ページ「東京メトロに言いたい」と「東京メトロの車両」の間の差分

(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
>無いです
編集の要約なし
 
 
1行目: 1行目:
#営団地下鉄の頃がまだサービスが良かった気が。
==車両の噂==
#*民営化した意味があったのかどうか・・・?
[[画像:EDC1001H01.jpg|frame|銀座線1000形1001保存車(地下鉄博物館)]]
#*民営化したんだから、運賃を下げてほしい(大阪市営地下鉄を民営化しても無意味であることの良い例になってしまう??)
#基本的に古い車両でも末永く使う。
#[[東京メトロ千代田線|千代田線]](自前の)新車マダー?
#*[[東京メトロ千代田線|千代田線]]の主力営団6000系の設計コンセプトは「30年経っても色褪せない車両」。先鋭的過ぎて登場時はアンチが多かったと言う。
#*有楽町線で余った車両は東西線ではなく千代田線に回すべきだった。デザインも一緒だし。
#**しかし開業当初営団のその努力は[[wikipedia:ja:常磐緩行線#複々線化の沿革と問題|国鉄のせいで全部ぶちこわし]]に。
#*21世紀になって未だに扇風機が付いてる上に、冷房も全く効いていない。これが御社の言う顧客サービスか???
#**それ以外にも、起動加速力3.0km/h/s以下(東西線用5000系はこのために3.0km/h/sと公称していたが、実車では3.3km/h/sあったらしい)、20m級・全幅2800mm車体・PS23パンタグラフ使用で低屋根構造なし、2Mユニット前提、などなど、国鉄は軌道、車両にいちいち文句を付けてきた結果なので営団ブチ切れ。
#*いい加減千代田線に新車入れろよ。國鐵廣島より酷い
#***以降、営団時代から通して一度も国鉄~JR東日本とは新規に乗り入れをしていない。
#**小田急4000形が新車です。そろそろ逆サイドからも新車入るかもよ?
#****しかし、東日本と仲が悪いかというと微妙。東日本の電車の中吊り広告に、メトロの新卒募集広告が出ていた。
#**来たね。なんで乗り入れ先に先を越されてんだよwやる気ゼロどころかマイナスだろww
#*****別に広告料払ってもらえれば、東日本側は問題なし。ココロとカラダは別である。
#*6・7・8000系は当面使うらしいから、営団怒らせると中途半端な更新車突っ込まれるぞw
#*有楽町線の7000系はもう'''廃車になった車両がある'''
#**新車投入より、昼間のダイヤ本数を増やせ。特に綾瀬止まりはやめて欲しい。せめて松戸まで。
#**10000系柄になりキモい。
#*いよいよ16000系登場。
#***{{あきまへん}}と呼ばれている。
#**でも半分6000系VVVF車が残る。どうせ置き換えするなら全車置き換えにすればいい。
#****さらに工事が追いついていないため、暫定8両化された10000系も現る。
#どうせ副都心線ができたらまた新しい路線作るんでしょ?
#*同じ「末永く使う」方針でも、[[東武鉄道|ただ放置しているだけの会社]]とは大違い。
#*作るなら北千住から新宿方面にしてもらいたい。
#**待て。東武はちゃんと修繕工事行ってるぞ。それはどっちかって言うと[[東日本旅客鉄道|こっち]]のことじゃないのか?
#**その架空鉄道、実際に考えてたわ。
#***ちゃんとじゃなくて'''無理矢理'''。[[東武8000系電車|終わってる車両]]を走らせてるあたり、とても大手とは思えず。
#**品川区・大田区にも路線がほしい。
#****[[東日本旅客鉄道|そこ]]は末永く使ってないじゃねぇか。
#**その前に豊洲~住吉間の計画の実現を。。。
#*でも東西線の5000系は既に全廃。一方で千代田線にはまったく手をつけようとしない。
#***半蔵門線、早く松戸まで伸ばして~。(by松戸市民)
#**最近では車両故障が多発して[[小田急電鉄|小田急]]やJRから借りてしのいでいる始末。そろそろ抜本的対策をとる時期か...
#****てか小菅以北の場合経由によって値段が違うので北千住まで伸ばして~
#***と思ってたら、有楽町線から省かれた07系が東西線カラーで千代田線に参入決定。祭りに。
#*****自分で好きな方を選べばいいと思うよ。
#****どうやら、東西線に転属させる気で塗装変更したようだが、千代田線の台所事情で急遽ピンチヒッターとして起用することにしたようだ。
#**お台場や晴海にも作ってほしい。
#実は地下鉄運営事業体では珍しく、(製造ではない)車両技術を持つ。中でも、アルミ車体で無塗装に技術は代表する技術。
#***晴海へは[[都営地下鉄大江戸線|大江戸線]]「勝どき駅」からどうぞ。
#'''もはや意図的としか思えない程に車両故障が頻発する'''。特にドア故障の量は他の追随を許さない。
#****それ東京メトロじゃないんだが。
#*'''東京ダメトロ'''。
#*****もう既にアクセス出来るんだから良いじゃない、って意味です。
#**この言葉も副都心線開業に絡んだ一連のトラブルにより、だいぶメジャーに…orz
#**渋谷から六本木を結ぶ路線が欲しい。大江戸線と合わせて六本木の利便性が格段に向上すると思うんだけど。
#**最近は明らかに遅延の原因になっているのもかかわらず、ホームドア設置に固執しています。副都心線は言わずもがな、丸ノ内線でも「ドア点検」「ドアに人が挟まって(ry」による遅延が絶賛急増中だというのに・・・どうやらホームドア教に入信した模様です。教祖は社長?
#*現状で一番可能性があるのは[[東京メトロ有楽町線|有楽町線]]の豊洲・住吉間だな。
#*ドア故障も多いが、駅を通過するのも多い。もしかして安全装置はないの?このあいだは原木中山、恵比寿、千川でもあったな。
#あのマークはちょっと・・・。
#*ぶっちゃけ、都営地下鉄と統合するって言うんなら'''東京メトロを解体して[[東京都交通局]]に編入したほうが良い'''
#*「S」マークの方が地下鉄らしい。
#**今のメトロと統合したら、都営地下鉄の各線は料金以外のすべてにおいてサービスダウンになるのが目に見えてる。
#**俺もそう思う。あのマークは素晴らしい。営団が民営化してから4年経つがあのマークは未だに馴染んでいない。sマークは復活させるべき。
#メトロでMSE用の車両を造りぁメトロはこねの本数が増えるのに。
#*そもそもなんで仏語なの?
#*ヒント:需要と費用。
#**東京サブウェイよりはいいと思うよ。うん。
#「爆弾ドア」と言われる物が[[ニコニコ動画|某所]]で話題になっている。
#***東京サブレーにも聞こえる。お菓子は鳩サブレーだった。失礼。
#*6000、7000系と8000系初期車のドアですね。
#***東京アンダーグラウンドよりもいいでしょう。アンダーグラウンドはイギリス英語。
#最近では、南北線は予備車不足、半蔵門線は08系ダウンで東急車長期借入れ、千代田線では車両故障頻発と、運行に必要な車両すらまともに用意できない一方で7000系の廃車だけはしっかり予定通り通そうとする、見事なまでのダメトロぶりを披露。東京マゾヒストとしての道を着実に歩んでいる。
#**帝都高速度交通営団株式会社。
#*半蔵門線に新型車(08系の続番で2次車として)入れればいいのに 南北線、日比谷線車両は延命工事で対応するけど
#**略称は東京地下鉄でいいだろ。
#**駅の看板の「東京メトロ」の英語表記まで「Tokyo Metro」なのはよくない。英語表記くらいは「Tokyo Subway」にしてほしい。米では「メトロ」は路面電車になっちゃうから混乱が生じる可能性あり。
#**フランス語の地下鉄(Metro)と英語の首都(Metropolitan)のダブルミーニング…ってのは流石にこじつけだろうか。
#**このネーミングのせいで東京都交通局(Bureau of Transportation '''<u>Tokyo Metro</u>'''politan Government)と紛らわしい。
#*TS地下鉄ってのはどう?「TS」はTokyo Subwayの頭文字
#**''それじゃ東武スカイツリーライン。''まあ、最初からそうだったら東武は違う文字にしただろうけど。
#古くて汚い駅が多い。リニューアル工事してくれ。
