ページ「磯野家に言いたい」と「福島市の駅」の間の差分

(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
>D.K
 
 
1行目: 1行目:
==磯野家に言いたい==
{{日本の駅|東北|福島|city=福島}}
*いいかげん二階建てたら?
{{お願い/日本の駅|[[福島市]]内}}
**そしたらOPが1番に。
==独立項目==
***↑OPじゃなくて、EDだよ。
*[[福島駅]]
*いまどき黒電話はないでしょう。
**うち、使ってる。。。
*そろそろテレビも地デジにしたら?
**アニメの磯野家のテレビはとっくに地デジ対応(東芝製)になってる可能性が……
***原作の終了が1974年、って時点で絶望的かと…。ケータイも一切登場してないし。
***スペシャルで携帯が登場したことがある。
*そろそろパソコン買えよ。
**アニメのカツオの友達にパソコンマニアがいるらしい。
**新聞連載で1970年正月、アニメで1971年正月に、10年後の1980~81年の磯野家にはパソコンが入っていて、波平の雑煮の餅の適量を指導する未来が描かれた。但し、出力は紙テープだった。
***あの頃のコンピュータ像がうかがえる。
*木造なんてしょぼいな。
**[[阪神・淡路大震災|あの大地震]]を知らんのか?
*せめて一台自家用車買ったら?
**無理なら軽かバイクだけでも買ったら?
*そろそろ現代的なもの買ったら?昔のものばっかりで現代っ子の僕には意味が分からないよ。
*年に数回必ず泥棒が入るなんて、何て物騒な家なんだろう。
*何で全アニメ視聴率20%で第1位なんだよ。そんなに大人気には思えないだが・・・(参考、ちびまる子ちゃん2位・続いてドラえもん・名探偵コナン・ゲゲゲの鬼太郎・ワンピースなどが続き・・・8位ぐらいにようやくポケモンが出てくる)
**↑3位は「クレヨンしんちゃん」だったと思う。
**というかクレヨンしんちゃんは視聴率20%を度々記録してるから、もうとっくに追い越されてるのでは?
**同じような話ばっかりなのに、楽に視聴率取れるからいいよね。
*車の車種も古そうだし、マスオと波平が通勤に使う電車も現実ではもう走っていない、時々出てくる新幹線も最新型の「のぞみ」ではなく、国鉄時代の「ひかり」。どうしてこんなに古い乗り物ばっかりなの?
**電車で例えるなら、サザエさんは103系、ドラえもんは205系、コナンはE231系ってとこかな。
*↑が一つも出来ないならせめて新レギュラーキャラの一人くらい出せよ。生活に起伏が無さ過ぎるぞ。
**新キャラが出たところで浮いた存在になるだけっぽい気が。そもそも新聞4コマ出身のアニメじゃ生活に起伏がなくても仕方ない。
*そろそろ歳を重ねてくれ
*最寄があさひが丘って、ここはどう考えても下町。あさひ横丁かあさひ本町が妥当だろ。


===サザエに言いたい===
==[[東北本線]]==
*あんまり髪いじるとはげるよ
===松川駅の噂===
*タラオを幼稚園か保育園に入れないの?
所在地:松川町
*パートにでも出たら?
#駅舎のわきにホームっぽいものがあるものの柵で覆われ、跨線橋を渡った崎に島式ホームがある。
*弟は呼び捨てにするくせに息子は「ちゃん」づけかよ!
#かつてはその旧1番線から国鉄川俣線が走っていた。
**カツオに厳しく、自分に優しく、そしてタラには甘い。
#*福島県内で数少ない岩代○○駅の宝庫だった。
*あんたの髪ってパーマ?
#*郡山方面に向かって東北線に合流する線形。川俣、飯野町民は福島市に用があるのになんでこんな線形にしたのやら
*まさか天然パーマだったりしないよね?
#今でも北芝電機専用線が分岐する。
#松川の町から結構離れている。


