすら思えるんだけど、キラキラネーム付ける人は本当にそれで嬉しいのか?
    • 「珍奇ネーム」だったらわかりやすいのだが。
  31. 第三セクター鉄道の場合、覚えられないくらい奇抜な鉄道会社名になる。
  32. 女の子で読みが「こ」で終わる名前であっても、「子」以外の字(例えば「瑚」など)を使っていたらDQNネーム扱いされるらしい。
    • そこは物によるな。ただよほど凝ってるならOUTだが

DQNネームを考えてみよう

  1. 鎮子(しずこ)
    • これは普通じゃねぇか……?
      • と、思ったら読み替えの方か。確かにまずい。
        • とりあえず全国の満子(みつこ)さんに謝れよ
          • 重松清氏の某小説ネタではないだろうか
        • 年頃の男子にはあからさまに、成人男性からも心の中では…
  2. 大路海(ひろみ)
  3. 野乃(のの)
    • 山田のの子
    • 全部ひっくるめてこれだけ浮いてる気がするのは一番まともだからだろうか。
      • 野の漢字が野生を連想させるだけであって、読みは普通だからじゃない?
      • 知り合いのばあちゃん(80代)含め結構多い名前だが、DQNネームか?…
      • 祖母の名前。どこがDQNネームなのかさっぱりだ。
      • 山田のの子が名前だったら・・・名字を合わせると・・・ということですか?
  4. 悪魔(あくま)
    • これは実際にあっただろ。
    • ちなみに「悪」は武士の時代はDQN名漢字ではなかった(力強いとかそういう意味)
  5. 夢露音(めろん)
  6. 星愛(きらら)
  7. 雲(くらうど)
    • 蔵人なら行けそうなんだけどな。
      • その場合は「くうど」の方が…
    • 雲(くらなど)
  8. 月鏡心(るみこ)
  9. 愛愛(らら)
  10. 天皇(すめらぎ)
    • 両翼から睨まれそうだ・・・。
  11. 赤旗(せっき)
    • リンク先で見つけた愛国心(やまと)君に対抗して…
    • 礼奈人(れーにん)
      • 世界征服(うらじみーる)
    • 鉄男(すたーりん)
      • 欝陀閼霖
      • 余談だが、スターリンにちなんで「よしふ」と名づけられた人が実在する。
    • 丸楠(まるくす)
    • 人羅(ひとらー)
      • 貴狼(あどるふ)
      • 火虎(ひとらー)
      • 藩洲鏤鵜照(はんするーでる)
    • 毛沢東(もーたくとー)漢字なんて直球。
      • 沢東じゃね?苗字まで含めるからDQNネームなのかもしれんが。
        • もう「毛」でいいよ!
    • 上記にある「よしふ」は、某ジャーナリストにもいるけど、父親がスターリンの名前からとったと日テレの波乱万丈で言ってたな…
  12. 桜子様(さくらこさま、「さま」も名前)
    • 愛子様(あいこさま、同上)
    • たかしくんやローラチャンは仲間。
      • パックンも。
  13. 鎧(あるふぉんす)
    • 鋼鉄(えどわーど)
      • 焔(ろい)
        • 鷹眼(りざ)
          • 豪腕(あれっくす)
        • 家族愛(まーす、ひゅーずでも可)
      • 氷心女王(おりう゛ぃえ)
  14. 邪鬼(じゃっきー)
  15. 剣汰朗(けんたろう)
    • コレは普通じゃないの?何が悪いんだ?
  16. 聞茶(きてぃー)
  17. 屯(ちゅん)
  18. 楽意(らっきー)
    • 幸星(らっきーすたー)
  19. 百万美(めがみ)
  20. 歩都来(ぼっき)
  21. 舞音(まいめろ)
  22. 今栞歌(なうしか)
    • 羽修(ぱずー)
    • 椎楽(しーた)
    • 武棲華(むすか)
    • 喜希(きき)
    • 登斗路(ととろ)
  23. 将棋(まさき)
    • 囲碁(いご)
    • 洋将棋(ちぇす)
  24. 頑堰(がんだむ)
    • これを使って「がんだむ」
  25. 蒔露主(まくろす)
  26. 伽芽論(きゃめろん)
  27. 天使(てんし)
  28. 虎(たいがー)
    • 竜(どらごん)
    • 星(すたー)
      • 鯨(ほえーるず)
    • 鯉(かーぷ)
    • 燕(すわろー)
    • 鷹(ほーくす)
      • なぜこれだけ複数形・・・。まあそれも含めてDQN名なのか・・・
    • 鷲(いーぐる)
    • 鴎(かもめ)
      • 鴎手紙(かもめーる)?
      • 海(まりーん)
    • 巨人(じゃいあん)
      • 地愛餡(じゃいあん)
      • むしろ「巨人(じゃいあんと)」だから、「人(と)」を外して「巨(じゃいあん)」つーのもアリでは?