#年寄りの駅員の態度が悪すぎる。
#*''そんなのどこでも一緒、一定年齢過ぎたら一緒。''
#**首になっても金がもらえるからな。
#千代田線は日中5分間隔でお願いします。常磐緩行線も10分間隔にできるし。
#マナーや警戒強化の放送ばっかしないで、肝心なことを放送してよ。
#*警戒はおそらくあのテロ事件以来のトラウマではないかと。
#[[東京メトロ副都心線|副都心線]]と[[東京メトロ有楽町線|有楽町線]]で'''同じ色の車両'''を使うのはちょっと・・・。乗り間違える奴が出そうで不安。
#*7000系を全部塗り替えたら、有楽町線のラインカラーが無意味になっちゃうじゃん。
#*いえてる あと小竹向原駅のホームドアをなくしてほしい。副都心線専用、有楽町線専用に分けて副都心線専用ホームだけにホームドアを作ってほしいあと07系を復活させて東西線の07系を戻して05系を足りない分作ってほしい。
#*07系はあの有楽町線時代の塗装でこそ似合う車両。しかしホームドアを見るとどうも07系でも対応できそうな感じ。あと小竹向原駅の冷水機なくなった。復活させてほしい。
#*というか現在のダイヤは混乱の元なので、副都心線→[[東武東上線|東武]]・[[東急東横線|東急]]、有楽町線→[[西武池袋線|西武]]と分けた方がいいと思う。
#よくも副都心線で[[女性専用車両]]導入しやがったな。まだ混雑具合や利用状況もわからないのに。
#*''[[神戸市交通局|ここ]]や[[神戸電鉄|ここ]]に比べたらずっとマシ。''
#**導入自体も問題だが、さらに問題なのは利用実態もまだなく、被害も0の開業前から導入を決定することだ。ただ男性差別したいとしか思えない。
#**「事前に対策をしておくべきだったもの」は、「痴漢」よりも「遅延・トラブル」でしたな…。
#駅構内で撮影禁止ってのはホントなのか?
#*フラッシュを焚かなくてもですか(フラッシュを焚くという行為は危険であるというのは鉄の皆さんも承知です 良識的なテツはフラッシュなど絶対に焚きません)
#*この間撮影したけど大丈夫だったぞ。
#**撮影に関しては社内で意識が統一されていないようだ。
#*他人に迷惑がかからなかったらいいのでは?他社では撮影禁止なんて聞いたことないし。
#**今はなき野上電鉄は末期は撮影禁止だった。TV局の取材ですら断られたことがある。
#副都心線が遅れてばかりですよ。
#*もう旧ソ連みたいに時刻表が幻想文学だとか揶揄されるんじゃね?
#*''全部東横のせい''
#都に比べると駅の深さ等の情報公開が少ないね。知りたいのに。
#車内放送が暗い感じのは気のせいか?
#*逆に萌えるのは気のせいか?
#**気のせいじゃない。萌える。
#**''暗い感じなのが萌えるということだろうな。''
#***個人的な感じで言えば、大学3年の就活生みたな初々しさと言うか、良い意味の素人っぽさあって萌えます。特に終点verが好きです。
#*俺は営団時代の声(清水牧子氏)が萌えた。
#いい加減、[[東京都交通局|都営地下鉄]]を買収してよ!
#*個人的には都営地下鉄が東京メトロを買収してほしい。
#**高くなるよ?
#***都営は今赤字だから高いだけ。メトロ線を買収したらメトロ線の分で収入が入ってくるから安くなるはず。
#****2社あるからこそ両方を乗り継ぐと安くなることもある。
#現在の車内アナウンス(自動放送)を是非音源(CD)化して下さい。サイト内や[[東京の博物館・美術館#地下鉄博物館|地下鉄博物館]]だけの限定発売でも良いので。出来れば路線別で。
#遮光幕の取扱いの例は南北線に見習え 南北線なんか運転席背面以外開放しているぞ
#*あれは車両の仕様で可能なんじゃないの?自動運転だし。
#**とは言ったものの南北線も真ん中も閉めるようになった(2011/06頃)。
#いい加減に南北線はさっさと8両化しろ 南北線は目黒全線開通時に8両とする方針はどうした。自分がする方針なのに自分が見送るなんて馬鹿馬鹿しい
#*なんか、2019年に相鉄と直通開始したら同時に8連化らしい。
#**東京急行「8両編成化希望」都営「いつでもOKだよ!」東京地下鉄「えー…(チッ、めんどくさ)」埼玉高速「絶対反対!!」
#綾瀬-北千住-西日暮里間の速度の遅さ、遅延、混雑を何とかしろ。北千住でみんな千代田線か日比谷線に集中するから混雑する。東武は不便だしつくばエクスプレスは高いから客が流れていかない。千代田線は北千住を通過させろ!、
#*千代田線が北千住を通過したら、不便で、仕方ないし、日比谷線が、凄い混雑になっちゃうよ。
#**半蔵門線の、押上始発を北千住発着にすれば、千代田線or日比谷線の混雑が減るんじゃないかな?
#今度から臨時急行「みなとみらい号」の運行は東京メトロ車で運行してくれませんか?日比谷線ルートなら03系 南北線ルートなら9000系(SR2000系でもいい)
#*9000は5次車で
#*03系を使えば東武線の駅を始発とすることも可能だな。
#副都心線新宿三丁目・明治神宮前のトイレに温水洗浄便座を入れるのはいいんだけど、多機能トイレのほうも温水洗浄便座付にして、設備を充実させるべきだろう。
#*むしろ多機能トイレの方に優先的に投入すべきだと思う。
#古いトイレを一気に改装してくれませんか?
#乗り換えにハイキングをさせられる駅が結構あります。地下通路で繋がってるからって無理に連絡案内しなくてもいいよ。
#東西線にまたワイドドア入れるらしいけど、せめて6ドアにしたほうがいいんじゃないの?
#*東西線は純粋に階段位置が駅によってバラバラでしょ それと全車6ドア車にすると非効率になるし それと日比谷線のは階段の位置が端の位置がほとんどだから前後2両5ドア車にしているわけ
#もうこれ以上地下を掘らないでください、っていうか掘るとこある?
#*半蔵門線の松戸延伸くらいしかなさそうだな・・・ 本当なのかわからんけど
#**皇居下ならいくらでも掘るとこあるけど…。
#***すべての交通機関で、皇居の下は通れない(掘れない)事になっています。
#****一説には半蔵門線の永田町-大手町は最初の計画では皇居の真下を通すことになっていたらしい。
#*いやいやまだまだ通してもらいたい所はあります。空いている大通りの地下も「地図の上」ではまだあります。
#なんで女性客にしか興味ねえんだ!
#*[[池袋駅]]Echikaの有料トイレは男性用も用意した辺りはそうでもなさそう。
#特急「ベイリゾート」、定期運転にすれば乗客増えるんじゃない???
#丸ノ内線の狭すぎるホームの部分を何とかして・・・。
#自販機で買う「1日パス」、切符サイズの紙切れ1枚じゃなくて、都営みたいにテレカ型のちゃんとした奴にしてよ。
#*最近は大型になってる。
#**でもあの柄は手抜きのような・・・。
#副都心線の運転荒すぎ。座っていても荒さを感じるからATO直してくれ。
#飯田橋の東西線からの乗り換えが遠くて困る。やけに階段多くない?
#東西線の津田沼直通をもっと増やしてほしい。
#*''[[東葉高速鉄道|東葉高額鉄道]]があるから無理。''
#**TR直通と津田沼直通を交互に流せばいいだろう。
#東京メトロ南北線9000N、有楽町・副都心線10000のLCD、他社線内で駅の案内図と所要時間を省略するのはやめろ
#[[東葉高速鉄道|高額鉄]][[埼玉高速鉄道|道二社]]を吸収合併して下さい。どうせ[[東京メトロ東西線|直通]][[東京メトロ南北線|運転]]してんだから。
#*東京メトロ自体の運賃が跳ね上がっちゃうけど、いいの?
#**だからそこはメトロの料金に合わせて…という訳にはいかんのか。
#**他の区間まで値上がりしちゃうのか。
#いい加減東西線の快速停車駅見直したら?
#*浦安以外通過ってのはひどい。[[都営地下鉄新宿線]]急行のがマシ。何故都営の急行は批判されて営団の快速は批判されないんだ……
#**''通勤快速使え''
#*少なくとも葛西のホームが2面4線だったら可能性はあっただろうねぇ。
#都営地下鉄「都営新宿線新宿方面は前方の階段を、本八幡方面と半蔵門線は中程の階段をご利用下さい。」東京地下鉄「乗り換えのご案内です。○×線、都営○△線、JR線はお乗り換え下さい。」
#*都営線も「乗り換えのご案内です。」という前置きがあれば完璧なんだけどねぇ……。今の放送では聞き逃しちゃう。


