近畿車輛

2008年12月1日 (月) 19:55時点における>あんあんあんによる版
ナビゲーションに移動 検索に移動
  1. 関東では馴染みの薄いメーカーだが、関西では老舗中の老舗。
    • 関東でも東海道線高崎線の211系の一部がここ製造。後はわからん。
    • JR東日本なら205系の6扉車(サハ204-100番台)やE257系の一部もここ製造。E257系はアルミが得意だから?
    • 東京メトロ日比谷線用03系の一部もここ製造。
  2. 学園都市線の徳庵には連絡線が存在。
    • ↑よくある間違い。学研都市線だ。
    • 徳庵のあたりから作りかけの電車がよく見える。
    • 関東でいうと、京急金沢八景みたいなもの?
  3. 新聞の自動販売機なんかも作っていたりする。
  4. kinky車輛だけにkinky車両ばかり製造している。最近の例では、静岡県民をロングシート地獄へいざなうJR東海313系2600番台や、バス用LED方向幕を流用という暴挙に出たJR九州813系1100番台が代表的存在である。
  5. 禁忌車輛
  6. 近鉄に買収される前の社名は田中車輌といい尼崎で創業した。
  7. 部品付け忘れや設計段階で完全に忘れているのがあり明らかに付け増したのがバレバレな車両が多い(近鉄の標識灯、窓の取っ手など)
  8. 南海は元々8000系をここで製造するつもりだったが・・・・・
  9. 関西私鉄を駆逐しているJR西223系の前身、221系を提案したのはここと聞いたが。