ページ「愛知の駅/西三河」と「静岡/中部」の間の差分

< 愛知の駅(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
>Tuzu
 
 
1行目: 1行目:
{{日本の駅|東海|愛知|三河}}
{{地域|name=駿西|pref=静岡|reg=東海|ruby=すんせい|eng=Sunsei}}
{{お願い/日本の駅|[[愛知]]県[[愛知/三河|三河]]地方}}
==駿西地方の噂==
# 「駿西」なんて言葉は存在するのか?


==主な駅==
==静岡市の噂==
*[[豊橋駅]]
[[静岡市]]
*[[三河安城駅]]
==藤枝市の噂==
*[[富士松駅]]
#自称サッカーの町「藤枝」
==JR東海道本線==
#* 最近では清水に「サッカーの町」の名前を取られ、激しく嫉妬。検索エンジンでは、「元祖サッカーの町」と検索すると、藤枝がヒットする。
===三河三谷駅の噂===
#* 名門、藤枝東高校の体育の授業はサッカーばかり。生徒はサッカーの授業が雨で中止になるとこの上ないほど落ち込む。
{{駅名標/東海|ruby=みかわみや|name=三河三谷|roma=Mikawa-miya|back=みかわおおつか|back2=Mikawa-&#333;tsuka|place=愛知県蒲郡市|next=がまごおり|next2=Gamag&#333;ri|next-link=#蒲郡駅の噂}}
#* 80年代から高校サッカーでは清水勢が強くなり、藤枝東高が県代表になれないこともしばしば。全国大会でもあまり揮わなくなったが、90年代からは1992年、1998年の全日本ユース選手権で全国優勝しており、2001年の総体でも準優勝している。
所在地:[[愛知/東三河#蒲郡市の噂|蒲郡市]]三谷町
#* 地元住民もサッカーにあつく、高校サッカーの練習試合を見に行くのも珍しくない。
#三谷温泉最寄の駅。
#* アビスパ福岡はもともと藤枝のチームだった。(中央防犯FC→藤枝ブルックス)
#魚市場まで歩いて15分くらい
#あ、そんな町あったね程度の知名度
#改札のある南口よりも地下道を渡った北口のほうが発展している。
#* 県外では藤沢と間違えられるのが関の山。
#北口には葬式場があり、建設反対の看板が約50枚ある。
#田中城は全国でも珍しい円形の城。
#南口は結構寂れている。
#現市長は元SBSアナウンサー。
#なぜか上りホームのベンチには'''岐阜県土岐市'''の病院の看板がある。
#ロータリーには路線バスが止まるが、いったん蒲郡駅を経由して市民病院へ向かう。
#南北両方にあった書店は2件とも閉店した。
#下りホームは改札の外にも「まもなく1番線に~」の放送が聞こえる。
#*通過列車も
#*[[名古屋市の駅/中区・熱田区#熱田駅の噂|熱田駅]]も
#夜になると駅員がいなくなるため、不正乗車のターゲット駅になる。
#*名古屋から140円(普通運賃950円)や、豊橋から140円(普通運賃230円)の切符を見た。
#男子トイレは手動洗浄からいったんは自動洗浄にしたが、再び手動洗浄になっている。
#1993年のダイヤに比べると本数がめちゃくちゃ減っている。
#*快速は一部を幸田停車にしたため、普通は岡崎止りを増やしたため。
#下りホームは、3両編成用の表示は2006年になくなったが、9両編成用の表示はまだ残っている。
#*ムーンライトながらの定期化を望んでいるのか?


*路線 - [[東海道本線/JR東海区間|東海道本線]]
==島田市の噂==
*バス - [[愛知のバス#名鉄バス東部|名鉄バス東部]]
# 「強請り」の発祥地。大井川の川越人足が、料金を上げるために客を揺すりながら渡っていたところから。
#* 今はそんなことありません。
# 文金高島田の発祥地。島田髷とも呼ばれる。
#島田と焼津はどっちがくさいかで言い合いになる。島田はパルプくさく、焼津は魚くさいから。
#*ケミカル臭なので島田の勝ち。しかしこのごろはマシになっている。
#島田市民(旧金谷町民を除く)は東海パルプの煙の方向で明日の天気を判断する。
==焼津市の噂==
# サザエさんの母親フネの実家は焼津市である。
# ゴキブリを「ゲンジキ」と呼ぶ。
# 失敗すると「やいやい」と言う。大きな失敗をすると「やいやーい」、慌てて失敗すると「やいやいやいやい」と慌てる。
# 旅行に行って焼津のマグロのおいしさを再確認する。
# 町全体が魚臭に覆われている。
#* 強風の日は静岡市にまで臭いが届く。
# 東京の寿司屋の寿司よりも田子重の寿司の方が美味いことの方が多い。