[[Category:鉄道会社に言いたい|とうきようめとろ]]
==形式別の噂==
[[Category:東京地下鉄|いいたい]]
===02系===
[[画像:EDC02-603-00.jpg|frame|非LED幕車]]
#'''全車'''に発車メロディーを仕込むつもりらしい。
#*なんか気持ち悪いメロディーになってた。東京メトロのセンスの悪さが光ってる。
#**東京メトロのスタイルじゃない。
#*前のブザーの方がまだメトロらしさがあって好きだ。
#*せっかくいいメロディーなのにそんなこと言わないでください。東京メトロがかわいそうです。
#*私は荻窪方面の発車メロディーが好きです。
#**今は、ほぼ、全駅に発車メロディーを仕込みました(駅ごとに違うやつ)
#***月数回丸ノ内線を使うけど、使ってるの聞いたことがない。
#*営団時代からのせっかくいいメロディーがあるのに変えるのは無意味ではないですか>3つ上
#丸ノ内線は02系の放送設備(スピーカー)が悪いのか、車内アナウンス(自動放送)が鼻詰まりの声に聞こえる。
#*昔は銀座線の車内アナウンスも鼻詰まりっぽい女声だった。
#*日比谷線の03系もそう。01系・02系・03系は細部の更新工事とかやってないの?
#*ドアチャイムもなんか鼻詰まりっぽい。
#*自動放送の音質はワンマン対応化工事にあわせて改善された。
 