    • 獅子(らいおん)
    • 水牛(ばっふぁろー)
    • 戦士(ふぁいたー)
    • 某同人ゲームに戦人(ばとら)なら実際いるし…
  29. 鈍器根具(どんきーこんぐ)
    • 真利男(まりお)
    • 瑠以次(るいーじ)
      • 類似(るいーじ)
        • 緑(るいーじ)
    • 桃(ぴーち)
      • 桃姫(ぴーち)
    • 苦破(くっぱ)
    • 栗棒(くりぼう)
    • 悪以次(わるいーじ)
  30. 着うた(ちゃくうた)
    • 着夢露(ちゃくめろ)
  31. ペ(ぺ)
    • よんじゅん(よんじゅん)
      • 勇俊(はやと)
        • ペ・ヨンジュンがいなければ、「はやとし」と読むとまともな名前だったのに…
          • 勇俊を「はやと」と読むのは、パッと見では難しい。でもまともな名前じゃないか?
  32. 貴様(きさま)
  33. 我輩(わがはい)
    • 「我輩は我輩である。名前は我輩である。」・・・・・・え?
  34. 蛇環(うろぼろす)
  35. 中指立(ふぁっく)
    • 漫画の世界でも有り得ない名前だ。現実の世界でも、役所は絶対に許可を出さないと思うけど…
  36. 腥子(せいこ)
    • 「月+星でカワイイテンプレート:ハート」と考えた親がいたらしい。人名用漢字に入ってなかったのが幸い…
    • なまぐさこ魚を捌くのが下手な人になりませんように・・・。
      • その程度の心配しかできない自分にワロタ。
    • 近所に月星商事っていうのがある。腥いという漢字を知らなかったんでしょうかね…
      • 月星といえば、有名な靴メーカー(今は英語名称を正式社名としてしまったようだが)がありますが…。
    • トルコの国旗(または東トルキスタン)を思い浮かべたのは俺だけ?
  37. 精子(せいこ)
    • これは普通に読んだらまずい。
    • 現代人なら有り得無いが、この名前は、60代以上の高齢者だったら居なくもない。
  38. 初音(みく)
    • 鏡音(りんorれん)
      • あるいはそのまんま「鏡音(りんれん)」
    • 巡音(るか)
      • 未来、鈴、蓮、瑠花でいいぢゃん。。。
        • 実際に中国では「初音未來」と書く。
      • ミクは同級生(平成4年度生まれ)に私含めて最低5人はいるぞ。
        • 「みく」という読みだけなら割とまともなんだけどね…
          • ミクの発売日である2007年8月31日までならセーフ。
    • 神威(がくぽ)
  39. 花和(かろん)
  40. 春姫(はるひ)
    • 魅紅瑠(みくる)
    • 有希(ゆき)…ってまともな名前だがな!
    • 京(きょん)
      • 虚雲(きょん)
        • 京妹(きょんいもうと)
    • 江美里(えみり、ギリセーフ?)
  41. 正日(まさあき)
    • または直球で「正日」(じょんいる)
    • 日成(いるそん)
    • 正恩(じょんうん)
  42. 一二三で(わるつ)。不可読率間違いなく100%。ついでに実在します。
    • 「ひふみ」なら問題無し。
      • こっちも実在します。
    • 「かずじぞう」と読むおじいちゃんが近所にいる。
  43. 銅鑼右衛門(どらえもん)
    • 野比太(のびた)
      • 伸太(のびた)なら未だしも…いや、今ならどっちにしろ馬鹿にされるか。
    • 脛夫(すねお)
      • 脛男(すねお)
    • 銅鑼美(どらみ)
    • 市頭歌(しずか)
      • 静香とかでいいよ……。
      • 実際のしずちゃんの漢字も静香だし・・・。
    • 大男(たけし)
      • 巨人(たけし)
      • 邪以安(じゃいあん)
    • 銅鑼美(どらみ)
      • 上になかったけ?
  44. (らいと)
  45. 紅亜(くれあ)
    • 漢字の読ませ方としては普通だが、日本人らしく無い…
      • 普通ではないだろ・・・
    • 百合亜(ゆりあ)
      • 同級生にいるんですが・・・
  46. 五十一(いちろー「イチロー選手の背番号から」)
    • 五十五(ひでき)
    • 五十一と書いていそかずと読む人はいる。イチローのバット作る職人さんはその名前。
    • 山本五十六というのがいてだな
  47. 名字(みょうじ)
  48. 心中(ここな)、昇天(しょうた)、早世(さよ)
  49. 霊夢(れいむ)
    • 魔理沙(まりさ)
    • 魔理沙はともかく、霊夢はありだと思うw
      • 「チルノ」「紫」はマジでいるらしい。
        • 紫(ゆかり)は色の名前だから、おかしいとは言い切れないのでは?