===蒲郡駅の噂===
==由比町の噂==
{{駅名標/東海|ruby=がまごおり|name=蒲郡|roma=Gamag&#333;ri|back=みかわみや|back2=Mikawa-miya|place=愛知県蒲郡市|next=みかわしおつ|next2=Mikawa-shiotsu|back-link=#三河三谷駅の噂}}
#東名高速道路と国道一号線が上下に交叉してるところでしょっちゅう何かが落ちてきて国道一号線にいる自動車を直撃する。しかし改善される気配なし。
{{駅名標/名鉄|name=蒲郡|ruby=がまごおり|roma=GAMAGORI|back=蒲郡競艇場前|back2=|next=|next2=}}
#台風や強風で波が高速道路にかかるので、通行止めになると必ずここが中継される。
[[画像:GamagoriST01.jpg|frame|下りホームから]]
所在地:蒲郡市元町・港町・明神町
#豊橋~岡崎間で快速・新快速の唯一の停車駅(たまに三河三谷・幸田停車のものもあるが)。
#*特別快速も停車します。
#2、3年前に高架化して駅がきれいになった。
#*JR・名鉄の改札が分離され、共同駅を解消。
#*おかげでJRから名鉄への乗り換えが面倒に。
#*[[TOICA]]のCM撮影が改札口で行われた。
#隣の三河塩津駅・蒲郡競艇場前駅でも名鉄とJRの乗り換えが可能。
#*ただし普通電車に限る。
#**運賃は名鉄のほうが20円高い
#***あんなに遠回りしてるのに20円しか差がないとは…。
#*2時間ドラマのトリックに使われたらしい。
#駅南に巨大なヨットが鎮座している。
#豊橋駅にもある「壺屋」という立ち食いうどん屋はうまい。
#*豊橋駅と違うのは、改札の外にある。
#駅の建物の外側に美容院の「プラージュ」がある。
#*理容の[プラージュ」はかなり離れた三谷北通。
#**隣の三河三谷駅からも離れている。
#北側出口はドアがいくつかあるが、何故か1箇所しか開いていない。
#*南側はドア自体ない
#北口・南口のどちらからも市民病院行きのバスが出ている。
#*北口は運賃が安いが本数が少ない。
#*南口は本数が多いが運賃が高い。


*路線 - 東海道本線 [[名鉄西尾線#蒲郡線の噂|名鉄蒲郡線]]
[[Category:静岡|すんせい]]
*バス - 名鉄バス東部(名鉄バス)
 
===幸田駅の噂===
{{駅名標/東海|ruby=こうだ|name=幸田|roma=Kōda|back=あいみ|back2=Aimi|place=愛知県幸田町|next=さんがね|next2=Sangane|back-link=#相見駅の噂}}
所在地:[[愛知/西三河#幸田町|幸田町]]
#晴れて快速・新快速の一部停車駅に昇格。(もう10年経つけど)
#残念な話、名古屋往復切符はこの駅は対象外となってしまった。
#*中央線や関西線の名古屋市内へは三ヶ根駅からのほうがお得。
#名鉄バスの終点
#自治体名は「こうた」と一切濁らないが、駅名は「こうだ」と濁る。
#*昔は濁ってたのに再編の過程で変えてしまった。
#新幹線駅ができていれば・・・ 口惜しや・・・
 
*路線 - 東海道本線
*バス - [[愛知のバス#名鉄バス|名鉄バス]]
 
===相見駅の噂===
{{駅名標/東海|ruby=あいみ|name=相見|roma=Aimi|back=おかざき|back2=Okazaki|place=愛知県幸田町|next=こうだ|next2=Kōda|back-link=#岡崎駅の噂|next-link=#幸田駅の噂}}
所在地:幸田町
#もともと田んぼだったところに商店を作り、道路も整備してできると思われる。
#何気に幸田町3つめの駅だったりする。
#新駅設置運動はかなり昔からやっていたが、幸田駅が出来て鎮静化した経緯がある。
#*幸田駅で納得するあたり、当時の駅間距離の長さを彷彿させる。
 
