ページ「スーパーロボット大戦ファン」と「セレッソ大阪」の間の差分

(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
>みやは~
編集の要約なし
 
編集の要約なし
 
1行目: 1行目:
==スーパーロボット大戦ファンの噂==
#元々は名門・ヤンマーディーゼルサッカー部。釜本はOBになる。
#さすがにそろそろ飽きてきているのだが、新作のデモを見てまた買いたくなってしまう。
#*現チェアマンの鬼武氏もここのOB。
#*野球ゲーム、サッカーゲームなどと同じパターン。
#セレッソはスペイン語で「桜」の意味。そのためチームカラーは世界的に見ても珍しいピンク色である。
#*今のオリジナルロボット(PTとか)に飽きてきたんで、そろそろ世界観とかも含めて一新して欲しいと思っている。
#*しかし、チームの顔である森島は最近まで「セレッソ」の意味を知らなかったそうだ。
#もちろん、好きなユニットだけで出撃している。
#最近は[[ガンバ大阪|ガンバ]]が強いので、人気が今ひとつ。
#*そして強制出撃のユニットが育ってなくて慌てる。
#*本拠地のイメージも関係してるかもしれない。(長居は大阪の南の端・[[大阪市/東住吉区|東住吉区]]にある)
#*ガンダムファンはガンダム系だけで固める。
#**こちらが真の「大阪」だというアイデンティティがある。
#*オールドロボファンはオールドロボで固め、あえてガンダムを入れる場合はスーパーっぽい機体を使う。WゼロカスタムとかV2アサルトバスターとか。
#***それ故かセレッソサポーターはガンバの事を「吹田」と呼ぶらしい。
#**G系はガチでスーパー扱い。
#***「REAL OSAKA」という横断幕が張ってある。
#マジンガーZの出演はそろそろつらいと思っている。
#***↑正式にはサポグループ(REAL OSAKA ULTRAS)の名前。幹部はゴール裏全員が「REAL OSAKA ULTRAS」である、と言っていたが他にもサポグループは多数ある。
#*ゲッターもつらいが、両者ともマジンカイザー、真ゲッターというテコ入れをし、あげくOVAシリーズまでつくって立派に現役を続けていることは、驚嘆の他はない。
#***ガンバ大阪が「Jリーグの阪神」なら、セレッソ大阪は「Jリーグの近鉄」か・・・。
#*兜甲児(石丸博也)の声も息切れ気味であきらかにつらそうである。
#****寧ろ「南海ホークス」だと思う、近鉄は河内(大阪のベッドタウン)のイメージが強く南海の方が真の大阪であると言うアイデンティティがあり本拠地の「大阪球場」の大阪市内の一等地に立っていた。
#*神谷明(流竜馬ほか)もトークイベントで「いつまで続くんだスパロボ」と本音を漏らしたことがある。
#2000年にあと一歩の所でステージ優勝を逃し、その翌年にショックでJ2に降格した。
#増援が続く面の途中でハマる(手詰まりを起こす)とやる気をなくし、数ヶ月放置することがある。
#*2005年にもあと一歩のところで優勝を逃し、翌年にJ2降格。反動でかすぎ。
#*そのままプレイしなくなることもある。
#*安定した成績とは一番程遠いチーム。空気を読まない故にとんでもない成績を残す事もある。
#*ウィンキーソフトが製作しなくなって以降、手詰まりが発生するようなバランスではなくなりヌルゲーになったのが嬉しくもあり悲しくもあり。
#永遠の優勝候補、ただし'''「大穴」'''扱いされている
#*小隊システムでは部隊が合流すると今まで使っていた部隊がリセットされるためやる気をなくし、数ヶ月放置することがある。
#天皇杯になると、変に強くなる。
#**バンプレストは「1シナリオごとにインターミッションで部隊を再編成する作業」を楽しいことだとでも思っているのだろうか?
#*94年のアマチュア時代にヴェルディ川崎、浦和レッズ、横浜マリノスらの強豪をなぎ倒し決勝戦に出場した