      • 東方勢で違和感が薄いのは「静葉」「雛」「文」「早苗」「神奈子」「藍」あたりか。「美鈴」は「みすず」と読ませればどうにか。
      • 微妙なのは「小町」「慧音」「蓮子」辺りだろうな。
      • 旧作なら「里香」「夢美」「理香子」もいける。
      • 自分の名前に「霊」なんて入ってたら学校でイジメられるだろ・・・
      • 魔理沙は読みだけなら(「真里砂」とか)普通か。
    • 咲夜(さくや)
    • 輝大和(きらやまと)
      • これ東方じゃねーだろwww
    • 一三でにとりっていうの聞いた事有る。あと寺の跡継ぎの方(男)で悟(さとり)
      • 同じ字でも悟(さとる)は普通にいるだけに尚更恐ろしい。
    • 実際に娘に「レイム」と名づけた親がいるらしい。・・・アメリカに。
  50. 姓が成田で名が大心(なりたたいしん)
    • 小栗(オグリ)キャップとか新堀(シンボリ)ルドルフとか・・・騎手の名前ならともかく馬名を付ける競馬ファンはさすがに少数派か?
    • 優駿(ゆうしゅん)は良いんだか悪いんだか…
  51. 度木遊(そのままDQN)
  52. 輝理(きらり)
  53. 嵐(あらし)
    • 実際、子役で『深澤嵐』っているよ。ちなみに1996年生まれ。
      • がきんちょリターンズに出てた子ね。ジャニーズのコト考えなければまだセーフ...かな?
    • 都樹雄(ときお)
      • 東京(ときお)
    • 須磨府(すまっぷ)
    • 武威六(ぶいしっくす)
    • 二有珠(にゅうす)
    • 実際、「あらし」と「ときお」はいるらしい。
    • あらし……桜桜桜、翔潤、他にもあるが、ここらは絶対ジャニーズから来ている。
    • ときお……時空男、鳥騎皇、冬聖、永輝央
    • 時雄でTOKIOはDQN?
    • あと木須磨井富人通(きすまいふっとつー) かーなーり無理がある・・。
    • 嵐で考えた結果、「荒士」っていうものが思いついた。それもDQNである・・・。っていうか「嵐」以上にDQNである・・・。
  54. 道星(ろーどすたー)
  55. 日輪(にちりん)
    • 有明(ありあけ)
    • 鴎(かもめ)
  56. 月姫(うさぎ)
  57. 朔也(さくや)
    • ダーディヤーナザァーン
  58. 公嗣(こうし)
    • べつにおかしくはないが
  59. 朝星(もーにんぐすたー)
  60. 競馬(けいば)
  61. 光希(みつき)
    • どこがまずいのだ?「希」は「稀」と同意というところもあり微妙なのはわかるが。
  62. 秩手徒で「たぬき」
  63. 真久(マック)
  64. 右院堂(ウィンドウズ)
  65. 野望(やほー)
  66. 宮仲間(ぐーぐる)
  67. 七五三でなごみ
  68. 流比(るふぃー)・・・これはもはやDQNネームではないのか???そんな感じがした。
  69. 海月 (みづき)
    • 実際に小説で登場したのを見たことがある。
  70. 七七七 (みな)
  71. 天皇(あまの)
  72. 魔儀香(まぎか)
  73. 諸煩(しょぼん)
  74. 緋子(ぴこ)
  75. 生保(いくほ)
  76. 瑠子(るこ)
    • ただの可愛い名前じゃん。
  77. 畢(あみ)
  78. 天使(しえる、あんじぇ)
  79. 陛下(へいか)
  80. 戯戯戯戯戯戯戯(なぎ)
  81. 氷菓(あいす)
  82. 水(えつお)
  83. 死神(です)
  84. 殺戮(さりん)
  85. 八戒(はっかい)
  86. 野獣(やじゅう)
  87. 樹外武濡下夢護洸乃須莉稀麗魁蛇莉彗御乃翠暁真都雲來磨都風頼摩津空音瑠徒琥呂丹須夢斗胡炉彌舞羅校慈乃蕪羅紅治円周率ポ円周率ポ円周率ポ乃柊凛願愁琳厳乃偶凛台宮林打偉乃ポンポ琥ピー乃ポ瑚南乃朝玖銘乃蝶亮(じゅげむ・・・ちょうすけ)長文失礼致しました。
    • 「円周率ポ円周率ポ円周率ポ」は「禁煙禁煙禁煙」、「ポンポ琥ピー乃ポ瑚南」は「狸下痢狸粉」。とかどうよ。

此処に載っている名前に少しも不快感を抱かなかったら恐らく手遅れ

  • 読み進めて行くうちに単なる珍走団の夜露死苦的当て字のコーナーだと錯覚してしまい、不快感を抱くのを忘れてた…
    • 漫画等の世界ならまだしも、現実にこんな名前付けた人いるのか?個人的にはただの作り話と信じたい…
    • 日本は終わってる
    • 小児科にいると日本が心配になる。
    • 学校に勤めていても日本が心配になる。
    • ちなみにこれ、一部の人間だと思ったら大間違いだよ。1/3くらいはもうこんな感じ。
    • 不快感という表現は少しおかしい
トークに、ベタなDQNネームの法則に関連する動画があります。