===カツオに言いたい===
===金谷川駅の噂===
*いくら歳が離れてるとはいえ、何で姉のサザエとはそんなに身長差があるの?
{{駅名標/東日本|name=金谷川|ruby=かなやがわ|roma=Kanayagawa|back=松川|back2=Matsukawa|next=南福島|next2=Minami-Fukushima|next-link=#南福島駅の噂}}
*いい加減もうちょい成績上げろよ
所在地:松川町関谷
**'''カツオ、おまえ成績駄目になるぞ。(By 小6で成績が大変よかったが中学で急落下した某氏)'''
#おそらく一番利用客が多いのはセンター試験の日だ。
*少しは真面目になれよ。
#*前期日程、後期日程も。
#駅前にアパートはたくさんあるが商業施設はコンビニのみ。
#*病院は福島県立医科大学まで行かねばならない。でも近い。
#**いや、そうでもない。
#**自転車か車が必要、バスはどこがどうなっているのかわからない。みんな福島市か郡山市の方角しか行かないと思う。
#**医大に行くには福大の山を越えて4号の谷を越えて医大の山を登らなければいけない。
#意外と駅員がいる時間が長い。
#*よく学生が福島or郡山から入場券だけ買ってキセルをするからである。
#トイレが非常に汚い
#金谷川という地名は道路を挟んで向かい側の福島大学にのみ許された地名。
#*もともとはここら一体が信夫郡金谷川村だった。
#**由緒ある地名っぽく見えるが、古からの合成地名である。
#***金沢、関谷、浅川。現在の松川町金沢、松川町関谷、松川町浅川。


===ワカメに言いたい===
===南福島駅の噂===
*パンツぐらい隠せ。
所在地:永井川
**''[[wikipedia:ja:島田フミカネ|某氏]]デザインの兵士よりゃマシだろ''
#[[福島市]]で二番目に大きな駅。ちっちゃいけどね。
*カツオに逆襲考えたらどうだ。
#ここから先はとてつもない勾配。上下線ばらばら区間の始まり。
*何いい子ぶってんだよ。
#南国っぽい植物が生えている。
**原作とアニメで性格が違いすぎるぞ。


===波平に言いたい===
===東福島駅の噂===
*一歩の毛に拘泥しても仕方ないでしょ・・・
所在地:北矢野目・宮代
**たった1本の毛をドライヤーで乾かしても・・・
#旧瀬ノ上駅
*外から見た一家団らんの風景で、カーテン越しに影としてもバッチリ映ってるたった1本の毛は、どれだけ太い毛なのですか?
#東福島というよりも北福島駅だと思う。
*何で子供の名前がカタカナだけなの?
#*大阪環状線の(環)福島との区別で、東北新幹線や奥羽本線(山形線)も発着するほうを(北)福島と表記することがあるので、北福島ではまぎらわしくて使えない。
*'''アデ○ンス行け。'''
#**埼京線北戸田駅、(北)戸田駅も存在するのに?
*お前のわざとらしい笑い方には悪意を感じるんだよ。
#JR貨物の駅でもある。
#*かなり離れている。
#実は阿武隈急行の卸町駅と約1km足らずしか離れていない。でも直線的に結ぶ道路がないので、歩いて15分位かかる。
#*福島からの運賃は、東福島は180円。卸町は240円。
#*卸町よりも福島学院前駅のほうが行きやすいかもしれない。


===舟に言いたい===
==[[奥羽本線]](山形線)==
*もっと現代的な服着ろ
===庭坂駅の噂===
*あなたはお隣さんまで迷惑かけているのですか?
{{駅名標/東日本|name=庭坂|ruby=にわさか|back=笹木野|next=赤岩|back2=Sasakino|roma=Niwasaka|next2=Akaiwa|next-link=#赤岩駅の噂|color=#F68B1E}}
所在地:町庭坂
#免許を取るために一度は通る。
#*免許センターまでの道のりは'''合格への道'''だと跨線橋の地図は語る。
#*うまく免許が取れても(午後3時ごろ)帰りの電車は6時発であるため運賃が3倍位するバスを使わざるを得ない。
#実は福島でも有数の広さを持つ駅だった。今は駅舎はしょぼくなり線路ははがされ見る影が無い。
#福島発の普通列車の約半数はこの駅止まりになる。
#*その先は奥羽本線一の山岳地帯にある赤岩駅である。
#山形新幹線開業時に「つばさ」を停車させる話があった。