===05系===
[[画像:EDC05-023F.png|frame|7次車]]
#現在東西線の主力である05系は、最初の頃と最近の車両とでは別形式にしても差し支えないほどスタイルが異なっている。
#*初期は電機子チョッパ、現在はVVVFと、互換性すらない。
#*初期の05系の加速音はおもしろい。
#**東京メトロに古臭いイメージがつきまとうのはこういう理由か。
#05系という車両形式の中にも数種類あるのでバラエティ豊かだ。
#*どうやら、14次車(つまり、14回に渡って、多少の変更が行われたと言っていい)まであったりする。しかも、内装が最初と最後でまったく違う。
#**見てわかる特徴的なのは、第14編成(ワイドドア試作車)、第24編成(アルミリサイクルカー)かな。
#***あと第25編成以降。(今の新しいやつ
#*現在13次車まである。そのうち新05系は8次車~13次車。ちなみに車内を見れば何次車かおおまかの見当がつくようになっている。
#いわゆる新05系の顔が怖い。始めて見たとき絶句した。
#*営団のSマークが前面帯から消えて怖くなった
#**俺は[[涼宮ハルヒファン|長門有希]]にそっくりな05N系と呼ばれていたが
#*東武、東急沿線に住んでるとそうでもない(08系があるから)
#**08系はまだ落ち着いていると思う。05系のほうがだいぶインパクトが強いだろう。
#***05の顔結構好きだな
#****と同様にウチも新05の顔は結構好き。
 
===06系===
#1編成のみ作らた悲運な新車。次の新車は10000系列らしいし。
#*16000系じゃなかたっけか?
 
===07系===
#07系はモーターこそ静かなものの、モーターが回っていないときは「ゴー」という音がしてちょっとうるさかった。
#もともとは[[東京メトロ有楽町線|有楽町線]]向けに作ったものの、ホームドアのせいで有楽町線を追い出された。
 
===08系===
#故障率はトップクラス。
#よく[[関東の駅/川崎市#鷺沼駅の噂|鷺沼]]の車庫で車外スピーカーのテストをやっている。突然「ドアが閉まります」って聞こえて来てビクッとする。
 
