ページ「もしあのゲームメーカーが教科書制作に参加したら」と「苗字ファン」の間の差分

(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
>Y-kuramochi
 
(追加)
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集 改変 Chakuwiki独自ルール通知済
 
1行目: 1行目:
[[バンダイナムコゲームス]]のように他のゲームメーカーが学校教科書制作に参加したらどんな教科書ができるでしょうか?
#自分の苗字の順位を調べたことがある。
#珍しそうに見える苗字が意外に件数が多かったり、逆に一見ありふれている苗字が稀少な苗字だったりする。
#*例えば[[福岡]](特に[[福岡/筑後|筑後地方]])や[[佐賀]]ではありふれている古賀さん。
#自分だけではなく学校の同級生や会社の同僚、好きな芸能人の苗字の順位も調べる。
#珍しい苗字の人は意外に身近にいることがわかる。
#*それを自分の苗字の順位と比較したりする。
#結局どの苗字を珍しく感じるかはその人の住んでいる地域や環境に左右されると思う。
#変わった苗字や読めない苗字を見かけると、ドキドキしてしまう。
#もちろん「[[ありがちな姓]]」の内容は熟知している。
#珍しい苗字の人は、順位よりもむしろ世帯数を気にする。
#美少女ゲームファン([[THE IDOLM@STERファン|アイマスファン]]など)も兼ねている場合は、その辺の苗字もチェックする。
#*自身の苗字と比較して、納得したり驚いたりもする。
#聖地は[[射水市#新湊|ここ]]。
#*[[沖縄|ここ]]も聖地。
#初対面の人でも苗字を聞いただけで出身地がわかる場合がある。
#*「だれそれの子孫ですか?」「××家の系列ですか?それとも○○家?」と、本人も知らないようなことを聞いてみたくなる。
#珍しい苗字でなくとも分布が特定の地域に偏っている場合は出身地を特定しやすい。
#*例えば上記の古賀さん、[[岩手]]と[[宮城]]に多い千葉さん、[[愛知/尾張|愛知(尾張)]]と[[岐阜]]に多い丹羽さん。
#丹羽基二さんを尊敬する。
#*佐久間英氏や村山忠重氏も。
#*森岡浩氏も。
#家紋にも強かったりする。
#'''御手洗'''という苗字に妙にこだわりがある。
#*御手洗という苗字は[[大分]]と[[宮崎]]に意外とありふれており、特に珍しいわけではない。
#この苗字の源流は源平藤橘のどれかとすぐ考えてしまう。
#*もっとも、ほとんどの名字はそのどれでもないのだが。
#[[高校野球ファン|高校野球]]を見るのが楽しみだ。
#*高校野球を見て県ごとにどういう苗字が多いかの傾向を見る。
#*他県から選手を集めた私立高校はつまらない。
#都道府県別、市町村別の苗字ランキングも調べる。
#[[wikipedia:ja:アナタの名字SHOW|この特番]]は欠かさず観る。
#旅先で表札を見てしまう。特定の苗字が多いと気になる。
#お墓参りに行った際につい苗字と家紋を見てしまう。
#周りで珍しい苗字の人、主に女性が結婚してありふれた苗字になってしまうと残念だ。
#*正直、男性が女性の苗字になってもいいじゃないか、と思う。
#*本人は特にその苗字のいわれを知らなくて気にしてなくても勝手に残念がる。
#[http://www2s.biglobe.ne.jp/~suzakihp/index40.html このページ]がお気に入り。
#珍しい苗字の人ほど、同姓の人に出会った時の感動は大きい。
#苗字研究に没頭しすぎると離婚が多くなる
#住宅街を歩いて、家の表札を見るのが一つの楽しみになってしまう。
#*表札の苗字を見ながらその都道府県ごとの多い苗字を調べる。
#*お墓だと家紋とセットなのでさらに楽しい。
#佐藤、鈴木、田中、高橋あたりの全国的にありふれた苗字だと悲しい(by佐藤)。
#[[苗字の秘密]]も見る。