===タラちゃんに言いたい===
===赤岩駅の噂===
*しずかに歩け(効果音うるせえんだよ!)
{{駅名標/東日本|name=赤岩|ruby=あかいわ|back=庭坂|next=板谷|back2=Niwasawa|roma=Akaiwa|next2=Itaya|back-link=#庭坂駅の噂|place=福島県福島市|color=#F68B1E}}
*「○○ですぅ~」やめろ!(このような言い方は[[ポケモンファン|この番組の某キャラ]]が言っていたような・・・。)
所在地:大笹生
**むしろ[[ローゼンメイデンファン|こっち]]じゃぁ・・・
#JR奥羽本線赤岩駅は四方八方山に囲まれていて、周りは林道しかなく、しかも冬は閉鎖されてしまう。鉄道以外で辿り着くのは極めて困難。
***[[ケロロ軍曹ファン|この番組の某キャラ]]も言ってた様な・・・
#民家がある大平地区に出る迄最低30分はかかる。交通手段は徒歩のみ。自動車、自転車では行けない。しかもここから民家につながる林道は冬期は閉鎖され、外界から完全に孤立する。こういう事から秘境駅の1つになっている。
**しかしこの部分は某ボクシング一家も見習うべきだな。
#1日の乗降客数は5、6人前後。
#*本当か?乗降客なんか見たこと無い。いつ廃駅になってもおかしくない。
#*単行本「秘境駅へ行こう!!」にきちんと記されています。
#かつてスイッチバックを行っていた駅の1つ。
#周りに赤い岩はない。
#踏切を渡ってプラットホームに入る為、駅周辺の散策に夢中になっていると電車に乗れず、何時間も待つという羽目になる。
#四方八方山、下は川。
#*吾妻山と松川か・・・。
#単行本「秘境駅へ行こう!!」で紹介された。しかも真冬の景色を。
#県境付近でかつて事故が起こったそうだ。
#*信号所時代に煙害で脱線転覆した。あまりにも参拝できない駅だからか慰霊碑は米沢駅に。
#*その後トンネルの崩落事故発生。庭坂事件や松川事件の直後でいろいろ疑われたけどただの事故だった。
#**その影響で赤岩~事故トンネル~東赤岩仮乗降所の連絡をするために赤岩は駅に昇格。ならば復旧した時点で廃止にすればよかったのではないかと小一時間。
#下手すりゃ本当に遭難する危険がある駅。
#実は福島市内の駅である。
#奥新川駅とどっちが田舎かな…。
#*八ツ森だろ。
#誰も来ないような駅なのに駅ノートがある。
#*[[秘境駅|誰も来ないような駅]]だからじゃないの?
#ここまでに書かれている理由により、毎年12月から3月までの間は駅自体が閉鎖される。
#*2012年から。それまでは停車してた。
#**とうとう2017年3月改正から冬季通過駅が通年通過駅になってしまった。12月の改正発表であるため、行きたくてももう行けない…
#駅の前後には路線の付け替えによって生じた大規模な廃線跡がある。しかし地形が険しいため近づくだけでも非常に危険。


===マスオに言いたい===
==[[福島交通]]==
*車ぐらい乗れよ
===曽根田駅の噂===
**'''もちろんアニメ本編で'''
#福島駅までおそらく1分はかからないだろう。
*全自動(略如きで騒ぐな。
#ワーナマイカルシネマズの最寄り駅。(福島駅を除く)
*'''JAバンクに助けてもらえ。'''
#利用客はいるがぼろいったらありゃしない。
*いつまで嫁の実家に居候してんだよ。
#*これから12階建てに建て替えされるんでしょ?[http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9B%BD%E6%A0%B9%E7%94%B0%E9%A7%85#.E7.89.B9.E5.BE.B4.E3.83.BB.E3.81.9D.E3.81.AE.E4.BB.96]
#飯坂線で数少ない駅舎がある駅。
#駅の看板は「曽根田駅」(wikipediaに写真あり)一方、福島交通のサイトでは「曾根田」駅[http://www.fukushima-koutu.co.jp/x/modules/TinyD4/index.php?id=1]正しいのはどっち?
#*公式サイトを久々に見たら、''''''根田駅になってた。
#**ここら一体がもともと曽根田村だった。その時に出来た施設は曽根田(天満宮)。その後(と言っても戦前)略字体を使うなとのお触れが出たため曾根田村(→福島市曾根田→福島市曾根田町)になったが、平成26年に曽根田表記に全て統一された。
#ここの脇にある曽根田(東)踏切は地味に開かずの踏切。