#***実際、寺田プロデューサーは小隊編成で悩むような作業が好きらしい。
{{Jリーグ}}
#知らない作品のロボを見て興味を持ち、レンタルでそのアニメを見る。。
[[Category:Jリーグ|せれっそおおさか]]
#*一部レンタル店ではその行為を「スパロボ特需」と呼ぶ。
[[Category:大阪市|せれっそおおさか]]
#*知らない作品の女キャラの乳揺れを見て興味を持ち、レンタルでそのアニメを見る。
#*問題は、原作を見ずにゲームだけの知識で語るにわかファンの存在
#あくまでアニメのロボを重視するファンは、スパロボオリジナルのキャラにあまり興味がない。
#*っつーか、SRXって格好良くない・・・よね?
#**バンプレイオスなら微妙なカラーリングがうけるんだが。
#**初登場からかれこれ10年以上経ってるので、'''もう馴れた'''。
#*'''ぜんぜん慣れない。'''正直あきまへん。
#かつては出して欲しいマイナーロボットもいろいろあったが、最近では結構出てくれたりするのでうれしかったり寂しかったり。
#*もうあとはタツノコ系とか・・・大巨神や逆転王は出てないよね? 母艦でゴッドフェニックスとか使えないかなぁ。
#**ゴーダムとかライタン軍団はさすがにつらいか。
#***モスピーダは個人的に期待してんだが。(テッカマンブレードが出たならアリでしょう)
#*ダグラムとボトムズもファンの期待は大きいけど出てないよねぇ。まあ、完全にパワー不足だろうけど。
#*ガンダムシリーズだとXだろうか…。
#**Xもターンエーも出たねぇ。
#*いろいろ出演するのはいいが、原作者や監督がやたらはしゃぐのはちょっとどうかと思う。
#**小説のあとがきでマップ兵器とか強化パーツとかさすがにどうかと……
#**放送当時まともに終わらせなかったのに、スパロボ出演が決まったらイベントに口を出してきた監督、オメーのことだよ。
#胸揺れはもういい、というファンと、他の(原作アニメ有りの)女キャラでもやってくれないかというファンに分かれる。
#登場作品が多すぎ、シナリオは破綻をきたしている。興味のない作品はとてもうざい。
#*興味のない作品の見方は'''プレイヤーの人格'''によって大きく異なる。
#**興味がなくても普通に使うor完全に使わない
#声優の鶏内一也を知っている。
#*榊原ゆいが好き。
#新しいロボットアニメが始まると、登場キャラの精神コマンドをあれこれ妄想する。
#*とりあえず現在('07年末)のところ、ガンダム00のマイスターたちが旬。
#*登場人物が死亡したりすると、思わず「スパロボでは何とか助けられないか」と考えたりする。
#近年のOGシリーズのコアなネタは嬉しい反面、リアル世代じゃないファンがついていけているか不安になる。
#*ヒーロー戦記とかグレイトバトルとか
#バンダイナムコゲームスへの移籍によりアイドルマスターXENOGLOSSIAの参戦の可能性が増大し複雑な心境。
#大体、1作品に一つくらいは完全に意表をついた参戦作品が出てくる。
#*エヴァ(F)
#*バーチャロン(第3次α)
#*テッカマンブレード(J)
#最初に発表された発売日など、'''初めから信じていない'''。
#*むしろ、延期してくれないと不安になる。
#*『OGS』の延期はさすがに例外中の例外。
#'''ヒュッケバイン問題'''には戦慄した。
#最近は[[JAM Projectファン|JAM Project]]の主題歌がないと不満?
#新作が発表されると、コメディユニットとSP回復アイテムが何になるかを想像する。
#「かがみん」といえば、[[らき☆すたファン|こちら]]ではなく、シナリオライターの鏡俊也。
#*同じく「さっちん」といえば、[[TYPE-MOONファン|こちら]]ではなく、キャラデザ担当の河野さち子。
 