==CAVE==
==世界の苗字ファン==
#CAVE特有の妙な言い回し(いわゆるCAVE語)がテキスト中に少なからず登場。
#苗字が世界一多いのは[[アメリカ]]、2位が[[日本]]、3位が[[フィンランド]]。
#Q、何だか世界史の教科書で、世界大戦のところに戦車の写真ばかり載せているけどどうしたんですか?
#*創姓方式の日本は別として、多民族国家のアメリカや[[中華人民共和国|中国]](5位)が多いのは分かるがフィンランドやイギリス(4位)が多いのは不思議だ。
#*A、IKDさんが「戦車出せ!戦車!」とうるさかったから。
#*イギリスのF1レーサー、ジェンソン・バトンの名前を最初に見た時は「『ジェイソン・バトル』の誤植じゃないのか?」とむずがゆい思いをした。意外とバリエーションあるのね。
#例題にて・・・「よくぞここまでたどり着いた・・・と言いたいところだが、これから君たちには苦しんでもらわなければならない。君たちには私の用意した、最終鬼畜素敵残酷例題の数々を解いてもらう。涙と鼻水の用意はよろしいか? A、正に恐悦至極 B、それなくね?」
#漫画やゲームなどであり得ない外人の名前が出てくるのは許せない。
#*問題集では・・・「警告 この問題集には鬼のような難易度を誇る地獄のような問題の数々が待ち構えています。それでも挑戦しますか? やめる→本書を閉じる 玉砕上等→進むがよい」
#*名前が英語読みで姓がドイツ語読みとか。
#コンピュータプログラムの教科書にて「市村氏監修 竹槍を核兵器に変えるゲームプログラミング入門」
#*スラブ語圏の男性の姓の女性形だったりその逆だったり。
#音楽科の教科書の担当は「あの」内藤那津子女史。彼女の手により楽死く改竄された名曲が・・・
#*中国人、ことに近代以降の漢民族はすごくバリエーションが少ないので、適当にでっち上げるとすぐあり得ない名前になる。
#*まあ最近はおかしな架空名前は少なくなりました。
#苗字がほとんどかぶらないフランス人やロシア人で有名人の姓を気軽に取ってくる作品を見るとイライラする。
#スミスは鍛冶屋、ラルセンは熊の子など元になる単語の意味を調べて楽しむ。


==アイレムソフトウェアエンジニアリング(アイレム)==
[[Category:ファンの噂|みようし]]
#教科書中に登場する例題や問題集の選択式問題に、ヘンテコな選択肢が多数登場する。
[[Category:人名|みようしふあん]]
#*「そんなことよりおなかがすいたよ」「うむ、緊急連絡だ!」「とにかく拷問だ、拷問にかけろ」等等…
 
==エレクトロニック・アーツ==
#体育の教科書ではサッカー、野球の他にゴルフ、バスケットに重点が置かれる。
#*ゴルフではもちろんタイガー・ウッズが監修。
 
==[[コーエー]]==
#世界史の教科書では三国志、日本史の教科書では戦国時代に重点が置かれる。
#*[[蒼き狼と白き牝鹿ファン|元代]]と[[大航海時代]]も忘れてはダメ。
#音楽の教科書ではイケメンキャラが懇切丁寧に教えてくれる。
#*一部の画像では顔芸が見れる。
#シブサワ・コウ プロデュース。
 
==[[コナミ]]==
#音楽はリズム重視の内容になる。
#体育は基本的に野球とサッカーのみ。
#*しかし野球をやっているつもりが、あまりに野球とかけ離れた内容に向かっていく・・・
 
==サンドロット==
#付属の学習用CD-ROMの音質が妙に悪く、聞き間違いが多発。
#*しかも間違えると「撤退は許可できない」等と言われ、「やはり本部の罠は健在か…」。
 
==[[スクウェア・エニックス]]==
#教科書付属のムービーを見ないと先に進めない。
 
==[[ハドソン]]==
#地理が大変なことになりそう。
#*まぁ、普通に[[桃太郎電鉄ファン|アレ]]風に地理を覚えれるんでしょうな。世界も、日本も、都道府県単位でも。
 
==フロム・ソフトウェア==
#技術科一択。
#しかもひたすらロボット工学、それも「人間型ロボット」に付いてアツく語る内容となる。
#*でも殆どの作例の脚部は戦車型。何故って'''社長の愛機がガチタンだから'''だ。
 
==ポリフォニーデジタル==
#教科書中に登場する挿絵を極限までこだわって再現したものとするため、教科書の発行までに年単位の月日が。
 
==モノリスソフト==
#教科書の挿絵にやたらと水着姿の女性が登場する。
 
==[[任天堂]]==
#一見「明らかに勉強とは思えない内容」の教科書だが、内容を実践しているうちにいつの間にか学力が身についてしまう。
#教科書作成のノウハウを得るために東京書籍などの有名所と提携する。
 