*路線 - 東海道本線
*バス - 名鉄バス えこたんバス
 
===岡崎駅の噂===
{{駅名標/東海|ruby=おかざき|name=岡崎|roma=Okazaki|back=あいみ|back2=Aimi|place=愛知県岡崎市|next=にしおかざき|next2=Nishi-okazaki|back-link=#相見駅の噂}}
{{駅名標/東海|ruby=おかざき|name=岡崎|roma=Okazaki|back=むつな|back2=Mutsuna|place=愛知県岡崎市|next=|next2=|color=#0044cc}}
所在地:[[岡崎市]]
#[[東海道本線/JR東海区間|東海道本線]]の[[名古屋駅|名古屋]]方面からの普通の半数は岡崎折り返し。
#「岡崎」駅を名乗っているが、岡崎市の中心は名鉄の東岡崎駅。
#愛環線が1時間に2本の時、豊橋方面の快速列車にダッシュで乗り換える乗客がいた。
#東口前を絶賛再開発中。つい2年位前までは全種停車駅なのに駅前に何もないというすごい状況だった。
#*再開発前は何もないと言ってもサークルK、キング堂(たこ焼き屋)、喫茶店、軽食店、南映(映画館)などがあったが再開発途中の2009年夏現在ではファミリーマート、軽食店しかない。(キング堂は西口に移転)
#唯一三菱東京UFJ銀行前のバス停からの出発だった日名町行きバスが再開発のおかげで他路線同様岡崎駅横のバスターミナルから発車できるようになった。
#東口の一般車用送迎スペースは常に満車である。しかし、その割に人はあまりいない。
 
*路線 - 東海道本線 [[愛知環状鉄道]]
*バス - 名鉄バス [[愛知のバス#名鉄東部観光バス|名鉄東部観光バス]] JR東海バス
 
===安城駅の噂===
{{駅名標/東海|ruby=あんじょう|name=安城|roma=Anj&#333;|back=にしおかざき|back2=Nishi-okazaki|place=愛知県安城市|next=みかわあんじょう|next2=Mikawa-anj&#333;|next-link=三河安城駅}}
所在地:[[安城市]]
#[[東海道新幹線|新幹線]]が通る[[三河安城駅|三河安城]]は普通しか停車しないが、こちらは全種別が停車。
#*そりゃこの駅が安城の中心だから。岡崎駅とは逆で、農村だった「安城」の近代化が駅開業から始まったと言っても過言ではない。
#昼と夕方に流れる時報の音楽がかなりイイ!!
#昔、[[名古屋鉄道|名鉄]]が乗り入れていた事がある。
#*それは、1961年までに営業していた名鉄安城支線の事。せっかく電圧1500Vに昇圧したにもかかわらず1年後に廃線となった。
#4番線は2011年現在全く使われていない。
#*反対の1番線は平日5本・休日1本停まるが余り使われていない。つまり、2・3番線がメイン。
 
*路線 - 東海道本線
*バス - 名鉄東部観光バス あんくるバス
 
===刈谷駅の噂===
{{駅名標/東海|ruby=かりや|name=刈谷|roma=Kariya|back=のだしんまち|back2=Noda-shimmachi|place=愛知県刈谷市|next=あいづま|next2=Aizuma}}
{{駅名標/名鉄|name=刈谷|ruby=かりや|roma=KARIYA|back=重原|back2=SHIGEHARA|next=刈谷市|next2=KARIYASHI}}
所在地:[[刈谷市]]
#[[愛知/三河|三河]]で、豊橋駅についで乗降客数が多い。
#*人口の多い岡崎駅や安城駅をだんとつに抜かしている。
#*[[トヨタ自動車|トヨタ]]の力?
#**電車なのに?
#***刈谷市は自動車製造産業には力を入れているが、交通手段としては電車・バスに力を入れている。
#**自動織機やトヨタ紡織も忘れてはいけません!
#**まだ新幹線が無かったころは東京発、行きの急行が止まっていたが岡崎駅よりも止まる本数が多かった。これもビジネス客のため。
#**デンソーやアイシンの本社の力。
#*中心部か否かってのと、新安城・東岡崎と違って刈谷の[[名古屋鉄道|名鉄]]は支線([[名古屋鉄道/路線別#三河地区|三河線]])だからだと思われる。
#*それなのに階段付近のホームが狭すぎる。最近になって降車優先エリアが設定されてしまった。
#**名鉄ホームも同様。こちらはホームを伸ばして停車位置をずらした。
#2007年、刈谷行きが設定された。
#*1日1本のみ。
#*しかし2008年3月のダイヤ改正で廃止が濃厚に。
#*廃止されますた。
#2009年3月のダイヤ改正で刈谷始発の列車が設定された。
#基本的に普通はこの駅で緩急接続する。ラッシュ時に快速電車が駅に到着した時、既に電車を待っている人と先行の普通電車の乗降客でホームが人でいっぱいになっているので、大変なことになる。
#JR・名鉄とも名古屋駅方面に行く列車が発着しているが、この駅を出発する時は互いに逆方向を向いている。
#*名鉄の名駅直通列車は消滅しました。
#**これで碧南方面から名古屋・金山へは刈谷乗換が主流になりそうな気がする。
#***碧南から名古屋の場合、名鉄の知立経由では860円に対して刈谷でJRに乗り継いでも810円(2014年4月現在)。
#***最も同区間の通勤定期は名鉄のほうが安いし、碧南中央からの場合は知立経由のほうが安い。
#JR⇔名鉄の乗換はタイミング的に微妙。また連絡改札もないため、ラッシュ時は乗換客が連絡通路をダッシュする風景がデフォ。
 
