埼玉の駅/中部

< 埼玉の駅
2010年8月6日 (金) 17:16時点における>Amberangelによる版
ナビゲーションに移動 検索に移動

<関東の駅/埼玉 テンプレート:お願い/日本の駅

上尾駅の噂

上尾
あげお
宮原   北上尾
Miyahara {{{roma}}} Kita-Ageo
ファイル:AgeoST00.jpg
上りホームより

所在地:上尾市柏座・仲町・谷津

  1. 高崎支社が管轄する駅の中では利用者数が熊谷高崎を遠く突き放してダントツで1位。
  2. 例の事件の発端の駅。ダントツ1位の人数が暴れるのだからすごいすごい。
  3. 鴻巣に停まる通勤快速が通過。桶川も同じ。通勤快速の名前負け。通勤者は上尾にあり。なのに・・・
    • 一応市をあげての運動の成果があって、通勤快速のうち2本くらいは上尾・桶川に止まる。
    • 2004年10月のダイヤ改正により、上野駅21時・22時台発の通勤快速が停車するようになった。
      • ただ、抜本的解決には程遠い状況。上尾or桶川or鴻巣行きの緩行列車が欲しいところ。
    • 通勤快速を廃止して、毎時1本増便&全便各駅停車でパターンダイヤにした方がずっと有益。
      • 通勤快速廃止が有益って…深谷や本庄の人達の利益はどうなりました?
    • 上りの通勤快速の存在、意味不明。夜間の上り方面上尾駅利用者は貧弱な本数で著しい不便を被っている。
      • 上りは通勤快速ではなく、アーバンを走らせるべき。ちなみに、東海道線の上り方面はアクティーを走らせている。
  4. 2面4線のホームにしようとした跡なのか、上りホームの大宮側に業務用車両の留置線みたいなものがある。
  5. 先日、新しい駅ビルが誕生した。その名も「イーサイト上尾
  6. 先日、発車メロディーが北上尾共々「上尾市歌」に変えられた。
    • が、上尾市民の多くは発メロになって初めて市歌を知ったらしい。

北上尾駅の噂

北上尾
きたあげお
上尾   桶川
Ageo {{{roma}}} Okegawa
西口。

所在地:上尾市原新町・中妻・浅間台

  1. 元これでいいのか北上尾。しかし今はこれでいいのだ?北上尾
    • 西口はもうちょっと頑張らないとダメかと・・・。
    • 西口はロータリーが出来て立派になったよー。
    • 例の看板は少し書き変えて桶川駅東口においておきましょう。
  2. 上尾高校とショッピングモールPAPAの最寄り駅。
  3. 昔は絶好の取り鉄ポイントだったけれど、近年(?)背の高いマンションが建って影が差す様になってしまった。
  • 路線 - 高崎線
  • バス - 丸建自動車 上尾市内循環バス

桶川駅の噂

桶川
おけがわ
北上尾   北本
Kita-ageo {{{roma}}} Kitamoto

所在地:桶川市南・寿・若宮

  1. 利用者数は終点の高崎とほぼ同じ。
  2. 鴻巣に停まる通快が通過。上尾も同じ。鴻巣は特急通過で、こっちは特急停車なのに。
  3. 前に桶川駅の4番線を電車が走ってるのを見た。
    • 4番線は貨物列車の待避線。
  4. きれいな西口にだまされるな。東口はひどい有り様。
    • 未だに残るバスのターンテーブルが風情をしのばせる。
    • 近年まで北上尾・北本・鴻巣・吹上も似たような感じだった。
  5. 時間帯によっては平日よりも土日休の方が電車の数が多い世にも奇妙な駅。
    • たねあかし:高崎線は平日は通勤快速が走っているがこの駅を通過する。一方休日は通勤快速の代わりにアーバンが走っているがこっちは停車する。
  6. ひそかに免許センター行きのバスが出てる。
    • が、朝と夜に1本ずつあるだけ。鴻巣まで電車で行った方が確実。
  7. 西口のシンボルはマイン。
  8. 駅の裏側w(&駅なか)にロッテリアがある。
    • 「日高屋」もある。
  9. 久喜でも栗橋でも使われて無い桶川駅の発車メロディー[1]を聞くと東武本線に住んで居る僕でも桶川に来たと言う実感の発車メロディー。