==作品別の噂==
===初代===
===旧シリーズ===
#前後編に分かれたFから、ユニットのインフレ(敵の強さに味方ユニットの強化が追いつかない)が始まった気がする。
#*'''ニュータイプ至上バランス'''も。
#*逆にFのイデオンから味方ユニットのインフレがスタート、単騎クリアなる迷言も登場。
#ガンダムが変形してGアーマー、にファーストガンダムファン大喜び(リメイク版第2次G)。
#戦艦にミノフスキークラフトを付けて、「地上を歩かせる」お遊びをやったことがある。
 
===魔装機神===
#ある意味OGシリーズのご先祖様。リメイクしてくれないかなあ。
#これをやった後にα以後の作品をやると本能的に敵ユニットの背後に陣取ってしまう。
 
===新===
#この頃のSRXチームは黒歴史。
#*「'''落ちちゃいなちゃーい'''」
#シリーズ初(かつ現在まで唯一)の、SDではないリアルサイズのユニットだったが、まったく受けなかった。
#*待て、'''魔装機神の方が先だ'''
#ただシリーズ初の戦闘シーンフルボイスを達成した事にはあまり触れて貰えない、ゲーム自体が黒歴史だからか…。
 
===64===
===αシリーズ===
#αリアル主人公が黒歴史になった事に泣いた。
#あれ、BF団どこ行った?
#戦艦大躍進!
#*というより今までが弱すぎた。
#*戦艦のMAP兵器にカットインが入るようになったのがこれだっけ?
#第3次αで復活出来なかった参戦作品がいたのが心残り。
#第3次αのシンジの男前っぷりは異常。
#このシリーズからユニットがアニメーションで動くようになった。最初に見たときは衝撃的だった。
#ゲームシステムで一番ありがたいのは、本シリーズから搭載された戦闘シーンカット機能。
#正直、SEEDの参戦は第2次αの物語を台無しにしたと思っている。
#*ザフトの空気の読めなさは異常。
#第2次αのハマーン休戦ルートが正史になってほしかった。
 
===COMPACTシリーズ===
#Impactの101話はやり過ぎだろと思った人多数。
#*だがOGsに抜かれた…。
#**割とサクサク進む仕様になっているOGsとは違い、ぶっ通しで101話なのが辛い。
#IMPACTの敵は固すぎる。
#*しかもこっちの必殺技の火力が微妙に頼りない。
#ロム兄さんに衝撃を受けた(リアルタイムで見てない世代)。
#ロム兄さんと忍者ロボ(飛影)がいつ出るかいつ現れるかと気になって仕方なかった。
#Compact1はWS&WSC初のスパロボでそこそこ売れ、Compact2はImpactに拾えて貰えていいんだが、ハード末期に出たCompact3は黒歴史寸前。
 
===A===
#敵の動きをコントロール出来るようになってからが本番。
 
===R===
===D===
#ある意味、スパロボのif展開の限界に挑戦していたと思う。
#真のヒロインは、ラキだと思っている。
#*思っていただけに、EDで絶句。
#**もしラキがOGに出た時に、寿命がどうなるかが気になる。
#バーストレイヴのアニメーションに噴いた。
#*バーストレイヴがあまりにカッコいいだけに、ジェアン・シュヴァリアーにガッカリする。
#敵パイロットの命中が異様に高い。AIの分際でアムロより高いとかありえん。
#*特に一週目序盤は注意しないとすぐ被弾する。
#最強の敵はクロノクルだ(二週目以降)。
#このゲームで一番救われたのはギュネイだ。
#ジョッシュの苦労人っぷりはスパロボ主人公でも屈指だと思っている。
#*だが、それが良い。
 
===MX===
#「'''次元連結システムを使えば…ゼオライマーは負けない!'''」
#*本当に負けない。
#男主人公の影の薄さと、女主人公の狙いっぷりにニヤニヤした。
#前回(COMPACT)好評だったのか、ロム兄さん登場シーンがパワーアップ。
#*登場シーン'''だけ'''パワーアップなどというツッコミは禁止。
#**一部武器の削除で射程が厳しくなったが、運命両断剣が追加されたり、バイカンフーでもシールドが使えるようになったので実質パワーアップしている。
#宇宙世紀ガンダムシリーズまで何故か格闘的なノリになっている事に戸惑う。
#*まさか、νガンダムに格闘が実装される日が来るとは…
 