*路線 - 東海道本線 [[名鉄三河線]]
*バス - 名鉄バス [[愛知のバス#知多乗合|知多乗合]] 刈谷市公共施設連絡バス
 
==名鉄名古屋本線==
===小田渕駅の噂===
所在地:豊川市
#とにかく不便。
#*2駅先の豊橋へ行くにも隣の伊奈で一度急行に乗り換えないといけない。位置的には名古屋方面より豊橋方面の方が需要がありそうなのだが。
#訛りのある人に読ませると、お陀仏駅、と言ってるように聞こえる。
 
*路線 - [[名鉄名古屋本線]]
 
===藤川駅の噂===
{{駅名標/名鉄|name=藤川|ruby=ふじかわ|roma=FUJIKAWA|back=名電山中|back2=MEIDEN YAMANAKA|next=美合|next2=MIAI}}
[[画像:FujikawaST00.jpg|thumb|160px|上りホームから]]
所在地:岡崎市藤川町松本・沢渡
#東海道五十三次の旧藤川宿付近にある。
#*旧東海道の他にも現・東海道である[[国道1号|国一]]も駅のそばを走っており、またその国道沿いに『[[道の駅]] 藤川宿』が建設中。再び交通の要衝になろうと開発が進んでいる。
#駅近隣に学校があるため岡崎―伊奈間の小駅では乗降客が頭一つ出ている。
#*そのためか近年になって準急停車駅に昇格した。
#学生らによる踏切事故が多発したため踏切を撤去して歩道橋に切り替えた。
#*駅に跨って設置されたため一見駅構内の跨線橋にも見えるが駅とは無関係の設備。
#まさかの無人駅。
#*更に上下ホームを行き来できる連絡橋もない為、間違って入っちゃったり来ちゃった場合にはインターホンで職員さんに連絡して遠隔操作で2度自動改札を開けて貰わないといけない。
#絶好の撮り鉄スポット。
#*下り電車が順光かつ直線で綺麗に撮れる。順光時間は午前中。ただし上記の通り連絡橋がないので上り方面から来る人は注意。
 
*路線 - [[名鉄名古屋本線]]
 
===美合駅の噂===
所在地:岡崎市
#名古屋本線における、郊外と田舎の境界。
#毎年のように[[ツバメ]]が巣を作りに来る。
#駅前が寂れて久しい。需要があるのはローソンだけ。
#*2階にはキャンドゥ。
#*そのローソンも閉店した模様。
 
*路線 - [[名鉄名古屋本線]]
 
===東岡崎駅の噂===
{{駅名標/名鉄|name=東岡崎|ruby=ひがしおかざき|roma=HIGASHI OKAZAKI|back=男川|back2=|next=岡崎公園前|next2=}}
[[画像:HigashiOkazakiST00.jpg|frame|上りホームから]]
所在地:岡崎市明大寺本町・明大寺町
#東を名乗っているが市の中心に近いのはこっち。[[名鉄名古屋本線|本線]]東部区間ではかなり重要な存在で折り返しも上下両方向にある。
#*「本岡崎」を名乗ってもよかった。
#*西岡崎(現:岡崎公園前)に対して東岡崎。
#*東萩駅と萩駅みたいな感じだな。
#岡崎との間に昔は路面電車もあった。
#豊橋よりかましだが、そんな駅なのに2面4線。
#*引き上げ線があるから何とかやっていける。
#*せめて岩倉みたいに中線を退避線とした方がダイヤが組みやすいのでは……
#大半の学生は、「ひがおか」と呼ぶ。
#花火大会の日はカオス。
#駅ビルが市の中心駅とは思えないほどちゃっちい。
#バスターミナルが行き先によって北口・南口と分かれるが、1箇所だけターミナルからかけ離れたところにある。道路形状の都合による仕様。
#*北口前の交差点は微妙に使いづらい。
#北口にある0.5畳ほどの宝くじ売り場はいつ使われているのだろう。
#*ジャンボ宝くじなどの大型宝くじ発売のときの昼などに使われてます。
#「'''東'''岡崎」という駅名のせいで名鉄で岡崎市の中心部に行こうとした際、どこの駅で降りたらいいかわからなかった。特急が停車するのでとりあえずこの駅で降りてみたらまさに市の中心部に位置していた。
#*額田町を吸収合併した今となっては、どうかんがえても市の西部になってしまった。
#**駅名を「名鉄岡崎」にしたほうが観光客とかが分かり易いと思う。
#***中岡崎でも良いと思います。
#****愛環に既にあるから「本岡崎」とか「岡崎中央」とかか…。既存の駅名と紛らわしくなりそうだからJR・愛環・名鉄合同で“岡崎”の付く駅を一斉に改名整理したほうがいいかもしれん。
#***「名鉄岡崎」にした場合、案内上は省略されて「岡崎」になるだろうから逆に問題が発生する可能性が。特に現状、「東岡崎」行きの普通は多いから。
#****既に「新」から「名鉄」に改めた岐阜、一宮、名古屋とは異なり、岡崎の場合はJRの駅とかなり離れているから。
#****むしろ新安城や新清洲に倣って「新岡崎」のほうがまだましな気がする。
#****[[京阪電気鉄道]]のように「岡崎市」にしてもいい気がする。
#再開発計画がある。
#行きも帰りも岡ビル百貨店
*路線 - [[名鉄名古屋本線]]
*バス - 名鉄バス 名鉄東部交通
 
