ページ「京成電鉄」と「トーク:国鉄の電車」の間の差分

(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
 
(文字列「\[\[利用者:(.+)\|(.+)\]\]」を「{{旧サイト利用者|$1|$2}}」に置換)
 
1行目: 1行目:
==京成電鉄の噂==
==ページの分割==
;スカイライナーの噂は[[スカイライナー|こちら]]
記事が大きくなってきたので、分割を提案します。
#乗客の95%千葉県民。
*容量的には、113系、117系、185系辺りが妥当でしょう。
#*正確に言うと[[千葉]]都民
*ただし115系にはリダイレクトページがあるので、これをまた普通の記事にするという意味で分割を考えてもいいと思います。--{{旧サイト利用者|ヱスノ|ヱスノ}} 2010年12月8日 () 06:09 (JST)
#*っつーか、千葉県内を走っている私鉄なのに千葉県民以外がたくさん乗っているたらその方が怖いような。
*提案から暫くたったので、分割しました。--{{旧サイト利用者|ヱスノ|ヱスノ}} 2010年12月13日 (月) 02:56 (JST)
#*残り5%は[[スカイライナー]]
#昔は千葉からの野菜売りおばちゃん専用の行商専用列車が運転されていたが(しかも元特急とは''思えない''専用車を投入)、今だに女性専用車ならぬ行商専用車がある。
#*昔の行商専用車は当時青電と呼ばれた紺の車両の間にアルミに青帯の車両が挟まると言う珍妙な編成だった。
#私鉄の中で一番乗客マナーが悪い。
#*[[東武東上線|東上線]]のが悪い
#**傍から見てりゃどっちもどっち。結局マナーが悪い。
#***JRには別格の[[常磐線]]があるので、それと比べたらどんぐりの背比べ。
#***青砥~船橋あたりは電車空いてて快適。東京西部のように「意識が高い」人が少ないのも良い。
#車内アナウンスで、京成沿線の商店街のCMが堂々と流れる。
#*一回も聞いたことないんだけど…
#学割はかなり安くなっている。
#*JRの半分くらい
#ストをすると言っても、ほぼ100%回避される。ほとんどやったためしがない。
#[[新京成電鉄|新京成]]と別料金なのがいまいち納得できない。
#*それを言ったら、京成と北総鉄道は‥‥
#しかし、ディズニーランドとららぽーとと同じグループ会社。
#*でも'''[[関東鉄道]]'''も同じグループ会社。
#*子会社のディズニーランドに株価で負けてしまっている。下手すると持ち株会社化で京成がレジャーランドの子会社に!?
#「こんど」と「つぎ」はどっちが先?
#*「こんど」のようです。かつての上野駅の案内板では「こんど」「つぎ」「そのつぎ」てな感じになっていたような・・・。
#多数の路線に乗り入れているので、駅の運賃表や券売機が複雑。何度か切符の買い方を尋ねられた(多くはご老体)。
#昭和40~50年代に、本業の鉄道事業に投資せず不動産へ投資し過ぎた結果、[[総武本線|総武線]]の複々線化も相俟って、倒産しかけたことがある。
#*その影響でバブル期に他の鉄道会社のように不動産投資で拡大が出来なかった結果が今の健全化に影響しているだけに世の中どう転ぶかがわからない。
#やっぱり京成といったら、あの踏切の音でしょう。
#*確かに(笑)。最初聞いたとき度肝を抜かれた。
#[[東武鉄道|東武]]と[[つくばエクスプレス]]以外の千葉の交通機関は、この会社の系列。
#[[西武鉄道|大堤商店]]のメンバーに入れさせられそうになったことがあった。
#京成カードのキャラクター、[http://www.keisei.co.jp/keisei/keiseicard/index.html 京成パンダ]がイケてる
#*↑確かに……(by 笑いを禁じ得ない関西人)
#**しかも、カードのロゴが二十年以上前から使われている''Keisei''のロゴに''Card''を継ぎ足しているから…。TDRの親会社なんだから、'''少しは垢抜けたものにしろよ'''、ロゴといい、カードのキャラといい(笑
#***つまり、白黒のパンダをやめてネズミにしろと。
#(スカイライナーを含む)すべての車両は浅草線乗り入れ対応。
#その昔倒産の危機だった頃は、路盤がめちゃくちゃ悪かったのを覚えている。とにかく揺れがひどくて、そのため京成幕張駅で、進入してきた電車がホーム接触なんて事故があったっけなあ。。。
#*冷房化工事した関係で重心が変わった車両が、カーブのきつい駅を従来の速度で通過しようとしたところ、予想以上に大きく傾いてホームに接触した事故もあり、対策として多数の駅の縁が削られた。その頃は事故も多く京成の暗黒時代と呼ばれている。
#2006年、課長が[[札幌市|札幌]]出張中に深夜の[[小樽市|小樽]]で''セーラームーンのコスプレで強制わいせつ''、という'''<font color="#ff0000">どこをどうツッこんでいいか分からない事件</font>が発生。'''
#*(腰の)ツキでおしおきしたんじゃないっスか。
#本社ビルが大手私鉄のものとは思えない有様。流石に新東京タワー建設による再開発で取り壊されるらしいが・・・。
#*しかも、隣には[[東武鉄道|某DQN鉄道]]の本社がある。
#[[京浜急行電鉄|京急]]沿線住民(特に横浜方面)は空港線に入ってくる京成の車両に軽い拒否反応を覚える。
#駅名を平気で略すから殺意を覚える。
#*例えば「京成上野」→「上野」、「京成八幡」→「八幡」など。
#上野という都心ターミナルとしては中途半端すぎる行き先を打破する為に改軌までして地下鉄乗り入れを果たしたのに、その地下鉄も中心地には行ってくれなかった。
 