===タマに言いたい===
===美術館図書館前駅の噂===
*声は誰なんだよ?
#実も蓋もない名前だ。
**「ミャ~」
#この駅を使い美術館や図書館にに行く人は少ない。
*びっくりしたときの鳴き声に犬の鳴き声が混じってるのはなぜ?
#*それは嘘。けっこう多い。
#昔は駅名が「森合」だった。


==波野家に言いたい==
===岩代清水駅の噂===
===ノリスケに言いたい===
#[[静岡|静岡県]][[静岡市]][[静岡市/清水区|清水区]]とは何ら関係がない。
*よく磯野家にドカドカと入って飯をパクつく図々しさはどこから来てるのですか?
#*旧・信夫郡清水村から。
*波平を怒らすのやめたら?(全自動卵割り機)
#泉駅との駅間がとてつもなく短い。30秒あればつく。ぼったくりだ。
#*岩代清水駅から泉駅まで乗車したら車掌にこの区間の乗車券を販売したのは初めてといわれた。おそらくこの区間だけ乗る客はほぼいない。
#**次の列車を待つより歩いたほうが早い。
#*駅間は新幹線(16両編成)より短い。
#そういえば「岩代」なんて旧国名、ほとんど聞かない。
#*ほとんどというかここしかない。中通りは東北、奥羽本線が早くできたし磐東、水郡は旧磐城の国、会津は会津で名前をつけるから。
#**更に明治になる前は福島~青森の太平洋側4県は全部「陸奥」だったはず。
#**国鉄の命名は、律令国名の場合明治が基準。だから出羽は一切無い。
#*廃止になった国鉄川俣線の岩代飯野、岩代大久保、岩代川俣ぐらい。
#*県内ではないが、[[紀勢本線]]にずばり「岩代」駅がある。
#駐輪場がなんか微妙。
#*砂利を敷いただけだからね。


===タイ子に言いたい===
===泉駅の噂===
*イクラに言葉教えろ!
#[[いわき市]]にも同名の駅がある。しかしそっちはJR[[常磐線]]と福島臨海鉄道の駅だ。
#飯坂線唯一の橋上駅。車椅子は利用不可。
#飯坂線で唯一トイレがない駅←結構意外です!
#*すぐそばのローソンのトイレをお使いください。
#福島交通直営のコンビニがあった。


===イクラに言いたい===
===上松川駅の噂===
*いいかげん「ハーイ、チャーン、バブー」以外のことも言ってみろ
#市内の松川町には存在しない。
**昔、一時期だけ語彙が増えたことがある(ノリスケ一家が転勤から戻ってきた時)。いつの間にかうやむやになった。
#駅前に団地がある。
**イクラがしゃべる回は過去にあるが、苦情が多くてやめたらしい。
***'''せめて自分の名前くらい言えたらどうなんだ。'''
***お前さては・・・・(以下自主規制


==脇キャラに言いたい==
===笹谷駅の噂===
===泥棒に言いたい===
#「ささたに」ではなく「'''ささや'''」と読む。
*時々磯野家に侵入しているところを見るけど、盗む価値のある物がありますか?
#このへんは住宅地のため利用客もそこそこ。ここから先は・・・。
**'''無いね。'''
 
**'''あってもガラクタだ。'''
===桜水駅の噂===
**'''セコムしていないから安心さ。'''
#福島交通飯坂線の営業所があるらしい。
*方向音痴で泥棒やってけますか?
#*車両基地もある。
{{DEFAULTSORT:いそのけにいいたい}}
#線内唯一の地下通路がある。
[[Category:キャラクターに言いたい]]
 
[[Category:サザエさん]]
===平野駅の噂===
#「へいや」と読むのではなく「'''ひらの'''」と読む。
#ここから旧飯坂町。
 
===医王寺前駅の噂===
#「いのうじ」ではなく「'''いおうじ'''」と読む。
#義経の家臣の菩提寺という由緒正しき寺の最寄。小学生にとっては果樹試験場の最寄といったほうがいいかもしれない。
 
===花水坂駅の噂===
#決して「'''鼻水'''坂」ではない。
#*[[平塚市|平塚]]にも「花水川」という川が流れている。
#実はホームから出口まで段差がないから車いすOK!
 