===7000系===
[[画像:EDC7015F02.png|frame|営団7000系電車(清瀬駅にて)]]
#車両のLED式行き先表示が妙に'''粗い'''。よく欠けていたり色がおかしくなっている。
#*千代田線でも東西線でも見るからメトロ共通な気がする。
#**補足すると、該当する車両は06系と07系のみ。他の車両はまともに表示されている。
#***いや、6000系も7000系もよく変な表示が出ている。
#***東西線の05系も。
#***この間、7000系で「小手指」が「 手指」になっていた。
#****そういえば、新木場発東武線直通「川越市」ゆきに乗るとき、側面のLED行先表示機の「川越市」が赤い部分があって、なんか壊れているように見えた。
#7000系の後期車の車両の端の座席は結構でかい肘掛のようなものがある。
#*一時期流行で東急かなんかでやってたやつだね。
#7000系の一部にはドアの閉開でもの凄い音を出すのがいる。
#*特に廃車予定の車両(窓が少し大きい車両)のドアの開く音は激しい。
#**爆弾ドア・爆発ドアと呼ばれるだけの事はある。
#将来的に7000系含めすべての車両が副都心線の茶色になるらしい。もはや有楽町線のラインカラーなんて無意味。というよりメトロにとって有楽町線なんてどうでもいいんだろうな。こうなったらいっそ廃(ry
#*8両化されるのは余生を過ごすことを許された一部車のみ、後はそのままあぼーんだとか。
#**10両編成のまま改造されたヤツもいる。その中には走行中に勝手にドアが開いた編成も・・・。
#さりげなく副都心線色で8両化にされた7000系がいる。
#*あれはまさに似合ってない。
#**それより有楽町カラーの10000系の方がさり気に最悪のような気がする。
#*相当'''ダサ'''い上、真ん中2両とさよならした。
#**もし全列車が10両に統一となった場合、異なる形状の車両が組み込まれている[[東京メトロ半蔵門線|半蔵門線]]のような編成になるのだろうか。
#***その前に廃車・・・になるのだろうか?
#*爆弾ドアは健在だろうか。
#**健在です。[[東京メトロ有楽町線|有楽町線]]内の不意打ちで「ギャ」と声が出そうになりました。(2009/1)
#**あと爆音とともに都営チャイムが聞こえてきた。(しかも都営とは違い左右で同じ音程・・・)10000のJRチャイムといいこいつの都営チャイムといい、ダメトロは他社の真似しかできなくなったのか?
#***最近(2008年末~2009年始)更新された8107F([[東京メトロ半蔵門線|半蔵門線]]だが)は営団チャイムに戻ったらしい。よかった。
#***あのドアチャイムは標準品では?関西では[[近畿日本鉄道|近鉄]]でも聞くことができるぞ。
#****むしろバリアフリーのことを考えると、ドアチャイムの音は会社を越えて統一すべきだと思うのだが。
#***東武のチャイムのほうが酷い。
#*もうとにかく'''全体的にダサい'''。
#*廃車にしちゃえば良いじゃん。
#**メトロいわく、修理してでも30~40年は使う気らしい。長年直通している[[東武鉄道|某DQN会社]]の悪い癖が移ったようで。
#***使える車両を長く使うのはいいこと。使えない車両を長く使っている[[東武鉄道|某DQN会社]]は廃車になる7000系をまるごと貰って8000系を置き換えろ。
#****使えない車両を新たに製造しているところは[[東日本旅客鉄道|超DQN会社]]ってことでOK?
#*****OK。
#***実際、9編成は最終的に10両丸ごと廃車されるらしい。8連化された編成は、副都心線開業まで冬眠するそうです。
#***冬眠から目を覚ました現在。
#**10000系に統一して欲しい。(7000系なんて全廃されろ)
#***10000系は寝にくいから嫌い。あの椅子は"姿勢矯正椅子"だな。
#****東武の50000系も硬い。どうやら、日立のA-train規格の車両の座席は硬いらしい。(でも、今年でる西武の新車はA-train規格ながら、座席がやわらかくなるっぽい)
#*****ライナー用50090の座席がどうなるか見ものだな。クロスであの硬さだったら誰も乗らなくなるだろう。早く気づけ[[東武鉄道|某DQN会社]]。
#******はっ、その前に[[東日本旅客鉄道|某DQNにもなれない会社]]を何とかして欲しいわ。
#******なんと、50090、座席が硬そう・・・。([http://www.asahi.com/komimi/TKY200803210257.html 参考])
#******つーか硬い。
#******ていうかあの位我慢しろ。まだ10000系よりは全然良い。
#*****でも西の阪急電鉄の9000系の座席はA-Trainなのに滅茶苦茶柔らかい。ようするに関東のAトレ導入会社がやる気をだしてないだけ。
#****電車は寝るところじゃないぞ。降り遅れても知らないぞ。
#*****7000系はどの編成も'''改造後も爆弾ドア'''なのでその心配はございません。
#**新線池袋に行けば試運転中の8両編成が見られる。
#***副都心線のCMには10000系が移っているが、テレビのニュースなどで映っているのは7000系ばっかり。
#****'''ニュースで流れた1番列車が7000系'''。
#**その7000系も急行に使われているらしい。千代田線の6000系が小田急の多摩急行で、ものすごい音を立てながら爆走してるから、7000系も急行には使えると思うが、やっぱり音が・・・
#*東武の車両より古い車両がさりげなく紛れ込んでいる。
#どんなにリニューアルしても、なぜか'''扇風機'''だけそのままの7000系。
 
===9000系===
#第22編成と第23編成の5次車は前面の形が微妙に違う。
#*そうか? 大概には違わないけど
#[http://www.youtube.com/watch?v=Ccz9owJq3Oc]によると東急目黒線内、5次車のLCDはこの程度しか案内表示してくれない件について
#東京メトロの車両では唯一クロスシートが付いている。
#第1編成は帯が微妙に違っている。
 
===10000系===
[[画像:EDC10012F.png|frame|西武池袋線内を走行する10000系]]
#[[福岡市交通局|福岡市営地下鉄]]七隈線の車両に似ている。
#*ライトの位置がドリーム交通モノレール思い出す。
#**あの1年半しか運転しなかった幻の・・・
#*ライトがなんか鍵穴を思わせる。
#**自分は'''前方後円墳'''だと思った。
#*CMで車両を見て一瞬名鉄の新車かと勘違いし、名鉄も終わったんだなと思った。すまん名鉄。
#**名鉄に見えた?眼科逝け。
#*ドアが開くときのチャイムが、JR東日本の走るんですだった。
#*E217の[[横須賀線]]と車内を除いていい勝負。
#*10000系は「東京メトロ版走ルンです」。営団が民営化しなければこんな安い使えない車両なんか導入されなかっただろう。07系のほうがずっとよかった。
#**何を以って「使えない」と言うのかは分からないんだけど、長距離輸送の電車じゃないんだからこれで十分。
#**東京メトロもJR東みたいに多産多死型に転換したらしいからな。…の割には6000とか7000がたくさん残ってるが。
#正直、'''ダサい。'''
#*10000系はグッドデザイン賞を受賞しました。本当にありがとうございました。
#**グッドデザイン賞をとれたのはインテリア面で新しい試みをしてるからだと思う訳で、やっぱダサい。
#*10000系は色といい形といいドングリっぽい。
#**そういえば、[[韓国]]の鉄道ファンはこれみたいな丸っこい前頭部の鉄道車両を「[[wikipedia:ja:トングリ|'''ト'''ングリ]]」と呼んでいるそうな。
#*因みに'''グッドデザイン賞は「自薦」のみ。'''まァ審査もあるけど。
#*鉄道車両として誇るならやっぱブルーリボン賞取らなきゃだなぁ。
#**通勤型電車がブルーリボン賞取った前例ってあまりないような。
#***つ[[京急の車両|京急2000形]]
#****それは受賞時2ドアオールクロスの優等用車両だったはず。最近になって通勤形に改造された。
#*****通勤型でブルーリボン賞なら名鉄の6000系くらい。名鉄の103系と呼ばれるほど長期間生産されたが、爆音×低最高速×低加速×ドア付近暑すぎで、なぜ受賞したのか甚だ理解できない車両。
#*07系のほうがずっとよかった。西武の特急に似てるし。
#*個人的には全然悪いデザインだとは思わないんだけど。ユル目だけどむしろ良い方だと思う。少数派かもしれないけど。
#**あのデザイン…かわいいのに 擬人化したらかわいい女の子を想像する(萌え系的なイメージで)
#もっと本数を増やして欲しい
#メトロにして顔がかわいいから認める
#東武線、そして西武線内も駅構内図等が表示してくれない(更に東武線内では路線図のみ)。
#号車番号が逆になった(新木場方先頭車1号車→10号車) しかも編成番号がそのままというちぐはぐな状態に…
#空調の音が恐ろしくうるさいことがある。ラッシュ時にやられると地獄。
 