==駅の噂==
#JRや他の私鉄に同じ名前の駅があるわけでもないのに、いちいち駅名に「京成」とついた駅がある。(京成立石、京成高砂等)
#*しかし、京成津田沼を除いては単に「立石」や「高砂」などと案内される。ちなみに「立石」は[[大分]]県に、「高砂」は[[北海道]]と[[兵庫]]県に同名の駅がある。
#**その一方で、略称かと思ったら正式な駅名だったりする「西船」(にしふな)なんて駅も。
#***ま、それも正式名称は「京成西船」だったりするのだが。そもそもこの近辺の住所が船橋市西船。
#****この住所もいい加減なもんで、「葛飾っていう住所は紛らわしいよね」「じゃあ新しい住所でもつけるか」「みんな『西船』って呼んでるな」「じゃ、それでいいんじゃね?」と決めたらしい。
#****西船も前の駅名は葛飾だったしなあ・・・
#****↑「万葉の昔からの地名をなくした京成はバカ」という書き込みが某掲示板に。
#京成幕張駅の便所が水洗化されたため、ボットン便所所有の関東大手私鉄は[[東武鉄道|東武]]だけとなった。
#京成佐倉とJR佐倉駅は'''徒歩30~40分'''らしい。
#*'''<font color="#ff4400">40分じゃききません。</font>'''
#やっと高架化された船橋駅だが、やっぱり2線しかなく、踏切渋滞こそ解消された物の、輸送力アップにはつながらなかった。
#京成中山駅は、駅構内に踏切があるという珍しい駅。だから法華経寺側から下り電車に乗るのがちょっと面倒。
#*柴又駅みたいな感じ?
#京成八幡駅では、都営とJRは同じ「本八幡」なのに、乗り換えは都営しか案内しない。
 