===飯坂温泉駅の噂===
#福島交通飯坂線の終点。
#乗車ホームと降車ホームが異なる小田急新宿駅みたいな2面1線の駅。
#*江ノ電藤沢と言った方が近いかな。
#発車時刻ギリギリにならないとホームに行かせてもらえない。
#ホームが地下一階なのか、コンコースが2階にあるのか、どっちなんだろう?
 
==[[福島の交通#阿武隈急行|阿武隈急行]]==
===卸町駅の噂===
#名前の通り周辺には問屋と市場(と銀行とコンビニ)くらいしか無い。
#駅の北側は一大医療地帯。しかし北口は存在しない。
#駅舎に蕎麦屋があるが、ここが定休日だと駅待合室が道連れとなって締切…。
#仙台市営地下鉄東西線にも同名の駅ができた。
 
===福島学院前駅の噂===
#現在のところ阿武隈急行線内で最も新しく出来た駅。
#西半分は盛土駅、東半分は高架駅。
 
[[Category:東北の駅|ふくしまし]]
[[Category:福島の交通|えきふくしまし]]

2017年11月4日 (土) 16:48時点における版

テンプレート:お願い/日本の駅

独立項目

東北本線

松川駅の噂

所在地:松川町

  1. 駅舎のわきにホームっぽいものがあるものの柵で覆われ、跨線橋を渡った崎に島式ホームがある。
  2. かつてはその旧1番線から国鉄川俣線が走っていた。
    • 福島県内で数少ない岩代○○駅の宝庫だった。
    • 郡山方面に向かって東北線に合流する線形。川俣、飯野町民は福島市に用があるのになんでこんな線形にしたのやら
  3. 今でも北芝電機専用線が分岐する。
  4. 松川の町から結構離れている。

金谷川駅の噂

金谷川
かなやがわ
松川   南福島
Matsukawa Kanayagawa Minami-Fukushima

所在地:松川町関谷

  1. おそらく一番利用客が多いのはセンター試験の日だ。
    • 前期日程、後期日程も。
  2. 駅前にアパートはたくさんあるが商業施設はコンビニのみ。
    • 病院は福島県立医科大学まで行かねばならない。でも近い。
      • いや、そうでもない。
      • 自転車か車が必要、バスはどこがどうなっているのかわからない。みんな福島市か郡山市の方角しか行かないと思う。
      • 医大に行くには福大の山を越えて4号の谷を越えて医大の山を登らなければいけない。
  3. 意外と駅員がいる時間が長い。
    • よく学生が福島or郡山から入場券だけ買ってキセルをするからである。
  4. トイレが非常に汚い
  5. 金谷川という地名は道路を挟んで向かい側の福島大学にのみ許された地名。
    • もともとはここら一体が信夫郡金谷川村だった。
      • 由緒ある地名っぽく見えるが、古からの合成地名である。
        • 金沢、関谷、浅川。現在の松川町金沢、松川町関谷、松川町浅川。

南福島駅の噂

所在地:永井川

  1. 福島市で二番目に大きな駅。ちっちゃいけどね。
  2. ここから先はとてつもない勾配。上下線ばらばら区間の始まり。
  3. 南国っぽい植物が生えている。

東福島駅の噂

所在地:北矢野目・宮代

  1. 旧瀬ノ上駅
  2. 東福島というよりも北福島駅だと思う。
    • 大阪環状線の(環)福島との区別で、東北新幹線や奥羽本線(山形線)も発着するほうを(北)福島と表記することがあるので、北福島ではまぎらわしくて使えない。
      • 埼京線北戸田駅、(北)戸田駅も存在するのに?
  3. JR貨物の駅でもある。
    • かなり離れている。
  4. 実は阿武隈急行の卸町駅と約1km足らずしか離れていない。でも直線的に結ぶ道路がないので、歩いて15分位かかる。
    • 福島からの運賃は、東福島は180円。卸町は240円。
    • 卸町よりも福島学院前駅のほうが行きやすいかもしれない。