----
{{東京メトロ}}
 
[[Category:東京地下鉄|しやりよう]]
[[Category:鉄道車両|とうきようめとろ]]

2009年11月4日 (水) 00:22時点における版

車両の噂

銀座線1000形1001保存車(地下鉄博物館)
  1. 基本的に古い車両でも末永く使う。
    • 千代田線の主力営団6000系の設計コンセプトは「30年経っても色褪せない車両」。先鋭的過ぎて登場時はアンチが多かったと言う。
      • しかし開業当初営団のその努力は国鉄のせいで全部ぶちこわしに。
      • それ以外にも、起動加速力3.0km/h/s以下(東西線用5000系はこのために3.0km/h/sと公称していたが、実車では3.3km/h/sあったらしい)、20m級・全幅2800mm車体・PS23パンタグラフ使用で低屋根構造なし、2Mユニット前提、などなど、国鉄は軌道、車両にいちいち文句を付けてきた結果なので営団ブチ切れ。
        • 以降、営団時代から通して一度も国鉄~JR東日本とは新規に乗り入れをしていない。
          • しかし、東日本と仲が悪いかというと微妙。東日本の電車の中吊り広告に、メトロの新卒募集広告が出ていた。
            • 別に広告料払ってもらえれば、東日本側は問題なし。ココロとカラダは別である。
    • 有楽町線の7000系はもう廃車になった車両がある
      • 10000系柄になりキモい。
        • ×××××と呼ばれている。
          • さらに工事が追いついていないため、暫定8両化された10000系も現る。
    • 同じ「末永く使う」方針でも、ただ放置しているだけの会社とは大違い。
      • 待て。東武はちゃんと修繕工事行ってるぞ。それはどっちかって言うとこっちのことじゃないのか?
        • ちゃんとじゃなくて無理矢理終わってる車両を走らせてるあたり、とても大手とは思えず。
          • そこは末永く使ってないじゃねぇか。
    • でも東西線の5000系は既に全廃。一方で千代田線にはまったく手をつけようとしない。
      • 最近では車両故障が多発して小田急やJRから借りてしのいでいる始末。そろそろ抜本的対策をとる時期か...
        • と思ってたら、有楽町線から省かれた07系が東西線カラーで千代田線に参入決定。祭りに。
          • どうやら、東西線に転属させる気で塗装変更したようだが、千代田線の台所事情で急遽ピンチヒッターとして起用することにしたようだ。
  2. 実は地下鉄運営事業体では珍しく、(製造ではない)車両技術を持つ。中でも、アルミ車体で無塗装に技術は代表する技術。
  3. もはや意図的としか思えない程に車両故障が頻発する。特にドア故障の量は他の追随を許さない。
    • 東京ダメトロ
      • この言葉も副都心線開業に絡んだ一連のトラブルにより、だいぶメジャーに…orz
      • 最近は明らかに遅延の原因になっているのもかかわらず、ホームドア設置に固執しています。副都心線は言わずもがな、丸ノ内線でも「ドア点検」「ドアに人が挟まって(ry」による遅延が絶賛急増中だというのに・・・どうやらホームドア教に入信した模様です。教祖は社長?
    • ドア故障も多いが、駅を通過するのも多い。もしかして安全装置はないの?このあいだは原木中山、恵比寿、千川でもあったな。
    • ぶっちゃけ、都営地下鉄と統合するって言うんなら東京メトロを解体して東京都交通局に編入したほうが良い
      • 今のメトロと統合したら、都営地下鉄の各線は料金以外のすべてにおいてサービスダウンになるのが目に見えてる。
  4. メトロでMSE用の車両を造りぁメトロはこねの本数が増えるのに。
    • ヒント:需要と費用。
  5. 「爆弾ドア」と言われる物が某所で話題になっている。
    • 6000、7000系と8000系初期車のドアですね。
  6. 最近では、南北線は予備車不足、半蔵門線は08系ダウンで東急車長期借入れ、千代田線では車両故障頻発と、運行に必要な車両すらまともに用意できない一方で7000系の廃車だけはしっかり予定通り通そうとする、見事なまでのダメトロぶりを披露。東京マゾヒストとしての道を着実に歩んでいる。
    • 半蔵門線に新型車(08系の続番で2次車として)入れればいいのに 南北線、日比谷線車両は延命工事で対応するけど