===GC/XO===
===J===
#誰にでも分かるバグ多発で素敵なことに。
#最強の敵はラスボスじゃない、V-MAXレッドパワー発動中のザカールだ。
#*1周目は集中しか持たないエイジじゃ勝負にならない。
#ラスボスの1段階目の方が2段階目より明らかに強い…。
#3人娘は何のために攫われたのか結局わからずじまい。
#グレートゼオライマーはいろんな意味でやりすぎ。
#それじゃなくともゼオライマーの次元連結システムの強化で上方修正されてるのに…。
#乳揺れへのこだわりっぷりは異常。
#*テニアのカットインは前期と後期が逆なんじゃ・・・。
#3人娘を見た時は「これなんてギャルゲー?」と思った。
#*同じかがみん主人公のアークとジョッシュが辿った結末を思うと、ハーレム状態の統夜は恵まれすぎてると思う。
#*3人娘全員胸揺れがあると知ったときには、感心するやら呆れるやら。
#*統夜も前髪が揺れるw
#*必殺技を使うには、特定の女の子を一定回数以上サブパイロットに選ぶ必要がある……もうね。
#ラフトクランズの感想は「これなんて斬艦刀?」
#ザ・ワールド状態でボコっておきながら「騎士道」云々言うフューリーはどうかと思う。
#宇宙世紀ガンダムシリーズとゲッターがいなかったり、ロボットアニメですらないテッカマンブレードがいたりと色々と実験作気味だと思う。
#*全部会話が「ふもっふ」になって何言ってるんだてめぇ言われるボン太くんもね。
#カルヴィナの[[ベタなヤンデレキャラの法則|ヤンデレ]]には引いた。
#*病んでた頃の台詞が凄まじいだけに、デレモードにも噴く。
#カルヴィナの同僚の[[ベタな死亡フラグの法則|死亡フラグ]]乱立っぷりに噴いた。
 
===W===
#SEED本編はASTRAYのオマケ程度の扱い。
#ゴルディオン・クラッシャーを始め、ガオガイガー勢の戦闘アニメーションは第3次αより力が入っている。
#バンプレストオリジナルのBGMは名曲揃い。
#カズマの第二部序盤の邪鬼眼を微笑ましく思った。
#テッカマンブレードのシナリオが良改変過ぎる。
#*ユミは空気読める子。
#「ビッグボルフォッグだーっ!!」
 
===Z===
===OGシリーズ===
#OG1は隠しアイテムまで含めて手応えのある難易度だが、OG2ははっちゃけ過ぎ。
#*集中が要らない精神コマンドになるのは第二次Gぶりかも…。
#*1ステージだけハードモードではクリア不能の噂有り。
#OG1はまだしもOG2は合体攻撃が無いとプレー出来ないバランスなので、ユニット選択のほとんを合体攻撃可能キャラで埋められてしまう。
#なんだかんだ言いながら迷走していたSRXチームの設定を固めた立役者。
#良くも悪くも夢の対決を実現してきた辺り、スパロボらしい。
#*ギリアムVSイングラム
#*キョウスケVSアクセル……コケた印象があるが。
#*エクセレンVSレモン
#アクセルとアルフィミィが復活した事に関しては賛否両論
#*とは言え、原作で死んだ者を救うのがスパロボである。
#まさかヒーロー戦記の後日談をやるとは夢にも思わなかった。
#ウォーダンが最初に紹介された時は「親分、α外伝よろしく洗脳されたのか。懲りないな」と思った。
#R-GUNリヴァーレのHPは衝撃的だった。
#*スパロボ史上初のHP10万越え
 
==関連項目==
*[[もしスパロボにあの作品が参戦したら]]
*[[もしスーパーロボット大戦が大ヒットしていなかったら]]
*参戦作品のファンの噂
**[[ガンダムファン]]
**[[マクロスシリーズファン]]
**[[新世紀エヴァンゲリオンファン]]
**[[フルメタルパニック!ファン]]
**[[創聖のアクエリオンファン]]
***最新作Zに参戦決定
**[[戦闘メカ ザブングルファン]]
**[[天空のエスカフローネファン]]
**[[超時空世紀オーガスファン]]
**[[宇宙の騎士テッカマンブレードファン]]
 
[[Category:ゲームファン|すうはあろほつとたいせん]]