北本駅の噂

北本
きたもと
桶川   鴻巣
Okegawa {{{roma}}} Kōnosu

所在地:北本市

  1. 北本市が私物のように扱う。「快速停めろ~」まあそれが北本市。
    • 鴻巣市の出張所が置かれ、鴻巣市のバスが発着するなど非常に鴻巣色が強い駅でもある。
      • 北本駅から1つ鴻巣寄りの踏切より先は西側が鴻巣市である
  2. たまにホームの軒下に解脱会の全国の支部から提灯が集まる。
    • さらに北本まつりの提灯がかかっていることも。
  3. 実は利用者人数では宮原より少ない。
    • が、鴻巣よりは多い。
  4. 高崎線で唯一、駅名を改称した過去を持つ。旧称は北本宿駅。
  5. 先日、「コージーコーナー」と「キヨスク」の間で領土交換が行われた。同時に「キヨスク」は「NEWDAYS」に。

鴻巣駅の噂

鴻巣
こうのす
北本   北鴻巣
Kitamoto {{{roma}}} Kita-Kōnosu

所在地:鴻巣市

  1. 上尾方面から来てこの駅の西側を見るとその殺風景さに「田舎に来たなぁ~」と感じる。しかし東側はまだ都会の尾を引いてる。
    • 本来の高崎線沿線の姿を残しているといえる。昔は他も同じだった。
      • 西が開発されて発展し、東が追随したのが上尾。西が開発されて発展し、東が衰退したのが桶川。
  2. 特急も停まらないのに通勤快速が止まる。
    • 通勤快速が到着すると、大宮で間違って乗ってしまい鴻巣まで強制連行された客がそのまま上りホームに戻る姿が多く見られる。中には「宇都宮線と間違って乗っちゃった」とか言ってる客もいる。
  3. 実は利用者人数では北本より少ない。
  4. 県民の9割の印象は「免許センターの駅」
    • 非公認自動車学校の呼び込みが凄い。と思って耳を澄ますと「免許センター行きのバス停はこちらでーす!!」と叫んでいることも。
  5. 上野からこの駅止まりのホームライナーに夜行列車の間合い運用のJR西日本車両が充当されているものがある。
    • 2010年春にその夜行が廃止されるので、ホームライナーも巻き添えで何らかの影響を受けることに。
      • 新潟から485系を持ってくることで存続決定。
    • 引退間近となり、ホームライナーが到着すると、さながら撮影会状態
  6. 平日朝に上り始発がある。
    • 通常、高崎線上りの混雑率は基本編成>付属編成なのだが、この列車に限っては基本編成<付属編成になる。
  7. 北鴻巣・吹上と共に発車メロディーがご当地ソングに変更された。

北鴻巣駅の噂

北鴻巣
きたこうのす
鴻巣   吹上
Kōnosu {{{roma}}} Fukiage

所在地:鴻巣市

  1. ずっと西口がなかった。田んぼが広がっていた。今(2008年10月)は西口建設中。
    • 西側の田んぼを見ながらのんびり電車を待つのが好きだったのだが…
      • 同感。数年後には東口と同じ風景になると思うと残念…
  • 路線 - 高崎線
  • バス - 鴻巣市コミュニティバス

吹上駅の噂

吹上
ふきあげ
北鴻巣   行田
Kita-Kōnosu {{{roma}}} Gyōda

所在地:鴻巣市

  1. 桶川駅と開業日も駅の規模も同じなのにこの差(´_`)駅前もさみしい。しかも貨物駅の役目も終えたため。何も残っていない。
  2. 行田市の中心部に行くには行田駅よりこちらの方が便利だったりする。
    • 行田市になっていれば今後発展も見込めたが鴻巣市になったことで放置は確定的。将来的には北鴻巣に抜かれるかも・・・
      • そういう合併問題を再燃させるようなことはいわない。北口がきれいになったのだって、鴻巣と合併してから。
  3. 南口はロータリーも何もない。一応道があるが突然途切れてる。十万石の店の隣に不思議な階段が大口を開けている。何かと思い昇ってみるとなんとそこは駅!!ってな感じ。
    • それは北口。
      • すいません間違えました・・・。間違えましたで済むとでも思ってるのか!(笑)南は整備されていて噴水がある方ですね。
    • 駅の南口から真っ直ぐ伸びている道は、荒川の土手まで止まらない。
  4. 将来的には、通勤快速・快速アーバン・特別快速を止めると言う噂が在るらしい。
  5. 北口にNEWDAYSができる模様。