奥羽本線(山形線)

庭坂駅の噂

庭坂
にわさか
笹木野   赤岩
Sasakino Niwasaka Akaiwa

所在地:町庭坂

  1. 免許を取るために一度は通る。
    • 免許センターまでの道のりは合格への道だと跨線橋の地図は語る。
    • うまく免許が取れても(午後3時ごろ)帰りの電車は6時発であるため運賃が3倍位するバスを使わざるを得ない。
  2. 実は福島でも有数の広さを持つ駅だった。今は駅舎はしょぼくなり線路ははがされ見る影が無い。
  3. 福島発の普通列車の約半数はこの駅止まりになる。
    • その先は奥羽本線一の山岳地帯にある赤岩駅である。
  4. 山形新幹線開業時に「つばさ」を停車させる話があった。

赤岩駅の噂

赤岩
あかいわ
庭坂   板谷
Niwasawa Akaiwa Itaya

所在地:大笹生

  1. JR奥羽本線赤岩駅は四方八方山に囲まれていて、周りは林道しかなく、しかも冬は閉鎖されてしまう。鉄道以外で辿り着くのは極めて困難。
  2. 民家がある大平地区に出る迄最低30分はかかる。交通手段は徒歩のみ。自動車、自転車では行けない。しかもここから民家につながる林道は冬期は閉鎖され、外界から完全に孤立する。こういう事から秘境駅の1つになっている。
  3. 1日の乗降客数は5、6人前後。
    • 本当か?乗降客なんか見たこと無い。いつ廃駅になってもおかしくない。
    • 単行本「秘境駅へ行こう!!」にきちんと記されています。
  4. かつてスイッチバックを行っていた駅の1つ。
  5. 周りに赤い岩はない。
  6. 踏切を渡ってプラットホームに入る為、駅周辺の散策に夢中になっていると電車に乗れず、何時間も待つという羽目になる。
  7. 四方八方山、下は川。
    • 吾妻山と松川か・・・。
  8. 単行本「秘境駅へ行こう!!」で紹介された。しかも真冬の景色を。
  9. 県境付近でかつて事故が起こったそうだ。
    • 信号所時代に煙害で脱線転覆した。あまりにも参拝できない駅だからか慰霊碑は米沢駅に。
    • その後トンネルの崩落事故発生。庭坂事件や松川事件の直後でいろいろ疑われたけどただの事故だった。
      • その影響で赤岩~事故トンネル~東赤岩仮乗降所の連絡をするために赤岩は駅に昇格。ならば復旧した時点で廃止にすればよかったのではないかと小一時間。
  10. 下手すりゃ本当に遭難する危険がある駅。
  11. 実は福島市内の駅である。
  12. 奥新川駅とどっちが田舎かな…。
    • 八ツ森だろ。
  13. 誰も来ないような駅なのに駅ノートがある。
  14. ここまでに書かれている理由により、毎年12月から3月までの間は駅自体が閉鎖される。
    • 2012年から。それまでは停車してた。
      • とうとう2017年3月改正から冬季通過駅が通年通過駅になってしまった。12月の改正発表であるため、行きたくてももう行けない…
  15. 駅の前後には路線の付け替えによって生じた大規模な廃線跡がある。しかし地形が険しいため近づくだけでも非常に危険。

福島交通

曽根田駅の噂

  1. 福島駅までおそらく1分はかからないだろう。
  2. ワーナマイカルシネマズの最寄り駅。(福島駅を除く)
  3. 利用客はいるがぼろいったらありゃしない。
    • これから12階建てに建て替えされるんでしょ?[1]
  4. 飯坂線で数少ない駅舎がある駅。
  5. 駅の看板は「曽根田駅」(wikipediaに写真あり)一方、福島交通のサイトでは「曾根田」駅[2]正しいのはどっち?
    • 公式サイトを久々に見たら、根田駅になってた。
      • ここら一体がもともと曽根田村だった。その時に出来た施設は曽根田(天満宮)。その後(と言っても戦前)略字体を使うなとのお触れが出たため曾根田村(→福島市曾根田→福島市曾根田町)になったが、平成26年に曽根田表記に全て統一された。
  6. ここの脇にある曽根田(東)踏切は地味に開かずの踏切。