===知立駅の噂===
{{駅名標/名鉄|name=知立|ruby=ちりゅう|roma=CHIRY&#362;|back=牛田|back2=三河知立 重原|next=一ツ木}}
所在地:[[愛知/西三河#知立市の噂|知立市]]
 
#知立市の代表駅。
#*池鯉鮒(ちりふ<small>と書いてちりゅうと読む</small>)宿があったが[[東海道本線]]は通らなかった。
#全ての電車が停まる。
#*三河線に直通のあった一時期は一部の特急も通過していた。
#*三河線のダイヤが特急/快特の発着に合わせられていて、また特急/快特は[[名古屋市の駅/中区・熱田区#神宮前駅の噂|神宮前]]までノンストップだからか当駅客の他に三河線客もここでかなり乗りこんでくる。そのため多客時は混雑が激しい。
#もう随分と前から駅の高架化事業をやっているはずなのだが一向に進展しない。
#*当初は2014年度完成だったのが2023年度に。
#**計画が始まったのは80年代のはずだから計画開始から完成まで半世紀近くかかることになるのか…。
#*高架化後は2階に本線2面4線、3階に三河線2面4線のすごい規模の駅になるようだ。
#**先に完成した[[太田川駅]]が参考になりそうだ(こっちの方がもっと複雑だが)。
#*駅の付近は仮線用地と思われる空き地がちらほら見かけるのだが、まだ中途半端に民家が残っている気がする…。
#*一向に事業がすすまなかったためその間にバリアフリー問題が浮上。高架化とは別の都合でエレベータ設置工事が進められた。
#**この工事も将来の高架駅または仮駅でも流用できる構造にするとかどうとかで相当揉めた。
#**完成した連絡橋をみると不自然に3階部分があったりする。
#行先案内が新旧入り混じっている。未だにパタパタが健在だが、一方で名駅みたいなテレビ式が導入されたり…。
 
*路線 - [[名鉄名古屋本線]] [[名鉄三河線|三河線]]
 
==その他の名鉄線==
===豊田市駅の噂===
所在地:[[豊田市]]
#新豊田と並ぶ豊田市の中心駅。
#利用者は、神宮前と同じくらいいる。
#この駅まで、[[名古屋市営地下鉄鶴舞線|水色の帯]]を身に着けた車両が来る。
#昔は挙母駅だったが、市名改称により豊田市駅になった。
#豊田駅ではない。あくまで「豊田'''市'''駅」である。
#もう1線増やせるらしいけど、用地的な話であってそれっぽい構造があるわけではなさそう。
 
*路線‐[[名古屋鉄道/路線別#豊田線|名鉄豊田線]]・三河線(山線)
*バス‐名鉄バス
 
===三河知立駅の噂===
{{駅名標/名鉄|name=三河知立|ruby=みかわちりゅう|roma=MIKAWA CHIRY&#362;|back=三河八橋|next=知立|next-link=#知立駅の噂}}
所在地:知立市
#知立駅に近すぎで今ではかなりショボくれた駅になってしまったが、この駅こそ知立に初めて鉄道を知らしめた由緒正しき駅。
#この駅から南東方向に向けて廃線跡がある。
#*昔本線と繋がっていた貨物連絡線の跡だが最近になって一部が駐車場になったようだ。
#三河知立信号場
#*山線では知立駅の代わりにこの駅で車両交換を行っている。
#*三河線複線化と同時に猿投寄りに駅を移設しようという意見もある。
#**駅の移転名目で実質的に新駅を作り現在駅を廃止にする案が有力になりつつある(新駅まで現在地から900m、一方で今の駅から知立駅まで700m)
 