2007年10月20日 (土) 22:22時点における版

  1. 元々は名門・ヤンマーディーゼルサッカー部。釜本はOBになる。
    • 現チェアマンの鬼武氏もここのOB。
  2. セレッソはスペイン語で「桜」の意味。そのためチームカラーは世界的に見ても珍しいピンク色である。
    • しかし、チームの顔である森島は最近まで「セレッソ」の意味を知らなかったそうだ。
  3. 最近はガンバが強いので、人気が今ひとつ。
    • 本拠地のイメージも関係してるかもしれない。(長居は大阪の南の端・東住吉区にある)
      • こちらが真の「大阪」だというアイデンティティがある。
        • それ故かセレッソサポーターはガンバの事を「吹田」と呼ぶらしい。
        • 「REAL OSAKA」という横断幕が張ってある。
        • ↑正式にはサポグループ(REAL OSAKA ULTRAS)の名前。幹部はゴール裏全員が「REAL OSAKA ULTRAS」である、と言っていたが他にもサポグループは多数ある。
        • ガンバ大阪が「Jリーグの阪神」なら、セレッソ大阪は「Jリーグの近鉄」か・・・。
          • 寧ろ「南海ホークス」だと思う、近鉄は河内(大阪のベッドタウン)のイメージが強く南海の方が真の大阪であると言うアイデンティティがあり本拠地の「大阪球場」の大阪市内の一等地に立っていた。
  4. 2000年にあと一歩の所でステージ優勝を逃し、その翌年にショックでJ2に降格した。
    • 2005年にもあと一歩のところで優勝を逃し、翌年にJ2降格。反動でかすぎ。
    • 安定した成績とは一番程遠いチーム。空気を読まない故にとんでもない成績を残す事もある。
  5. 永遠の優勝候補、ただし「大穴」扱いされている
  6. 天皇杯になると、変に強くなる。
    • 94年のアマチュア時代にヴェルディ川崎、浦和レッズ、横浜マリノスらの強豪をなぎ倒し決勝戦に出場した
2023 明治安田生命 Jリーグ
J1リーグ
北海道コンサドーレ札幌 鹿島アントラーズ 柏レイソル 浦和レッドダイヤモンズ FC東京 川崎フロンターレ 横浜F・マリノス 横浜FC 湘南ベルマーレ アルビレックス新潟 名古屋グランパス 京都サンガF.C. ガンバ大阪 セレッソ大阪 ヴィッセル神戸 サンフレッチェ広島 アビスパ福岡 サガン鳥栖
J2リーグ
ブラウブリッツ秋田 モンテディオ山形 ベガルタ仙台 いわきFC 水戸ホーリーホック 栃木サッカークラブ ザスパクサツ群馬 大宮アルディージャ ジェフユナイテッド市原・千葉 東京ヴェルディ FC町田ゼルビア ヴァンフォーレ甲府 清水エスパルス 藤枝MYFC ジュビロ磐田 ツエーゲン金沢 ファジアーノ岡山 レノファ山口FC 徳島ヴォルティス V・ファーレン長崎 ロアッソ熊本 大分トリニータ
J3リーグ
ヴァンラーレ八戸FC いわてグルージャ盛岡 福島ユナイテッドFC Y.S.C.C.横浜 S.C.相模原 アスルクラロ沼津 AC長野パルセイロ 松本山雅FC カターレ富山 FC岐阜 奈良クラブ FC大阪 ガイナーレ鳥取 カマタマーレ讃岐 FC今治 愛媛FC ギラヴァンツ北九州 テゲバジャーロ宮崎 鹿児島ユナイテッドFC FC琉球
Jリーグ百年構想クラブ
ラインメール青森 Cobaltore女川 栃木シティFC VONDS市原 南葛SC Criacao Shinjuku ヴィアティン三重 高知ユナイテッドSC ヴェルスパ大分 沖縄SV
関連項目
JFL (Honda FC) 地域リーグ 地域CL 北海道 東北 関東 北信越 東海 関西 九州 都道府県リーグ 活動休止・終了したサッカークラブ サッカー天皇杯 女子リーグ その他の大会 スタジアム 偽モノ 偽モノ/クラブ別 偽スタジアム