形式別の噂

02系

非LED幕車
  1. 全車に発車メロディーを仕込むつもりらしい。
    • なんか気持ち悪いメロディーになってた。東京メトロのセンスの悪さが光ってる。
      • 東京メトロのスタイルじゃない。
    • 前のブザーの方がまだメトロらしさがあって好きだ。
    • せっかくいいメロディーなのにそんなこと言わないでください。東京メトロがかわいそうです。
    • 私は荻窪方面の発車メロディーが好きです。
      • 今は、ほぼ、全駅に発車メロディーを仕込みました(駅ごとに違うやつ)
        • 月数回丸ノ内線を使うけど、使ってるの聞いたことがない。
    • 営団時代からのせっかくいいメロディーがあるのに変えるのは無意味ではないですか>3つ上
  2. 丸ノ内線は02系の放送設備(スピーカー)が悪いのか、車内アナウンス(自動放送)が鼻詰まりの声に聞こえる。
    • 昔は銀座線の車内アナウンスも鼻詰まりっぽい女声だった。
    • 日比谷線の03系もそう。01系・02系・03系は細部の更新工事とかやってないの?
    • ドアチャイムもなんか鼻詰まりっぽい。
    • 自動放送の音質はワンマン対応化工事にあわせて改善された。

05系

  1. 現在東西線の主力である05系は、最初の頃と最近の車両とでは別形式にしても差し支えないほどスタイルが異なっている。
    • 初期は電機子チョッパ、現在はVVVFと、互換性すらない。
    • 初期の05系の加速音はおもしろい。
      • 東京メトロに古臭いイメージがつきまとうのはこういう理由か。
  2. 05系という車両形式の中にも数種類あるのでバラエティ豊かだ。
    • どうやら、14次車(つまり、14回に渡って、多少の変更が行われたと言っていい)まであったりする。しかも、内装が最初と最後でまったく違う。
      • 見てわかる特徴的なのは、第14編成(ワイドドア試作車)、第24編成(アルミリサイクルカー)かな。
        • あと第25編成以降。(今の新しいやつ
    • 現在13次車まである。そのうち新05系は8次車~13次車。ちなみに車内を見れば何次車かおおまかの見当がつくようになっている。
  3. いわゆる新05系の顔が怖い。始めて見たとき絶句した。
    • 営団のSマークが前面帯から消えて怖くなった
      • 俺は長門有希にそっくりな05N系と呼ばれていたが
    • 東武、東急沿線に住んでるとそうでもない(08系があるから)
      • 08系はまだ落ち着いていると思う。05系のほうがだいぶインパクトが強いだろう。
        • 05の顔結構好きだな
          • と同様にウチも新05の顔は結構好き。

06系

  1. 1編成のみ作らた悲運な新車。次の新車は10000系列らしいし。
    • 16000系じゃなかたっけか?

07系

  1. 07系はモーターこそ静かなものの、モーターが回っていないときは「ゴー」という音がしてちょっとうるさかった。
  2. もともとは有楽町線向けに作ったものの、ホームドアのせいで有楽町線を追い出された。

08系

  1. 故障率はトップクラス。
  2. よく鷺沼の車庫で車外スピーカーのテストをやっている。突然「ドアが閉まります」って聞こえて来てビクッとする。

7000系

ファイル:EDC7015F02.png
営団7000系電車(清瀬駅にて)
  1. 車両のLED式行き先表示が妙に粗い。よく欠けていたり色がおかしくなっている。
    • 千代田線でも東西線でも見るからメトロ共通な気がする。
      • 補足すると、該当する車両は06系と07系のみ。他の車両はまともに表示されている。
        • いや、6000系も7000系もよく変な表示が出ている。
        • 東西線の05系も。
        • この間、7000系で「小手指」が「 手指」になっていた。
          • そういえば、新木場発東武線直通「川越市」ゆきに乗るとき、側面のLED行先表示機の「川越市」が赤い部分があって、なんか壊れているように見えた。
  2. 7000系の後期車の車両の端の座席は結構でかい肘掛のようなものがある。
    • 一時期流行で東急かなんかでやってたやつだね。
  3. 7000系の一部にはドアの閉開でもの凄い音を出すのがいる。
    • 特に廃車予定の車両(窓が少し大きい車両)のドアの開く音は激しい。
      • 爆弾ドア・爆発ドアと呼ばれるだけの事はある。
  4. 将来的に7000系含めすべての車両が副都心線の茶色になるらしい。もはや有楽町線のラインカラーなんて無意味。というよりメトロにとって有楽町線なんてどうでもいいんだろうな。こうなったらいっそ廃(ry
    • 8両化されるのは余生を過ごすことを許された一部車のみ、後はそのままあぼーんだとか。
      • 10両編成のまま改造されたヤツもいる。その中には走行中に勝手にドアが開いた編成も・・・。
  5. さりげなく副都心線色で8両化にされた7000系がいる。
    • あれはまさに似合ってない。
      • それより有楽町カラーの10000系の方がさり気に最悪のような気がする。
    • 相当ダサい上、真ん中2両とさよならした。
      • もし全列車が10両に統一となった場合、異なる形状の車両が組み込まれている半蔵門線のような編成になるのだろうか。
        • その前に廃車・・・になるのだろうか?
    • 爆弾ドアは健在だろうか。
      • 健在です。有楽町線内の不意打ちで「ギャ」と声が出そうになりました。(2009/1)
      • あと爆音とともに都営チャイムが聞こえてきた。(しかも都営とは違い左右で同じ音程・・・)10000のJRチャイムといいこいつの都営チャイムといい、ダメトロは他社の真似しかできなくなったのか?
        • 最近(2008年末~2009年始)更新された8107F(半蔵門線だが)は営団チャイムに戻ったらしい。よかった。
        • あのドアチャイムは標準品では?関西では近鉄でも聞くことができるぞ。
          • むしろバリアフリーのことを考えると、ドアチャイムの音は会社を越えて統一すべきだと思うのだが。
        • 東武のチャイムのほうが酷い。
    • もうとにかく全体的にダサい
    • 廃車にしちゃえば良いじゃん。
      • メトロいわく、修理してでも30~40年は使う気らしい。長年直通している某DQN会社の悪い癖が移ったようで。
        • 使える車両を長く使うのはいいこと。使えない車両を長く使っている某DQN会社は廃車になる7000系をまるごと貰って8000系を置き換えろ。
          • 使えない車両を新たに製造しているところは超DQN会社ってことでOK?
            • OK。
        • 実際、9編成は最終的に10両丸ごと廃車されるらしい。8連化された編成は、副都心線開業まで冬眠するそうです。
        • 冬眠から目を覚ました現在。
      • 10000系に統一して欲しい。(7000系なんて全廃されろ)
        • 10000系は寝にくいから嫌い。あの椅子は"姿勢矯正椅子"だな。
          • 東武の50000系も硬い。どうやら、日立のA-train規格の車両の座席は硬いらしい。(でも、今年でる西武の新車はA-train規格ながら、座席がやわらかくなるっぽい)
            • ライナー用50090の座席がどうなるか見ものだな。クロスであの硬さだったら誰も乗らなくなるだろう。早く気づけ某DQN会社
              • はっ、その前に某DQNにもなれない会社を何とかして欲しいわ。
              • なんと、50090、座席が硬そう・・・。(参考
              • つーか硬い。
              • ていうかあの位我慢しろ。まだ10000系よりは全然良い。
            • でも西の阪急電鉄の9000系の座席はA-Trainなのに滅茶苦茶柔らかい。ようするに関東のAトレ導入会社がやる気をだしてないだけ。
          • 電車は寝るところじゃないぞ。降り遅れても知らないぞ。
            • 7000系はどの編成も改造後も爆弾ドアなのでその心配はございません。
      • 新線池袋に行けば試運転中の8両編成が見られる。
        • 副都心線のCMには10000系が移っているが、テレビのニュースなどで映っているのは7000系ばっかり。
          • ニュースで流れた1番列車が7000系
      • その7000系も急行に使われているらしい。千代田線の6000系が小田急の多摩急行で、ものすごい音を立てながら爆走してるから、7000系も急行には使えると思うが、やっぱり音が・・・
    • 東武の車両より古い車両がさりげなく紛れ込んでいる。
  6. どんなにリニューアルしても、なぜか扇風機だけそのままの7000系。