*路線 - [[名鉄三河線|三河線]]
 
===刈谷市駅の噂===
[[File:Kariyashi Caution.jpg|thumb|220px|JR乗るなら刈谷駅へ!]]
所在地:刈谷市
#刈谷駅ではない!!!こっちは刈谷'''市'''駅だ!
#*住民も当然のごとく「市駅」と呼ぶ。刈谷駅と紛らわしいから刈谷市駅と呼ぶことの方が少ない。
#かつてはこっちが刈谷市の中心駅だった。とはいえ、今でも5000人ほど利用客がいる。
#*岡高に次ぐ西三河公立校№2の刈谷高校(刈高)最寄駅。
#駅前の商店街はシャッター通りと化している。
#*商店街はまだ良い方で、駅ビルの惨状は目も当てられない(泣)。
#**久々に訪れてみたら駅ビルが「関係者以外立ち入り禁止」状態になっていた・・・
#*駅前映画館もイオン東浦に押されて廃れてきた。
#こっから刈谷駅まで複線。だが複線なのは'''一区間'''のみである。
#*すれ違いが見られるかどうかは時の運。ダイヤ上では刈谷駅寄りですれ違う列車が早朝に存在するが、ラッシュの乱れで刈谷駅交換になることがママある。
#JR線との乗り換えは刈谷駅なので、その旨を注意する紙が貼ってある。
#*しつこいくらいの黄色い看板。ワンマン車の自動アナウンスでも仕様化済み。<del>そこまでやるなら駅名改称した方が安くね?</del>
#最近は住宅街化してきている。
*路線‐名鉄三河線
 
===西尾駅の噂===
{{駅名標/名鉄|name=西尾|ruby=にしお|roma=NISHIO|back=西尾口|back2=NISHIOGUCHI|next=福地|next2=FUKUCHI}}
所在地:[[西尾市]]
#西尾駅は高架駅である。
#*名鉄西尾線は単線なので、反対電車をしょっちゅう待たなければならない。
#*ていうか、廃線にならないことが不思議。
#**西尾線に乗ったことがないのか?そこそこの利用客はいるし、朝は満員になるので不思議ではない。(但し、西尾~吉良吉田間は利用客が少ない)
#***11時までの[[名鉄名古屋駅|名古屋]]方面と16~20時頃までの吉良吉田方面の乗車率は廃線検討路線のそれとは言えない。また、米津-碧海桜井間には新駅建設予定がある。
#****まー、できとるぞ。南桜井駅。 
#*米津橋の老朽化に対する対策が存続の焦点。
#佐屋行きの急行の始発みたいだけど、実際に佐屋まで乗る人っているのか?
#*多分いないだろうね。ちなみに知多半田からも佐屋行きの普通があった。
#**そっちのほうがもっと乗り通す人いないと思う。長距離な上に退避のオンパレード。
#*ほんのちょっと昔は白帯特急だった。
#駅前整備で何かと紛糾してて、2014年2月現在はまだ更地同然。
 
*路線 - [[名鉄西尾線]]
*バス - [[愛知のバス#名鉄東部観光バス|名鉄東部観光バス]] [[愛知のバス#知多乗合|知多乗合]]
 
===吉良吉田駅の噂===
[[画像:KiraYoshida Station.jpg|thumb|100px|分断の象徴]]
所在地:西尾市
#人口2万人ほどの旧吉良町の中心駅。
#利用者は少ないものの、西尾線、蒲郡線、さらにかつては三河線が繋がる大ターミナルだった。
#三河線ホームは一時期閉鎖されていたが、蒲郡線の運用体系変更でまさかの復活。
#*地図で見ると三河線ホームと蒲郡線が直線になっていて、西尾線のホームは急カーブで蒲郡線に合流している。
 