{{DEFAULTSORT:あのけえむめえかあかきようかしよ}}
[[Category:もしも借箱/ゲーム]]
[[Category:もしも借箱/日本の教育]]

2021年6月8日 (火) 20:01時点における版

  1. 自分の苗字の順位を調べたことがある。
  2. 珍しそうに見える苗字が意外に件数が多かったり、逆に一見ありふれている苗字が稀少な苗字だったりする。
  3. 自分だけではなく学校の同級生や会社の同僚、好きな芸能人の苗字の順位も調べる。
  4. 珍しい苗字の人は意外に身近にいることがわかる。
    • それを自分の苗字の順位と比較したりする。
  5. 結局どの苗字を珍しく感じるかはその人の住んでいる地域や環境に左右されると思う。
  6. 変わった苗字や読めない苗字を見かけると、ドキドキしてしまう。
  7. もちろん「ありがちな姓」の内容は熟知している。
  8. 珍しい苗字の人は、順位よりもむしろ世帯数を気にする。
  9. 美少女ゲームファン(アイマスファンなど)も兼ねている場合は、その辺の苗字もチェックする。
    • 自身の苗字と比較して、納得したり驚いたりもする。
  10. 聖地はここ
  11. 初対面の人でも苗字を聞いただけで出身地がわかる場合がある。
    • 「だれそれの子孫ですか?」「××家の系列ですか?それとも○○家?」と、本人も知らないようなことを聞いてみたくなる。
  12. 珍しい苗字でなくとも分布が特定の地域に偏っている場合は出身地を特定しやすい。
  13. 丹羽基二さんを尊敬する。
    • 佐久間英氏や村山忠重氏も。
    • 森岡浩氏も。
  14. 家紋にも強かったりする。
  15. 御手洗という苗字に妙にこだわりがある。
    • 御手洗という苗字は大分宮崎に意外とありふれており、特に珍しいわけではない。
  16. この苗字の源流は源平藤橘のどれかとすぐ考えてしまう。
    • もっとも、ほとんどの名字はそのどれでもないのだが。
  17. 高校野球を見るのが楽しみだ。
    • 高校野球を見て県ごとにどういう苗字が多いかの傾向を見る。
    • 他県から選手を集めた私立高校はつまらない。
  18. 都道府県別、市町村別の苗字ランキングも調べる。
  19. この特番は欠かさず観る。
  20. 旅先で表札を見てしまう。特定の苗字が多いと気になる。
  21. お墓参りに行った際につい苗字と家紋を見てしまう。
  22. 周りで珍しい苗字の人、主に女性が結婚してありふれた苗字になってしまうと残念だ。
    • 正直、男性が女性の苗字になってもいいじゃないか、と思う。
    • 本人は特にその苗字のいわれを知らなくて気にしてなくても勝手に残念がる。
  23. このページがお気に入り。
  24. 珍しい苗字の人ほど、同姓の人に出会った時の感動は大きい。
  25. 苗字研究に没頭しすぎると離婚が多くなる
  26. 住宅街を歩いて、家の表札を見るのが一つの楽しみになってしまう。
    • 表札の苗字を見ながらその都道府県ごとの多い苗字を調べる。
    • お墓だと家紋とセットなのでさらに楽しい。
  27. 佐藤、鈴木、田中、高橋あたりの全国的にありふれた苗字だと悲しい(by佐藤)。
  28. 苗字の秘密も見る。

世界の苗字ファン

  1. 苗字が世界一多いのはアメリカ、2位が日本、3位がフィンランド
    • 創姓方式の日本は別として、多民族国家のアメリカや中国(5位)が多いのは分かるがフィンランドやイギリス(4位)が多いのは不思議だ。
    • イギリスのF1レーサー、ジェンソン・バトンの名前を最初に見た時は「『ジェイソン・バトル』の誤植じゃないのか?」とむずがゆい思いをした。意外とバリエーションあるのね。
  2. 漫画やゲームなどであり得ない外人の名前が出てくるのは許せない。
    • 名前が英語読みで姓がドイツ語読みとか。
    • スラブ語圏の男性の姓の女性形だったりその逆だったり。
    • 中国人、ことに近代以降の漢民族はすごくバリエーションが少ないので、適当にでっち上げるとすぐあり得ない名前になる。
    • まあ最近はおかしな架空名前は少なくなりました。
  3. 苗字がほとんどかぶらないフランス人やロシア人で有名人の姓を気軽に取ってくる作品を見るとイライラする。
  4. スミスは鍛冶屋、ラルセンは熊の子など元になる単語の意味を調べて楽しむ。