地方出身者

2009年11月8日 (日) 20:29時点における>Kurotaoruによる版
ナビゲーションに移動 検索に移動

関連ページ:おのぼりさん おのぼりさん(怒涛の大阪編)

  1. 東北本線に乗って終点の上野駅に到着しました。
    • そんな時代もありましたな。
    • 昔から東北・上信越に限定した話かと。まあ集団就職で九州方面からは大阪・名古屋が主流だったが。
    • すでに東北新幹線を上野で降りる乗客は少なくなっている。東京のほかに大宮(埼京線沿線)もいるとか。
    • うえの~うえの~終点うえの~(ALWAYS三丁目の夕日のBGMとともに)
  2. 都内で電車を待っているときに人一人以上の感覚をあけて立っている。
    • suicaで失敗し、鉄道警察に捕まる。
      • ねーよwww
  3. 東北・新潟出身者は、実家から送られてくるため基本的に米を買わない。
    • お米は買わなくてもいいが、送料で相殺されるため、買うのと送られるのは大して変わらなかったりする。実家のお米が美味しいなら良いが。
  4. 新宿駅構内で迷子になる。
    • 何とかならんべか?
    • 一番ややこしいのが駅の南側。「南口」「新南口」「東南口」とか…特に新南口は高速バス乗り場がある為、出発直前で迷うと乗り損ねそうになる。
    • 駅構内を歩くのを諦めて、ぐるっと外を歩いた方が目的地に早く着く事に気付きました。
  5. 通勤なんとかという種別の電車に乗るためには通勤定期券がいると思っている。
  6. 私鉄の無料急行や特急にも急行券や特急券がいると思っている。
    • 寧ろ、インフレ気味の私鉄各線や中央線の種別が理解できずに混乱しだす。
    • もっぱらのJR利用者なら誰でも急行券や特急券が必要と思い込むのでは。
  7. 『地元』と言う言葉を履き違えている。
  8. 『上京』、『出稼ぎ』と言う言葉に反感をおぼえる。
    • 彼らの『帰省』の反対語は決して『帰京』ではない。『再上京』である。
    • 時代遅れの言葉である感はある。
  9. 『花の都』に憧れて出てきた。
    • いつかは一旗!などと相変わらずなシアワセ者がいる。
  10. 東京の人間は冷たい』などと地方人が地方人を中傷する。
    • 東京定住であれば、もう東京人であると言って良い。
  11. 満員電車で、周りの人や混雑ぶりにいちいち腹を立てる。
    • しかし心の底では「この混雑に揉まれてこそ一人前の東京人」と思っている。
    • どっちだ。
    • 地方圏の混雑とは種類が違う。下の高知のことを見よ。
  12. 茨城千葉埼玉在住者にいちいち突っかかり過剰反応する。
    • 東京暮らしがある程度続くと近県(特に埼玉と千葉)を自分の出身県と同等以下に見て田舎扱いする。神奈川は横浜のおかげで田舎扱いを免れている。
  13. 東京に来ても平気で関西弁を喋る関西人に嫉妬する。
  14. 他地方に行くと「どっから来たの?」と言われることを期待している。言われない場合は相手が聞いていないのに「東京から来ました」と嬉しそうに言う。
  15. 首都圏近県以外の地方出身者はいくら東京都在住となったとしても埼玉神奈川千葉出身者に見透かされている。
  16. ちょ、カテゴリーついてるの東北と甲信越だけww
    • …と糠喜びする西の田舎っぺ。
    • 殆ど東北&新潟人のイメージで書かれていて、他の特定の地方に特徴的なものは皆無だったので(全国共通なものはあったけど)…-カテゴライズした人(新潟の隣生まれ)
      • 高知県出身者ネタが入ったのでカテ追加。でも清酒の一大文化圏だから似たようなもの…って北陸(西)も同じかorz
  17. 北海道とか新潟とかの人は正直に出身を言うが、東北の場合は、特に宮城とか仙台とかはコンプレックスがあるのか、東日本出身という傾向がある。都内の人が聞くと、はぁー?なんだが。
    • 仙台出身者は東北一都会というプライドがあるから正直に言う。
    • 都内で仙台出身なんて口が裂けても言えない。うんと遠くの僻地から来たと思われる。
    • 東京で東日本なんて意識するのは、たしかに東北人。東京の人間は誰も東北を近いなんて思っていやしないが、東北人は勝手に東京を同じ仲間だと思いたい。
      • 仲間だと思ってないし別に思いたくもないね。東北は東北。それほど卑屈じゃない。
    • 僕は普通に岩手県って言いますけど…。それで馬鹿にされた経験のある人が恥ずかしがって「東日本」とか言っちゃうからややこしいことになってる。
    • 東北人は開き直ってるよ。隠すも隠さないもね。
  18. 田園都市線の急行の混雑に喜ぶ。絶対、高知では味わえない混雑。
    • でも、この方がいらいらしません。高知では中学生の荷物が座席に座っています。本人は立ち席です。
      • 地方出身者が乗るような乗り物じゃねぇだろ
  19. 東京で無理に標準語喋ろうとする東北出身者。
    • 方言が喋れないだけです。
  20. 東北出身者が日本一コンプレックスを感じていると思う。(実際自分がそう)
  21. 昔は銀座線で東京初心者が見分けられた。
    • デッドセクションで電車が必ず停電したので。今みたいに蓄電池もダイナモもない時代。
  22. 「青い山脈」を歌いながら自転車に乗りました。
  23. 少し前の世代だと東京に行く前に故郷では「親父、お袋。俺、東京に行きたいんだ。」「え?東京?」ってのが定番。