*路線‐名鉄西尾線・蒲郡線
*バス‐名鉄バス東部
 
==愛知環状鉄道==
===中岡崎駅の噂===
{{駅名標/東海|ruby=なかおかざき|name=中岡崎|roma=Naka-okazaki|back=きたおかざき|back2=Kita-okazaki|place=愛知県岡崎市|next=むつな|next2=Mutsuna|color=#0044cc}}
所在地:岡崎市
#確かに[[日本国有鉄道|国鉄]]時代は岡崎駅より街の中心に近い駅であった。しかし代表駅にはなれなかった。
#*開業した頃は、「市の中心部にあるかどうかより、本線の駅であるか否か」で代表駅と駅名を決める時代になっていたから。八戸や宇部など。
#[[名鉄名古屋本線|名古屋本線]]名古屋本線の岡崎公園前駅と連絡するが、どちらも普通しか停車しないので利用はしにくい。
#*同じ駅にすればいいのに・・・なぜ別々に?
#**当時はバリアフリーの考え方も今ほどには無かったんだろう。新豊田も、愛環になってから開業した瀬戸市もそうだし。
#**国鉄が後発だから…かなぁ。私鉄駅が後発なら揃えるところだけど、名鉄のローカル駅と同名にするのに(国鉄は)気乗りしなかったのか。
#花見の頃には賑わう。
#秋葉原駅みたいな立体構造になっているので、そろそろ乗換えを楽にしてほしい。
#*いっそのこと総合駅化するか
#名鉄も中岡崎に改称し、急行を止めて愛知環状鉄道の接続を良くしてほしいと思う。
#*名鉄が改称するなら、東岡崎も「新岡崎」か「本岡崎」とでも改称して欲しい。
#*移転時に改名すればよかったかも。岡崎公園から離れてまで中岡崎寄りに移転したんだからサ。
#駅前ロータリーではいまだに「純情きらり」のPR…
 
*路線 - [[愛知環状鉄道]]
*バス - 岡崎市まちバス
 
===三河豊田駅の噂===
所在地:豊田市
#[[トヨタ自動車|某巨大会社]]により、ラッシュ時はカオスになる。
#豊田市の中心部にはない。が、新豊田と互角の利用者数である。
#かつては名鉄の挙母線というのが走っていた。
#*この駅周辺は挙母線用地を国鉄が徴収した。挙母線時代は「トヨタ自動車前駅」と名乗っていた、
 
*路線‐愛知環状鉄道
*バス‐名鉄バス・JR東海バス・とよたおいでんバス
 
===新豊田駅の噂===
所在地:豊田市
#こちらも豊田市の中心駅。
#多分愛環の中で一番利用者の多い駅。
#こちらは挙母市から豊田市に変わった後に駅が置かれたため、駅名改称はされてない。
#こっちもあくまで「'''新'''豊田駅」である。てか、豊田市内に「豊田駅」は一つもない。
#*豊田駅が存在するのはなんと日野市。日野自動車があるので車つながり(?)でもある。
 
*路線‐愛知環状鉄道
*バス‐JR東海バス・スクールバス
 
===八草駅の噂===
<!--{{駅名標/東海|ruby=やくさ|name=八草|roma=Yakusa|back=篠原|back2=Sasabara|place=愛知県豊田市|next=山口|next2=Yamaguchi|color=#0044cc}}-->
所在地:豊田市
#愛環の数少ない乗換駅。
#愛環の方には万博開催の時に臨時ホームがあった。
#*万博開催期間中だけ「万博八草」という駅名だった。一時的に別の駅名に変わった珍しい例。
#ここから東京へ行く高速バスがなぜか出ている。
 
*路線 - [[愛知環状鉄道]] リニモ
*バス - 瀬戸市コミュニティバス
 
==JR飯田線==
===小坂井駅の噂===
{{駅名標/東海|ruby=こざかい|name=小坂井|roma=Kozakai|back=しもじ|back2=Shimoji|place=愛知県豊川市|next=うしくぼ|next2=Ushikubo}}
所在地:[[豊川市]]
#牛久保同様、跨線橋の屋根が取っ払われている。雨の日は傘が必要。
#複線区間で毎時4本の電車が来るのに無人駅。
#*乗車券は車掌が回収している。
#*名鉄ではデフォ。
#昔、名鉄伊奈駅までいける小坂井線があった。
#*名鉄が豊川駅へ乗り入れていた。
 
*路線 - [[東海旅客鉄道/路線別#飯田線|飯田線]]
 
===豊川駅の噂===
所在地:[[豊川市]]
#豊川稲荷の最寄り駅
#*豊川稲荷駅の最寄り駅
#名鉄の駅と共同。
#*ロータリーはね。改札は別。
#*JR→豊川駅、名鉄→豊川稲荷駅 名前も別じゃん。
#JRのホームの階段は極狭で、初詣シーズンには電車を下りてから階段にたどり着くまで数分かかることも。
#駅前にはキツネの像がたくさん置かれている。
#昔の駅舎(駅ビル?)は豪華だった。
#最近、[[箱根駅伝ファン|駅伝ファン]]に(やや皮肉気味に)「'''三河仙台駅'''」なる異称をつけられてしまった。
#2013年B-1グランプリ開催時は約13万人の来客を捌くのと人身事故で入場規制がなされた。
 