美術館図書館前駅の噂

  1. 実も蓋もない名前だ。
  2. この駅を使い美術館や図書館にに行く人は少ない。
    • それは嘘。けっこう多い。
  3. 昔は駅名が「森合」だった。

岩代清水駅の噂

  1. 静岡県静岡市清水区とは何ら関係がない。
    • 旧・信夫郡清水村から。
  2. 泉駅との駅間がとてつもなく短い。30秒あればつく。ぼったくりだ。
    • 岩代清水駅から泉駅まで乗車したら車掌にこの区間の乗車券を販売したのは初めてといわれた。おそらくこの区間だけ乗る客はほぼいない。
      • 次の列車を待つより歩いたほうが早い。
    • 駅間は新幹線(16両編成)より短い。
  3. そういえば「岩代」なんて旧国名、ほとんど聞かない。
    • ほとんどというかここしかない。中通りは東北、奥羽本線が早くできたし磐東、水郡は旧磐城の国、会津は会津で名前をつけるから。
      • 更に明治になる前は福島~青森の太平洋側4県は全部「陸奥」だったはず。
      • 国鉄の命名は、律令国名の場合明治が基準。だから出羽は一切無い。
    • 廃止になった国鉄川俣線の岩代飯野、岩代大久保、岩代川俣ぐらい。
    • 県内ではないが、紀勢本線にずばり「岩代」駅がある。
  4. 駐輪場がなんか微妙。
    • 砂利を敷いただけだからね。

泉駅の噂

  1. いわき市にも同名の駅がある。しかしそっちはJR常磐線と福島臨海鉄道の駅だ。
  2. 飯坂線唯一の橋上駅。車椅子は利用不可。
  3. 飯坂線で唯一トイレがない駅←結構意外です!
    • すぐそばのローソンのトイレをお使いください。
  4. 福島交通直営のコンビニがあった。

上松川駅の噂

  1. 市内の松川町には存在しない。
  2. 駅前に団地がある。

笹谷駅の噂

  1. 「ささたに」ではなく「ささや」と読む。
  2. このへんは住宅地のため利用客もそこそこ。ここから先は・・・。

桜水駅の噂

  1. 福島交通飯坂線の営業所があるらしい。
    • 車両基地もある。
  2. 線内唯一の地下通路がある。

平野駅の噂

  1. 「へいや」と読むのではなく「ひらの」と読む。
  2. ここから旧飯坂町。

医王寺前駅の噂

  1. 「いのうじ」ではなく「いおうじ」と読む。
  2. 義経の家臣の菩提寺という由緒正しき寺の最寄。小学生にとっては果樹試験場の最寄といったほうがいいかもしれない。

花水坂駅の噂

  1. 決して「鼻水坂」ではない。
    • 平塚にも「花水川」という川が流れている。
  2. 実はホームから出口まで段差がないから車いすOK!

飯坂温泉駅の噂

  1. 福島交通飯坂線の終点。
  2. 乗車ホームと降車ホームが異なる小田急新宿駅みたいな2面1線の駅。
    • 江ノ電藤沢と言った方が近いかな。
  3. 発車時刻ギリギリにならないとホームに行かせてもらえない。
  4. ホームが地下一階なのか、コンコースが2階にあるのか、どっちなんだろう?

阿武隈急行

卸町駅の噂

  1. 名前の通り周辺には問屋と市場(と銀行とコンビニ)くらいしか無い。
  2. 駅の北側は一大医療地帯。しかし北口は存在しない。
  3. 駅舎に蕎麦屋があるが、ここが定休日だと駅待合室が道連れとなって締切…。
  4. 仙台市営地下鉄東西線にも同名の駅ができた。

福島学院前駅の噂

  1. 現在のところ阿武隈急行線内で最も新しく出来た駅。
  2. 西半分は盛土駅、東半分は高架駅。