==路線別の噂==
#[[総武本線|総武線]]と路線がかぶっているため、否応なしにJRとガチンコ勝負させられる。
#*が、絶望的な半径を描く軌道のせいで勝負になっていない。
#**制限速度が60km~70kmの曲線が連発。
#*JR総武線との乗換えがしやすい京成船橋で客がみんな逃げていく。事実、京成線で一番乗降客が多いのが京成船橋というのはある意味屈辱的な事態であろう。
#**だが、総武線系には未だにストをやる[[動労千葉|昭和の化石]]がいるので、それを知っている団塊世代などは意地で京成を使う者もいたりする。
#*そもそも終点が[[上野駅|上野]]っていう所が致命的。[[東京都交通局浅草線|浅草線]]直通も[[新宿駅|新宿]]や[[渋谷駅|渋谷]]方面には行かないので勝負以前の問題だ。
#滅多に止まらない。他の路線が止まっていても京成線だと止まっていないから安心して帰れる。
#*その代わり、ダンプが特攻してきて踏切事故多発。
#*総武線津田沼以東が止まると、15両編成で運んでいた客を6両編成の京成千葉線で運ぶ破目になるので、積み残しが多数。そのお陰で学校の授業に遅れた。
#*遅延するときも大概は[[京浜急行電鉄|京急]]・[[東京都交通局浅草線|浅草線]]関連。
#京成津田沼駅周辺住民は駅付近の開かずの踏切を何とかして欲しいらしい。(本線・千葉線・新京成が使用)
#ターミナル駅が上野なのは今となっては致命的。
#特急電車に特急料金は不要。特急料金が必要な電車はスカイライナー
#学割が激安なので無理に京成線を使う学生もいる。
 
===京成本線・東成田線・押上線===
;[[京成本線]]を参照。
 
===金町線===
#寅さんの故郷、柴又に行くには高砂駅で京成金町線に乗り換える。単線である。
#朝ラッシュ時は金町から結構 人が乗っている。
;駅
*京成高砂-柴又-京成金町
===千葉線・千原線===
#「国鉄千葉駅前駅」が懐かしい。
#*この駅名を聞いた時、路面電車かと思いました。
#**元々は路面電車。関東で1067mm以外の軌間を使っている私鉄は路面電車由来か、それに乗り入れるため。
#2006年12月から新京成線との直通運転を開始。
#*これに伴い上野発の千葉中央・ちはら台行きが大激減された。日中のちはら台行きは津田沼行きになった。
#千原線は同じ京成でも割増運賃(潰れた千葉急行電鉄の影響)
#千原線は真の単線(線路も使用ホームも1本)。
#*但し、すぐに複線化できるように駅などはスペースを確保してある。
#海士有木まで延伸して、小湊鐵道といすみ鉄道を改軌&電化して外房まで直通運転すると言う無茶な計画もあった。
#千葉線・ちはら線に快速がないのはちとむかつく。
;駅
*(千葉線)([[新京成電鉄]]/松戸←)京成津田沼-京成幕張本郷-京成幕張-検見川-京成稲毛-みどり台-西登戸(にしのぶと)-新千葉-京成千葉-千葉中央
*(千原線)千葉中央-千葉寺-大森台-学園前-おゆみ野-ちはら台
 
==関連項目==
*[[スカイライナー]]
*[[成田国際空港]]
*[[新京成電鉄]]
*[[北総鉄道]]
*[[関東鉄道]]
*[[東京ディズニーリゾート]]
*[[舞浜リゾートライン]]
*[[京成百貨店]]
 
[[Category:東京の鉄道会社|けいせいでんてつ]]
[[category:大手私鉄|けいせいでんてつ]]
[[category:東京の鉄道|けいせいでんてつ]]
[[category:千葉の鉄道|けいせいでんてつ]]
[[Category:京成グループ|けいせいでんてつ]]

2021年2月15日 (月) 00:21時点における版

ページの分割

記事が大きくなってきたので、分割を提案します。

  • 容量的には、113系、117系、185系辺りが妥当でしょう。
  • ただし115系にはリダイレクトページがあるので、これをまた普通の記事にするという意味で分割を考えてもいいと思います。--ヱスノ 2010年12月8日 (水) 06:09 (JST)
  • 提案から暫くたったので、分割しました。--ヱスノ 2010年12月13日 (月) 02:56 (JST)