*路線 - 飯田線 名鉄豊川線
 
===本長篠駅の噂===
所在地:[[愛知/東三河#新城市の噂|新城市]][[愛知/東三河#鳳来|長篠]]
#「長篠古戦場」の最寄り駅ではありません。一つ手前の駅で降りましょう。
#昔は「鳳来寺駅」だった。
#*鳳来寺鉄道の名前の由来だが、終点ではなかった。
#*「鳳来寺口駅」にもなった。
#昔は豊橋鉄道田口線も乗り入れていた。
#特急停車駅だが2012年ダイヤ改正で無人駅になった。
 
*路線 - 飯田線
*バス - [[豊橋鉄道#豊鉄バスの噂|豊鉄バス]]ほか。
 
==豊橋鉄道==
===愛知大学前駅の噂===
所在地:豊橋市
#新豊橋からここまでが豊橋鉄道の稼ぎ頭。
#[[愛知大学]]を始め、学校が多いエリアなので学生が多い。
 
*路線 - [[豊橋鉄道]]渥美線
 
===高師駅の噂===
所在地:豊橋市
#豊鉄渥美線の車両基地がある。
#ここから柳生橋までの区間は国道259号線と並行しているが、必ず電車が負ける。
#*渋滞しているときはさすがに負けることはない。
#ここに限らず、渥美線の有人駅では名鉄全線と東海道本線の浜松ー岡崎間の切符を販売してくれる。
#*その際、自動改札機は通れませんと忠告してくれる。
#**manaca導入で連絡乗車券は一部を除き廃止になったっぽい。
#ホーム部分は造りが危なっかしい。
#時刻表は手抜きっぽい。
 
*路線 - 豊橋鉄道渥美線
 
===三河田原駅の噂===
#渥美線の終点。
#昔は黒川原まで延びていた。
 
*路線 - 豊橋鉄道渥美線
*バス‐豊鉄バス・田原市コミュニティバス
 
 
[[Category:愛知の駅|*みかわ]]

2006年3月18日 (土) 09:35時点における版

駿西地方の噂

  1. 「駿西」なんて言葉は存在するのか?

静岡市の噂

静岡市

藤枝市の噂

  1. 自称サッカーの町「藤枝」
    • 最近では清水に「サッカーの町」の名前を取られ、激しく嫉妬。検索エンジンでは、「元祖サッカーの町」と検索すると、藤枝がヒットする。
    • 名門、藤枝東高校の体育の授業はサッカーばかり。生徒はサッカーの授業が雨で中止になるとこの上ないほど落ち込む。
    • 80年代から高校サッカーでは清水勢が強くなり、藤枝東高が県代表になれないこともしばしば。全国大会でもあまり揮わなくなったが、90年代からは1992年、1998年の全日本ユース選手権で全国優勝しており、2001年の総体でも準優勝している。
    • 地元住民もサッカーにあつく、高校サッカーの練習試合を見に行くのも珍しくない。
    • アビスパ福岡はもともと藤枝のチームだった。(中央防犯FC→藤枝ブルックス)
  2. あ、そんな町あったね程度の知名度
    • 県外では藤沢と間違えられるのが関の山。
  3. 田中城は全国でも珍しい円形の城。
  4. 現市長は元SBSアナウンサー。

島田市の噂

  1. 「強請り」の発祥地。大井川の川越人足が、料金を上げるために客を揺すりながら渡っていたところから。
    • 今はそんなことありません。
  2. 文金高島田の発祥地。島田髷とも呼ばれる。
  3. 島田と焼津はどっちがくさいかで言い合いになる。島田はパルプくさく、焼津は魚くさいから。
    • ケミカル臭なので島田の勝ち。しかしこのごろはマシになっている。
  4. 島田市民(旧金谷町民を除く)は東海パルプの煙の方向で明日の天気を判断する。

焼津市の噂

  1. サザエさんの母親フネの実家は焼津市である。
  2. ゴキブリを「ゲンジキ」と呼ぶ。
  3. 失敗すると「やいやい」と言う。大きな失敗をすると「やいやーい」、慌てて失敗すると「やいやいやいやい」と慌てる。
  4. 旅行に行って焼津のマグロのおいしさを再確認する。
  5. 町全体が魚臭に覆われている。
    • 強風の日は静岡市にまで臭いが届く。
  6. 東京の寿司屋の寿司よりも田子重の寿司の方が美味いことの方が多い。

由比町の噂

  1. 東名高速道路と国道一号線が上下に交叉してるところでしょっちゅう何かが落ちてきて国道一号線にいる自動車を直撃する。しかし改善される気配なし。
  2. 台風や強風で波が高速道路にかかるので、通行止めになると必ずここが中継される。