9000系

  1. 第22編成と第23編成の5次車は前面の形が微妙に違う。
    • そうか? 大概には違わないけど
  2. [1]によると東急目黒線内、5次車のLCDはこの程度しか案内表示してくれない件について
  3. 東京メトロの車両では唯一クロスシートが付いている。
  4. 第1編成は帯が微妙に違っている。

10000系

ファイル:EDC10012F.png
西武池袋線内を走行する10000系
  1. 福岡市営地下鉄七隈線の車両に似ている。
    • ライトの位置がドリーム交通モノレール思い出す。
      • あの1年半しか運転しなかった幻の・・・
    • ライトがなんか鍵穴を思わせる。
      • 自分は前方後円墳だと思った。
    • CMで車両を見て一瞬名鉄の新車かと勘違いし、名鉄も終わったんだなと思った。すまん名鉄。
      • 名鉄に見えた?眼科逝け。
    • ドアが開くときのチャイムが、JR東日本の走るんですだった。
    • E217の横須賀線と車内を除いていい勝負。
    • 10000系は「東京メトロ版走ルンです」。営団が民営化しなければこんな安い使えない車両なんか導入されなかっただろう。07系のほうがずっとよかった。
      • 何を以って「使えない」と言うのかは分からないんだけど、長距離輸送の電車じゃないんだからこれで十分。
      • 東京メトロもJR東みたいに多産多死型に転換したらしいからな。…の割には6000とか7000がたくさん残ってるが。
  2. 正直、ダサい。
    • 10000系はグッドデザイン賞を受賞しました。本当にありがとうございました。
      • グッドデザイン賞をとれたのはインテリア面で新しい試みをしてるからだと思う訳で、やっぱダサい。
    • 10000系は色といい形といいドングリっぽい。
      • そういえば、韓国の鉄道ファンはこれみたいな丸っこい前頭部の鉄道車両を「ングリ」と呼んでいるそうな。
    • 因みにグッドデザイン賞は「自薦」のみ。まァ審査もあるけど。
    • 鉄道車両として誇るならやっぱブルーリボン賞取らなきゃだなぁ。
      • 通勤型電車がブルーリボン賞取った前例ってあまりないような。
        • 京急2000形
          • それは受賞時2ドアオールクロスの優等用車両だったはず。最近になって通勤形に改造された。
            • 通勤型でブルーリボン賞なら名鉄の6000系くらい。名鉄の103系と呼ばれるほど長期間生産されたが、爆音×低最高速×低加速×ドア付近暑すぎで、なぜ受賞したのか甚だ理解できない車両。
    • 07系のほうがずっとよかった。西武の特急に似てるし。
    • 個人的には全然悪いデザインだとは思わないんだけど。ユル目だけどむしろ良い方だと思う。少数派かもしれないけど。
      • あのデザイン…かわいいのに 擬人化したらかわいい女の子を想像する(萌え系的なイメージで)
  3. もっと本数を増やして欲しい
  4. メトロにして顔がかわいいから認める
  5. 東武線、そして西武線内も駅構内図等が表示してくれない(更に東武線内では路線図のみ)。
  6. 号車番号が逆になった(新木場方先頭車1号車→10号車) しかも編成番号がそのままというちぐはぐな状態に…
  7. 空調の音が恐ろしくうるさいことがある。ラッシュ時にやられると地獄。

東京メトロ
銀座線 丸ノ内線 日比谷線 東西線 千代田線
有楽町線 半蔵門線 南北線 副都心線
車両形式別営団地下鉄